貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】107at JISAKU
貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】107 - 暇つぶし2ch2:Socket774
17/12/11 20:04:36.53 mFNrLjKW.net
NHKも税金で運営にしてくれれば、税金払ってない俺大勝利なんだが(´・ω・`)

3:Socket774
17/12/11 20:10:13.24 ju5Tl4yV.net
貧乏人はBSが見れない

4:Socket774
17/12/11 20:14:45.77 NHWgygk1.net
前スレ
貧乏でもたくましく自作してる人 【ワ無し】106
スレリンク(jisaku板)
自分と意見・考え方が違っても、頭から否定する態度は慎みましょう。
それはスレが荒れる一番の元です。    
相手から何か学び取ろうという姿勢が必要です。
その上で、何も学び取るものがないのなら静かにスルーしましょう。
                        ,===,====、
                       _.||___|_____||_\
..                     /   /||___|^ l    新スレだよ
..                   (・ω・`)//||   |口| |ω・` )  楽しく使ってね
.                 ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )    みんな仲良くね
...                   /   //  ||...||   |口| ||し
.......            (・ω・`) //...  ||...||   |口| ||
             /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||
     ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::

5:Socket774
17/12/11 20:16:30.02 4PVNsoXN.net
一緒に帰って友達にオーバークロックとかされふと恥ずかしいし

6:Socket774
17/12/11 20:20:32.12 uhKNYGe8.net
メモリ高すぎやねん

7:Socket774
17/12/11 20:35:18.05 gcAAVYQ1.net
ワッチョイ有りと無しと分ける意味あるのか?
まぁいいけど

8:Socket774
17/12/11 20:54:27.33 YiDiF2OX.net
>>6
枯れてるくせに値段も下がらないし完全な殿様商売だよな。
SRorDRにしたってマザボメーカーが動作確認リストでリークしないとなかなか公にならないしな。

9:Socket774
17/12/11 21:11:16.95 uhKNYGe8.net
DDR3で充分なのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

10:Socket774
17/12/11 21:46:33.31 an6JmABp.net
>>9
7年前の4GB*2 DDR3でずっと使えているな。
ここまで高いと DDR3でi5第8世代使えるマザボは出てほしい

11:Socket774
17/12/11 21:48:03.46 uhKNYGe8.net
サードメーカーがアダプタとか作れないのかな
利権で押さえつけられてるんだろうか

12:Socket774
17/12/11 22:36:03.36 L9Z5t+eg.net
文句あるなら自分でゼロからメモリ作ればええやんw

13:Socket774
17/12/11 22:38:06.62 uhKNYGe8.net
そんなん出来たらとっくに金持ちになっとるやろ( ´ー`)y-~~

14:Socket774
17/12/11 23:28:42.14 YBdiCZyQ.net
0から1が大変そうですねぇ

15:Socket774
17/12/12 00:18:52.91 uz33JTkz.net
貧たくスレの朝は早い!

16:Socket774
17/12/12 00:47:35.80 kb51g7Vt.net
(´・ω・`)

17:Socket774
17/12/12 01:59:23.49 2zEy6fK3.net
寝るかパスタ食うか悩む( ´・ω・` )

18:Socket774
17/12/12 02:09:17.53 B4eJ1cQz.net
>>17
ファットなデブは寝ろよ(´・ω・`)

19:Socket774
17/12/12 02:14:08.77 2zEy6fK3.net
>>18
ぶひいおやすみなさい( ´・ω・` )

20:Socket774
17/12/12 02:14:36.32 Ue1qfHYe.net
>>536
       ,;'':;:;:;:;;;:;:;:;:ー-、                               ,;-‐'''::::::::::::- 、
       ,;;:;:;:::;;:::;;::;:;:;:;:;:;:;:;:、                         .    ,;'::::::::::::::::::::::::::::::、
      ;i' ゙̄;゙;;' ̄ ̄ ̄ ̄ i      .                      ;'::::::::::::::::::::::;; ::::::::;
     ,,ト、__ "        」                            ;::;' `゙゙'''''""´. ;::::::::;
     /;;:;:;;;'' ̄,,二 ゙̄,ニ='';;                           .゙;''     _,,, ゙゙''';;ヘ
  ,/ ,/;;;、;;'   ー-゙ ;'ー i;  時は来た!                  ;i ''ニ=;ハ;'-‐   ;;_,!
  ゙ヾ/i;:;;L;;;     ;_ ,、 .|;                        プッ  |   ,; ;、     ;iリ
  ___,,;川;;;ヾ;、   ;-'-、  ,!、_                             Y"` ゙̄\ゞ   ;入__
‐''" .i'.゙'' ' i、゙ 、 .  "⌒゙ ,ノ゙i  ゙''''ー-、              .          /くヶ;    ゙:、 ,/     ゙̄''''ー-、
   | ━┥\ ゙'' 、..... ,;イi゙゙゙゙゙゙:、    ゙ヽ、                  ,;-‐''7´i. ゙ヽ、_   /゙ヽ、
.   ,!   .|.  ゙:、    ;' i.━ i     ,  .\             /´  ,/  |   ゙:、゙>、/    ゙''ー-、__
   |━ |   ゙:、     ; .゙i  ゙:、   ゙;   ゙:、           /  ;' ./  |   .V ゙i          ̄`゙゙゙゙゙゙

21:Socket774
17/12/12 02:15:32.98 S1ia6WSA.net
納豆食え納豆
2パックも食べればかなり満足できるだろ

22:Socket774
17/12/12 03:08:21.94 uz33JTkz.net
納豆は食べ終わったよ!

23:Socket774
17/12/12 03:19:16.22 32aPiqgl.net
Google Home mini 今日届いた
超楽しいこれ(*^_^*)
夜更かししてこの時間w

24:Socket774
17/12/12 06:35:32.69 yfhJVt87.net
貧乏人が寝坊した

25:Socket774
17/12/12 07:14:07.17 k3mwn4IC.net
たくましく、パソコン

26:Socket774
17/12/12 07:43:08.65 hXkcZAzb.net
レジ店員「この人いつも卵納豆キャベツヤクルト」
羞恥心は捨てた。

27:Socket774
17/12/12 07:48:01.89 +caBnH7T.net
さんば!

28:Socket774
17/12/12 07:53:30.82 sJB1/djB.net
何十人とか来るから憶えてない方が多いと思うけどな
四色同順ってあだ名付けてみた。

29:Socket774
17/12/12 08:27:45.18 xUk31jYq.net
パスタしばらくやすいっから 食べてたけど
すぐに飽きて米に戻した
米の方が美味いし飽きない

30:Socket774
17/12/12 12:44:15.47 ipbYvLVr.net
>>26
ドキッ

31:Socket774
17/12/12 12:49:52.85 3R4jHWTd.net
ヤクルトはどれも腸まで届かないんでしょ万が一運良く届いたとしても全部納豆菌にヤられちゃうよ

32:Socket774
17/12/12 13:10:44.68 JMpzrlbi.net
ペンギン

33:Socket774
17/12/12 13:28:57.05 VnuVlRQB.net
腸まで活きて届く菌がいなければ
どれだけ人類は救われただろうか

34:Socket774
17/12/12 14:31:53.49 hXkcZAzb.net
>>29
パスタ、連続して食べたらすぐ飽きますね。
あくまでも、コメがメインで気分転換にパスタのスタンス。
>>31
腸まで届くかどうかは自分としてはどうでもよかったりします。
便秘改善に効いたから飲んでます。
食物繊維、ヨーグルト、麦酒酵母ではだめで、
ヤクルトでは効果ありでした。(※個人の感想ですw)

35:Socket774
17/12/12 15:05:20.83 Z9Vco/rW.net
たくましい

36:Socket774
17/12/12 15:08:11.16 VnuVlRQB.net
>>34
おなのこかよっ

37:Socket774
17/12/12 15:22:13.15 u1hDnJRS.net
おいおい、みんな袋ラーメンは食べないのかよ??
ところで、来年は自作っていうか、PC関連をいじるのは少し控えめにして、
お勉強に力を入れようかな…。

38:Socket774
17/12/12 15:56:26.16 x8IqffEo.net
>>37
俺もそうしよっと常駐も馬鹿らしいしなぁ、窓7PCほとんど稼動してないのがあるのが悩みの種、あと2年ぐらいか、ドライバー関係で10に出来ないだろうし・・・。
新しい窓10PCも購入するの躊躇うけど、ネットするの最小限にするつもり。
窓7低稼動PC安いPCだったのが救いだよ・・。

39:Socket774
17/12/12 16:14:56.11 UOI1/84O.net
晩飯は明太子としそ昆布

40:Socket774
17/12/12 16:44:20.77 VnuVlRQB.net
明太子だけで1日分の食費かなって

41:Socket774
17/12/12 16:46:28.86 S1ia6WSA.net
2日分はありますよ

42:Socket774
17/12/12 18:13:24.31 xUk31jYq.net
米は10kgで今は2900円くらいするな

43:Socket774
17/12/12 18:39:25.75 5ADO8XmZ.net
PC業界 「次々と規格を代えて行けば買い替え需要で稼げる」
お前ら  「PC133の調子が悪いお(´・ω・`)中古たかいお」
PC業界 「・・・・・・」

44:Socket774
17/12/12 19:30:28.04 Y1LGOIbI.net
中古自作たのしー
コスパよすぎ

45:Socket774
17/12/12 20:09:00.92 UOI1/84O.net
>>42
安いな
なんていうお米だよ

46:Socket774
17/12/12 20:10:07.87 g/Jx2YU2.net
こしひかり

47:Socket774
17/12/12 20:30:38.40 UOI1/84O.net
こしひかりが10㎏2900円で買えるってマジですか

48:Socket774
17/12/12 20:33:15.12 ALhtqQBV.net
>>45
混合米だろうね、2900円代ならそれだわ。

49:Socket774
17/12/12 20:34:08.98 uz33JTkz.net
お腹空いたずら!

50:Socket774
17/12/12 20:37:05.21 UOI1/84O.net
>>48
混合米なんて初めて聞いたw

51:Socket774
17/12/12 20:38:44.41 ALhtqQBV.net
ランチジャー買ってから料理するようになったけど大根が今旬だわ、味噌汁の具ふかし大根大根おろし、便利だ^^

52:Socket774
17/12/12 20:42:46.19 538qSj5+.net
大根に栄養的価値はないぞ

53:Socket774
17/12/12 21:32:32.55 3R4jHWTd.net
お米は農協がブレンドしてるから本当のブランド新米は農家からしか買えないんだよね

54:Socket774
17/12/12 21:51:01.57 PqhPVpuI.net
大根は栄養あるだろと思ったら そんなにないんだな
URLリンク(sorememo.com)

55:Socket774
17/12/12 21:51:17.74 JSx+1Ksi.net
ヒャッハー!

56:Socket774
17/12/12 21:53:41.11 4AnrbJrn.net
たくましい 

57:Socket774
17/12/12 22:07:57.71 PqhPVpuI.net
>>38
無料OSに UbuntuベースのZorin OS があるようだ。
URLリンク(www.youtube.com)

58:Socket774
17/12/12 22:13:07.14 d2dwjiiv.net
今夜は二郎系ラーメン食べたよ
後でジンジャーエール飲みながら菓子パン食べるよ
昨日は左胸がキュンキュンしたんだけど恋かなぁ?(´ ・ω・ `)

59:Socket774
17/12/12 22:23:31.65 g70Z2Zjq.net
心筋梗塞?
救心飲んどけよ

60:Socket774
17/12/12 22:59:39.28 hXkcZAzb.net
>>42
やっすw 裏山。
県内産のこしひかり、5kg 税抜1980円で買ってる。
どうせ食べるんだから、単価が安い10kg以上で買ってもいいかなと思うけど
そうするとクルマ出す羽目になるからなぁ。

61:Socket774
17/12/12 23:32:21.39 B4eJ1cQz.net
ハイボール美味すぎ
もうビールいらねえな(´・ω・`)

62:Socket774
17/12/12 23:37:33.14 VlxTmxca.net
鍋料理

63:Socket774
17/12/13 00:19:39.27 nQ5ZxefC.net
米は安いの買うとクソ不味いよな
数百ケチっただけでここまで不味くなるのかと学んでケチらないことにしたわ

64:Socket774
17/12/13 00:23:28.03 28dy/IIE.net
百円下げたら急に小粒になったな。クズ米方面に一直線って感じだ。

65:Socket774
17/12/13 00:47:18.57 oeU/uBi+.net
安いの買っても圧力鍋で炊けばふっくらもちもちうんまいよ

66:Socket774
17/12/13 02:33:26.16 fS+hIZSc.net
圧力鍋炊飯すごいっぽいね
実家がやってたけど、浸水不要で10分で炊けて炊飯器よりうまいんだとか言うてた
使ってる米が違うから比較はできないけど、まぁうまかった
なんかむかーし家で使ってたガス炊飯器の飯を思い出した

67:Socket774
17/12/13 03:56:39.39 NZYHkC1P.net
車を持ってる時点で貧乏人じゃないだろ
アシストのない普通の自転車しか持ってない

68:Socket774
17/12/13 06:20:15.65 oWuyeoyk.net
貧乏なのに寝坊した

69:Socket774
17/12/13 07:07:31.87 NZYHkC1P.net
圧力鍋はカーマで1900円で展示品を買った
ステンレスのやつ
便利だけど煮詰めるとこびりつきが多くて
洗うのに難儀する
で煮込み料理は炊飯器を使ってる洗うのがすごく楽

70:Socket774
17/12/13 07:20:01.60 9mmkdpDR.net
おはようございます

71:Socket774
17/12/13 07:25:35.13 lV8pWcrl.net
はいおはよう

72:Socket774
17/12/13 07:49:01.76 AadviwpE.net
寒くなったな(´・ω・`)

73:Socket774
17/12/13 09:33:26.14 7NDq8dyQ.net
>>68
貧乏だから寝るしかやることがないってことで

74:Socket774
17/12/13 09:35:33.48 IORTHXZX.net
仕事してても貧乏なのって結婚してる、家賃が高い、収入が少ないってのが殆どだよね?

75:Socket774
17/12/13 09:36:13.06 5iegD/AT.net
>>73
起きてるときはパソコンとテレビに張り付いてる

76:Socket774
17/12/13 09:38:30.95 v1KEV26Z.net
煮込み料理の度、炊飯器に入ってるご飯を移し替えるのが面倒だと思います

77:Socket774
17/12/13 10:17:35.88 4z+KGxp+.net
年末は何かとせわしないので嫌い(´・ω・`)
もう少し人生に余裕が欲しいよ

78:Socket774
17/12/13 10:28:58.06 okMycw4g.net
クリスマスケーキはよ(´・ω・`)

79:Socket774
17/12/13 11:01:04.83 9ea3xjXT.net
貧たくスレの朝は早い

80:Socket774
17/12/13 11:25:57.40 Zto0knjg.net
もうすぐクリスマスか
ニワトリの唐揚げでも買うか...

81:Socket774
17/12/13 11:30:00.80 MyXo7+wi.net
>>38
Win7のサポ切れたら、Lubuntu(Linux) を入れるとXPのようにサクサク動くと思われ…
LMDE(Linux Mint Debian Edition) もわりとサクサクいけるかも。

82:Socket774
17/12/13 11:33:51.82 7NDq8dyQ.net
win7のやつはとりあえず10になれる紐付け手に入れとけよ
大晦日までだぞ

83:Socket774
17/12/13 12:05:35.39 y70LGbHJ.net
毎月1万円ずつパーツ買い集めて1年
やっと1台組めるだけ集まった

84:Socket774
17/12/13 12:06:25.93 3qIuTONU.net
あと5台…

85:Socket774
17/12/13 12:21:08.73 jJYvIchx.net
禿が気になり出したわ

86:Socket774
17/12/13 12:22:00.80 sz43+NF9.net
っバリカン

87:Socket774
17/12/13 12:25:12.11 jmbX4m/r.net
本来は、唐揚じゃなくて七面鳥らしいな

88:Socket774
17/12/13 12:28:18.29 3B5dg8XJ.net
ワイも唐揚げニワトリ買うかな

89:Socket774
17/12/13 12:28:59.22 7NDq8dyQ.net
鳩ならいっぱいおるが

90:Socket774
17/12/13 12:31:16.24 jJYvIchx.net
鳩は旨いっていうけどな

91:Socket774
17/12/13 12:37:32.50 HV5J1pr7.net
鳩料理
URLリンク(restaurantmavie.web.fc2.com)

92:Socket774
17/12/13 12:42:06.25 oeU/uBi+.net
Lindows使えばええねん

93:Socket774
17/12/13 12:59:51.74 MyXo7+wi.net
>>82
kwsk

94:Socket774
17/12/13 13:03:40.96 7NDq8dyQ.net
>>93
URLリンク(www.lifehacker.jp)

95:Socket774
17/12/13 13:38:28.32 fbo5kx2o.net
昼飯はきのこハンバーグ98円

96:Socket774
17/12/13 13:59:16.46 CZq4ajb4.net
とうとう8770kを買ってしまった...

97:Socket774
17/12/13 14:09:44.67 cwJeGyTW.net
Coffee refreshかな?

98:Socket774
17/12/13 15:09:50.70 IORTHXZX.net
8770kなんて出てなくないw?どれのことだろ

99:Socket774
17/12/13 16:00:48.74 fbo5kx2o.net
8700kのことかな

100:Socket774
17/12/13 16:03:18.82 NZYHkC1P.net
4770kじゃないのかな?

101:Socket774
17/12/13 16:03:46.58 CZq4ajb4.net
間違えちゃった(´・ω・`)
8700kだお

102:Socket774
17/12/13 16:17:36.37 VvEN5js2.net
>>94
downloadするまででいいのかな?
installまでは行きたくない。

103:Socket774
17/12/13 16:42:57.52 NZYHkC1P.net
贅沢だなあ
俺なんか来年いっぱいくらいは
6700で頑張ろうと思ってるのに

104:Socket774
17/12/13 16:45:03.40 9ea3xjXT.net
4770なんだけど(´・ω・`)

105:Socket774
17/12/13 17:23:53.85 gAJca9ct.net
2500Kの私に幸せはくるでしょうか

106:Socket774
17/12/13 17:32:01.94 hbPUYuNL.net
うちもi7-6700だけど最新のi5-8400の方が速いんだよな(´・ω・`)

107:Socket774
17/12/13 17:34:58.00 2f9+aIDv.net
(´・ω・`)みんな金持ちなんだね、うちはi5-4690ですわ...

108:Socket774
17/12/13 17:38:08.50 IORTHXZX.net
年末8700kにしますわ。。。
6700k 4.4Ghzにして擬似定格7700kのつもりで使ってきたけど所詮4コアじゃもう限界

109:Socket774
17/12/13 17:42:49.71 9ea3xjXT.net
G3900を3つ持ってるから11700ってことでいい?(´・ω・`)

110:Socket774
17/12/13 17:43:40.49 FMFNdF1W.net
俺は6800Kをあと1年使うよ!

111:Socket774
17/12/13 17:49:42.00 3MGUQcE/.net
貧乏人には中古相場5k以上のCPUは贅沢やで

112:Socket774
17/12/13 17:57:36.16 Ttydl1f6.net
セレロンいこうず

113:Socket774
17/12/13 18:15:23.08 af7M8v+F.net
(´・ω・`)i5-750の僕はどうすれば・・・

114:Socket774
17/12/13 18:34:05.39 HjXhJ6uG.net
>>110
2011とか金持ちすぎやしませんかね

115:Socket774
17/12/13 18:37:08.63 fS+hIZSc.net
CPUが必要かどうかは用途によるからねぇ・・・
現状で我慢できてるならそのままでいいと思うよ
どーせ変えてもたいして変わらない

116:Socket774
17/12/13 18:45:22.50 iz3bWx9B.net
>>114
アホかAMDのA10-6800Kに決まってんだろ
TGS2013だったかでタダで貰ったやつな

117:Socket774
17/12/13 19:20:45.80 xdhXY1pB.net
たくましく、塩ラーメン

118:Socket774
17/12/13 19:43:39.00 VvEN5js2.net
中途半端に食べると余計におなかすく現象ってなんだろな。

119:Socket774
17/12/13 19:43:43.08 +xfPss50.net
>>69
煮込みに炊飯器はほんと万能だよな。
適当に冬野菜切っていれておけば火が通ってできてるし

120:Socket774
17/12/13 19:46:45.05 oeU/uBi+.net
>>118
脂肪消費モードから脂肪貯蓄モードのスイッチが入っただけや

121:Socket774
17/12/13 19:52:53.79 NZYHkC1P.net
エンコだと6700はx264なら何とか我慢できる
x265だと辛い

122:Socket774
17/12/13 19:53:42.83 2X7HFfHQ.net
>>83
1番無駄な集め方ですな

123:Socket774
17/12/13 20:01:27.96 9ea3xjXT.net
メモリから買い集めてたなら優秀

124:Socket774
17/12/13 20:05:31.12 +xfPss50.net
デスクトップは i5 3470  GPU ラデ5770
ノートは i5 560で Windows7 は乗り切る予定。

125:Socket774
17/12/13 20:10:12.86 WIuBVoOD.net
>>121
x265は絶対時間が長すぎるから6コア8コアあっても微妙なんだよな...しかもRyzenなんて4コアi7に負ける始末だしインテル系は高いし

126:Socket774
17/12/13 20:45:12.52 78wYsCwc.net
>>125
買えないのに文句だけは言うよな

127:Socket774
17/12/13 21:01:22.48 7FJFyXwa.net
自分もam4で一機組もうかと思ったが、安価なmini-itxでマザボがなぜか出ていないので結局組んでいないわ

128:Socket774
17/12/13 21:02:55.91 sPFGKfBa.net
mini-ITXくらいになると逆に高くなるからね
コスパ厨ならm-ATX一択

129:Socket774
17/12/13 21:29:07.73 j6yB6jxp.net
(=`ェ´=)

130:Socket774
17/12/13 21:42:08.67 9ea3xjXT.net
HD5770のリファレンスカードってかっこいいよね(´・ω・`)

131:Socket774
17/12/13 21:45:47.49 lV8pWcrl.net
そんな事より室温がマイナスで
食い物も無くてひもじい思いをしてる
現実のほうが大問題だわ

132:Socket774
17/12/13 22:12:41.29 VvEN5js2.net
ここに書き込めてる元気があるから大丈夫だよきっと。

133:Socket774
17/12/13 22:39:24.26 +xfPss50.net
グラボはCPUに比べて進化が早いな
今なら GTX1060くらいが良いのかな

134:Socket774
17/12/13 22:43:04.38 sz43+NF9.net
1050位でいいんじゃね

135:Socket774
17/12/13 22:47:31.63 oeU/uBi+.net
やりたいものによるよね
ゲームなら最高グラ要求されるゲームなんて数本しかないしじゃあ最高だから面白いと言うわけでもない
グラボの進化早いんだから1050でしのいで次世代待ちの値引き待ちするのもあり
去年の年末に970買ったやつがもう泣きみてるもんな

136:Socket774
17/12/13 22:47:47.87 VvEN5js2.net
なんちゅーてけとーなレス
用途も何も聞かずに

137:Socket774
17/12/13 22:48:46.28 VvEN5js2.net
ごめん >>136>>134 へのレス

138:Socket774
17/12/13 22:53:16.40 sz43+NF9.net
>>136
ここのみんなはハイエンドGPUがフルに使えるようなCPUは積んでねぇんだよゴラァ(´;ω;`)

139:Socket774
17/12/13 23:38:48.85 EbvORo9X.net
なんで黙って7700kと1080Ti買わないのかな
1050とか恥ずかしい

140:Socket774
17/12/13 23:45:09.00 HiY3b7lZ.net
当時abeeのアルミケースを奮発して3万円で買った
もう10年使ってるから元は取ったと思いたい
来年からワシのPCもついにUSB3.0、sataⅢ環境になる
どうだ凄いだろw

141:Socket774
17/12/13 23:46:40.94 lV8pWcrl.net
なんで黙ってTitanV買わないかな
1080Tiとか恥ずかしい奴

142:Socket774
17/12/14 00:15:33.65 B3JfKXV2.net
PUBG買ってみたけど最高設定でも90fps出る!
4コアでもまだいけるかも!
中に落としたら場所によっては144fpsもたまにでる!
Sundyおじさんでもこれならいけんじゃない?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

143:Socket774
17/12/14 00:16:20.25 /JhdJP90.net
>>142
おめぇチョンかよ

144:Socket774
17/12/14 00:27:06.17 a2k3PR8a.net
今日寒すぎない?

145:Socket774
17/12/14 00:30:56.16 9fuhZetj.net
2400Sでがんばってるお
PCSX2もカクカク
フレームレート落として遊んでるお…

146:Socket774
17/12/14 01:41:33.30 knp1nZrg.net
>>142
なんでバールのような物を装備してるのよ物騒だなw

147:Socket774
17/12/14 02:46:04.46 rzuozIso.net
ていうかフレームレート落ちてるからカクカクなんだと思うよ?

148:Socket774
17/12/14 06:22:47.05 N9IgA/XP.net
貧乏な中唯一の自慢+心の癒やしの成年誌五千冊の展開フォルダを開くとカクカク+激重になる(´;ω;`)
CPU6700だし、メモリも15G載せてるのに……
ビデオカードを660GTXのままにしてる為かしら?
でもエロ動画は4Kでも動くんだ。不思議(´・ω・`)

149:Socket774
17/12/14 06:44:33.20 a2k3PR8a.net
HDDが死にかけ?

150:Socket774
17/12/14 06:48:58.53 N9IgA/XP.net
ちょっと電源を疑ってる
HDD四台載せてるし…足りてないのかも

151:Socket774
17/12/14 07:46:48.15 tbfI+/+3.net
おはよう、貧乏人が寝坊した

152:Socket774
17/12/14 08:35:29.09 cNJZj+0p.net
ずっと使ってないi5-4570sを復活させたいんだけどmini-itxでLGA1150?のマザーってもう手に入らないかな
新品は古すぎてかえって高いしどうしたものか

153:Socket774
17/12/14 10:57:26.57 WLMORqa2.net
ええんやで(´・ω・`)

154:Socket774
17/12/14 11:23:19.74 555hVVth.net
くれ。

155:Socket774
17/12/14 11:38:56.99 WnCPiK18.net
俺も欲しいな2500だから

156:Socket774
17/12/14 12:31:53.77 2K+9fQj/.net
たくましい

157:Socket774
17/12/14 12:58:23.23 555hVVth.net
G3220でDELLの250W電源運用だから喉から手が出るっていうかもう中古買っちゃいそう

158:Socket774
17/12/14 13:31:33.87 kFCH88sr.net
プリンタで「廃インク吸収パッドの交換が必要です。」って表示が出るんだけど、
これってなんとかパッドを洗って使えないものかな~?エプソンのなんだけど。

159:Socket774
17/12/14 14:09:23.22 GaE+Dnzp.net
年末の大掃除やで

160:Socket774
17/12/14 15:50:25.56 64KXaFiu.net
13年使った低反発リストレストが、ついにへこんだまま戻らなくなっちゃった。
購入後に予備を持っておこうとしたらすでに廃版、この日が来るのが怖かったんだけど。
高さ3cmのものって代わりがないんだよなー。みんな薄い。

161:Socket774
17/12/14 16:34:06.64 wyn6W9JA.net
>>102
win10upしてライセンス認証を通すとこまでやらないとだめ。ついでにMSアカウント取得して紐付けしとけば構成変えての再インスト出来る
そこまでやっといたら一旦7に戻しても、以降好きな時にwin10upか新規インストしてもライセンス認証通る
と、最低でも3時間ほど掛かるしバックアップも入れたら半日作業だからめんどいね。

162:Socket774
17/12/14 16:42:02.74 yMZjanRz.net
>>161
プリインスコのOSでも紐付けしとけばマザー替えてもそのプロダクトキー使えるの?

163:Socket774
17/12/14 16:47:18.39 nsos41mO.net
ホットケーキはよ

164:Socket774
17/12/14 16:56:10.14 ThZHjF/Y.net
>>162
おれはできた

165:Socket774
17/12/14 16:57:42.55 yMZjanRz.net
>>164
まじかよ!それは急いでやらないとな

166:102
17/12/14 18:03:43.68 64KXaFiu.net
>>161
ありがとう。
やっぱりインストールまでしないとだめかぁ。
小さい容量のHDD、全部捨ててしまったのをいまさら悔やんでしまうわ。

167:Socket774
17/12/14 18:13:53.85 TdKPetMd.net
今年のたくましいエピソード教えてよ

168:Socket774
17/12/14 18:25:09.19 /JhdJP90.net
イオンの5食入り袋焼きそばor味噌ラーメン
同じくイオンのパスタソース(ナポ&ミート)+安パスタ
これを主なおかずに白ご飯を食べてきた1年でしたが
結果、4kgほど太りました

169:Socket774
17/12/14 18:28:22.79 em6N4Yl1.net
炭水化物がおかず?病気になるじゃね(´・ω・`)

170:Socket774
17/12/14 18:31:56.94 /JhdJP90.net
ディアナチュラの20種類の国産野菜、同マルチミネラルビタミン
これだけはサプリで飲んでるよ

171:Socket774
17/12/14 18:42:29.12 X7My2cvk.net
貧乏なら野草を食べろ

172:Socket774
17/12/14 18:48:08.82 64KXaFiu.net
今恥と寒さに耐えて生きてるのを抜きにたくましさを語れと?w

173:Socket774
17/12/14 19:35:22.04 JZaqEp/v.net
>>162
OEM版無償upでの大幅な構成変更いけそうですけど、はっきりした情報がみつかりませんね。
--以下引用--
無償up版の記載なし
【Windows10でOSやハードディスクの内容はそのままマザーボードやCPUを交換してみた】
URLリンク(www.solar-make.com)
【無料アップグレードしたWindows10の パーツ変更、再認証、ライセンスの扱いについて】
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
アカウントの移動や再認証にはいろいろと複雑な手順が必要な感じですが、古いPCのライセンスを新しいPCへ移行することも可能なようです。
※無償アップグレードしたPCの場合、どこまでパーツ交換できるかについては未確認。

174:Socket774
17/12/14 20:09:27.79 I5T8olck.net
ウホッ

175:Socket774
17/12/14 20:23:12.16 X7My2cvk.net
いい男

176:Socket774
17/12/14 21:49:25.87 em6N4Yl1.net
肴は炙ったイカでいい(´・ω・`)

177:Socket774
17/12/14 21:58:30.22 xixlbL8W.net
やだ、この人イカ臭い

178:Socket774
17/12/14 22:31:24.49 fA1B7cf/.net
津軽海峡冬景色

179:Socket774
17/12/14 22:57:37.28 +DGLMlNe.net
マイニングでwin10使ってるけど、ssd以外全部取り替えても認証通ったよ

180:Socket774
17/12/15 00:26:40.72 1DBTaksB.net
マザボすら替えてもokなのか。
認証ってどこで可否判定しているんですかねぇ。

181:Socket774
17/12/15 01:48:54.25 +4p0tLKe.net
マイクロソフトアカウントでしょ

182:Socket774
17/12/15 01:59:09.86 XRbEATNq.net
今更だけど3年前にモナコイン掘ってたwallet見つけた
ひと財産出来そう、おまいらも古いHDD調べた方がいい

183:Socket774
17/12/15 06:24:31.66 fHIPNkaS.net
ミカン

184:Socket774
17/12/15 07:10:20.17 qFwBeIm1.net
貧たく民の朝は遅い

185:Socket774
17/12/15 08:44:57.03 Mu7Acu4h.net
たくましい納豆

186:Socket774
17/12/15 11:22:19.85 FezQ652r.net
小麦粉に塩と水混ぜて焼いた物がもっともコスパ良いぞ
春になれば野草がいっぱいだから楽しみだわ

187:Socket774
17/12/15 11:30:05.86 I91QUQfm.net
うどん打っちゃえばいいのに

188:Socket774
17/12/15 11:36:19.31 UpybOAPm.net
>>94
thx
灯油を18Lで1310円(税別)で買って来た。
この地方ではこの値段で安い方。
今度のストーブは結構燃料を食うな…。

189:Socket774
17/12/15 11:37:32.92 z3Buwhjn.net
うどんはよく打つな
別に大した労力でもないし
手打ちはウマイ
足で踏んでる時の感触が好き

190:Socket774
17/12/15 12:24:16.15 t340DD0j.net
ゾーン

191:Socket774
17/12/15 12:38:29.96 6ZiYj6w8.net
貧乏なのでOculus Riftは中古です...(´・ω・`)

192:Socket774
17/12/15 12:44:39.16 k+3eFNlB.net
野草では満腹度は5%しか回復しない

193:Socket774
17/12/15 13:13:57.68 yB7BLWcn.net
野草とか食べて大丈夫なん?

194:Socket774
17/12/15 13:17:36.10


195:ID:CpNleypj.net



196:Socket774
17/12/15 13:37:04.12 UpybOAPm.net
>>194
ここのサイトを参考にしているよ
URLリンク(gogo.gs)

197:Socket774
17/12/15 13:41:49.06 qkuz6C1a.net
本当はお湯が沸かせる灯油のストーブがいいんだよなぁ
でも、灯油を買うのが面倒だからどうしてもエアコンを使ってしまう

198:Socket774
17/12/15 14:41:29.83 6ACV8XPT.net
灯油は甘え

199:Socket774
17/12/15 14:56:27.52 90P5ZWjz.net
飲んじゃったのか

200:Socket774
17/12/15 15:05:31.76 YMHQl1+h.net
ストーブの上で煮込むおでんはいいな

201:Socket774
17/12/15 15:56:11.62 6ACV8XPT.net
灯油は甘い

202:Socket774
17/12/15 15:57:42.35 7S2wIO7k.net
>>193
大丈夫じゃない

203:Socket774
17/12/15 16:12:24.44 g9GceeG5.net
  ノ         
 ('A`)       
 ( (フ      
 く ヽ

204:Socket774
17/12/15 16:12:27.60 xSQSnehO.net
灯油とガソリンは甘いよ
美味しくないけど

205:Socket774
17/12/15 16:18:56.95 2aaGYYsh.net
おまえら死ぬ気か

206:Socket774
17/12/15 16:32:51.82 jcc+weyf.net
マカーってこれが普通なんか?
中古半分で総額5万円以内のしか組んだことない俺には信じられへん
URLリンク(pbs.twimg.com)

207:Socket774
17/12/15 16:44:33.22 HozGw/AD.net
>>205
ウホッ('A`)

208:Socket774
17/12/15 16:44:37.82 zzzP85l4.net
>>205
消費税12万円で草

209:Socket774
17/12/15 16:50:05.75 cWQC36Lp.net
128GもメモリあんのにDDR4 2666ってのが草
DDR4 4000ぐらい乗せろよw
2年で型落ちだな

210:Socket774
17/12/15 16:55:14.70 BYvevQWB.net
アプリ作ったけど10日で4インストール
URLリンク(www.microsoft.com)

211:Socket774
17/12/15 16:57:25.39 cffuMQMd.net
?なんか普通に良さそうなんだけど?

212:Socket774
17/12/15 17:48:38.40 BYvevQWB.net
>>210
そう言ってもらえると嬉しい。エンコのファイルを管理する&動画再生ソフトなので気に入ったら5人目になってくださいませ
使い方はアプリの左下の「?」でHelp登場です

213:Socket774
17/12/15 18:24:50.99 k+3eFNlB.net
ブラクラ?

214:Socket774
17/12/15 18:33:03.57 CAkTl2yY.net
アプリ作者か
これでこのスレから大金持ちが誕生しそうだな
夢を見させせてくれるぜ!

215:Socket774
17/12/15 18:35:03.10 BYvevQWB.net
>>212
いや、Window10用のストアアプリ
リンク踏むとWindowsストアが立ち上がるが、
驚かせたならごめんなさい

216:Socket774
17/12/15 18:36:11.30 BYvevQWB.net
>>213
10日間の広告料25円だぜ!

217:Socket774
17/12/15 18:50:50.78 iLxR3I7M.net
仕事中だから帰ったら使ってみるよー

218:Socket774
17/12/15 20:41:58.33 boWjWFtt.net
ヒャッハー!

219:にゃんこまんまスター☆彡
17/12/15 21:49:32.97 P1AaYwjM.net
>>205
これならクアドラの方が安い。

220:Socket774
17/12/15 23:05:40.93 IRvlnDhW.net
>>218
元Quadra 840AVユーザーです。
(当時はオーナーって言われてたっけ)
900→950→840AVと移り変わって安くなったと思った当時。
今なら絶対買えない。。。。

221:Socket774
17/12/15 23:52:33.76 0qUDW4C0.net
忘年会

222:Socket774
17/12/16 06:45:06.98 19TSUlur.net
MACがインテル使いだした時から
Windowsに変えた

223:Socket774
17/12/16 07:01:26.76 r9E8DbXM.net
【CPU】Core i7 6700
【メモリ】DDR4-2133 8GBx2 合計16GB
【HDD】


224:SSD 480GB 【グラフィックボード】GeForce GTX 970 【ODD】DVDスーパーマルチ 【PSU】550W 80+BRONZEクラス 【M/B】H170-PRO 【OS】Windows10 Home 64Bit DSP版 貧乏なので精一杯頑張ってこのくらいしか出せません。 いくら位になるでしょうか?



225:Socket774
17/12/16 07:04:50.75 /g1J0R5B.net
貧すれば鈍する

226:Socket774
17/12/16 07:04:56.33 qgXl7OE6.net
一円の価値にもなりゃしないな

227:Socket774
17/12/16 07:14:09.68 r9E8DbXM.net
>>224
売るのではなく買い揃えるとしたらです

228:Socket774
17/12/16 07:17:04.16 qgXl7OE6.net
>>225
え?まさか足し算出来ない人?
小学校通ったほうがいいよ

229:Socket774
17/12/16 07:37:54.59 9Qprt/JS.net
>>222
SSDの容量以外ほぼ俺んちのPCと似たような構成だな(´・ω・`)
適当な計算だけど今新品パーツで組むなら8万くらいするかもね

230:Socket774
17/12/16 07:58:05.32 NJLJLHxt.net
>>225
多分100円以内に収まるよ

231:Socket774
17/12/16 08:10:24.60 yurmbkQQ.net
まずなんで1060じゃなくて970なのか(´・ω・`)

232:Socket774
17/12/16 08:18:58.51 Ed9+T34K.net
今はメモリやSSDクソ高いんやで
10万いるんちゃうか

233:Socket774
17/12/16 08:22:55.86 2cgPzLdb.net
>>160
リストレストが13年も持つって凄いですね
高さ3cmか~

234:Socket774
17/12/16 08:23:24.61 ujlv25uR.net
ちょっと計算してみたが最低でも340円は要るわ
ごみ捨て場までの往復バス代が必要だわ
これはちょっと高くつきそうだな

235:Socket774
17/12/16 08:28:53.71 2cgPzLdb.net
>>215
そんなに儲かるものなんですか
広告料って

236:Socket774
17/12/16 08:34:29.34 vmx4HBkw.net
>>222
\95,520

237:Socket774
17/12/16 08:37:59.57 r9E8DbXM.net
ありがとうございます。とりあえず今は970で我慢してこれで行きます。

238:Socket774
17/12/16 09:12:05.04 lgy6ZMcV.net
>>222
これで何世代前のPCになるの

239:Socket774
17/12/16 09:20:27.96 9Qprt/JS.net
新規で組むならコーヒー行った方が安いし高性能
今はi7-6700高いしな…
一年前に俺が買った時より値上げしてる(´・ω・`)

240:Socket774
17/12/16 11:32:36.71 19TSUlur.net
x264エンコードやるならryzen7 1700も良い
知り合いが6700pcとryzen7 pc持っててx264でエンコードしたらryzen7の方がだいぶ速いって言ってた

241:Socket774
17/12/16 12:23:36.26 /g1J0R5B.net
246はRX7が速い?

242:Socket774
17/12/16 12:47:53.14 CCtBrz/+.net
【CPU】Core i7 4770
【ODD】BDスーパーマルチ
【M/B】B85H3-M4 OEM用
【OS】Windows7 Home 32-64Bit DSP版
ここまで4000円
【PSU】900W 80+銀クラス 500円
【メモリ】DDR3-1600 4GBx2 合計8GB 2000円
【HDD】HDD500GB 500円
【グラフィックボード】GeForce GTX 760 300円
貧乏だけどここまで頑張ってみたよ
全部ジャンク

243:Socket774
17/12/16 13:31:33.44 VZVMOxOO.net
500円の電源ってちと怖いぬ

244:にゃんこまんまスター☆彡
17/12/16 13:42:30.13 bCGXRu5Y.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

245:Socket774
17/12/16 14:07:01.60 NZ3DbvD+.net
サターン

246:Socket774
17/12/16 14:26:44.96 te7fLVK7.net
高校生の娘に彼氏ができてほどなく妊娠していた奥さんの話を検証。。

247:Socket774
17/12/16 15:06:25.90 h3Wu8zy3.net
たくましい 

248:Socket774
17/12/16 15:07:46.43 fIy+rKSV.net
>>240
インテルはWin8以下はサポートしなくなったんじゃないの?

249:Socket774
17/12/16 15:28:52.28 HlSoQPZ0.net
今ならまだ10に出来る

250:Socket774
17/12/16 16:21:06.69 bqkkuWId.net
(=`ェ´=) 

251:Socket774
17/12/16 19:09:42.13 tdgom0Ts.net
仕方ないから同じサンワサプライのリストレスト(20mm)にしてみた。
やっぱり高さが足りない。ないよりましだけど。

252:Socket774
17/12/16 19:28:01.52 /g1J0R5B.net
牛乳パックで土台を嵩増ししてみたら?
1枚単位で微調整するのがポイントだよ(´・ω・`)

253:Socket774
17/12/16 19:34:57.56 tdgom0Ts.net
レスありがとう。
机に接地する部分が吸着を兼ねてるから、決め打ちで嵩増しの板を用意して
両面に吸着素材を貼り付けてみようかな。

254:Socket774
17/12/16 19:44:29.92 6ZFGMRF3.net
>>216
しかしMSのインストール数は未だに4のまま
システムがトラブっているようだがちょっと不安です
>>233
うん、25円でも明治なら大金持ちだった・・・

255:Socket774
17/12/16 19:54:30.51 0L/vIUHo.net
腹へったわ

256:Socket774
17/12/16 20:32:19.15 SnLxMozD.net
味噌ラーメンて安いモヤシやワカメと相性良いから安く満足行く量にできるよな

257:Socket774
17/12/16 21:24:34.55 f4GDnVEx.net
いいな

258:Socket774
17/12/16 21:31:28.43 4hAu3ibt.net
みなまで言うな

259:Socket774
17/12/16 22:26:44.90 RRuBbByE.net
ラーメン

260:Socket774
17/12/16 22:46:52.99 9Qprt/JS.net
バリうま豚骨にネギをいっぱい入れて食べよう(´・ω・`)

261:Socket774
17/12/16 23:35:23.48 KVhlAmCs.net
>>252
すまぬ
別件で悪戦苦闘案件があってな
具体的にはヘッドホンが死ぬ→元々壊れていたものとニコイチして蘇生
クッソ難しい、、、

262:Socket774
17/12/17 00:26:48.11 UcCBDu+y.net
>>50
探すとけっこうあるよ、俺は1580円代の5kを探して色々な店を回ったから。
>>148
新しくHDDを購入する機会かもしれませんよ^^

263:Socket774
17/12/17 00:44:31.84 6xx/pXDT.net
>>252
なんか普通に良さそうだから頂きます。
録画しないしアニメもあんまみないけど。とりあえず開発者に幸あれ

264:Socket774
17/12/17 00:49:21.55 Ww8fhRGX.net
トップバリュベストプライス とんこつラーメン
最安のやつだけど、これあっつさりしてて美味しいね
これから味噌ととんこつ、これと焼きそばでローテを組まざるを得ない(`・ω・´)
このワンランク上のとんこつ味は、下呂誘引の臭いのする液体の悪臭袋がついてるんだけど、不味いんだこれが
安い方が美味しいなんて、なんて幸せなことだろう

265:Socket774
17/12/17 01:07:50.09 tkfidwfG.net
>>262
一つ幸せを見つけたじゃないか!
やったな!

266:Socket774
17/12/17 02:34:17.11 e3XSnGBT.net
それまいばすで買えるかや?

267:Socket774
17/12/17 06:00:56.56 4Rf0b/P4.net
6時だよ おはよう

268:Socket774
17/12/17 06:18:36.79 USe5TUZA.net
日曜だし寝てろ
空き缶は拾いは明日だろうが

269:Socket774
17/12/17 08:49:13.22 4Rf0b/P4.net
昔ジュースの瓶拾い集めて売っておやつ買ったな

270:Socket774
17/12/17 08:59:24.74 Wm+Vjgee.net
>>259
>>261
ありがとうな、まだ32円だけど頑張るわ

271:Socket774
17/12/17 10:30:21.90 oZzKN+HZ.net
 
    γ''"""ヽ、
    / / ゚ ▼) わんわんお
    し'(´^ω^)
   ノ| つ つ
  ∠,,人,,_,,ノ
     U"U

272:Socket774
17/12/17 11:48:58.86 CWrrMD9N.net
ネプチューン

273:Socket774
17/12/17 12:04:58.17 4Rf0b/P4.net
今日は暖かいなストーブ炊いてないわ

274:Socket774
17/12/17 13:22:58.60 RU6kcqbJ.net
ええんやで(´・ω・`)

275:Socket774
17/12/17 13:53:34.27 Ww8fhRGX.net
>>264
まいばすって何や?と思ったら、イオンがコンビニやってたのかぁ
知らなかったぜ(´・ω・`)

276:Socket774
17/12/17 14:04:38.18 MSUeST/F.net
まいばすってコンビニなんだっけ?
スーパーかと思ってた

277:Socket774
17/12/17 14:16:08.43 PMt1/RK7.net
みんな年収いくらなん?

278:Socket774
17/12/17 15:46:18.27 OCHPj/Wn.net
今年は茄子が良くて、それでも750万円くらい

279:Socket774
17/12/17 15:50:30.94 I0zGK8Db.net
ヒャッハー

280:Socket774
17/12/17 16:03:30.79 6xx/pXDT.net
>>276
良いなぁ、ナスは規定通りで期末手は良かったけどやっとこ400ちょい超えた位
地方独身実家住まいだからまあ苦労は無いけど普段は貯金貧乏過ぎて泣ける。
冬ナスは兄と甥姪のクリスマスプレゼントで半分溶けました。

281:Socket774
17/12/17 16:25:16.32 PMt1/RK7.net
貧乏じゃねえな。

282:Socket774
17/12/17 16:30:19.31 e3XSnGBT.net
ボーナスもらったことないんだけど!

283:Socket774
17/12/17 16:44:24.45 mHria7gR.net
俺もボーナスは最初の2年位しか貰って無いな
一桁前半万円何て寸志としか思えん

284:Socket774
17/12/17 16:48:30.84 8dcOxwU+.net
ナスが出てる時点で余裕
最近は下手すると備品工具類すら自腹切らされるからな
故に辞める時に自腹モノは全部持ってくけど

285:Socket774
17/12/17 17:22:36.06 I+0zCRZA.net
ミカン 

286:Socket774
17/12/17 17:23:46.49 6xx/pXDT.net
>>282
ちょっと前まで石工やっててそん時の道具全部自腹だったんでお持ちかえりしたお。
今は全然違う業種だけど、お客の家の鉄平石の乱張りとか浮いてるの割と手軽に治せるんで
そこから今の商売の話に繋がるから無駄にはならなかった。
その石屋からこの前古いソケット939のPC貰ってきたんだけど、どうするかこれ...
Athlon 64 3000? DDR512MB2枚 HD4350 256mbってスペックなんだけど
主だったパーツだけ剥ぎ取って廃棄するかXPマシンとして動態保存するか迷う。

287:Socket774
17/12/17 17:52:42.21 tkfidwfG.net
クリスマスプレゼントとして恵まれない子にやったらいい

288:Socket774
17/12/17 18:27:09.98 6cgphiWs.net
>>284
孤児院に寄贈したらゴミとして投げ捨てられる予感(´・ω・`)

289:Socket774
17/12/17 18:42:33.80 tuf1RhYW.net
オテモヤン・プロセッサ

290:Socket774
17/12/17 18:48:29.33 xaqa5R/U.net
日本電気代高いからsandy以前は負担になっちゃう(´・ω・`)

291:Socket774
17/12/17 18:52:40.04 pmKBUg+x.net
電気代月5000円ちょいなんだけどこれ安い方だよね?
冬は冷蔵庫使ってないから大分節約してるよ
エアコンも夏だけにして冬は灯油にしてる
でも灯油代が月7000円くらいかかる

292:Socket774
17/12/17 19:00:22.30 8AdcxGg+.net
最近、自宅から10分ほどのところに業務スーパを発見した
まあまあいいな

293:Socket774
17/12/17 19:41:45.72 USe5TUZA.net
どうせ来年も頭皮フケだらけで後ろ指さされながらゴミパーツ漁ってんだろうなお前らって

294:Socket774
17/12/17 19:42:30.12 oVQqY44e.net
>>288
「でも買い替えるより安いよ」
これで万事OK。

295:Socket774
17/12/17 19:51:11.66 1SErgNrg.net
たくましく、うどん

296:Socket774
17/12/17 20:06:20.47 oVQqY44e.net
>>291
質素な生活でも清潔維持は譲ってないよん。別の意味で清貧。
たくましく、キャベツ+青汁+味噌汁+ソーメン。

297:Socket774
17/12/17 20:10:26.76 e3XSnGBT.net
赤貧洗うが如し

298:Socket774
17/12/17 21:31:25.84 MSUeST/F.net
>>288
日本電気高い、に空目した

299:Socket774
17/12/17 21:57:44.36 OYqDwkxF.net
スマホをauに変えたらau電気薦められた 今月から変わるみたい

300:Socket774
17/12/17 22:12:50.32 VMlRIdpT.net
ほほう

301:Socket774
17/12/17 23:07:17.54 6xx/pXDT.net
>>297
auスマホとセットなら結構安くなると思うけど、何A契約で月何kwh位使う?
料金体系自体は東電とか中電のやつそのまま安くした感じだから100%安くなると思うけど。

302:Socket774
17/12/17 23:11:52.06 6cgphiWs.net
>>291
貧乏っていうかそれ乞食だろアホ

303:Socket774
17/12/17 23:29:18.61 tkfidwfG.net
>>291
フケが出るってことは髪の毛フサフサなんだよ
このハゲ!

304:Socket774
17/12/18 02:20:03.15 0WbfKNFi.net
アホやらハゲやら自覚してる奴って煽られ耐性全くないね
だからいつまでたってもハゲでフケまみれなアホ乞食なんだよなぁ

305:Socket774
17/12/18 05:27:28.92 SJOBkqpe.net
貧乏人は早起きだ

306:Socket774
17/12/18 06:30:08.55 OyhQoN6G.net
>>302
自己紹介乙

307:Socket774
17/12/18 07:06:33.11 rjHCE7Y6.net
販売機

308:Socket774
17/12/18 07:39:01.89 1g2bQm5V.net
>>299
東電だけど団地用の契約みたい
従量電灯B 10A 
9月 164kw 3669円
10月 231kw 5389円
11月 298kw 7080円 乾燥機除湿器オイルヒーター使いすぎた

309:Socket774
17/12/18 09:03:27.94 JpJVuhdX.net
室温2度でエアコンを入れる罪をお許し下さい

310:Socket774
17/12/18 12:04:31.99 X7N7N3q7.net
うひょー

311:Socket774
17/12/18 12:09:48.73 AgoL5sks.net
室温2度ってPCにやさしくないぞ

312:Socket774
17/12/18 12:53:51.51 JpJVuhdX.net
CPU温度が10度とかそんなんですが何か

313:Socket774
17/12/18 12:57:43.76 oPgiyVLw.net
それはいけない
おーばーくろっくであたためるんだ!

314:Socket774
17/12/18 13:05:39.54 6PEmCU3s.net
魔法を使って過去の夏場のプレスコットの熱を>>307の室内に移動させてあげたい

315:Socket774
17/12/18 13:21:14.29 QAX700yo.net
今日のお昼は、袋ラーメン(マルちゃん正麵・味噌味)!もやしとねぎをたっぷり入れて
七味唐辛子を多めにかけていただいたぜ。
病院に行った帰りにブックオフバザールに行ってきた。本日の収穫は先月と同じ
プリンタの純正インク。先月は黒色2本だったが、今月は、シアン・マゼンタ・イエロー
の3色。(1本108円) 年賀状対策はバッチリだぜ!

316:Socket774
17/12/18 14:31:05.44 5F4MH522.net
ようやく体が動くようになって布団から出てきた。
たくましく炊飯中。
2017年 9月 129KW/h \2,947
2017年10月 117KW/h \2,620
2017年11月 118KW/h \2,634
TDP 95WなCPUを積んだPCを連日半日近く稼働。
エアコン稼働は雨天の洗濯物の乾燥


317:時のみ、灯油系暖房なしの独居。



318:Socket774
17/12/18 14:37:01.41 3baBWdy3.net
極寒の部屋でPC起動するのってやっぱよくないのかな?
あんなに熱持つグラボが暖房なしで起動したら起動直後9度で吹いたわw

319:Socket774
17/12/18 14:40:02.87 6PEmCU3s.net
結露とか静電気がダメなだけで普通に人が住めるレベルの低音ならちょっといいくらいなんじゃないかな。単身133kWh101kWh121kWh

320:Socket774
17/12/18 14:47:06.80 2YLwGVTX.net
コンデンサに負担かかるとか見たぞ
だから電源とマザボが働かなくなる

321:Socket774
17/12/18 15:27:41.07 gtob1UTY.net
結露が起こる仕組みが分かってない奴がいると聞いて

322:Socket774
17/12/18 16:23:28.75 5F4MH522.net
PCのある部屋で石油ストーブ炊いて、消火した翌朝とか結露してるよね、たぶん。

323:Socket774
17/12/18 16:33:16.91 n/ZJdFcq.net
お前らはPCに向かってはぁはぁでもしてんの?

324:Socket774
17/12/18 16:38:17.34 6PEmCU3s.net
結露の仕組み分かってないって俺の事?輸送とか倉庫保管時の話のつもりだったんだが。

325:Socket774
17/12/18 17:03:15.19 /BO/fCLU.net
北海道だかどこかで気温が低すぎてPCサーバが起動しない事例があったと聞くぞ
マザボの温度センサが働いたらしいが

326:Socket774
17/12/18 17:15:28.86 KNG0mkGG.net
最低気温0度だったけど
まだ暖房無しで頑張る
夏はエアコン使ったので電気代7000円だったけど
冬は3800円で済んでる
こたつもストーブも無し

327:Socket774
17/12/18 18:32:25.66 frDoLm/f.net
寒いな

328:Socket774
17/12/18 19:05:26.45 Cplxblk7.net
滑って自損事故起こしてしまいました、幸いにも他人を傷付けるとか自分が怪我とかしなかったけど車の修理にかかる金額が自賠責保険の額をこえるので憂うつ。

329:Socket774
17/12/18 19:10:46.27 JdKYyqjL.net
投資家だけど最近仮想通貨バブル過ぎて怖い
BF口座15万円スタート今212万円
CC口座15万円スタート今41万円
ZAIF口座10万円スタート今36万円
もうわけわからん
CCとZAIFは今年10月に始めたばかりなのに
ジサカーと仮想通貨の親和性は高いと思うけどお前らはもちろんやってるよな

330:Socket774
17/12/18 19:16:34.56 Cplxblk7.net
何故かそれを知った母ちゃんがスイッチが入って近所に文句行って来たのを親戚から聞いた。
明日精神病院に連れて行くのをその親戚と約束、問題は母ちゃんが絶対行きたがらないのは確実で人騒動が起こる事(涙

331:Socket774
17/12/18 19:18:25.24 Cplxblk7.net
>>326
やりました!買ったら暴落ストップロスくらいました!

332:Socket774
17/12/18 19:37:06.81 JpJVuhdX.net
>>328
一体何を買ったの?

333:Socket774
17/12/18 19:51:28.36 i/LflqaB.net
ラーメンはよ

334:Socket774
17/12/18 19:51:40.57 JpJVuhdX.net
>>326
書類確認待ってるんだけど全然終わらないのよ
エラーなら早くそう言ってもらわないと困るわまじで

335:Socket774
17/12/18 20:07:30.24 Cplxblk7.net
>>329
BTC/JPY買い、次の日暴落でストップロス。

336:Socket774
17/12/18 20:07:48.40 QVxgZoCY.net
デジカメの充電器が見つからない
なぜメーカーはUSB充電を実装しないのか

337:Socket774
17/12/18 20:10:35.65 JdKYyqjL.net
>>331
そうらしいね
俺は最近の暴騰前に口座開設できてよかった
年内は無理っぽいけど、開設できないってことは無いと思う
>>332
ストップロスってFXの方やってたの?
あれは危険だよw

338:Socket774
17/12/18 20:15:36.37 JpJVuhdX.net
BFはさくっと登録できたのになあ
あーもう腹立たしいわ

339:Socket774
17/12/18 20:16:11.58 JpJVuhdX.net
>>332
でももう持ち直してるんじゃないの?

340:Socket774
17/12/18 20:25:13.30 Cplxblk7.net
>>336
今度は成行で買わず指値で買うよ^^

341:Socket774
17/12/18 20:28:07.49 Cplxblk7.net
>>334
ビットコインFXです、怖かった(汗

342:Socket774
17/12/18 20:28:27.84 JpJVuhdX.net
トレーダーが一日PC画面から離れずにらめっこしてる気分が良くわかったわw

343:Socket774
17/12/18 20:29:10.05 JpJVuhdX.net
>>337
どこの取引所使ってるの?

344:Socket774
17/12/18 20:31:27.54 Cplxblk7.net
もう寝ます、母ちゃんが入院できる事を祈って体力チャージです。お休みなさいませ。

345:Socket774
17/12/18 20:31:38.96 NJMe1SSw.net
夜は鍋食いたい

346:Socket774
17/12/18 20:34:38.01 Cplxblk7.net
>>340
ビットポイントです、MT4が出来る業者です。FXでMT4に馴染みがあるのでそこに決めました。

347:Socket774
17/12/18 20:37:33.88 QVxgZoCY.net
ご飯の写真があがってたのってこのスレだっけ?

348:Socket774
17/12/18 20:39:27.14 JpJVuhdX.net
>>343
お休み前なのに教えてくれてありがとう!
かーちゃんによろしくね!

349:Socket774
17/12/18 21:09:21.53 JdKYyqjL.net
>>343
MT4とかなかなか本格的じゃないか
人によってスタイルはさまざまだが、俺はアルトコインをバイアンドホールドしてる
捨てていい金でやってるから買ってそのまま放置プレイ

350:Socket774
17/12/18 21:58:53.06 f4bjmiDH.net
>>344
腹へったわ

351:Socket774
17/12/18 22:04:53.93 38lHnJ2/.net
ヤバい、エアコン壊れた
暖房器具がPCしかなくなったw
今日、エアコン買いに行ったら12万円だとさ
高くなったなぁ

352:Socket774
17/12/18 22:08:08.75 38lHnJ2/.net
因みに今OCCT全開だ、1090tよ耐えろw

353:Socket774
17/12/18 23:16:28.46 K68evkci.net
ヌックミィ持っとらへんのか?

354:Socket774
17/12/18 23:50:19.28 vBB1d8Eg.net
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., '´   ,'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.'    ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゜.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : ,'    ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :,!    !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゜: : : : : : : : : : : : : : :
+ ' . '!     '!        ∧,,∧    メリークリスマス!
.  o  '、    .'、    (`・ω・)つ━☆ ・ * 。 ,    ,   。     ゚
. ,     丶.    丶   ⊂  ノ      ・ ゚ +.          ,   。
  .。   ヽ、    ヽ  し'´J  ノi    * ・ °。     。
 .  .。   `'-、,  `ー---‐'" ,ノ   ゚  ・ ☆  ゚.     ,    ,。
           `゙''ー‐- ---‐'''"     *  ・  * ☆
  +     ゚  . +       . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
     ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。     。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
       。                 ゚   .   。
  。      ,ハ,,,ハ (ヽ_/) ∩w∩ ∧,,∧ γ''""ヽ ヘ⌒ヽフ
         ( :;;;;;:::) ( :;;;;: ) ( ,,;;;;;;;;)( .::;;;;;; ) U .,;;;;;;U ( .;;;;;;;;)
         (::;;o;;:) (:;;;o;;:) (;;;;o;;;;;)( :;;O;;;:) (,;;;O;;;) (:;;;ζ;;;)
     ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'

355:Socket774
17/12/18 23:55:49.62 QVxgZoCY.net
踏み台昇降しろ

356:Socket774
17/12/19 00:13:48.39 mqY5GZcD.net
電力は既に安価に自給自足できる環境にあるけど、
利権団体による洗脳が余りに頑強で、気付いてる人間いないよねえ

357:Socket774
17/12/19 00:20:51.15 5ZLqP52B.net
>>325
体は書き込みできてるから大丈夫かな。不幸中の幸いということで。
車の下取り価格より高い修理費を何度も払って長らく乗り続けてる私が通りますよ。
どんまいっ

358:Socket774
17/12/19 00:24:33.15 5ZLqP52B.net
先日腕立て伏せでは温まらないって話が上がってたね。
腕立て伏せ+ランジだとあったまるよ。
久しぶりにランジやったら太ももが多少老化してることがわかってショックを受けた。
少しずつ元に戻すつもり。

359:Socket774
17/12/19 01:02:34.79 1lZj0rt6.net
ランジってなんだ
2液混合で硬くなるやつか?

360:Socket774
17/12/19 01:10:39.42 5nZ7xunw.net
ランジは楽しいですね!
次はランジを用意しました!

361:Socket774
17/12/19 01:54:26.59 CYX8oA8a.net
Athlon X2 Dual-Core 4850e SocketAM2
サブマシンはHDDだけ新品を買った
OSはUbuntsuだ

362:Socket774
17/12/19 02:15:48.79 c6wkpsdu.net
みんなubuntuなんだな
UI的に使いやすいのは派生のmintだったけどなあ最近はまた古巣回帰の流れなのか

363:Socket774
17/12/19 02:23:10.37 tYP9tvLy.net
ラウンジってキレイなオネーさんのいる高いお店でしょ
貧乏なんでそんなとこ行けないわ(´・ω・`)

364:Socket774
17/12/19 03:32:33.62 T8KXdkpo.net
ラウンジとかキャバクラ苦手やわ。
お金払ってんのについお姉ちゃんの機嫌を取ってしまって損した気分に陥る。
メモリ1枚買ったほうが気持ち的に有意義。

365:Socket774
17/12/19 03:56:43.25 c6wkpsdu.net
そうゆうのってモテない病のヤツがカウンセリング受けにいくもんだから通院って呼んでる

366:Socket774
17/12/19 05:29:30.72 9Qh5UF1+.net
貧乏ワイ 毎月自作PC部品こつこつ買ってきて残すはCPUとMB、給料日27日まで金ないけど代引きで注文して
27日に支払受取するなら何日くらいにweb注文すればええやろか、無難に22日くらいで注文掛けて再配達からの店舗受取がええかの?

367:Socket774
17/12/19 07:19:53.84 5nZ7xunw.net
注文ページの備考欄に27日以降受取希望と書いておくがよいよいよい(残響音含む)

368:Socket774
17/12/19 07:23:40.79 RVtuWX90.net
>>353
自給自足できる方法教えてほしい
20Aくらいでいいから何とかならないか

369:Socket774
17/12/19 07:28:24.30 atkgM3As.net
真冬日

370:Socket774
17/12/19 08:00:00.07 usEsEqgK.net
おはよう

371:Socket774
17/12/19 08:21:43.99 DKTkM84/.net
たくまし

372:Socket774
17/12/19 08:29:33.86 5Cl+Ic0+.net
お腹空いたずら

373:Socket774
17/12/19 09:07:15.17 xkqfiMmy.net
部屋の温度3-6℃だけど一回もエアコン使わないで冬を越せそう
PCケースについてきたビニール袋巻いて毛布被るとクソ暖かい
あと発泡スチロール抱き枕にするとさらに暖かくて安心する
研究室の忘年会で食料補給できるからあと2日水で過ごせば勝ちや

374:Socket774
17/12/19 09:17:01.36 0BjecWDO.net
寒いのだけは我慢できないな
すべての作業効率も激減するし
自分なら食費その他を節約するほうを選ぶ

375:Socket774
17/12/19 09:23:20.52 3Bs95MGs.net
なんでみんな Lubuntu とか LMDE2 とか使わないの??
XPみたいに軽くてサクサクなのに…。

376:Socket774
17/12/19 09:44:27.04 ohn0QMkd.net
敷居高いsudo

377:Socket774
17/12/19 09:55:11.43 CYX8oA8a.net
sudo apt-get update

378:Socket774
17/12/19 10:02:14.00 l0iDjgKG.net
須藤!

379:Socket774
17/12/19 10:32:38.40 rFE0UQWB.net
いや俺佐藤だし

380:Socket774
17/12/19 11:00:11.87 gCvGjPho.net
お、おう

381:Socket774
17/12/19 11:05:06.29 bt9R6c1i.net
あ、じゃ俺さとしでいいわ

382:Socket774
17/12/19 11:33:53.88 4WVwqDoX.net
ぼくはArch Linux!

383:Socket774
17/12/19 11:52:27.49 nK4YE77m.net
野菜たけー(´・ω・`)

384:Socket774
17/12/19 12:33:09.05 T8KXdkpo.net
>>370
タフだねー。
PCがあるリビングは南西向きなのでこの季節でも10℃切らない(夏はクソ暑い)。
10℃切ったらさすがに暖房入れるか筋トレするかで温める・・・。
>>374
つい最近Knoppixを使ったんだけど、sudo apt-get updateのあとinstallしたら
パッケージのエラーが出て心が折れた。
CUIに抵抗はないけど、しきたりの違うところに行ってこれから学ぶとなると敷居が高い。

385:Socket774
17/12/19 12:49:59.37 ipsK5YYl.net
10度以下はさすがにきついよな~
寒いの我慢して暖房入れない人は修行でもしてるの?
暖房入れたってたかだか出費は1万くらい多くなるくらいじゃない?

386:Socket774
17/12/19 12:53:27.10 2yDLClkX.net
俺なんて24時間ダウンジャケットを着てるからね
寝る時もだから、もう体の一部だよ

387:Socket774
17/12/19 13:08:51.61 pP7s2HYT.net
袋ラーメン!

388:Socket774
17/12/19 13:53:10.07 mMiZ8gQL.net
OCCTとprime95同時起動で余裕なんだが、オレの部屋が寒過ぎるのかな?
CPU温度は50℃、部屋温度12℃

389:Socket774
17/12/19 14:06:49.18 CO2wp5+w.net
帰ってきたら母親が落ち込んでいた
どうしたのか尋ねたら餅つき機(東芝 AFC-154)が動かなくなったとの事
上カバー、底板外しモーターをクリーニング
動くようになって母親も元気になってくれた

390:Socket774
17/12/19 14:08:38.38 4mc6EIDX.net
餅!

391:Socket774
17/12/19 14:27:37.80 y997uq9X.net
>>386
PC自作で培った技術で親孝行!
今年のええ話オブザイヤーや!

392:Socket774
17/12/19 14:37:35.93 Z37GWL+y.net
餅つき機と自作に何の関係が、、、

393:Socket774
17/12/19 15:31:29.32 eNu5LNkK.net
マイニング落ちパーツ放出はよー
どうせバブル崩壊すんだから高いうちに売っとけ

394:Socket774
17/12/19 15:32:28.88 oYRi0tCZ.net
正月だし

395:Socket774
17/12/19 16:00:05.79 T8KXdkpo.net
今年夏に買ったグラボの同一製品が1万円近く値上がりしてる。
価格変動の底値で買ったみたい。
来年GTX20x0が見えてきたら下がるだろうけど。

396:Socket774
17/12/19 16:05:15.71 rw7ZuOzt.net
たくましく、

397:Socket774
17/12/19 17:23:29.10 5nZ7xunw.net
メガネは顔の一部です?

398:Socket774
17/12/19 17:50:42.66 mpLJJ8WW.net
昨晩から仮想通貨始めたけど
乱高下が激しくて冷や汗もんだなw
でもまあ今日は手数料分は取り戻せたから
良しとするわw

399:Socket774
17/12/19 18:21:30.21 4+fu1+ss.net
>>365
水力発電とか?小型のもあるけど

400:Socket774
17/12/19 18:29:25.57 CNh/lKt4.net
増刊号

401:Socket774
17/12/19 18:33:54.71 CYX8oA8a.net
肛門にコンプレッサーで空気 会社員“悶絶死”の悲しい真相
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

402:Socket774
17/12/19 20:29:16.85 F+YLJPcF.net
うひょー(゚∀゚) 

403:Socket774
17/12/19 22:36:06.52 S5d4WTt8.net
なんだかんだ言って、ここの人達みんな良いマシン持ってるよな。

404:Socket774
17/12/19 22:43:54.96 UYLtrYw2.net
だから貧乏なんやで

405:Socket774
17/12/19 22:44:21.11 TDm21+il.net
G3220(蓮penのDELL機のフタ外してマザボをケースのフチに立てかける状態でGTX750ti挿してる話聞く?
いや消費電力とか考えると悪いとも言いにくいけど。

406:Socket774
17/12/19 22:47:13.01 uLXu0wrY.net
メイン機がi3-6100の俺もいるぞ

407:Socket774
17/12/19 22:48:12.90 2yDLClkX.net
埃が付くだけやろ?
見かけさえ気にしないなら、開いてる所全てにエアコン用の集塵フィルターでも貼っとけばいいじゃん

408:Socket774
17/12/19 22:50:38.06 UsAF/DLK.net
鯖の味噌やき

409:Socket774
17/12/19 23:00:04.10 5nZ7xunw.net
その話聞きたい

410:Socket774
17/12/19 23:08:53.82 S5d4WTt8.net
ワイなんてi7 3520M vProやぞ。。。

411:Socket774
17/12/19 23:30:38.01 y997uq9X.net
カッコええなあ、Proだって!
そんなの買ったことないわ

412:Socket774
17/12/19 23:59:33.12 jkqZyG2t.net
俺氏貧乏Pro
ジリ貧なら任せろ!

413:エロマンマ先生
17/12/20 00:03:39.82 444Ycvjv.net
会社辞めたいけど、年内に辞めても1月は半分世の中止まってるから就活もできないし悩ましい。
昼飯もカミカミどころか喰えない時もあるのに。
仕事早くやればいいっていうのも。
毎日精神攻撃はあるし。

414:Socket774
17/12/20 00:07:31.96 zOhCI1fW.net
>>410
就活は在籍中に済ませた方がいいと思うぞ
次の会社に移籍するまで少し休みたいなら別だが
俺は転職するときいつも間空けずに移ってた

415:Socket774
17/12/20 00:35:12.67 /Wf45JdR.net
>>402
昔DELL男さんと呼ばれていた人がグラボを増設するために
DELLのスリム機の電源を汎用ATX電源に交換した(側板は外したままで使用)
というのを見かけたな

416:Socket774
17/12/20 00:38:38.34 f75fz6ht.net
まあガワなんてダンボールでもいいくらいだからな

417:エロマンマ先生
17/12/20 00:41:20.67 444Ycvjv.net
>>411
日中は仕事してるのにwebハロワ見るぐらいだしなあ。

418:Socket774
17/12/20 00:42:51.44 zOhCI1fW.net
>>414
休みの日を有効活用
あとネットでエントリーできるところあるっしょ

419:Socket774
17/12/20 00:46:14.62 URLhq9Wi.net
転職常習者の戯言とかいりまてん

420:Socket774
17/12/20 00:55:14.86 zOhCI1fW.net
>>416
給料上げるには手っ取り早い方法だぞ
不向きな業界もあるが

421:Socket774
17/12/20 01:00:39.59 kTyHXPrC.net
一悶着あったけど、母ちゃん入院できたよ、今日は疲れた。
車の件も終わってないし、病院の件も始まったばかり、今年の年末は忙しいわ。
それじゃ、�


422:ゥが早いので寝ます、お休みなさいませ。



423:Socket774
17/12/20 01:27:43.66 ItzZ4Z2/.net
>>409
じゃあ、こっちの分まで上積みして任せるわ。しゃーっす。

424:Socket774
17/12/20 04:18:04.87 6aWlmlRw.net
貧たく民の朝は早い

425:Socket774
17/12/20 07:10:53.77 FyWh5OmS.net
うむ

426:Socket774
17/12/20 07:17:17.23 YL2ujSdB.net
寒くて布団から出られない

427:Socket774
17/12/20 08:02:44.47 120ZnEfX.net
寒いなw

428:Socket774
17/12/20 08:23:28.55 3//vc3a3.net
部屋の温度1度かなり寒い
暖房無しでまだ行ける

429:Socket774
17/12/20 09:48:47.42 Sgoa4v9C.net
3ケ月ぶりに散髪に行く。正月に備えてサッパリしてこなくては…。

430:Socket774
17/12/20 09:56:20.46 P0Z+jkS5.net
次世代のグラボが出るまで生活費を限界まで減らすんや・・・

431:Socket774
17/12/20 10:16:45.80 6aWlmlRw.net
マザボも変わってるかも

432:Socket774
17/12/20 10:23:48.91 V67m6Ijv.net
離島・半島なら日本でも非常に安く電力を手に入れられるんだけどね。
もしくは大分県のような温泉地。
マイニングも上位の13社で世界の8割を占める寡占体制になっています。そのうち、中国の10社で世界の70%を占めています。
なぜマイナーが中国に集中しているのかというと、電気代がとても安いから。マイニングのためには、大量のコンピュータを
24時間365日回さなくてはならないので、ものすごく電気代がかかります。
木本:日本などでは、電気代が高くて商売として成り立たない。
中島:そう、インターネットにつながって、電気代が安い国ならばどこでもいい。今は全体の7割の報酬を中国人が得ています。
10分間に1回12.5BTCずつもらえます。1BTCは80万円(取材時)ですから、10分ごとに約1000万円ずつチャリンチャリンと入ってくる。
木本:笑いが止まらない。でも、発行に限りがあるじゃないですか、俺も欲しいという人は増えているんでは。

433:Socket774
17/12/20 10:35:14.43 g0B+vglX.net
3ケ月ぶりに布団から出る。正月に備えてサッパリしてこなくては…。

434:Socket774
17/12/20 11:38:44.19 6aWlmlRw.net
まずトイレ入って次に風呂入ってから床屋だな
着ていく服はあるのか

435:Socket774
17/12/20 12:53:51.99 Sgoa4v9C.net
>>429
無理して正月に備えることないんじゃないの?
正月もゆっくり布団で休みなよ。

436:Socket774
17/12/20 15:30:54.84 b6jOpBnu.net
価格帯

437:Socket774
17/12/20 17:40:45.83 4f/LbDZH.net
【CPU】Core i7 8700K BOX \44,000 @最安
【CPUクーラー】虎徹 MarkII SCKTT-2000 \3,598 @最安
【メモリ】W4U2400PS-4G [DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組] \9,717 @最安
【マザーボード】Z370 GAMING PLUS \14,980 @最安
【ビデオカード】NE5105T018G1-1070F (GeForce GTX1050Ti 4GB STORMX) [PCIExp 4GB] ドスパラWeb限定モデル \15,480 @最安
【サウンド】
【SSD】MX300 CT275MX300SSD1/JP \9,950 @最安
【HDD】ST4000DM004 [4TB SATA600 7200] \9,191 @最安
【光学ドライブ】DRW-24D5MT [ブラック] \2,016 @最安
【ケース】P100 [ブラック] \8,739 @最安
【電源】CX650M CP-9020103-JP \6,869 @最安
【OS】Windows 10 Home 日本語 Anniversary Update適用版 \15,532 @最安
【合計】\ 140,072
これ15万で誰か作って

438:Socket774
17/12/20 17:51:29.07 lL713PkV.net
送料は?

439:Socket774
17/12/20 18:16:18.87 uoC0vfVH.net
>>433
15万で作るからパーツ送って

440:Socket774
17/12/20 18:40:05.55 SQOoHqr5.net
OSは1000円とかのグレーな商業用キーにできるよ(´・ω・`)

441:Socket774
17/12/20 18:49:43.54 YL2ujSdB.net
今日はビットキャッシュで大儲けした奴が大盤振る舞いしてんじゃないの?

442:Socket774
17/12/20 19:00:31.86 Se2kv1l8.net
ムーヴ

443:Socket774
17/12/20 19:17:06.14 4f/LbDZH.net
とりあえず安くできるなら組んでくれ
ブルスクでSSDとマザボ死んでるぽい3770kのメモリも

444:Socket774
17/12/20 19:28:07.12 GCdfxi13.net
最近俺も自作したぞ
ケース :ENERMAX ECA3290B @5400円
CPU  :i3-8100 @14520円
MB   :Z370 Pro4 @15652円
メモリ  :8GB W4U2400PS-4G @11340円
SSD :CT275MX300SSD1/JP @10778円
電源 :WIN+ POWER 3s 700W @6913円
合計64,603円
他DVDドライブと120GBSSDとwindows7OSは流用
グラボは来月買う感じ

445:Socket774
17/12/20 20:00:48.43 pS9ucrNk.net
マザーが上位モデルしかないのとDDR4が高すぎてCoffeeで組む気が起きんわ
Icelake出るまでSkyおじさんやるわ

446:Socket774
17/12/20 20:02:10.51 N6tABUjf.net
>>424
さくせん
 →いのちだいじに

447:Socket774
17/12/20 20:20:30.11 GCdfxi13.net
俺はアスロックやったけど、Z370系で組む人は、アサクリとかsteam1000円コード
もらえるからMSIのがいいかもね。
まぁたしかにコーヒーCPUは中位下位マザボが出揃ってのがいいかもね、人気のi5-8400とかも今は
転売ヤーとかで買えないし、メモリーはSamsungがDDR4の量産開始したらしいし来年春には落ち着くんじゃね?

448:Socket774
17/12/20 20:41:39.62 +y3dnFlN.net
貧乏暇なしエロ動画多し
という言葉を突然思いついた
そして直後になんの役にも立たないことにも気づいた(´・ω・`)

449:Socket774
17/12/20 20:48:23.48 +FErjm60.net
たくましく出窓をダンボールで塞いでみました
少し暖房の効きが良くなった気がします
こうなると窓も塞ぎたくなりますね(´・ω・`)

450:Socket774
17/12/20 20:59:01.95 q7x6XkLI.net
あれ?軽くなった?

451:Socket774
17/12/20 21:38:29.23 +y3dnFlN.net
>>445
塞げば爆風でガラスが飛ぶこともなくなるし一挙両得だね

452:Socket774
17/12/20 21:52:41.17 ybLrZWZ4.net
ストーブはよ

453:Socket774
17/12/20 22:01:15.70 Uo8ckIBk.net
たくましい

454:Socket774
17/12/20 22:03:17.76 YL2ujSdB.net
ストーブは甘え

455:Socket774
17/12/20 22:16:24.93 c/lPOV5b.net
>>433
Win10 home余ってるからメール教えてくれたらあげるよ

456:Socket774
17/12/20 22:32:34.68 QwpCnz2F.net
>>433
CPU一点豪華主義やな
換装の手間考えたらグラボに投資するより長持ちするからいいと思う

457:Socket774
17/12/20 23:06:29.33 V+LyzcAB.net
グラボほしい

458:Socket774
17/12/20 23:06:41.17 u0FE3ikj.net
微妙な構成で組むより少し我慢してお金貯めてから組んだ方がよくない?
貧乏人って結局消費脳だからいつまで経ってもお金貯まらないんだと思うんだけど計画�


459:ォがないのかな?



460:Socket774
17/12/20 23:10:28.45 YL2ujSdB.net
今日の乱相場はこいつのせいかw
URLリンク(jp.cointelegraph.com)

461:Socket774
17/12/20 23:12:08.89 u0FE3ikj.net
何で8700kにしてるのに1050tiになるのよ。。

462:Socket774
17/12/20 23:13:02.94 +y3dnFlN.net
A10-7890K欲しい
無理ならフェアチャイルドのA-10でもいい
どっちでもいいから欲しいなぁ(´・ω・`)

463:Socket774
17/12/20 23:39:14.31 g0B+vglX.net
A列車で行こう9高くてね(´・ω・`)

464:Socket774
17/12/20 23:45:10.08 +y3dnFlN.net
>>458
ごめんよ節約のためにゲームはしないし買わないことにしてるんだ(´・ω・`)

465:Socket774
17/12/20 23:56:56.08 4f/LbDZH.net
みんな8700kにしたらどんな構成のにすんの?グラボはゲームはアズレンぐらいしかやらんから
燃費いい1050で、もしやるようになったた1060にかえるつもりよ

466:Socket774
17/12/20 23:59:47.97 e3u1vvK5.net
>>440
そのママンってBIOS最初のやつしかi3サポートしてなくない?

467:Socket774
17/12/21 00:00:18.08 rXUvdc3g.net
グラ最先端のゲームってつまんないんだもの

468:Socket774
17/12/21 00:04:25.78 MgpAASf/.net
つーか1080Ti以外の選択肢って(笑)

469:Socket774
17/12/21 00:04:26.99 wF4XNxL7.net
ヒャッハー 

470:Socket774
17/12/21 00:05:18.48 /vZlhNb2.net
>>433
これ自作屋に見積もりしたら
156,000円って言われたわ妥当やな
でも高いわ10万ぐらいでなんかないん?

471:Socket774
17/12/21 00:10:24.95 /vZlhNb2.net
ついでにさ自作屋の見積もり2件だしてんけど両方156,000円って言うんよ
同じ人が別垢で出してんのか、店とか知り合いなんかな?

472:Socket774
17/12/21 00:51:18.49 QWbEpM4+.net
今月中やと思って、win10にしてMSアカウントと紐付けしてwin7に戻ろうとしたら戻れない
仕方なく最インスコしたけどこんなもんなん?
ある程度はバックアップ取ってるけど環境整えるの面倒だな

473:Socket774
17/12/21 01:12:30.41 Ut2hikHx.net
>>331
1ヶ月ぐらい経ったの?
数日で騒いでるなら頭沸いてるよ

474:Socket774
17/12/21 01:15:50.38 8y3596Ld.net
>>467
Win10に移行する決心つかず、目処もないけど、紐付処理だけはしようと思ってるんですが。
メインPCを真っ正直にWin10にしてしまうと、ダウングレードしても100%元に戻らない
予感がするので、どこかのスレで言われてた「生贄PC」を使用しようと思ってます。
今、手元に内容初期化を依頼されて借りてるWin7ノートPCがあり、これに対して
①Win10をクリーンインストール後、メインPCのWin7のコードで認証・ログイン。
②工場出荷状態に戻す。(Win7)
③Win10をクリーンインストール後、借りてるノートPCのコードで認証・ログイン。
④工場出荷状態に戻す。(Win7)
というような手順を踏んで、2種類のアクティベーションをすることはできますか。
勘違いがあれば指摘してくださると助かります。

475:Socket774
17/12/21 02:17:33.54 pZcy2GhF.net
>>469
昔は出来た気がするが、今できるかは判らんなぁ。
KMSピコ入れるか、別途Win7のキーを買ったほうが早いと思うよ。

476:Socket774
17/12/21 04:29:49.77 ZeKhWGOV.net
>>468
俺は1時間で終わったよ
1ヶ月待ったの?
よほど信用無いんだね草ww

477:Socket774
17/12/21 05:41:35.55 OQKubrGq.net
貧たくスレの朝は早い

478:Socket774
17/12/21 05:52:51.28 /vZlhNb2.net
8700kってさ熱やばすぎやから、中割ってなんかするの前提なんだな
こんなん素人無理やん

479:Socket774
17/12/21 06:02:15.80 QdYIiY9n.net
メモリとSSDが高すぎるんだよな
正月特売で並ぶかな

480:Socket774
17/12/21 06:08:24.05 OQKubrGq.net
福袋買わないのかよ

481:Socket774
17/12/21 07:18:33.71 DV3z/TVZ.net
おはようもざいます

482:Socket774
17/12/21 08:22:51.67 o3qubCqa.net
スルメ

483:Socket774
17/12/21 11:47:50.17 fOEWRVkE.net
鬱袋を開けると、そこからこの世のあらゆる災厄が溢れ出て世に充ち満ちた
すっかり中身がなくなってしまった鬱袋の底には、しかし特打の体験版が残されていた

484:Socket774
17/12/21 12:02:02.59 S0kP1tUv.net
ブワッ(;ω;`

485:Socket774
17/12/21 12:07:55.86 KRHhPP2u.net
クレバリーの怨念

486:Socket774
17/12/21 12:25:15.23 /130unet.net
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)  ズゾー
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

487:Socket774
17/12/21 12:46:54.52 1BK2ADAv.net
>>478
イイハナシダナー

488:Socket774
17/12/21 12:59:44.36 1qU/LifD.net
近所の若妻が庭の草刈りしてたから手伝ってきたんだが、
えーぶい的なことは何も起こらなかった(´・ω・`)

489:Socket774
17/12/21 13:11:28.00 iHdR2+XS.net
日本の離島のほとんどは風力だけで電力自給率100%超を実現できるものの、
送電容量が余りに小さ過ぎて売電不可能という電力会社の罠に嵌められている
全部安倍のせい

490:Socket774
17/12/21 13:21:32.32 uq7KVLNJ.net
>>483
わざとらしいブラチラ無かったんか

491:Socket774
17/12/21 13:24:42.61 sLjzXafo.net
>>483
ガッツを見せなよ(´・ω・`)

492:Socket774
17/12/21 13:33:46.85 iHdR2+XS.net


493:Socket774
17/12/21 14:06:39.36 UOP6eM8R.net
>>483
FAプロの作品に、「農家の嫁を(ry 」 みたいのあったね…

494:Socket774
17/12/21 14:26:32.65 3p6BCZhT.net
みんなで草刈り手伝おうぜ!

495:Socket774
17/12/21 15:02:22.43 ZSqDSVL/.net
特打ってまだあるの?
win98の頃に見た思い出

496:Socket774
17/12/21 15:07:47.31 jNASxPIL.net
>>469
旧OSへの戻し失敗に関してはこの辺が参考になるかもしれませんね
【Windows 10 を元の OS に戻す時に失敗する原因8つ】
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
新規インストをwin7キー認証できたのは無償期間中だけ今はアップグレードしかできません。
パソコンりかばり堂本舗
【アップグレード未実施Windows7と8を Fall Creators UpdateでWindows10にしてみる】
URLリンク(www.ikt-s.com)
--
○手元にメインPCとノートで2台手元にある
○ノートのHDDは全て消えても良い
○それぞれWin7が動いている
○今はメインPCの実環境でアップグレードしたくない
○Win10のライセンスをメイン・ノートとも取得しておきたい
①ノートでWin7からWin10へアップグレード
②ネットに繋がった時点でライセンス認証済、その確認とMSアカウント紐付け
③ノートPCのHDDをメインに取り付けて、メイン(現HDDのクローンを作成するか、Win7リカバリ)→Win7からWin10へアップグレード
④メインで②
⑤ノートでリカバリ等
ついでにMSアカウントは5年ログインがないと抹消されます
MicroSoftサービス規約
ii. アカウントの使用 本サービスをアクティブな状態に維持するには、少なくとも 5 年に 1 回はサインインしていただく必要があります。

497:Socket774
17/12/21 15:14:02.64 KDwn/mce.net
草刈り手伝いたいから、ターゲットの家の庭に雑草植えて来る!

498:Socket774
17/12/21 15:34:36.03 2u+ROuOF.net
>>492
捕まってネットで草はやすのですねwww

499:Socket774
17/12/21 16:22:41.11 G12o327v.net
たくましく

500:469
17/12/21 16:49:24.03 iX3/eqqA.net
>>491
ありがとう。勢いで書いた文をきっちり要約されてますね。
新規インストをwin7キー認証できたのは無償期間中だけというのは知らなかった。
ちょっと作業が増えますね。

501:Socket774
17/12/21 18:24:59.52 BHM/Wh0y.net
(´・ω・`)

502:Socket774
17/12/21 18:31:29.76 2Y4mnO8e.net
>>485
えーぶい的には、ここでパンツ脱ぎだすみたいな瞬間はあったと思うんだが、リアルだとやっぱりちょっと違うね(´・ω・`)

503:Socket774
17/12/21 18:51:04.23 sLjzXafo.net
だからガッツを見せなよってば(´・ω・`)

504:Socket774
17/12/21 18:52:50.77 vGFlFO2r.net
pc組もうと思ってもメモリ高すぎて組むの躊躇してまうわ。生産間に合う目処とか立ってたりする?

505:Socket774
17/12/21 18:56:59.26 R70B72Ti.net
Samsung、生産性、性能とも向上した第2世代10nmクラスDDR4メモリ量産開始
URLリンク(www.gdm.or.jp)
すぐ価格に反映はされないけど2018年春ぐらいから価格が下がっていくと予想

506:Socket774
17/12/21 19:09:42.26 tUKk1Vpq.net
おまいらクリスマスの予定決まったの?(´・ω・`)

507:Socket774
17/12/21 19:15:43.07 qfxu1Dcb.net
そりゃエロゲよ

508:Socket774
17/12/21 19:22:46.66 B7xhjsK8.net
ヒャッハー! 

509:Socket774
17/12/21 19:24:07.96 tUKk1Vpq.net
エロゲってやったことないんだけど、
紙芝居なんでしょ?何かめんどくさくね?

510:Socket774
17/12/21 19:26:27.04 ZRPVreWS.net
MSアカウント紐付けってさ
複数のPCで一つのアカウントにログインしててもいいんだよね?

511:Socket774
17/12/21 19:40:34.10 4nF6R2Ov.net
MSのアカウントが同一ならOfficeをサブpc扱いとして同一のパッケージで使えるみたいな

512:Socket774
17/12/21 19:44:27.12 6ysoh9nV.net
クリスマスは嫁と外食だな、貧乏だから回転寿司

513:Socket774
17/12/21 19:51:58.50 qfxu1Dcb.net
100円寿司ならセーフ

514:Socket774
17/12/21 20:08:25.88 fpkesnuv.net
>>486 >>498 >>502 >>504を見てクリスマスは
THEガッツをプレしてみるかな

515:Socket774
17/12/21 20:32:05.66 fOEWRVkE.net
氣愛と喜愛でノリノリノリカ

516:Socket774
17/12/21 20:42:25.41 66cBVnjN.net
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄

517:Socket774
17/12/21 20:42:42.68 rXUvdc3g.net
>>491
大晦日までの奴って新規インスコ出来ないの?

518:Socket774
17/12/21 21:51:43.50 jNASxPIL.net
>>512
>>94から飛べるmsサイトの
Windows10Upgrade24074.exeは更新ボタンしかないよ。今win10のライセンス取得するにはアップグレードするしかない状況
1.アップグレードする。win10ライセンスが取得できる。op:MSアカウント紐付け

2.mediacreatertoolかISOを落としてインストメディアして新規インストか設定の回復からこのPCを初期状態に戻す
これならオッケー
1を飛ばすして新規インストしても認証通らない。

519:Socket774
17/12/21 21:57:21.43 rXUvdc3g.net
>>513
ああ一回アプグレしたらWin10ライセンス紐付けできるから
それ以降は新規でもいいってことね
それは去年のと同じじゃない?

520:Socket774
17/12/21 22:17:43.76 jNASxPIL.net
>>505
1MSアカウントで複数台管理できるけど認証通すとローカルアカウントでログオンからMSアカウントによるサインインに変わるから1人で複数台ならいけますね
MSアカウントでのサインインからローカルアカウントに変更すると紐付けが解けるかも?
構成変更やら別PCへのライセンス移動をしなければデバイス認証で認証通るんで紐付け意識しなくてもいいんですけどね。
価格コム掲示板で色々検証されてますね。
Windows 10 1607 の新機能 ライセンスの移動を試してみた
URLリンク(s.kakaku.com)

521:Socket774
17/12/21 22:27:27.40 Fi/T2Ut8.net
カレーライス!

522:Socket774
17/12/21 22:29:04.82 jNASxPIL.net
>>514
無償期間中は途中からですけどいきなり新規でwin7、8、8.1のプロダクトキーでの認証通せたんですよ。
pc watch から引用
7/8/8.1のプロダクトキーでWindows 10のアクティベーションが可能に
~Insider Preview Build 10565が配布
(2015/10/13 12:32)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

523:Socket774
17/12/21 22:31:02.73 ZRPVreWS.net
>>515
よく分からんけど、とりあえず設定でマイクロソフトアカウントにしてたら大丈夫なんだね
ありがとう

524:Socket774
17/12/21 22:31:27.49 rXUvdc3g.net
>>517
大晦日までのやつってハードウェア交換の制限はあるの?

525:Socket774
17/12/21 23:17:57.53 jNASxPIL.net
>>519
ライセンスは通常のwin10と一緒ですね。
大幅な変更したら再認証の可能性があってmsアカウント紐付けしとかないと詰みってのも一緒

526:Socket774
17/12/21 23:26:47.96 rXUvdc3g.net
>>520
なるほど
じゃあマザボ交換しても電話したら行けるのかな

527:Socket774
17/12/21 23:34:43.15 7jIfKyNP.net
留守番

528:Socket774
17/12/21 23:37:43.75 jNASxPIL.net
>>521
msアカウントに紐付けしてれいばサインインでいけますよ。
旧pcから新pc(マザボ交換)へのライセンス移動って事になります。

529:Socket774
17/12/21 23:51:10.67 rXUvdc3g.net
ありがと

530:Socket774
17/12/22 00:09:42.92 O9d04t1q.net
自作ポテサラ&柴漬けで軟弱な晩酌
月1位は贅沢してもいいよね

531:Socket774
17/12/22 01:00:51.15 6cQZfnrY.net
月見晩酌

532:Socket774
17/12/22 01:50:43.29 Zm9yy7vw.net
洗脳って怖いよね

533:Socket774
17/12/22 03:02:55.07 DtxidoFI.net
>>526
今日の月は新月からちょっと戻ってきた感じで薄っぺらかったよね。
当然、夕方過ぎには沈んでしまうわけで。
エア月で晩酌?

534:Socket774
17/12/22 05:28:45.35 AORMHNSf.net
ハイローザム1キメたら眠れなくなってしまった

535:Socket774
17/12/22 07:21:49.40 2vXW+u79.net
モニタ

536:Socket774
17/12/22 07:24:50.53 wpDBkaea.net
洗脳って英語で書くとBrainWashでそのままだから笑うよね

537:Socket774
17/12/22 07:40:02.40 AORMHNSf.net
Ethnic cleansing

538:Socket774
17/12/22 09:27:13.12 A8UnHxAl.net
日本で言う洗脳はmind controlの方が合ってるんじゃない

539:Socket774
17/12/22 10:50:04.87 RsSoOtNF.net
>>507
俺もいつかそんな生活がしたいと思って44歳、今年こそいい出会いがあるといいな^^

540:Socket774
17/12/22 11:35:34.60 zRy4+MTP.net
ぐぬぬ

541:Socket774
17/12/22 11:37:43.77 iDWMcZfL.net
出会いはスローモーション

542:Socket774
17/12/22 11:57:59.84 Dsq03bB1.net
>>534
ヨボヨボの42が数年前に結婚したのさ
今めっちゃ貧乏、車なんて買っとくんじゃなかった('A`)
良いことあるよ

543:Socket774
17/12/22 12:36:55.63 HZyalh2s.net
来年は天中殺で大殺界。何をやってもうまくいかず八方塞がりの年。
だから、ひきこもって勉強でもダラダラとやるつもり。
(一生懸命に勉強しても成果が全然上がらない年だから。)

544:Socket774
17/12/22 12:37:07.00 AVSPHCN5.net
仮想通貨取引所はめちゃ儲かるけど
暴落もハンパなくてとてもじゃないが
他人にも勧められるレベルじゃねーなw

545:Socket774
17/12/22 13:26:18.77 8z2SlTQo.net
多コア化してきたなあ 144スレッドなんだろうか
しかし320Wかあw
Intel、TDP 320Wに達した72コアのx86プロセッサ「Xeon Phi 7295」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

546:Socket774
17/12/22 14:47:33.66 iDWMcZfL.net
GTX1080Ti搭載のハイエンド機が今だけの限定特価「10,000円」引き!
ドスパラ

547:Socket774
17/12/22 15:57:16.25 a6P7ZB56.net
ウホッ

548:Socket774
17/12/22 16:04:55.16 T62oD4vG.net
在庫処分に必死なだけ

549:Socket774
17/12/22 16:10:54.29 AORMHNSf.net
行き遅れ

550:Socket774
17/12/22 16:24:39.79 qd0cKsKM.net
人間のクズという言い方あるけど
実は輸入された翻訳調の表現
英語でhuman trashという言い方がある

551:Socket774
17/12/22 16:33:14.69 U+F8KTcA.net
部屋がいっぱいになる とかも輸入やね

552:Socket774
17/12/22 16:49:48.69 chgePndx.net
1万円引きって22万とか1万引きやで?
だれが買うかよって思う

553:Socket774
17/12/22 17:00:59.67 30qYRza3.net
('A`)

554:Socket774
17/12/22 17:48:06.04 0O68mRcH.net
ビデオデッキ故障で使い道が無くなったチューナーを活用するのに、モニターが役に立ったよ
ただ、NHKの受信料って家庭でも1台当たりの値段なのでテレビ2台、レコーダ1台、チューナー1台なので1万4千円超えたかも…

555:Socket774
17/12/22 17:53:43.12 iY


556:oTClTO.net



557:Socket774
17/12/22 18:11:20.74 BCJ+lw2t.net
>>549
家庭なら住居ごとだよ

558:Socket774
17/12/22 18:27:18.50 0O68mRcH.net
>>551
じゃあ訪問員に騙されてたのか

559:Socket774
17/12/22 18:30:17.85 b785ROvx.net
>>552
そういうとこテキトーだからちゃんと問い詰めといたほうがいいよ
ほっといたら引っ越しして2重課金とかされること普通らしいし

560:Socket774
17/12/22 18:47:31.97 LFR+6lp6.net
たくましく

561:Socket774
17/12/22 19:39:09.48 A8UnHxAl.net
今の40才以下でテレビみてるやつの方が少ないだろ

562:Socket774
17/12/22 19:41:37.87 UmeAUWTz.net
(´・ω・`)テレビとか見ないから売っちゃったよ
(´・ω・`)代わりにテレビチューナー買った

563:Socket774
17/12/22 19:46:51.15 chgePndx.net
ここのみんなは今のOSはwindows10?
自分新しく自作するんだけどSSDとDVDドライブ流用でいく予定
たぶんOSバンドル買った時DVDドライブとセットだったから恐らく認証はいけると思うんやけど
まぁ7認証は問題ないとして、7をwin10に無料アップデしようと思うんだけど(昔一回だけ10にして戻した)
7か10どっちがいいかなと思って今年いっぱいまでは10に無料アップデートできるらしいからさ

564:Socket774
17/12/22 19:57:16.37 AORMHNSf.net
両方残せばモーマンタイ

565:Socket774
17/12/22 19:57:31.06 A8UnHxAl.net
UIやfontがうんこだから愛着なんて一切ないけどとっくに10使ってるよ

566:Socket774
17/12/22 20:01:16.39 5N0XoLkZ.net
7無印からなら10 Homeだろ?
強制アプデきつくね

567:Socket774
17/12/22 20:09:27.85 chgePndx.net
windows7 pro 64bitやな
まぁアプデできなさそうやったら7のまんまにしとくか
一応10のイメージディスクをUSBメモリで作っといた
7インスコor既存のOS,SSDで起動→10ツールでアップデート→クリーンインスコで正式インスコ 
こんな感じでやってみますと言っても、給料日が27日なんで27日着払いで組むんやけどな

568:Socket774
17/12/22 20:13:30.34 VW43V+lV.net
俺は7使ってて、当分10に変える気ないね
ついでにちょっとググったけどいまだに過半数が7らしい

569:Socket774
17/12/22 20:19:28.64 G21x4g+U.net
俺もセブン
サポートギリギリまで使うちゃる

570:Socket774
17/12/22 20:22:47.15 chgePndx.net
なんかインテルのskyなんとかCPUの一部機能が10しかサポートしないとかあったじゃん?10にしたらメリットあるかなぁとか思って
ここだと今のところ7と10で五分五分って感じか、自分も7で不満もないんやけど新しく組むからOSも新しいのに変えとこうかと
壊れたPC組んだ時もVISTAから7に変えた感じ。
サポート期限が2020年らしいね、3年もあるし7で使い倒すか

571:Socket774
17/12/22 20:32:59.32 A3wSu1tS.net
>>564
URLリンク(gigazine.net)

(´・ω・`)

572:Socket774
17/12/22 20:46:08.49 chgePndx.net
なるほどこいう話題というか全く自分に無害だった(i7-980古CPU)ので気にも留めなかったが
そいう事やったんやね今度のCPUは(i3-8100 CoffeeLake)なんだけど一応7でも出来るらしいわ調べたら
まぁ実際に組んでとりあえず7インストしてから考えてみるよ、 >>565 さんありがと

573:エロマンマ先生
17/12/22 20:46:16.74 +wL7lUXo.net
win10にするとofficeXPが使えなくなる。
OS起動するとofficeのインスコが始まる。
CD-ROMセットすると起動はできるけど、win10から課金製office365の推奨が凄まじい。
そんなに金が欲しいか?
・・・欲しいわ

574:Socket774
17/12/22 22:25:02.64 HpTnkzwa.net
ノートパソコンのキーボード:DP/N 05X933を再利用したいです。
ノートパソコンのキーボードを何か変換器をかませてUSB接続するようにはできないでしょうか?

575:Socket774
17/12/22 23:05:22.46 tXAOyOOk.net
忘年会

576:Socket774
17/12/22 23:09:19.09 soDSUSiF.net
貧たくスレの忘年会とかあったら凄いだろうな
みんな世間とか周囲への恨み、呪い、怒り吐き出しそうで

577:Socket774
17/12/22 23:11:49.44 TfiDnbwW.net
毒吐き会やな

578:Socket774
17/12/23 00:22:00.19 8sY/5BdO.net
NHKの解約はいたって簡単
「もう見ないから書類送って」
あとは記入して郵送するだけ
まだお金払ってる人はすぐに解約しないとダメだよ><

579:Socket774
17/12/23 00:27:15.17 +W4zMIX0.net
地デジチューナー自体ないから全く見てないんだけど、
解約しようとすると未払い分払えとか言われそうで放置してる。悩ましい。

580:Socket774
17/12/23 00:30:59.03 8sY/5BdO.net
>>573
未払い分の額にもよるけど、ずっと払い続けるよりはいいよ
国を売りながら犯罪者を輩出し続ける組織にお金払うのはナンセンスだから

581:Socket774
17/12/23 00:37:43.89 +W4zMIX0.net
>>574
国や国民から利益を得ながら、恩をあだで返す組織だから払いたくない。
最悪でも時効未満の5年分の受信料で解決できるなら放置でもいいかなとも思っている。
訴えられたら戦うけどねw

582:Socket774
17/12/23 01:11:37.78 kt045zBj.net
電力を自給自足してれば、>>540 なんか全然問題にならない

583:Socket774
17/12/23 01:12:24.69 K78FhTqG.net
サバイバル

584:Socket774
17/12/23 01:48:14.50 QKPRcMY7.net
貧たくスレの朝は早い

585:Socket774
17/12/23 02:00:20.30 u5KT+BEH.net
新聞配達かな?

586:Socket774
17/12/23 02:01:30.94 7B21Ms+0.net
最近どうしてもTV見たいとかの人はPCTVナントカってので見てるみたいよ
月契約なのかは知らんけど

587:Socket774
17/12/23 02:01:46.46 XQwluw4s.net
寒いからマイニングで暖をとる

588:Socket774
17/12/23 02:07:31.46 42Gq3sgE.net
このまえMSGのアカウントを見たら、Windows10二台分のライセンスになっていた
トラブって2度入れたことは入れたんだが、TechNetで10ライセンスのキー使ったからかな?

589:Socket774
17/12/23 02:08:10.93 SLVlJL9B.net
ペンDの力をなめるなよ

590:Socket774
17/12/23 02:19:49.45 KKfvVq2b.net
明日も仕事か(´・ω・`)
明後日も仕事か(´・ω・`)
明々後日も仕事か(´・ω・`)

591:Socket774
17/12/23 02:23:47.86 xBsdpfmM.net
ギガの1155マザボwin10にしたら@bios使えないんだけど
exe形式のflashファイルは鯖にある
まさかフロッピーで焼けってこと?

592:Socket774
17/12/23 03:22:59.07 j2eKTrhE.net
自作したいけどメモリーたうい

593:Socket774
17/12/23 04:38:41.22 C5tz1kv6.net
>>585
GIGABYTE製マザーボードのUEFI(BIOS)アップデート
Q-FlashによるUEFIアップデート
URLリンク(www.octech.jp)

594:Socket774
17/12/23 04:40:07.75 CZpkUztT.net
>>586
ほんこれ。1年前からメモリ増設狙ってた俺としてはここで買うと負けた気がしてなかなか踏み切れん

595:Socket774
17/12/23 04:45:27.26 c9NHKAfV.net
貧たく民の朝は早い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch