【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part7at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:Socket774 18/03/09 11:09:41.20 6Yqk8FOT0.net >>884 去年の一月にアマゾンで7180円で買った履歴あるわ タイムセールだったかもしれんが 901:Socket774 18/03/09 11:37:16.81 fDAraBo1a.net >>885 その頃急激に上がったよね?gigabyteの方が売り切れてからかな 新品一つ確保してる 902:Socket774 18/03/09 11:53:49.88 6Yqk8FOT0.net >>886 まあ、上がったけど、それでもこの世代の新品マザボが一万なら良心的だよな、、、 903:Socket774 18/03/10 10:41:42.27 KRB+TjQc0.net しかし最近の3dゲームじゃパワー不足感は否めない 904:Socket774 18/03/10 11:57:15.51 9EFcCcNh0.net ASUS P8P67 + Sandy BridgeでSpectre対策CPUマイクロコードアップデートしてみた ttps://i.imgur.com/6eTqNHT.png OS起動も少し時間がかかるようになった気もする Radeonだから関係ないはずなのに画面描画もワンテンポかかるようになった気もする ほとんどテストしてないけど不安定とか再起動は今のところない 比較ベンチは面倒だし他の人にまかせる SandyでもWindows10だからまだましらしい。旧OSの方はさらにもっさり覚悟でどうぞ やりかたは「UEFI BIOS Updater」でググって後は自己責任で BIOSを書き換えるため起動しなくなっても泣かない。書いてあることが理解できなかったら試さない。他人に聞かない しばらくしたら現在Skylake対応のみのWindows側のパッチに反映されるだろうから待ってそれを使うのも手 自己責任で。大事なことだから2回 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch