17/05/27 09:43:32.64 EhRzbOnH0.net
プロじゃないのにインテル使ってる人みると笑っちゃう
995:Socket774 (ワッチョイ ab3e-9J/J)
17/05/27 09:53:32.71 D0WO70G30.net
しかし今Sandyでゲームはwotしかやらないおいらにまさかの流れ弾
996:Socket774 (ワッチョイ ef1b-JPW5)
17/05/27 10:04:05.69 QyAPVqbe0.net
今使ってるIntelのPC(昔組んだやつ)のosそのままssdを新しく組む雷禅に移しても問題ないかな?
997:Socket774 (ワッチョイ ef1e-PMHb)
17/05/27 10:09:19.95 WVqT7D+E0.net
wot動作おかしなとこあったっけ
998:Socket774 (ワッチョイ 8b5d-9J/J)
17/05/27 10:10:31.56 wp+YHcvt0.net
ムーはやらない
999:Socket774 (ワッチョイ 0f8e-q8v7)
17/05/27 10:26:02.39 axN6+rYT0.net
>>985
haswellからの乗り換えで動作は全く問題なかったけどosのライセンス認証が切れてサポートに電話するはめになった
1000:Socket774 (ワッチョイ 0b42-waVG)
17/05/27 10:30:51.46 NLoXLVfD0.net
>>983
スポンサードされていない自称プロかw
ショップで何か買えばおまけでステッカー付くし、それなら誰でもプロになれそうだなw
ツクモたんクリアファイル貰ったらプロ名乗っていいのかな?
1001:Socket774 (ワッチョイ ef1b-JPW5)
17/05/27 10:31:06.77 QyAPVqbe0.net
>>988
ライセンスはMicrosoftのアカウントと紐付けしてるんだがどうなるだろうか
1002:Socket774 (ワッチョイ 2bf3-yauO)
17/05/27 10:33:41.07 OLC6vlpa0.net
>>985
サブ機をIntelからAMD環境にそのままHDD入れ替えた時は、AHCIのドライバ絡みで面倒だった記憶あるけど今はどうなんだろうな
1003:Socket774 (オイコラミネオ MM7f-l+xh)
17/05/27 10:36:15.02 UeCtoI0mM.net
>>964
それな、60fps出てれば十分とか言う人は、混戦時の落ち込みを考慮してないんだわ
GPU性能やリフレッシュレートで隠蔽されることもあるが、性能差は確実に存在する
1004:Socket774 (ワッチョイ 0f8e-q8v7)
17/05/27 10:39:35.93 axN6+rYT0.net
>>990
紐付けはしてたけどダメだったな
当然ながら正規品なので、新規にキーを発行してもらって事なきを得た
こないだのwin10大型アップデートの不具合かもしれない
おま環だからあんまり気にしなくても大丈夫だと思う
1005:Socket774 (ブーイモ MMbf-0Wf4)
17/05/27 10:43:24.91 aazlEyX5M.net
むしろryzenに変えてからpso2のフレームレートが安定したと言ってる人もいるんだがどうなんだろう
今度試してみようかな
1006:Socket774 (ワッチョイ ef45-lYDY)
17/05/27 10:52:59.03 oA+/51Z80.net
1060でのPSO2ベンチスコアi7機と同等だけど実ゲームの混雑でそんなに差がでるの?
1007:Socket774 (ワッチョイ 9fdc-bK1U)
17/05/27 11:09:04.89 rFPN92J20.net
PSO2は蔵がクソだから起きる時はRyzen関係なく起きると思うけどな
クエなんかはホストの回線がゴミだと酷い
1008:Socket774 (アウアウカー Sa8f-iT3u)
17/05/27 11:10:07.90 qSkt50wUa.net
ゲーマーの言う″混戦時″の主観は正直あんまりあてにならないと思うわ
ハァ!?今当たってねーだろ!とか、あいつ使ってるだろ!(ウォールハックを)とか言いながら必死に自分が負けた原因探ししてるイメージ
1009:Socket774 (ワッチョイ 0f7c-yauO)
17/05/27 11:12:25.66 3EdDMrKr0.net
「雷禅」だと思っていたら「鋭龍」だったのか
1010:Socket774 (ワッチョイ 0b42-waVG)
17/05/27 11:19:59.46 NLoXLVfD0.net
淫厨って配信時にACTやVCやったり調べ物したりしないのかな?
あ、エンド配信とかやらない事前提なのか。
んじゃモニタも60Hzでいいんだね。
1011:Socket774 (ワッチョイ 9f53-gYx5)
17/05/27 11:44:45.11 SEEj9Zm90.net
>>975
マルチスレッドにアプリが対応してなくてもOSのタスクスイッチに効く
1012:Socket774 (ササクッテロロ Sp0f-m4cg)
17/05/27 11:53:02.24 ETTehtahp.net
/ , \
/ / l ヽ
,r' / ヾ,、 ゙,
./ イ/ ` ` 、 }
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-―t'''/ / l | ________
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i /AMD時空でのAMDは必勝不敗!
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j < 何度でも脳内勝利するさ!!
'‐レ゙ .,r' ノ \ それがアム信の夢だからだ!!
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
ファンボイ大佐
1013:1001
Over 1000 Thread.net
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch URLリンク(anago.2ch.net)
life time: 7日 23時間 25分 36秒
1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています