【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】at JISAKU
【AMD】AM4マザーボード総合 Part31【Ryzen】 - 暇つぶし2ch350:Socket774 (ワッチョイ 2389-Ogi8)
17/05/14 21:35:11.34 K5GDSUIR0.net
HEROは立ち位置的にROGエントリークラスだからな
X370の斬り込み隊であって本命マザーとは元からおもってない
要するに使い捨てのオモチャだな

351:Socket774 (ワッチョイ ff86-pIXb)
17/05/14 21:35:28.04 PGA8o8f70.net
>>337
BIOにもあったと思うぞ

352:Socket774 (ワッチョイ 7f6c-9ozQ)
17/05/14 21:35:29.36 +usCO5xK0.net
>>331
太一も悪くないけど現状C6Hの方がしやすいとも思う
悔しいが太一で回しきれなかった手持ちのメモリがC6Hで動いた

353:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/14 21:35:55.03 4IWPSBnw0.net
BIO民はITXの人が画像アップしてたけど、3.8GHz常用が限界とかいってたくらいだしな。
ほとんどの人が定格動作で満足してるんじゃないのかね?

354:Socket774 (ワッチョイ 93c9-73+r)
17/05/14 21:35:56.38 zhxXFEoG0.net
C6Hが無難だろ
俺はSATAポートいっぱい欲しかったからtaichiにしたけど
そこまでSATAポート必要無かったらC6H買ってた

355:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/14 21:39:02.05 4IWPSBnw0.net
>>342
ムフー、情報ありがとう。
実はPCケース追加で2個ほど購入予定(すでに1個追加済)だから、C6HでRyzenマシマシしちゃおうかな。
俺本当はカスロック信者で、2ch見てなかったらPG買ってたかもしれんからチョイ残念。

356:Socket774 (ワッチョイ 93c9-73+r)
17/05/14 21:41:27.39 zhxXFEoG0.net
>>345
asrock上位も悪くないよ
VRMがC6Hより贅沢仕様だし

357:Socket774 (アウアウウー Sa87-fx37)
17/05/14 21:42:17.26 qvA9mWHPa.net
BIOS出しても出したり引っ込めたりするようなベンダー不安定な証拠
やはり安定感あるのはMSIのCARBONだと思います

358:Socket774 (ワッチョイ 7f6c-9ozQ)
17/05/14 21:42:28.01 +usCO5xK0.net
>>345
自爆後あたりからちょいちょいBIOSも出てるしな>C6H
asrockも出てるけど微調整が多い印象
太一もメモリクロックに見合う性能がようやく出た感じ

359:Socket774 (ワッチョイ 7f87-F1IG)
17/05/14 21:45:36.68 HyKfrGj10.net
>>248
メモリの遅延速度改善したBIOSに上げてからは大分相性緩くなったよ
crucialの同じメモリOCして使ってるけど3200のCL18か2933のCL16なら安定して使えてる

360:Socket774 (ワッチョイ b35d-SU9n)
17/05/14 21:56:10.29 9gD/hgIG0.net
ボロクソ言うなよGK4安定してきたぞ

361:Socket774 (ワッチョイ e387-2njQ)
17/05/14 22:02:49.55 I6ZWgUh90.net
B350GTNにMSIのRX550刺しても映像出力されないんだけどRX550使えてる人いる?

362:Socket774 (ワッチョイ d303-O3YC)
17/05/14 22:04:36.52 IRXrOMkV0.net
>>272
それならUPする必要ないだろうな
うちは2.0以前だとUSBが認識しないやら、スリープ明けで見失うもあるし
Windows側からは見えて正常動作扱いなのにブルスクくらったりするからもうね・・・

363:Socket774 (ワッチョイ 23ec-O3YC)
17/05/14 22:06:18.12 3LpSGgGS0.net
どこのメーカーも頻繁にBIOS更新されてっけど
更新の際にBIOS設定をデフォルトに戻した方がいいのかね?
再設定するの面倒だからデフォルトにしないでそのまま使ってるんだがおまえらどうしてる?

364:Socket774 (ワッチョイ 6fc2-+8ye)
17/05/14 22:07:02.88 HveU5wRq0.net
戻す

365:Socket774 (ワッチョイ 7f14-WnjB)
17/05/14 22:11:26.77 Hj0UTD7n0.net
BIOS更新時は最低でもメモリは2400以下にしてくれって変態さんが言ってたような

366:Socket774 (ワッチョイ 7f1b-SU9n)
17/05/14 22:13:16.69 8Td+4YAA0.net
デフォルトにして2133確認
USBファイル転送とエラーチェックしたポートにさす(出来れば2.0
くらいかな

367:Socket774 (ワッチョイ 7f6c-9ozQ)
17/05/14 22:15:11.41 +usCO5xK0.net
>>350
2.10あたりから安定してたと思うが

368:Socket774 (ワッチョイ 7f14-WnjB)
17/05/14 22:25:16.19 Hj0UTD7n0.net
GK4は最初のBIOSからの更新が難点だったのと
OCメモリとの相性のが最悪なだけで
別に不安定ということはないだろう

369:Socket774 (ワッチョイ 2389-Ogi8)
17/05/14 22:30:20.45 K5GDSUIR0.net
>>358
それを不安定というのでは?

370:Socket774 (ワッチョイ b35d-SU9n)
17/05/14 22:34:39.29 9gD/hgIG0.net
うちのクソメモリでも安定起動は美味しいよタイミング合わせる必要もなくなった
まあ4枚刺しの段階でOCする気もないから十分だわ

371:Socket774 (ワッチョイ 4363-O3YC)
17/05/14 22:40:52.42 rL1u5tPc0.net
CARBONなんだけど、OSレベルで無効化したはずのHPETが勝手に有効になっていた。
しょうがないので再び無効化しデバイスマネージャーの高精度イベントタイマーを停止状態のしている。

372:Socket774 (ワッチョイ 7f6c-9ozQ)
17/05/14 22:48:33.59 +usCO5xK0.net
>>358
サムスンのとは相性悪くなかったよ

373:Socket774 (アウアウカー Sa67-Y/UN)
17/05/14 22:49:05.49 fn4xewXRa.net
取り敢えず無罪な太一を引き合いに出すMSI厨はしね

374:Socket774 (ワッチョイ 6fc2-+8ye)
17/05/14 22:49:44.38 HveU5wRq0.net
不安定ってのはP5Qのことを言うんだ

375:Socket774 (アウアウウー Sa87-SPs8)
17/05/14 22:53:37.83 g/BW9Y6Ya.net
>>364
(ヤメロォ!)

376:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/14 22:54:25.03 j1s1EAbv0.net
MコロスケはPCとIphone使ってるのかな

377:Socket774 (アウアウウー Sa87-SPs8)
17/05/14 22:59:44.54 g/BW9Y6Ya.net
>>366
そこまでへばりついて見てないから全然わからんわ、、、

378:Socket774 (ワッチョイ cf74-wmwH)
17/05/14 23:19:51.46 EXqds62F0.net
>>364
もう許してやれよw

379:Socket774 (ワッチョイ e387-sbka)
17/05/14 23:45:32.74 310voQOt0.net
2万円のマザボで1600の4Ghz常用メモリ3000って出来るかな

380:Socket774 (ワッチョイ 7fa9-xHOS)
17/05/14 23:48:00.86 jyKy+sNe0.net
田村とMコロをNGするとだいぶ


381:マシになるぞ



382:Socket774 (ワッチョイ 2389-Ogi8)
17/05/14 23:51:19.55 K5GDSUIR0.net
>>369
MSIカーボンを使いなおかつ当たり石なら可能だろう

383:Socket774 (ワッチョイ 83e7-O3YC)
17/05/14 23:58:50.76 4/weZeMB0.net
OCしないならカーボンでええで

384:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/15 00:20:18.39 uuv3fN7p0.net
           _ _
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ雷禅とトマホ買ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー───
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7

         , イナ=--'''´ |ノ  )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ ) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    もっと買ってくれ!
  ヽヽ )ヽ(_      ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー─----7     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /
       ノ        `'ー----`'    /

385:Socket774 (ワッチョイ 3303-9zO0)
17/05/15 00:29:18.74 2KIVPpiL0.net
MSIがダメなのは分かった

386:Socket774 (オイコラミネオ MMff-zcUI)
17/05/15 00:48:42.65 uL56eywwM.net
>>204
biosがアップされてから一週間ちょいたってたんで、問題無いのかなと安易にbiosアップデートしてしまったのが悪かったです。その他は安定して使えてるから、この板悪くないと思うけど一切話題にのぼらないからちょっとさみしい。

387:Socket774 (ワッチョイ 7f8f-Y/UN)
17/05/15 01:49:59.48 raRxrXGs0.net
OCするならC6Hか太一だな。
俺は1800X4Ghz↑常用狙い完全水冷化予定なんで、VRM冷却を考えてEKのモノブロックが販売されるC6H一択だけど。
ハードパイプの予定だからVRM水枕増やしたくないし。
定格ならどのメーカーでも好きなマザーでいい気がするな。

388:Socket774 (スププ Sd9f-ngr9)
17/05/15 03:09:19.85 qx2NUJlid.net
C6Hも随分値下がったな。
出始めた頃に買った人より同じ構成でも
RYZENにかかるコストが下がったとおもうわ
ネックはメモリーとストレージだな

389:Socket774 (ワッチョイ e387-sbka)
17/05/15 03:33:48.69 jzqRjPYR0.net
本当は3万円クラスのマザボが良いんだろうけど
知らない間に凄い事になってたメモリーに予算取られてそこまではちょっと
メモリーも一緒にOCするから相性良いらしいカーボンで考えてたけど高熱と聞くと長期的に見て耐久性が不安だし
逆にフェーズが多いらしいGK4とかはメモリーとかに問題抱えてるって聞くし

390:Socket774 (ワッチョイ 238a-+8ye)
17/05/15 04:07:51.28 d+qFOX4V0.net
おはよう
URLリンク(i.imgur.com)
ITXのケース LIAN LIのQ11に試行錯誤で入れてやっとOCまでして通過
URLリンク(i.imgur.com)
VRMはFANを別途取り付けて静音化した上でこの温度で収まった
ちなみにビデオカードは上で悪名高いXFXです・・・
近所のPCショップで格安で売られてたので買いました
FANはおもっくそうるさいのでアフターバーナーで管理

391:Socket774 (ワッチョイ cf89-SU9n)
17/05/15 05:48:03.22 XAxmDWut0.net
ITXいいよね、バイオしかないけど・・・
VRMの冷却に気をつければOCはできそうだね

392:Socket774 (ワッチョイ 6fd9-FEBz)
17/05/15 06:59:30.03 cYUC+Kac0.net
壁に張り付けてある95のディスクが気になりました

393:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/15 07:16:04.76 uuv3fN7p0.net
                       /l        ト,
                      l.i  _ ! _  .l.l
  ┌――┐              ,l l " .ハ  `.l l             ┌――┐
  |  A   |            /.l ー-/ ',-‐' .lヽ             |      |
  |  M   .|               ' \ /   ', / ,           |  勝  |
  |  D  |             l  /〈ヽ./ 〉\  .!        |  利  |
  |  に  ニ=-         ,.ィ'ソ./_. \/ ._\、          |  の  |
  |  .! !  |.        /// ァ./ ヽ >  ̄ <フ l\\       |  栄  |
  |      |.     ,. ´ / './':::::l r‐- /l\ -‐、l:::::::::: 〉       |  光  |
  └――┘    ,./   '  / 、::::::;ハ.  _`´_   イ:::::::/      -=ニ.  を  |
           , '  ゝ ー"  ` -'.l\  ー /ソ '"          |      |
         ィ      ./        |二=-ー-=ニl              └――┘
.      , : : : l    /=二ニ=--―-'、ニヽ_ !_,./=ヽ_
    /: : : : l   ./‐-!.l l l !.リニニ≧__\ー!‐/_≦ニ=二二ヾ,
    /: : : : : :`: ': : : : :ー--‐l二\―- ヾ=l l=ア ̄-‐/二リ.!l | l. i
    ヽ: : : : : /: : : : : : : :'; : :l二二ニニ=>   <====イニニー---┤
      ー   ―---‐ ヽ: : : : マニニ! ̄ /ニVニ',  ̄l二二/: :ヾニ}

394:Socket774 (ワッチョイ 43d1-+8ye)
17/05/15 07:33:25.76 v1z0vPu60.net
MSI押しってアスクソの工作員だと思うな

395:Socket774 (スップ Sd9f-9ozQ)
17/05/15 08:29:08.26 0eltsLRLd.net
>>337
どのメーカーも上位のは弄れたはず
戯画はx370全部弄れるみたいだけどどうなんだろう

396:Socket774 (スップ Sd9f-9ozQ)
17/05/15 08:31:12.71 0eltsLRLd.net
>>383
カーボン上げは大体田村

397:Socket774 (ワッチョイ 43d1-+8ye)
17/05/15 08:46:13.40 v1z0vPu60.net
アスクソのPCパーツ部門なんてジサカーがメイン顧客なんだから
1~2人無能雇ってこういうところでMSI推しするんでないの
つうか俺がそこの責任者ならやるわ

398:Socket774 (アウアウアー Saff-I3ix)
17/05/15 09:19:14.95 w8bYhTHva.net
B350にするかB370にするか
PT3差すから安定させたいが
OCもしてみたいジレンマ

399:Socket774 (アウアウアー Saff-I3ix)
17/05/15 09:19:33.09 w8bYhTHva.net
BじゃないX370だ

400:Socket774 (ワッチョイ 930d-F1IG)
17/05/15 09:58:02.43 RxkOh4YH0.net
>>387
2枚買って2台作ればいいじゃない

401:Socket774 (ワッチョイ 8363-MuWR)
17/05/15 10:58:04.36 b3WdR0Pc0.net
再起動時にM.2SSD が見失われてしまうんですが、、、、
マザーcarbonです

402:Socket774 (ワッチョイ 7fa6-O3YC)
17/05/15 11:03:50.49 Vas0FI0S0.net
>>390
他のマザボ買って試してもええんやで

403:Socket774 (ワッチョイ 8363-MuWR)
17/05/15 11:07:21.96 b3WdR0Pc0.net
>>391
なんとか設定で解決したい、、、、

404:Socket774 (アウアウカー Sa67-V+Su)
17/05/15 11:13:35.68 SICbXz7La.net
どうせプレク辺りでファーム上げてないいつものでしょ

405:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/15 11:26:29.82 gulinP8UM.net
>>390
ちゃんとさしてないんじゃない?
互換リストに載ってるSSDなの?型番はわかる?
BIOSのバージョンは?

406:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/15 11:27:42.25 gulinP8UM.net
>>393
確かに、m6eの時はファームアップめんどかったね。

407:Socket774 (ワッチョイ 8363-MuWR)
17/05/15 11:32:09.74 b3WdR0Pc0.net
>>394
ありがとうございます、SSDは磁気研究所のPHM2-512
マザーのBIOSは1.5です。

408:Socket774 (ワッチョイ d367-8ulf)
17/05/15 11:37:50.16 +pZmny5c0.net
>>12
これ見るからにGigabyteが良さそうだな
ASUSは不具合すごそうだしギガ買ってみようかな

409:Socket774 (エムゾネ FF9f-v2VD)
17/05/15 11:42:35.70 nuOkQHGJF.net
>>297
AsusもアスロックもB350以上はECC動く。

410:Socket774 (エムゾネ FF9f-v2VD)
17/05/15 11:43:06.08 nuOkQHGJF.net
>>297
AsusもアスロックもB350以上はECC動く。
というか、ECCメモリ スレで聞けよ。

411:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/15 11:47:09.89 gulinP8UM.net
>>396
それm.2スレでも話題になってた癖のあるやつだね。
安かろう悪かろうで怖くて買わなかった。
ブートの設定ちゃんとしていて毎回BIOSで認識してるならos側かな?
イベントログには何も出てないの?

412:Socket774 (アウアウカー Sa67-yr4o)
17/05/15 11:51:29.28 YbbXClLva.net
>>400
イベントログには田村仁寿と出てるね

413:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/15 12:06:06.53 gulinP8UM.net
>>396
カーボンでm.2三本刺しても問題ないからね。
設定とosエラー何も無ければ、差し込みが甘いかマザーかSSDの初期不良かもね。
カーボンは、アスロックと比べるとm.2スロットの作りがおかしいよね。
明らかにSSD壊しにかかってる。

414:Socket774 (スップ Sd9f-9ozQ)
17/05/15 12:23:48.09 0eltsLRLd.net
そのSSDの256ならBIOのITX使ってる人がC6Hで使ってるな

415:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/15 12:32:35.07 gulinP8UM.net
>>403
他社のドライバー入れないと、エラー吐き続けるらしいよ。

416:Socket774 (ドコグロ MM67-Lfr7)
17/05/15 12:36:57.10 vt1VzpDJM.net
>>396
ヒートシールドはつけない方がいいぞ
パッドが一部しかssdに触れない
ssdに毛布かけてるようなもん

417:Socket774 (スププ Sd9f-MuWR)
17/05/15 12:38:04.56 wUelwkSOd.net
>>402
>>403
今更ですが玄人志向の変換カードも使ってますので、帰宅後グラボ直下のM.2スロットで試してみます。
uefiデバイスのブート順序設定はおこなったのですが、他ベンダのようなpcieスロットの設定項目が見つからず困っています、、、、
また報告します。色々ありがとうございます

418:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/15 12:40:02.55 gulinP8UM.net
>>406
玄人志向の変換カード
原因これじゃない?さっきググったら価格コムに載ってた。

419:Socket774 (アウアウカー Sa67-yr4o)
17/05/15 12:43:25.45 YbbXClLva.net
>>407
価格コムってこれの事?
URLリンク(s.kakaku.com)

420:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/15 12:44:04.74 gulinP8UM.net
>>406
URLリンク(s.kakaku.com)
俺は旧kyroだから問題無かった。
SSDはパトリオットだけどね。

421:Socket774 (ドコグロ MMa7-nwTS)
17/05/15 12:45:35.55 D+tV4nXhM.net
>>406
そんなゴミ使ってるなら最初から疑えよ

422:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/15 12:45:40.61 gulinP8UM.net
>>408
笑わせんなよ!
こんなん知らんわ!

423:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/15 12:48:10.79 gulinP8UM.net
>>410
最近、m.2使いはじめた人は、まさかこんなんあるとか知らんでしょ。
売る方にも問題あるし


424:、しゃーないよ。



425:Socket774 (ワッチョイ ff76-oqjx)
17/05/15 12:52:16.92 fUXeVdCT0.net
>>384
gigaはk付きだけだろ。
asrockもgk4はダメだったな。
bioはb350gt3で設定できてる。

426:Socket774 (アウアウカー Sa67-V+Su)
17/05/15 12:53:31.32 69qfIYEDa.net
だからBIOSTAR最強だと言ってるのに

427:Socket774 (ササクッテロラ Sp27-mBms)
17/05/15 14:00:36.97 hq4htWj4p.net
>>410
変換カードもm.2 SSDも安かろう悪かろうな品物では、問題起きても収拾が付かないよな~。

428:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/15 14:15:45.51 gulinP8UM.net
それよりも、ここらへんのマザボって水冷前提じゃないのかね。
マザボ側のm.2スロットは使ってないのかな?
空冷グラボ外すのめんどくて、検証せずにイキナリ書き込んだとか無いと信じたい...

429:Socket774 (ワッチョイ 238a-+8ye)
17/05/15 14:24:39.58 d+qFOX4V0.net
kryoは必需ですね 最近はEVOに変えましたが

430:Socket774 (ワッチョイ 63b4-SPs8)
17/05/15 14:26:55.56 hqlCbYqt0.net
>>399
ほーん
行けるんか、Thx

431:Socket774
17/05/15 14:42:06.91 RMx8rjtz0.net
しつこいタムカスが煩い件

432:Socket774 (アウアウアー Saff-I3ix)
17/05/15 14:52:18.27 w8bYhTHva.net
USBの不具合って直ったのか直ってないのか
調べてもよう分からないな
このスレでも話題にでないし

433:Socket774 (アメ MM47-C2Gh)
17/05/15 15:09:18.55 ASdPnRcwM.net
細かい相性みたいなのは相変わらずで3.0カードを挿して回避している人も水面下で結構いるのかもしれない

434:Socket774 (スッップ Sd9f-6m08)
17/05/15 15:55:30.76 ZYGJkKv8d.net
>>420
太一に余ってたルネサス3.0カードを保険として差してる。だからかUSB関係の不具合は今のとこ無いね

435:Socket774 (ワッチョイ cfdd-8ulf)
17/05/15 16:00:40.37 EaUrwejT0.net
>>420
>>49のように直ってない人もいるし
>>180のように設定変えたら直った人もいるし
>>352のようにBIOS上げたら直った人もいるし
過去スレにアースとったら直ったって人もいる

436:Socket774 (アウアウアー Saff-I3ix)
17/05/15 16:10:52.38 J1gL2YDEa.net
USB3.0ハブ経由でUSB3.0機器もダメな感じだっけ
今のところUSB2.0しか使ってないからなんとかなるかな
>>423ありがとう

437:Socket774 (シャチーク 0Cff-Y/UN)
17/05/15 16:31:40.70 VDMMDlUKC.net
USB 3.0ばBIOSの設定変えればいい
確かHPETを有効にすればいいんじゃなかったかな

438:Socket774 (ササクッテロレ Sp27-mBms)
17/05/15 18:35:47.22 ol4ug2Edp.net
>>425
HEPT有効化は弊害もあるんだよな…

439:Socket774 (ワッチョイ 4363-O3YC)
17/05/15 18:47:01.98 keHHqu5s0.net
>>425
それは古いBIOSの場合。
新しいBIOSでは足を引っ張るのでHPETはデフォでOFFになっている。

440:Socket774 (アウアウアー Saff-72FD)
17/05/15 19:09:38.08 zeXhi2Uta.net
田村ってなんで田村呼ばれてんの?

441:Socket774 (アウアウカー Sa67-d2qx)
17/05/15 19:42:40.73 jlmnAiCba.net
USB3.0ば直してやってください

442:Socket774 (ワッチョイ 8f67-/IiR)
17/05/15 19:49:16.44 JtZ6d2dp0.net
>>413
>asrockもgk4はダメだったな
X370とB350でGK4あるけど、AB350 GK4は悪くないぞ?

443:|;;; l ゚ ー゚ノ| (ドコグロ MM67-yCMP)
17/05/15 19:59:43.45 oQhAk/vEM.net
>>428
本名が田村だからです。以前ビデオカードの購入自慢するのに
ID付きで自分のフルネームの入ったレシートをアップしてました
お店の会員はレシートに名前が入ってしまう事があるので気を付けないといけないですね

444:Socket774 (ワッチョイ 6fdd-oqjx)
17/05/15 20:22:00.14 9k8Zgd4U0.net
>>430
bclkの制御の話だぞ。
x370gk4もなかなか良かったよ。
負荷時の消費電力が少し高めな感じの疑いがあってb350gt3と比較中だけど。

445:Socket774 (ワッチョイ 6f03-O3YC)
17/05/15 20:23:00.02 +szJfqeL0.net
>>430
節子やベースクロックがいじれるかどうかの話をしているんだ
X370にはBIOS側にはそんな機能はないのだよ・・・

446:Socket774 (ワッチョイ 4347-Xyud)
17/05/15 20:36:43.68 y7DnyWUw0.net
X370GK4は下位モデル
AB350GK4はB350の最上位モデル

447:Socket774@アフィ轉禁
17/05/15 20:46:34.30 xee/Nm1a0.net
最上位といってもPRO4と同じだけどね

448:Socket774 (ワッチョイ 7f6c-+8ye)
17/05/15 20:54:55.59 eKVUmedt0.net
>>432
b350gt3はやめたほうが良い
アスロックでOKだよ

449:Socket774 (ワッチョイ 7fff-28/5)
17/05/15 20:59:59.31 oxWrKlQL0.net
>>432
フェーズ数の違いじゃないの?
それを考慮してもの話だったら済まんが

450:Socket774 (ワッチョイ 8363-m14o)
17/05/15 21:20:09.94 ox4yjh0F0.net
CFDのW4U2400CMをオーバークロックしてる人いる?
ヒートシンク買ってやろうと思ってるがなかなか踏ん切りがつかねえ(´・ω・`)

451:Socket774 (ワッチョイ 7f87-F1IG)
17/05/15 21:46:51.16 PGKAXhxj0.net
>>438
1.36V盛って2933にオーバークロックしてるけどシンクいるのかね?
一応ケース前面から500rpmのゆるゆるの風メモリに当ててるけど心配するほど熱くないぜ
URLリンク(www.dotup.org)

452:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/15 22:45:22.79 uuv3fN7p0.net
                ヽ~ZY'」(⌒ハ ハ i   ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ  ''ー-'"))     い ま わ
 始 激 A  光 う わ  t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt  三    ミ'-、    .な ち た
 め .し M .よ し た  t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::"::  〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ    か が し
 た .く  D .り な し  、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,,    っ っ は
. ! ! 光 は も っ が  (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ  i 'ヲ、= )ヽヽ  た て
    り .強   .た     (iii|ヽ >ー''"~ ラリ  ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
      く           {{Yti'々r'マ (,リ'"'   ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
                  ~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i"  ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii  、、,t
                    i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ    ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
                    ヽヽ)|)X  _,,,,,,;;;、、==ァ   i| i:::::リ   iii|| (,,
                    リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''"     リ:::::|||ii  |iiit  ~' 、
                    ((( :iヽ |  ,,,;;;;;;;;;''""     /:::::: tii リ    ''"リ
                    ヽ  i:ヽ  ''"        /:::::::  リノソリ i))ノ, ~'ー 、
                     リ,  t::ヽ  ヽ;;,,,    /::: :::::  //| i | /tヽヽ  t ヽ
                     (((  t:::ヽ  "'"  ,/::::: :::::   (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
                      リ/ t:::::~'ー ''''''''''''":::::   :リ      / リ:/::::リ リ ソ(

453:Socket774 (ワッチョイ 6f63-wmwH)
17/05/15 22:48:56.86 oj/53Dd20.net
PanRam2133が2666で動いてるよ

454:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/15 23:03:21.20 uuv3fN7p0.net
ASUS R.O.G.、ac無線LAN標準のRyzen対応マザーボード「ROG CROSSHAIR VI HERO Wi-Fi AC」
URLリンク(www.gdm.or.jp)

455:Socket774 (ワッチョイ cf5c-Mf7l)
17/05/15 23:15:24.41 X78vtUNy0.net
ROGはオワコン

456:Socket774 (ワッチョイ 6f63-wmwH)
17/05/15 23:16:03.00 oj/53Dd20.net
ASUSはオワコン

457:Socket774 (ワッチョイ cf67-pIXb)
17/05/15 23:18:36.16 NbTH7/CG0.net
俺もROGはオワコンだと思うわ。

458:Socket774 (ワッチョイ cfdd-8ulf)
17/05/15 23:25:26.78 EaUrwejT0.net
>>442
無線LANが付いただけ?

459:Socket774 (ワッチョイ 7fc4-57qA)
17/05/15 23:33:20.84 U20aWEJu0.net
GENEかSTRIX G出て安定してたらMORTARから乗り換えてもいい

460:|;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ 7f69-yCMP)
17/05/15 23:36:30.12 Tf8FhCFU0.net
M-ATX版のROGはでそうにないですね・・・
M-ATXだとX370は現状フェーズ数の少ない BIOSTAR の X370GT3 だけなんですよね
Realtekのゲーム用Lanチップ RTL8118AS なんてレアなのが載ってるわりにはオーディオがALC887とか・・・

461:Socket774 (ワッチョイ 2389-ngr9)
17/05/15 23:43:06.20 YCcZuJH10.net
>>448
喋んな糞雑魚死ね

462:Socket774 (ワッチョイ 6fdd-oqjx)
17/05/15 23:44:37.35 9k8Zgd4U0.net
>>436
なんで?
b350gt3もいいマザーだよ。
BIOSの更新は遅いけどサーバ用途だから気にしない。
>>437
アイドル時の電力は同じくらい。
で3.2GHzで負荷かけると20WくらいGK4の方が高い。
大体B350GT3が120W強に対してGK4は140W強。
この消費電力自体高い感じもするが、マザー以外同じパーツでの計測なんでGK4の方が高いんだろう、という感じ。
で、押入れの上の棚に設置してるんで熱がこもるんだがこの20Wの差は大きく感じるし、実際温度上昇によるクロックダウンが発生している。
フェーズ数の差はアイドル時に大きく影響あると認識しているのでこのケースでは不利にならないかと思う。
もうチョイ落ち着いたら天井裏に設置しようと計画中。

463:|;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ 7f69-yCMP)
17/05/16 00:11:47.46 w8FvrV1i0.net
昭和AAを貼りまくる思い込みMAXのはんぺんハゲがこわーい

464:Socket774 (ブーイモ MMff-pv5D)
17/05/16 00:24:07.98 VQuLXH7TM.net
>>451
田村ストーカーもうざいんだよすっこんでろ

465:Socket774 (ワッチョイ 8363-m14o)
17/05/16 00:34:52.52 da6UaUXP0.net
>>439
そのままでも結構行けるんだね
頑張れば1600越え行けそう

466:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 00:36:14.72 jwc3RpES0.net
田村も田村アンチももう出てこなくていいよ。
時代はMコロを欲しているんだよ。

467:Socket774 (ワッチョイ 6fc2-+8ye)
17/05/16 00:36:58.98 7ofXuQ+L0.net
Mコロも要らねーから

468:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/16 00:40:30.59 gD8CDb8W0.net
誰に安価してるのかと思えば自己顕示欲の塊であるコテハンにレスしてるのか
せっかく名前をNGぶっこむだけで一生見ないで済むようにしてくれてるのに
なんで相手してんの?馬鹿なの?

469:|;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ 7f69-yCMP)
17/05/16 00:43:36.15 w8FvrV1i0.net
昭和臭いAAを貼るまくるのは何欲何でしょう?ずらさず最新のAA貼れる俺ってスゲー欲?

470:Socket774 (ワッチョイ 4339-YvCk)
17/05/16 01:44:16.68 qVKPCT4W0.net
AM4買えばAM4+ももちろんいけるよね

471:Socket774 (ワッチョイ 7ff7-57qA)
17/05/16 03:17:14.75 +HqsBf8+0.net
CROSSHAIR VI HERO BIOS 1201
Update AGESA code to 1.0.0.4a and improve system compatibility

472:Socket774 (ワッチョイ 2389-ngr9)
17/05/16 03:27:30.73 I0mmFaoY0.net
ほー。

473:Socket774 (ワッチョイ 7fa7-+8ye)
17/05/16 03:34:57.57 BNqvM4qH0.net
AGESA1005だか1006だかのBIOSはいつ来るの?
もう5月も半分終わってしまったんだが

474:Socket774 (ワッチョイ 3399-Y/UN)
17/05/16 06:15:59.78 m+A5YayR0.net
>>457
昭和にAAは有りません

475:Socket774 (ササクッテロレ Sp27-Y/UN)
17/05/16 06:18:12.13 cT27eUgfp.net
>>461
あと半分あるじゃろ?

476:Socket774 (ワッチョイ 7f6c-9ozQ)
17/05/16 07:29:42.82 BcqGnZ8J0.net
>>454
うるせーよ田村

477:Socket774 (オイコラミネオ MMff-bMOY)
17/05/16 07:35:15.20 mvhEUiIQM.net
昭和のAAって:pくらいじゃないの

478:Socket774 (オイコラミネオ MMff-nwTS)
17/05/16 07:45:32.69 Hkqie+zhM.net
>>465
ラインプリンタで打ち出していたモナリザがあったな。

479:Socket774 (ワッチョイ 43d1-+8ye)
17/05/16 07:59:51.71 gm4Ms6dI0.net
昔はTK80の7セグでうちう戦艦ヤマトを表現してたんだぜ

480:Socket774 (ササクッテロラ Sp27-mBms)
17/05/16 08:17:06.56 v98RBTOdp.net
>>459
BIOS1201はコールドスタートに度々失敗するβ版だからね、

481:Socket774 (ワッチョイ e387-6r0U)
17/05/16 08:44:50.54 04C8rmVI0.net
>>465
端末のエスケープシーケンスを使った動画まであったよ。

482:Socket774 (ワッチョイ 6f67-72FD)
17/05/16 10:02:43.30 iI42EgzX0.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
エルミタージュがカーボンレビューしてるけどなんで温度計らないのかな?
前biostarの板の時は温度計ってたように

483:Socket774 (ササクッテロラ Sp27-mBms)
17/05/16 10:12:03.97 v98RBTOdp.net
>>470
有力スボンサー様への配慮

484:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/16 10:22:33.63 LPV3w3QhM.net
広告アークとかもMSI推してるし、そりゃ無理でしょ。

485:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/16 10:25:06.89 LPV3w3QhM.net
スマホからアークのショップで、マザボ人気順で見てみな!

486:Socket774 (ワッチョイ 43d1-+8ye)
17/05/16 11:45:22.94 gm4Ms6dI0.net
>>473
アークはアスクソのアンテナショップだぞ

487:Socket774 (スップ Sd9f-9ozQ)
17/05/16 12:02:21.22 s9t46Jhfd.net
バイオが人気あるんだな

488:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/16 12:18:46.16 LPV3w3QhM.net
アーク『MSI認定サポート店』の認証を取得
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
仲いいよな

489:Socket774 (ワッチョイ 6f63-eEpx)
17/05/16 12:25:10.57 HSxG3mNK0.net
>>470
これだとただ熱をこもらせるだけのような

490:Socket774 (ササクッテロロ Sp27-YFU4)
17/05/16 13:17:11.15 I9LOwv1Dp.net
どのマザボもそうなんだけど、VRMやチップセットクーラーの形状ってあれ本当に冷やすのに適してるのかな?
ヒートシンクはフィン生やして表面積稼いでなんぼだと思ってたんだけど

491:Socket774 (ワッチョイ ff6a-q1AQ)
17/05/16 13:45:43.25 x97z42Gm0.net
>>470
2chでこれだけMSIステマ臭い書き込みをさんざん見せられたタイミングで、
エルミタでレビューって、「やっぱりだったんだ」としか思えない
Ryzenを契機にごり押しでシェアを伸ばしたいんだろうなっていう戦略がモロ見え
URLリンク(kakaku.com)
>>478
適しているわけがない
特にこんな凹凸のない糞ヒートシンクは
URLリンク(www.gdm.or.jp)
ヒートシンク内部に風が当たらないので、熱がこもる
表面は冷えると言いたいところだが、この糞ヒートシンクは、
装飾用のシールを貼ってて、風当りも悪い
ファンで風当てても全然冷えない

492:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/16 13:47:42.12 gD8CDb8W0.net
ASUSがやってきたことを真似てるだけなんだが

493:Socket774 (ワッチョイ 8367-O3YC)
17/05/16 13:48:25.25 Cflwilyx0.net
最近じゃ、明らかに金銭で動いているMSI潰し工作員が目立つけどなぁ

494:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/16 13:50:21.54 gD8CDb8W0.net
ASUSの工作は綺麗な工作
MSIの工作は汚い工作

495:Socket774 (ワッチョイ ff6a-q1AQ)
17/05/16 13:50:33.36 x97z42Gm0.net
>>470 「DARK CAP」「DARK CHOKE」など、「ミリタリークラス4」準拠の高品質コンポーネントを採用
エルミタのレビュー書いた奴もMOS-FETについては一切沈黙。
Taichi / Fatal1ty Pro and Crosshair VI Hero are in their own class in terms of VRM.
Biostar GT7 / Prime Pro are very solid designs.
Giga Gaming 5 is doing well also and probably belongs here.
I think you're fine if you go with any of those boards, so price,
features, and comfort level with the UEFI come into play.
The MSI boards are alright, but not to my taste in terms of components.
I think I got more beef with the GT7 for what I paid versus the Titanium,
VRMの点でTaichiやFatal1tyPro、Crosshair VI Heroは十分な物を持っている。
BIOSTARのGT7やASUSのPRIME PROも手堅いデザインだ。
GIGABYTEのGaming5もまた良くて、これらと同様だろう。
価格、特徴、UEFIの快適さの点で、これらのどの板を買っても良いだろうと思う。
MSIの板も良さそうだ、しかし部品の質という点において、私の好みではない。
思うに、MSIのTitaniumに投資するより、BiostarのGT7に投資したほうが幸せになれるだろう。
You will also, strangely, never find MSI mentioning the "amazing" Nikos mosfets,
under her "military class" boasting, if you visit her site.
I wonder why. You know, you click "military class" on their website,
and you read all about the amazing dark caps, the super wow chokes,
but never about the unbeatable Nikos mosfets...
また奇妙なことにMSIは(自社板で使っている)NIKO SEMICONDUCTORのMOS-FETについては何も言及しない。
「ミリタリークラス」を謳っている文脈に於いても。
なぜだろう?MSIのウェブサイトで「ミリタリークラス」に関するページをクリックして読むと、
ダークキャップやチョークコイルのことは書かれている。
しかし、自慢のはずのNIKO SEMICONDUCTORのMOS-FETについては一切書かれていない。
URLリンク(www.overclock.net)

496:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/16 13:58:33.71 gD8CDb8W0.net
Mコロ君の出現時間の統計取ってるんだけど

497:Socket774 (ワッチョイ 7f89-SU9n)
17/05/16 14:00:17.10 2b8lVJdC0.net
ASUSってインテルで鉄板でもAMD系ではそうじゃないからね
ま�


498:A工作とか別にしても個人的にAMD板でASUSって選択肢は消えたわ



499:Socket774 (ササクッテロロ Sp27-YFU4)
17/05/16 14:17:52.55 I9LOwv1Dp.net
「どのマザボも」と書いてるのにMSIのクーラーしか例に出せないなんて
どれも凹凸全然無いやろ・・・
Mコロ君、本当にMSIマザーしか見てないんだね
MSIへの愛が重すぎて憎しみ変わっちゃったんだろうなぁ

500:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 14:19:22.31 jwc3RpES0.net
でたあああああああああああああああああw

501:Socket774 (ワッチョイ 23b0-JqAZ)
17/05/16 14:30:18.88 RESXfZ/Y0.net
エムコロ坊やの朝は遅い

502:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 14:30:59.09 jwc3RpES0.net
>>483
MコロのPC見せてよw

503:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 14:36:54.50 jwc3RpES0.net
URLリンク(www.techpowerup.com)

504:Socket774 (スプッッ Sd5f-Pgto)
17/05/16 14:45:37.36 gsTKk9uQd.net
Mコロくんはエルミタにも文句言って来いよwww

505:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 14:46:11.97 jwc3RpES0.net
C6Hは1201安定するみたいだね

506:Socket774 (ワッチョイ ff6a-q1AQ)
17/05/16 14:46:13.89 x97z42Gm0.net
>>491
金貰ってるんだから仕事して当たり前

507:Socket774 (ワッチョイ e387-/IiR)
17/05/16 14:47:44.00 JUyZDCMW0.net
>>490
ギガにはもう1005ベースのBIOS来てるのか

508:Socket774 (ササクッテロラ Sp27-mBms)
17/05/16 14:50:24.32 v98RBTOdp.net
>>483
Mコロ君、乙!

509:Socket774 (ササクッテロラ Sp27-mBms)
17/05/16 14:51:21.03 v98RBTOdp.net
>>492
1201はβ波ですし

510:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 14:51:43.21 jwc3RpES0.net
ギガは様子見したほうがいいかも

511:Socket774 (ササクッテロラ Sp27-mBms)
17/05/16 14:52:09.13 v98RBTOdp.net
>>492
C6Hの1201はβ販ですし、コールドブート失敗し易い。

512:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 14:52:24.85 jwc3RpES0.net
>>496
βで安定してるのかよw

513:Socket774 (スプッッ Sd5f-Pgto)
17/05/16 14:52:37.06 gsTKk9uQd.net
Mコロくんはお金いくら貰ってるの?

514:Socket774 (ササクッテロラ Sp27-mBms)
17/05/16 14:53:54.64 v98RBTOdp.net
あれ?C6HのBIOS1201リリースしてやがる。
C6Hの評判落ちるぞ…

515:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 14:54:30.73 jwc3RpES0.net
>>498
環境で変わるのかな?

516:Socket774 (ササクッテロラ Sp27-mBms)
17/05/16 14:56:08.06 v98RBTOdp.net
俺はC6HのBIOS1201への更新は見送る。
次のAGESA1005ベースのBIOSが出るまで更新待ちだ!

517:Socket774 (ワッチョイ 43d1-C9b9)
17/05/16 14:59:49.11 eyIJFsfW0.net
昔買ってマザボ潰れたとかだと、そのメーカーは2度と買いたくないけど
マザボ選ぶときって価格とついてるものによって決めるだろ?
メーカーがどうとかあんま関係なくね?

518:Socket774 (オッペケ Sr27-KOvv)
17/05/16 15:18:46.60 P5sQDB1or.net
最新ってAGESA1006でしょ

519:Socket774 (ワッチョイ 8363-os2a)
17/05/16 15:27:49.85 1YHqG7HD0.net
かなり昔買ったAsrockのZ97のママンがまだ現役で、個人的にはAsRock信者だわ。

520:Socket774 (ワッチョイ 6f67-8ulf)
17/05/16 15:28:34.30 tW39VsMB0.net
>>504
だな、付いてくるものがなるべく少なくてシンプルな奴が好みw

521:Socket774 (ワッチョイ 4311-F8Nt)
17/05/16 15:55:33.92 g+h7AXzf0.net
>>504
付いてる物といえば、ITXマザーに付いてるMiniPCIeのWi-Fiを考慮して買ったことがあるぞ。
マザー(F2A88XN-WIFI)から引っこ抜いてノート(U38N)に挿して802.11ac対応に。

522:Socket774 (ブーイモ MMff-ga6J)
17/05/16 15:57:38.99 aL/TfNSuM.net
なるべく長期に渡ってBIOSのアップデートしてくれるメーカーの方がいい。といつつBIOSTAR買っちまったが

523:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/16 15:58:43.06 gD8CDb8W0.net
やたらSLIが付いてくるが実際にSLIする人って多いのかね?
無駄にnVidiaにライセンス料取られてるだけのように思えるが
その機能外して価格下げたほうがいいんじゃないの?ってよく思う

524:Socket774 (ワッチョイ b35d-SU9n)
17/05/16 16:02:03.69 IO1aO7UQ0.net
ASUSかと自分では思ってたが結構色々買ってるな案外使えりゃどうでも良いのかもな
今回はギガ買おうかと思ったが手に入らんからAsRockのX370GK4買ったけど手のかかるやつだったがまあいいか

525:Socket774 (ワッチョイ 23ec-O3YC)
17/05/16 16:38:50.32 uuIMCWrx0.net
GIGAが一番安定してる

526:Socket774 (ワッチョイ 238a-+8ye)
17/05/16 17:17:46.05 CvID+E3D0.net
>>510
最新のビデオカードを1枚買う→次のモデルが出て世代が古くなる→もう一枚買って追いつく

527:Socket774 (ワッチョイ cf63-N90i)
17/05/16 18:05:04.51 4Hxd519H0.net
Fatal1ty X370 Professional Gaming
2.30 5/16/2017 Enhance OC setting for advanced Overclocker

528:Socket774 (オイコラミネオ MMff-0ESW)
17/05/16 18:12:28.52 TW4gI7ibM.net
k5の話題少ないっすね・・・

529:Socket774 (ワッチョイ 2389-Ogi8)
17/05/16 18:16:32.89 I0mmFaoY0.net
くそっ遊んでてギガ板のBIOS書換たら失敗して起動しなくなったぞw
RYZEN用のマザーではないのだが

530:Socket774 (スッップ Sd9f-gc8I)
17/05/16 18:46:08.24 SXZlLgqmd.net
じゃあ何故ここに書いた

531:Socket774 (ワッチョイ 7fa9-xHOS)
17/05/16 18:49:55.88 wP8xCPJc0.net
ではここで、さきほどの彼のレスをご覧ください。
346 名前:Socket774 (ワッチョイ 2389-ngr9)[sage] 投稿日:2017/05/16(火) 14:31:21.47 ID:I0mmFaoY0
まぁ大体の小者はパーツ買って所有感に満たされるから
負荷や温度が少し上がったらビビって限界試そうと回さない。
OCしたらすぐに壊れるだの言いよるからな
甘ったれてる証拠だ
壊れたら魔法の言葉NCNRでオクにでも流して
また次もっとええの買えばええんやで
保証つきなら魔法の言葉、初期不良で返品交換できる!

532:Socket774 (スップ Sd9f-9ozQ)
17/05/16 18:57:12.76 s9t46Jhfd.net
>>514
ようやくPGきたか

533:Socket774 (ササクッテロラ Sp27-mBms)
17/05/16 19:25:43.97 AioBAxpGp.net
>>505
各社とも最近出たBIOSはAGESA1005ベースだよ。
1006ベースのBIOSが出るのは来月じゃね?

534:Socket774 (ワッチョイ cfdd-8ulf)
17/05/16 19:33:05.95 56iPmJUf0.net
FLIR ONE手に入れたのでAB350GK4で遊んでみた
CPUは1700X
CPUクーラーはサイドフローのContac Silent12
上から定格アイドル・定格OOCT10分後・3.8G1.35Vアイドル・3.8G1.35VOOCT10分弱
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
OCのOOCTは9分過ぎて落ちた
コイルの方が熱くなるみたい
なおOCなんてほとんどしたことないので設定が間違ってるかも

535:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 19:41:50.65 jwc3RpES0.net
FANサンドイッチでも熱いままなのかね?
やっぱ空冷はトップフロー安定なのかな

536:Socket774 (ワッチョイ 7f5b-4kea)
17/05/16 19:41:59.48 jKs/lAXW0.net
サーモグラフィも低温度のは安くなったものだ
仕事用に1500度いけるやつ欲しかったけど
さすがに100万ぐらいからになるから手が出なかった

537:Socket774 (ワッチョイ 7f5f-Y6YN)
17/05/16 20:10:20.96 k/ueBCxL0.net
Win10でスリープから復帰した後にいろいろベンチやってみたら
通常の30%ぐらい以下の値しか出なくなって�


538:スのもあった BIOS上げる前にスリープした事なかったからどうだったかはわからないけど これってスリープバグの修正の副作用かな とりあえず再起動すっかw



539:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 20:26:39.93 jwc3RpES0.net
Fatal1ty AB350 Gaming K4
95W Air Cooling
X370 Taichi
300W EX OC

540:Socket774 (ワッチョイ 238a-+8ye)
17/05/16 20:48:07.10 CvID+E3D0.net
>>521
OCCT回してるはずなのに、CPUクーラーがほとんど仕事してませんね

541:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 20:55:47.72 jwc3RpES0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これからM.2SSD買う人はこれいいと思うよ。

542:Socket774 (ワッチョイ cfec-ydSf)
17/05/16 20:55:48.29 0d5/Zda30.net
すいません
ASUS ZensStatesの設定ファイルが何処に保存されてるのか知ってる人は居ますか?
一度アンインストールしてフォルダを消して再インストールしても以前の設定が
反映されてしまい
困っています
よろしくお願いします

543:Socket774 (ワッチョイ 7fa9-xHOS)
17/05/16 21:09:11.54 wP8xCPJc0.net
>>526
回した後10分もしたら
クーラーの温度はそんなもんだろ

544:Socket774 (ワッチョイ cfdd-8ulf)
17/05/16 21:20:21.47 56iPmJUf0.net
>>529
書き間違えた
OOCT回し終わって10分後じゃなくてOOCT回して10分経過した時だった

545:Socket774 (ワッチョイ 238a-+8ye)
17/05/16 21:23:46.52 CvID+E3D0.net
にしてもVRMとの温度差がありますぎですね
サーモグラフィと内部のHWinfoがあればもっとはっきりするけど

546:Socket774 (ワッチョイ 7f74-d3vo)
17/05/16 21:27:34.99 yVzQSgOV0.net
AB350GK4ってhwinfoでVRMの温度出るの?
うちのやつだと29℃で固定なんだが

547:Socket774 (ワッチョイ 2314-N90i)
17/05/16 21:32:01.33 YqwhF6gI0.net
29℃になるようにペルチエ制御してるからそれで正しい

548:Socket774 (ワッチョイ c342-W2zR)
17/05/16 21:33:14.51 jwc3RpES0.net
やっぱこれ定格でも太一一択か、でも水枕出てるのC6Hだけなんだよな。

549:Socket774 (アウアウウー Sa87-8ulf)
17/05/16 21:34:22.25 WpzT52wGa.net
ああああああああああorz
CPUクーラーを付け間違えて、合った位置に戻すために外したらグリスがマザボに垂れてきた
どうしようか

550:Socket774 (ワッチョイ 7f74-d3vo)
17/05/16 21:37:49.73 yVzQSgOV0.net
>>533
まじで?
OCCT回しても29℃固定ですごい気持ち悪かったんだが

551:Socket774 (JP 0H47-nwTS)
17/05/16 21:41:10.27 uv2wfsgEH.net
>>535
叩き割れ
ついでに自害しろ

552:Socket774 (オイコラミネオ MMff-bMOY)
17/05/16 21:41:18.93 ApKbAXnnM.net
>>535
とりまスッポンしようか

553:Socket774 (ワッチョイ 238a-+8ye)
17/05/16 21:41:49.03 CvID+E3D0.net
>>536
それもしかしてMotherboardの温度見てませんか?
VRM部は Temperature 1~6 の間でみます

554:Socket774 (ワッチョイ 6f63-wmwH)
17/05/16 21:52:40.54 QUnIgmNU0.net
ASROCKのVRMは温度あがらないからガンガン、オーバークロックしよう

555:Socket774 (ワッチョイ 7f1b-SU9n)
17/05/16 21:54:32.59 YWlkzh4L0.net
マザーによって拾う箇所違う
VRコントローラー側から出てないように見えて
マザー自体が別センサーで拾ってる事もある
AuxやCPUTIN系は拾ってないとどこも触れていないので謎温度で固定になる

556:Socket774 (ワッチョイ c342-Pho8)
17/05/16 22:04:52.99 jwc3RpES0.net
>>540
wwww

557:Socket774 (ワッチョイ cfdd-8ulf)
17/05/16 22:08:15.22 56iPmJUf0.net
>>521の続きでCPUクーラーを1700付属のやつに交換してみた(CPUは1700X)
ただOCの方は5分持たず落ちて比較できそうにないため定格分のみ
上から定格アイドル・定格OOCT10分経過時点
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


558:.jpg サイドフローのやつと比べると温度下がってる あとテキトーにとったOOCT中のHWiNFO 上からサイドフロークーラー定格OOCT10分経過時点・1700付属クーラー定格OOCT10分経過時点 http://i.imgur.com/5p7H9do.jpg http://i.imgur.com/Hfv28v9.jpg



559:Socket774 (ワッチョイ 6f63-wmwH)
17/05/16 22:11:51.99 QUnIgmNU0.net
ついでにASROCKのマザーだとCPU温度も上がらないからファンが最小回転のままだぜ

560:Socket774 (ワッチョイ c342-Pho8)
17/05/16 22:15:34.92 jwc3RpES0.net
Wraith SPIREだとCPU温度やばそうだな。

561:Socket774 (ワッチョイ 6f67-8ulf)
17/05/16 22:26:53.14 tW39VsMB0.net
>>543

サイドとリテールはVRM周りの温度差が結構出るんだな

562:Socket774 (ワッチョイ 7fc2-rEZx)
17/05/16 22:36:36.67 BD6TNw8z0.net
>>535
無水アルコールで拭け

563:Socket774 (ワッチョイ 7fc2-rEZx)
17/05/16 22:37:03.46 BD6TNw8z0.net
>>535
失礼無水エタノールだった

564:Socket774 (ワッチョイ 7f1b-SU9n)
17/05/16 22:49:42.58 YWlkzh4L0.net
下にファンはみ出すかはみ出しできるサイドタワーだと背面VRはトップフローと同じくらいの温度になる
ヒートパイプがサイド方向から出ている物に限られるけどね

565:Socket774 (ワッチョイ 6fab-4kea)
17/05/16 23:15:47.75 QWUg+84b0.net
CPUクーラーに比べてVRM周りの熱いこと熱いこと
サーモグラフィがあるとそこらへんがはっきりわかって面白い

566:Socket774 (ワッチョイ 63b4-SPs8)
17/05/16 23:23:16.48 O6weSPLA0.net
>>550
基本、熱に極端に弱いのは石だからな
FETもインダクタもキャパシタも悪影響は有るが石本体までは弱く無い
上がっても100度程度だろうしな
VRMクーラーの取り付けプロファイルを規格化すればクーラーも作れるけど

567:Socket774 (ワッチョイ 1365-SU9n)
17/05/16 23:24:57.85 SGGy3h2y0.net
VRMの平べったいヒートシンクに背の高いヒートシンク付けて、サイドフローCPUクーラーのファンの風当てたらどうやろ?
熱伝導率悪いか…

568:Socket774 (ワッチョイ 63b4-SPs8)
17/05/16 23:34:56.01 O6weSPLA0.net
>>552
ちょっと難しいね
でもまぁそんなコトしなくても、真面目にVRMクーラーを設計してくれればそれで良い気もする
デザイン重視過ぎて文鎮じゃねぇかアレ

569:Socket774 (ワッチョイ 6f63-wmwH)
17/05/16 23:41:30.61 QUnIgmNU0.net
MSIの人を召喚

570:Socket774 (ワッチョイ 7fc2-rEZx)
17/05/16 23:43:18.92 BD6TNw8z0.net
msiの代理店ってaskとどこだったか

571:Socket774 (ブーイモ MM9f-2njQ)
17/05/16 23:43:51.38 sJUtV6TSM.net
アユート

572:Socket774 (ササクッテロロ Sp27-YFU4)
17/05/17 00:03:29.69 F/Xcl48ep.net
熱に一番弱いのはキャパシタじゃね?
VRM横で加熱されてるから結構心配

573:Socket774 (ワッチョイ 8390-Pho8)
17/05/17 00:21:19.08 0QsEA1kA0.net
戯画安定してのかなぁ?
BIOS画面に入るとたまに"ROM Image is not loaded ROM Image update denied"とかいう謎の画面が出てくるし(一応BIOS操作はできる)
デュアル蟹サウンドが悪さしてるのか起動後だったりスリープ後はタスクトレイのRealTekオーディオマネージャを一回起動させないとサウンドに変なエフェクトかかったみたいな状態になるし
スリープから戻ると外部温度計端子をソースにしてるファンコンが無効になって常に一定の速度でファン回っちゃうし
BIOS F4ではOCしても電源プランがバランスならアイドル時にクロック下がったのにF5じゃ下がらなくなってるし、頼みのP-Stateは未実装だし
メモリ互換性の向上関係を除いたら機能的にはHDAudioの有効/無効が追加されたぐらいしかないし
何よりもう一か月半近くバグ放置しといてやっと出てきた次のβBIOSがAGESA更新しました!だけだし
割と微妙だと思う いや機能は豊富だけど

574:Socket774 (ワッチョイ ff58-UOck)
17/05/17 00:29:07.82 5/JUqRyq0.net
ヒートシンクだけで十分冷やせてないから
金属部伝わってコイルにまで熱が逃げて熱々になってんな・・・
裏から熱分布見てもボード内の金属配線部伝わって熱拡散してるのわかるしなんとかならんかな・・・

575:Socket774 (ワッチョイ 6fdd-dNvX)
17/05/17 01:03:49.95 UsqUNosQ0.net
>>558
ボタン電池交換してごらん
俺もgaming5で通常起動させると解像度おかしくなったりサウンドブラスター認識せずに1ヶ月悩んだよ…
電池変えたら治った
電池が地雷かもしれん

576:Socket774 (アウアウウー Sa87-nz3C)
17/05/17 01:13:43.34 vcfFec52a.net
マザボにグリス付着したが綿棒に無水エタノール付けて見える範囲は清掃した
これで大丈夫かな?

577:Socket774 (ワッチョイ 7f1b-SU9n)
17/05/17 01:15:31.24 9zP6clzr0.net
>>553
デザインに走ったあたりから言われてるけどフィン形状もクソもないただの金属塊だしなぁ
排気阻害するリアパネルに被せてるカバーとか要らないし
その分のコストを昔のマザーに載ってたような真面目なヒートシンクに戻せという・・・
遊園地にしろとは言わないけど穴共通規格化して社外品出せるようにするとかさ・・・

578:Socket774 (ワッチョイ 6f9c-muER)
17/05/17 01:17:18.04 PC34+ZM40.net
よそのチップの足についたんじゃなきゃ平気だよ。
基板に塗ってあるレジストは絶縁体だから。

579:Socket774 (ワッチョイ 7fc4-57qA)
17/05/17 01:24:11.27 55SizVd+0.net
>>504
潰れたとかマシな方だろ
板買ってから燃えた報告多発したのに比べたら

580:Socket774 (ワッチョイ 936e-y58w)
17/05/17 01:28:45.54 XQhvSaYN0.net
>>561
問題なし
それでも心配ならカーバイク用品でプラスチックOKのパーツクリーナーをダーっと吹き付けてキムワイプで拭いとけ

581:Socket774 (ワッチョイ 6f67-8ulf)
17/05/17 01:33:05.49 oGFhQF7x0.net
>>562
でも、このGK4のヒートシンクは比較的凸凹した部類なんだよな・・・

582:Socket774 (ワッチョイ 7f1b-SU9n)
17/05/17 01:37:47.09 9zP6clzr0.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ハイエンドはこれをもっと洗練させた物載せてもいいと思うんだ

583:Socket774 (スッップ Sd9f-FTMu)
17/05/17 01:40:57.75 YPt0ROoPd.net
>>567
LEDとか基盤プリントに拘る前にこれなら買うわw
フルカッパーはあれだからパイプだけで他アルミでお願いします

584:Socket774 (ワッチョイ 936e-y58w)
17/05/17 01:42:07.34 XQhvSaYN0.net
MSIは電源周りが伝統的に弱いのが嫌なんだよなぁ
とはいえAsrockも今回は微妙だしなんにしようかな?

585:Socket774 (ブーイモ MMff-csiR)
17/05/17 01:42:14.52 XaIZ0THLM.net
フィンをアルミにすると効率がいい

586:Socket774 (ワッチョイ cf74-wmwH)
17/05/17 01:49:31.67 Qn3KDr3+0.net
>>566
たまに電源スレで効率90%も95%も大差無いだろって言う人が居るけど、
スイッチング電源の損失が100%-90%と95%じゃ、損失は10%と5%だから、
熱として放出される量が2倍も違うんだよね
これと同じでコイルが損失の小さい良いものを使っているVRMとそうでないVRMでは温度がかなり違ってきてしまう
例え同じヒートシンクだったとしても

587:Socket774 (ワッチョイ 238a-+8ye)
17/05/17 03:42:51.37 aWImboFk0.net
>熱として放出される量が2倍も違うんだよね
いやいや その算数おかしくないかな?

588:Socket774 (ワッチョイ d367-8ulf)
17/05/17 06:01:39.00 MyWKRYqO0.net
ついにアマゾンでGA-AX370-Gaming 5 をぽっちってしまった
 *�


589:@    +    巛 ヽ             〒 !   +    。     +    。     *     。       +    。  |  |    *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!        ∧_∧ / /       (´∀` / / +    。     +    。   *     。       ,-     f       / ュヘ    | *     +    。     +   。 +      〈_} )   |         /    ! +    。     +    +     *        ./  ,ヘ  |  ガタン ||| j  / |  | ||| ――――――――――――



590:Socket774 (ワッチョイ 3399-Y/UN)
17/05/17 06:44:23.41 kY05sCZ70.net
界王拳じゃ無いんだから、そうポンポン倍になるかよ

591:Socket774 (ワッチョイ 2389-Ogi8)
17/05/17 06:50:50.99 /Sg6rcpY0.net
まぁ電源は変換効率良いに越したことはないけど
チタンやプラチナだから壊れないのとは違うしな
所詮は消耗品だ
俺は効率のランクより大容量電源で負荷に余裕を持たせた方が
容量ギリギリでカリカリ回すより長持ちする気がするな

592:Socket774 (ワッチョイ 7f6c-9ozQ)
17/05/17 07:10:51.94 B2G15c8V0.net
>>567
これでもなんだかんだ暑くなってたな

593:Socket774 (ワッチョイ cf5c-y58w)
17/05/17 07:58:44.36 rjwrhkEB0.net
>>573
あっちに誤爆した・・・一緒にお家に帰ろうか AA(ry

594:Socket774 (ワッチョイ 7fff-28/5)
17/05/17 08:00:51.14 HTFIz5PG0.net
微妙な報告かもしれんけどab350gk4の2.50でCMK16GX4M2A2666C16(灰のsingle)が以前通らなかったxmpなしでの2400で動いたわ
タイミングは16-18-18-18-35

595:Socket774 (ワッチョイ 7fff-28/5)
17/05/17 08:09:24.16 HTFIz5PG0.net
2666でも動いたわ
vcore1.20です

596:Socket774 (ワッチョイ 7fff-28/5)
17/05/17 08:20:23.93 HTFIz5PG0.net
連投申し訳ないがvcoreじゃないわ
普通にramの方の電圧です

597:Socket774 (ブーイモ MM47-muER)
17/05/17 09:44:41.35 7f/8jjqvM.net
>>572
あってると思うけど。
たとえばCPU向けに100W分を降圧するのに、効率95%だと約5.3Wの発熱だけど、90%だと約11Wの発熱だ。

598:Socket774 (ワッチョイ 63b4-SPs8)
17/05/17 09:46:22.13 ofSck4IB0.net
概ね合ってる

599:Socket774 (ワッチョイ ffcf-n/2N)
17/05/17 10:56:30.81 O8ly73e20.net
X370Taichi BIOS2.30
Hynix OC XMPで安定
DRAM電圧 0.008V盛ってあるようだ。
2.0まで定格でも時々エラー、FFベンチすらダメだった。
Taichi売っぱらうつもりが神マザーまで昇格

600:Socket774 (ワッチョイ 7fa2-J9Kb)
17/05/17 11:03:49.46 6aXPyqrJ0.net
80%ぐらいの電源からプラチナに乗り換えた時は、廃熱温度の低さに思わず大丈夫か?と思ってしまったぐらいだった

601:Socket774 (ワッチョイ 7f81-O3YC)
17/05/17 11:09:02.76 LFcmsyrX0.net
効率が上がると排熱温度も上がるものだと思ってたわ

602:Socket774 (アウアウカー Sa67-V+Su)
17/05/17 11:20:30.85 D7uIn8vNa.net
効率悪いってことは全部熱になるってことだ

603:Socket774 (ワッチョイ ffcf-n/2N)
17/05/17 11:28:21.89 O8ly73e20.net
ロス分が熱になる。

604:Socket774 (ワッチョイ ffcf-n/2N)
17/05/17 11:33:14.19 O8ly73e20.net
極端な例だと
変換効率100%→発熱なし
    80%→20%が熱となりファンが必要
100%に近いほどファンレス可能で、下がるほど排熱が増えるのでファンを回す必要がある。

605:Socket774 (オッペケ Sr27-7CLb)
17/05/17 12:26:29.02 TwLDrS1qr.net
>>583
メモリは何ですか?。
Corsair CMK16GX4M2B3200C16ですかね?。

606:Socket774 (ワッチョイ d367-/+H/)
17/05/17 12:31:24.36 O7GxqIwj0.net
なんで分かったん?

607:Socket774 (ラクッペ MMa7-N3Js)
17/05/17 12:58:54.47 BZ/TCp9zM.net
Corsairはバージョンによって地雷って本当だったのか?

608:Socket774 (ワッチョイ 2317-SU9n)
17/05/17 13:42:38.76 wjW2cxQZ0.net
エネルギー保存の法則

609:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/17 13:51:17.11 EbUB1LZN0.net
EPYCプロセサ
シングルソケットのマザーボード(左)とデュアルソケットのマザーボード(右)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

610:Socket774 (ワッチョイ 63b4-SPs8)
17/05/17 14:18:44.65 ofSck4IB0.net
正真正銘の化け物やな

611:Socket774 (スフッ Sd9f-d3vo)
17/05/17 14:44:07.02 VEnkQatGd.net
針のむしろ感半端ないですね

612:Socket774 (スプッッ Sd5f-Pgto)
17/05/17 14:44:08.02 tyayP9cdd.net
まんまニコイチで草生える

613:Socket774 (ワッチョイ 63b4-SPs8)
17/05/17 14:48:49.13 ofSck4IB0.net
>>596
いやヨンコイチ、、、

614:Socket774 (ブーイモ MM9f-0XVZ)
17/05/17 14:56:07.36 0bbeMqnwM.net
変態かな

615:Socket774 (ワッチョイ e387-6r0U)
17/05/17 14:58:05.28 rEdva5ny0.net
実際の規格的には115V電源なら100%出力時で80plus,bronze,silver,gold,platinum,titaniumで
効率80%,82%,85%,87%,89%,90%となってます。

616:Socket774 (ワッチョイ ffcf-n/2N)
17/05/17 14:58:32.56 O8ly73e20.net
>>589
g.skill

617:Socket774 (ワッチョイ 8f67-+8ye)
17/05/17 15:16:58.28 zu6s/Sa50.net
80PLUSは最大効率でそれくらい出ますよってだけじゃないの?

618:Socket774 (ワッチョイ 7f14-WnjB)
17/05/17 15:32:29.71 V2dkOzIU0.net
あんま電源の話をするのはスレチだけど
変に品質の低い金を使うよりも銅でも質のいいやつのほうが安心感もあるし
例えば400Wの金と750Wの銅が同じくらいの価格だとして
300W超えてくるような消費量で使うなら結局効率もそうかわらんべ?
俺も詳しくないからとりあえずシングルレーンで保証期間が長いやつを選ぶけど

619:Socket774 (ワッチョイ 7f5b-4kea)
17/05/17 15:33:14.15 ElhaFM4e0.net
基本的に負荷50%が最高効率
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
負荷100%なんて使い方は通常ありえないというかやめたほうがいい
今時マシンパワー使い切る人は少数なので最大稼働時に負荷7割8割な電源がベストかな
全力稼働させることが多い人は負荷5割6割になる出力の電源が目安

620:Socket774 (アウアウカー Sa67-Y/UN)
17/05/17 15:49:40.26 dqTuFtDUa.net
URLリンク(www.4gamer.net)
もうRyzenPC3台作ったのに
また数十万飛ぶのかぁ・・・

621:Socket774 (アウアウカー Sa67-FecA)
17/05/17 16:24:01.58 l9LL5883a.net
昨日1800xとc6hとhof4000で組んでOS入れてbios1201にして
Biosのウィザードに従って水冷選んだら全コア4ghzで動いて
試しにメモリ周波数の所だけ3296選んだら問題なく動いて拍子抜けだった、今日設定色々いじってみるつもり

622:Socket774 (ワッチョイ c342-Pho8)
17/05/17 16:30:09.86 Nh+Kkdpn0.net
>>605
いいね!頑張って!

623:Socket774 (ワッチョイ 4367-O3YC)
17/05/17 16:50:02.04 Y4GfRz+f0.net
2018 Zen2 7nm
2019 Zen3 7nm+
URLリンク(wccftech.com)

624:Socket774 (ワッチョイ c342-Pho8)
17/05/17 16:53:51.39 Nh+Kkdpn0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
すげえw
ソケット変わりそう・・・

625:Socket774 (ワッチョイ 2389-Ogi8)
17/05/17 17:03:22.74 /Sg6rcpY0.net
>>605
1201は何が変わったの?
設定しなおし面倒でAGESA1006までは放置しようかと思ってるが

626:Socket774 (ワッチョイ 4367-s/Iv)
17/05/17 17:15:57.33 Y4GfRz+f0.net
>>608
ソケットはAM4やSP3r2変わらんよ。

627:Socket774 (ワッチョイ 4367-s/Iv)
17/05/17 17:18:39.94 Y4GfRz+f0.net
>>609
C6HのBIOS1201は.AGESA1004ベースの1107に幾つかの修正を追加しだけだ。

628:Socket774 (アウアウウー Sa87-nz3C)
17/05/17 17:20:15.07 GP/KAPK7a.net
TOMAHAWK買ったんだが、電源は入るけど画面が全く表示されないわ
EZ Debug LEDでCPUのランプが点灯してる
Ryzen 5に対応する前のバージョンなのかこれ

629:Socket774 (ワッチョイ c342-Pho8)
17/05/17 17:20:34.70 Nh+Kkdpn0.net
>>610
とりあえず3までは変わらないでほしい。
正直、虎の次まではIntelに戻りたくない。

630:Socket774 (ワッチョイ 8f91-8ulf)
17/05/17 17:26:41.03 /Dtc+of90.net
>>612
CPUの向き間違えてると予想

631:Socket774 (アウアウウー Sa87-nz3C)
17/05/17 17:27:33.03 GP/KAPK7a.net
>>614
ちゃんと矢印合わせて取り付けたよ
取り敢えず代理店に問い合わせるかorz

632:Socket774 (ブーイモ MM9f-f652)
17/05/17 17:29:47.67 Qoz7en9PM.net
そもPSU 5v 30aでも足りねーのに
選択肢ゼロ

633:Socket774 (ササクッテロレ Sp27-s/Iv)
17/05/17 17:35:44.72 e93Ql1nSp.net
>>615
それが宜し

634:Socket774 (ワッチョイ 7f81-O3YC)
17/05/17 17:39:39.57 LFcmsyrX0.net
>>615
同じ現象起きてた人いたよ、参考にしたら?
トマホスレの>>452
スレリンク(jisaku板)

635:Socket774 (ワッチョイ 8f91-8ulf)
17/05/17 17:40:16.80 /Dtc+of90.net
>>615
そかそか、ならマザボの初期不良かなあ
先日 X370SLIPLUS+1600Xで組んでBIOS1.00のままだけどちゃんと認識して動作してるからBIOSが古くても最低限の動作はするとおもうんだよね。
俺が組むとき以前のモデルに比べて向きが分かりにくくて間違えそうだったので・・・

636:Socket774 (ワッチョイ 6fd9-FEBz)
17/05/17 17:40:43.34 UU41XPAC0.net
CMOSクリアしてIOパネルのBIOS用USB端子にBIOS入れたUSB挿してみたら?

637:Socket774 (スップ Sd9f-6+ir)
17/05/17 18:08:11.05 oZ/832tZd.net
>>604
俺なんか4台だ(笑)

638:Socket774 (ササクッテロレ Sp27-s/Iv)
17/05/17 18:18:27.63 e93Ql1nSp.net
>>619
恐らく初期不良。余計なことはせず、お店に持ち込むべし。
MSIは初期不良率が他より高いからね。

639:Socket774 (アウアウウー Sa87-nz3C)
17/05/17 18:25:14.58 GP/KAPK7a.net
ありがとうみんな
ツクモ(ネット)で買ったが保証はアスクだっけ?

640:Socket774 (ワッチョイ e387-Y/UN)
17/05/17 18:29:07.93 2bmcsr9u0.net
延長入ってないならそうじゃない

641:Socket774 (ワッチョイ c342-Pho8)
17/05/17 18:37:17.15 lkO0UbN20.net
>>623
俺は延長入っているけど、普通に使うなら延長いらないかもな。

642:Socket774 (アウアウカー Sa67-287W)
17/05/17 18:43:01.51 Mfdh2b26a.net
>>604
俺は7台も組んだよ(笑)

643:Socket774 (ブーイモ MM9f-0XVZ)
17/05/17 18:49:02.38 0bbeMqnwM.net
事務所用かな

644:Socket774 (シャチーク 0Cff-Y/UN)
17/05/17 18:58:45.80 bGCtDWP1C.net
お前ら組すぎ
俺は親戚の分含めて13台だ

645:Socket774 (オイコラミネオ MMff-PnYg)
17/05/17 19:20:32.63 fndpVWHOM.net
>>628
お、おう

646:Socket774 (ワッチョイ c342-Pho8)
17/05/17 19:25:49.43 lkO0UbN20.net
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
玄人志向 電源ユニット AMD Ryzen&#8482; プロセッサ 動作確認情報

647:Socket774 (ワッチョイ cfdd-8ulf)
17/05/17 19:27:39.29 9lVsUNlp0.net
トマホを入手したので>>521と比較してみる
ひとまず1700X定格のみ
CPUクーラーはサイドフローのContac Silent12
上から定格アイドル・定格OOCT10分経過時点
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
温度はアイドルもOOCTもAB350GK4より高そう
それとやっぱりコイルの方が温度が高くなる
一応その時のOOCTのSS
URLリンク(i.imgur.com)

648:Socket774 (スフッ Sd9f-1kxz)
17/05/17 19:28:04.80 9iXfdya4d.net
ab350m


649:価格コムの2位なのにレビュー一つもない ステマかな?



650:Socket774 (バットンキン MM1f-YvCk)
17/05/17 19:46:02.96 tw4++JwNM.net
毎年出すのか、じゃあメモリがもうちょっと下がってからにしてもいいかな

651:Socket774 (アウアウウー Sa87-8ulf)
17/05/17 20:18:18.83 hJLMSC+0a.net
vmware動く様になったら起こしてくれ

652:Socket774 (ワッチョイ a33e-Hes6)
17/05/17 22:15:09.78 5zWVTvAM0.net
ギガゲーミング7
メモリー3200mh
スコアどー?これ
URLリンク(imgur.com)

653:Socket774 (ワッチョイ cfdd-8ulf)
17/05/17 22:23:08.41 9lVsUNlp0.net
>>631だけどもう一回やったらHWiNFOの温度センサーの反応が違ったのでその時のSS
URLリンク(i.imgur.com)
Systemの所が反応するようになった
OCはこれからやってみる

654:Socket774 (ワッチョイ a33e-Hes6)
17/05/17 22:23:09.59 5zWVTvAM0.net
>>635
URLリンク(imgur.com)
ついか

655:Socket774 (ワッチョイ a33e-Hes6)
17/05/17 22:23:58.49 5zWVTvAM0.net
URLリンク(imgur.com)

656:Socket774 (ドコグロ MM5f-Lfr7)
17/05/17 22:53:48.75 LwXhhuusM.net
>>634
スレッド切れば動く

657:Socket774 (ワッチョイ 93d9-287W)
17/05/17 22:55:23.97 amqoUU0T0.net
自分は職場用に約30台組みました(笑)

658:Socket774 (ワッチョイ a33e-Hes6)
17/05/17 23:10:02.76 5zWVTvAM0.net
ギガゲーミング7
3.8G以上で落ちるわ\(^o^)/

659:Socket774 (ワッチョイ cfdd-8ulf)
17/05/17 23:44:07.43 9lVsUNlp0.net
>>631の続きで>>521と同じくOC状態も試してみた
3.8G1.35Vアイドル・3.8G1.35VOOCT10分弱
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
OOCTはマザボのセンサーが120度超えて9分30秒で止まった
やっぱりコイルが熱くなる
OOCTのSS
URLリンク(i.imgur.com)

660:Socket774 (ワッチョイ e6ab-icqO)
17/05/18 00:26:25.98 tr7Lhy5l0.net
コイル熱いなぁ
動作に影響ないのかもしれないけど精神衛生上よくない…

661:Socket774 (ワッチョイ aa6c-N64D)
17/05/18 00:31:49.03 I7xIl6kO0.net
風当ててないん?

662:Socket774 (ワッチョイ 7e5c-LPNL)
17/05/18 00:31:53.70 lFNwazI40.net
HWiNFO v5.51-3.55
AB350GK4はまだVRM29℃のまま、Motherboardの所がVRMっぽい

663:Socket774 (ワッチョイ 7e5c-LPNL)
17/05/18 00:32:46.33 lFNwazI40.net
訂正、HWiNFO v5.51-3155

664:Socket774 (ワッチョイ aa6c-N64D)
17/05/18 00:36:27.81 I7xIl6kO0.net
f-streamは?

665:Socket774 (ワッチョイ 0a58-rwj6)
17/05/18 00:38:46.90 9a7IR+t70.net
そりゃ熱源のMOS-FETに金属パターンで直接つながってるのがコイルだし・・・

666:Socket774 (ワッチョイ d363-kvD5)
17/05/18 00:43:10.89 qeUdHGe00.net
うちのテスト機のトマホだとファンコンのおまけサーミスタ読みで
3.7GHz時でシンク62℃の時コイル80℃くらいだったな
ただ無限5で下にファンはみだしててパイプが風の通り邪魔してないから風は当たっている環境
クーラー向き変えるとシンクが80℃超えるんで
サイドフローでもファン下げられる奴は冷えると思われるがヒートパイプが正面出しだと風殆ど通らない

667:Socket774 (ワッチョイ 7e5c-LPNL)
17/05/18 00:50:14.05 lFNwazI40.net
>>647
F-Streamの温度はCPUとM/Bだけ、あとはファン・Vcore・電源からの電圧

668:Socket774 (ワッチョイ aa6c-N64D)
17/05/18 00:52:22.49 I7xIl6kO0.net
>>650
そうなのか
x370の方はvrmも温度見られるのに

669:Socket774 (ワッチョイ 7edd-PZTw)
17/05/18 01:16:09.26 rwLc1BQl0.net
>>644
VRM冷却用のファンはない
またサイドフローCPUのクーラーなのでCPUクーラーの風はほとんど当たってないと思う

670:Socket774 (ワッチョイ d389-A7X/)
17/05/18 01:16:30.52 s95PO3rf0.net
>>641
所詮は6フェーズのギガ板か…

671:Socket774 (ワッチョイ 333e-ftSB)
17/05/18 01:31:54.63 KCNMLHpm0.net
>>653
メモリーは3200回る

672:Socket774 (ワッチョイ 3e74-UfOS)
17/05/18 01:39:32.20 wq23xPT


673:L0.net



674:Socket774 (ワッチョイ 7e5c-LPNL)
17/05/18 01:50:00.88 lFNwazI40.net
>>651
AB350GK4の温度表示はCPU(47)、System(36)・AUXTIN0(15)、1(29)、2(22)、3(-27)の6つ
MB裏(VRM裏)のはんぺん効果確認の時に、Systemだけ7~9℃下がったので『たぶんそうじゃないか』って事にしてます
 ※括弧内はいまの温度を参考に書いただけです(Speedfan使用 負荷50~70%)

675:Socket774 (ワッチョイ 5b03-BuNn)
17/05/18 01:54:52.07 sJpQoWHa0.net
BIOSTARのGT7で3.81G@1.325Vの軽いOCだとVRMは最大59度だった
5月のBIOS更新がきたら4G狙ってみる

676:Socket774 (ワッチョイ d37c-PZTw)
17/05/18 02:33:35.01 ErlHzJVW0.net
   \   ゥーー\ ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーす >
  \   サ~\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト~
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\ 

,.、 ,.

677:Socket774 (アウアウウー Sa7f-g8s4)
17/05/18 03:33:35.25 PmccC29pa.net
思い通りに動作しないとムシャクシャするな(´・ω・`)
まぁそれが自作では当たり前なんだろうが

678:Socket774 (ワッチョイ a3b4-BIFo)
17/05/18 06:49:39.67 PRhzJYqY0.net
>>657
GT7はチップ周りは最強レベルだかんなー
期待するよ

679:Socket774 (アウアウカー Sa5b-HnwS)
17/05/18 06:58:50.08 H+ajZO2pa.net
カーボン+1700XでCPUクーラーをR1に交換して組み直したら、電源入れたら3秒くらいで一旦落ちるくせにそのまま勝手に再起動してあとは普通に動くようになった...。
CPUの方はOCCT30分かけても動いてるし、マザーどこか痛めたのかな

680:Socket774 (ワッチョイ ca67-uzsy)
17/05/18 07:04:48.26 h/kvibJF0.net
単にメモリーかなんかの設定落として再起動かかったしなだけじゃね

681:Socket774 (ワッチョイ 7f67-jWuU)
17/05/18 07:31:56.86 scY9nmo70.net
FLIR ONEの人、Asus Prime x370-Proでもお願いします

682:Socket774 (ワッチョイ 7f67-jWuU)
17/05/18 07:34:37.74 scY9nmo70.net
CPUクーラーはThermalright Macho120 SBMです、後生です

683:Socket774 (オッペケ Sr13-18pI)
17/05/18 08:45:54.69 wvisXOWar.net
OOCTじゃなくてOCCTな

684:Socket774 (ワッチョイ 5b11-s1Uh)
17/05/18 09:19:21.39 hbXs2xoh0.net
iPhone5が転がり込んできたのでFLIR ONE買おうかな。

685:Socket774 (ラクッペ MM23-EuQF)
17/05/18 10:26:01.16 JOhS6zjMM.net
水枕でてるC6Hが最強ってこと?

686:Socket774 (ワッチョイ bf03-krYw)
17/05/18 11:08:05.97 1yVeGuNO0.net
>>661
俺と同じような状況だな。
一度biosでデフォルト設定を読み込んで再起動してから手動で一から設定し直してみ。設定のロード使ったら改善しなかったから使わずに。
理由は分からないけど俺はそれで直った。

687:Socket774 (アウアウカー Sa5b-HnwS)
17/05/18 11:56:13.42 JlAd56Dta.net
>>662
>>668
ありがとう。家に帰ったら試してみるよ。

688:Socket774 (ワッチョイ 7edd-PZTw)
17/05/18 12:42:36.80 rwLc1BQl0.net
>>663
金の都合でB350のマザボのみ試してみるつもり
そのマザボもらえるならやってもいいけどw
>>665
勘違いしてたわ
指摘サンクス

689:Socket774 (ササクッテロロ Sp13-rLpL)
17/05/18 13:50:38.11 6/UJWaH9p.net
>>667
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これの事か。

690:Socket774 (アウアウカー Sa5b-UzNQ)
17/05/18 13:52:20.45 KaHs1AlMa.net
>>671
ゴミ貼るな

691:Socket774 (ワッチョイ 0ac2-nvwB)
17/05/18 14:16:11.16 eUR4GfKd0.net
新たなるコロサレダーが現れた

692:Socket774 (ワッチョイ bb42-ysFl)
17/05/18 15:01:59.74 wWzFIaY+0.net
URLリンク(ascii.jp)

693:Socket774 (ワッチョイ 7f67-PS7+)
17/05/18 15:20:22.95 scY9nmo70.net
Ryzen環境じゃVRは厳しそうだな

694:Socket774 (ワッチョイ 0a60-cm4/)
17/05/18 15:27:23.88 OF9McRLs0.net
会員じゃないから読めてないけどどんな不具合だろう?
B350GTN+1700+1080FEでviveプレイしてるけど、今のところ特に問題なく動いてる

695:Socket774 (アウーイモ MM7f-8zNe)
17/05/18 15:29:28.37 v1SKLiABM.net
Microsoft MR楽しみっすね

696:Socket774 (ワッチョイ 5b67-bwHs)
17/05/18 15:30:51.89 zxve7F0N0.net
VRエスコン来年に延期したしまだ必要じゃないなぁ

697:Socket774 (ワッチョイ 6b8e-44Da)
17/05/18 15:35:57.10 B6KMIi860.net
≫677
日本でも発売日に普通に買えるのだろか?
VRは日本は不調っぽいけど

698:Socket774 (ワッチョイ 5b67-q+f/)
17/05/18 16:20:28.21 6pmQvdLm0.net
>>676
メモリ周りで躓いた、初心者の話じゃねーの?

699:Socket774 (ワッチョイ 0a60-cm4/)
17/05/18 16:24:22.59 OF9McRLs0.net
>>680
まじですか、VR関係無いじゃないですか...

700:Socket774 (スプッッ Sd62-iLvM)
17/05/18 16:39:38.10 4K769kVpd.net
こんな記事書かせるとかIntel焦りすぎだろwwwwww

701:Socket774 (ササクッテロロ Sp13-rLpL)
17/05/18 17:01:15.72 6/UJWaH9p.net
>>676
淫の息が掛かったライターが、雷禅のUSB周りで文句垂れてるんじゃね?

702:Socket774 (オッペケ Sr13-QjSS)
17/05/18 17:04:02.96 6aoseIYSr.net
>>676
簡単に言えばRadeonの方の問題
記事自体はいい記事だと思うよ

703:Socket774 (ワッチョイ 0a60-cm4/)
17/05/18 17:15:29.57 OF9McRLs0.net
>>684
VRやる上でRyzenじゃなくラデが問題ってのなら解る気がします
非同期再投影も最近までラデはサポートされてなかったし、PCVRやるならゲフォ行っといた方が無難なんですよね~...

704:Socket774 (アウアウカー Sa5b-BuNn)
17/05/18 17:19:00.75 qSfaCIyGa.net
そもそも現行のらで自体性能が低すぎるでしょ
げふぉのミドル1060といい勝負ぐらいだし、VRなら1070は欲しい

705:Socket774 (スプッッ Sd6a-ftSB)
17/05/18 17:19:27.36 KxPmVdTWd.net
intel焦っテル

706:Socket774 (ワッチョイ 2a89-kvD5)
17/05/18 17:19:38.40 iP9oBEtt0.net
ネットライターなんて数万でネガキャン書くからまぁそういう事、忖度よ忖度
この前適当にRyzenで検索したらサジェスト上位にRyzenはゲーム用だけのゴミとか
もはや意味の分からないネガキャンサイト出てきてなんかなぁって

707:Socket774 (スプッッ Sd6a-VS0a)
17/05/18 17:42:26.85 vyKySvMId.net
マザボがX370GK4ってモロ地雷ふんでるじゃないですかー
QVLに載ってない系のメモリーだしほんとにライターなのだろうか

708:Socket774 (ワッチョイ aa14-K8cR)
17/05/18 18:11:40.95 ikkRx+6q0.net
これ系の記事ってちょいちょい見るけど
”この業界はこんなに技術と知能が低くてもライター務まるのか”
くらいにしか思わない

709:Socket774 (ワッチョイ 0ac2-nvwB)
17/05/18 18:18:21.26 eUR4GfKd0.net
ジサトラのいう事なんでー
>”この業界はこんなに技術と知能が低くてもライター務まるのか”
失敗やらテキトーすらネタになるのはユーチューバーやらニコ生より先んじてるんで・・・
特にアスキー系はそうだろ

710:Socket774 (フリッテル MM76-G79Q)
17/05/18 18:26:29.39 m9JseLztM.net
カスキーじゃねえか読む価値なし

711:Socket774 (ワッチョイ aa03-bwHs)
17/05/18 18:46:38.19 ngVI7gmg0.net
X370GK4で地雷をたくさん搭載するように仕向けているのはちょっとなぁ
どっかのキチガイおじさんが妄想して喚くのと大差ない

712:Socket774 (ワッチョイ 7edd-PZTw)
17/05/18 18:51:53.87 rwLc1BQl0.net
登録なしでも読める所ではプロゲーだけど実際に使ってるのはGK4なの?

713:Socket774 (ワッチョイ aa6c-N64D)
17/05/18 19:03:11.55 I7xIl6kO0.net
PGだなこれ

714:Socket774 (ワッチョイ f74c-bwHs)
17/05/18 19:11:02.20 qfBdEAoe0.net
また記事が悪いライターが悪いマザーが悪いやってんのかw

715:Socket774 (ワッチョイ afdd-PZTw)
17/05/18 20:14:11.63 mmbcijqS0.net
 
                           /|
                          / .i┷i
                 ∧_∧   /  r" ̄ヽ
                 ( ´∀`) /   |=. イ |
.               (     つ      l=. ン |
    .__          | | |       l=. テ |
    |―|        (__)_)     |= ル |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       `、_ノ
                          |        ̄
                          |
                          |
                          |

716:Socket774 (ワッチョイ aa14-E9s9)
17/05/18 20:33:27.18 MQ5O74gF0.net
インテルと言えばフリー
つまりPCはインテル抜きでってことだ

717:Socket774 (アウアウカー Sa5b-f904)
17/05/18 20:43:40.22 T7FyXVjla.net
Taichi税込21Kは買いかな?

718:Socket774 (ブーイモ MMca-QGV5)
17/05/18 20:49:35.61 mpiruY9aM.net
>>699
ありじゃん?
どこか教えてくれると嬉しい

719:Socket774 (ワッチョイ 7edd-PZTw)
17/05/18 20:56:09.25 rwLc1BQl0.net
他のマザボは明日以降届くのでトマホで>>642の続き
1つ目はトップフローのクーラーのファンの位置を下げれるだけ下げたやつ
上から3.8G1.35Vアイドル・3.8G1.35VOCCT10分経過時点
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
風が当たるようになったのか少し温度が下がった
2つ目は約17cm上からファンを回した時
URLリンク(i.imgur.com)
ファンは12cmの3ピンのものだったけど回転数はマザボで制御されてた
ファン制御の設定はデフォルトのままで90度超えると回転数が最大?な状態
上から3.8G1.35Vアイドル・3.8G1.35VOCCT10分経過時点
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
10分時点でファンなしより温度は20度以上下がってるっぽい

720:Socket774 (アウアウカー Sa5b-f904)
17/05/18 20:56:36.92 T7FyXVjla.net
>>700ありがとうございます。大須ドスパラ店舗で売ってました。
明日買ってきます

721:Socket774 (ワッチョイ e667-PZTw)
17/05/18 21:05:01.25 L5DWSkk70.net
>>701
風を送らないとだめってことだね

722:Socket774 (スッップ Sdca-N64D)
17/05/18 21:07:18.63 DGluUCp6d.net
>>702
それスポット特価とかじゃね

723:Socket774 (ワッチョイ 6663-UfOS)
17/05/18 21:10:10.43 I+Iif8i60.net
Z270taichiだよ

724:Socket774 (ワッチョイ ead9-8vqE)
17/05/18 21:12:49.62 T7PCL3I50.net
定格1700と1050tiだとVRテストで中の下でなんとかVR可能判定だった

725:Socket774 (ワッチョイ d389-A7X/)
17/05/18 21:18:58.43 s95PO3rf0.net
VRってGPU依存度が大きいイメージだわ
両目2画面に映すんだろ単純に解像度x2画面分の処理能力で妥当と思ってる
4Kよりは軽いとおもうが


726:な



727:Socket774 (ワッチョイ bb42-ysFl)
17/05/18 21:35:53.37 wWzFIaY+0.net
ASUSもQVL載ってないメモリ使うと不安定になるの?

728:Socket774 (ワッチョイ a3a7-8zNe)
17/05/18 21:36:46.55 xtH4knnE0.net
>>689
記事はともかくGK4ってそんなに地雷か?

729:Socket774 (ワッチョイ 8387-PCQh)
17/05/18 21:43:49.91 9vFxPEfh0.net
1500ti流石ですな

730:Socket774 (ワッチョイ e6c2-cm4/)
17/05/18 21:44:22.23 +Q0+1Bbl0.net
1080Tiより強そう

731:Socket774 (ワッチョイ 6663-kEYn)
17/05/18 21:58:06.95 Ptdy+9KV0.net
>>701
なんかそこにファン置いても風が下までいくまでに排気から外に出されそうだけど
そんなことはなくそれなりに冷えるんだね

732:Socket774 (JP 0Hf7-Kn8S)
17/05/18 22:07:37.19 eD/dmAM/H.net
miniitxまだなの?

733:|;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ 2a69-Gjiu)
17/05/18 22:13:18.44 xfGWIbxK0.net
>>713
BIOSTARから出てますけど?
URLリンク(kakaku.com)
このスレJPとかシャチークとかわりと珍しい回線がありますね

734:Socket774 (ワッチョイ 6f7f-b44x)
17/05/18 22:37:51.38 zHizFRFB0.net
AB350M Pro4持ってる人いる?
もしいたら使い心地はどう?

735:Socket774 (ワッチョイ 0f87-kvD5)
17/05/18 22:41:34.44 LP5v2Ysr0.net
Asciiの馬鹿ライターが釣りに来てるのか?

金出して確認する様な記事じゃないだろ、ステマに来るのは止めろ

736:Socket774 (シャチーク 0C56-PCQh)
17/05/18 22:43:44.73 JDTnQEFKC.net
俺普通の固定回線だけどシャチークだぞ

何故だ

737:Socket774 (ワッチョイ 0f87-kvD5)
17/05/18 22:50:05.70 LP5v2Ysr0.net
寮に入ってるとかじゃないのか?

738:Socket774 (シャチーク 0C56-PCQh)
17/05/18 22:53:42.41 JDTnQEFKC.net
一軒家なんですが・・・

739:Socket774 (スッップ Sdca-kEYn)
17/05/18 22:54:43.62 vp7ePkFSd.net
東京のホテルのWiFiがJPだったな
めずらしいの?

740:|;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ 2a69-Gjiu)
17/05/18 22:57:01.28 xfGWIbxK0.net
企業とかで契約してる専用線とかはプロバイダが間に入らないのでJPになるみたいですけど

シャチークは大企業が自社で用意して本社、グループ会社等で使用するネットワークとかなのでしょうか?
逆引きが誤判定されてる可能性もありますけど

741:Socket774 (ワッチョイ 3e74-UfOS)
17/05/18 22:58:50.66 wq23xPTL0.net
ぶっちゃけフェーズ数が少ないとVRMを水冷にしてもコイルとコンデンサが100℃超えるんだよな
しかもこの2つにはヒートシンクを付けるのは無理だから単純に並列化で熱を分散するしかない

>>717
つまり別の意味で社畜と判定されているんだろう

742:Socket774 (ワッチョイ 5b47-VS0a)
17/05/18 22:59:41.68 WQPyOzF+0.net
ASROCKはほかのマザーだとほぼ全部メモリーOC3200+をうたってるのにX370GK4だけ2933+だしなんか欠陥あるのかな
と思ってしまう

743:Socket774 (ワッチョイ aa14-E9s9)
17/05/18 23:00:18.94 MQ5O74gF0.net
板金加工と熱伝導シートでどうとでもなる
熱量自体はそう多くない

744:Socket774 (ワッチョイ 0f87-kvD5)
17/05/18 23:01:29.09 LP5v2Ysr0.net
自営業で業務用回線を引いている可能性もあるのか

745:|;;; l ゚ ー゚ノ| (ワッチョイ 2a69-Gjiu)
17/05/18 23:06:40.67 xfGWIbxK0.net
お父さんが大企業の偉い人とかネットワーク管理者で自分の家で会社のネットワークを使ってるとかかもしれませんから
シャチークの人はIP有りのスレには書かない方がいいと思います。JPも会社契約の回線ですから同様です

特定されてめんどくさい事になっちゃいますから

746:Socket774 (ワッチョイ 6a84-ysFl)
17/05/18 23:34:25.34 mqsW2Lqb0.net
>>722
URLリンク(www.okidensen.co.jp)
これコイルとかに貼ったら効果無いかな?

747:Socket774 (アウアウアー Sa76-VS0a)
17/05/18 23:47:37.79 UW5gp5d0a.net
簡易水冷でVRMに風当てたい時はみんな追加ファンとかつける?

748:Socket774 (ワッチョイ 7edd-PZTw)
17/05/19 00:18:32.44 jbnaxGTD0.net
ヒートシンク大きくしてコイルも冷やせるようにして欲しいわ

749:Socket774 (ワッチョイ 6f6e-LPNL)
17/05/19 00:20:08.26 kgEk6Sxb0.net
>>728
空冷だけどファン別途に付けてるで
マザー長持ちさせたいからな

750:Socket774 (スッップ Sdca-kEYn)
17/05/19 00:22:22.62 KNp82o50d.net
どこにつけると効果的なんだろう
CPUクーラーあるから真上は無理だし
cpuに斜めから風があたるようにすれば流れてbr
VRMひえるかな

751:Socket774 (ワッチョイ 7edd-PZTw)
17/05/19 00:33:11.75 jbnaxGTD0.net
>>731
VRMの上までクーラーがきてるなら無理だがそうじゃなかったら6cm角や4cm角のファンなら真上に置けるかも
取り付け方法に工夫が要るかもしれないが

752:Socket774 (ワッチョイ 1fdc-a1Gw)
17/05/19 00:33:46.84 jO3mRZRR0.net
>>713
asrockが6月らしいから待ってる

753:Socket774 (ワッチョイ 7eee-JFHH)
17/05/19 00:38:28.80 2lOGJbbj0.net
精密機器の故障の原因の大部分は熱とホコリだからな
長く使いたいならそういうの大事よ

754:Socket774 (ワッチョイ aa6c-N64D)
17/05/19 00:39:42.33 s8JjZDTq0.net
スポットクーラーでいいんでね

755:Socket774 (ワッチョイ 6f6e-LPNL)
17/05/19 00:40:42.04 kgEk6Sxb0.net
>>731
4cmの小型ファンを付けてるだけだよ
ケースファンのソケットに適当につないでる
適当な金具を曲げて付けるだけ

756:Socket774 (ワントンキン MM1a-P4xB)
17/05/19 00:47:37.25 tQyQ93UXM.net
汚いけどこんなのにしてる(´・ω・`)
効果あるかは知らん
URLリンク(i.imgur.com)

757:Socket774 (ワッチョイ 8387-Nvbl)
17/05/19 00:48:13.96 GmO/0mtH0.net
>>676
Oculusは、HMDやセンサーでUSB3.0を3個ほど使うんだけど、マザボのUSB3.0につないで、
セッティングしてるとUSB3.0のトラッキングクオリティが低いってエラー表示されたって話みたい。
VIVEなら関係ないね。

758:Socket774 (ワッチョイ 6663-kEYn)
17/05/19 00:51:05.37 2BOVNceC0.net
>>737
おれもこれやってみようかな

ただ同じような隙間しかないからめんどくさそう

759:Socket774 (スッップ Sdca-Ot5m)
17/05/19 01:24:28.60 Y7FuaWEud.net
>>731
VRM冷やしたい、ファンは増やしたくないで虎徹からLa Grand Macho RTにした
Taichi 1800X定格 CPUファン980rpm
VRM57度→38度になって満足

760:Socket774 (ワッチョイ d389-EPBt)
17/05/19 01:33:52.91 bmYv1YHd0.net
machoええよな
泡銭でそれに替えようかと思ってる
そのまえにケース探さねば

761:Socket774 (ワッチョイ 6f6e-LPNL)
17/05/19 01:35:04.61 kgEk6Sxb0.net
>>740
La Grand Macho RTええな
昔から思ってたんだけどドーナツ状のクーラーが理論上一番冷えるはずなんだよね
高い流速が真ん中にあると負圧で周りの空気を吸い寄せる
なんで皆作らないんだろうって思ってたけどやっぱりあったのか

762:Socket774 (ワッチョイ bb42-ysFl)
17/05/19 02:31:30.22 sV3cLoHc0.net
オリオもkryos NEXT発売してるな。

763:Socket774 (アウアウウー Sa7f-g8s4)
17/05/19 03:34:01.57 RGGDNWVYa.net
お前らよくグリスをマザボに飛ばさずにCPUクーラー交換できるな

764:Socket774 (スッップ Sdca-Ot5m)
17/05/19 04:37:49.37 Y7FuaWEud.net
>>744
言ってる意味がわからないけど、はみ出すのが嫌なら熱伝導シート使うなり、ヒートスプレッダにマスキングしてグリス塗り塗りがいいんじゃ?

765:Socket774 (ワントンキン MM1a-P4xB)
17/05/19 06:53:37.55 xqkhaYIVM.net
>>737 自己レスだがクーラーは風魔でする 一応



767:Socket774 (ワントンキン MM1a-P4xB)
17/05/19 07:09:10.82 xqkhaYIVM.net
>>737
更に補足で1600を3.8Ghz 電圧1.35Vでlinpack30分か40分位の時かな?
1つのレスでまとめられず申し訳ない

768:Socket774 (ワッチョイ 5b67-bwHs)
17/05/19 07:53:46.57 4UJbs+bY0.net
CRYORIGやCoolerMaster製クーラーで使えるAM4リテンションが入荷
URLリンク(ascii.jp)

769:Socket774 (アウーイモ MM7f-8zNe)
17/05/19 09:13:10.90 sOuhp1uLM.net
X370のGK4とPRIMEで迷って一向に自作できない
価格帯も同じだしどっちがいいんだろうか

770:Socket774 (ワッチョイ d389-A7X/)
17/05/19 09:26:51.41 bmYv1YHd0.net
どっちもハズレ

771:Socket774 (ササクッテロリ Sp13-rLpL)
17/05/19 09:35:33.71 vgEHc/2Mp.net
で、トマホに勧誘するとw

772:Socket774 (スッップ Sdca-N64D)
17/05/19 09:37:14.75 RWR8rxrrd.net
>>749
どっちでも良い

773:Socket774 (ラクッペ MM23-EuQF)
17/05/19 09:38:30.07 FxG6cIruM.net
今後考えたらC6Hでいいんじゃね?

774:Socket774 (ワッチョイ d389-A7X/)
17/05/19 09:42:55.05 bmYv1YHd0.net
C6Hも安くなったな
もってるけどなかなか良いぞ
個人的にはTaichiも気になる
上位クラスの製品選んでおけば後悔も少ないのでは?
安マザーの廉価クラスではカーボンマンセー

775:Socket774 (アウーイモ MM7f-8zNe)
17/05/19 09:43:46.98 sOuhp1uLM.net
C6Hか、高いっていうか
OCしたことないから
軽くしかOCするつもりがない
もしかしたらずっと定格かもしれん
したくなったときに出来れば言いなって感じ

776:Socket774 (ササクッテロリ Sp13-rLpL)
17/05/19 09:46:38.94 vgEHc/2Mp.net
>>755
それが良い。C6Hなら間違い無し!

777:Socket774 (スッップ Sdca-N64D)
17/05/19 09:50:13.05 RWR8rxrrd.net
C6HはクーラーがAM3互換てのもいい

778:Socket774 (ワッチョイ d389-A7X/)
17/05/19 09:54:11.75 bmYv1YHd0.net
今はAM3クーラーを流用してるぞw
そろそろケースに入れたいからMachoに付け替えたい
付け替えるときのスッポン怖いけどw

779:Socket774 (アウアウカー Sa5b-BuNn)
17/05/19 09:56:09.17 X8CU084ka.net
安定ならBIOSTAR

780:Socket774 (ワッチョイ aa81-bwHs)
17/05/19 09:58:00.89 ySXmp6s/0.net
ヒートパイプ劣化して冷却力低下してるかもよ
俺はRYZEN組むとき新調したわ

781:Socket774 (アウーイモ MM7f-8zNe)
17/05/19 10:00:32.66 sOuhp1uLM.net
C6Hは宝の持ち腐れになりそうだなあ
かっこいいけど

782:Socket774 (ワッチョイ afd9-kvD5)
17/05/19 10:00:47.41 jE0qKIso0.net
ド安定って事ならBIOのGT7もなかなかいいぞ

783:Socket774 (アウアウカー Sa5b-BuNn)
17/05/19 10:07:06.32 X8CU084ka.net
GT7は抱き合わせなし、LANがIntelだったら最強までありえた
自分の場合はどうせ2ポート欲しかったからカニ殺してIntelのデュアルポート付けたけど
太一とかC6Hはメモリ3200↑を目指す人向けだと思う

784:Socket774 (スプッッ Sd6a-7i8h)
17/05/19 10:17:13.75 PHXsp4psd.net
>>760
1700ファンレス運用のために俺もヒートパイプ新調したわ
OCしても余裕だな 1800Xにすりゃ良かった

785:Socket774 (ワッチョイ aa81-bwHs)
17/05/19 10:23:35.17 ySXmp6s/0.net
>>764
1700ファンレスってすげえな
どんなの使ってるの?

786:Socket774 (アウーイモ MM7f-8zNe)
17/05/19 10:27:23.22 sOuhp1uLM.net
やっぱりC6Hはもったいない
GT7は考えてなかったな、でも少し高いファンいらぬインテルLANがほしい

>>763これだったら買ってたな

787:Socket774 (ササクッテロリ Sp13-rLpL)
17/05/19 10:40:59.33 vgEHc/2Mp.net
>>766
C6Hは信頼のインテルLAN。品質とコストは比例する。

788:Socket774 (ササクッテロリ Sp13-rLpL)
17/05/19 10:42:43.10 vgEHc/2Mp.net
C6H買ったからって、無理にOCする必要は無い。
OCに耐えうる部品の質が、定格で使っても信頼性に繋がる。

789:Socket774 (アウアウカー Sa5b-BuNn)
17/05/19 10:43:07.41 fUb2smDWa.net
>>766
まずX370が本当に必要なのか考えてみたら選択肢は広がると思うよ
B


790:350にIntelのNIC挿した方が安いかも あと一応GT7のカニは普通のより上位…らしい



791:Socket774 (ラクッペ MM23-EuQF)
17/05/19 10:44:21.87 FxG6cIruM.net
C6H水枕でるしな。
なんだかんだでASUSが対応製品多いんじゃない?
色々楽しむなら、ASUSかと

792:Socket774 (ササクッテロリ Sp13-rLpL)
17/05/19 10:48:08.40 vgEHc/2Mp.net
>>769
インテルNIC刺すなら、枯れたB350と言う選択もあるか…

793:Socket774 (ラクッペ MM23-EuQF)
17/05/19 10:48:37.10 FxG6cIruM.net
>>757
Thermaltakeは劣化リテンションだから、そのまま使えた方が良かったと後悔してるわ!

794:Socket774 (ワッチョイ bb42-ysFl)
17/05/19 11:13:39.61 sV3cLoHc0.net
URLリンク(imgur.com)
枯れたパーツなら370でも350でも使えると思うけどね。

795:Socket774 (ブーイモ MMf7-OuHa)
17/05/19 11:33:32.68 NzcaE4IFM.net
GT7一応抱き合わせなしも売ってるけどね

796:Socket774 (アウアウカー Sa5b-BuNn)
17/05/19 11:38:16.76 75bDUmoua.net
>>774
海外の話?日本ではSSDか謎のファン付きしかないような

797:Socket774 (ワッチョイ aaa2-QSgk)
17/05/19 11:45:32.44 tNsFQMDF0.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)

798:Socket774 (アウアウウー Sa7f-BIFo)
17/05/19 11:55:08.32 4Uns4bZBa.net
>>763
蟹でも良いだろ
どうせオンボなんてintelだろうがkillerだろうが二束三文
寧ろ蟹のDragonLan()とやらを試せる良い機会じゃないか
で、そんな拘泥わるんで有れば当然持ってるであろう良いNIC刺せばいい

799:Socket774 (ワッチョイ afd9-kvD5)
17/05/19 12:06:08.02 jE0qKIso0.net
まぁやっぱ抱き合わせが一番のネックだわな
引継ぎパーツなしで1から組むならSSD買う必要なくなるかもだが、
X370選ぶような人には容量少なすぎるんよね
ファンの方はどうなんだろ

800:Socket774 (ブーイモ MM96-t69S)
17/05/19 12:09:22.10 eF8OHE2JM.net
未だに蟹とかintelで騒いでいる奴居るんだな
どれだけ時が止まった人なんだろ

801:Socket774 (アウーイモ MM7f-8zNe)
17/05/19 12:10:46.95 sOuhp1uLM.net
>>776
ROG STRIX X370-F GAMING
これいいなあ、いつ発売だろうか
6+4フェーズなんだろうか

802:Socket774 (ワッチョイ 7edd-PZTw)
17/05/19 12:18:35.18 jbnaxGTD0.net
B350のカーボンでもええんやで
並行輸入品ぐらいしかないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch