【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part8at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト206:Socket774 18/04/09 15:10:04.30 OEcpnlAs0.net すっぱいぶどう 207:Socket774 18/04/09 18:04:34.04 0DExvzRc0.net >>197 その頃の奴の追加USB3.0はETRONとかVLIが結構採用されてて(ギガバイトは特に) ルネサスと比べると速度や安定に問題あったと思う。 安いから使われてたんかね… 208:Socket774 18/04/09 18:18:22.61 0zHFIc3bd.net >>184 B75にはオーバークロック機能はないからネイティブ対応CPUでないとメモリーは1600で動かない 209:Socket774 18/04/09 18:47:33.61 ZTNgR7PH0.net >>197 ギガのZ77ってUSB3.0ハブのファームアップデートが必須じゃなかったっけ 210:Socket774 18/04/10 08:40:59.52 qLjjCRBG0.net Z77はアスースもUSB3.0問題があった 211:Socket774 18/04/10 12:14:24.88 rgjXUrI00.net エイスースですきをつけて! 212:Socket774 18/04/10 13:03:23.63 cQUUsl5rd.net アサスはサポート最悪だからそれを覚悟しないとね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch