【AMD】Ryzen メモリースレ 7枚目【AM4】at JISAKU
【AMD】Ryzen メモリースレ 7枚目【AM4】 - 暇つぶし2ch949:Socket774
18/04/21 22:08:06.66 YxcGdMAE.net
>>929
926だよ

950:Socket774
18/04/21 22:13:34.12 9FaI2AJP.net
>>930
その測定結果はかなり怪しいよ、眉唾で見たほうがいい
普通メモリの設定でそんなに差が出るわけない
メモリの設定に同期して何か他のパラメータも変わってしまってるか、
BIOSがまだ未成熟で変なことが起きてるとか、とにかく何かあるはず
幅広くいろんなベンチを総合的に見たほうがいい

951:Socket774
18/04/21 22:15:56.69 ogXiWs1L.net
CCXがーとか証拠なく言っといて記事見せたら眉唾発言ですか?

952:Socket774
18/04/21 22:18:07.29 9FaI2AJP.net
GDMとかBGSとかいうのが何かはよく把握してないが、
Timingのtuneにそのへんのパラメータも含めてるし、
そもそもレイテンシの比較になってない可能性もある
とにかくいろんなベンチを総合的に見たほうがいい

953:Socket774
18/04/21 22:18:53.28 9FaI2AJP.net
>>932
とりあえず純粋にレイテンシだけ変えたベンチの結果もってこい
話はそれからだ

954:Socket774
18/04/21 22:22:09.21 ogXiWs1L.net
>>934
ええ…
3200の比較一緒に載ってんじゃん

955:Socket774
18/04/21 22:29:51.70 9FaI2AJP.net
>>935
レイテンシ以外もいろいろ変えてんじゃん
レイテンシ「などのタイミング設定を」いろいろ究極のものに変えるとここまで変わりますよって記事であって、
レイテンシ「だけ」の効果を分離してるベンチじゃないからレイテンシの効果の参考にはならない
(そもそもそういう趣旨の記事でもないし、特に元のグラフは)
例えばじゃあその究極設定からCLだけ14にしたらどうなんの?ってのはその記事から分からんじゃん

956:Socket774
18/04/21 22:42:13.75 CMkbknBM.net
Ryzenじゃ20近い項目を自分で設定するのは当たり前なんだが。
あたまの4項目程度を変更しただけで高クロック動作するなら、みんな苦労しない。
机上の空論はいらないから、クソして寝ろ。

957:Socket774
18/04/21 22:44:53.33 Cl/GS9RM.net
>レイテンシなんてほとんど性能に影響無いから
何時の時代でもこれには同意できない

958:Socket774
18/04/21 22:46:59.68 9FaI2AJP.net
結局その記事だと3466が一番高性能じゃねーかよ
3520はちょっと過ぎたるは及ばざるが如し感はあるが、カツカツのOCerがチューニングしたって概ねクロックの高さが正義じゃねーか
じゃあつべこべ言わず3200なんて日和ってないで、3000や2800でタイミングカツカツにチューニングして3466に勝ってみろって話しだ

959:Socket774
18/04/21 22:51:27.76 9FaI2AJP.net
>>938
というか本来メモリクロックも性能にそこまで影響しない
キャッシュが存在しない時代ならいざ知らず、
メモリなんてレイテンシも帯域もクソみたいなもんだからなんとかそれが足引っ張らないようにめちゃめちゃ工夫されたキャッシュが頑張って隠蔽してる
RYZENの場合例外的にメモリクロックに同期してCPUの一部コンポーネントが動作するからメモリクロックが大事というだけ
あとはまあiGPUとかAPU(のGPU部分)もわりとメモリ設定の影響は多いみたいね

960:Socket774
18/04/21 22:51:37.99 UtpWEqYL.net
AMD10年ぶりくらいで難しすぎる泣
2666のメモリ流用なんですがマザボの自動設定に任せとけばとりあえず安定、もっと上げたいなら手動で頑張るか買い換えってことで佳いんですか?

961:Socket774
18/04/21 23:08:09.01 ogXiWs1L.net
だからバランスが大事
3466CL14基準につめてくのが海外のテンプレ

962:Socket774
18/04/21 23:11:37.85 ogXiWs1L.net
>>941
そうなるね
ただメモリー設定で大きく変わるのはゲームくらいだし気にしなくてもいいと思うよ

963:Socket774
18/04/21 23:16:00.96 9FaI2AJP.net
>>942
そのバランスが概ね高クロックなところにありますっていう話だよ
例えばとある環境で3520が限界のメモリクロックだったとして、2800とかに落としてまでタイミング詰めたものも、ギリギリちょっと前の3466でタイミング緩めなのもわりといい勝負します、
ってなったとき初めてクロックもタイミングもどっちもどっちだよと言えるんだよ

964:Socket774
18/04/21 23:17:28.87 CMkbknBM.net
雑音を思い出したw

965:Socket774
18/04/21 23:36:12.31 ogXiWs1L.net
3200のタイミング詰めたのが3520タイミング詰めたのに勝ってるじゃん
AMD公式オーバークロックの結果を自分は信じるけど高クロックゆるゆるOC最強とでも思ってればいいんじゃね
内臓GPUに限れば高クロックが正義だしね

966:Socket774
18/04/21 23:54:42.10 9wX/Vx4e.net
メモリーOCって難しいもので低クロックだと思ったようにレイテンシ縮められなくてな
3200あたりから探るのがいい感じなんだよね

967:Socket774
18/04/21 23:55:33.54 9FaI2AJP.net
>>946
バランスがどのあたりにあるかって話をしてるのに、
バランスが外れた時のことを持ち出されても
じゃあCPUを1GHzにしたらたまたま条件良くなってメモリ3600にできました!
でもベンチめちゃくちゃ遅くなりました!
ゆえにメモリクロックは上げないほうがいいです!
って言ったらハァ?って思うでしょ

968:Socket774
18/04/22 00:06:23.37 NjntaqVH.net
さ�


969:チきまでクロック至高主義でタイミング詰めても誤差と言っていた奴と同じ発言とは思えん変貌ぶりだ



970:Socket774
18/04/22 00:10:48.56 uLST7hM1.net
>>949
正確にはレイテンシを詰めても誤差程度としか(最初は)言っていないが

971:Socket774
18/04/22 00:29:11.89 uLST7hM1.net
ほとんどのCPUベンチでメモリクロックも(もちろんタイミングなんかよりも)、
CPUクロックが一番モノを言うのはいうまでもないでしょ
ということを主張したら、たとえば
A CPU5.05GHzはメモリクロック1866じゃないと動きません
B CPU5.0GHzだとメモリクロック3200で動きました
C CPU4.5GHzだとメモリクロック3733もいけました
D CPU1.0GHzにしたらメモリクロックは4266まで上がりました!
ベンチ結果
A: 98
B: 100
C: 92
D: 25
みたいなベンチマークを出してきて、CPUクロックとメモリクロックはバランスだ!
「Aの5.05GHzよりもBの5.0GHzのほうが早いっていうベンチあるぞ!
CPU高クロック&メモリノロノロOC最強とでも思ってればいいんじゃね」
って言われたようなもんだわ
BとCがどっちもどっちっていう状況があって初めてCPUクロックとメモリクロックどっちもどっちって言えるんだよ
(メモリに着目したベンチだとそうなるだろうが)

972:Socket774
18/04/22 00:39:12.42 gc2AJv27.net
メモリーのレイテンシとクロックのバランスの話になんでCPUクロックの話まで上がってんだ
NGにしとくか

973:Socket774
18/04/22 00:45:21.39 uLST7hM1.net
>>952
俺が過ぎたるは及ばざるがごとしの領域はひとまず置いておく、
バランスは結局のところ限界メモリクロック近くの高めなところにあるんだろって話をしても、
>>946みたいなアホなことを言い出す奴がいるからな
何か全然別のもので対立したたとえを出さないと分からねーだろうが

974:Socket774
18/04/22 00:49:38.77 uLST7hM1.net
>3200のタイミング詰めたのが3520タイミング詰めたのに勝ってるじゃん
→でも3466はそれらをさらに凌駕してるがな、3466最強じゃねーか
って控えめにレスしたら>>946のアホはわかるのか
ってか今までそういう話してんだよ

975:Socket774
18/04/22 00:53:26.55 uLST7hM1.net
4266とかが普通に動くようになったら、
結局4100半ば後半とかとかそのあたりが一番おいしいポイントになるってだけ
タイミングカツカツな三千台とかその頃には見るも無残になるだけだよ

976:Socket774
18/04/22 01:01:32.43 uLST7hM1.net
もう一度言うぞ
じゃあつべこべ言わず3200なんて日和ってないで
3000や2800でタイミングカツカツにチューニングして3466に勝ってみろって話しだ
メモリクロックもタイミングも「どっちもどっち」なんだったらそんなことだって全然起こりうるだろ?
なんたってタイミングなんて数割どころか何倍も変えたりする項目もあるんだから
そんなパラメーターが20個やそこらもあるんだから

977:Socket774
18/04/22 01:06:28.61 yZIthU0p.net
XMP AUTOで3200で使えりゃ満足な俺にはどうでもいい話過ぎる

978:Socket774
18/04/22 01:37:31.15 ZStE4UOI.net
素人なんだがメモリOCしたらおまえら一番最初に何やってる?Memtest86?

979:Socket774
18/04/22 01:51:07.71 E9wy7nf7.net
>>958
エンコード

980:Socket774
18/04/22 02:55:48.93 3w6Yxd5e.net
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
でも結局のところ体感できる差はでないだろ

981:Socket774
18/04/22 03:27:01.98 aiNXI3yO.net
>>958
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
常用できなきゃ意味ないからここのCPUおよびメモリに負荷をかけたい場合
でテストしてる
URLリンク(img.tvbok.com)
この設定で30分通ったら合格ということにしてる

982:Socket774
18/04/22 03:30:09.55 c5mL2EuO.net
メモリOC成功したら体感できる程の満足感があるんだよ
以上

983:Socket774
18/04/22 03:31:27.34 hoXf5W4p.net
uLST7hM1ガイジ感半端ないなNGしとこ

984:Socket774
18/04/22 04:07:59.20 tmAPsIZF.net
>>903
QVLに載ってないのに動作したんだな、うらやましい
俺はもうSamsung B-dieでもQVLに載ってないのは怖くて買えなかった
CL14で3200かーCL16で3333より速そうだなー

985:Socket774
18/04/22 04:28:05.64 tmAPsIZF.net
>>903
F4-3200C14Q-64GTZをASRock Fata1ty X399 Professinal Gamingで試した人が海外にいたけど
2933までは安定してるけど3200だとダメだったみたいだ
2933@CL14よりは3333@CL16の方が早そうだからいいか
ASUS強いな

986:Socket774
18/04/22 04:43:36.81 3w6Yxd5e.net
>>965
(14/2933)*2000≒9.54
(16/3333)*2000≒9.60

987:Socket774
18/04/22 12:01:41.73 qQ4V646K.net
やっす

988:892
18/04/22 12:19:46.43 tmAPsIZF.net
CMK64GX4M4B3333C16が届いたのでとりあえずXMPに設定しただけで起動してみたら余裕で3333MHzで動いた…
QVLに載ってるから当たり前と言えば当たり前なんだけど、今までの苦労と金はなんだったのか
で、見てみたらこれもSamsung B-dieだった16GBだからdual rankだけど
16GBx4でも3333MHzで駆動する例として
タイミングは暇なときにでも詰めてみるか
URLリンク(i.imgur.com)

989:Socket774
18/04/22 14:01:36.35 9wm/ebZg.net
殺し屋か

990:Socket774
18/04/22 14:40:16.78 QaFbygi0.net
>>968
これ>>965さんのメモリーよりだいぶ安いから欲しいんてすが、マザー何ですか?

991:Socket774
18/04/22 18:16:10.24 wK64lkbi.net
あのー。スリッパは別スレッド建てたほうがいいと思うのですが。

992:892
18/04/22 18:28:20.12 tmAPsIZF.net
>>970
ASRock Fata1ity X399 Professinal Gamingです
このM/BのQVLに載ってるメモリでした

993:Socket774
18/04/22 18:48:48.47 fwb+9WGU.net
>>968
( ・∀・)イイ!!ね。

994:Socket774
18/04/22 22:12:34.12 EReOaotJ.net
F4-3200C14D-16GTZRX
なんで日本で売らないんだろ

995:Socket774
18/04/22 22:48:24.74 Z/V4PZUW.net
普通に売ってますやん

996:Socket774
18/04/23 00:24:09.41 G5nKkPkP.net
1.2Vで3200のメモリはよ

997:Socket774
18/04/23 00:37:07.92 SqOY63uD.net
1.2Vで3333回りますよ
スコア悪すぎでそのまま使う気にならんだけ

998:Socket774
18/04/23 00:52:55.89 48XeCxCX.net
>>975
amd用に調整した方は日本で売ってないぞ

999:Socket774
18/04/23 00:55:13.37 Gql6G99w.net
>>971
スリッパも中身ryzenだしやろうと思えばryzenも3333MHzの16GB×2くらい可能
なぜ出来ないかってマザーボードの問題に過ぎない

1000:Socket774
18/04/23 01:05:44.19 Zxvbxbif.net
2933なら1.2Vでもいい?

1001:Socket774
18/04/23 01:19:43.25 GK+Ut5EH.net
SR二枚のスピードなんてどうでもいいわ
DR4枚の速度が実用上最も大事

1002:Socket774
18/04/23 01:54:04.93 j2dhRCFU.net
ASUSのX470マザボのQVLにF4-3200C14D-16GTZR載ってるし
C6HでもZ370-PROでも去年の夏以降のBIOSなら正常動作するしな

1003:Socket774
18/04/23 16:18:09.13 pwSW47KY.net
>>972
ありがとうございました

1004:Socket774
18/04/23 17:19:33.55 qP9w694b.net
>>980
DDR4はRadeonのVegaとは違います
DDR4の定格が1.2Vということは、1.2Vでかろうじて回りさえすればもっと
高いクロックをとれるというわけだよ。
Micronのは定格電圧なスタイルなんだが
Samsungのは電圧制限なしでやるから、サムのB-dieはDDR3みたいなDDR4。
 サムのEダイとかは電圧不足の過電流で死亡もあるかもしれない、DDR4の姿をしたDDR3-3200やら?
Hynixのは1.35v以内でDDR3L以内でとかかも。 
 1.45V(DDR3)そのれべるになると2.5mm厚のアルミ板必須。コルセアの1.2v-2666(灰)のは買ったらあかんねん
 Postしない可能性があるから。 2133チップならIntelでしか回せないかと。

1005:Socket774
18/04/23 18:19:19.91 40WhC+SD.net
これがうわさの長文くんか…

1006:Socket774
18/04/23 18:39:10.49 yhA4DuYN.net
しかも何が言いたいのかさっぱり頭に入ってこない謎長文

1007:Socket774
18/04/23 18:47:33.72 31klctKy.net
>>985-986
長文君の巣は↓ 読もうとすると頭がおかしくなる
スレリンク(jisaku板)
↑から出てこないでくれるとありがたいんだけどねぇ

1008:Socket774
18/04/23 18:55:05.53 yhA4DuYN.net
>>987
脳みそがおかしくなるスレだなww
1レスも完読出来ない

1009:Socket774
18/04/23 18:55:24.82 ostMZW2Q.net
怪文書くんか
懐かしいな

1010:Socket774
18/04/23 20:26:07.43 B3fe4HPV.net
>>985
長文君って書くとキングダムっぽいよね

1011:Socket774
18/04/23 22:20:39.16 ostMZW2Q.net
>>987のスレ凄すぎ
ここまで脳が揺さぶられるスレは初めて見た

1012:Socket774
18/04/23 23:13:13.39 40WhC+SD.net
>>989
そうだ!怪文書くんだ

1013:Socket774
18/04/23 23:34:45.00 +tvfpw8l.net
>>992
タケヤブヤケタ

1014:Socket774
18/04/24 07:11:06.51 BWxKgu2u.net
タケムラタケコ

1015:Socket774
18/04/24 20:15:56.74 46JCv47A.net
Ryzenの場合CCX間のL2キャシュの同期速度がメモリクロックに依存するからゆるゆるでもクロック上げた方がいいんだよね

1016:Socket774
18/04/24 20:35:39.19 yy+z4EnV.net
やってみればわかるよ。
机上の空論に惑わされないように。

1017:Socket774
18/04/24 20:41:52.02 0aiRM1wl.net
>>995
FF14ベンチが一番ゲームベンチでメモリー依存してるから試せばいいと思うけど

1018:Socket774
18/04/24 20:44:49.44 PGPoJuUO.net
ゆるゆるっていっても限度はあるが、
よほどのことがない限りクロックは上げたほうがいい

1019:Socket774
18/04/24 20:50:18.90 ptvSCUG2.net
ちょっと上にこのネタで暴れてたガイジがいたな

1020:Socket774
18/04/24 21:05:02.97 /cQ9NZIK.net
>>1000ならメモリ暴落

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 21時間 16分 33秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch