【AMD】AM4マザーボード総合 Part33【Ryzen】at JISAKU
【AMD】AM4マザーボード総合 Part33【Ryzen】 - 暇つぶし2ch1016:Socket774 (ワッチョイ 0d63-2YCt)
17/06/09 18:10:13.56 g2x7hk1/0.net
ASUS ROG 350F \16800
ASUS ROG 370F \27000

SLIのライセンス料金1万円なのか

1017:Socket774 (アウアウウー Sa99-To+U)
17/06/09 18:11:04.83 8RXfUjexa.net
>>983
たけぇな

あり得る、あの革ジャンならやりそう

1018:Socket774 (ササクッテロラ Sp71-mrwT)
17/06/09 18:17:16.80 jAn9uac1p.net
>>983
いやいや、B350とX370じゃチップセットのI/O数自体が違う。

1019:Socket774 (ワッチョイ 236c-BRFh)
17/06/09 18:22:30.69 kP6a5PAl0.net
USBも数多いしVRMも若干違うな

1020:Socket774 (ワッチョイ e358-VGzb)
17/06/09 18:25:28.45 cMqoOdi00.net
AB350 PRO4の2.60来てた

1021:Socket774 (ワッチョイ 236c-BRFh)
17/06/09 18:27:38.93 kP6a5PAl0.net
太一もPGも来たな
PGも合わせて来たのは良いな

1022:Socket774 (ワッチョイ 0d67-yTT2)
17/06/09 18:34:23.42 Z4snGjyO0.net
ITXー!早く来てくれー!

1023:Socket774 (スフッ Sd43-PHVy)
17/06/09 18:36:04.91 f+xm4Xnqd.net
>>906
ホントだったのか

1024:Socket774 (アウアウカー Sae1-8xA4)
17/06/09 18:48:17.07 UzbbIqe6a.net
>>978
情報ありがとうございます。
こっちもボチボチ試してみようかな。

1025:Socket774 (ワッチョイ 2314-+qnT)
17/06/09 18:59:41.07 viJmpb/Y0.net
STRIXはB350とX370で$60差だぞ
X370がB350から7000円以上高かったらさすがにぼったくり過ぎだわ
ところでばあさんや
次スレはまだかの

1026:Socket774 (ワッチョイ 3563-f9xN)
17/06/09 19:09:36.24 8YMiBKyI0.net
>>993
次スレなら半年前に食べたでしょう?

1027:Socket774 (ササクッテロラ Sp71-v/kB)
17/06/09 19:11:37.74 q/H429BSp.net
太一に2.40きたか
L2.36だと3600で回らんかったけど、こっちで回ってくれればいいな

1028:Socket774 (ワッチョイ 0d63-2YCt)
17/06/09 19:14:58.10 g2x7hk1/0.net
>>993
お薬でてますよ

1029:Socket774 (ワッチョイ a3d9-yTT2)
17/06/09 19:19:28.32 75j1P+l50.net
taichi
2.40
1.0.0.6

1030:Socket774 (オイコラミネオ MMeb-RR68)
17/06/09 19:48:05.96 V2cJOkVgM.net
さてgk4アプデするか....

2666メモリが2666で使えれべそれでいいのに....

1031:Socket774 (ワッチョイ 8b35-osKB)
17/06/09 20:04:25.29 f1eYaNc+0.net
さてgk4アプデするか....

2666メモリが2666で使えればそれでいいのに....

1032:Socket774 (ワッチョイ e3af-RR68)
17/06/09 20:12:13.36 gX+d9VCc0.net
Corsair dr2666

gk4だめだったwwwww
アプデ意味なし

1033:Socket774 (ワッチョイ 0bec-yTT2)
17/06/09 20:17:31.35 2UnDd3ew0.net
AB350GK4を2.60に上げました
HX432C16PB3K2/16がXMP読み込みだけで3200で起動した
けどCPU-Zのメモリタブが全部真っ白で怖い・・・

1034:Socket774 (ワッチョイ 2314-+qnT)
17/06/09 20:20:46.93 viJmpb/Y0.net
1000ならAGESA1006で灰メモリの大逆転勝利

1035:1001
Over 1000 Thread.net
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch URLリンク(anago.2ch.net)

life time: 11日 20時間 36分 36秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch