【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part8at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:Socket774 18/07/10 18:37:18.65 Lp8Kdv7c0.net どこが原因なのかは切り分けしたりしたらいいよ 質問スレとか見たりして頑張れ 701:Socket774 18/07/10 18:40:36.94 ttA6OUEja.net 優しいな、ありがとう、調べてみる 予備パーツのありがたみを感じた夏ですw 702:Socket774 18/07/10 19:07:27.46 RrsQYzwt0.net スタンバイから復帰しないとかコールドブートでなっかなか電源入らなくなったときは電源だったな コンデンサ妊娠してたわ 703:Socket774 18/07/10 20:03:33.39 ttA6OUEja.net 長年の相棒が居なくなりそうで悲しい 故障箇所として一番怪しい電源を明日近所のぼったくり店で買ってきます\(^o^)/ >>685 なるほど。てか妊娠w うちのは急に来たけど、思い起こすと軽い作業で重くなることが増えてた気がするな。同じく妊婦してるかも。 704:Socket774 18/07/10 20:34:32.98 HFFpfqNLa.net SandyってIntel Management Engineの問題は影響ないのかな 705:Socket774 18/07/10 21:27:27.82 2+Ahk9nZ0.net パーツより先にまずはOSの復元orクリーンイストだと思うが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch