【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part8at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト614:Socket774 18/06/29 10:21:34.42 VREwvq5ea.net テンションと流動性 615:Socket774 18/06/29 22:27:59.54 q7GEZ48O0.net P8Z77-Vを見つけてしまったので買ってしまった… これでまたAMDに移るのが延長されてしまったわ 616:Socket774 18/06/30 09:12:30.64 Zz9fVKd9M.net 先月6年ほぼ常時稼働のSandyのクーラー外したけどグリスは乾いてなかったな エンコもさせてたからそこそこ負荷かけてたし温 617:度も問題なかった ネットで調べても乾いてるのって大抵リテールで交換して冷えたってそれ掃除したからじゃね?と思うものばかり 618:Socket774 18/06/30 09:43:37.77 TlVH246u0.net ずっと安物大容量シルバーグリスだが 塗り直ししなかったからといって温度が変わった事はない パーツ交換のついで等で年一回くらいは全ばらし掃除するけどね まぁ掃除といっても前面側ケース内部に、エアコン用紙フィルターつけてあるから軽くで済むからだけど 619:Socket774 18/06/30 10:50:38.59 j21tgMRR0.net 年1回は塗り直してるじゃん 普通の人は買い替えまで塗り直ししないんじゃない? となると2年以上もつとかそういうところが重要になってくるかも? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch