自作PC板の住民が持っている資格(運転免許OK)at JISAKU
自作PC板の住民が持っている資格(運転免許OK) - 暇つぶし2ch200:Socket774
17/12/20 14:27:43.42 3WOliVFo.net
>>192 >>194
了解

201:Socket774
17/12/20 14:45:05.49 3WOliVFo.net
ちなみに>>1は、Fラン薬学部中退からの、情報処理の専門学校生です。

202:Socket774
17/12/20 22:56:33.50 MXGKYkq1.net
ランク付けの基準をよく知らない (自分が受験生のときはそんなのなかった) の
だけれど、たとえば旧帝大の底辺のほうって何ランクになるのですか。

203:Socket774
17/12/21 15:12:10.76 KKm8cFzV.net
>>198
誤解されているようだが、Fランの「F」は「SABCDEF」の序列のFではなく、「BF(ボーダーフリー、定員割れ)」という意味。

204:Socket774
17/12/21 16:06:05.67 Qyci/dyw.net
工事担任者アナログ3種
4級アマチュア無線
第2種電気工事士
中型自動車(8t限定)
普通二輪
特別教育
電気取扱者
アーク溶接
クレーン
高所作業車
技能講習
玉掛け
フォークリフト
数はおおいけどたいしたものはないな…

205:Socket774
17/12/21 16:17:26.52 dor2lhtn.net
証券外務員二種
オラクルマスター Silver
LPIC Level.1
ITIL v3 ファウンデーション
基本、応用情報
情報処理安全確保支援士

206:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
17/12/21 16:58:20.74 KKm8cFzV.net
>>200
そんなことはない
十分すごいと思いますよ
>>201
応用と支援士は羨ましいです

207:Socket774
17/12/21 18:22:53.18 70ZxI2wC.net
玉掛けは重要だ

208:Socket774
17/12/21 18:54:30.91 cjed1zgm.net
町場で持ってる奴いないけどな、玉掛

209:煩悩
17/12/22 08:25:12.02 6zdAJEza.net
国家試験
クレーン・デリック運転士
中型自動車(8t限定)
普通二輪
ガス溶接
アーク溶接
特定高圧ガス取扱主任者
第一種電気工事士
第一種電気主任技術者
電気取扱者
クレーン
玉掛け
フォークリフト

210:煩悩
17/12/22 08:26:57.50 6zdAJEza.net
俺が一番しょぼいな

211:Socket774
17/12/22 18:29:00.97 9+SUMi36.net
>>206
目指せ技術士

212:Socket774
18/01/02 23:11:09.87 H/6RzyxR.net
>>1
関連スレ
ダメ人間が持ってる資格
スレリンク(dame板)

213:Socket774
18/01/04 17:05:57.77 zjoicmA4.net
>>1
関連スレ
転職板住民が持っている資格【運転免許OK】
スレリンク(job板)

214:Socket774
18/01/08 18:05:32.98 Qs++f71W.net
>>205
電験1種はすごい

215:Socket774
18/01/08 18:30:43.77 Qs++f71W.net
>>1
関連スレ
公務員の資格試験part2
スレリンク(koumu板)
公務員のお前らはどんな資格持ってるの?
スレリンク(koumu板)

216:Socket774
18/01/08 19:11:18.09 xuPe1fZx.net
基本情報難しいって
血反吐はいて勉強してギリで受かった。
つか応用のほうが絶対楽だろ。
参考書一周して模試やったらそこそこできてしまった。

217:Socket774
18/01/09 16:42:27.80 i/n6l/sa.net
CCNA/CCNP
アップルヘルプデスクスペシャリスト
情報処理2種
マイクロソフトスペシャリスト
オラクルブロンズ
LPIC Lv.2
機械保全3級
COBOLとC言語プログラミング能力認定試験
あとは車とフォーク

218:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/01/10 18:36:07.75 Dp26k5fS.net
>>212
たしかに応用は基本と違ってプログラミングが選択問題だから、「アルゴリズムが苦手な人はむしろ応用のほうが簡単」という意見は多いが、
俺はプログラミングが選択であることを考慮しても、応用のほうが難しいと思う。
基本情報は全問マークシートだから生半可な知識でも何とかなるが、応用情報は記述式だから生半可な知識ではとても太刀打ちできない。
>>213
情報2種は今の基本情報ですね

219:Socket774
18/01/10 20:00:36.08 TnQYoUL0.net
普通自動車免許(5t限定)
大型自動二輪免許(教習所)
第二種電気工事士
第三種電気主任技術者
天井クレーン 玉掛け
>>205
一種持ちとかやべぇ人や…

220:Socket774
18/01/11 21:55:34.46 mnCRgA3p.net
>>1
資格何持ってる?
スレリンク(unix板)
※UNIX板
プログラマーの持っている資格
スレリンク(prog板)
※プログラマー板

221:Socket774
18/01/11 22:17:59.02 /cGs2wPA.net
>>159
それ俺だわ・・・買い物は滅多にしないけど、野グソは週一ぐらいで車道路に止めてしてたぞ
けど、牽引免許は 【難易度:★★★★】 じゃねーよ、せいぜい★3ぐらいだろ
ただし牽引2種になると別物で合格率が限りなく0だけどな
俺の知ってる限り、航空関連会社で働いてる女の子が受験して
ボロボロの技能なのに何故か合格していたが・・・・・

222:Socket774
18/01/15 13:01:06.34 PB7sNLjs.net
英検3級
漢検準2級
工業英検4級
以上だ!
みんなすごいね

223:Socket774
18/01/15 18:51:13.51 tpSxaOiI.net
おれも英検3級とってから受けてない (小5のとき)
いま TOEIC 900弱、英検に換算したらどれくらい?

224:Socket774
18/01/16 14:17:09.16 bQCuWwbA.net
>>215
電験3種はすごい
>>217
すまんな
>>219
TOEIC900は英検1級と準1級の間だね

225:Socket774
18/01/19 19:08:43.37 CXFbi68G.net
83歳にして国家資格取得のニュースが!?
基本情報技術者試験か?
応用情報技術者試験か?
まさかアーキテクト?

ITパスポートでした。

226:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/01/24 17:04:50.35 igAZocR1.net
>>1
【生涯独身】孤男が保有する資格【低年収】
スレリンク(alone板)

227:Socket774
18/01/31 18:38:05.75 0Y5FAa+A.net
ITパスポートは情報処理技術者試験の中ではダントツで簡単。
とはいっても、まともな検定試験の2級か準2級ぐらいの難易度はあるけどな。

228:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/01/31 22:44:10.65 hCiBhOkD.net
>>223
これ
Iパス馬鹿にする人多いけど、全くのIT初心者だとIパスすら苦戦するし、100時間の勉強は覚悟すべき
しかも地味に範囲広いし(テクニカル分野だけじゃなくて、マネジメントや経営戦略からも出題される)

229:Socket774
18/01/31 22:50:29.63 hCiBhOkD.net
>>221
ぶっちゃけPCを日常的に使う習慣がない人にとってはIパスもそれほど簡単ではないと思う

230:Socket774
18/02/01 00:11:47.93 /z6HIGXT.net
二級ガソリン・ディーゼル自動車整備士
中型自動車免許(8t
普通自動二輪
乙4
ガス・アーク溶接講習済み
低電圧講習(ハイブリッド車の為
中古車査定士(更新期限切れ
損保募集人(説明なんてやった事無い
講習とか記憶が曖昧

231:Socket774
18/02/02 17:42:50.72 4+bJrMqv.net
ここの人IPA資格を過剰評価しすぎだろ…
Iパスなんて学習時間と問題形式鑑みても英検4級いいとこだし
技術士の難度はもっと雲の上だ
まるで受験板のエア受験生みたいだな

232:Socket774
18/02/02 17:55:33.26 RMVIh2Go.net
>>1
【基本情報】IT業界での資格価値格付けランキング
スレリンク(jisaku板)

233:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/02/02 17:58:51.64 RMVIh2Go.net
>>226
やるじゃん
>>227
流石に英検3級以下と同列視されたらIパスに失礼だろ
英検3級なんぞ中学生でも取れるし、Iパスは一応は高校レベル
しかもIパスはテクニカル分野だけじゃなくて、マネジメントや経営戦略の知識も必要だから、社会人経験がアルバイトくらいしかない学生にとっては地味に鬼門
ちなみに、「 基本情報(情報系の大学生レベル) vs 英検2級(センター試験より少し難しいが所詮高校レベル) 」でも、やはり基本情報のほうが難関です

234:Socket774
18/02/02 18:02:24.26 RMVIh2Go.net
>>1
ちなみにIPAの試験の難易度を英検で換算すると、
ITストラテジスト > 高度論文 ≒ 英検1級 > スペシャリスト ≒ 英検準1級 > 支援士 > 応用情報 > 基本情報 ≧ セキュマネ ≒ 英検2級 > Iパス ≒ 英検準2級 > 英検3級
ってイメージ。

235:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/02/02 18:04:02.39 RMVIh2Go.net
>>1
>>228
ちなみに、IT業界における資格の価値はこんな感じ。
★は国家資格です。
IT業界における資格の価値の格付けランキングを作ってみました。
★は国家資格です。
【マジですげえ】
★ITストラテジスト(システムアナリスト) ★システム監査技術者 ★技術士(情報工学) CCIE オラクルマスタープラチナ
【大したもんじゃないか】
★プロジェクトマネージャ ★システムアーキテクト(アプリケーションエンジニア) ★ITサービスマネージャ(システム管理) ★中小企業診断士 PMP
★ネットワークスペシャリスト ★データベーススペシャリスト LPICレベル3 日商簿記1級 英検1級・準1級 TOEIC750
【少しはやるな】
★応用情報技術者(ソフトウェア開発技術者) ★情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト) ★エンベデッドシステムスペシャリスト
CCNP オラクルマスターゴールド LPICレベル2 MCP 日商簿記2級
【持ってて当たり前。最低限のレベル。】
★基本情報技術者 ★初級システムアドミニストレータ ★情報セキュリティマネジメント ★普通自動車運転免許
CCNA オラクルマスターシルバー LPICレベル1 日商簿記3級 英検2級・準2級 TOEIC500
【門前払い。IT業界に来るな。】
★ITパスポート ★原付免許 J検 サーティファイ MOS オラクルマスターブロンズ ITILファンデーション ドットコムマスター 英検3級

236:Socket774
18/02/02 18:11:50.99 0QH/Kiz+.net
医師、薬剤師、普免、初級シスアド、英検2級

237:Socket774
18/02/02 18:29:49.19 RMVIh2Go.net
>>232
医師免許はすごいと思うが、どういうこと?
医学科と薬学部、両方に行ったの?

238:Socket774
18/02/02 20:43:02.32 aIsACcUt.net
>>231
業界限定であれば、【少しはやるな】と英検2級・準2級 TOEIC500 の上下が逆でしょ。
マニュアル読むのでさえ辞書使ってるがいっぱい。

239:Socket774
18/02/02 21:14:45.44 5/omiUCA.net
>>233
薬学部(当時4年)卒業して、一浪して医学部入り直した

240:Socket774
18/02/02 22:07:16.95 RMVIh2Go.net
>>234
なるほどね
>>235
なるほどね

241:Socket774
18/02/13 23:29:11.83 RLHWXgGc+
英検2級
通関士
第二種電気工事士
危険物乙四

英検持ってたことで、海外サイト覗くのに抵抗がなかった。

242:Socket774
18/02/14 10:33:56.18 BbSpLiVN.net
おはようございます。
面白いスレ見つけたので足跡付けていきます。
普通免許
第二種電気工事士
高所作業車技能講習
小型移動式クレーン
乙四
電卓二級
二級機械加工技能士(マシニングセンタ)
震災後から4アマに興味持ち始めてます。
ちなPCスペックは
CPU PhenomⅡ 1090T BE
MB ASUS 970 PRO GAMING/AURA
メモリ ELIXIR 4GB*4
グラボ MSI RADEON RX560
電源 剛力600W
SSD crucial MX300 275GB
HDD WD 1T 2T 各一台
ゲームはしないので定格運用です。

243:Socket774
18/02/19 21:59:02.77 +YK6TiHF.net
一級建築士
医師 
国家公務員一般職
気象予報士
測量士 
エンベデッドシステムスペシャリスト 
システムアーキテクト 
公認会計士 
司法書士 
裁判所事務官Ⅰ種 
大体こんな感じです

244:Socket774
18/03/11 01:14:51.61 Jt2+mz1g.net
このスレなんの意味があるの?

245:Socket774
18/03/25 14:58:03.83 m/UJnweN.net
特級オナニスト

246:Socket774
18/04/09 18:06:20.91 /PS5aw+5.net
ふぐ調理免許と高所作業者!!!!

247:Socket774
18/04/10 20:5


248:8:14.74 ID:VNgeqvon.net



249:Socket774
18/04/11 12:09:12.62 u+mylB2k.net
>>240
>1 の自慰

250:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/04/22 12:51:28.42 1FkId7bc.net
>>1
安倍晋三です。久しぶりにカキコ。
先々週、低圧電気取扱特別教育を受講してきました。
そして先週、高圧・特別高圧電気取扱特別教育を受講してきました。
【学歴】
Fラン薬学部中退
【現在の俺の保有資格】
国家資格:基本情報技術者、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者(実技7時間)、高圧電気取扱者(実技1時間)
民間資格:J検SE認定、情報活用試験2級、ビジネス能力検定ジョブパス(B検)3級、英検3級
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)

251:Socket774
18/04/22 12:53:07.66 1FkId7bc.net
>>245
ちなみに、今後、俺が取りたい資格は「危険物取扱者 乙種 第4類」です。
勤務先は自動車関係です。

252:Socket774
18/04/23 14:17:26.06 fzTzNyQi.net
1セコカン(土、管)、2電工、2ボ、基本情報、応用情報、大型、大特、けん引
、危険物乙四
多分他にも色々あるわ

253:Socket774
18/04/23 18:05:13.76 JhxDWEMH.net
>>246
余裕だよ

254:Socket774
18/04/23 22:50:38.75 kmh5UR8p.net
大特二種に興味津々なう

255:Socket774
18/04/30 21:37:09.44 F5B1cWXs.net
測量士補
英検2級
知的財産検定2級
工事担任者DD3種
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
.com Master ★★
家電製品アドバイザー

256:Socket774
18/05/01 09:09:34.85 xC3RrKEP.net
普通自動車免許
電気通信主任技術者(伝送交換)
第一級陸上無線技術士
第一級陸上特殊無線技士
工事担任者AIDD総合種
職長及び安全衛生責任者
上級救命講習
こんなもんか

257:Socket774
18/05/06 16:57:50.28 dIUHJPQQm
システムアーキテクト
データベーススペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
情報処理安全確保支援士
自動認識専門技術者(RFID)
文書情報管理士
国連英検B級
英検2級
普通自動車免許
日商簿記3級
銀行員業務検定4級

確かこんなん

258:Socket774
18/05/19 17:45:04.96 4cR97W9I.net
>>238 >>239 >>242 >>247
good
>>243
中型免許と簿記2級は役に立つだろ

259:Socket774
18/05/19 17:46:22.20 4cR97W9I.net
>>248
ありがとうございます
>>249
がんばれ
>>250 >>251
good

260:Socket774
18/05/19 18:16:16.24 3zhIcg2R.net
ミンス政権下で行われた中小零細企業(個人含む)への徹底的な税務調査攻撃だろうね
年商500~600万程度の個人の所へ次々と税務調査をし、難癖付けて一人辺り100万円程度の追徴課税
俺もやられたが、知り合いも相当数やられてた
これがミンスへの怨みになってるんだよ

261:Socket774
18/05/25 14:23:07.12 zP9QWrF2.net
>>1
ちなみにIPAの試験の難易度を英検で換算すると、
ITストラテジスト > 高度論文 ≒ 英検1級 > スペシャリスト ≒ 英検準1級 > 支援士 > 応用情報 > 基本情報 >> Iパス ≒ 英検準2 > セキュマネ ≒ 英検3級
セキュマネ楽勝過ぎた。
Iパスより合格率高いわけだ。

262:Socket774
18/05/25 22:29:44.39 HOMSDiwR.net
漢検準2級
電験2種
電工2種
基本情報
TOEIC500
危険物乙4
消防設備乙4

263:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/05/26 20:16:11.00 rlkcsCKt.net
>>257
電験はすごい

264:Socket774
18/06/04 09:37:45.50 Q2mW94Zu.net
・自家用回転翼。たまに飛んでる。
・アマ無線 電話級
・大型二輪(運転免許センタ一発試験)
などなど。

265:Socket774
18/06/07 22:21:22.79 seFIf1ol.net
限定解除一発合格はすごいな。
俺は確か7回目だった。

266:Socket774
18/06/07 23:51:14.64 /EQ2mD8x.net
普通免許(次の更新で没収がほぼ確定)
全商ワープロ4級
乙4(事実上使えない)
全商簿記3級
情報処理2種
精神3級

267:Socket774
18/06/09 00:58:51.56 assrh0iU.net
>257
一発試験というのは飛び込み受験のことを指す別称というか通称
必ずしも一発合格のことは指さない
なぜそんな言い回しが定着したのかは知らないけど
もちろん一発合格もなきにしもあらずだけどそんなコマケーこと霞むぐらい『自家用回転翼。たまに飛んでる。』が凄ぇと思う。

268:Socket774
18/06/09 20:47:04.36 LvHALn/c.net
256本人だが、
一発試験、というのはあれこれ練習してなくても試験にさえ合格すればOKという
ことだったんじゃね。
13回は受けた記憶あり。

269:Socket774
18/07/03 04:26:03.44 oBuMp5hM.net
大泉の都民教習所で練習して鮫洲で3回目に受かった
試験車両はFZX

270:Socket774
18/07/22 02:57:44.20 iwv3nLkN.net
>>264
都民自動車教習所おれも通った。
スラロームS字クランク用の教習者はボロボロのCB750Fだったな。

271:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/07/22 15:03:44.38 XQ24oMKX.net
URLリンク(hissi.org)

272:Socket774
18/07/22 15:06:10.83 XQ24oMKX.net
>>113
GOOD

273:Socket774
18/07/22 15:07:10.91 XQ24oMKX.net
>>122
GOOD

274:Socket774
18/07/22 15:08:22.01 XQ24oMKX.net
>>133
高度複数と技術士を持ってるのはすごい

275:Socket774
18/07/22 15:09:31.25 XQ24oMKX.net
>>144
いいね

276:Socket774
18/07/22 15:10:04.00 XQ24oMKX.net
>>147
いいね

277:Socket774
18/07/22 15:10:59.60 XQ24oMKX.net
>>156
GOOD

278:Socket774
18/07/22 15:12:28.01 XQ24oMKX.net
>>186
GOOD

279:Socket774
18/07/22 15:12:52.83 XQ24oMKX.net
>>187
GOOD

280:Socket774
18/07/22 15:13:43.88 XQ24oMKX.net
>>201
応用と支援士はすごい

281:Socket774
18/07/22 15:14:38.87 XQ24oMKX.net
>>213
情報2種は今の基本情報(FE)ですね

282:Socket774
18/07/22 15:16:21.87 XQ24oMKX.net
>>219
TOEIC満点(990) ≧ 英検1級 >> TOEIC900 > 英検準1級 ≒ TOEIC750

283:Socket774
18/07/22 15:18:12.76 XQ24oMKX.net
>>227
流石に英検3級以下と同列視されたらIパスに失礼だろ
英検3級なんぞ中学生でも取れるし、Iパスは一応は高校レベル
しかもIパスはテクニカル分野だけじゃなくて、マネジメントや経営戦略の知識も必要だから、社会人経験がアルバイトくらいしかない学生にとっては地味に鬼門
ちなみに、「 基本情報(情報系の大学生レベル) vs 英検2級(センター試験より少し難しいが所詮高校レベル) 」でも、やはり基本情報のほうが難関です

284:Socket774
18/07/22 15:19:18.52 XQ24oMKX.net
>>239
マジですげえ

285:Socket774
18/07/22 15:19:52.52 XQ24oMKX.net
>>242
good

286:Socket774
18/07/22 15:20:12.92 XQ24oMKX.net
>>247
good

287:Socket774
18/07/22 15:20:42.90 XQ24oMKX.net
>>243
中型免許と簿記2級は役に立つだろ

288:Socket774
18/07/22 15:21:48.44 XQ24oMKX.net
>>250
基本情報技術者も目指してみよう

289:Socket774
18/07/22 15:22:13.16 XQ24oMKX.net
>>251
good

290:Socket774
18/07/22 15:24:09.42 XQ24oMKX.net
>>261
乙4は良いね
全商はちょっと弱いね
日商簿記を目指そう

291:Socket774
18/07/22 15:48:56.80 XQ24oMKX.net
【おまけ】
俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターを紹介します。
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(orig08.deviantart.net)

292:Socket774
18/07/22 15:49:27.33 XQ24oMKX.net
>>286
【ディッパー・パインズ】
主人公の12歳の男の子。メイベルの双子の兄。カリフォルニア出身。真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
夏休みの間、両親の命令でオレゴン州の田舎町グラビティフォールズに住んでいるスタン大叔父さんのもとで生活することに。
作者自身をモデルとしたキャラクター(ちびまる子ちゃんみたいな感じ)。

293:Socket774
18/07/22 15:49:58.67 XQ24oMKX.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img1.wikia.nocookie.net)'s_appearance.png

294:Socket774
18/07/22 15:50:47.04 XQ24oMKX.net
>>288
【メイベル・パインズ】
もう一人の主人公で、ディッパーの双子の妹。元気いっぱいの女の子。ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。
ディッパーとは時々ケンカもするけど、基本的にはとても仲の良い大切な友達同士。

295:Socket774
18/07/22 15:51:13.49 XQ24oMKX.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img2.wikia.nocookie.net)

296:Socket774
18/07/22 15:51:55.56 XQ24oMKX.net
>>290
【スタンリー・パインズ(スタン大叔父さん)】
グラビティフォールズでミステリーハウスを経営している初老の男性で、ディッパーとメイベルの大叔父。
双子のことを大切な家族だと思っているが、商売のやり方が汚いのが玉に瑕。

297:Socket774
18/07/22 15:52:31.62 XQ24oMKX.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(images2.wikia.nocookie.net)

298:Socket774
18/07/22 15:54:13.12 XQ24oMKX.net
>>292
【ウェンディ・コーデュロイ】
ミステリーハウスでアルバイトをしている女子高生。ディッパーとメイベルにとっては、しっかり者で面倒見の良いお姉さん。運動神経抜群でタフで男勝り。実家は木こり。
グラビティフォールズでは数少ない常識人と言えるだろう。

299:Socket774
18/07/22 15:55:10.60 XQ24oMKX.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(img2.wikia.nocookie.net)

300:Socket774
18/07/22 15:55:39.71 XQ24oMKX.net
>>294
【スース】
ミステリーハウスでアルバイトをしている青年。ディッパーやメイベルにとっては優しいお兄さんだが、どこか抜けている一面も。日本のアニメやゲームが好き。

301:Socket774
18/07/22 15:56:22.98 XQ24oMKX.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(yt3.ggpht.com)

302:Socket774
18/07/22 15:57:11.82 XQ24oMKX.net
>>296
【よったん】
メイベルのペットのブタ。移動遊園地で当てた景品。

303:Socket774
18/07/22 15:57:41.46 XQ24oMKX.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(media-cache-ak0.pinimg.com)

304:Socket774
18/07/22 15:58:11.69 XQ24oMKX.net
>>298
【ロビー・V】
ウェンディの友人で、ゴスの少年。ディッパーとは犬猿の仲。ギターが上手い。

305:Socket774
18/07/22 15:58:41.58 XQ24oMKX.net
URLリンク(vignette3.wikia.nocookie.net)
【スタンフォード・パインズ(フォード大叔父さん)】

306:Socket774
18/07/22 15:59:16.23 XQ24oMKX.net
>>300
スタンリーの生き別れの双子の兄弟。元々はディッパーとメイベルのような仲良し兄弟だったが、ある事件がきっかけで絶縁関係となってしまった。
秀才肌で性格は真面目(フォードはディッパーっぽくてスタンリーはメイベルっぽい)。
長い間別次元に飛ばされていたが、スタンリーによって救出された。シリーズ後半の重要人物。

307:Socket774
18/07/22 15:59:44.43 XQ24oMKX.net
URLリンク(img4.wikia.nocookie.net)
【パシフィカ・ノースウェスト】

308:Socket774
18/07/22 16:00:12.48 XQ24oMKX.net
>>302
グラビティフォールズの開拓者の子孫で、大金持ちのお嬢様。高飛車な性格だが根は良い子。

309:Socket774
18/07/22 16:00:43.73 XQ24oMKX.net
URLリンク(img1.wikia.nocookie.net)
【マクガケットじいさん】

310:Socket774
18/07/22 16:01:07.98 XQ24oMKX.net
>>304
路上生活をしている奇妙な老人。発明家。若い頃はフォードの大学時代の友人だった。正気を失った理由は自身が開発した記憶消去装置の副作用。

311:Socket774
18/07/22 16:01:41.63 XQ24oMKX.net
URLリンク(images3.wikia.nocookie.net)
【ビル・サイファー】

312:Socket774
18/07/22 16:02:11.25 XQ24oMKX.net
>>306
本作最大の敵で、三角形の姿をした悪魔。

313:Socket774
18/07/22 16:03:34.79 XQ24oMKX.net
>>1
俺のデータです
学歴:IT専門学校卒業(Fラン薬学部中退)
職業:エンジニア(自動車関係)
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許、低圧電気取扱者、高圧電気取扱者
民間資格:情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定3級、英検3級
【今後取りたい資格】
国家資格:危険物取扱者(乙4)、衛生管理者1種、フォークリフト
民間資格:メンタルヘルスマネジメント、品質管理(QC)検定

314:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/07/22 16:04:57.73 XQ24oMKX.net
>>1
「資格の取り方」というサイトでの難易度評価
偏差値77 : 国家公務員総合職、公認会計士
偏差値76 : 司法書士
偏差値75 : 司法試験予備試験、税理士、弁理士
偏差値74 : 医師、不動産鑑定士
偏差値71 : ITストラテジスト(ST)
偏差値70 : 技術士、システム監査技術者(AU)
偏差値69 : プロジェクトマネージャ(PM)、アクチュアリー、英検1級
偏差値68 : システムアーキテクト(SA)、ITサービスマネージャ(SM)
偏差値67 : 電験1種、中小企業診断士、情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC)、ネットワークスペシャリスト(NW)、データベーススペシャリスト(DB)、エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)
偏差値66 : 一級建築士、日商簿記1級
偏差値65 : 応用情報(AP)、社労士、通訳案内士
偏差値64 : 気象予報士、電験2種
偏差値63 : 柔道六段
偏差値62 : 薬剤師、管理栄養士、マンション管理士、行政書士、英検準1級
偏差値59 : 通関士
偏差値58 : 管理業務主任者、電気主任技術者(電験3種)、FP技能士1級
偏差値57 : 放射線主任1種、宅建、社会福祉士、TOEIC700点
偏差値56 : 二級建築士、放射線主任2種
偏差値55 : 危険物甲種、英検2級、ビジネス能力検定ジョブパス1級
偏差値54 : 販売士1級、日商簿記2級
偏差値53 : 秘書検定1級
偏差値52 : 電工1種
偏差値51 : 英検準2級
偏差値50 : 秘書検定準1級
偏差値49 : 基本情報(FE)、衛生管理者1種
偏差値48 : 危険物乙4、FP技能士2級
偏差値45 : ITパスポート、販売士2級、日商簿記3級、秘書検定2級、ビジネス能力検定ジョブパス2級
偏差値44 : 電工2種、環境社会検定(eco検定)、情報活用試験1級(J検)
偏差値43 : 秘書検定3級
偏差値41 : 看護師、柔道初段
偏差値39 : マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
偏差値38 : ビジネス能力検定ジョブパス3級
偏差値37 : FP技能士3級、販売士3級
偏差値35 : 運転免許、フォークリフト、小型船舶

315:Socket774
18/07/22 16:22:10.01 LxnNSydP.net
672 Socket774 2018/02/24(土) 17:02:37.45 ID:p3dzM8f/
私は第2種電気主任技術者試験合格者としてまた第1種電気主任技術者次試験受験生としてまな板についての発言をいたしました
電工2種ですら合格できない方の発言とどちらが重いかお考え頂きたいと思います。
URLリンク(images2.imagebam.com)

316:Socket774
18/07/22 17:23:56.49 XQ24oMKX.net
>>120
GOOD

317:Socket774
18/07/22 17:29:56.26 XQ24oMKX.net
>>194
ほう

318:Socket774
18/07/22 17:31:00.59 XQ24oMKX.net
>>259
GOOD

319:Socket774
18/07/22 17:35:03.32 YP


320:4sD5YB.net



321:Socket774
18/08/02 05:57:33.72 Ym10b99/.net
>>264
FZXは乗りやすいな。あれはいい。
埼玉なんてGPX750R。
ふざけんなよ!。
GPXにあたると皆、がっかり。
今は使ってないだろうけど。

322:Socket774
18/08/28 19:57:19.75 7hJ/XPvZ.net
測量士補
英検2級
2級知的財産管理技能士
電気通信設備工事担任者(DD3種)
ITパスポート
情報セキュリティマネジメント
.com Master ADVANCE★★
家電製品アドバイザー(AV情報家電)
電気通信主任技術者(伝送交換)

323:Socket774
18/08/28 21:27:34.58 wm9pCHw7.net
いまの基本情報、応用情報ってそんなに難しいの?
ソフ開のあったころは、基本情報は難しいのは同じ問題ばかり出るし(キャッシュはSRAMでフリップフロップ回路とだけ覚えておく)、SCSIとかISDNとかOSI参照モデルとかジサカーには常識程度だったけど。
ソフ開は午後に記述(仮想言語で穴埋めとSQLぐらい)が少しあったから、といってもその程度だったけどなぁ。

324:Socket774
18/08/28 21:32:57.46 wm9pCHw7.net
>>309
それ多分業者が儲かるよう細工されてるw
ネスペが通訳案内士より上とか医師より税理士が上とかw

325:Socket774
18/09/04 16:39:26.77 pzgXTuJN.net
>>1
残念だが自動車運転免許は公安委員会が発行するもので、国家資格では無い。

326:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/09/06 19:35:45.35 iGgxgA4v.net
>>319
無知乙
日本国の法律で定められた資格はすべて国家資格です
運転免許は道路交通法で定められた資格

327:Socket774
18/09/06 20:25:49.75 G8qGG3xX.net
>>320
資格と免許の違いを勉強しましょうね(ググってね)

328:Socket774
18/09/08 00:24:56.24 sTyZalE0.net
>>320
馬鹿だなおまえ

329:Socket774
18/09/11 09:23:03.51 Ebd/+psC.net
みんなやっぱり電気系や情報系の
そんな俺が変わり種
中型自動車(8t限定)
初級シスアド
電工2種
ボイラー技士2級
サービス接遇検定2級
SC接客マイスター3級
今現在接客業なので、現業系資格はほとんど役に立ってない
店のコンセントや照明修理するぐらいかw

330:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
18/09/23 09:32:55.04 YemMLhAQ.net
必死チェッカー
URLリンク(hissi.org)

331:Socket774
18/09/23 09:36:52.37 YemMLhAQ.net
>>318
たしかにAP以上の区分のIPA資格が過大評価だね
逆にFEが過小評価ではないかと
偏差値53~55くらいが妥当
FEは午後でアルゴリズムが必須だから、人によってはAPより難しいし、高度区分の合格者でもFE午後の問8で20点満点を取れる人は少ない

332:Socket774
18/09/23 09:37:25.32 YemMLhAQ.net
>>323
シスアド持ってるなら、次は基本情報を目指そうぜ

333:Socket774
18/09/23 09:37:44.78 YemMLhAQ.net
>>321


334:Socket774
18/09/23 09:38:02.57 YemMLhAQ.net
>>322
ブーメラン

335:Socket774
18/09/23 09:41:45.38 YemMLhAQ.net
>>317
たしかに基本情報(FE)はIT業界の関係者から見たら受かって当たり前の入門編の試験であるが、全くの門外漢から見たら十分難関資格と言えると思う
午前はともかく、午後のアルゴリズムは初見だとかなり難しい
それと、今はプログラミング言語の代わりに表計算を選択できるようになったから昔よりは簡単になった、という意見もあるが、表計算もマクロの部分はアルゴリズムの知識が必要だから、言うほど簡単でもない
少なくとも英検2級と同等以上の評価はされるべき

336:Socket774
18/09/23 09:43:12.58 YemMLhAQ.net
>>316
次は測量士、基本情報、英検準1級、TOEICあたりを目指そう

337:Socket774
18/09/23 09:47:59.58 YemMLhAQ.net
ブログ
>>1
安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」ってどんなアニメ?
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」主要キャラクター紹介
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターのエロ画像
URLリンク(blog.livedoor.jp)

338:Socket774
18/09/23 09:49:37.62 YemMLhAQ.net
>>1
【基本情報技術者】ギリギリ難関と言える資格で打線組んでみた【宅建】
スレリンク(lic板)
1中 : 基本情報技術者(FE)
2二 : 宅地建物取引士(宅建)
3遊 : 二級建築士
4左 : 第三種電気主任技術者(電験) または 電気工事士(第一種)
5一 : 放射線取扱主任者
6三 : 危険物取扱者(甲種)
7捕 : 社会福祉士
8右 : 看護師
9投 : 日商簿記検定2級
【補欠】
・大型自動車運転免許
・衛生管理者(第一種)
・ファイナンシャルプランニング(FP)技能士2級
・実用英語技能検定(英検)2級

339:Socket774
18/09/23 09:51:14.43 hSOZZozn.net
フライス盤2級
旋盤2級
普通自動車免許
危険物乙4

340:Socket774
18/09/23 09:58:05.41 YemMLhAQ.net
>>333
GOOD

341:Socket774
18/09/23 11:17:27.85 /H8nojmz.net
いくら過疎スレの保守でも真っ赤になることないだろよ

342:Socket774
18/09/23 15:38:43.64 YemMLhAQ.net
>>335
せやな

343:Socket774
18/09/23 15:45:31.66 zECaXSUd.net
フライスと旋盤使えたらかっこいい機械とか作れそうでうらやましい。

344:Socket774
18/09/23 15:48:40.31 Q0MZHENO.net
ハァ…ハァ…無資格者…?

345:Socket774
18/09/23 20:03:14.15 YemMLhAQ.net
>>288
「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」というディズニーアニメのキャラクターのエロ画像を貼っていくわ
まずはメイベル・パインズから
URLリンク(i.imgur.com)
おっぱい、おへそ、マン毛が素晴らしいンゴ
URLリンク(i.imgur.com)
ロリビッチなメイベルちゃん

346:Socket774
18/09/23 20:04:02.75 YemMLhAQ.net
>>288
かわいいおしりからウンチを出してるメイベルちゃん

URLリンク(i.imgur.com)

347:Socket774
18/09/23 20:04:58.48 YemMLhAQ.net
>>286
ディッパー・パインズ
URLリンク(i.imgur.com)
おへそとおちんちんがかわいいディッパーくん
URLリンク(i.imgur.com)
メイベルちゃんと一緒にお風呂に入るディッパーくん

348:Socket774
18/09/23 20:05:21.37 YemMLhAQ.net
>>292
ウェンディ・コーデュロイ
URLリンク(i.imgur.com)
おっぱいとおへそが素晴らしいウェンディ姐さん
URLリンク(i.imgur.com)
クリトリス(女の子のおちんちん)が素晴らしい!
URLリンク(i.imgur.com)
全裸のウェンディ姐さん

349:Socket774
18/09/23 20:05:47.28 YemMLhAQ.net
>>302
パシフィカ・ノースウェスト
URLリンク(i.imgur.com)
おへそとワレメちゃんが丸見えの状態でゴルフをなさるパシフィカお嬢様
URLリンク(i.imgur.com)
見知らぬ男におっぱいを揉まれるパシフィカお嬢様
URLリンク(i.imgur.com)
ヌードを披露されるパシフィカお嬢様

350:Socket774
18/09/23 20:06:10.66 YemMLhAQ.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(orig12.deviantart.net)
【スター・バタフライ】
「悪魔バスター★スター・バタフライ」の登場人物。
異次元の魔法の国ミューニのお姫様。モンスター退治が趣味のキュートで好奇心旺盛な女の子。
14歳の誕生日に、王家に伝わる魔法のステッキを譲り受ける。



351:思議な力を持つステッキを使いこなすには責任が伴うことを教えられたスターは、最も安全な星・地球で修行することに。 新しい友だちや学校生活、異次元からやってくるモンスターとの戦いもあったり、スターの毎日はワクワクでいっぱい! 特に空手少年であるマルコ・ディアスとは大親友! アメリカの木之本桜ちゃんとも言える存在の女の子です。



352:Socket774
18/09/23 20:06:32.45 YemMLhAQ.net
>>344
URLリンク(k61.kn3.net)
おへそがかわいいスタバちゃん

353:Socket774
18/09/23 20:06:52.78 YemMLhAQ.net
URLリンク(www.disney.co.jp)
URLリンク(vignette2.wikia.nocookie.net)
マルコ・ディアス
登場作品:悪魔バスター★スター・バタフライ
メキシコ系アメリカ人の男の子。14歳。
地球側におけるスターの親友。
勉強が得意で運動神経も良い、文武両道タイプの少年だが、少し気が弱い一面もある。
空手を習っている。
初期はジャッキーに好意を持っていたが、のちにスターを意識するようになる。

354:Socket774
18/09/23 20:07:13.45 YemMLhAQ.net
URLリンク(i.pinimg.com)
ジャッキー・リン・トーマス
登場作品:悪魔バスター★スター・バタフライ
主人公スタバちゃんとマルコ少年の友達である中学生の女の子。
スタバちゃんとは対照的に、クールな性格。
スケボーが得意です。

355:Socket774
18/09/23 20:07:36.39 YemMLhAQ.net
URLリンク(orig07.deviantart.net)
ジャンナ
登場作品:悪魔バスター★スター・バタフライ
スター、ジャッキー、マルコの友達の女の子。
周りとは違う感性の持ち主。

356:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch