CPUアーキテクチャについて語れ 35at JISAKU
CPUアーキテクチャについて語れ 35 - 暇つぶし2ch934:Socket774
17/05/18 15:24:23.14 AiRJf2e2a.net
>>914
ピチャイが説明した図を見た方がてっとり早いと思う
1つのボードに4つのプロセッサが載っていて、それらが3次元に繋がってる
この写真で全部とは思えないが

935:Socket774
17/05/18 15:27:29.60 yx79Epc80.net
色違いでそう見えるだけ

936:Socket774
17/05/18 15:32:50.51 AiRJf2e2a.net
>>918
この1つの筐体で16台には思えんが
というかピチャイの説明みたら分かるが、pcwatchの写真は4つのプロセッサが載ってるボードだよ
一次元というか1つの段に1ボードとしたら、この4つの筐体で64台ではなくて、128台となるはず

937:Socket774
17/05/18 15:34:36.67 AiRJf2e2a.net
多分912の写真は1024(1000)台だと思うが

938:Socket774
17/05/18 15:35:42.71 zzNdX5NvM.net
>>909
黒字決算・株主が何やら金出し渋ったり、ロードマップや決算がなんやらスケジュールありきで時間不足、核セキュリティや前例だなんだ関われる会社や人材が限られてておがくずやオムツレベルのロボットしか投入されてない可能性もあるのではなかろうか

939:Socket774
17/05/18 15:41:08.38 NEO97chOa.net
>>902
そうやって逃げるんだなぁ
流石だな

940:Socket774
17/05/18 15:41:20.08 K82JOsl/0.net
米SiFive、850万米ドル獲得:
RISC-Vベースチップ手掛ける新興企業が資金調達
RISC-Vアーキテクチャ�


941:xースのCPUコアやカスタムSoCなどを手掛ける 米国の新興企業SiFiveが合計1350万米ドルの資金を調達した。 http://eetimes.jp/ee/articles/1705/17/news020.html



942:Socket774
17/05/18 15:43:14.21 K82JOsl/0.net
Google、180TFLOPSの第2世代機械学習チップ「TPU」
~Googlde Cloudで利用可能に
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

浮動小数点演算性能で最大180TFLOPSと単体でも高い性能を実現しているが、
各TPUには独自の高速ネットワークが組み込まれており、複数個でも高速に利用できるのが特徴。
同社では、「TPU Pod」と称する64基のTPUを搭載した機械学習スーパーコンピュータを構築しており、
演算性能は最大11.5PFLOPSを謳っている。

 実際にTPU Podを使用して、大規模な翻訳モデルのトレーニングを行なったところ、
現状で最高性能のGPU 32基で丸1日かかっていたトレーニングが、
TPU Podでは同精度のトレーニングを8基のTPUを用い半日で完了したという。

943:Socket774
17/05/18 15:48:22.74 yx79Epc80.net
URLリンク(techreport.com)
でけー

944:Socket774
17/05/18 15:49:59.39 dkEvr/pN0.net
このかっこいいヒートシンクだけ売ってほしい

945:Socket774
17/05/18 15:51:23.82 NEO97chOa.net
>>925
デカイっつーか某ロボゲーのステージみたいになってんぞ、その無駄な凹凸は何だ

このクーラー良いな、素敵性能高そう

946:Socket774
17/05/18 15:57:32.26 AiRJf2e2a.net
>>925

どうみてもあの4つで64台ではないでしょ
そもそもTPUからして推論とはいえGPUと桁違いのワッパだったのに、
なんでGPUより悪化すると考えるのか

947:Socket774
17/05/18 16:00:54.81 yx79Epc80.net
写真の上のほうにABCDってあるけど
B,Cが各々64ボードしか入ってない

948:Socket774
17/05/18 16:01:52.24 Q6oEYvks0.net
>>911
厚い鉛の板越しに各種センサーが有効に機能するか疑問だけどね
ロボットや動物の姿勢制御ってセンサーに頼ってるところがとても多いから

あと中性子線とγ線に対しては鉛板ってよほど厚くないと有効でないような
中性子線の減衰には水素原子がいちばん効率よかったりするし

原子炉付近でも使える電子回路の技術って確立されてないわけがないと思うんだよね
原発稼働させるなら原子炉の制御に必要になるはずだし
まさかとは思うけど原子炉の機械的な制御は遠距離機械からくり仕掛けで
電子回路は原子炉から離れた場所にしかなかったりして

949:Socket774
17/05/18 16:02:36.81 NEO97chOa.net
>>930
正解

950:Socket774
17/05/18 16:04:26.36 AiRJf2e2a.net
>>929
64ボードならで256プロセッサだけど

951:Socket774
17/05/18 16:04:42.07 psShnYelM.net
>>922
普段だったら屁理屈こねくり回してIntelの性能越えてないと言い張る団子さんが
宣言した製品出てないから、と逃げるのはなかなか珍しいと思う。

952:Socket774
17/05/18 16:06:35.93 psShnYelM.net
>>930
そういう事なら大本の原子炉を基準にする論法が適切でない事は確定しそうだな。

953:Socket774
17/05/18 16:12:39.78 yx79Epc80.net
>>932
4プロセッサ(1ボード)で180flopsだしな

954:Socket774
17/05/18 16:14:43.65 S1EBcPar0.net
URLリンク(www.nextplatform.com)

1個45TFLOPS(16bit)、1板4個 180TFLOPS、2rack 64板11.5PFLOPS

955:Socket774
17/05/18 16:18:28.87 yx79Epc80.net
あのボードも
300*600*200位にみえる

956:Socket774
17/05/18 16:25:14.16 AiRJf2e2a.net
>>935-936
ああそうか勘違いしてたわすまん
けれどこれがGPUより悪化してるという理由は?
ピチャイは何百台で演算を行うよりもパフォーマンスは遥かに良いと説明してたんだが

957:Socket774
17/05/18 16


958::30:23.95 ID:yx79Epc80.net



959:Socket774
17/05/18 16:31:32.77 yx79Epc80.net
別に悪化してるとはおもわないけど

960:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/05/18 16:33:26.98 iMbyeGD+a.net
>>922
逃げてるのはAMDだろ?なんでネイティブで出せないの?反論ある?

961:Socket774
17/05/18 16:34:45.79 AiRJf2e2a.net
まあnextplatformもよく分からんとしてるし
実際のとこは不明か

ここ、前にDOEの案件から各プロセッサの演算性能を自信満々に書いたのに盛大にスカってたからなあ

962:Socket774
17/05/18 16:40:00.80 yx79Epc80.net
TDPが全くどこにも載ってないし

963:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/05/18 16:40:19.62 iMbyeGD+a.net
専用ビッグダイ作っても数捌ける見通しが立たないならMCMになる
市場キャパの小ささは作ってる本人達が一番タカくくってるわけ。

ズバリ、Xilinxと組んだQualcomm以下

964:Socket774
17/05/18 16:42:42.68 yx79Epc80.net
are you native ?

965:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/05/18 16:43:42.60 iMbyeGD+a.net
よくも自社の過去のキャンペーンに笑われる製品を平気で出せるなあと

966:Socket774
17/05/18 16:44:03.05 psShnYelM.net
この問題は想定していた製品とは違うとことわりいれつつ
購入すると宣言した人がマルチダイの製品を購入して
度量を見せるのが一番スッキリすると思う。

まあ、AMD信者連中からベンチ取得依頼されてウザい事になるかもしれないが。

967:Socket774
17/05/18 16:55:40.90 bYELd/fma.net
所詮負け犬コテの遠吠えよ

968:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/05/18 17:06:16.82 iMbyeGD+a.net
>>948
じゃあ勝ち組の甲斐性を見せてもらおうか

969:Socket774
17/05/18 17:08:20.14 S1EBcPar0.net
Radeon Vega  FP32 13TFLOPS  FP16 25TFLOPS
NVIDIA GV100  FP32 15TFLOPS  FP16tensor 120TFLOPS

GV100のFP16で120TFLOPSでるのはtensor処理だけでそれ以外の
GPGPUプログラムだと30TFLOPSくらいしか出ないんだろうけど、
機械学習ブーム今なら大変有利

Google TPU 45TFLOPSが想定していたライバル性能は
GPU FP32の2倍、25~30TFLOPSくらいなんだろうな

970:Socket774
17/05/18 17:22:55.81 sJGkIFMi0.net
GoogleのAIチップはASICでやる部分がnvidiaよりはるかに多い

nvidiaは、AIのソフトウェア処理を高速化するチップで、
Googleは、ソフトウェア処理じゃなく最初からハードウェア処理やるチップ

nvidiaは、もっとハードウェアでやる部分を多くしたAI専用コアを上位TESLAに入れないと
Googleに太刀打ちするのが難しい

971:Socket774
17/05/18 17:24:06.15 w3S0x3/ca.net
>>950
ワッパは全く違うだろうけどね

972:Socket774
17/05/18 17:27:59.24 bFF5d+Y60.net
学習段階ではGPUが有利ってだけ
それにGoogleはAI使ってお金を生み出すビジネスできるけど
nvidia自体のビジネスにはそういうのがないから
ASICを自分で作る必要性がないだけ

973:Socket774
17/05/18 17:33:53.50 1YozdN/Xa.net
つうか学習スピードでV100は2倍以上の差が離されてるし
有利でもなんでもないんだが……
クラウドサービスはTensorFlow以外にも対応してるんだな

974:Socket774
17/05/18 18:11:40.67 rp79OD7/M.net
そういうデータでもあるんですか?

975:Socket774
17/05/18 18:26:54.80 1YozdN/Xa.net
>>955
上にかいてある

976:Socket774
17/05/18 18:34:40.40 rp79OD7/M.net
どこ?

977:Socket774
17/05/18 18:44:23.61 1YozdN/Xa.net
>>912

978:Socket774
17/05/18 18:46:44.19 rp79OD7/M.net
なんだウォーズマンか

979:Socket774
17/05/18 18:52:59.65 668k98cFM.net
DGX1 12台であの馬鹿でかい64TPU超えちゃうけど
1/4以下の体積で

980:Socket774
17/05/18 19:01:06.00 1YozdN/Xa.net
>>959
ん?
リニアにならないだろうが、1基のV100と8基のTPUであるから
スケーラビリティ考えるとV100には少し有利な条件にしてるんだが

>>960
消費電力ではどうせ勝てないし
クラウドで使うのが主流なので、その指摘にはあたらんが

981:Socket774
17/05/18 19:06:35.65 668k98cFM.net
肝心のTDPには全く触れられてないあたりが
やばそうなにおいがする
あのボードなら8個のチップ積める

982:Socket774
17/05/18 19:07:59.25 1YozdN/Xa.net
あとDL全般に関して、他の8基比較のベンチでは概ねV100はP100の2.x倍ばかりなので
8基同士の比較でも結果は見えてると思うが
まあこの辺はGoogle待ちでもあるけれど

983:Socket774
17/05/18 19:10:42.20 1YozdN/Xa.net
>>962
どう考えたら、Googleがわざわざワッパ悪化する物を作ると考えられるの?
まあどちらにせよ、クラウドで使うのが主流だし
話によると、在野の人ですら利用できる程度なので
お値段もバカ高いとは思えないが

984:Socket774
17/05/18 19:14:51.03 1YozdN/Xa.net
あとボードで判断するならFermiが一番良いアーキテクチャになるんだが

985:Socket774
17/05/18 19:15:22.23 Cznisx2eM.net
マイニングと同じことになるだろうねぇ。

986:Socket774
17/05/18 19:18:26.96 668k98cFM.net
イミフ理論が続く

体積は重要です

初代TPUはINT8だったがTPUはfp16になった

987:Socket774
17/05/18 19:30:59.38 1YozdN/Xa.net
>>967
意味不明なのはそちら
あなたが面積からワッパが判断できるみたいだが
その理論で行くならFermiがもっとも効率のよいアーキテクチャとなる

分かりにくいなら別ので例えようか?
MDの分野で例えるけど、KNLはダイサイズ700mm^2超えてるが、よりコンパクトなK40よりも遥かにワッパが良い

988:Socket774
17/05/18 19:41:35.99 E1NxUVEB0.net
Googleつうか大手クラウドベンダーは消費電力当たりの性能をかなり重視してるから
少なくとも初代程度の圧倒的な電力比パフォーマンスを、学習でも達成できなきゃ態々やらんとみてるが
勿論Googleがそういうことをしないという可能性もゼロではないけれど、かなり低い

989:Socket774
17/05/18 19:52:54.87 E1NxUVEB0.net
まあ搭載できる個数がどうしても気になるなら
DPUでも採用しとけばいいんじゃね?
これ一応CPUでもあるから、ここ最近の流れで触れて欲しいものだったけども
3U筐体で2900TOPS
学習においてCNNでは現状GPUベースシステムの10倍、RNNなら古いK80とはいえ500倍の速さを達成してる

990:Socket774
17/05/18 21:33:10.59 teyYr5yL0.net
松岡氏は150W/chipとみているなぁ

991:Socket774
17/05/18 21:56:54.66 NDCMOHoRa.net
牧野さんといい松岡さんといい
結構面白い人らの名前しか出てこんの、このスレ

情報工学でスパコンていうと彼ら以外の人のイメージの方が強いんだけど

992:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/05/18 22:08:25.50 iMbyeGD+a.net
似鳥氏は牧野さんの取り巻きだからアウト?

993:Socket774
17/05/18 22:10:58.09 mS6ToKc10.net
まあマキーノは2chで話題になるのも長いし。

994:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/05/18 22:49:37.02 iMbyeGD+a.net
本業全然違う方向で(メタルラックの)カリスマだったしね

995:Socket774
17/05/18 22:53:05.81 mS6ToKc10.net
まあ載ってるのはGRAPEだったから全然違うわけでもないけど。

996:Socket774
17/05/18 23:15:08.30 psShnYelM.net
メタルスラッグのカリスマに見えた

997:Socket774
17/05/19 01:49:22.99 0H3zsYY0d.net
>>975
はよしね

998:Socket774
17/05/19 07:56:48.76 o6vKJB6b0.net
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)

トヨタとNVIDIAの協業から見えてきた、ボッシュとコンチネンタルの戦争

999:Socket774
17/05/19 07:58:37.58 o6vKJB6b0.net
 日系ティア1サプライヤーの関係者におかれては、自らが“崖っぷち”にいるという強い危機感を社内全体で共有していただきたい。

1000:Socket774
17/05/19 08:18:28.86 s+gnURApa.net
>>970
マイニングみたいになってくんだろなあ……

1001:Socket774
17/05/19 08:28:29.11 o6vKJB6b0.net
>971
150wかぁ・・・

1002:Socket774
17/05/19 08:29:40.95 4Uns4bZBa.net
何、150くらい軽い軽い
250からが本番

1003:Socket774
17/05/19 08:46:04.04 s+gnURApa.net
>>982
自演に草しか出ない

1004:Socket774
17/05/19 08:47:39.80 yfp4kp8+0.net
nvidia 金鉱掘る人に高性能ツルハシを売る
google 自分でツルハシ作って金鉱掘りに行く

1005:Socket774
17/05/19 08:49:00.93 s+gnURApa.net
つかグラボろくに使ったことがないし、買えない人が
こうやって機械翻訳君みたいにマウントとるのって、仕事のストレスからなんだろうか
毎朝4時前起きのお仕事てなんだろ
そんな田舎なんだろうか
職場の回線から書き込んでる臭いときもあるが、その辺は大丈夫なんかね

1006:Socket774
17/05/19 08:58:27.90 o6vKJB6b0.net
この人何と戦ってるんだろ

1007:Socket774
17/05/19 09:06:16.55 s+gnURApa.net
いや文が特徴的であるんで、とぼけてもなあ……

1008:Socket774
17/05/19 09:36:43.13 kwtdlnNO0.net
ほし

1009:Socket774
17/05/19 10:04:11.17 srGttxNLd.net
あの馬鹿コテまだいやがるのか

1010:Socket774
17/05/19 11:57:41.60 4Uns4bZBa.net
>>985
Googleは自分で坑道掘削機作って、の方が正確じゃない?
実際アレって他に使えるなら高性能ツルハシだけど

1011:Socket774
17/05/19 12:05:24.52 8ktUrsvF0.net
>>985
どっちも掘り出した金が黄銅鉱という罠

1012:Socket774
17/05/19 13:12:00.84 0HZV2Wk+a.net
wave computingとかいう無名のとこが最強な件

1013:Socket774
17/05/19 13:17:22.96 R09JMu3Y0.net
これか
URLリンク(news.mynavi.jp)

1014:Socket774
17/05/19 13:40:35.98 8ktUrsvF0.net
リチウムイオン電池という超欠陥デバイスをいつまで使い続ける気か

1015:Socket774
17/05/19 13:44:42.12 0HZV2Wk+a.net
マグネシウムを使えと?

1016:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/05/19 14:02:02.50 TVqCoqkda.net
半永久的に給電出来る放射性炭素電池はIoTの救世主になりそう

1017:Socket774
17/05/19 14:11:29.06 XVbPKrCd0.net
あほくさ

1018:Socket774
17/05/19 16:41:21.15 Zf+UVzkRa.net
電池問題はどうしようもない

1019:Socket774
17/05/19 18:11:22.73 O8y4xXioM.net
無線機送電はよ

1020:Socket774
17/05/19 18:21:22.21 a5oRLLTN0.net
1KGHz

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch