17/07/28 10:00:50.10 828ryJau0.net
>>147
受注生産品でしょ? 数個とか売ってくれないと思うけど。
155:Socket774 (ワッチョイ 6aad-DwHR)
17/07/28 10:46:37.70 /KIPylkS0.net
よく見りゃ羽根二枚で38mmしかないし
薄っぺらいから静圧以外微妙だな
156:Socket774 (ワッチョイ 66dd-V1Wy)
17/07/29 16:01:27.25 ml8Ob7fn0.net
EK-Vardar EVOてのが出てる
157:Socket774 (ワイモマー MM8a-mF2P)
17/07/29 19:47:42.39 w7tV09G4M.net
パソコンの排気を部屋の外に捨てたいんだけど
このダクトを1.5mくらい風押し出すにはどのファンがいい?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
12センチか 14センチで
158:Socket774 (ワッチョイ ca0c-64LP)
17/07/29 20:34:13.44 ffs5/uHm0.net
24時間換気システムの吸気口に直結
159:108 (ワッチョイ 53cf-ZO1u)
17/07/30 03:47:40.23 JkKdicjA0.net
久しぶりケースファンをXINRUILIAN(X-FAN)のRDL1225B/17SPで
組んだんだが、パチパチというかチリチリ音が多かれ少なかれ鳴っていて
びっくりしている
160:Socket774 (ワッチョイ 6a87-2dqr)
17/07/30 09:28:16.17 lHDTA1Z70.net
>>154
PC用以外のファンじゃないと無理
161:Socket774 (ワッチョイ 6a87-2dqr)
17/07/30 09:31:41.39 lHDTA1Z70.net
って下の関連する欄にダクト用ファンがあるじゃん。それ買え。
162:Socket774 (ブーイモ MMbf-FCNm)
17/07/30 14:57:55.90 Yjkc63x8M.net
今のマザーってCPU含めて4ピン6つも付けられるのか
MSIのz77マザーなんだが3つしか繋げられない上にケースファン用の2つは可動域の50、70、100%しか設定できないとかいう糞仕様
お陰でCMの120mm(600~2000rpm)とglobalfanの140mm(800~2000)がお蔵入りになってる
163:Socket774 (ワッチョイ 533e-HJpE)
17/07/30 15:02:18.99 BsSp1BAS0.net
今昔じゃなくてマザーのグレードとマザーベンダー次第。
しょっぱいマザーならファンコン使えば良い。
164:Socket774 (ブーイモ MM8a-58MB)
17/07/30 15:09:21.20 xPSejr0PM.net
俺はファン統一してたからpwmの信号を分配するケーブル使ってた
165:Socket774 (ブーイモ MMbf-FCNm)
17/07/30 15:09:43.19 Yjkc63x8M.net
やっぱりMSIだからか…オフセット電圧設定できなかったり色々酷すぎる
青LEDなんで電圧制御のファンコンはちょっと
166:Socket774 (ワッチョイ 4fe3-OP0G)
17/07/30 15:56:27.17 zgH3YjUQ0.net
アッパーミドルが大正義
167:Socket774 (ワッチョイ 6a0c-gcz4)
17/07/30 17:07:02.25 q0eBdcIl0.net
4ピン制御がもっと必要ならPWM分岐ケーブル使えばいい
分岐したファン毎の回転数を見たい場合はこれを URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ただし情報が少し古いので型番が変わってる (WA-864PS → CA-864PS / CA-08FC → CA-08FCA)
168:Socket774 (ブーイモ MMbf-FCNm)
17/07/30 17:13:25.34 Yjkc63x8M.net
>>164
いや一応120mm水冷ラジエーターにサンドしてるファン2基に分岐で繋げてる
ただCPUクーラー用の1系統しかまともに制御できないので他は諦めて低速3pinファン使ってる
いずれASUSあたりのマザーに買い換えるつもり
169:Socket774 (ワッチョイ 4f8e-kjhq)
17/07/30 21:41:27.21 9JJc7Dw90.net
>>160
今時のファンコンって、ソフト連携は良いんだけど漏れなくメーカー縛りが付いてくるんだよなー
かといって、今更ボリューム回して調整はないわ
スーパーファンコンにUSBのインターフェースが付いた奴が3000円位で欲しい
インテリジェントな奴で1マソ越え+ファン代とか、
その分マザボに回した方が賢い様な
170:Socket774 (ワイモマー MM8a-ZO1u)
17/07/30 22:25:19.14 3n8WkiwdM.net
PWMの信号は5Vみたいだし
USBでコントロールしたいならあれで
URLリンク(ameblo.jp)
171:Socket774
17/08/01 02:53:47.88 72iL70520.net
クーラーマスターのXtraFloとかいうの愛用してたんだが販売終了してるのか
新しいやつは無難なファン形状になってたり最小600→800になってたり何とも言えない
172:Socket774
17/08/01 03:05:27.58 72iL70520.net
どうでもいいがglobalfanじゃなくてglobefanかすまん
173:Socket774
17/08/04 12:55:38.37 3HCEl3+V0.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
NZXTっておまけのカラフルファンみたいなのしか作ってないイメージ(´・ω・`)
174:Socket774
17/08/04 15:15:06.05 nsIDmRPVr.net
LED付きのファンを色々調べてみたけど、
性能はお察しという感じがする…
175:Socket774
17/08/04 18:53:38.75 U6+v+et80.net
>>168
似たようなの見つけた
URLリンク(www.ainex.jp)
176:Socket774
17/08/06 11:00:33.06 JAMLOQQAM.net
80mmのファンってあんまり無いね。
RGB作ってほしいな
177:Socket774
17/08/06 14:11:30.43 L+qAYEHG0.net
時代は12~14cm
178:Socket774
17/08/06 16:05:37.24 /fBJF1Zy0.net
風Flexって安いのね
下痢いらない子になるのか
179:Socket774
17/08/06 16:23:17.14 WiyIno/b0.net
60cmのファンで光るやつってありますか?
ググっても見つけられませんでした。
180:Socket774
17/08/06 16:31:33.44 f22ZHFRa0.net
光る扇風機は探すの難しそうだ
181:Socket774
17/08/06 16:33:03.95 JAMLOQQAM.net
>>176
家電スレにいけば見つかるかも
182:Socket774
17/08/06 16:35:10.28 RI0OxJG9a.net
光触媒の扇風機はどっかで出してた記憶が
183:Socket774
17/08/06 16:37:54.74 /fBJF1Zy0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ブレード3枚とか見るからに風量なさそう
184:Socket774
17/08/06 16:39:31.37 RI0OxJG9a.net
これ使ってケースの蓋開けて横から風当てるんかな
なんにせようるさそう
185:Socket774
17/08/06 16:40:30.12 JAMLOQQAM.net
>>180
レビューが
「羽は大きいが、全くもって風が弱く使い物にならない。
結局使用していない」
だからね
186:Socket774
17/08/06 16:42:29.21 WiyIno/b0.net
すんません。60mmでしたw
やっぱないんですかね
187:Socket774
17/08/06 16:42:33.74 n8iGweJ90.net
ブレードの枚数で風量が決まるわけじゃないけどね
188:Socket774
17/08/06 16:58:57.42 f22ZHFRa0.net
>>183
Evercool 60mm LEDってのが一応あるみたい
189:Socket774
17/08/06 17:04:11.01 f22ZHFRa0.net
日本だと15kとかしてるから海外から輸入するしかないね
190:Socket774
17/08/06 18:16:25.79 WiyIno/b0.net
>>185
URLリンク(www.amazon.com)
これですね。米じゃ1000円程度みたいですが
輸入だと3000円はするようです。
yahooショッピングでも売ってましたが4000円でした。
いつか米尼で買い物したついでにでも買ってみようかと思います。
存在するという事が分かっただけでも良かったです。
ありがとうございました。
191:Socket774
17/08/07 06:32:03.39 +wYn4RUG0.net
2017年 8月中旬発売予定
SCYTHE KAZE FLEX120 (風フレックス120)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
SCYTHE KAZE FLEX120 PWM (風フレックス120 PWM)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
・ケースファン(LED)
Reeven KIRAN (キーラン)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
Reeven Zephyros (ゼフィロス)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
192:Socket774
17/08/07 08:52:15.43 H8TOIQ0N0.net
>>188
ほぅ・・・Reeven KIRANって光らせないときがけっこうカッコイイな
NZXTのAER RGB AR120RGBくらい毒々しい光らせ方かと思ってた
URLリンク(www.youtube.com)
193:Socket774
17/08/07 12:04:43.57 UgALoYN5M.net
140mmの38もものもっと作れ
194:Socket774
17/08/07 15:32:33.06 t4l6FXg+0.net
売れるなら作ってるよ
195:Socket774
17/08/07 18:49:28.73 fL6iCHua0.net
8年前に買ったS-FLEX3枚のうちケースファン用の1枚が死んで(芯に交換済)
CPUクーラーにサンドイッチさせてる2枚は生きてる
KAZE FLEX120はS-FLEXの変わりになりそうかね?
まぁ芯に変えてもいいんだけどね
196:Socket774
17/08/07 21:20:30.97 IMiAwsTVH.net
18dBのファンを2つ動かせば合算された騒音値は21dBになりますが、
これは1つのファンで21dBになるまで回転数を上げたときと比較した場合、風量cfmは同じになりますか?
同じファン、口径14cm、1000rpm前後を想定してます
197:Socket774
17/08/07 22:56:05.50 aCqGB1t00.net
同じになる訳がない
198:Socket774
17/08/08 09:26:34.72 6jcifZJC0.net
>>194
ありがとう、でも欲しかった答えじゃないです
質問の仕方にも問題はあったけど行間読んで回答してくれる方、お願いします。
ファン2基18dBと1基21dBだとどっちが何%風量大きくなるか、よろしくお願いします。
199:Socket774
17/08/08 10:12:11.56 rw7szH0T0.net
ファン2基といっても、並列、直列設置によっても変わるだろうし。フロント、トップ、リアなどの組み合わせがあるので
予備のつもりで2つ買って試したら?シミュレーションが得意なら自分で計算できるだろうし。
200:Socket774
17/08/08 10:42:27.94 nXpUMZu70.net
>>195
騒音と風量は等倍で増えてく訳じゃないので答えは出ない
ファンの形状モーターの構造材質の特性全て絡むし
201:Socket774
17/08/08 11:16:28.71 6jcifZJC0.net
んーさっきから何なんだよ
下らない回答するアホとか、ピント外れの答えや、答えが出ない、とかそんなんじゃ話が進まんだろう
不明な情報は適度に補って概算で出してくれよ、それが間違ってたら訂正するやつが出るだろうが
202:Socket774
17/08/08 11:21:26.42 cU+ENbrP0.net
自分で試して実測しろ
偉そうに質問すんなカス
203:Socket774
17/08/08 11:29:38.75 rw7szH0T0.net
>>198
別に俺らはお前の部下じゃ無いんだよ。
他のレスで出来る範囲のヒントを出してたろ?お前はそれから推測して結果を出せば良いんだ。
204:Socket774
17/08/08 11:32:16.62 Bx/nkW5Vp.net
>>198独立な変数xとyがあるんだけど2xとyどっちが大きいと思う?
205:Socket774
17/08/08 11:46:01.90 6jcifZJC0.net
>>199,200
なにがや?丁寧に質問してる。誠実な回答がないなら相応の返事させてもらうよ
>>201
なんでやねん 同じファンやからxとyなんてお門違いな変数設定して変な喩え方するなよ
2x (18dBの回転数) と 1x(21dB分の回転数)を比べてるだけやろが
ファンは直列じゃ無意味やから当然並列で、設置場所がどんな影響あるか知らんがフロントファンでええわ縦に並列でブレード枚数は7枚。口径14㎝。
206:Socket774
17/08/08 11:53:27.09 Vl8w5nop0.net
14cmファンはデータが少ないので12cmファンで比較してみよう。
URLリンク(www.owltech.co.jp)
OWL-FY1225SとOWL-FY1225LとOWL-FY1225PWMで比較してみよう。
18dB 36CFM 1.01m3/min 1.2mmH2O
24dB 49CFM 1.39m3/min 1.5mmH2O
29dB 62CFM 1.76m3/min 1.8mmH2O
となっている。それぞれリニアに数値が上がっているのがわかる。ということは
21db 42.5CFM 1.20m3/min 1.35mmH2Oという予測が成り立つ。
18dB 36CFM 1.01m3/min 1.2mmH2Oを2個設置した場合は、72CFMになるから2個搭載ほうがいいのでは?
207:Socket774
17/08/08 11:57:17.81 Vl8w5nop0.net
1.69倍ぐらい違いますね~。
208:Socket774
17/08/08 12:00:40.46 Bx/nkW5Vp.net
>>202
あれが丁寧な質問だと思ってるのならもうちょっと考え直した方がいいと思う。
現に同じ(ブレードの)ファンだって情報すら今初めて出してるわけだし。
マジレスすると自分が調べたいくつかのファンだとどれも回転数が2倍になったら騒音は2倍以上になって風量は2倍もいかないのばっかりだから並列にするのがいいと思うよ。
まあ並列にしてもきっちり2倍とはいかないみたいだけど。
よく使われてるモデルじゃ風量は回転数に比例するはずだけど実測上は下回るみたいだね。
209:Socket774
17/08/08 12:22:45.88 W60Q39UY0.net
死ねカス
210:Socket774
17/08/08 12:30:17.97 6jcifZJC0.net
>>203
ありがとうございます。
空気の奪い合いなどの影響から単純2倍とはいかなくても2つ並列が良さそうですね
>>205
考えを持ってるのに嫌な答え方するなよw 193に同じファンと書いたけどな
まあでも回転数と騒音値と風量の関係から導き出すのは賢いね
211:Socket774
17/08/08 12:40:15.14 Ul2Enexg0.net
行間を読める人生たのしそう
212:Socket774
17/08/08 13:22:57.33 PwLe59MYM.net
質問する時に相手が簡単に解るように平易な表現を使うのが賢い人
俺が知ってることは当然とか思って「行感読めよ」で片付ける人は頭の悪い人
213:Socket774
17/08/08 14:38:49.17 2YeIioph0.net
質問してる時点で頭の悪い人
214:Socket774
17/08/08 17:26:10.98 Bx/nkW5Vp.net
それはさすがに釣り針でかすぎ
215:Socket774
17/08/08 17:40:40.18 UvG0fuF40.net
二つ並べたら共鳴や共振で音が増幅されるかもよ
216:Socket774
17/08/08 18:21:35.59 BkVflaLs0.net
夏厨か
217:Socket774
17/08/08 18:28:12.75 Rw9gecvTa.net
縦に重ねたら強くなるかもよ
218:Socket774
17/08/08 20:00:10.11 K0K8RFtA0.net
>ファンは直列じゃ無意味やから
こいつ頭おかしいのか
219:Socket774
17/08/08 20:11:29.44 lqrXh91Pr.net
直列はサイド開放型じゃなければ風量に
220:は影響しないな
221:Socket774
17/08/08 20:26:23.13 K0K8RFtA0.net
無負荷じゃなければ風量は増えるぞ
222:Socket774
17/08/08 20:42:27.55 y5+6VOqBH.net
>>212
共鳴はファンの設置方法やケースの材質、形状などに問題があると思ってる
>>215
まーだ自分の頭の悪さを自覚できないのか
だいたい自作PC板でファンを直列させてる局面なんて通常ありえないだろ?
CPUクーラーはフィンを冷やすことが目的だから関係ないし。
行間を読むとはまさにそういうこと
目の前の空気を掻き回してばかりいないで少しは周りを見ろよ
223:Socket774
17/08/08 20:53:44.51 K0K8RFtA0.net
>CPUクーラーはフィンを冷やすことが目的だから関係ないし。
ファンの用途として無関係なわけがないよね
そもそもスペックシートも読めず稚拙な質問をしている時点で自覚症状が無いみたいだね
224:Socket774
17/08/08 21:29:49.85 +ZC8uL78M.net
そこで二重反転ファンですの
URLリンク(products.sanyodenki.com)
URLリンク(products.sanyodenki.com)
225:Socket774
17/08/08 21:42:35.96 ORFLkXSF0.net
切れ掛かってたのか
火事なってわろた
226:Socket774
17/08/08 22:15:14.44 kIiOTdjr0.net
いいから死ねゴミ
227:Socket774
17/08/08 23:40:25.12 BkVflaLs0.net
>>219
やめたれw
228:Socket774
17/08/09 00:02:51.07 1V/z1Fe20.net
サイズの無限 5や虎徹 Mark IIで採用された冷却ファン「KAZE FLEX 120 PWM」が単品販売
229: http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1074501.html
230:Socket774
17/08/09 00:13:45.74 7A1zZTsVd.net
ないす単品
231:Socket774
17/08/09 00:37:24.51 tBxt9CA30.net
LED機能を搭載する口径120mmファン、REEVEN 「KIRAN/ZEPHYROS」がサイズから
URLリンク(www.gdm.or.jp)
MTTF12万時間。「高密度密閉型FDB」採用の静音・高耐久ファン、サイズ「KAZE FLEX」
URLリンク(www.gdm.or.jp)
232:Socket774
17/08/09 09:29:43.40 kzreZ6SN0.net
>>219
ファンの用途じゃなくてただの風量の話だから質問内容とは無関係ですよ
しかしそんな頓珍漢な受け答えしかできないで客と商談できるんか?私は御免だわw
233:Socket774
17/08/09 09:38:12.70 YF1g8Zah0.net
死ね
234:Socket774
17/08/09 09:53:03.51 XgxpXIg3p.net
>>227
流石にお前の言い方が悪い。
しかも煽らずに話しできないみたいだしさぁ…
いい加減どっか行ってくれるとありがたいなぁ
235:Socket774
17/08/09 10:02:01.43 6On+sjVcM.net
14cm×14cm×3.8cm 透明羽根 フルカラー
PWM 2400rpm くらいまで 右回転仕様と左回転仕様
これを作れば最強なのにどこも作らない
236:Socket774
17/08/09 10:03:57.54 kzreZ6SN0.net
>>229
先に皮肉混ぜて突っかかってきたのはお前だろう
自分の言動を棚に上げてよくそんなこと書き込めるな
煽られるのが嫌ならスルーしろよ
237:Socket774
17/08/09 10:08:16.39 XgxpXIg3p.net
えぇ…
自分以外が全員同一人物に見えるのか……
掲示板向いてないと思うよ君
238:Socket774
17/08/09 10:13:03.61 kzreZ6SN0.net
お前も219もどっちもだよ
xとかyとか関数遊びはええから 失笑
239:Socket774
17/08/09 10:15:11.11 54qcKDVwd.net
>>227
要領を得ない返答に文句垂れる前にまず質問の内容の薄っぺらさと意思疎通の度合いを改善するべきなんじゃないの?そんなんで文句垂れてる奴が顧客だったらぶん殴るわ
240:Socket774
17/08/09 10:18:42.20 XgxpXIg3p.net
>>233
関数遊び?なに言ってんだお前?
本格的に頭悪そう。
他人には行間読めとかいうくせに自分は一ミリも行間読めないのな失笑
241:Socket774
17/08/09 10:30:06.78 kzreZ6SN0.net
>>234
悪いところは改善していくがその最後の一言が余計なんだよ
ここの住人の特性なんか知らんが真摯に対応する余裕が欲しいね
だから過疎るんだよ、と最後に言いたくなるから…
>>235
ごめんもう私に寄りつかないで
242:Socket774
17/08/09 11:07:54.31 54qcKDVwd.net
>>236
すまんな、流石に胸糞わるくて
243:Socket774
17/08/09 11:15:29.73 kzreZ6SN0.net
>>237
まあ身から出た錆だよね
うん、等倍で返してるつもりがないからそう感じるのも致し方ないだろうね
過去そうやって足蹴にされた初心者が受けた屈辱も加味されてると思ってくれれば良いよ
244:Socket774
17/08/09 11:24:03.92 Z3kVY+gP0.net
ついに貧乏人のおらもSFLEXから乗り換えられる時が来たのか?
245:Socket774
17/08/09 11:27:45.87 wG+jmURI0.net
>>227
重要なのはファンの用途ではなく
ファンを直列接続することのメリットがあるにも関わらず
>ファンは直列じゃ無意味やから
という馬鹿丸出しの発言が誤っているという話なんだけど
行間の云々の前に、最低限の知識すら持たない人間は客にすらなりえないよね
246:Socket774
17/08/09 11:52:32.46 9V0NL/Qia.net
>>238
お前が知識もなく自分で調べることもできないくせに
他人に噛みつくことだけは一人前だってことは分かったからw
pcパーツショップに行って店員に同じこと聞けばいいよ
お前のようなバカにでも丁寧に対応してくれるはずだから
247:Socket774
17/08/09 12:25:42.63 kzreZ6SN0.net
>>240
だからもう少し論理的にお願いします。。(2回目)
なにが問題でどうしたら解決するのか明確に
>>241
相手して欲しけりゃもっと見応えある煽り方しろよ
248:Socket774
17/08/09 12:28:45.19 wG+jmURI0.net
>>242
とりあえずスペックシートを読み解く事ができていないから
そこから始めようね
249:Socket774
17/08/09 12:39:15.87 kzreZ6SN0.net
>>243
だからそれが回答として頓珍漢、ピントが合ってないんだよ
直接的な回答ではなくて曖昧にして質問者に余計な時間を使わせるならお前が回答者としてそこにいる意味は無いよ
250:Socket774
17/08/09 12:43:35.53 wG+jmURI0.net
ここは質問スレじゃない上に直接的な回答なら既に別の人がレスしているじゃん
スレタイも読めない
回答レスも読めない
データシートも読めない
行間()も読めない
このスレ来なくていいよ
251:Socket774
17/08/09 12:46:55.70 9V0NL/Qia.net
>>242
それ、ブーメランだからお前w
真摯に対応しろとか過疎るとか見事な自分目線での糞煽りしてる
お前がいうなよwww
お前のその煽りも加味して正論言ってやってんだろ
お前本当にバカなんだな
252:Socket774
17/08/09 12:50:10.64 1n9sMyxZM.net
ファンスレなのにクールじゃない。
253:Socket774
17/08/09 12:51:18.76 RUYfWDbid.net
ファン「やめてっ!私のために争わないでっ!」
254:Socket774
17/08/09 13:00:08.92 kzreZ6SN0.net
>>245
うん、回答は済んでるのに更に突っかかってくる君はいったい何がしたいのか、それを論理的にお願いします。。(3回目)
論点と君の考え方を具体的にお願いします。
まともに回答しない余計な書き込みはスレが荒れるだけだからご遠慮願います。
>>246
先に手だしたのは全部、お前たち。
やられたらしっぺ返しが来るのは自然の摂理。
255:Socket774
17/08/09 13:09:41.22 VsZi/N7T0.net
>>247
うまいなw
256:Socket774
17/08/09 13:13:34.26 9V0NL/Qia.net
>>246
答えになってないよ
事前調べもできない、回答レスもまともに読めない、情報は後出し、
さらに質問者としての態度がなっていないのにスレ民にたいして
お客様対応しろだもんな
夏になると必ずこんなバカが湧くよな
ほら、さっさとショップ行って店員に聞いてこいよ
ここじゃお前みたいなバカのことお客様対応なんかしないんだから
書き込んでる暇があったら走って行ってこいバカ
そして2度と書き込むなバカ
257:Socket774
17/08/09 13:14:18.93 9V0NL/Qia.net
>>251は>>249あてね
258:Socket774
17/08/09 13:17:47.68 y1LeQ2ty0.net
もっと肉染み和え
259:Socket774
17/08/09 13:26:59.84 6+ja8b/ya.net
やられたらやりかえすとか
ガキじゃないですか…大人の対応じゃない('A`)
情報が欲しいならとにかく低姿勢で上手くおだててスレ民を利用してやる、ぐらいのスタンスで2chに向き合うのがベターだと思っている
260:Socket774
17/08/09 13:35:23.49 kzreZ6SN0.net
そういうスタンスでいるから回答者が付け上がる
質問者も必要以上の低姿勢が強いられ
261:るわけ ふざけた回答するやつはしっかり咎めないとダメ
262:Socket774
17/08/09 13:39:49.07 6+ja8b/ya.net
効率悪いでしょ
短時間で的確な回答を欲しているなら最初のレスで出せるだけの情報を出す。無駄なレスの応酬がなくなるからスレの節約にもなる
わざわざ回答者側を煽って荒れる方向に持っていくのは時間の無駄
263:Socket774
17/08/09 14:30:29.38 kzreZ6SN0.net
まあ効率厨が入ると途端に空気がピタッと止まる典型だわな
お前は効率良く2chを使ってそれで満足か知らんけど、後から来る人間がやりにくくなるんだよ
ハッキリ言えるのは玄人がふんぞり返ってのさばってる状況は不健全だということ。現にそうなってるから過疎ってる。
素人、初心者がもっと気軽に立ち入れる環境、空気を作ることで活気が出るし、回り回って全体の空気を動かす大きなファンの役目を今こうして演じてるわけよ
264:Socket774
17/08/09 14:31:48.33 VsZi/N7T0.net
構う奴はアンカーつけてね
連鎖あぼーんに不便だから
265:Socket774
17/08/09 15:19:04.81 /WwTHL3r0.net
>>253
角煮かな?
266:Socket774
17/08/09 15:19:48.14 Q2q/1b4x0.net
風俗嬢に説教オヤジってこう言うことを言うんですね。
質問に答えてもらってそこまで尊大になれる人間がいるって貴重な体験しました。
267:Socket774
17/08/09 15:26:06.76 FM5ffUrL0.net
>>251
店行った所で店員ともトラブルになりそうw
268:Socket774
17/08/09 17:08:00.96 9jFlhDt9M.net
レスバするなら頼むからアンカつけて
NG入れやすくなるから
269:Socket774
17/08/09 17:10:54.34 aHOu2vh70.net
自分で騒音計とファン買って満足するまで試せばいい話
他人のためにわざわざ測定せんわ
270:Socket774
17/08/09 17:17:43.63 9jFlhDt9M.net
そんなに詳しく教えてほしいならこういう↓
URLリンク(us.hardware.info)
ところで適当な条件でファン絞ってデータ集めれば?
Exelとかでまとめると需要あると思うよ
271:Socket774
17/08/09 19:27:58.55 PK4yTFZUd.net
お前ら仲良くしろ
272:Socket774
17/08/09 21:47:01.87 CIa1k3x/0.net
ワッチョイ 6b9c-FJki
NGワード推奨
273:Socket774
17/08/09 22:43:47.93 wG+jmURI0.net
>>249
>論点と君の考え方を具体的にお願いします。
質問内容とは別に
>ファンは直列じゃ無意味やから
という馬鹿丸出しの発言が誤っているという話なんだけど
ついでに相手に行間()読んでもらわないと自分の意見が伝わらないようじゃ
論理的()とは程遠い
行間ガー論理ガー客と商談()ガー等
風量どころかファンの話すらするつもりがないようだし
もう来なくていいよ
274:Socket774
17/08/09 23:28:49.02 aXuQBMeu0.net
聞く内容終わってんだろ資源の無駄使い
275:Socket774
17/08/09 23:54:35.57 DIzgw4Vd0.net
3ピンのファンのメスコネタクの正式名称頼む。
アキバでそれっぽいの買ったけど合わんかったわ
276:Socket774
17/08/10 00:09:15.02 dSx9ewJw0.net
URLリンク(akizukidenshi.com)
277:Socket774
17/08/10 00:16:59.66 dSx9ewJw0.net
URLリンク(www.sengoku.co.jp)
278:Socket774
17/08/10 00:24:58.54 DOkmVx8B0.net
メスコネクタってこっちだろ
URLリンク(www.oliospec.com)
279:Socket774
17/08/10 00:59:12.24 94L8eve10.net
3ピンでよく似てるけどファンコネクタと合わないのってなんだろ
280:Socket774
17/08/10 02:35:22.42 7LwgZVlOa.net
>>273
日�
281:ウXHかヒロセのそれっぽいのを買ったんじゃねーの(鼻ホジ
282:Socket774
17/08/10 19:13:37.21 szqLBnNKH.net
>>264がリンク貼ってくれたんでせっかくなので
口径・厚み別にMax時の平均を出してみた
対象は、アワード受賞暦を持つ製品で厚みが明記されてる66製品
口径 厚み RPM cfm dB cfm/dB 数
120 25 1545 61.4 26.3 2.33 19
120 26 1550 60.6 20.9 2.90 10
120 28 1965 68.7 30.5 2.25 5
140 25 1319 80.0 23.7 3.37 8
140 26 1218 70.4 21.1 3.34 11
140 27 1388 75.7 23.7 3.20 8
140 28 1367 76.4 22.3 3.42 3
140 29 1300 94.4 26.5 3.56 2
14cmファンは12cmファンに比べて回転数を減らしつつ風量を増やしてるのが分かりますね
デシベル当たりの風量 cfm/dB の値も14cmファンのほうが12cmファンに比べて高い
これはまあ当然ではあるでしょうけど数値からも見て取れます
283:Socket774
17/08/10 20:49:25.47 lCh5wkFu0.net
夏休みの自由研究じゃねぇんだからよ
284:Socket774
17/08/10 20:58:51.94 mD2/z/Bn0.net
ケースファン語る小学生とか嫌だな
285:Socket774
17/08/12 07:31:29.71 qucDpy1z0.net
今鉄板の静圧ファンってどれ?
286:Socket774
17/08/12 08:31:02.01 BAySXT6kM.net
9CR1212P0G03
287:Socket774
17/08/13 09:11:51.24 +qQ1evo50.net
>>278
エナの新作のレビューが見てみたい
URLリンク(www.links.co.jp)
288:Socket774
17/08/13 10:11:31.20 cczSxmGnH.net
江成なのにマトモそうなファンだな
289:Socket774
17/08/13 10:49:19.65 TFuVNwvE0.net
PWMの最低が1500rpm~ってのがなぁ
290:Socket774
17/08/13 12:05:02.18 fbdE/JlM0.net
相変わらずのツイスターベアリングに
URLリンク(www.links.co.jp)
いつものような意味不明な図
291:Socket774
17/08/13 12:20:58.65 h2eB8HaH0.net
noctuaのindustrialPPCでよくね
292:Socket774
17/08/13 12:27:48.83 Ei0d8p2G0.net
羽の形が静圧あるようには見えないけどスペックだと静圧高いな不思議
293:Socket774
17/08/13 13:27:58.58 BTXd6KgjM.net
実はこのスレの住人はファンに関する大した知識はない
知らない答えられないというのはプライドが許さないから質問が悪いとか悪態をつくしかない
質問は厳禁だよ
294:Socket774
17/08/13 16:03:52.13 fbdE/JlM0.net
286は大した知識もなく悪態をつくのか
最低だな
295:Socket774
17/08/13 16:10:11.75 KKEQW/a8M.net
>>283
風増えてるよw
296:Socket774
17/08/13 21:00:07.87 6ndIEuIia.net
>>286
自分がそうだからって周りの奴も同じだと思い込むのはやめろ
297:Socket774
17/08/13 23:19:58.23 CbqlUHD70.net
Reeven KIRAN買ってみた
抵抗ケーブルつけて回転数と光量落として運用しようと思ったんだが黄色と紫が赤っぽくなってしまう
ほかの色は問題無いしLED光が拡散して淡い感じになっていい感じ
黄色に光らせたかったからペリフェラルから電源とってフル回転させてます。
今のところ音は気にならないかな。
298:Socket774
17/08/14 03:47:24.81 YEMV5QgW0.net
URLリンク(www.marutsu.co.jp)
大抵のledなら赤色が最も低電圧で動作するので抵抗による電圧降下よりPWM制御がいいよ
299:Socket774
17/08/14 12:04:10.96 SOqcexpz0.net
昔買った昇圧型の可変ス�
300:Cッチは今でも凄く重宝してます JETART 2チャンネルファンスピードコントローラー PCのI/Oスロットに取付けて使用 ファンコントローラー DT4100 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B001DLED4Y/
301:Socket774
17/08/14 13:56:37.19 uSbHKL++d.net
Cryorigが好きでQF120のバランスで統一したけどうるさくなくてある程度風送れていい感じ
302:Socket774
17/08/15 17:22:49.25 kjWXi3IqM.net
LED付きなんてゴミやろ
埃が見える?どんな汚部屋だよそれ
303:Socket774
17/08/15 17:23:54.67 kjWXi3IqM.net
誤爆
304:Socket774
17/08/15 22:09:15.97 pLWPM8xS0.net
誤爆なのか?w
305:Socket774
17/08/16 07:23:27.80 2s/4kxNO0.net
山洋電気とnoctuaってどっちが製品として優秀?
306:Socket774
17/08/16 07:40:50.43 thiW/IqAa.net
>>297
貴様、遂にこれから長く続く山洋派とノクチュア派の争いに火を着けたな
その責任は重いぞ?
勿論山洋だろ、本業だぜ?
307:Socket774
17/08/16 07:55:26.02 eUmetv7D0.net
>>297
製品としての比較基準は何なの
308:Socket774
17/08/16 08:19:36.15 cOtDiAzzH.net
自作用ならノクチュアでサーバーや配電盤なら三洋
俺は日本電産を推すけどな
309:Socket774
17/08/16 10:09:58.78 RPyiZpPC0.net
いつかはnoctua
310:Socket774
17/08/16 11:05:13.61 vW2yGfwh0.net
いつものNovonest
311:Socket774
17/08/16 12:23:04.51 5oz32Poqa.net
>>300
Nidecか、じゃあ俺はオリエンタルモーターでどうだ
312:Socket774
17/08/16 12:44:30.67 pWC7SEEY0.net
オリエンタルってファン作ってたっけ?
313:Socket774
17/08/16 13:47:28.97 r2m94B5O0.net
探したら珍しいメーカーでも出てこないかなw
314:Socket774
17/08/16 21:51:06.63 6GmoFM0K0.net
>>302
そこのメーカー 14cmファンってあったっけ?
315:Socket774
17/08/17 01:22:08.79 XOfVTE0j0.net
Reduxってどうなん?
316:Socket774
17/08/17 02:01:37.09 QyS6xt+80.net
使ってるけど「良いよ」以外に答える事無いぞ
317:Socket774
17/08/17 08:10:14.78 IsehKoG5M.net
>>308
悪いとこないってことか
318:Socket774
17/08/17 08:56:53.92 5iy3H3J0r.net
可もなく不可もなく
しいて言えば下痢より弱冠軸音というかモーターの音が気になる程度
319:Socket774
17/08/17 10:09:52.22 P3rSCotS0.net
オリエンタルのモーターはよく使うがファンはあんま使わねインバーター入れた時の盤内の排気にしかったことないけどうるさいけど凄い風量だよ
320:Socket774
17/08/17 10:44:24.53 /xhP7xo/r.net
オリエンタルモーターといえばステッピングモーターの印象ですね。
調べみたけどファンも作ってるみたい。
盤用だし凄く五月蝿いだろうね。
321:Socket774
17/08/17 10:54:14.43 P3rSCotS0.net
つかこの間アマゾンで怪しいファンを買ったんだがもしかしたら騙されたかもしれん、2週間経ってるが未だに来ない
URLリンク(i.imgur.com)
322:Socket774
17/08/17 11:01:46.31 CaFxOJVr0.net
>>313
リンク貼れよ
なんで画像なんだよバカなの?
323:Socket774
17/08/17 11:08:05.96 P3rSCotS0.net
つ URLリンク(www.amazon.co.jp)
324:Socket774
17/08/17 11:17:05.93 CaFxOJVr0.net
>>315
普通に大陸から発送だろう
だとしたら3週間前後かな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
325:Socket774
17/08/17 11:26:22.55 P3rSCotS0.net
こっちからフェデックスで送って重慶まで10日位だからちょっと遅くね?って思ったんだよ
326:Socket774
17/08/17 11:30:51.66 CaFxOJVr0.net
>>317
EMS とフェデックスを一緒にすんなよwww
327:Socket774
17/08/17 11:34:26.12 P3rSCotS0.net
え、EMSの方が配送クオリティ高いんじゃないの?
328:Socket774
17/08/17 12:03:09.09 v/G+fTzL0.net
すみません今出ましたんで
329:Socket774
17/08/17 12:25:12.94 P3rSCotS0.net
すまん今荷が着いたがヤベーわ
URLリンク(i.imgur.com)
むき出しw
330:Socket774
17/08/17 12:27:38.69 P3rSCotS0.net
これ動くんか?
URLリンク(i.imgur.com)
331:Socket774
17/08/17 12:40:00.38 Xs8etqu1a.net
>>319
中国郵政のEMSが速いわけないだろ
紛失・破損・中身抜き取りなんでもアリだわ
332:Socket774
17/08/18 04:44:38.46 XLjBfwfH0.net
>>313
お キュミオじゃん
知らねー
333:Socket774
17/08/18 22:01:44.82 WSeklbDT0.net
KAZE FLEXって右回転なんだな
334:Socket774
17/08/18 22:46:51.86 /aSAL6n10.net
なんだってー! 欲しくなってきたw
335:Socket774
17/08/18 22:52:18.81 bH6NwHTVa.net
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
336:Socket774
17/08/19 10:44:01.38 G+VHEkuQ0.net
サイズの 新製品の流体ベアリングってどうなん?
レビューがまだないけど 風12
8年ぐらい使ってるからそろそろ変えようかと思ってんだけど
風12はコスパ最高だった 静かだったし
337:Socket774
17/08/19 10:54:01.28 G+VHEkuQ0.net
流体ベアリングのって原理上静穏とかわかるけど
製品で微妙なのが多かったから 人柱したいと思えない
まあ1000円程度だけどw ファンごときに1000円も高すぎると思うが
ノクチュアはCPUクーラー買えるレベルだしぼりすぎ
音は聞いたが無音ではないしな
338:Socket774
17/08/19 10:58:35.16 b7wpIFM20.net
多少お値段してもいいんで、NF-A15-PWMよりも静かに風量稼げる14cmファン教えてください。
339:Socket774
17/08/19 12:17:59.27 6fJg4Lpj0.net
KAZE-JYUNIは最悪の製品だったけどね
340:Socket774
17/08/19 12:33:06.23 G+VHEkuQ0.net
PWMで800回転以下がほとんどで静かだったけどな
ジェントル何とかとか他のよりは良かったわ
クーラーマスターとかケース付属のよりはましだった
そりゃ2000円以上出して買うノクチュアとかはましなのは知ってるけどコスト悪い
サイズアンチが多いけど日本じゃ一番コスパ高いよ
CPUクーラーだって結局空冷じゃ虎徹が一番無難だった
341:Socket774
17/08/19 12:38:35.64 G+VHEkuQ0.net
やたらノクチュア押しだらけで
個人ブログみたいなのでもノクチュアが正解みたいになってるけど
音の傾向が違うだけで音はするし
色が好みわかれるし万人受けするとは思えない
しかも価格が3K近い 気軽に使い捨て感覚で交換なら価格も重要
342:Socket774
17/08/19 12:47:28.14 AxZdKH6S0.net
じゃあ虎徹に三洋ファンつけたら最強じゃん?
343:Socket774
17/08/19 13:11:49.31 +khlUN6M0.net
ノクチュアのストレスのないスルスル感がたまりません
344:Socket774
17/08/19 13:15:58.35 fr9D4QA40.net
まーた十分厨のサイズ信者か
他スレもだけどいい加減ズレていることに気が付かないのかこの馬鹿共は
コスパばかり重視するのならそもそも自作PCは時間と金の無駄
さっさとやめろ
345:Socket774
17/08/19 13:32:24.55 xqNd8Yc40.net
じゃあ無料掲示板なんか使うなよ
346:Socket774
17/08/19 14:46:50.13 sFqLMQuld.net
コスパが問題になるほど頻繁に替えるパーツじゃないからな
劣悪品をつかんだら例外もあるだろうが
347:Socket774
17/08/19 15:44:23.54 hvLb2XkM0.net
Noctuaは前より値下がりしてるから普通のモデルなら3000円しないでしょ
風量重視静音のS12A PWMとか2300円しないよ
更に安い灰色もあるんだから、下手なファンに同額出すよりNoctua買っといた方が良いと思う
348:Socket774
17/08/19 15:55:47.78 SdC/+2leH.net
サイズ製品で満足できるならこのスレ見る必要ないよ
349:Socket774
17/08/19 16:08:12.16 PnDOVRwX0.net
総合スレでそれはねえよ
そこまで言うなら専用スレかナイスなファンスレでも建てろ
350:Socket774
17/08/19 16:20:40.55 xNwDGXke0.net
>>330
そこら辺ってもう音の質と本人の相性じゃね…?風量も大差ないし
まあ、XF140試すくらいならディラックからMachoRTのファンだけ取り寄せた方がいいけど
どうしてもモヤモヤするなら手に入るモノ片っ端から買ってみるしかないね
351:Socket774
17/08/19 16:49:13.97 BpY/s/YU0.net
久しぶりにスレにきたけどこれはいい!っていうようなファン出てきた?
最近はどのメーカーもドレスアップに力入れてるようだけど
352:Socket774
17/08/19 17:41:26.10 u7+aISkm0.net
14cmファンに、もっと良い製品が増えるといいなあと。
山洋電気は14cmファンださないかなあ。でも高いからみんな買ってくれないようだし・・・。
>>343
むしろPC市場が小さくなってしまったからかわからないが良いファンが減った。
あと何を良いとするかによって違うよ。
ボールベアリングのほうが耐久性信頼性は良いが軸音がうるさいという人がいるし。
スリーブならいいかっていうと、それはそれで微妙だし。羽根の形も微妙。
353:Socket774
17/08/19 18:48:33.32 Th3I93nMa.net
>>333
>何か良いファン教えて
ノクチュアが良いよ のテンプレ回答だろ
大外れしないんだし
コストだ、ボールベアリングは軸音だとか言い出すなら自分で探せとなる
354:Socket774
17/08/20 01:01:47.57 M5jgPxKrH.net
最近自作板をうろうろ挨拶まわりしてみたがこのスレが最も陰険だったわ。
ジメジメして陰険で空調が全く効いてない汚い空気の掃き溜めのようなスレだ
たかがファンのくせにまるでPCの熱問題を一手に引き受けてるかのような勘違いぶりは本当に痛々しい
ファンなんてものは空気の入れ替えを促進するものでしかないわけで、良いファンもくそもないんだよ
ブレード枚数が7枚で形状が尖ってなくてボールベアリングだったらそれ以上の性能の違いはビビたるもの。
にもかかわらずウンコファンがカラバリ展開しないのは同業がいつまでも技術力で追いつけず足元みられて馬鹿にされてる自覚をもってもらいたいね
PCのケースファンなんて単純な構造でいったい何を毎日テストしてるのか、そんなアホ技術しかもてないベンダーはとっとと足洗えよ
355:Socket774
17/08/20 01:07:58.85 Ve3fxp7g0.net
はい次の方どうぞ
356:Socket774
17/08/20 01:08:21.06 e0To9CXB0.net
足洗えよまで読んだ
357:Socket774
17/08/20 01:16:07.12 RZ/rgNde0.net
KAZE FLEX PWMの簡単なレビュー
スイッチングのジーって音が大きい
低回転でも高回転でもジーが目立つ
ゴムは効果あるようでジーがケースに響きにくくなる
KAZE-JYUNI PWMは低回転だとジーが静かになる仕様だったので正直劣化してる
あと音質も風12より高音で特定の回転数でプーンって共鳴音みたいなのが起こる
スリーブの風12と違って軸垂直でも妙な振動や回転数が落ちないのは良い
という訳で軸垂直で使うのでなければ風12PWMの方が良いかな
S-FLEXの時代はスイッチング音の低減まで謳ってたのになあ
358:Socket774
17/08/20 01:19:41.32 UfL1i8hU0.net
noctuaのちょっと豪華な箱に入った2000回転の黒い奴を買ったけど概ね満足
359:Socket774
17/08/20 01:27:23.72 Vmq0JAEh0.net
ミネベアとかpanafloって全然売ってないんだね
昔は店舗で売ってたのになぁ
360:Socket774
17/08/20 04:27:50.34 CLsqR6YOM.net
>>330
URLリンク(www.silverstonetek.com)
361:Socket774
17/08/20 04:33:01.89 LTCusK8x0.net
ジーで思い出したぞ
去年組んでやったPCのファンが煩くてしょうがないんでなんとかしろやコラ!とクレーム付けられたんで見に行った時の話
組んで1ヶ月も経たないのに「ファンからジージー音がする」ってんで部屋に通される
部屋に入った瞬間異音に気づくがケース開けるまでもなく「ファンじゃなく簡易水冷の受熱部のポンプ音だよ」と言っておしまい
最初からやめておけと言っておいたのに本人は以前使ってた空冷より静かだと言い張ってたんで(空冷の製品名を言わないのでひょっとしたらリテールのことかも)
無限五にリプレイスして余ってた旧虎徹(隼120)をタダで入れてやったらほぼ無音状態になって更に良く冷えてたんで文句言わなくなったw
362:Socket774
17/08/20 07:49:57.40 eb5zwIch0.net
>>349
そうか…レビュー乙
紳士とS-FLEXいつ引退できるかな
もう俺もnoctua教入信するかね
363:Socket774
17/08/20 08:51:41.78 6HDtqXDw0.net
noctuaは付属品たくさん入ってて最初はお得なんだけどね
364:Socket774
17/08/21 11:43:35.42 x0k/snDz0.net
あの抵抗器使わないよね
365:Socket774
17/08/21 12:34:12.22 OvRjmSpDM.net
抵抗器無くして安くしてほしい。
366:Socket774
17/08/21 13:26:35.28 o3xqXBZ10.net
redux...
367:Socket774
17/08/21 19:02:13.13 N2+Ck37a0.net
Redux安いし音も若干違うからAの音が微妙に気に障った俺はRedux買い増したわ
368:Socket774
17/08/21 23:05:10.87 o7s9A0CCx.net
インテル純正 CPUクーラー
Scythe 白虎[SCBYK-1000I]
Scythe 侍ZZリビジョンB [SCSMZ-2100]
ENERMAX ETS-N30R-HE
ENERMAX ETS-T40F-TB
CRYORIG M9i
CoolerMaster Hyper 212EVO RR-212E-20PK-J1
CoolerMaster Hyper 212X RR-212X-20PM-J1
MSI Core Frozr L
Noctua NH-L9i
エロ動画鑑賞するくらいならどれがオススメ?
サイズくらいでおkか
369:Socket774
17/08/21 23:08:19.68 uDOnFgse0.net
>>360
CPUクーラー総合 vol.322
スレリンク(jisaku板)
370:Socket774
17/08/22 00:04:19.18 JB3Sjx430.net
>>361
おいおいバカを誘導すんなってw 向こうのスレもケースやCPUすら書けないバカの相手なんかできん
371:Socket774
17/08/22 08:02:30.48 0FUWW3Jbd.net
>>362
マッチョファンレスで
372:Socket774
17/08/22 10:19:05.47 FGAlJxh20.net
銀石の180mmファンが逝ったので替えがいるのだがもう売ってない?
373:Socket774
17/08/22 10:22:20.30 uDAuVcyC0.net
大型ファンゆるゆるは魅力的だけどそれがあるから辛い
374:Socket774
17/08/22 11:07:54.36 P46F/
375:5+u0.net
376:Socket774
17/08/22 11:54:58.90 u+FAnSt+0.net
>>364
SST-AP181なら検索したらすぐ出てくるけど
377:Socket774
17/08/22 12:38:33.53 LaBlNT5qa.net
今時、DCモーターの扇風機(30cm)が5000円、特価で4000円で買えるんだぜ
たかが140mmのファンが3000円もするなんて高過ぎるぜ
378:Socket774
17/08/22 12:49:27.34 34X2wxI/r.net
需要と供給
数十台と数千台が同じコストで作れるならNidecだって最低発注数を数千単位なんて設定しないわな
379:Socket774
17/08/22 12:50:38.88 FGAlJxh20.net
>>366
>>367
あ、価格だとなかったから廃盤かと思ってたわサンクス
380:Socket774
17/08/22 12:54:21.98 S4dUyx/e0.net
>>368
24時間稼働で数年単位持つ扇風機あるの?
381:Socket774
17/08/22 13:35:34.34 PfTWqksCM.net
価格は載ってないの結構多いよ
382:Socket774
17/08/22 18:13:11.72 hj2xpiJE0.net
サイズはRGB LED搭載の新型ファン「KAZE FLEX RGB」と、コスパ重視の光るファン「AYA KAZE」を紹介。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
383:Socket774
17/08/22 19:22:55.01 HZ+g107O0.net
オリオとか価格コム登録してないからな
384:Socket774
17/08/23 01:33:27.52 6oAGzhxg0.net
つか140㍉ファンの選択肢ってあんまないよなー
385:Socket774
17/08/23 02:27:44.02 WC519PJYM.net
140mmの38mmが少なすぎ
386:Socket774
17/08/23 13:08:48.62 1BOXQUES0.net
140mmだとNoctuaかBequietだわ
387:Socket774
17/08/23 14:14:34.70 I0OkUH1M0.net
140mm角のスリムファンてない?
いわゆるラウンドファンしか見つからない
388:Socket774
17/08/23 14:33:35.30 xqCgdxAz0.net
SF12-S1の新型を出してくれれば満足するんだけどなぁ
S1は軸音が気になるからS4を絞って使ってる
389:Socket774
17/08/23 14:42:52.67 TFx5cpYx0.net
URLリンク(www.shinwa-sangyo.co.jp)
ここのメーカーはどうなんやろ
390:Socket774
17/08/23 15:01:02.22 I0OkUH1M0.net
>>380
>>2
391:Socket774
17/08/23 21:54:52.96 Z/AQcLX/a.net
Blacknoiseのファン店頭から消えたな
一時期クソ田舎のア◯ライドの店頭で猛プッシュされてたんだがセレブ価格過ぎて売れなかったんだろう
随分長い間陳列されて埃が積もってたがついに消えた
392:Socket774
17/08/23 22:02:42.25 jgJ7b6N30.net
そしてその後に出てきたbe quiet ! も風前の灯火
393:Socket774
17/08/23 22:11:11.16 9vaE/dca0.net
Noiseblockerの問題は高いことより冷えないことじゃないか。
Noctuaやbe quietなら輸入してでも使う価値があるけどさ。
394:Socket774
17/08/23 23:00:52.45 5Xs+w4Cq0.net
>>382
糞冷えなかった油撒き散らした某ファン並みにゴミだった印象しかなかったな
395:Socket774
17/08/23 23:25:51.04 mEMxF1Y5M.net
オリオと秋葉ショップ数件でしか扱ってないのにNoctuaは盤石だな
396:Socket774
17/08/23 23:29:22.97 oyQkeCZC0.net
ミニバンの出来損ないのアルミホイールみたいなやつか
同じ低回転型ならSwif2のほうが遥かにマシだった程度のイメージしかないわ
397:Socket774
17/08/24 06:59:53.09 ICjsHwKq0.net
ツクモでB250M Pro4とCore i5-7500 BX80677I57500を買ったら、初期不良だったので交換になったのですが、送られてきたCPUのリテールクーラーがプッシュピンが少しゆるく、締めた状態でも引っ張ると抜ける状態です。
引っ張らなければ問題ないのですが、本当に冷えているのかが不安です。
HWモニターで通常時40度程度、高負荷時45度くらいです。
ケースがSOLO1という窒息ケースなのでこんなものなのでしょうか。
リテールファンの音は気になりませんし、Kaby Lakeはあまり大型のFANは重さでゆがむという話も聞いてるので、問題なければそのままリテールファンを使おうと思っています。
念のためバックプレートをつけた方がいいでしょうか?
398:Socket774
17/08/24 07:01:58.39 ICjsHwKq0.net
すみません、板違いのようなので質問を取り下げます。申し訳ありませんでした。
399:Socket774
17/08/24 07:15:44.07 wYm0xMFw0.net
品質と信頼性と性能重視の山洋でいいや俺は
400:Socket774
17/08/24 07:40:41.26 oPY4Mpa90.net
排気ファンって静圧は重要?
401:Socket774
17/08/24 12:41:37.75 idJ1URk80.net
スレ内で全然話題に上がって無いみたいですけどSST-FHP141って評価どうなんでしょう?
秋葉原のソフマップで動いてるのに手をかざしたらSST-FHP141-vfが圧倒的に風量あって隣のSST-FHP141は弱かったけどスペック見たらほとんど同じだったのでスイッチを弱にしてるんだと思ったのですが、いじれそうに無かったし見えないのでたぶんですけど
風量重視で音もそううるさく無くて良さそうだなと思ったのですが、実際にもっと風量あって音がこれ以上うるさく無いのとかってありますか?
402:Socket774
17/08/24 21:42:45.03 jTLSOLY10.net
もう1回風の指向性を気にしながら手を翳してみ。
正面に全然風来ないから。
あとスイッチは普通にファンに付いてるから。
403:392
17/08/25 06:14:00.57 e6MH5Vlk0.net
>>393
レスありがとうございます
一応手は正面でして風量多いなって気がしたんですよねえ
でもやっぱり評価としてはいまいちって感じなんですね
あ、ファンにスイッチあったんですね
見える範囲には無かったので上部辺りにでもあったのかな
また行った時探してみます
393さんのおすすめor高評価ファン(風量あって音もそれ程でも無い)ってありますか?
404:Socket774
17/08/26 09:05:56.39 Rx5wxHGzd.net
>>390
CPUクーラーはずっとそうしてる
120mm2BB1200rpmの奴をずっと10年くらい使ってるけど、壊れないわな
抵抗+ファンコンで絞ってたら音は気にならないレベル(ケースはSOLO)ケースファンもファンコン自動制御であまり絞ってないので、そちらにかきけされてる
回転数上がる時がゲーム位なのでBGMにかきけされるし
静音とか言えるPCじゃないけどね
405:Socket774
17/08/26 09:48:12.10 71x5gRFHa.net
マシン語レベルで同じなんだから
あとはコンパイラがザイログ形式を受け付けるか受け付けないかの違いでしかない
シンプルで使いやすいザイログ形式がこれだけ干されてるのが不思議だ
8080ニーモニック Z80ニーモニック
MOV A,M LD A,(HL)
MOV M,A LD (HL),A
LDAX B LD A,(BC)
LDAX D LD A,(DE)
STAX B LD (BC),A
STAX D LD (DE),A
LDA 1234 LD A,(1234)
STA 1234 LD (1234),A
LD一つで済むだろ
406:Socket774
17/08/26 18:24:50.14 ZpvTdbiUM.net
>>304
SNEのジャーマンファンがそれの中身日本製だけど
あとボールベアリングだから煩いよ
407:Socket774
17/08/26 18:27:55.26 ZpvTdbiUM.net
元々PC向けのファンじゃないのか回転数取得ができないがメタルフレームだからブレたりしない
408:Socket774
17/08/26 18:37:09.73 ZpvTdbiUM.net
画像があった
URLリンク(www.sne-web.co.jp)
409:Socket774
17/08/26 22:15:56.56 EE7ASHoi0.net
400rpm
410:Socket774
17/08/26 23:17:31.79 suYMS/of0.net
遅いな
411:Socket774
17/08/27 00:24:02.83 Li+ZStJH0.net
>>399
軸がデカいファンって高速に回さないと風量が稼げないと思うんだが利点があるのか?
412:Socket774
17/08/27 00:53:39.84 f8WpxF4V0.net
金属フレームなんて産業機械用だろ
樹脂だと油と熱で侵食するからな
そうなるとモーターもオイルミストや粉塵で負荷掛かっても耐えれるようにトルク重視してデカくなるわな
要は用途によるってこった
413:Socket774
17/08/27 09:21:39.95 av1FJ8jB0.net
>>400
>>402
モデル名じゃデータ出て来ないね
12V 0.34Aだぜ?
おそらく、3000rpm程度はぶん回るはずさ
414:Socket774
17/08/27 11:04:09.69 Sd3cu3Uj0.net
コレだろうけど
URLリンク(www.sne-web.co.jp)
オリエンタルモーター公式にはこのファンは無いな
どうなってんだ
415:Socket774
17/08/27 12:45:12.82 Li+ZStJH0.net
SNEは一応自社販売は継続しているけど一部商品以外は在庫のみで
殆ど10年ぐらい前の製品のはずだからオリエンタルモーター側の記載がないのでは?
ここのオリジナル商品を買うと現住所ではなく旧住所の旧社名の株式会社エス・エヌ・イーのパッケージなのに
別住所の株式会社システムネットワークエンジニアリングから発送されるしね
416:Socket774
17/08/27 13:12:02.66 Li+ZStJH0.net
>>404
3000RPM版のスペック
GERMAN12-40DB
URLリンク(www.sne-web.co.jp)
3000rpm/40dB/104.83CFM/DC12V/0.63A/2ボールベアリング/10万時間
417:108
17/08/27 13:13:58.88 p1dzWKy80.net
XINRUILIANの日本製ボールベアリングモデル
異音が多いのが大多数
輸送方法なんかに問題があるんじゃないかな…
このへん三洋のボールベアリングモデルなども同じなのかな?
418:Socket774
17/08/27 15:58:42.85 saqF6khX0.net
>>408
多分、異音じゃ無くてそれがボールベアリングの音なんだよ。スリーブベアリングタイプが多い理由がわかるだろ?
そういうボール走行音を気にしない環境でしか使えないというか。
419:Socket774
17/08/27 16:48:47.82 EYyyOf1V0.net
>>408
三洋はそもそも産業向けだからPCユーザーの求めるノイズレベルは気にしてないぞ……
420:Socket774
17/08/27 17:21:24.72 h9ie0zEza.net
ボールベアリングは耐久性がウリだからなぁ
静音求めるならスリーブベアリング一択よ
421:108
17/08/27 23:02:31.77 p1dzWKy80.net
>409-411
異音というのは「シャー」とかいうのではなくて
「パチッパチッ」、「チリチリ」音なんですが、
これもベアリングの作動音のうち?
422:Socket774
17/08/27 23:14:50.62 jncMHvBf0.net
まれにあるのは、ファンの羽根とケーブルが接触していたりとか?
423:Socket774
17/08/27 23:22:12.82 2ZvPccW60.net
>>412
トルクのあるモーターをPWMで絞った時とかチリチリ言うよね
具体的にはF12-PWMを1000rpm位で回した時とか
でも、これはスリーブでも鳴りそうだしなぁ
こんなのとは違うの?
424:108
17/08/27 23:38:05.29 p1dzWKy80.net
>413
接触がないのは確認しました
>414
使用しているのはRDL1225B(17SP)でPWMファンではないです
マザボによる電圧制御でファン回転数可変としていますが
異音も回転数に比例して周波数が上がる感じです
音源がベアリングなのかコイルや鉄心なのかわかりませんが
どの個�
425:フでも音の大小はあれそんな音がしています
426:Socket774
17/08/28 00:03:50.01 ykmzzMKi0.net
>>415
そう言うのだったら、しばらく回して居るうちにボールレースの荒れやベアリングの偏差なんかが摩耗して異音が減るんじゃないかな?
まあでも、ミニチュアベアリングだからあなたが言うように緩衝材の不足や輸送中のダメージが一因になってそうだね。
427:Socket774
17/08/28 14:00:54.50 UWNjyCML0.net
山洋電気、高い遠心加速に耐えられる業界初の耐Gファン2種発売
URLリンク(www.gdm.or.jp)
428:Socket774
17/08/28 15:44:20.14 vU+zWXP2r.net
そんなもん貼られてもな
家の中に遊園地のコーヒーカップでも置いてグルグルぶん回しなからPC使うのか?
429:Socket774
17/08/28 16:05:24.84 bKw3HwNm0.net
耐ゴキブリ用ファンなのかと思った
430:Socket774
17/08/28 21:23:56.20 Zr8Xtgtk0.net
ゴキブリをこのファンに追い込むと、吸い込んでミンチにして吐いてくれます。
431:Socket774
17/08/28 22:22:37.65 m7g/kB/5a.net
>>420
なにそのダイ◯ン
432:Socket774
17/08/28 23:30:52.70 o/Y2HqVw0.net
山洋は一般PC用の14cmファンを発売すれば売れると思うのにな
433:Socket774
17/08/28 23:42:52.09 LQG0DX2/0.net
つSanAce
434:Socket774
17/08/28 23:49:34.47 +0HT61zW0.net
それが売れないんじゃない?
・自作市場が縮小しまくりで数が出ない
・ボールベアリングがうるさいという人がいてネットでうるさく大騒ぎする
・高耐久だから壊れにくいから売れないw
あとホームページでファン検索できるからしたけど14cmDC12Vはないみたいだね。
435:Socket774
17/08/29 00:10:58.04 +0vDtzYH0.net
あるじゃん、38mm厚に拘るならともかく一個4K以上ってなるとNoctuaでいいかって思っちゃう
URLリンク(products.sanyodenki.com)
436:Socket774
17/08/29 02:25:08.49 +w/Q95bY0.net
novonestのファンってやっぱり価格相応なのかね
437:Socket774
17/08/29 05:51:00.36 YPF/E/7I0.net
長尾の方のX-FAN RDH1225BをCPUと後部の排気に全開で使っているけど特に異音はないけどね
もともとケースについていたAntecのTri Coolの方は電源入れてからしばらくカタカタいって風量が出ない時はあったけど
438:Socket774
17/08/29 22:12:34.04 8pfiPXZs0.net
>>427
Antec部属の速度切り替えあるふぁん、あれそのうちゆるゆるしか回らなくなる
ケースに付いてた3台中2台そうなったから、もう1台も変えたよ
439:Socket774
17/08/29 22:22:57.96 Q+7IJUyI0.net
>>428
うちのもゆるゆるだと問題ないけど、速くするとカタカタいって使い物にならないわ
440:Socket774
17/08/30 00:18:38.97 F4jR7KO30.net
>>425
25mm厚を書かなかったのは自分のミスですが、
一般的に25mmなのと38mm厚ファンは取り付けられないPCケースもあるので・・・。
441:Socket774
17/09/04 22:15:41.04 lnDbAwlj0.net
>>5
>静音ならスリーブ(垂直設置に限る)
オイルの偏り流出でって事だと思うけど、
これって、ファンの軸向きは水平でファン自体は垂直(風は横向き)って事だよね?
て事は、ケースがタワー型のグラボのファンなんて、皆軸が垂直でファン水平(風が縦向き)だし
スリーブベアリング物全てNGなんじゃないか!?
と思ったけれど軸が下向き垂直ならスリーブベアリングでも問題無し?
442:Socket774
17/09/04 22:55:56.25 ybhFy7fi0.net
流体と勘違いしてない?
スリーブは現状オイレスメタルだよ
分かりやすく含油って言えばいいか
443:Socket774
17/09/04 23:21:28.79 4+m9xHVy0.net
>>431
スリーブというよりスラスト方向の軸受が付いてるかどうかじゃね
軸を軽く押してみてヘコヘコ動くタイプは軸垂直にするとダメ
回転数落ちるし変に摩耗するのかすぐに異音がしたりする
軸を押しても固定されてて動かないタイプは軸垂直でも使える
444:Socket774
17/09/04 23:24:08.59 lnDbAwlj0.net
オイルを入れたスリーブが有るからそういってるのかと思ったけど、
>静音ならスリーブ(垂直設置に限る)
それで、これの意図は?
流体軸受けで軸垂直ファン水平なグラボの場合の問題は?無い?
そこんとこはどーなの?
445:Socket774
17/09/04 23:26:06.81 T2HpTZG30.net
>>431
長尾製作所のページに、
「スリーブベアリングの使用上の注意といたしましては取付方向に
制約があり、軸水平使用が前提とされていました。
デスクトップ型などM/Bを水平に配する場合CPUファンとして使用するのは、
ファンが軸垂直になるので、ボールベアリングの使用が望ましい様ですが、
現在に至っては、スリーブベアリングでも、取り付け方向の
制約は無くなってきた様です。
Panaflo、Xinruilianに問い合わせた所、軸水平、軸垂直の使用は
どちらでも可とのことでした」
とか書いてあるので、気にしなくて良いんじゃないの?
スリーブベアリングのファンを主に使ってるけど、向きによってオイルが垂れてきたりしたことないし。
446:Socket774
17/09/05 08:27:21.46 23A0lKKSa.net
そもそもファン自体の軸ラジアル方向のホールドは磁石と鉄芯の影響である程度保持されたり
447:Socket774
17/09/05 13:37:51.64 /EAp4fhu0.net
音に関しての話なら水平垂直で音はまるっきり違うよ
使える使えないの話じゃない
448:Socket774
17/09/05 18:28:34.73 5lYEzIiV0.net
まるっきり違うってレベルだと、
水平設置(風向き上)とかならスリーブベアリングの方が、
ボールベアリングより軸音が五月蠅くなるとか?
449:Socket774
17/09/05 19:22:50.00 5lYEzIiV0.net
日本電産サーボの技術解説にこんな記述は有った
>取り付け姿勢
>ボールベアリングを使用している製品は特に制約はありません。
>スリーブベアリングを使用した製品は軸垂直でのご使用も可能
>ですが、より長寿命になる軸水平でのご使用をお奨めします。
寿命どうこうだと経年劣化による異音発生の確率は軸の向きで変わりそう
それ以外、新品での設置向きでスリーブは音変わる?
450:Socket774
17/09/06 14:44:25.68 Tdng5heU0.net
昔買ったThermaltakeのスリーブのPure 14なんちゃらは
新品でも上向き設置だとうるさかったし触るとちょっと熱かった
横向きだと問題なかったけどそもそもあまりいい物じゃなかったかな
上向きは2ボールベアリングの方がいいのかなと思ってTY-141SQ買ったら
上だろうが横だろうがうるさくて即ゴミ箱行き
今は天板はGF-1425PWM20がお気に入りで落ち着いてるけど
我ながら何故こんな微妙なところを攻めてるのかわからない
451:Socket774
17/09/07 11:29:19.19 S9RyZ5e90.net
AINEX HDC-502付属の40mmファンが異音がして煩いので
手持ちのモリブデングリスを軸に入れたらかなり静かになったよ
40mmファンって基本すぐダメになる感じだけどどうしようもないのかな
452:Socket774
17/09/07 14:33:46.39 4JCv5yrxa.net
>>428
PCケース付属3台のうち 2台を10年使ってきたけど、大丈夫みたい。
たまたま優れた個体だったんでしょう。
ネットでの評判は芳しくなく、単体で買おうとすると高価、というやつですからね。
453:Socket774
17/09/07 15:06:37.35 J9oRdd4S0.net
NZXTの光らないやつ良さそうだけどたけえよ
454:Socket774
17/09/07 21:04:17.64 C0Cj8Dgu0.net
ANTECはTrueQuiet Proが絶品だったね
今でも大事に使ってる(でも予備が2つしかないでござる)
455:Socket774
17/09/08 23:52:51.43 eNqXGGfz0.net
上側にSilent14つけてるんだがすんげーうるさいなあと思ってrpm見たら1140も回っとった
+-10ってレベルじゃねーぞ
456:Socket774
17/09/09 14:35:07.35 ndxtnhPEM.net
入力電圧高いんじゃないの?
457:Socket774
17/09/09 15:52:04.39 4Nho6hdM0.net
>>445
定格1000回転で1140回転なら普通の誤差でしょ
全個体が±10%に収まるとは思えないし
458:Socket774
17/09/09 16:00:28.21 Cf2F7oMS0.net
静音目的なのに最高電圧かけてるとかアホなのか…
459:Socket774
17/09/09 16:57:50.95 ndxtnhPEM.net
まあまあ、静音目的ってわけでもなさそうだ
ただ1140rpmも1000rpmもすんげーうるさいと思うよ
460:Socket774
17/09/09 17:55:19.69 Z0cVoy4hM.net
ふつーに38ミリのファンを800回転くらいで回したわうが静かでハイパワー
461:Socket774
17/09/09 18:03:06.30 g5EZp6ZK0.net
3個つけて1020 1050ときて1個だけ1140なんだ
462:Socket774
17/09/09 18:07:33.52 g5EZp6ZK0.net
結構時間たって経年劣化も始まってるだろうしNF-A14 ULNに乗り換えてみるよ
463:Socket774
17/09/09 22:22:12.97 4Nho6hdM0.net
>>452
NF-P14sでも良いぞ
464:Socket774
17/09/09 22:50:23.64 g5EZp6ZK0.net
NF-P14s redux-1200 PWM と NF-A14 FLX ポチった
音気になったらファンコンに繋いでみる
465:Socket774
17/09/09 22:58:31.32 4Nho6hdM0.net
>>454
NF-A14は回転数下げる抵抗ケーブル入ってるからそれ使ってもいい
466:Socket774
17/09/10 00:48:28.19 71VSCE57H.net
PWMfan×2ってMBから分岐ケーブルで繋いでやれば同じ回転数で動作しましたっけ?
吸気抵抗ありそうなケース下面なのでNF-F12×2で使おうと思ってます
467:Socket774
17/09/10 01:20:39.83 dXdKphrja.net
>>450
搭載できたらそれよさそうだね。気が付かなかった。
468:Socket774
17/09/10 01:29:12.74 h+hZyLNE0.net
>>456
合計消費電力がMB側の最大出力に収まっていて
PWM4pin用の分岐コネクタを使用するなら、
片方の回転数に基づく制御を他方も受けるようになるので
個体誤差によるものを除けば同じ挙動になる。
3基以上にする場合も同様。
消費電力の問題があるので5VとGNDはペリフェラルから取る既製品が多くなるが、
グループのうち1基だけがM/Bに回転数を通知してPWM制御を受け、
残り全てのファンは分配されたPWM信号を一方的に受け取ることになる。
469:Socket774
17/09/10 01:45:10.57 71VSCE57H.net
>>458
どうもです
分かりやすい解説助かります
水冷向けの1.5Aが一箇所あるので消費電力的にも大丈夫そうですね
470:Socket774
17/09/11 10:40:03.50
471:ubaE1xdN0.net
472:Socket774
17/09/11 12:43:35.44 3yTl12g+a.net
>>460
そう言う人は、そもそも低速回転のファンを買うんじゃないの?(鼻ホジ
高速回転用のデカモーターを低速固定で回すメリットがないよ
あと、PWM可変領は狭いのが多いと思うよ、停止なんてむりむり
473:Socket774
17/09/11 12:50:53.97 jlT83Ago0.net
じさとらもノクチュア
474:Socket774
17/09/11 14:08:43.54 kQvUvMH5a.net
マザボのfan端子に分岐ケーブルを挿して分岐した場合の
マザボに伝わるfan回転数は各fanの回転数の合計になるの?
平均になるの?
当てにならない数値になるの?
475:Socket774
17/09/11 14:18:13.68 X248v9y4d.net
分岐ケーブルの回転数検出線は一つのファンにしか行ってないから、その一つのファンの回転数ということになる
他のは無視される
476:Socket774
17/09/11 14:37:47.12 C657uTLq0.net
1個目の端子にはめたファンの数値に全部固定やね
477:Socket774
17/09/11 17:49:45.29 TrGUorik0.net
複数のファンの3pinや4pinを直列や並列で結線したらどうなるの
478:Socket774
17/09/11 18:14:16.79 LWzrXQD+a.net
>>464-465
なるほど
サンクス
479:Socket774
17/09/11 19:34:09.34 4xaOA5mB0.net
>>466
分岐ケーブルはそのまんま並列だろ
直列は電圧が分散されて更に負荷の掛かっているほうの電圧が下がっていってしまう特性がって小学校かここは
480:Socket774
17/09/11 20:31:47.19 0vjuHx1s0.net
NF-A14 FLXとNF-P14s redux-1200が届いたからつけてみたんだが
NF-A14は100%で1230RPM NF-P14sのほうが1320RPMだった
14cmファンって個体差ひどいんかな 12cmファンでハズレ引いたことはいまんとこないんだよな
まあNF-A14はいい感じだったよ!
481:Socket774
17/09/11 21:59:19.40 4xaOA5mB0.net
それ付ける場所同じでその差?
例えばファンって吸気側を塞ぐと羽の空気抵抗が無くなって回転上がるんだけどさ
140mmは羽の空気抵抗が大きい分モーターのトルクがあるから吸気できずに抵抗値下がると増分大きいよ
482:Socket774
17/09/11 22:07:00.96 I98HsL2b0.net
そういうのもあるんか
とりあえず付属の抵抗ケーブルに挿して900RPM駆動させてる
483:Socket774
17/09/11 22:12:24.41 bVJ5cZgQ0.net
200mmファン増設しようとしてフィルター探し回ったら
結構敷居高いのね
・まず200mmファン用フィルターがほぼ無い(DF0510 CM 690 III Sideは在庫切れ)
・大判フィルターを切り取るタイプしか無いが、取り付けるためにファンガードがいる
・200mmファンガードの在庫がほぼ無い
網戸用の網を切ってネジのとこ穴開ければファンガード無しで行けるのかなぁ…
484:Socket774
17/09/11 22:34:29.54 mZF3/51M0.net
まあ元々180mm以上はマイナーだし、ハイエンドが鳴かず飛ばずだったから、余計にね。
俺もNoctuaの200mm出るのをずっと待ってたら、200mm付けれるケースの方が先に終息になってしまった。
URLリンク(www.aquatuning.jp)
URLリンク(www.aquatuning.jp)
485:Socket774
17/09/11 22:36:30.77 FeZ3KSEF0.net
>>469
1200回転±10%表記だから誤差内
486:Socket774
17/09/11 22:39:16.11 FeZ3KSEF0.net
180とか200の大型ファンはサイズ一緒でも取り付け穴の位置がメーカーによって違うから気を付けた方がいい
487:Socket774
17/09/11 22:42:03.91 cQR3q9Ez0.net
180mm用の取り付け穴が200mm用の穴より外とか意味がわからない
488:Socket774
17/09/11 22:45:29.14 9wTU8uJD0.net
>>472
メッシュは開口率に気をつけてね
網戸なんか50%くらいだったと思うので半分になってしまう
更にフィルター付けたら高静圧ファンか高速回転させないと風量の低下がキツそう
フィルター付けるならスカスカのメッシュでいいけど、
なかなか安くて良い製品がなさげ
489:Socket774
17/09/11 22:46:54.36 9wTU8uJD0.net
あと200mmだと網戸はテンション掛けないとキツいかもね
金属製メッシュの方が良いけどスカスカなのは線が太くて結局開口率低かったりする
オーダーメイドしてくれるところもあるけど高い
490:Socket774
17/09/12 14:39:15.84 W52WlH490.net
銀石の倒立ケースに徹甲弾200mmがついてたけどゆるく回すと効果薄いんで
結局爆音でぶん回すしかなかったよくわからないケースだった
金属とプラフィルターの2段がまえだったけどホコリ入りまくってた
491:Socket774
17/09/12 16:12:22.42 nHl83asIM.net
分厚い奴もっと増えないかな
URLリンク(www.silverstonetek.com)
492:Socket774
17/09/12 16:28:49.51 oWP0QY5b0.net
>>480
つ
URLリンク(i.imgur.com)
493:Socket774
17/09/12 16:41:03.34 vyt3+3UIM.net
>>478
サッシ用のステンレスの網があるよ。 金物屋にで買える。
494:Socket774
17/09/12 16:48:16.27 1s7Q3ibfd.net
>>481
! 86w!?
495:Socket774
17/09/12 17:25:55.60 ttI0gAwJ0.net
70db 騒々しい街頭・セミの鳴き声(2m)
496:Socket774
17/09/12 17:26:12.62 +MKhz2800.net
ファンが86ワット使用ってはんぱねーぞ
どんな爆音機だ 飛べるやつか?
497:Socket774
17/09/12 17:30:39.82 Jy/iY5kD0.net
これかな?
URLリンク(www.youtube.com)
498:Socket774
17/09/12 17:30:57.04 oWP0QY5b0.net
回転数が吸い込み側が通常の3倍になってるねー
499:Socket774
17/09/12 17:32:24.84 Rxy50V5ua.net
>>486
いつ見てもすごいが、うp主はドローンでも自作するつもりだったんかな
500:Socket774
17/09/12 20:15:29.64 EvACzpyM0.net
FQ141安いんだけど買ってもいい?
501:Socket774
17/09/13 00:06:18.72 PHGrHkFn0.net
NF-A14がPC起動後2秒ほどで止まってしまう・・・
ファンコンやらに繋いでもピクピクしてるだけで回らないし初期不良あたったかな
まさかこの値段のファンが1日で壊れると思わんかったわ
502:Socket774
17/09/13 00:36:59.94 VR+YKu6Q0.net
>>490
電圧かPWM設定下げ過ぎなんじゃないの
503:Socket774
17/09/13 00:44:38.01 VR+YKu6Q0.net
>>490
マザーボードに繋げてるなら一回外して、
抵抗ケーブル入れて3:4-Pin Adaptor使って電源直で繋げて動かないなら初期不良
動くならファンは問題ないだろうからマザーボードのファンコン設定を見直す
504:Socket774
17/09/13 01:10:42.21 PHGrHkFn0.net
どうも抵抗ケーブルが良くないのかも?
電圧足りなくなってるんかな 動くときと動かんときがある
抵抗無しだと問題ないぽい
505:Socket774
17/09/13 01:25:53.57 VR+YKu6Q0.net
>>493
抵抗ケーブルがダメか、電源供給してるマザーボードのファンコン設定が間違ってる
例えばマザーが12V出力してても抵抗ケーブルで更に電圧落されてるんだから、マザーボードの設定そのままでは動かない
手動で最低値を上げるか、ファンコン機能自体をオフにする
506:Socket774
17/09/13 01:28:39.17 PHGrHkFn0.net
昨日はなんともなく動いてたのが不思議だわ・・・
とりあえず直繋ぎで運用すれば行けそう
900RPMまで落とすほうのケーブル使ったら不安定になってるな
507:Socket774
17/09/13 01:41:45.44 PHGrHkFn0.net
とりあえず抵抗ケーブルが原因とわかってよかったサンクス
508:Socket774
17/09/13 02:05:51.44 7sIqa5cY0.net
マザーに繋ぐんであれば基本、抵抗ケーブルは使わない方がいいと思うがね
回転数調整はマザーでやればいいでしょう。
起動直後だけ回るってのは、起動時は全開で回る仕様になってるからだと思う
509:Socket774
17/09/13 02:29:42.29 5sk5xqGy0.net
>>496
とりあえず抵抗ケーブル外してちゃんと12V入れて(出来ればテスターで確認)回転数モニターして、10%の範囲から外れてたら交換かな
初期不良は一定の確率であるよ、たとえノクチュアでもね
510:Socket774
17/09/13 02:38:00.33 VR+YKu6Q0.net
>>496
どういう繋ぎ方で使ってるのかわからないけど、
900回転に落す抵抗入れた状態でマザーのファンコン機能で回転下げてて、駆動電圧足りてないだけじゃないの?
それだと抵抗ケーブルは悪くないぞ
511:Socket774
17/09/13 08:13:17.30 kJ6p0Vva0.net
500rpm
512:Socket774
17/09/13 08:27:20.96 cq/Dz01b0.net
>>499
初日は特に変な挙動することなく動いてたからファンか抵抗ケーブルがおかしいんかなと思ったんだ
OS起動したあとのファンの回転速度表示でも常時870RPMくらいで回ってたからさ
513:Socket774
17/09/13 08:39:10.21 GSbOR870r.net
どうせUEFIのファンコン設定でAutoのSilentで電圧不足だろ
初心者スレ行ったほうが幸せになれるぞ
514:Socket774
17/09/13 08:41:24.86 cq/Dz01b0.net
初日なんともなかったのが説明つかないんだぞ
そもそも800RPM以下に落としてないし
515:Socket774
17/09/13 08:55:16.11 cq/Dz01b0.net
redux-1200を同じ条件で繋いだら普通に動くんだ
NF-A14 FLXがなぜか動いたり動かなかったりする
516:Socket774
17/09/13 09:08:41.27 N4ZVBjWL0.net
noctuaなんか買うから
517:Socket774
17/09/13 09:18:24.54 3SVHzwQ30.net
やはり信頼と性能の山洋で決まりだな
518:Socket774
17/09/13 10:19:21.25 q59Q15T/d.net
なんだかんだでサンエースの信頼性は凄い
519:Socket774
17/09/13 10:27:53.38 GSbOR870r.net
>>503
それはファンコン手動設定で電圧固定になってるのか?
じゃなきゃ昨日今日の温度で変わるだろ
そもそも800rpmなんて回転数での設定の仕方無いんだけど
520:Socket774
17/09/13 10:33:18.45 HFOKyY5Z0.net
山洋は別腹だから
521:Socket774
17/09/13 15:40:41.55 N6zuiL2K0.net
>>270
>>271
522:Socket774
17/09/13 15:44:18.92 VR+YKu6Q0.net
>>503
だから、どこにどう繋いでどう制御してるのか まずはそれを書けって
初日がーとか言われても完全に同条件で動かしてるのかもわからない
523:Socket774
17/09/13 15:48:14.13 YA+X4R3Q0.net
>>504
付属品で動かないなら初期不良で交換できるんじゃね?
まあ3ピンファンはそういうのが嫌なのでうちは全部4ピンPWMに移行したわ
NF-S12 FLXは最小回転数が600rpmくらいでアダプタ繋ぐと700rpmだからマージン少ないしね
PWMなら300rpmまで安定して落とせて始動できるので
524:Socket774
17/09/13 18:12:15.09 v12NP3mT0.net
付属品がだめなら付属品だけ交換になるだけじゃないの
付属品無しで良いなら交換するだけ手間じゃね
525:Socket774
17/09/13 18:38:22.54 WQ1d33MaK.net
光る鎌風の風の92mmがあったらESPRIMOをDQN(あるいはヤンキー)仕様に出来たんだけどな…
526:Socket774
17/09/13 19:45:34.70 Xbh9owvP0.net
14センチで右に回るやつってある?
527:Socket774
17/09/13 20:26:16.44 7sIqa5cY0.net
FHP141-VF
528:Socket774
17/09/13 20:29:00.23 4xMLjfx60.net
プラスとマイナスを逆に接続すれば逆に回る
529:Socket774
17/09/13 20:40:33.76 7sIqa5cY0.net
傾くふたりは 電池が途絶えて
プラスとマイナス repulseしている
530:Socket774
17/09/13 20:43:15.52 eFzUyB+ea.net
三相ブラシレスの電源逆にしても壊れるだけ
531:Socket774
17/09/13 20:55:10.57 tGcs9cqA0.net
排気でも上面みたいにフィルタついてる場合は静圧重視でいいんだよな?
532:Socket774
17/09/13 23:42:24.75 GSbOR870r.net
>>517
それブラシレスじゃできないしそもそも回転反対にしただけじゃ排気方向も逆になるだろ
それがどういう事かって想像も出来ない程パンプキンへッドなのか?
533:Socket774
17/09/14 03:15:18.50 r0tcMSvX0.net
開始時に数秒逆に回るやつあったやん
534:Socket774
17/09/14 08:34:00.80 ZtYgpc+Ur.net
+-逆じゃDCコントローラーが動かないって話だろ
535:Socket774
17/09/14 12:48:06.73 48Sk/LD+a.net
>>512
�
536:ャ石に300rpmて、止まってるのと代わりなくね?
537:Socket774
17/09/14 18:49:51.51 dJLC6D3J0.net
微風と無風は全く違うのだよ
538:Socket774
17/09/15 19:54:47.53 kZCzDE310.net
UEFIのファン設定どうなってるんだって問いはスルーして、昨日は動いたのに動かないのが悪い、不良かもって人だらけになったら企業潰れちゃうな…
製品のせいにする前にテスターで電圧測ってみるとかまずやってみればいいのに
>>472
パソコンをドレスアップしたい人なら論外だし、ケース内に余裕がないなら同じく無理だけど、
100均のザルとかどう?
欲しいサイズのを見つけるのに別系列で何店舗か探さないとだけど
雑な計算だとファンの開口部にベタッとメッシュ被せるよりも4倍くらい表面積増えるから抵抗がだいぶ減るはず
それか、ケース内側に針金ででも枠だけ作って100均の換気扇用フィルター被せるとか
539:Socket774
17/09/15 19:58:14.49 kZCzDE310.net
ああ、ゴメン
内側に張ったら風の威力弱まってパーツに直接の風を当てられなくなっちゃうか
540:Socket774
17/09/16 03:14:26.44 8bT2PCqn0.net
ファンガードくらい作っちゃえばいいのに
30分もあれば作れるでしょ
既製品探し回るより手っ取り早い
541:Socket774
17/09/17 14:28:49.44 3SeJzpzl0.net
中華の通販で個人輸入すればいい
送料込みで一個100円もしない
542:Socket774
17/09/17 15:13:44.58 E9zzjzpq0.net
>>529
アリエクスプレスって、ちゃんと送ってくるのかいな
最近の密林の中華ショップよりも怪しいイメージ
密林なら返金請求できるが、アリエクスプレスならそれも難しいだろう?
543:Socket774
17/09/17 16:13:38.44 sxgP5DBL0.net
クレカなら余裕
544:Socket774
17/09/17 17:27:13.65 kk7WmE7c0.net
>>530
open dispute
545:Socket774
17/09/17 18:19:45.16 nn9kyxZV0.net
>>530
そもそも受領確認されないと売り手に金が入らない。
だから住所記載が余程おかしくなければ何かは着く。
546:Socket774
17/09/17 19:08:05.99 O25cck8Aa.net
このファンに四隅についてる
サイズ変換するパーツ的なものってどこかで売ってない?
URLリンク(silverstonetek.com)
URLリンク(silverstonetek.com)
URLリンク(silverstonetek.com)
547:Socket774
17/09/17 19:31:28.63 ly4Z1V+W0.net
>>533 >何かは着く。
ワロタ
548:Socket774
17/09/17 19:32:04.41 YcViBv4O0.net
>>532,533
なるほど、サンクス
無茶安くガジェット売ってたりするし、買ってみるよ
549:Socket774
17/09/17 19:33:06.42 JXsw16I50.net
アリババはヤバイよ
見本写真と違う傷だらけのゴミを平然と送ってくる
メーカーで難有りで廃棄されたブツとかな
返品交換の送料は自腹だからもちろん泣き寝入りで終わり
550:Socket774
17/09/17 19:56:02.92 nn9kyxZV0.net
信用のある売り手と買い手同士なら、問題あったら全額返金・返品不要でお終いだろ。
Aliexpressの仲介でもそういう判定が出るなら、第三者が見て買い手が問題を説明出来てないってことだよ。
551:Socket774
17/09/17 19:57:41.09 04ZLLxgm0.net
AliExprrssで返品必要な不良品引いたことはないなぁ
買ったのは主にHDMIとDP機材くらいだが
552:Socket774
17/09/18 09:06:20.46 qaznoYGh0.net
NoctuaのNH-D15やD15Sの付属ファンと単品で売って�
553:驛tァンは NF-A15 PWMって同じ型番でもスペックが違うのな
554:Socket774
17/09/18 13:03:22.87 AqL6lU9s0.net
そのうちNoctua
555:Socket774
17/09/18 13:15:33.25 0ZTMGPnyd.net
そろそろNoctua
556:Socket774
17/09/18 13:19:16.52 tyHBd/Gla.net
俺はYamayou派
557:Socket774
17/09/18 17:09:14.04 4d8ELaDP0.net
>>540
そうだよ
何故違うのかもNoctuaのサイトに書いてある
NH-D15Sなんかだと中央1500回転(付属)と前面1200回転(単品売り)の組み合わせが最適らしいね
両方1500よりも良いとか
URLリンク(noctua.at)
558:Socket774
17/09/18 21:17:21.79 fmVgsEas0.net
英語わからん
付属のファン2個の場合、付属の分岐ケーブルでマザボのコネクタから分岐した後、前面ファンにだけ付属の静音(抵抗)ケーブルかまして1200RPMに落とせばいいのかな
シングルタワーの場合、前面1500、背面1200って逆になってるけどどういう理屈なんだろう
D15にケースファンを付ければ3連ファンみたいなもので、
ケースファンの回転数(風量?)はどういう比率になるのがいいんだろう
理解できたら何か効果あるんだろうけど分からん
559:Socket774
17/09/18 21:52:14.91 IMuMLh4x0.net
「回転速度が異なるから共振が起こりづらいので性能とノイズのバランスが良い」ってことみたいだから、冷却性能自体は両方1500rpmのほうがいいんじゃない?
560:Socket774
17/09/18 23:55:52.69 fmVgsEas0.net
数センチしか離れてないファンで回転数が1200と1500の差があると五月蝿くなりそうだけど静かになるのかぁ
じゃあ3連の時にどうすればいいのかって、素人には分からないな
561:Socket774
17/09/19 06:54:06.68 xHU+qaOJM.net
1200とかうるさすぎだろ
562:Socket774
17/09/19 07:08:42.62 mp0CpaprM.net
双発ヘリみたく同期すればワクワクしないか?
563:Socket774
17/09/19 07:26:23.55 6gDet4JGa.net
双発ヘリはどっちか止まっても飛べるタイプのアレで同期の必要はない
2ロータータイプじゃないか?
564:Socket774
17/09/19 07:27:39.95 hmWhGLyk0.net
比率の話であって、
CPU100%時に80%で回転するようにするとかマザボで回転落とすでしょ
565:Socket774
17/09/19 11:05:43.36 mOmhN7aT0.net
>>534
自分で作った
URLリンク(i.imgur.com)
566:Socket774
17/09/19 14:14:00.47 Ur4geWQq0.net
ラウンドファンってグリル小さいのしかつかないから嫌い
567:Socket774
17/09/19 18:42:41.59 jlaqUrDVM.net
ワロス
568:Socket774
17/09/23 22:48:47.91 LhSA4AplM.net
口径140mmだけどネジ穴は120mm互換な八角形ぽいファンってなんて検索ワードで探せばいいの?
569:Socket774
17/09/23 23:29:31.31 fK0y+eA30.net
すぐ上のスレ中にあるだろうw
570:Socket774
17/09/23 23:41:28.42 BInGauH90.net
アマゾン行って検索窓に「ラウンドファン」と入れてみ
今現在入手できるのはだいたいそのくらいだよ。
結構少ないよね、この手のファン。
あとツクモに行けば隼140も安く買える
571:Socket774
17/09/24 00:20:45.73 kX2SSV/ba.net
CRYORIGのXT-140やXF-140もネジ穴は120mm互換だな
572:Socket774
17/09/24 01:19:12.10 LK13pG/YM.net
すまんすぐ上見えてなかった
薄型トップフローcpuクーラーのオプションファンとしてしか作ってないみたいね
573:Socket774
17/09/24 01:24:56.87 poj8tRfd0.net
阿修羅
574:にも付いてるよ
575:Socket774
17/09/24 02:11:51.49 FIJFXsSY0.net
>>559
別にトップフロー限定じゃないぞ
サイドフローでもハイエンド系は大体ラウンドファンだし
NH-D14、NH-D15、PH-TC14PE、R1、銀矢とか
オリオ行けばそれ用のカテゴリあるよ
URLリンク(www.oliospec.com)
576:Socket774
17/09/24 04:14:50.38 eu3isnmv0.net
のくちゅあ15cmファンの取り付け穴が12cmでファンの大きさが14cm相当じゃないっけ
577:Socket774
17/09/24 04:21:49.68 FIJFXsSY0.net
>>562
140x150だから一般的な140ファンよりも大きい部分がある
URLリンク(noctua.at)
578:Socket774
17/09/24 05:51:25.02 poj8tRfd0.net
ファンは14cmだね
取り付け穴12cmでゴムつけようとした結果こんな形になったのかな
579:Socket774
17/09/24 06:31:24.99 Eae2Hb350.net
NF-A15は150mm角相当じゃなくて140mm角相当。
引っ掛け問題の初歩だから、落第したくなければ覚えておこうね。
580:Socket774
17/09/24 07:18:29.80 SJGXhVpbM.net
SST-FHP141-VF
581:Socket774
17/09/24 07:36:08.76 FIJFXsSY0.net
>>565
フィンは140サイズだけどフレーム幅は150あるでしょ?
582:Socket774
17/09/24 10:58:33.55 M5oi1L590.net
幅はあるけど高さが140に収まってるだろう
CPUクーラーで使う場合に問題になるのは高さだからいいのだ
583:Socket774
17/09/24 11:29:46.03 GQbljKYyM.net
いや幅も見るでしょ
幅広いとPCIeスロットと干渉する可能性あるし
584:Socket774
17/09/24 18:26:57.34 ftosDQQo0.net
徹甲弾ファンいいかなとおもったがもうほどんど売ってないのね
人気ないのかな
585:Socket774
17/09/24 18:55:40.57 Mqmb7iYA0.net
クッソうるさいぞあれ
14cmのをしばらく使ってたけど音でかい割にパワーも大したことないからやめた
586:Socket774
17/09/24 19:38:47.61 Qk19Ngp10.net
直進性と引き換えに騒音増、風量低下するポンコツ設計
下痢のほうがマシ
587:Socket774
17/09/24 19:43:23.14 hiF60Vb+0.net
そもそも本当に直進してんのかっていうね
見えない物なら肩書きなんて何でもありだよな
588:Socket774
17/09/24 20:03:09.23 Eae2Hb350.net
風の指向性ぐらい現物あれば分かるだろ。
買いもしないで文句垂れるのは餓鬼。
589:Socket774
17/09/24 20:08:46.45 6F72UupTa.net
つ ドライアイス
590:Socket774
17/09/24 20:31:16.42 FIJFXsSY0.net
徹甲弾ファンは煙使った可視化動画がメーカーサイトにあるぞ
591:Socket774
17/09/24 21:02:11.25 4mH1idmN0.net
ちょっと調べれば分かるのにそれすらしないで
何でも否定しちゃう>>573ってやっぱり頭の悪い
ただのガキなんだろうな
592:Socket774
17/09/25 10:28:12.22 L7bY5+rK0.net
ここに居る人達ってグラボのファンも変えてたりします?
593:Socket774
17/09/25 10:58:38.15 fvf/7XIw0.net
>>578
保証が無効になるし余ったファンが無駄になるからしない
てか音に対して神経質すぎ
594:Socket774
17/09/25 11:02:51.81 Tp5E9Boo0.net
グラボ各メーカーのオリファンより外排気のリファのほうが好きなヤツ
俺以外におりゅ?
595:Socket774
17/09/25 11:19:24.91 JooemvZc0.net
>>578
ファン変えるならクラーケン入れるだろうな
596:Socket774
17/09/25 11:59:52.99 vFMW5EaK0.net
ロープロのグラボ使ってたときはちっこいファンが五月蝿かったのとファンの劣化を嫌って段ボールダクト付けて普通のファン付けてた
といっても昔ケースファンで使ってた8cmだけど
元々大きなファンの付いてる今のグラボはそのままでも
597:静かなのでそのまま
598:Socket774
17/09/25 15:35:05.38 PY1O8m99M.net
ソフトのRAMDISKはバックアップすると起動や終了遅くなるし
フリーズすると巻き戻るし
599:Socket774
17/09/25 16:27:08.72 HmkXxunKd.net
>>570
風を当てたいモノの近くにファンを設置するのがナウなヤングのトレンド
600:ai
17/09/27 13:03:57.16 K4stt5Jw0.net
知らないうちに背部ファンが永眠していた
単体で買ったことないから80mmか92mmかわからない
601:Socket774
17/09/27 13:11:57.40 xBOgBG5Ja.net
定規くらいあるでしょ
602:Socket774
17/09/27 16:28:17.10 PfqCd5Ood.net
そういうときは何かに使えるだろうと両方買う
そして普通に一個余らせるまでがパターン
603:Socket774
17/09/28 07:49:06.67 ABs5HXQr0.net
CPUファンだが、エンコとか高熱時に自動で高速回転し、
温度下がったら自動で低速回転する仕組みはどうなってる?
そういうアプリある?
604:Socket774
17/09/28 08:08:46.36 RYToY9bz0.net
BIOS
はい次の人
605:Socket774
17/09/28 11:01:09.03 g8LP/lv70.net
110GeっていうNEC安鯖の山洋80mmファン
コネクタや速度制御が特殊ではなくて
一般マザーに使える?
そして1500回転まで落とせるかな
606:Socket774
17/09/28 17:22:39.43 ZFmpFlyN0.net
>>590
コネクタなんて市販品を繋げばいいだけだろ
607:Socket774
17/09/28 19:46:55.09 HHaXvkfT0.net
ソフトウエアのファン回転速度自動コントローラって精度が
よろしく無いからな。
本格派はサーモセンサーの装置でファン回転速度自動で
動作させる
608:Socket774
17/09/28 19:56:01.63 /yUGyyXZ0.net
何年前の話をしているんだろう
609:Socket774
17/09/28 21:03:41.35 vOQuJuua0.net
今は違うの? そこんとこ詳しく
610:Socket774
17/09/28 23:15:29.41 egC9D66E0.net
サイズの測り方はタテかヨコの外寸でいいのかな
取り付け穴間や対角線ではなく
611:Socket774
17/09/28 23:52:01.04 /bVjv9o80.net
外寸で良いよ
612:Socket774
17/09/29 11:18:05.38 D/o9F5bV0.net
URLリンク(www.orientalmotor.co.jp)
URLリンク(www.orientalmotor.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
613:Socket774
17/09/29 23:11:41.97 NYuV/Dp60.net
PWM制御って減少~定格の範囲は?
5割とか?
614:Socket774
17/09/29 23:33:08.21 FEb/gxw00.net
ファンによる
615:Socket774
17/09/30 00:03:10.17 RcKb6knVd.net
マザーボードにお任せ
どこまで絞っても回せるか勝手にやってくれる
616:Socket774
17/09/30 00:55:01.36 obRNxWIe0.net
ブラウザだけの時は無音の超低速、高負荷ゲームの時は爆音の
超高速みたい広いレンジは無理って事かね?
現実には、高負荷ゲームの時は爆音の超高速、ブラウザだけの時は
そこまで騒音でも無いって程度か。
617:Socket774
17/09/30 01:05:19.39 eRuSi4xk0.net
黒Noctuaなら650~2000で回せる
下限は実際もう少し低く出来るから音は気にならないと思うよ
618:Socket774
17/09/30 01:31:05.77 z2b5MgnK0.net
300~1200のノーマルNoctuaで良いと思うが
家庭で使うなら1200が限度だよ
619:Socket774
17/09/30 01:35:48.76 Gl3cOClX0.net
でもヒートシンクがショボいとどんなに爆風当てても冷えないし
それに1500くらいでもまあまあ間に合うように考えないと、高負荷ゲームの時は~なんて割り切ってても実際うるさくてかなわんよ
620:Socket774
17/09/30 01:50:47.69 dfZo
621:pjr50.net
622:Socket774
17/09/30 09:18:05.88 EcaE3B4Q0.net
いつかは黒Noctua
623:Socket774
17/09/30 14:45:40.77 7Zo+sLdd0.net
親和産業のケーブル類がメーカーとショップで画像違ってて注文できん
オス側コネクタにカバーついてるのが欲しいのに
624:Socket774
17/09/30 15:00:08.27 Rrvkm52X0.net
それはショップに問い合わせなよ
どんな対応が返ってくるかで利用していいショップかどうか判別できて一石二鳥
625:Socket774
17/10/01 14:03:00.16 YBZN22LT0.net
>>606
日和った俺はグレーのファンつかってる。物には満足してるw
626:Socket774
17/10/01 14:06:20.66 lLIUVf5h0.net
来年こそのくちゅあの新型CPUファン来ると信じてる
627:Socket774
17/10/01 15:37:50.15 6E+JWcq/d.net
FT-05のAP181を黒noctua14cm3000rpmに換装したけど2000rpmで十分だったとプチ後悔…
下限800rpmでも十分静かだからいいんだけどね
628:Socket774
17/10/01 17:00:01.27 29p7eQmZM.net
まだそんなうるさいPCあるんだな
ハイエンドだろうけど大変そう
629:Socket774
17/10/01 18:50:30.33 pJmaQq6WM.net
92mmの薄型ってnoctua一択?
630:Socket774
17/10/01 19:20:45.07 lLIUVf5h0.net
財布と相談しな
631:Socket774
17/10/01 19:23:16.92 fOJisW/E0.net
ID-COOLINGのも結構良い。
632:Socket774
17/10/02 00:00:39.98 YfThXoNHd.net
3000回転は流石に要らないわ…
633:Socket774
17/10/02 18:27:30.24 CUZ0xj2c0.net
そもそもみんな机の上の顔の近くに設置してるのかね
部屋の隅の空気清浄機横に置いてるからいろいろ捗ってる
634:Socket774
17/10/02 19:15:28.03 NzhiLi0d0.net
>>616
PWMって知ってるか?
635:Socket774
17/10/02 19:47:06.90 5hueHyDYM.net
>>613
まあ総合的には一択
636:Socket774
17/10/02 20:19:36.65 syIZeSdzM.net
>>615,619
ありがとう。ノクチャン買うわ
637:Socket774
17/10/03 00:11:15.69 tD8/iozZ0.net
迷ったらnoctua選べってくらい選択肢なくなったよな
他社は光らせるのとかデザイン笑重視なんてもの作ってないで仕事しろと
638:Socket774
17/10/03 00:45:51.56 cwna9FkV0.net
9cm 25mm厚ならCoolinkでも良いと思うけど薄型になると選択肢が
639:Socket774
17/10/03 00:57:11.70 J4w7hR7H0.net
ビークワのもいいファンなんだが
もう買えないみたいだしな
640:Socket774
17/10/03 02:39:13.34 az20fCci0.net
ノクチュアは化粧箱から凝っているから、
色々性能良さそうという思い込みが作られる気がする。
確かに数値以上の結果出しているけど。特に音。
641:Socket774
17/10/03 02:46:21.39 BD1lCbDu0.net
茶色はステータス
642:Socket774
17/10/03 03:06:26.75 LXfDErtM0.net
ニワカちゃんの好みなんだね
643:Socket774
17/10/03 09:12:11.89 H4bvnfGSM.net
38ミリ意外要らん
644:Socket774
17/10/03 09:47:42.80 2wZ8J43C0.net
値段が高いといいものだと錯覚しやすいしね
645:Socket774
17/10/03 12:44:52.95 zHZ4De+Bd.net
うちはCoolerMasterのSilencioがベストだな。
静かで風量もある
646:Socket774
17/10/03 12:46:07.25 +UXbWbkJ0.net
クラマスのファンって意外にいいのか?
647:Socket774
17/10/03 12:50:04.02 mih6nzcO0.net
さーなぁエクストラフローならcpuクーラーに使ってるが異音もしてこないし壊れねーな
648:Socket774
17/10/03 13:29:06.33 beZ4DWqI0.net
NoctuaのSmooth Commutation Drive同等機能くらい他社も標準搭載しろって思う
これ付いてないと低回転でジージーうるさくて静音PCに使えない
昔の方が付いてるファンが多かった気がするぞ
649:Socket774
17/10/03 14:15:42.95 WIaWXQ6N0.net
連続でGELIDのハズレ個体引いてしまった
もうケチらず他に乗り換えるか
650:Socket774
17/10/03 14:22:01.49 mih6nzcO0.net
クラスターアドバンスは二度と買わないと思った
651:Socket774
17/10/03 15:14:11.58 WxVLb5Pq0.net
エナのファンは側面にエナマックスってくりぬきがあるから買わん
652:Socket774
17/10/03 15:24:35.57 JYXK/QiR0.net
silverstoneで満足してる僕
653:Socket774
17/10/03 15:31:11.33 9cdb/MBD0.net
迷ったら芯
654:Socket774
17/10/03 17:12:52.94 WxVLb5Pq0.net
迷ったら茶ノクチュア
655:Socket774
17/10/03 17:14:06.78 +UXbWbkJ0.net
結局そこそこ静音でそこそこ風量稼げてコスパのいいのはどれなんだ
656:Socket774
17/10/03 17:20:24.09 89BtkrJnd.net
ぶっちゃけどれも変わらんというのが真実
657:Socket774
17/10/03 17:45:56.39 voGsUMu+0.net
だな
658:Socket774
17/10/03 17:53:55.05 qRDsPvI90.net
耳が劣化したおっさんにとってはどれも変わらないんだろうね
659:Socket774
17/10/03 18:26:53.92 77R9U+wJM.net
>>639
げり
660:Socket774
17/10/03 18:31:51.11 jQ8345+RM.net
NF-P14s redux-1500 - PWM買ったで!
これでワイもノクチャラーや!!
661:Socket774
17/10/03 18:37:03.33 zHZ4De+Bd.net
Noctuaで1000rpm超えても静かなのってある?
PWM 120mmのあったら教えて
662:Socket774
17/10/03 19:17:35.71 2yoaCHaZM.net
ドスパラの安物テカテカファン買って、ファンコンで絞るのが一番コスパ良いよ
絞れば静かになるし、風量は数で稼げばいいし、ついでに光ってオシャレ感もアピール出来る
663:Socket774
17/10/03 19:45:30.78 V6LBEHTja.net
scythe一択だわ。あのダサさが猛烈にたまらん。気がついたらケース内のファン5個と電源とCPUクーラーがscytheになってた
鎌風の風なんか、名前からしてダサすぎて胸キュン過ぎる。風2回言っちゃってるよ
664:Socket774
17/10/03 20:00:25.94 dTxr8BQ20.net
いままでGELIDだったけど、最近新たに追加購入したら何故だかうるさい
交換してもらってもうるさい
なので仕方なくノクチュアのグレーのを買ったわ
予定より少し高くついたけどとりあえず満足
665:Socket774
17/10/03 20:50:01.54 WxVLb5Pq0.net
茶色だともっと満足 黒だと凄く満足