18/02/02 20:39:48.54 0Oolpw29.net
ここまで頭パーだと知的障害で給付金出るんだろう?
いいよなあなんの悩みもなさそうで
428:Socket774
18/02/02 20:42:07.39 ZIB7yrr4.net
>>427
>292
429:Socket774
18/02/02 20:52:15.43 qYuWH/hC.net
まな板君て百田君?
430:Socket774
18/02/02 22:02:13.44 wDu41ydT.net
>>428
IQ133あってもケースのスレでスペックの話(明らかにスレ違い)をしちゃうんだね
君がやったテストの結果全然あてにならなさそう
431:Socket774
18/02/02 22:07:20.73 /4qaw0go.net
>>414
むき出しの方が埃だらけになるだろ
ハゲっ
432:Socket774
18/02/02 23:46:58.66 n35WaJCu.net
どこが合理的だよw
>>431
ホコリだらけになるのもあるけど
むき出しだと空気の流れに無駄が出来て余計回さなきゃ冷えないし
余計に回すから音もうるさく電気代もかかるという大きな欠点がある
まな板は検証用として短時間使用を目的として作る物のなのにまったく理解出来てないんだよね
常用するんならせめて上から被せるアクリルケースでも作れよとw
433:Socket774
18/02/03 00:31:31.06 3i4TqPrB.net
>>432
あんたもわかってないね
ケースとまな板両方常用した俺が埃も熱もこもらないって言ってるんだよ
434:Socket774
18/02/03 00:53:52.15 yrcifpN5.net
ダサすぎ
デザイン世の欠片もない
435:Socket774
18/02/03 01:00:54.89 3i4TqPrB.net
この無駄の無さによる美学を理解できるにはそこそこのIQが必要
436:Socket774
18/02/03 01:24:01.17 yrcifpN5.net
無駄の無さwww何自分の無能さを正当化しようとしてるんだお前
437:Socket774
18/02/03 01:26:31.53 RkH3BiK6.net
久々に来て見たらまたお前かい
誰が見てもクソダサって評価すると思うわこれ
438:Socket774
18/02/03 09:17:01.73 eYYC9CBK.net
スパコン画像ググってみたけど全然まな板じゃなかった件
439:Socket774
18/02/03 12:44:39.32 Fh7DOAWn.net
自称IQ高い精神分裂病の相手は絶対するな、せっかく自作ケースの話題で盛り上がってるのに水を差す気か。
>>403-404,408-411,414,417,420,422,424,426,428,433,435
スレ移動のお知らせを申し上げます
まな板PCについて語るスレッド スレリンク(jisaku板)
まな板ケースについて語れ 3枚目 スレリンク(jisaku板)
440:Socket774
18/02/03 14:41:22.82 +tU5nHS+.net
>>438
あれは広報報道用に見せる部分
441:Socket774
18/02/03 16:14:26.11 pubq+llW.net
>>407
凄いと思ってくれるなら光栄だ
DIYはその面倒を楽しむのが趣味なんだな
「面倒くさいのが幸せなんだよ」byカスタムの神様
サンドブラストやってみた
お粗末だった表面がマシになった、というか自己満だが格好良くなった。
URLリンク(momoshin.net)
442:Socket774
18/02/03 17:27:41.01 +apVv/Gm.net
>>441
いかしてるなあ
売ってたら欲しいレベル
443:Socket774
18/02/03 19:21:56.86 e1HCaSsU.net
バックパネルだけでも真似したい
444:Socket774
18/02/03 19:26:37.65 GJwScP2g.net
良くできてるなぁ
ひとつ思うんだが、バックパネルを使うようにしないのはなんでなん?
位置合わせが大変かもしれんが、個別に穴開けるよりずっと楽そうだと思うんだが…
445:Socket774
18/02/03 19:31:16.03 e1HCaSsU.net
なんでそこに疑問を持つのかわからん。そこが見せ場だろうに
446:Socket774
18/02/03 19:45:21.60 2KDAgGu3.net
>>442
いくらまでなら出すの?
447:Socket774
18/02/03 21:00:33.18 dd7MlXbh.net
>>444
>>402
448:Socket774
18/02/03 21:08:06.15 jl6aYhtS.net
>>441
格好いい。
俺ならあえてバックを全面に置いてニヤニヤしちゃうな。
さらっと書いてるけどサンドブラストって結構凄い機器じゃないの?
449:Socket774
18/02/03 21:20:26.82 cf+MdzBQ.net
SSD外すときは紙っぽいの引っ張るん?
450:Socket774
18/02/03 21:36:07.87 Fh7DOAWn.net
>>448
ケルヒャーと専用ノズルとガラスビーズや砂があればDIYでできるようだ。
URLリンク(youtu.be)
本物の機械の方が強力だけどね。
451:Socket774
18/02/03 23:54:47.75 pubq+llW.net
>>444
面倒くさいのが楽しいんだよ
>>448
サンドブラストはドライとウェットがあるがエアーコンプレッサーでやった。
安いエアーコンプレッサーだから10秒しかできない。でも20k以内でできる
コンプレッサー1台あるとダスター、塗装、ブラスト、空気入れ、エアコン清掃もできるから
一家に一台お勧め
詳細はブログで
URLリンク(birochan-metal.cocolog-nifty.com)
>>449
動画の5分ぐらいから交換作業してます。
ブラケットは紙じゃなくアルミアングル。本当はもう1セット作りたいところ
URLリンク(youtu.be)
452:Socket774
18/02/03 23:59:42.21 2KDAgGu3.net
ドライブ取り出すのにネジ5本も緩めなきゃならんのか
まな板ならネジ不要
ケーブル抜くだけ
453:Socket774
18/02/04 00:31:13.05 ejx4xYBM.net
レスサンクス
驚異の揺れw
ホットスワップ風にしてるからアルミアングルがガイド代わりに必要なのか
入れ替え用のストレージにもステーついてればネジ一本であっという間に交換できるね
454:Socket774
18/02/04 01:18:11.48 odzbw7in.net
ネジ1本もドライバーも要らないのがまな板
455:Socket774
18/02/04 01:18:59.48 odzbw7in.net
おまえらは心配性すぎて合理性に欠ける頭の悪い女と同じ思考回路になってしまっている
自分の殻を破れないようでは自由にはなれないぞ
ケースに詰め込んで臭いものに蓋しているようでは視野が狭いまま
自由というものは自ら行動して勝ち取らなければその価値もわからないというもの
456:Socket774
18/02/04 02:15:02.68 cAxBWsJS.net
でっていう
457:Socket774
18/02/04 08:23:30.82 hSW8NWH7.net
そういや2.5"x1なリムーバブルラックって見なくなった感。
x2以上か3.5"と共用ならあるけど。
458:Socket774
18/02/04 09:24:44.92 tU72O5kW.net
PCIスロット用のやつなら出てるよ
459:Socket774
18/02/04 12:53:29.15 VRs4X7ua.net
>>451
いろいろ勉強になったわ
ありがとう
460:Socket774
18/02/04 14:27:00.33 zQgi6QJg.net
>>444
本人のやる気もあるけど、あのIOパネルの大きさは薄型ケースには意外と制約だったりする
別のM/B使いたいとか汎用性はIOパネル使用なんだけどね
それでもバックパネル1枚作り直せばいいだけの話でもある
461:Socket774
18/02/04 16:53:06.77 nrxBlRvl.net
まな板ならそんなこと気にする必要すらない
462:Socket774
18/02/04 17:15:31.08 /8eAh9Gh.net
あんなのケースじゃなくてただのゴミだから、いい加減スレ違いってことに気付こうね、高IQさん
お前の高尚(笑)な趣味は誰にも良さが分かるわけないから布教は諦めて巣に籠ってろ
463:Socket774
18/02/04 17:22:03.85 hSW8NWH7.net
>>458
ああ、まだ出てるね・・・NOVACのをストックしてて結局使ってないや
URLリンク(www.amazon.co.jp)
464:Socket774
18/02/04 17:52:48.39 nrxBlRvl.net
>>462
お前らはペルソナを見せてるだけ
465:Socket774
18/02/04 19:33:47.21 O1boNEEp.net
まな板の話題をされている方へお知らせいたします。
以下のスレに移動して下さい。
まな板PCについて語るスレッド スレリンク(jisaku板)
まな板ケースについて語れ 3枚目 スレリンク(jisaku板)
466:Socket774
18/02/04 20:53:14.61 e9asCMtz.net
早速PS4風ケースがジサクテックに転載されてるみたいでワロタ
467:Socket774
18/02/04 20:54:41.02 igzOjNJA.net
まーたあそこかw
擁護厨まで湧いてる
アフィテック出入り禁止にしろよ
468:Socket774
18/02/04 20:56:51.98 23K1hlQp.net
転載料払ってやれよ
俺がやられたらガチギレするわ
469:Socket774
18/02/04 21:03:21.49 TnpOp0ad.net
恐らく相当儲かってるんだろうし少しは分配してやってもいいんジャネ?
470:Socket774
18/02/04 21:05:48.51 uXetcDp9.net
著作権あるんだから請求したら?
前例によれば数万はいける
471:Socket774
18/02/04 21:06:12.37 Zj5KGKQ8.net
俺もそこじゃないがこの前書き込み転載されたわ
書き込み使用料ちょうだいよ
472:Socket774
18/02/04 21:09:02.33 e9asCMtz.net
無断転載はやめてもらいたい
473:Socket774
18/02/04 21:11:46.64 Zj5KGKQ8.net
俺もケース自作してみようかな(´・ω・`)
474:Socket774
18/02/04 21:16:25.51 e9asCMtz.net
少なくとも例のまな板ケースよりは綺麗に作れる自信あるよ
475:Socket774
18/02/04 21:18:57.35 Zj5KGKQ8.net
ケース自作熱が冷めないうちにやってみるよ
材質は何がいいかな?加工しやすい素材が良いんだけど
476:Socket774
18/02/04 22:05:22.22 Zj5KGKQ8.net
木はなぁ…万が一のことを考えると避けたいわ
477:Socket774
18/02/04 22:12:47.91 ZYMqBJRW.net
>>476
木は何より熱伝導性が悪い
発火の危険については最近の電源はそうそう無いとは思うが色々考えるとやめておいたほうがよさげ
478:Socket774
18/02/04 22:16:28.43 W9BAudoB.net
今ケースを自作するメリットってなんだろうな。
パーツが誇りまみれになるのが嫌なんで完全密閉ケース作りたいんだけど、
ケースを放熱板にして、なんていろいろ考えていくと結構ハードルが高い。
479:Socket774
18/02/04 22:21:33.80 nrxBlRvl.net
まな板以外は何かしら妥協がいる
480:Socket774
18/02/04 22:24:13.40 c8MrG2tp.net
メリットを考える前にまずやってみろ
まず他の人の作品を参考にしてイメージ図でも書いてみたら?
わからなかったらここに聞きにおいでよ
481:Socket774
18/02/05 01:04:42.56 4uDbgO3i.net
市販ケースが不恰好なのしかないから
482:Socket774
18/02/05 03:22:09.11 K68zTbQb.net
>>478
エアフィルターつければいい
483:Socket774
18/02/05 03:39:13.52 xdxv1vLi.net
窒息する
484:Socket774
18/02/05 03:41:12.90 K68zTbQb.net
>>483
車のエンジンは窒息してないが
485:Socket774
18/02/05 06:26:48.66 KQMzSwwCP
>433
i3-6320
GIGA Z170
SSD サムソン 500GBとCrucial 2050GB
HDD海門2.5インチ2TB*2
電源10年前の鎌力III400W
CPU,メモリ、マザーベンダ、HDD、電源全てで情弱が選ぶ物を選びきった
ニューフェニックスだなw
i3,サイズ電源、サムソンSSD、海門HDD・・・よくここまで上級者が絶対に選ばない間違った物を
揃えれたもんだ。そんなチョイスな奴が
自作ケースモドキを作ると誰もが初心者時代にとっくに
通過してないといけない周回遅れな埃まみれなまな板になるんだな。
そんな厨時代は皆あったよ。1日2日でダメなのわかって卒業するけど、
486:Socket774
18/02/05 10:53:06.31 xdxv1vLi.net
>>484
スロットルの数倍の面積で吸気してるからね
しかも通常は開度20~30%がいいところ
全開常用にするとなると純正では物足りなくなる
487:Socket774
18/02/05 12:27:03.07 eK+TS+L3.net
自作は市販品では得られないコスパかパフォーマンスか自己満の極地のどれかが理由
まず市販品での不満点を洗い出すとこからだな
そして改善へ
488:Socket774
18/02/05 12:30:05.67 V+pAbQa6.net
今のケース、5インチベイが少ないから自作したい気持ちにかられる。
489:Socket774
18/02/05 12:31:13.68 V+pAbQa6.net
っていうか、まな板野郎ってアフィテックなんじゃねーのか?
490:Socket774
18/02/06 18:09:09.46 UnDBV+rn.net
>>487
まな板は全てを兼ね備えている
491:Socket774
18/02/06 18:21:57.24 hRdCmVEj.net
無様に焼死しろキチガイ
492:Socket774
18/02/06 19:59:38.15 XvmPfIS6.net
次立てる時、次スレ限定のワッチョイにしておくか?
493:Socket774
18/02/06 20:05:25.70 5WJi/huI.net
それがいい
まな板野郎はワッチョイにした途端にレスしなくなるからな
494:Socket774
18/02/07 05:46:31.00 nIAa1yvn.net
ワッチョイ賛成に一票
面積はMini-ITXマザーで高さ10cm以内のケース作れないかな…
SFX電源使えばぎりぎり行けそうだけどロープロでもグラボ積めないよな
延長ケーブルでマザーの裏に回すか…?
495:Socket774
18/02/07 06:29:17.88 MtzpmPNB.net
コンセプトには悩むよな
技術的なハードルが高くて諦めるが
496:Socket774
18/02/07 06:36:17.37 4+mGAUaN.net
YouTubeにはいろいろあるじゃん
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
497:Socket774
18/02/07 06:36:38.09 9K/3AHX3.net
内臓グラボが高性能化して小型ケースが楽になった
498:Socket774
18/02/09 17:15:52.69 7MfiATM/i
>>494
悪い事言わないからニッチ規格電源は止めた方が良いよ
我慢しか無いただの苦行だから。
性能糞な割に値段はATX電源を遥かに凌駕するという
電源だけはATX電源が乗るケースにしな。
肝心の自作(パーツ選びの根っこの部分)を不便にしたら
オリジナルケースも糞もあったもんじゃない
499:Socket774
18/02/09 17:19:31.51 7MfiATM/i
>>485
ワラタ
駄目な奴が選ぶもの選びきったって感じだなw
個人的にCrucialの2Tがいかにも保険後付け感あって嘘ついてる厨丸出し。
500:Socket774
18/02/10 01:34:45.07 frKwuGur.net
>>383 です。
自作折り曲げ機でアルミ板を曲げる動画上げてみました。
参考になれば。
URLリンク(youtu.be)
アルミ板を真っ直ぐ切断する方法
URLリンク(youtu.be)
501:Socket774
18/02/10 01:43:24.43 y1yTw5Fd.net
まな板なら曲げる必要なし
502:Socket774
18/02/10 06:47:48.47 2eNRbS3H.net
>>501
失せろ
503:Socket774
18/02/10 07:13:42.15 2Xa4sgHK.net
推奨NG
まな板なら
504:Socket774
18/02/10 07:17:38.17 2Xa4sgHK.net
>>500
ちなみに折り曲げ機の製作費用は幾ら?
505:Socket774
18/02/10 14:32:52.40 frKwuGur.net
>>504
5000円はかかってない
URLリンク(birochan-metal.cocolog-nifty.com)
506:Socket774
18/02/10 14:48:35.90 b67xDLUj.net
まな板なら工具と材料だけでも3000円未満
507:Socket774
18/02/10 16:08:07.39 XAeTEe3/.net
まな板ってワイヤーネットに結束バンドで縛るだけじゃないの?
508:Socket774
18/02/10 16:17:12.20 7KF0HWui.net
それだと裏面がショートする
509:Socket774
18/02/10 16:29:14.97 QMRB2bq2.net
当然100均でも売ってるビニールコーティングの網
510:Socket774
18/02/10 16:34:14.44 xWe2s+JW.net
ハンダが刺さってショートしそう・・・
511:Socket774
18/02/10 18:05:22.28 yG3mCVPQ.net
センター押しにすれば
512:Socket774
18/02/10 18:14:50.15 MjSN3Iz4.net
アフィテックに転載されてるけどお前それでいいのか?
513:Socket774
18/02/10 18:27:05.22 odWUPTaT.net
500
514:Socket774
18/02/10 23:37:57.89 2Xa4sgHK.net
このスレ、アフィテックに転載されたけど、お前のまな板コメントと画像は一切スルーだなwww
ねぇねぇ、アフィテックにさえ相手にされないって
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 ねぇねぇ
| ( _●_) ミ :/ >>506 :::::i: ミ (_●_ ) | 今どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡___
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶 :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ } :.,' ::( :::} } ヘ /
し )) ::i `-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
515:Socket774
18/02/10 23:50:52.91 2Xa4sgHK.net
>>505
寸切りボルトとネグロスのダクターチャンネルで何とかなりそうかな。
でも、ベルメックスの折り曲げ機も捨てがたい。
516:Socket774
18/02/10 23:53:21.28 2Xa4sgHK.net
これね。URLリンク(www.bellmex.com)
R曲げだと板金機かな。URLリンク(www.bellmex.com)
517:Socket774
18/02/10 23:59:15.54 KrY95HrH.net
>>500
机が疲労破壊しそうだよ
518:Socket774
18/02/11 00:00:46.43 hdnZMQdp.net
まな板に3000円もかけるのか?
ずいぶん豪華だなあ
519:Socket774
18/02/11 00:10:01.82 jhgNGXtL.net
>>500
アルミの切断は知らなかったから勉強になったな。
動画はアルミ板より机のほうに気が取られてしまった。あと袖口。
520:Socket774
18/02/11 00:14:03.53 hdnZMQdp.net
>>515
ダクターチャンネルのようなもの使ってみたが幅が広いものは、たわんでしまった。
ベルメックスのだと箱にする時面倒かも?
板金機は高すぎる
今度ボトルジャッキで使えるように改造する
>>517
机は何とか大丈夫。動画のは600mm幅の板を切っているのであれだけたわむ
万力あれば楽だけどね
521:Socket774
18/02/11 00:26:27.66 hdnZMQdp.net
実は机も自作
ヒノキの板材を並べて天板にした。だから結構丈夫だ。
URLリンク(birochan-metal.cocolog-nifty.com)
522:Socket774
18/02/11 05:41:04.71 0D+O3cFO.net
ため息をついてそっ閉じする為のものだよ
URLリンク(www.originalmind.co.jp)
523:Socket774
18/02/11 20:50:38.31 hFFPg2Rt.net
アマダはまだか
524:Socket774
18/02/11 23:53:23.87 mHxtrgsb.net
趣味でタレパン買う奴なんてイネーヨwww
525:Socket774
18/02/12 00:14:12.66 2NbPGuL7.net
岡野工業とか廃業する数がこれから半端ないから、アマダ製でも格安で出回るかも
526:Socket774
18/02/12 04:58:57.82 5Ke+E6ry.net
スレの半分くらいまな板に占拠されているじゃないですかああああああ
527:Socket774
18/02/12 12:21:15.19 N93OrzCL.net
最高だからな
行きつくところまで極めればこうなるという例
528:Socket774
18/02/12 12:57:59.89 N93OrzCL.net
URLリンク(i.imgur.com)
車載アンプもまな板
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
529:Socket774
18/02/12 13:13:39.31 xSrfPDGy.net
馬鹿の一つ覚え
馬鹿につける薬はない
馬鹿は死ななきゃ治らない
530:Socket774
18/02/12 13:19:05.46 PzAN3Ekh.net
>528
車両火災になる呪いをかけた
531:Socket774
18/02/12 14:20:16.74 B4fjAa7o.net
>>526
相手する人いるからしょうがない
532:Socket774
18/02/12 16:52:45.32 Br8TILGP.net
>>528
バーカ
533:Socket774
18/02/12 17:18:56.70 X6O/LmK0.net
次スレワッチョイで
534:Socket774
18/02/12 17:25:42.89 t3tJxUyw.net
いつになるやら
年末くらいだろな
535:Socket774
18/02/12 17:29:13.66 t3tJxUyw.net
俺が来てるから2か月で163~520まで伸びてるけど
それまでの8か月で163レス
2ヶ月書き込みない期間もあり
俺を追い出したら何年先になるだろうね
536:Socket774
18/02/12 17:47:50.78 KHCweOTI.net
何でスレ伸ばすのが目的になってんの
アフィなの?
537:Socket774
18/02/12 17:57:13.67 4beF6Ya7.net
ゴミすぎてアフィに取り上げてもらえないんだよなw
538:Socket774
18/02/12 17:58:45.76 t3tJxUyw.net
俺の存在感だけでお前らが束になっても敵わないということ
539:Socket774
18/02/12 18:00:03.84 y7Bi9cyT.net
もう放っておけ
相手にするから嬉ション漏らしながら書き込んでくるんだよ
キチガイは無視無視
540:Socket774
18/02/12 23:05:26.30 l4uEROu2.net
まな板スレの方が気違いに対して大人の対応って逆だろ普通はwww
まな板スレは誰もこいつを相手にしていない……。
541:Socket774
18/02/12 23:07:26.68 l4uEROu2.net
という事で誘導
スレリンク(jisaku板)
542:Socket774
18/02/12 23:16:03.16 t3tJxUyw.net
>>540
一流は一流を知るってことか
所詮クズはねたみの世界に生きてるってことなんだろう
543:Socket774
18/02/12 23:35:53.79 dBmeK2dy.net
このスレはガイジ隔離スレにしてワッチョイで新スレたてたら?
544:Socket774
18/02/14 09:20:31.60 7f0g+jEt.net
URLリンク(otakei.otakuma.net)
545:Socket774
18/02/14 10:12:00.34 pgbDCMuR.net
炊飯器に続け
546:Socket774
18/02/14 12:24:18.55 BNwjehkw.net
>>544
いや、排熱最悪だろ。
547:Socket774
18/02/14 12:24:56.04 v1Ix/LNh.net
水冷じゃなくて
湯冷かな?
548:Socket774
18/02/14 13:41:31.10 jvyAHB/5.net
冷えすぎないように温めてくれる
549:Socket774
18/02/14 14:45:58.01 d9vTeF5q.net
これ実際蓋開けてないと駄目らしいな
550:Socket774
18/02/14 20:27:04.81 +bhp8L3s.net
【iPot】Windows搭載ポット型PCの出現にネット騒然
スレリンク(newsplus板)
551:Socket774
18/02/14 23:39:31.87 CAWxHMt5.net
>>542
ああお前はやっぱりクズだったのか
552:Socket774
18/02/15 15:47:51.57 20VVRdhl.net
ポット型PCをTwitterで見た時
負けた、と思った。
553:Socket774
18/02/15 18:53:44.57 tE3ePJid.net
何と戦ってん
554:Socket774
18/02/15 23:51:41.71 20VVRdhl.net
>>383の者です
PS4 Proに寄せたのにポットの発想には勝てない
555:Socket774
18/02/16 02:09:55.39 IZ5LVcAP.net
>>544
ネタ元
URLリンク(twitter.com)
556:Socket774
18/02/16 08:35:37.54 Y9BgWITd.net
のど自慢でもネタ枠とガチ枠とあるやろ
お前のはどっちなんだい
557:Socket774
18/02/16 08:54:59.22 QWrUdowj.net
両方兼ね備えているのがまな板
558:Socket774
18/02/16 21:25:49.88 3Ou8m/hZ.net
窓用クーラーのガラでフルタワーを作ったらどうだろう?
559:Socket774
18/02/16 21:44:20.24 ug18nV8W.net
ネタを盛り込んだガチ枠
次は完璧な痛PCケース作ってやる
560:Socket774
18/02/17 10:47:50.40 qmKOfMn+.net
(モルゲンステルンのような触ったら)痛いPC?
561:Socket774
18/02/18 22:07:26.84 J+uD5UdR.net
ハリセンボンのふぐ提灯で…
562:Socket774
18/02/19 22:58:22.99 K2nwlSpf.net
いきなりですまんが近所のホームセンターの工作室にレーザーカッターが入ったので、アクリル板でMini-ITXの小型ケースを作ってみた。
構想過程
URLリンク(mcl.design)
完成
URLリンク(mcl.design)
自分では結構気に入ってるんだけど感想聞かせて!
563:Socket774
18/02/19 23:07:48.22 bWnIzlbf.net
クリエイティブ(笑)
意識高そうスね
564:Socket774
18/02/19 23:10:43.48 zxfz7smg.net
スゲエ
565:Socket774
18/02/19 23:27:30.00 4lGGiXY6.net
>>562
ケースより手帳が気になるw
張り合わせだけど書き心地とかどう?
566:Socket774
18/02/20 01:05:04.68 oDcbux4p.net
樹脂ケースなんか冷えなくて困ることになる
567:Socket774
18/02/20 01:25:12.43 LSTTnFA6.net
本格的ダナ
これでやっとまな板の呪縛から解放されるな
568:Socket774
18/02/20 01:26:59.22 3vIPIFJm.net
>>562
レーザーカッター良いな
俺も使いたい><
569:Socket774
18/02/20 03:42:36.48 zn6GB0xJ.net
>>566
銅製ケースもアルミ製ケースも樹脂製ケースも強制空冷式だとどれも変わらないから、
長尾製作所は銅ケースを作るの止めたというwww
570:Socket774
18/02/20 03:58:04.62 zn6GB0xJ.net
短時間です加工であれば、DMM.makeの会費+レンタル料より安いなーって思った。
でも、60Wの機械で20分以内に加工は終わらないよなー、木材やアクリルの刻印とかそういうのに良さそう。
571:Socket774
18/02/20 06:40:25.84 FGgnkRLM.net
早速感想ありがと
>>565
スプレー糊で貼ってるから引っ掛かりとか違和感とか無いよ
2枚重ねた紙の感触
>>568
レーザーカッターは小口処理がいらないのがいいよ
特にアクリルはつやっつやで仕上がるし向いてると思う
>>569
そう思ってたけど、マザー裏のM2接続のSSDが結構な熱さになっちゃっててちょっと不安&不満w
>>570
DMMって手もあるか。今度なんか試してみよ。
加工時間は切る長さと材料によるから、やり方次第でどうにでも出来るっちゃ出来るんだろうけど、
ATXケースとか大きくなってパーツも増えてきたら平気で倍以上かかりそう・・・
572:Socket774
18/02/20 07:11:48.82 F31b34Hn.net
カインズって工作室充実してるんだなあ。いいなあ
573:Socket774
18/02/20 09:17:18.08 yI6QH2be.net
すばらしい出来だ
野暮な事だとは思うが、ケースの総費用はいかほど?
574:Socket774
18/02/20 09:29:48.79 fE8HtTVq.net
デザインと出来が素晴らしいな
その分メンテナンス性は多少犠牲になったが(六角ネジやフィルター無しなど)
Kメッシュ(?)は手作業じゃできない機械加工ならではだね
575:Socket774
18/02/20 23:17:26.93 mtZAgxfA.net
鉄板をレーザーカットすると端面がザクザクになるんだけど綺麗だね
576:Socket774
18/02/20 23:33:08.08 FGgnkRLM.net
>>573
もっかいちゃんと清算してみた
アクリル板3㎜+5mm \5,000
アクリル用接着剤、\500
レーザーカッターで材料を浮かせる木の棒 \500
木目調シート \3,500
パイプスペーサー+ボルト \4,000
レーザーカッターレンタル(延100分・テスト含)\7,500
計 \21,000(消費税込、通販のものは送料込)
やっぱ結構かかってるねw
実際にはこれプラス
タップ+ダイスセット \2,400
イラストレーター(1ヶ月サブスクリプション)\3,434
初日でレーザーカッターで失敗したレンタル代と無駄にした材料費 約\10,000
昼食代やコーヒー代も合わせたら4万は使ったことになる・・・orz
>>575
何らかの方法で金属加工もしてみたいんだけどね
ホームセンターにおいてあるレーザーでは出力不足みたい
577:Socket774
18/02/21 00:40:32.20 /WEPilyD.net
>576
タップはアクリル用とかですか?
578:Socket774
18/02/21 02:02:17.55 C66Xy0U5.net
まな板なら込み込み0円~3000円
579:Socket774
18/02/21 12:53:38.57 eHwva8HO.net
>>576
アクリルで凸凹を作って?合わせる場合、凸の幅が10㎜だったら凹の幅も10㎜で上手くハマるもの?
580:Socket774
18/02/21 20:27:20.10 6YUvj8kN.net
±0はさすがに入らないんじゃね
ってか記事に0.1mm程度の切り幅って書いてあるから、レーザーカットの切断代で
吸収してるんじゃないかと
図面上は10mm幅だけどカットしたら9.9mm幅になったみたいな
581:Socket774
18/02/21 20:31:26.79 geLUV64p.net
>>577
タップは側面のアクリル板にマザーボード固定用のスペーサーをねじ止めするためのもの。
タップ自体は樹脂用ってのは見当たらなかったから普通に金属用だと思う。
>>579
設計上、カットラインのデータは同じ寸法でOK
3mmのアクリルなら0.1mm強、5mmなら0.2mm弱切り幅を取られるから、実際には凸が9.9mm、凹が10.1mmぐらいになってスパッとはまる。
582:Socket774
18/02/21 20:40:55.45 RLfqIIvo.net
>>580
HとかPとか嵌めあい公差も知識もないのか
583:Socket774
18/02/21 21:00:35.33 6YUvj8kN.net
co2レーザーカットにそんな加工精度があるならw
584:Socket774
18/02/21 22:52:22.84 UlIa5Qgl.net
少しだけ、光る部品を入れたら、きれいに光るんじゃないか?
585:Socket774
18/02/21 23:28:12.96 iZZguTJh.net
>>576
木目シートがけっこう高いね
586:Socket774
18/02/21 23:31:36.60 iZZguTJh.net
連騰失礼
アクリの表面を荒らして、端面にLEDを仕込むと面白そう
587:Socket774
18/02/21 23:45:00.07 /WEPilyD.net
>581
サンクス
いつかアクリルでサンドブラストしてみたいので
588:Socket774
18/02/21 23:54:09.01 6YUvj8kN.net
きれいに荒らすのは面倒なのでマット板使うとか
カラーエッジやガラス色なんかもお手軽
589:Socket774
18/02/22 22:27:25.34 PT4yWpjN.net
無色透明のアクリで丸見えより、色付きスモークの方が高級感があるかな?
>>582
昔聞いた記憶があるんでググってみたら軸/穴だったぞ
590:Socket774
18/02/22 23:48:33.06 SgzO04KX.net
全部アクリルだと高級感は出にくくね
アクリルの色が違くてもそこまで変わらないと思う
黒いアクリルITXのちっこいケースをYouTubeで見たけど、高級感は無いかな
591:Socket774
18/02/22 23:48:57.28 c/VG155b.net
まな板が一番
592:Socket774
18/02/23 06:24:12.27 sbVhDM3S.net
スモークは見慣れると安っぽく感じる
593:Socket774
18/02/23 07:56:05.72 WTzhNSdxq
アクリルは裏面を処理して厚みと表面のつやを生かすと、高級感がより出ると思う。
木目のような不定形模様なら、裏面に水圧転写とか良さそう。
594:Socket774
18/02/23 15:17:59.47 1sHRzhil.net
>>588
メディアを砂じゃなくてビーズや重曹にしても難しいの?
595:Socket774
18/02/23 19:33:06.52 HTW+cgBt.net
そこはサンドブラスト技術の腕次第じゃね
596:Socket774
18/02/24 19:23:32.23 I2DOqhQhx
>>589
逆だな。無色透明で中のパーツやマザーの夜景が見えてる方が
高級感と自作上級者感を感じる。
スモークだとファンだけケースみたいな中途半端で残念な感じしかしない
597:Socket774
18/02/25 16:57:37.70 DJ5Edx4B.net
500×500㎜、3~5㎜のアルミ板を曲げ加工、穴あけ加工してくれる業者ってないかな?
ボール盤すらないと厚みのある板に垂直に穴をあけるだけで苦労する。
598:Socket774
18/02/25 17:26:26.40 A0MNFSL0.net
作業量わからんが、ホームセンターの工作室ならそのくらいできるんじゃね?
ボール盤と電のこくらいは置いてあるでしょう
599:Socket774
18/02/25 17:27:30.37 FXpMtsXP.net
ぐぐれば、いくらでもある
あとは図面を描けるかどうかだけ
600:Socket774
18/02/25 18:15:23.04 SXXhoelX.net
まあ確かにぐぐればいっぱい出てくるけど万単位の見積もりくるんじゃね
601:Socket774
18/02/25 18:17:21.79 Z3cfY8rG.net
昔から思ってたがケースは平置き設計が良いのに
縦置き仕様ばかりで辟易する。
糞重いビデボと石クーラーをぶら下げる行為が実に頭悪い。
マザボが悲鳴上げてるぞ
602:Socket774
18/02/25 18:52:34.93 FXpMtsXP.net
だからこそ、自作なんですよ
自分のコンセプトを実現しようぜ
603:Socket774
18/02/25 19:32:27.36 /7j6gm1w.net
>>601
そこでまな板
URLリンク(images2.imagebam.com)
604:Socket774
18/02/25 21:12:26.22 +IVHR65uy
>>597
諭吉1枚は覚悟だね
URLリンク(www.itamage.com)
605:Socket774
18/02/25 20:47:53.69 zIAvkE+6.net
Last-Modified: Sat, 24 Feb 2018 08:00:24 GMT
こいつわざわざアップし直したのか
606:Socket774
18/02/25 21:06:20.54 0SpV6qQO.net
電験1種受ける俺アピールがうぜーwwwwww
607:Socket774
18/02/25 22:20:06.04 NnVyYvsf.net
アクリル板で作るとして電動工具買い揃えるの面倒だから中華CNC買うか
CNC発注~到着、組み立て、セッティング、まともなモノ出来るまで1年くらい見とけば良いかな?
その頃にはRYZEN2出るやろし
608:Socket774
18/02/26 00:27:19.86 a2BaTvFs.net
まな板
609:Socket774
18/02/26 01:07:23.29 j6L1ihOW.net
>>601
昔から思ってたって嘘だろ?
平起きのケースは昔からあるし
PC98時代なんてモニターの下に置けるから平起きの方が多かったぐらいだぞ
今はショップに行けば横置きもたくさんあるじゃん
だいたいビデボとか石クーラーとかバカみたいな言葉どこで覚えたん?
俺の知ってる限り昔から自作やってる奴でそんな略しかたする奴いないんだが
610:Socket774
18/02/26 01:18:54.93 P2c2P++y.net
アクリルは静電気おきそうでなんかこわいわ。
611:Socket774
18/02/26 01:28:27.43 a2BaTvFs.net
まな板なら何の心配も要らない
612:Socket774
18/02/26 05:05:10.86 6XOybKKi.net
>>610
つリンス
613:Socket774
18/02/26 05:38:53.17 ndk/4rvg.net
>>609
そういや昔のPCケースは基本、モニタスタンドを兼ねてたな
縦置きケースが出はじめた時、机上の作業スペース確保に画期的だと思った
614:Socket774
18/02/26 07:01:05.98 vS92ym3H.net
どーせモニタ置くからね
615:Socket774
18/02/26 07:04:38.26 vUBpyhjl.net
PC98の時はブラウン管だからな
616:Socket774
18/02/26 07:31:33.30 j6L1ihOW.net
目線も高くなって一石二鳥だった
でも白系が多かったから黄ばんできて動かしたら跡がクッキリ残ってたな
モニターも白だったしあの時代はタバコ吸いながらやってる奴も多かった
617:Socket774
18/02/26 22:03:49.75 XkGXBi16.net
プラスチックの帯電防止には中性洗剤を塗るとか聞いた
ファンクションキーだったか?下に表示されていて、
CRTに痕が付いてたな
618:Socket774
18/02/26 22:30:28.68 RRed5+Cu.net
市販パーツの規格でも極限まで小さく作ったら5Lくらいの容量でも位でも行けるんだろうか
排熱?シラネ( ゚д゚)
619:Socket774
18/02/26 22:40:18.24 HnDtb/Bh.net
nucとか使えば余裕でないの
620:Socket774
18/02/26 22:43:50.78 cfCGkewj.net
まな板にすればいい
621:Socket774
18/02/27 12:53:41.79 f/PO4FBM.net
>618
爆音PCの出来上がりだねw
622:Socket774
18/02/27 13:18:34.49 pyBT73oZ.net
>>618
電源とグラボ次第
623:Socket774
18/02/27 17:21:11.35 pU9IRake.net
mac miniサイズが限界だろうか
624:Socket774
18/02/27 17:22:47.41 pyBT73oZ.net
どの程度の性能を求めるかによる
スティックPCもあるし
625:Socket774
18/02/27 21:58:43.24 1z09+FA9.net
子供の頃腕時計型のテレビが出てすごいなと思ってました
626:Socket774
18/02/28 16:48:16.68 MGSBwjuE.net
FlexATX電源とショートVGA使えば5L台はいけそう
627:Socket774
18/02/28 18:35:37.08 46r6lnlU.net
個人的に理想に近いPCだ・・・
ケースをヒートシンクっての自作でやりたい
i7-7700KとGTX 1080を搭載するファンレスゲーミングPC、Compulab「Inferno」
URLリンク(www.gdm.or.jp)
628:Socket774
18/02/28 22:07:05.46 7iXTZcIJ.net
アルミアングルでファンレス作ったのここで見たぞ
629:Socket774
18/02/28 23:33:31.74 2kpjan3h.net
おっぱいヒートシンクPCも見たな
630:Socket774
18/02/28 23:33:53.12 2kpjan3h.net
sageてなかった…
631:Socket774
18/02/28 23:59:13.74 46r6lnlU.net
>>628.613
先人は居るものなんだな
サンクス過去ログ漁ってくる
632:Socket774
18/03/01 03:27:29.87 UVFk7KMG.net
>>627
側面に紙類とか接触してたら燃え上がりそう
633:Socket774
18/03/01 03:36:05.42 G1ncbzlh.net
>>632
紙の発火点は280℃位。そこまで熱が出たらパソコンは既に壊れてるwww
634:Socket774
18/03/01 06:47:24.44 h0BkM41X.net
>>627
ケースをヒートシンクの発想は大昔(pen4とかの頃)から既にある。それに対する解は常にこれらで決着する。
結局マザーごとにソケットの位置が変わりまくるから空冷系は無理
やるなら水冷チューブだろうけどそれだと水冷クーラー自体が独自規格でコストが最悪になる上にソケット変更があった場合に毎度ケースメーカーがそれに対応するはずも無いから結局無理
635:Socket774
18/03/01 09:10:12.36 S55Za8WH.net
マザボ一から起こすのに比べりゃケース自体にヒートシンクの機能を持たせるのは現実的だろうけどデメリットが多い割にメリット少なくて製品としては需要無いんだろうな
かといって自作するには結構ハードル高めと
636:Socket774
18/03/01 09:27:25.51 UA1WvgQX.net
>>618
一応これで4030㎤
URLリンク(momoshin.net)
パーツの置き方工夫すればグラボ入れても5Lに収まると思う
637:Socket774
18/03/01 09:30:01.82 UA1WvgQX.net
これ
URLリンク(momoshin.net)
638:Socket774
18/03/01 09:37:58.93 wEW+pqAv.net
まな板にすりゃ何も苦労しない
639:Socket774
18/03/01 09:42:57.42 zgI8jThK.net
静音付き詰めると心音や血流すら気になる
640:Socket774
18/03/01 09:45:37.80 puUMikpq.net
>>638
電験2種の免状さっさと出せクズ
641:Socket774
18/03/01 09:48:35.91 wEW+pqAv.net
人に要求ばかりするけどお前も預金口座出すかIQテストやってみるとかする気はないのか?
642:Socket774
18/03/01 11:38:41.26 G1ncbzlh.net
エア電検ワロタwww
643:Socket774
18/03/01 11:44:58.52 3CnKdoOq.net
ID付けない画像になんの証拠もねーぞ
644:Socket774
18/03/01 11:46:09.87 wEW+pqAv.net
もう少しアホが釣れてから出してやるっていってるのに
645:Socket774
18/03/01 12:53:25.12 7bykmo8Z.net
ケースをヒートシンクというより、ケースっぽいヒートシンクという発想にすれば、
CPUの位置とか関係なくね?
ヒートシンクをつけてから、ヒートシンクにガワをつければいい。
646:Socket774
18/03/01 13:02:30.51 Iq5w8rKt.net
>>644
お、借りるあてが出来たのか?
647:Socket774
18/03/01 13:42:21.98 8yRTzV60.net
おらまな板キチガイ早く免状出せや腰抜け
648:Socket774
18/03/03 20:45:52.53 1i35un1b.net
年を取るにつれ、怒りっぽくなる人が少なくありません。
昨今の中高年は激動する価値観の変化にさらされている世代です。
自分が『こうあるべき』と信じてきた価値観が覆され続けていることで、時代の変化に対応できない人ほどイライラが蓄積し、
ささいなことで怒りが爆発しやすくなっています。
649:Socket774
18/03/03 22:32:05.72 uUoq3fuY.net
ていうか歳をとると脳の感情を制御する部分が機能低下して、その人の本性が出てくる
丸くなる人もいるのはそういうこと
650:Socket774
18/03/05 12:09:49.14 AjOL4nET.net
ん?若い時はわざと怒ってたけど歳取ると感情の制御ができなくなって怒れなくなるって?ww
歳取ったら丸くなり理由は全然違うと思うぞww