17/10/30 22:55:32.45 yafQCVsG.net
前スレ876氏のバッチを参考にしてGUI版ベンチ作ったよ
x264_265_benchmark_gui ver0.1b (322MB)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(drive.google.com)
876氏のベンチと比較して、主に下記のような違いがあります。
○4K(3840x2160)のベンチを追加
○出力される環境情報のテンプレを大幅に変更し、前スレ以前のテンプレに近くなるようにした
○複数個のベンチを同時実行して結果をまとめて出力することが可能(最大 9 個まで)
○各ベンチ・各プリセットの有効/無効の設定が可能
○各ベンチのプリセット間にWaitを設けることが可能(最大 99 秒まで)
○全コア負荷時のCPUクロックを取得するため、ベンチ終了後にLinpackでCPUに負荷をかけた状態でCPU-Zを実行するようにした
(設定でLinpackの起動を無効にすることも可能)
注)作者の環境(i7 6950X)ではLinpackでCPU使用率99~100%になるのを確認していますが、i9 7920X以上や