■ Intel CPU等に深刻な欠陥 5at JISAKU
 ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 5 - 暇つぶし2ch983:Socket774
18/01/07 14:26:05.22 h9WyBDwO0.net
ごく個人的にはCPUパワーは持て余しているし新しいゲームは性能低下後を基準に作られるし、新しい対策済みのCPUをじっくり待てば良いだけだ
今6700kだけど自分の使い方なら10nmで8コアが適価になるだろう時期まで余裕で待てる
転職したのでデータセンターやらの阿鼻叫喚も対岸の火事でここで面白がってるだけなんだな

984:Socket774
18/01/07 14:26:09.72 YPJP7grw0.net
ウチの無印2600ちゃんはプチOCしてたから…
あれか、パッチ当てたら860ぐらいか??
俺当時860持ちで2600のレビュー見た後興奮して2600買ったんだが…

985:Socket774
18/01/07 14:26:15.34 GuQueTpEa.net
>>982
インテルはpen pro以降は全て問題あるって言ってた気がするけど

986:Socket774
18/01/07 14:28:15.85 AG+TsDyr0.net
>>981 win7で更新停止すりゃ問題ない。

987:Socket774
18/01/07 14:30:05.61 AG+TsDyr0.net
俺は遅くなるのが嫌でセキュリティソフトすら7年入れてないからな。速度低下パッチなんて絶対適用せん

988:Socket774
18/01/07 14:34:09.62 AMk1VT2N0.net
>>987
それは好きにすれば良いけどネット回線につなぐなよ
炭疽菌キャリアが人気イベント開催中のネズミの国で発症して倒れるのと変わらんからな

989:Socket774
18/01/07 14:34:28.57 I9TRUvf20.net
>>987
へー

990:Socket774
18/01/07 14:35:03.96 GnevYt7w0.net
>>985
原理上の話だと思うよ
HPETなどの高精度タイマーが実装された後じゃないとサイドチャネル攻撃がしにくい
統計的手法で代用も可能だけど読み取り速度が実用にならないんじゃないかな

991:Socket774
18/01/07 14:35:43.51 9weC+2igM.net
>>986
なるほど
当分そうするしかないですよね…
ありがとうございます
新年早々泣けてくる

992:Socket774
18/01/07 14:36:33.23 GuQueTpEa.net
intelはいろいろ判ってて口をつぐんでる
そーいう社風
TOPがインサイダー取引しちゃうぐらいだから

993:Socket774
18/01/07 14:39:51.98 x7CEZEbd0.net
鯖系の性能低下の噂で更新しない人は出てくるんだろうな
でも世界中の機密事項に関わる公務員や軍事とか金融とか
ソーシャルエンジニアリングなんかも含めると更新は必須で
世界中津々浦々100%更新する必要があって国レベルの
対応が実は必要だったりして

994:Socket774
18/01/07 14:40:20.98 AG+TsDyr0.net
>>988
adwcleanerやらオンラインスキャンではまったくウイルスは検出されてないので問題ない。
常駐させなければ負荷は掛からない。

995:Socket774
18/01/07 14:42:25.41 19ckqv1L0.net
この問題がある限り新しくPC買えん

996:Socket774
18/01/07 14:42:29.40 SsZo//db0.net
XMRマイニングのDifficultyから見ると世界的にCPU性能落ちてる可能性高いな

997:Socket774
18/01/07 14:44:03.21 9weC+2igM.net
Intel!!
過去10年にわたって補償しろクソがー!!!!

998:Socket774
18/01/07 14:44:11.73 5Va5rDwk0.net
◆追加の関連記事
脆弱性についての公式サイト
URLリンク(meltdownattack.com) または URLリンク(spectreattack.com)
脆弱性についての公式論文
Meltdown URLリンク(meltdownattack.com)
Spectre URLリンク(spectreattack.com)
脆弱性パッチ適用後にサーバのCPU使用率が倍以上になる例
URLリンク(www.epicgames.com)
世間を騒がす「プロセッサ脆弱性」 何が本当の問題なのか
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

999:Socket774
18/01/07 14:46:24.31 XG+6xr2Q0.net
メモリ管理の前提が崩れたんだから
これからは犯罪者とのイタチごっこで無限アップデート地獄だよ
今まで抑えられていた古い攻撃手法も改良すれば復活するから大変

1000:Socket774
18/01/07 14:46:45.36 8RRkUitHE.net
>>994
プッ

1001:Socket774
18/01/07 14:47:22.27 29xMh4o1a.net
セロリンは見棄てられたのだ

1002:Socket774
18/01/07 14:48:54.49 G/XwLJi80.net
\(^o^)/

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 35分 53秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch