【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part8at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト953:Socket774 18/08/22 19:28:09.12 dFtxCmd/0.net >>926 GTX680つけた 6ピン2個なかったから1本のATX電源を分岐して2個つけた OCCTで最重タワシ回したけど12Vドロップしてなかったしええっしょ(適当) 954:Socket774 18/08/22 19:28:33.03 dFtxCmd/0.net >>927 3770の半額だったよw 955:Socket774 18/08/22 22:15:05.18 O41dg4KD0.net 物に寄ってはCPU載せてなくてもBIOS起動出来るしね 956:Socket774 18/08/23 14:28:37.75 7DCqpn9/0.net >>925 以前Z77 pro3使ってたんだけど、Z77 pro3は4phaseでcpuソケット上のシンク無茶苦茶発熱して 不安定になったりするから気を付けて・・・。 4コアクラスだと定格運用でも熱暴走して落ちるからシンクの交換かファン直当て必須かも 957:Socket774 18/08/24 21:08:28.89 imiC2U6C0.net 念願の2700kを手に入れた!けど 今どきの重量ゲームじゃ力不足だね・・・ DDR3がもう駄目なんだろうな 958:Socket774 18/08/24 21:21:20.39 WtVqrjt40.net OCメモリで、しばきあげればまだ戦えるぞ DDR3 1600とかならそんなもん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch