GIGABYTE 友の会 Part53at JISAKU
GIGABYTE 友の会 Part53 - 暇つぶし2ch250:Socket774
18/05/24 10:23:42.89 93tWo3gR0.net
X370マザー使ってて、Ryzen7 2700Xのせた人はバックアップBIOSもF22以降に新しくしました?
自分は忘れて1700を売ってしまった・・・

251:Socket774
18/05/24 13:34:59.94 BrIf2JWi0.net
初戦が一番難しい謎のゲームバランスだったからなぁw
PS2の三國志戦�


252:Lみたいに敵シンボルと接敵したらいつものSLGパートでよかった



253:Socket774
18/05/24 13:35:25.70 BrIf2JWi0.net
誤爆

254:241
18/05/24 14:24:04.08 93tWo3gR0.net
上の方に解決法載ってましたね。ごめんなさい
怖かったけど今更新してきた。せっかくのデュアルBIOSを無駄にしたくないんで。

255:Socket774
18/05/26 01:11:54.59 o7F9tp0k0.net
GIGABYTEの購入相談は別スレでしたかね?

256:Socket774
18/05/29 09:12:50.92 PXnRzb5/0.net
X470 AORUS ULTRA GAMING使ってる人居る?
レビューとか全然ないのな

257:Socket774
18/06/04 00:20:51.20 KWis1uIo0.net
古いマザーで申し訳ないのですが質問です
GA-F2A88X-UP4にA8-7600を載せてるんですが
ポスト音の後、下の画像のように文字も何もない画面になって、そこから再起動を繰り返します
URLリンク(i.imgur.com)
デバックコードは db と出ており、調べたら フラッシュの更新に失敗しました。 となっておりました。
これは、BIOSが2つともダメになっているのでしょうか?

258:Socket774
18/06/05 20:04:02.43 4NqFleskd.net
>>247
使ってる。
2600X
ballistix2666
載っけて。

259:Socket774
18/06/05 22:17:48.28 7USBuyJE0.net
X470 AORUS GAMING 5 WIFI使ってるんだけどWifiの回線がどうにも安定しない
ドライバも入れなおしたしWindows10上でできることはあらかたやったんだけど
これはもうアダプタそのものが悪い感じ?

260:Socket774
18/06/06 10:05:29.08 C+g+RuQH0.net
>>250
ブツブツ切れるってこと?

261:Socket774
18/06/06 10:34:59.51 aXqky2es0.net
>>251
いや5~6時間に1回くらいなんだけど突然切断される感じ

262:Socket774
18/06/06 10:47:32.58 sDZJiRkp0.net
間隔が一定ならDHCPのリースタイミングとか…?

263:Socket774
18/06/06 10:59:14.97 aXqky2es0.net
>>253
5~6時間だと思うんだけど正確に測ったことはないからその辺はなんとも
DHCPのことはよくわからないけどちょっと調べてみる

264:Socket774
18/06/06 11:06:35.83 O36rXF2K0.net
DHCP はリース期間の約半分の経過で
クライアントが延長リクエストするよ
期間満了で切れてから IP もらい直すような事はない

265:Socket774
18/06/06 14:11:10.12 sDZJiRkp0.net
>>255
そうなんだ、聞きかじりで適当なこと言ってすまない

266:Socket774
18/06/06 23:20:24.32 aXqky2es0.net
>>255
そうなのか…
じゃあ関係はない感じかな

267:Socket774
18/06/07 22:33:31.11 egQXyX4X0.net
Gygabyteのマザーのドライバで、普通のとDCHってのがあるんだけど
DCHって何?
どちらを落とせばいいか分からん・・・

268:Socket774
18/06/07 23:04:30.40 nH2dd3yH0.net
付かないやつでいいよ

269:Socket774
18/06/10 22:07:02.45 b2M1liFz0.net
GIGABYTE Z370 AORUS ULTRA GAMING WIFI-OP ATX
これめっちゃお得やと思うんやけど買った人いない?
レビュー一つもなくてさ

270:Socket774
18/06/10 22:58:46.74 G+UQE+S30.net
AB350 Gaming3 のALC1220だけど、CPUのクロック変動での影響か音が歪む時があるんだよ
ドライバは常に最新のをダウンロードしてるが一向に改善せん
前の環境(ACL892)ではこんな事はなかったし、マザーの実装がアレなのか蟹チップの問題か
はたまたドライバに原因があるのか未だわからん
CPUは2400G

271:Socket774
18/06/10 23:04:39.62 2fbyX5Fu0.net
>>260
時々こういう書き込みあるけど過疎ってるここよりも
Z370ならLGA1151のマザボ総合スレやCPUスレなどの
ソケット別に立ってるスレで聞いた方が良いんじゃないかな
答えてもらえるかはどうかは分からないけど

272:Socket774
18/06/14 12:43:38.86 oQiPr4soM.net
GA-AB350N-Gaming WIFIだけど、青いUSBポート(5Gbps)にHDDつないでwin10のコントロールパネルからバックアップやってると、しばらくするとI/Oエラーで失敗すんだけど。
赤いほう(10Gbps)は成功する。
なんかRyzenの第1世代はUSBおかしい疑惑あるんだっけ。
BIOSうpで直る?相性なだけ?

273:Socket774
18/06/14 13:26:55.79 ed8KF4ST0.net
>>263
そのHDDのSATA-USBブリッジとの相性じゃないですか。

274:Socket774
18/06/16 19:21:58.08 4/skoki50.net
>>263
GA-AB305-D3Hを使っているけど、青色は不安定な気がする
外付けHDDを青色につないでいると、HDDの電源が落ちていても、
Windows起動後にデバイスが見つからないだとかなんとかエラーを延々と繰り返す
X370のUSB周りが不安定らしいので、B350も同じもんかとあきらめてる

275:Socket774
18/06/16 20:37:21.12 oisGUCZY0.net
X370でUSB周りが不安定とか無いわ
まだこんなところで嘘書いてるのか

276:Socket774
18/06/19 08:09:53.97 JEpXrUBOa.net
>>266
初期BIOSなんじゃね

277:Socket774
18/06/19 11:16:34.97 DlNdweAG0.net
B350+2400G
マザーからHDMIで出力してるが、(時間が来たら)モニターがスリープに入るとブラックアウト
モニターのコンセント挿しなおしで復帰できるがこれ以外はなにをやっても映らない
HDMIケーブルの相性かモニターが古いので持病なのかさっぱり分からん

278:260
18/06/24 05:19:11.79 ncHqqp8g0.net
ALC1220のドライバ、6/14ので音歪み治ったっぽい
HDオーディオマネージャ入りも来て、これでAB350-Gaming3も問題なくなった、4月に組んでから長かったなー

279:Socket774
18/06/28 19:58:05.71 77MqcFDc0.net
Z270X-UD5
AppCenterの更新来た
Update後、@BIOS, EasyTune, EasyTuneEngineService, SIVのUpdateも来た

280:Socket774
18/06/29 03:16:26.25 IX/f9YmEa.net
>>269
その6/14のドライバー入れたら音量レベルが大幅に下がったんですが
更新後の音量レベルが本来のレベルなんでしょうかね?

281:Socket774
18/06/29 06:16:00.30 dWFuGXuF0.net
>>271
オマカーンだろうが、ドライバ入れ替えるたんびに音量変わったな
今はOSインスコし直したから最新のみ

282:Socket774
18/06/29 16:19:47.02 MnLotKcN0.net
反撃の狼煙を上げるGIGABYTE、「ビデオカード部門とマザーボード部門の統合」で何が変わるのか?
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

283:Socket774
18/07/04 19:08:48.18 qZmzNI1i0.net
x470 aorus gaming7 wifiの購入を検討しています
(最近はもうga-って型番じゃないのね。。。)
atx電源が8p+4pのようですが、手持ちの電源には4p+4pしかありません
このマザーの取説には8pを4pで代用できるというような記述はみあたらないのですが、
やはりできないのでしょうか?

284:Socket774
18/07/04 19:16:45.25 qZmzNI1i0.net
あとaorusってなんて読むの?
お留守?堕ろす?
ga-890fxa-ud7からの更新でもうウラシマ状態。。。

285:Socket774
18/07/04 23:28:59.10 KTiH


286:FJYL0.net



287:Socket774
18/07/05 23:41:44.60 v25e8jqf0.net
アロスだったような

288:Socket774
18/07/06 00:24:15.17 OI57875K0.net
公式でオーラスなんだが...

289:Socket774
18/07/06 04:24:17.90 tr42IlxM0.net
ワロスww

290:Socket774
18/07/06 09:15:43.78 UQlJhBDS0.net
アローズじゃないのか最終

291:Socket774
18/07/06 11:08:09.38 dDcaYwV4H.net
エイサスだろ

292:Socket774
18/07/06 21:50:14.35 mtTSBQID0.net
あおるすだろ普通に考えて

293:Socket774
18/07/06 22:00:16.23 OI57875K0.net
まだやるんかこれ?
オーラスだっつーのに

294:Socket774
18/07/06 22:12:04.90 x/SMKqmY0.net
AMD用 1.0.0.4のBIOSいつになるかな?

295:Socket774
18/07/06 22:31:19.24 WPO4yMfG0.net
キンキンが言ってたよね! 「オーラス」って

296:Socket774
18/07/07 08:50:48.80 vSqWXZFZ0.net
GA-Z77X-D3H
win10 64bitでも(公式win10チップセット&marvel driver)他はOSで適用される最新driver環境
これでも不定期にスリープ復帰の失敗やシャットダウン後の起動も失敗する時があるんだけど
出た当初からHDDやUSB3.0を見失うバグ持ちだったらしいけど未だに改善されず放置されたまま枯れたのかな?!
現在・過去含めて同じマザー使ってた人達で安定させてた層いる?!

297:Socket774
18/07/07 17:01:37.39 bilozn/E0.net
>>274だが情報ないけど見切りで買った
結論から言えば4p+4pでとりあえず動いてる
とりあえずってのはまだまな板でbiosまでってことで
何度か起動してると2セグポストコード0dでたまに止まる
付属の日本語マニュアルにはポストコード載ってない
ぐぐっても情報見つけられなくて、もしやと思って英語版マニュアル落としてみたら載ってた
なんで省くかね。。。
しかし0dはなかった
いろいろぐぐってるとメモリっぽいのでメモリテスト中
usbからubcdでmemtest86+なんだけど、テスト中のポストコードは23
しかしこれも載ってないw
ポストコード役にたたねぇ。。。
しかし電飾派手やねw
2700xの付属クーラーはもっと派手やけどこっちは美しい
旧規格の10pなusbヘッダが2つしかなくて、
1つはcpuクーラー、1つは内蔵カードリーダに使うので、ケース用がない。。。
まさかusbピンヘッダが足りないとは想定外
ケースのusbをなんとかして3.1g1のにスワップせんとあかんなぁ

298:Socket774
18/07/07 17:43:17.10 BehXpQYw0.net
>>287
3.0の端子に挿す2.0変換ケーブル買えば解決。
でも電源も古いしリーダーも古いなら最新マザーなんて買わなきゃいいのに。

299:Socket774
18/07/07 18:23:45.67 bilozn/E0.net
それ言われると辛いがケチれるところはケチりたいw
これポチった
URLリンク(ja.aliexpress.com)

300:Socket774
18/07/08 17:22:11.98 e7pRBfgWa.net
>>286
AtherosLANdriverが原因じゃないかな?
自分もZ77-UD3Hでスリープ復帰失敗することが出て来て困ってたけど、公式配布の2.1.0.21を消して自動で入る2.1.0.16にしたら、その後は起きてない

301:Socket774
18/07/08 17:25:47.07 e7pRBfgWa.net
すまんドライバ周りの文章良く読んでなかった
OS標準の入れてるなら>>290は関係なさそうだな

302:Socket774
18/07/12 11:26:01.65 eGIY30rL0.net
AM4マザーのGA-AX370-Gaming K7だけメンテ画面のまま繋がらない
Globalページなら出るけど。
どこに問い合わせば良いのんか

303:Socket774
18/07/12 12:20:38.43 q8rujo1ap.net
どういう素性のものか�


304:齔リ情報ないから 「買ったところで聞け」としか言い様がない



305:Socket774
18/07/15 19:06:34.03 Qd1gVNIt0.net
>>292
やっと直った。なので取り消しますヽ(´ー`)ノワーイ

306:Socket774
18/07/20 08:19:23.49 e5PoKMZaM.net
何度もCPU交換してたら初めてマザーのピン曲げてしまった!
しかもz370
せっかくの保証期間もちょーど終わってた
曲がりが微量なせいかそのままで一週間無事に動いてる(ふぅ

307:Socket774
18/07/20 10:04:08.55 GyjIVAlnM.net
>>295
以前に1151ピンのピンアサインを調べたがうち大半が電源供給だからな。仮に電源のピンが一本折れても動いたりはする。

308:Socket774
18/07/20 10:20:38.72 e5PoKMZaM.net
>>296
ありがとー
どこかに情報あったりするのかな

309:Socket774
18/07/20 13:44:57.11 GyjIVAlnM.net
>>297
ソケットのピン配置から見る、同じLGA1151でCoffee LakeとSkylakeを隔てる理由
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
とか見たら?ページの下の方に「第8世代Coreプロセッサのデータシート(PDF、英文)」ってリンクでインテルから資料をダウンロードできるのでどのピンが曲がったのか?データと照らし合わせて見るといいよ。

310:Socket774
18/07/21 02:55:37.48 g4FgDh2Z0.net
>>29
ありがとう!
PDFで確認したらGNDでした

311:Socket774
18/07/25 12:51:19.51 pzIlxTSpM.net
Z370Nのヒートシンク付きのm.2スロットにWD black挿したんだけど30分くらいweb見たり音楽聞くだけでで60度になる
こんなもん?
ちなみに環境はグラボなしケースファンなし電源ファンあり
i5-8400はリテールクーラで35~40度

312:Socket774
18/07/25 12:59:21.61 JQyM9ybR0.net
>>300
WD blackも新と旧で全然違うけどどっち?

313:Socket774
18/07/25 13:06:52.48 pzIlxTSpM.net
>>301
そうなんだ
残念ながら古いほう

314:Socket774
18/07/25 23:19:04.63 /EsYZuhL0.net
299です
マザー純正ヒートシンクの上に30mm角20mm高ヒートシンクをひとつ張り付けたら55度になった
更に40mmファンを貼り付けたら51度まで下がった
室内の気温は30度でどちらも30分音楽プレイヤー使用時のほぼアイドル状態
ヒートシンクもう少し増やしてみる予定

315:Socket774
18/07/27 08:44:17.15 MTGAFcey0.net
ケース内が40℃なら、あまり冷えない気がするよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

316:Socket774
18/07/27 08:55:23.84 tkXNsOaUM.net
>>304
その温度で安定してるのかな?
うちもせめて50度を切るくらいにはしたい

317:Socket774
18/07/28 15:58:22.04 yy6gTR8D0.net
biosのcec2019readyて項目の効果を分かる人いる?

318:Socket774
18/07/28 17:32:05.80 aPuxbLJj0.net
m.2純正ヒートシンクの上に汎用30mmヒートシンク3つ載せてその上に汎用40mm静音ファン2つ載せ
ついでに排気用のケースファン1つ付けたら47度まで下がった
こんなことなら最初からm.2専用ヒートシンク買えば良かった...

319:Socket774
18/07/28 18:05:38.47 sD2IIlTM0.net
>>307
いやいや最初から新WD黒買っとけば良かっただけ・・・(それアイドル時の温度だよね?)
URLリンク(light.dotup.org)
Optane SSD 800Pはマザー付属のヒートシンクで
Optane Memory32GBとSanDisk Extreme Pro 500GB(新WD黒と同型)がHM-21+8㎝FAN
SanDisk Extreme Pro 500GB(新WD黒と同型)は室温27.6℃
アイドル34℃のピーク(CDM6.0.1実行時の最高温度)47℃だしね

320:Socket774
18/07/28 18:22:10.53 aPuxbLJj0.net
>>308
なるほど(泣)
新しいの買ってくる!!

321:Socket774
18/07/28 19:47:29.55 2FuqxqXld.net
>>305
安定と言うか、500GBを2回エラー読み出し確認してる時の温度だよ、CPUとグラボもフルロードしてるし

322:Socket774
18/08/01 12:33:51.09 ArhTegb20.net
z370 wifi biosアップデートしたら起動爆早になったwww

323:Socket774
18/08/01 14:48:35.59 7bpsnQW2p.net
>>311
オラのウルトラゲーミング(無印)もウルトラ早くなった

324:Socket774
18/08/04 18:52:48.25 iIpQvIku0.net
>>214
大変遅レスになりますが、私もH370-D3Hで似たようなケースになりました。
その時はIRSTをアンインストールしたら、早くなりました。

325:Socket774
18/08/09 21:25:23.64 2xEAdwgJ0.net
あえて旧black買った
値段もだが、512と500の容量差がw
あとその世代の最大容量ってのも決め手
新だと1T欲しくなるがちと予算オーバー

326:Socket774
18/08/17 16:09:51.01 9FEer1ck0.net
ga-b150m-d3h ddrって壊れやすいんですか?

327:Socket774
18/08/17 16:23:12.26 FczACqztF.net
>>315
電源周りのコンデンサは弱いかもな。H170M-D3Hはニチコンか日本ケミコンか忘れたけど日本メーカー製で、B150は台湾メーカー
105℃12000時間と5000時間の差がある

328:Socket774
18/08/17 18:24:11.10 TeXOrIqu0.net
>>316
そうなんですか……
知り合いのこのマザーのPCが1年半でブート不可で壊れたので……

329:Socket774
18/08/18 16:59:14.75 hwbdtylg0.net
370gaming5なんだけど
今f10までアプデしてあるんだけど
これって最新のまで上げたほうがいいのかな?
ちらっとみたら10以降は新しいcpuのため?にアプデされてるみたいなんだけど
それを1700使ってる自分がアプデするか迷ってる
初心者に助言お願い

330:Socket774
18/08/18 17:06:54.14 FQMsLV2l0.net
あげる必要はないと思う
自分はB350M gaming3使ってるけど最新のf23dにしたらスリープ復帰に失敗するf20に戻したし

331:Socket774
18/08/18 20:36:00.89 AIDraKmV0.net
>>318
Ryzen1000番台なら実質そのbiosが最終だからそのままで良い
その後は2000番台の為のbios
うちも1700+gaming5でf10のまま使ってるよ
スリープ復帰失敗もないし安定操業中

332:318
18/08/18 21:08:46.67 FQMsLV2l0.net
めんご、誤解を生む文章になってた
「最新のf23dにしたらスリープ復帰に失敗するようになったから古いf20に戻した」ということね
BIOSの内容的には2000向けではあるけど問題なく動くバージョンってのが一番よ

333:Socket774
18/08/19 07:43:52.04 T6406Qmja.net
GA-AB350-Gaming3をF23dからF23にしたけど良好だぜ
石はRyzen1700だから変える意味ないっちゃあ無いけど

334:Socket774
18/08/19 13:25:08.75 gMdjj4d40.net
B450 I AORUS PRO WIFIはまだ発売されないのかな

335:Socket774
18/08/19 14:10:06.46 lx98OtbC0.net
AB350N-Gaming WIFIをF23dからF23にしたけど良好だぜ

336:Socket774
18/08/20 04:15:47.23 vBucHp7V0.net
>>319
>>320
ありがとう
やっぱなんの以上もないからリスクあることはやめておく
感謝!

337:Socket774
18/08/20 19:07:15.33 kH4T8b0l0.net
AGESAのバージョンってどうなってるの? GA-AB350M-D3HだとF10が1.0.7.2aで
F23が1.0.0.4になってるんだけど。

338:Socket774
18/08/20 20:14:23.33 N7U+7bNk0.net
R�


339:≠魔�n対応の時点で一回バージョンがリセットされたから1.0.0.4の方が新しい



340:Socket774
18/08/20 22:02:06.01 kH4T8b0l0.net
了解であります

341:Socket774
18/08/23 11:24:36.12 mXf2y5LZ0.net
X370 Gaming5 + M8PeGN 256GBでBIOSをF23に上げたらBoot Option Priorities
からM8PeGNが消えてOSが起動できなくなったわ
Save & ExitのBoot Overrideには表示されていたから一度M8PeGNを指定してダ
ブルクリックでOSを起動させた後シャットダウン、
再度起動中にBIOSを立ち上げたらBoot Option Prioritiesに手動でM8PeGNを指
定できる様になった

他のNVMe接続のSSDでもなる事があるかもしれん

342:sage
18/08/24 13:32:42.02 4jYmDmQK0.net
NVMe使う場合は、そもそもCSM offの方がええで。
それなら、そもそも「Boot Option Priorities 」に表示されないし。

343:Socket774
18/08/25 09:54:31.85 Y+TMQ0ip0.net
GA-AB350-Gaming 3 F23知らぬ間に
7月にサポートに1.0.0.4出るの?ってメールしたら、いまのBIOSに何か問題でも?
って出すとも出さないともな内容だったのにw
早速入れてみるか

344:Socket774
18/08/26 06:41:18.22 mR59svFu0.net
GA-970A-DS3P (rev. 2.x) を使用してるんだけど、CPUファンコネクタ
の最大供給電流ってどれくらいなんだろう。マニュアルに載ってないようなんで。
10年以上前のマザーボードの説明書PDFには記載されているようなんですが。
CPUファンコネクタが3PIN> 4PINに変わったときに記載されなくなったのかな?
intelはSocket478>LGA775 AMDはSocket754>SocketAM2の頃に。
他社のマザーボードにはCPUファンコネクタは最大1AまでとHPやマニュアルに
書いてあるようですが。
GA-K8VT800 Pro (rev. 1.0) 10年以上前のマザーボードマニュアルPDF
URLリンク(download1.gigabyte.asia)(pro)_e.pdf
>P.25 CPU fan connector supports Max.current up to 600 mA.

345:330
18/08/29 10:17:14.62 SBKU4w0N0.net
2400Gのスパイク問題は解決した模様(F23)
たいした負荷でもないのに頻繁にFANが唸りだすのがやっと治ってよかった!
だがSSDがUSB接続扱いは今だ治らん・・・
ポート変えても効果なし、840EVO 250G こいつがアカンのか?

346:Socket774
18/08/29 10:46:32.50 Csjdmf1H0.net
誰かにhot plugをオフにって言われてなかったか?

347:Socket774
18/08/29 14:57:54.30 FhHTz2SSH.net
シャットダウンしてるとき、USBポートの通電をオフれないのかな。通電しっぱなしなんだが。
ポートごとに設定できるとなお良いんだが

348:Socket774
18/08/29 15:24:17.21 pLBLiaZB0.net
まさかアプリのオンオフチャージを入れて有効にしてたりする?
それをやめて駄目なら、UEFI BIOSからErPをDisableに。

349:335
18/08/29 15:26:21.22 pLBLiaZB0.net
逆だ、ErPをEnableにするんだったスマソ

350:Socket774
18/08/29 22:03:42.42 CqJi0JFm0.net
>>337
334じゃないけどありがとー
もう半年近くUSBオンのまま諦めてた
すっきり

351:Socket774
18/08/31 10:32:11.13 L1Kp9O6qM.net
教えてください
BIOS画面からUSBメモリでアップデートできますか?
z370n

352:Socket774
18/08/31 12:17:44.82 qwmI9RJx0.net
BIOSイメージだけUSBメモリに入れ
起動時のロゴ画面でQ-FLASH:○○で指定されてるボタン押せばできるはず

353:Socket774
18/08/31 12:44:04.96 L1Kp9O6qM.net
>>340
ありがとうございます!
今夜試してみます

354:Socket774
18/08/31 23:29:11.69 L1Kp9O6qM.net
>>340
無事アップデートできました
ありがとうございます

355:Socket774
18/09/07 23:55:24.78 wD9VXLX00.net
cec2019 readyって何かよく分からないんだけと、知ってる人いたら教えて

356:Socket774
18/09/08 00:24:57.83 F9PlSbl90.net
遅レスだけどたしかにErPっていう意味不明設定イジったらできた。
起動するときピポが鳴るようになったよかった
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

357:Socket774
18/09/08 01:00:47.10 MYcGpHDG0.net
>>343
カリフォルニアの電力効率に関する規制に対応できると思いますよって事かと

358:Socket774
18/09/08 08:16:20.44 6N4bbvAn0.net
>>345
ありがとう
有効無効が選択できるってのは
弊害があるってことなのかな?

359:Socket774
18/09/08 08:51:15.20 4+JC89UWa.net
erpをオンにするとusbやlanからの外部起動が出来なくなるだけ
そういうの使わないならオンで待機電力が減らせる

360:Socket774
18/09/14 13:01:41.89 q8/CFCYm0.net
gigabyte ga-ax370-gaming-k5はdual biosですが、bios切り替えスイッチが見当たりません!
どこにあるか分かる方いますか??
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

361:Socket774
18/09/14 13:17:10.10 gak4rDV40.net
そのモデルには切替スイッチない。
てか、DUAL BIOSは元々自動切替。最上位以外は、殆どのモデルにない。

362:Socket774
18/09/14 13:22:45.13 q8/CFCYm0.net
ありがとうございます
もう一つ質問があります
bios更新中の電源喪失によるmain biosの破損が起こった場合、どうすればbackup biosは起動するんでしょうか

363:Socket774
18/09/14 14:05:29.46 PUUKt0580.net
勝手に切り替わる

364:Socket774
18/09/14 14:10:53.59 q8/CFCYm0.net
何分待っても何回起動しても切り替わらない……
メインBIOSを半田ごてで取ろうとしたけど小さいし片側4つもあるから取れない

365:Socket774
18/09/14 14:52:08.93 q8/CFCYm0.net
BIOSチップ取れた
……何とかなりそうだわ、お世話になりました

366:Socket774
18/09/14 20:11:53.31 CKBh4P0da.net
電源足カットするだけでよかったのに。。。

367:Socket774
18/09/14 20:19:28.26 qeozG/Sha.net
【AMD】AM4マザーボード総合 Part52【Ryzen】
スレリンク(jisaku板)
このスレの709に成功報告したから気になる人は見てちょ
お世話になりました

368:Socket774
18/09/21 19:31:45.46 P9I9DiQ90.net
「X470 AORUS GAMING 5 WIFI (rev.1.0)」の取説には「Advanced CPU Core Settings(CPUの詳細設定)」の項目があるけど、実際に中に入って見てみると項目がない。
こういうもんなのかな?
それともこの項目を設定する方法(出す方法)がある?
知っている方がいたら教えてください。

369:355
18/09/21 19:32:33.87 P9I9DiQ90.net
ちなみにCPUはRyzen5 2600Xです。

370:Socket774
18/09/21 22:04:31.67 kjwtMAMK0.net
>>356
同じ板だけどあるよ
Modeで云うならclassic
そういう意味じゃなくて?

371:Socket774
18/09/22 13:40:03.61 J9LD1/gQ0.net
X470 AORUS ULTRA GAMINGが起動不可で修理してBIOSがF3更新になって戻ってきたけど。RGB FusionでLED設定できなくなって、白く光りっぱなし。。
なので消したいのだがUEFIから消せず、APP center(再インストールもした)からも光が消せない。他にLED消す方法はあるのだろうか?

372:Socket774
18/09/22 14:44:44.15 gNT8tbOoa.net
設定できないってどういうことだ?
設定項目がないの?

373:Socket774
18/09/22 19:26:05.11 yUGonNvM0.net
クリーンインストールしてHPから最新APP Center B18.0809.1 使ったらドライバ
更新無限ループに陥るわ、アプリも足らんのあるし最悪だぞ。マザー付属のディスクの
APP Center 使ってネット更新したら普通に使えたわ。対応できてなくても最新しか
ダウンロード出来ない仕様なんとかしてくれ!

374:Socket774
18/09/22 20:20:05.84 J9LD1/gQ0.net
>>360
UEFIからはRGB Fusion 選べるけどそこの項目は何やっても白く光りっぱなしです。off の設定で消せると思ってたが白く光りっぱなし。。。
APP CENTER からは一括で消せるとこがあるけど、そこを選択しても白く光りっぱなしですね。。もちろんAPP CENTER再インストールしてからやってます。

375:355
18/09/22 21:14:57.25 zFUexw/50.net
>>358
遅くなりましたが、画像のような感じです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
取説には「M.I.T.」の項目に「Advanced CPU Core Settings」があることになっています。
この項目がここに表示されないのは、表示させる設定があるのか、またはBIOSバージョンによるものなのかがわからないのです。

376:Socket774
18/09/22 21:35:19.85 J9LD1/gQ0.net
>>363
X470ULTRA GAMINGから見たけど
advanced frequencySettingsの項目から選べるよ。

377:355
18/09/22 21:54:21.97 zFUexw/50.net
>>364
無事解決しました。
完全に見落としていました。
ありがとうございました。

378:Socket774
18/09/22 22:13:29.25 sSm8aNQ60.net
ctrl+f1で隠しメニューってのはもうないの?

379:Socket774
18/09/22 22:29:28.25 5xoJ+Ssl0.net
>>363
ga-ab350 使ってるので確認してみたが
advanced frequency settingsの中にあったよ

380:Socket774
18/09/22 23:07:00.92 Iii6+C0L0.net
>>362
CMOSクリア試した?

381:Socket774
18/09/22 23:22:58.26 J9LD1/gQ0.net
>>368
CMOS クリアは試してない。サポートからも言われなかったので(^_^;)

382:Socket774
18/09/22 23:32:21.22 Iii6+C0L0.net
>>369
直るよたぶん

383:Socket774
18/09/22 23:49:52.95 J9LD1/gQ0.net
さっき電池抜いて放置中。
ちなみにAPP CENTER から一括なら周辺機器(AORUS K9 OPTICALとAORUS M3 )とメモリーのLEDの制御できるのでソフトウェア的な問題ではない気がする。。

384:Socket774
18/09/23 00:12:31.45 nszsF66t0.net
>>370
試してみましたが相変わらず、色変更も光りかた変更しても無理でした(´・ω・`)
修理してからメモリーの自動オーバークロック設定するとビープ音なって電源onとoffを三回?繰り返してから作動するようになったので板自体おかしいと思う。(ちなみにメモリークロック上がりません)

385:Socket774
18/09/23 00:34:01.36 nszsF66t0.net
ウェブサポートも遅いし、諦めて電話して交渉したいところだが…
対応時間がお役所より酷いニュー○ックスさん(´・ω・`)

386:Socket774
18/09/23 00:41:35.14 cjQV/ikI0.net
ダメか、bios入れ直すとかもあるけど悪化しそうだね

387:Socket774
18/09/23 02:21:12.13 J3lpxV2sD.net
F7キー試した?

388:Socket774
18/09/23 11:06:48.47 nszsF66t0.net
BIOS 入れ直しはやりたくないし、修理したときにやってるはずだから意味がなさそうなんだよね(´・ω・`)
F7 って何か分からんから調べたらboot の順番弄るやつのことかな('_'?)

389:355
18/09/23 14:45:15.39 GAEi/S3k0.net
>>367
ありがとうございます。
>>365で解決しております。

390:Socket774
18/09/24 00:30:30.80 aEKkSH5oD.net
>>376
初期状態に戻すキーです。

391:Socket774
18/09/24 00:57:58.73 9rS8wk9X0.net
>>378
なるほど。
時間がとれるときにやってみます。

392:Socket774
18/09/24 11:33:13.00 0ulQcydDa.net
>>379
CEC2019 ReadyでLED消せるけど、それもダメかな?

393:Socket774
18/09/24 16:42:33.63 9rS8wk9X0.net
>>380
enabled に変えたけど消えませんでした(´・ω・`)
まあ消せても変更とか出来なければ直ったことにはならないので、ニューエックスさんに電話するしかないか。。
UEFI からでも消せないのも問題だからサポートにBIOSのF3の仕様かと聞いたんだがAPP CENTERから消せませんかと来たんだよね。。
メーカー修理か新しい板貰わんと直らないと気がしてくる。。組み替えるごとにグリス減るから嫌になる

394:Socket774
18/09/25 21:21:19.22 XZr4LRWz0.net
H370Nwifiを新しく購入して、新品のsuneast,SE800 256GB (SATA接続)のSSDを繋いだらUEFIから認識されませんでした。
最新のF10までUEFIはアップデートしましまが、それでも認識されませんでした。正直手詰まりです。
外部SATAコントローラーの項目には何も接続されていませんとの表示でした。

395:Socket774
18/09/25 21:23:34.95 XZr4LRWz0.net
SSDの基盤上には赤LEDが点灯しており、SSDに通電はしているようです。

396:Socket774
18/09/25 21:24:53.21 ofnXAq840.net
× 基盤
○ 基板

397:Socket774
18/09/26 08:44:46.17 C8C5tz4Y0.net
だめだ、どうやっても認識しない。
説明書には表のM.2コネクタがSATAとPCIex4のコネクタで裏がPCIex4って書いてあるんだが、、、

398:Socket774
18/09/26 09:27:26.97 Y8TO0pQG0.net
それマザボ関係無いだろ
M2変換してUSB外付けにするケースで確認
それすら認識しないなら不良品

399:Socket774
18/09/26 12:00:25.14 I4+nPKzN0.net
やっぱ初期不良の可能性高そうですよね。とりあえず、メーカーに交換依頼してみます。

400:Socket774
18/09/27 20:23:55.21 D1D7dppY0.net
HWiNFO v5.89-3520 Beta available.
Changes:
・Enhanced sensor monitoring on GIGABYTE Z390 series mainboards.

401:Socket774
18/09/27 21:28:26.21 fcH3Fyk+0.net
>>385
変な事聞くようだけど
M2.SSDがNVMeとPCIeの種類あるのは分かってるんだよね。
それと、管理からディスクでイニシャル振ってないとかも問題ないんだよね?

402:Socket774
18/09/28 00:44:23.60 g8uhhPxi0.net
認識されないってのは、どの画面で見て認識されないって判断したんだ?

403:Socket774
18/09/28 12:45:28.98 oOSdsuyb0.net
上にかいてるけとSATA接続のM.2SSDです。

確認ですが、ディスク管理とか以前の、そもそもUEFIで認識されていません。windowsインストール時のドライブ選択画面どコマンドプロンプトのdisk listにもでてきませんでした。

404:Socket774
18/09/28 12:47:47.93 oOSdsuyb0.net
メーカー(旭東エレクトロニクス)に問い合わせして、基板の赤ランプは通電のしるしみたいで、初期不良かもとのことで交換して頂けることとなりました。

405:Socket774
18/09/28 18:50:04.34 fyvpldQ50.net
>>381です。
修理or交換するので送ってほしいとなりました。
マザーボードのLEDが何やっても光りっぱなしの方はサポートに相談したほうが良さそうですね(特にUEFIから変更できない方)
相談乗ってくれた方々ありがとです(^^)

406:Socket774
18/09/29 11:46:29.18 AABmWdOX0.net
新規SSDが届いたので報告です。結局、新しいm.2SSD(suneast se800)でも認識しなかったため、古いHDD(PS3から外していた160G)にしょうがなくOSをインストールしようとして、SATAコネクタにHDDを接続するとm.2ssd も認識してインストールが可能になりました。
でも、HDDをSATAコネクタからはずすとuefi上でM.2コネクタがSSDを見失います。
もしかするとですけど、SATAM.2SSDはSATAにHDDかSSDを接続しとかないとSATAコントローラーがm.2コネクタのSSDを見失う仕様ですかね?

407:Socket774
18/09/29 1


408:2:44:53.55 ID:zPWij/1P0.net



409:Socket774
18/09/29 12:52:46.62 AABmWdOX0.net
いや、HDDをつけて、m,2SATAが繋がらなくなるんではなくて、HDD をつけないとm.2SATAを見失うんですよ。

410:Socket774
18/09/29 13:50:48.74 OVfenJDE0.net
m.2がさみしがり屋なんだよ

411:Socket774
18/09/29 14:02:15.32 ah+ko5NJM.net
PCIeならいけるのかも?

412:Socket774
18/09/29 15:12:26.47 AABmWdOX0.net
たぶん、PCIe接続のM.2なら行けると思う。OSインストールしたあとに、HDDを外したら、やっぱりM.2SATASSDがUEFIから認識されなくなりました。
これ、バグじゃね?

413:Socket774
18/09/30 06:56:37.94 EPPR2ZJU0.net
>>399
M.2SATASSDって表面裏面コネクタに
どっちでも刺さる?

414:Socket774
18/09/30 07:22:29.74 w1QD2uCQ0.net
説明書では表だけ。

415:Socket774
18/09/30 07:34:25.36 w1QD2uCQ0.net
だし、今んとこHDD挿してれば表面コネクタで認識してる。HDDはずしたら認識しなくなる。

416:Socket774
18/09/30 09:41:13.67 EPPR2ZJU0.net
おもろい仕様だな
南無 幸運を祈る

417:Socket774
18/10/02 19:32:18.29 hf2H5nBl0.net
最新の RGB Fusion なんかCPU0に40%負担掛けやがる
前のバージョンに戻したわ

418:Socket774
18/10/02 22:48:16.72 7BjCyDVc0.net
>>404
そんなに負荷掛かるなら、単色のファンにしとけばよかった(´・ω・`)キーボード、マウスがAORUSなので手遅れか。。

419:Socket774
18/10/04 05:50:38.64 fWmh24JA0.net
古いマザボbiosくらい更新してくれ。

420:Socket774
18/10/04 20:13:45.23 Ct+o6uab0.net
H370NwifiでM.2SATAが認識しない件だけど代理店ニューエックスにメール送って、ギガバイトに問い合わせしてもらったら、予期しない挙動で初期不良とのことでした。
届いてから一ヶ月たつけど、アマゾンに問い合わせてなーってメール来たので夕方アマゾンにメールしたら、交換品が早速発射されました!
metis plusからマザーボード外す作業めんどいなぁ、、、300円クーポンもらったが割りにあわん!

421:Socket774
18/10/05 00:40:38.58 R+IpR6cJ0.net
>>407
Amazonだと早くていいなぁ。
俺も起動不可でツクモ経由でニューエックス送りになったけど1ヶ月待って戻ってきたのがLED消せないマザー。
メール相談して返事に1週間かかる。直らなかったのでメール相談したら1週間後に送ってくれとメール。。先週の木曜日送って月曜日受け取ったようだが返事ない。。

422:Socket774
18/10/05 02:31:50.08 zpEVCgzn0.net
>>408
ほんと大変でしたね。私も色々やって、現象を再現するのに、2週間以上かかりました。
ちなみにマザーは何ですか?

423:Socket774
18/10/05 04:32:09.18 R+IpR6cJ0.net
>>409
X470 AORUS ULTRA GAMINGです。
上の方で消せないとか書き込みしてた人です。
流石に何回も組み立てるのは面倒くさい。マザーだと完全にばらさないと送れませんしね。。個人的には300円クーポンよりグリス貰えるほうがありがたいな(分解するごとにグリス塗り直すことになるから)

424:Socket774
18/10/05 06:10:51.63 FYYgf5zVd.net
AORUS ENGINEを使ってグラボの電圧を下げたいんですが
power targetだけ下げて他は弄らないようにするので問題ないでしょうか?

425:Socket774
18/10/09 14:40:58.66 FPAHKW0v0.net
新規自作にZ390 AORUS MASTERポチッた10年前はgigaしか使ってなくてその後はずっとevga
久しぶりなんでよろしくお願いしますね

426:Socket774
18/10/09 18:56:55.66 Mp3Gh7Zn0.net
9900KようのMB、今日一日悩んだ結�


427:ハ 俺もZ390 AORUS MASTER買おうかと思ってる。 でも今買って初期不良だったらと考えると 待つしかない。



428:Socket774
18/10/09 20:40:12.29 nDo8vKfD0.net
結局のところZ370にコーヒーリフレは乗せられるのかしら?

429:Socket774
18/10/09 20:48:57.84 nDo8vKfD0.net
あ、BIOSウプデでおkなのね

430:Socket774
18/10/09 21:09:48.90 Xbki5wF90.net
久々に第2世代ryzenでpc新調したけど、
radeon含めてwin10がドライバ類全部適用してくれるのな
ユーティリティ類必要無かったらgigaからドライバ落としてインスコって必要ないんかなあ

431:Socket774
18/10/11 01:25:32.78 u6QXGNrU0.net
GA-AB350-Gaming 3
最近BIOSの設定がクリアされて起動することが多い、CR2032の寿命かしら?
・起動時ビッ!とbeep音、以前はほとんど鳴らない
・スリープから復帰するとたまに再起動がかかる。ログイン時アプリが閉じられた状態で気が付く(実害はナシ)
EDCB+PT3録画での自動復帰時に起こる
電源は猫金650Wなんでこれが要因とは考えにくいしコンセントも掃除の時しか抜かない
とりあえず電池交換してみる

432:Socket774
18/10/11 01:29:40.41 FcqRfXcV0.net
>>417
同じマザーだが起動時のビープ音は毎回鳴るぞ

433:Socket774
18/10/11 07:52:28.24 8KRxVqpGa.net
なんかの環境変わった聞こえやすい状態になつたのでは

434:Socket774
18/10/11 14:44:48.44 E44H45mea.net
同じ板使ってるけどメモリがダメになるとプロファイルリセットするために自動でBIOS初期化してたわ
メモリ新しくしたら直ったけど起動時のピッって電子音は毎回鳴るよ

435:411
18/10/11 17:17:44.12 /QUnBSob0.net
来た~
URLリンク(i.imgur.com)
さっそく組み
BIOSをf5jにMEMテスト終わったらOS入れなきゃ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

436:Socket774
18/10/11 18:58:41.70 TTFY/WKA0.net
>>421
問題なく組みあがったようでおめでとう!\(^o^)/

437:Socket774
18/10/12 00:46:16.41 40vsSCRX0.net
おぉう、さりげなく2080もtiか

438:Socket774
18/10/12 01:16:58.89 FN0tfdJ70.net
biosスイッチ無い板はメインbios飛ばしたら修復不可能なのか?
CPU Next gen対応biosだと両方書き換えるらしいけど
それまでセカンダリもてばいいが

439:Socket774
18/10/12 13:02:22.97 KCd1h9hz0.net
メモリの上の斜め線が気に入らない
直せれば良いけど

440:420
18/10/12 16:41:21.02 uWrlGAr50.net
Trident Z RGB F4-4266C19D-16GTZR がPOSTループでBIOSすら入れない(><)
MAXIMUS X APEXが動作対応だからそちらに挿したら一応はBIOS入れたがユルユルにしても3600以上は起動できん
プロファイルなんて読ませたらギガと同じくPOSTループ
ヤレヤレだぜ

441:Socket774
18/10/12 18:47:10.65 I9Bretae0.net
>>393です。
配達記録から先週の月曜日にマザー受け取ったようですが2週間返事もないままです。。
こちらの環境のせいなのか?マザーに不良があったのか、修理にどれだけ掛かるとか不良原因等教えてくれないのが普通でしょうか?
それともメールで連絡して詳細を聞いたほうがいいのでしょうか(・・?

442:Socket774
18/10/12 19:30:28.91 vAV857bW0.net
そんなの自分で考えろとしか言えない。
お前のかーちゃんじゃないんだよ。

443:Socket774
18/10/12 21:18:53.42 d1MUZ/hAM.net
ま�


444:�3ヶ月くらいと思っとけば忘れた頃に届くよ おれなら待ってるあいだに違うの買う



445:Socket774
18/10/12 22:17:48.49 I9Bretae0.net
>>428
返事無いのが業界的に当たり前なのかが気になったので…(´・ω・`)
>>429
気長に待ってれば届きそうですね(;^_^A3ヶ月は流石に待ちすぎな気もしますので、1ヶ月経っても来ないなら連絡します。

446:Socket774
18/10/13 17:52:36.24 jo9ezkRO0.net
Z390マザーのDSDオーディオサポートの一文が非常に気になる
音質は置いておく

447:Socket774
18/10/15 12:06:26.54 46SjLQeR0.net
ASUSのROGつかってるんだけど
これに該当するギガバイトのシリーズってあります?
ブランド名だとAORUSかな?

448:Socket774
18/10/15 13:22:57.06 AfT34unE0.net
>>432
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
AORUS XTREME・MASTER = ROG MAXIMUS
AORUS ULTRA・PRO・ELITE = ROG STRIX

449:Socket774
18/10/15 15:25:13.71 cT6ymmdm0.net
Z170X-gGAMING5を3年ほど使い続けてるのですが
グラボとオンボでマルチモニターにしようと今更オンボに着手してるんですがうまくいきません
周辺機器やチップスのグラフィック関係を弄ってみたのですが、反応はするものの検出してくれないです
そもそもこのマザボ自体マルチモニターって可能でしょうか?

450:Socket774
18/10/15 16:41:19.59 JRcnU8EJ0.net
分かりにくいよ

451:Socket774
18/10/15 16:46:57.28 ivRf1Jqu0.net
>>434
GA-Z97X-Gaming 3とZ370 AORUS Gaming 7でGTX1070とオンボの二つで
3画面(端子の関係で)してるけど問題ないので間のZ170でも出来ると思うよ

452:Socket774
18/10/15 18:58:44.40 cT6ymmdm0.net
デバイスマネージャー確認したらどうもオンボのドライバー自体入ってなかったみたいです・・・
ただギガバイトのHP覗いてもどれをDLすればいいのかわからない・・・

453:Socket774
18/10/15 20:37:35.89 ivRf1Jqu0.net
>>437
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
GIGABYTEのHPのは古かったりするからこっちでも

454:Socket774
18/10/15 20:44:55.73 AfT34unE0.net
続きは
スレリンク(jisaku板)

455:Socket774
18/10/19 21:37:05.85 DPbXNfER0.net
RGB Fusionが起動しないんだけどどんな原因が考えられる?
please wait の表示のあとウィンドウが消える

456:Socket774
18/10/20 00:13:32.50 m7Rm/Gm70.net
WindowsDefenderだよね

457:Socket774
18/10/20 12:35:03.93 AlhtZkEf0.net
>>418
高速起動にしたら鳴らなくなった
bios入る時は鳴る

458:Socket774
18/10/21 15:24:15.39 pS+eVKp3M.net
>>440
ソフトが時々調子悪くなるので再起動。場合によっては再インストール+再起動する。それでも駄目なら→UEFIからも試す→無理ならサポートに試した内容伝えて修理かな?

459:Socket774
18/10/21 20:27:23.90 Z5offpvk0.net
URLリンク(i.imgur.com)

460:Socket774
18/10/21 21:30:12.36 dmzDCxg40.net
どこが面白いのかわからない

461:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
18/10/22 23:18:03.53 pvCGW/ry0.net
DUAL-BIOS  一回も役に立ったことねぇ
むしろBIOS飛んだ時に、永遠再起動の要因になる糞アイテム
戯画はマジで、BIOS-ROMはソケット方式にしろや
せめてJSPI1端子付けるとか

462:Socket774
18/10/23 10:14:03.35 KSATNa27M


463:.net



464:Socket774
18/10/23 10:18:02.56 VdkcQh370.net
デュアルバイオスは低電圧試してると結構使うよ
なんせBIOS起動プロセスでエラーしちゃうんで

465:Socket774
18/10/27 22:34:38.07 KXEjbiNqM.net
パネル一体型クソすぎ
隙間だらけだし下がケースと干渉するし
無能過ぎだろ

466:Socket774
18/10/27 23:18:03.90 +7vkTbhz0.net
ケースを削ればオケー

467:Socket774
18/10/28 06:36:33.77 ieGY82xb0.net
ユーザー登録ってどこでするの?
MSIみたいに分かりやすく作って欲しいんだけど。

468:Socket774
18/10/29 11:33:39.53 lSdKxgjk0.net
スレ違いなら誘導願います。
GA-B75M-D3Hのbiosを工場出荷状態に戻すには、どうしたらよいでしょう?
一度Linux OSのubuntuをインストールして使っておりましたが、OS入れ替えてwin7を使い始めました。
ちょっと調子が悪くなったのでBIOSでLoad optimized defaultsで最適化したところ起動ディスクの所に〔ubuntu〕と出てました。
ubuntuのOSは削除しておりましたがHDに情報が残っているのかなと考え、最小構成でBIOSを立ち上げてみましたが、まだ〔ubuntu〕と出てきます。
この情報を消すにはCMOSクリアーしかないかと考え、M/Bの電池を2時間外し再度最小構成でBIOSを立ち上げてみましたが、まだ〔ubuntu〕とでております。
システムの時間が、2013年になっていたのでCMOSクリアーは成功したと考えております。
この〔ubuntu〕を消すには工場出荷状態に戻すのが良いのかなと思いますが、どうしたらよいでしょう?
ご教授、よろしくお願いします。

469:Socket774
18/10/29 12:11:30.43 1fptqPu9M.net
BIOS関係なくない?
よくわからないならとりあえず違うHDDで起動

470:Socket774
18/10/29 12:15:50.55 1fptqPu9M.net
ubuntu デュアルブート 削除
でググってみよう

471:Socket774
18/10/29 19:06:35.73 v7edtOk30.net
H370M D3H買いました!
よろしゅう!

472:Socket774
18/10/30 20:54:01.96 UdOCQcjma.net
>>452
お好きな方で
1. uefiシェルから消す 正攻法
2. BIOSフラッシュ ワイルドだろ

473:Socket774
18/11/01 12:41:02.87 0G28/EU8M.net
久しぶりに組むからハイエンドと思って、
gigabyte x470 aorus gaming 7 wifi買ったんだが、
もうバージョンアップかよ。。。
DACが新しいのに変わった模様
シリーズでモデルチェンジしたのこれだけだし悔しい
発売即買いて最新状態が半年なかったよw

474:Socket774
18/11/01 12:52:17.54 WNvPKwB5M.net
下取りに出して買い換えたほうが幸せ

475:Socket774
18/11/01 17:17:06.92 62ulPBMK0.net
>>446
誤 永遠再起動
正 延々再起動

476:Socket774
18/11/01 18:24:09.17 htQf9Zuw0.net
>>457
1.1は売ってるとこ見つからんな
ギガのリビジョンアップマザーは日本ではおま国の結構あるんじゃないかと思ってる

477:Socket774
18/11/02 17:08:22.83 /3Q1tYvI0.net
修理のためニューエックスに送ったマザーボードが交換修理されて戻ってきたけど、送り主がなぜかアスクからだった。

478:Socket774
18/11/02 20:09:18.72 Z6XccmC4M.net
>>461
両社がどういう関係か全然わからんのやがシャチョーが同姓同名

479:Socket774
18/11/03 00:06:44.20 RU71Q5bD0.net
>>462
中身はアスクって事だよ

480:Socket774
18/11/03 01:11:44.97 IlZwea6J0.net
社長が○藤なのは知ってたけど、やっぱり同一人物だったか。
中身アスクでも通常はニューエックスで送るのが当たり前な気がするので、
使い分けた理由考えたが素人の自分にはわからなかった。。

481:Socket774
18/11/03 01:48:33.33 RU71Q5bD0.net
>>464
メーカーによっては競合他社の代理店と契約できないところもあるから、抜け道的に別の会社作って契約というのもある
ASROCKのユニスターなんてそれだったろ ASUSの代理店のユニティASROCKの代理店やるわけにはいかないから、ユニスター作ったわけだし

482:Socket774
18/11/03 11:01:36.76 ueoLuhHJ0.net
AORUS AMASTERで忍者五は干渉なしでいけます?

483:Socket774
18/11/03 13:48:57.31 NcoPaNf60.net
asrockとasusって、クロシコとバッファローの関係だと思ってたけど、もしかしてライバルなん?

484:Socket774
18/11/04 03:37:54.63 axOKt5z80.net
>>467
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
ASUSとASRock(とPegatron)の関係はこのあたりに。
今は直接の競合関係になってる。

485:Socket774
18/11/04 05:13:19.83 Y+WzUMcC0.net
HENTAI呼ばわれって英語圏だとひどいよなw
日本語の変態だとギーク程度の意味だろうと思うのだが

486:Socket774
18/11/05 00:56:23.41 t0u/ikJc0.net
グラボの話で申し訳ないんですが
GV-N1060WF2OC-6GD買ったんで
AORUSユーティリティのRGB Fusionで光らせたろ思ったら
Please waitで終わっても窓に何も表示されんのやけどMBもギガ製やないとダメだったりしますか?
MBはBIOSTARのB350GT3でそちらのユーティリティソフトでRGBテープやCPUファンのRGB制御してます。

487:Socket774
18/11/05 01:15:12.62 t0u/ikJc0.net
あ、これそもそも光んないやつなんですね。

488:Socket774
18/11/05 01:38:19.02 +duSByUE0.net
(  Д ) ゚ ゚

489:Socket774
18/11/05 02:42:14.90 4knAvKl00.net
。。

490:Socket774
18/11/05 03:18:04.76 JNUvP8n6a.net
>>470は巨根

491:Socket774
18/11/05 12:12:07.31 4FWf/JC80.net
>>470
AORUS GRAPHICS ENGINEのなかにLED の項目があったような?

492:Socket774
18/11/05 12:12:47.70 4FWf/JC80.net
光らんやつかよ(´・ω・`)

493:Socket774
18/11/05 12:59:39.15 D7Ii/6Hy0.net
RGB fusion起動してるとEasyAntiCheatに引っかかっていろんなゲーム起動できんけどな

494:Socket774
18/11/07 15:30:09.48 vFrWcNBcp.net
>>477
おま環ちゃうそら?

495:Socket774
18/11/07 16:24:21.67 Ys8hH/u50.net
>>477
おま包茎ちゃうそら?

496:Socket774
18/11/08 15:31:02.36 Ieakw0uZ0.net
Z390 eliteとRTX2080で一番上のスロットにグラボを刺すとOSが起動するとグラボの画面が消える
もしや例のRTX故障かと思ったがUEFIは普通に起動するので×8スロットに刺したら普通に起動した
マザーをASUSのに交換したら普通に起動した
このマザーは買わないことをお勧めする

497:Socket774
18/11/08 15:50:48.07 LFya8FDx0.net
単なる初期不良じゃね

498:Socket774
18/11/08 16:40:45.39 3RNiOyLC0.net
ギガって故障かどうか判別付きにくい初期不良がよくあるイメージ
工夫したら使えるからめんどくさくて泣き寝入りってあるよなw

499:Socket774
18/11/08 23:27:47.77 dEhIO8Xv0.net
RGB fusionバージョンアップしてるからK9 opticalで個別発光試したらパルスと特定の色の組み合わせすると、選んだ光が消えたら緑にフラッシュ発光する。

500:Socket774
18/11/09 12:01:36.22 Zy1GycZFd.net
aorus masterのLEDってシャットダウンしても点きっぱなのな…

501:Socket774
18/11/09 12:29:26.85 5a/3iU+3M.net
設定で消せるでしょ

502:Socket774
18/11/09 13:10:53.68 Zy1GycZFd.net
シャットダウンでオフな設定ありました?
今は常にオフだけど

503:Socket774
18/11/09 13:12:59.26 Sf5UBlmi0.net
>>482
ASUS�


504:ンたいにマザーボードのBIOSに情報発信する罠仕掛けるよりマシ 本当今回はASUSにしないで良かった



505:Socket774
18/11/09 13:18:27.44 wQQCTiCfp.net
>>486
確かあったような

506:Socket774
18/11/09 14:56:42.73 wV346kma0.net
>>480
その構成で普通に使えてるよ、初期不良で返品しなよ

507:Socket774
18/11/09 22:40:52.19 2QyFVyNe0.net
>>480
サブ用にそのelite発注してて日曜には届くw
適度に安くてLANが蟹さんじゃなくてそれなりに端子が多いのがポイントだった
何事もなければ特に報告しないけど同じ症状が出るようなら報告するわ

508:Socket774
18/11/10 06:27:22.49 KESQa0qQ0.net
LANはオンボ信用せずIntelのカード挿してるわ
オンボがIntelでもBiosで制限掛かってたり、Bios更新で密かに仕様変わったりして、
細かいチューニングしてると変化した原因掴むのにほとほと苦労した経験あるからオンボLAN嫌い

509:Socket774
18/11/10 07:12:38.49 ORVns8Wb0.net
そんなに違うもんなのか

510:Socket774
18/11/10 10:48:37.58 WPc0/de7M.net
ハードウェアプロパティのオンボLANの設定で、
グレーアウトしてる項目とか見たことない?
理由はわからんがママンのbiosで殺されてる
biosが更新されるとグレー消えたり増えたりすることもあるよ
俺はほぼギガのママンしかつかってこなかったから他メーカーは知らん

511:Socket774
18/11/11 22:55:29.99 LMmCw+qE0.net
>>484
設定(歯車)→Leds in Sleep,~でオフしたらいいはず?

512:Socket774
18/11/12 22:33:47.78 6+quluR/0.net
Aorus EasyTuneの使い方って
どっかにありませんか。

513:Socket774
18/11/13 22:35:30.08 gYz5MMax0.net
Z390 I AORUS PRO WIFI +i9 9900k
cpu vcore 1.3vに設定しても初回電源起動時はなぜか1.4になる。再起動すれば1.3vになるけどbiosのバグ
かな?

514:Socket774
18/11/13 22:39:06.70 LKeMF3nA0.net
Z390AORUS XTREMEてまだ出ないの?
10GLANと16フェーズの待ってるんだけど?

515:Socket774
18/11/13 22:58:14.66 N6o/hHO00.net
aorus master のLEDが消えない
BIOSでオン/オフにしてるのに……

516:Socket774
18/11/14 02:41:46.30 QW5krJ9N.net
しばらくずっとROGだったけどZ390のHeroが名ばかりだったから久しぶりにAorus Masterでギガに戻ったわ
VRM等Heroと同じ価格帯とは思えない充実っぷりで
安くないマザーだけどコスパいい気さえしてくる不思議

517:Socket774
18/11/14 03:01:09.86 m/epyOl+0.net
>>498
電源抜いてcmosクリアか電池抜いてしばらく放置してダメなら初期不良じゃないか

518:Socket774
18/11/14 18:49:13.63 VqF2oGVX0.net
aorusの公式ツイッター誰だか知らん一般ユーザーのゲーム募集ツイートRTすんのやめてくんねーかな

519:Socket774
18/11/14 23:46:10.37 Dkp3spzl0.net
>>498
俺と同じような症状?
消せないだけじゃなくてライティング変更も出来ないなら交換修理してくれると思う。期間丸々1か月くらいかかるけど

520:Socket774
18/11/15 13:41:38.93 BCvB5TdD0.net
z390マスターの最新BIOS来てるよ
URLリンク(forums.tweaktown.com)

521:Socket774
18/11/15 18:01:21.80 A8Xp5x910.net
>>502
497 だけど 電源の設定変えたら
なんとか消えた。

522:Socket774
18/11/17 22:25:52.38 SKoDzvlt0.net
GIGABYTEのRGB Fusion起動させてると自動スリープにならないんだけど自分だけかな?
スペックはこんな感じ
Windows10
マザボ Z390 aorus master
CPU Corei7 8700k
メモリ 8GB×4
グラボ ZOTAC GTX1070
電源 850W
  

523:Socket774
18/11/18 03:32:12.15 xVHGktxt0.net
>>505
箱コン繋げてない?

524:Socket774
18/11/18 13:00:58.39 /z+7Jq1X0.net
>>506
箱コンのワイヤレスアダプターなら挿してます

525:Socket774
18/11/18 14:11:20.44 xVHGktxt0.net
>>507
箱コンがデーター送っている(アナログデータ)場合があるとスリープどころかモニターもスクリーンセーバーすら効かないことがあるよ
切り分けとして箱コンデバマネから無効にするかUSB外して様子みてみ
USB回りはそーゆうトラブル出やすい

526:Socket774
18/11/18 14:39:15.57 MSG59A3h0.net
>>506
エスパーすげぇw

527:Socket774
18/11/18 15:40:36.52 /z+7Jq1X0.net
>>508
箱コンの無線アダプタ抜いてみたけど改善されませんでした。
OSのクリーンインストール後、RGB Fusionを終了してもLEDの色がデフォのオレンジに戻らなくなったけど
やっぱり起動中はスリープにならない様です。
んでシャットダウン後もマザボのLEDが点きっぱなしという新たな症状が…

528:Socket774
18/11/18 15:56:48.23 xVHGktxt0.net
>>510
力になれずスマン、BIOS初期化しての動作から確認していくしかないかな?
なるべく余計なデバイスは外して置いて
RGBフュージョンならBIOS更新か戻すのも考えて
あとOSも初期化しているのならアプリも入れないで、スリープ妨げているのが何かを検証していくしかない
ギガのアプリは入れないほうが吉とでるよ

529:Socket774
18/11/18 17:40:29.94 upPUBmEI0.net
>>510
主導ではスリープ入れるの?
イベントビューアーでなにがスリープを阻害してるのか調べてみては

530:Socket774
18/11/18 20:50:13.95 CE2COrFt0.net
マウス過敏なだけだったにならあるな

531:Socket774
18/11/18 23:16:49.65 /z+7Jq1X0.net
>>511
レスありがとう
自動スリープにならない原因はRGB Fusionで確定かと
アンインストールしたところスクリーンセーバー&自動スリープは動作しました。
ただCMOSクリアしてもシャットダウン後のLED点灯は改善されなかったです

>>512
該当時刻に下記警告が出てますが何のことやら…
ソース "SMBCtrl" からのイベント ID 1 の説明が見つかりません。
このイベントを発生させるコンポーネントがローカル コンピューターにインストールされていないか、
インストールが壊れています。
ローカル コンピューターにコンポーネントをインストールするか、
コンポーネントを修復してください。
イベントが別のコンピューターから発生している場合、
イベントと共に表示情報を保存する必要があります。

532:Socket774
18/11/18 23:29:35.53 zVG3xdBG0.net
>>514
Z370 AORUS Gaming 7の奴だけどこれと同じのがONになってるんでない?
LEDs in Sleep, Hibernation, and Soft Off States
システムがS3 / S4 / S5状態のマザーボードのLED点灯モードを設定できます。
この機能は、5V digital LEDテープを使用した場合のみサポートしています。
Off システムがS3 / S4 / S5状態に入ったときに、選択した照明モードを無効に
します。(既定値)
On システムがS3 / S4 / S5状態の場合、選択した照明モードを有効にします。

533:Socket774
18/11/19 01:09:37.21 jmGdFHkc0.net
>>515
今BIOS設定で確認したけどLEDs in Sleep, Hibernation, and Soft Off StatesはOFF担ってました。

534:Socket774
18/11/19 05:41:18.77 g8nLUsEp0.net
電源の設定を見直すべし!

535:Socket774
18/11/19 08:57:44.79 DxQDlRw50.net
ErP2013とかCEC2019の省電力設定を有効にしてみては

536:Socket774
18/11/19 09:29:54.44 j1OlffcU0.net
清水君が細かい不具合見つけたらメーカーに教えてあげた方が良いってさ

537:Socket774
18/11/19 12:15:44.97 WNadycRs0.net
aorus master のLEDが消えない消えない現象多発してるな
自分のもシャットダウンしてLEDが消えたり消えなかったりで
不良品掴まされたかと不安になったがそうでは内容で安心。
BIOSのLEDs in Sleep, Hibernation, and Soft Offもオフ
RGBFusionの同じ設定もオフ
Windowsの高速スタートアップもオフ
RGBFusionになにか原因が有るんじゃないかな?最近更新あったっぽいし。

538:Socket774
18/11/19 12:57:27.41 aiy5TsFg0.net
ついに念願のGA-N3150M-D3P入手した
多分PCI載ってる省電力オンボではさいつよ
PT2とPT3二枚刺しするんだw

539:Socket774
18/11/19 18:37:59.30 9Dl60yywM.net
LED周りの不具合はBIOS更新で直るだろうか?

540:Socket774
18/11/19 18:42:06.08 DB++CUfA0.net
aorus master もう手元にないが、CMOSクリアすると直らんか?
前に消えなくて最終的にCMOSクリアしたら消えたが

541:Socket774
18/11/19 23:10:14.52 g8nLUsEp0.net
erpの設定で消えるようになったよ。

542:Socket774
18/11/20 12:53:07.70 AEUkypjRd.net
z390 aorus masterなんだが
完全シャットダウン状態からの起動で
手打ちしてる電圧(V1.25)ではなくて、
盛られて起動してしまうんだが(だいたいV1.40弱)
同じような人いない?再起動すると直るんだけど。
ベースクロックは100のまま、倍率50倍で
電圧に関係しそうなところはEISTやCstate系
みんなオフで、CLLはHighにしてるくらいなんだが。
CMOSクリアしても変わらんしBIOSのバグなのかな。

543:Socket774
18/11/20 19:22:18.24 ixLkCs/hd.net
>>525
全く同じ。biosはf5

544:Socket774
18/11/20 20:56:11.43 hCrrJZFS0.net
>>524
無効になってたので有効にしてみました。
今の所シャットダウン後は消えるようになりました。
ありがとうございます。

545:Socket774
18/11/20 21:28:48.74 AEUkypjRd.net
>>526
サンクスやはりそうか。
おま環じゃ無いってことが
わかっただけでも収穫だわ。俺もF5。
ベータ手出せるほど時間も気力もないので
しばらく我慢するか。

546:Socket774
18/11/20 21:57:40.07 9MGrFdlV0.net
>>525
違う板のAB350M Gaming3(M-ATX)で
起動時k17tkで最初は設定どおり動くけど
再起動でリセットされて定格の電圧に戻ってることがある
冬場は分からないけど、夏場はファンのうなりが大きくなるから判明した

547:Socket774
18/11/20 22:01:33.35 7l+Ow6q20.net
>>528
こっちは定格で電圧AUTO。OCCTを回すとコールドブート時は1.4vちょっとまで盛られる。再起動後OCCTかけても上限1.28Vくらいで推移。
なんとかならんかね・・・国外の掲示板でも同じようなことが何件かあったんで、なにかのBIOSの不具合なのかな。

548:524
18/11/20 22:30:16.62 Qn9QnIG70.net
>>529-530
症状的にはコールドブート時のBIOS読み込みが不完全な感じよね。
528は板違うけどパターン的には同じっぽいからBIOSの不具合なんだろな。
一応、コールドブート時、最初にBIOS覗きに行けば設定通り立ち上がるのは
確認してるんだけどね。まあ面倒な儀式だわな。

549:529
18/11/20 23:08:45.21 7l+Ow6q20.net
>>531
台湾のGigaにサポートメール投げてみたので、なんかあったら書くわ。

550:524
18/11/21 00:15:23.18 mdp+EiHQ0.net
>>532
マジお疲れ。吉報を気長に待つわ。

551:528
18/11/21 00:40:23.74 10tqkLbO0.net
>>531
なんか違うと思ってたら
設定が戻るのは再起動じゃなくスリープからの復帰だった・・
問い合わせして�


552:ュれた人もいるのに間違った情報書いてて申し訳ない



553:Socket774
18/11/21 01:19:03.25 7GeueEhv0.net
自分のaorus masterはbios(F5)にアップデート後、CMOSクリアしてbiosのLED関係は初期設定のままで
RGB fusionは正常に機能しシャットダウン後は消えるけどな。

554:Socket774
18/11/21 19:16:07.56 CbXguiBb0.net
MaterのBIOS
F6来てるじゃん。

555:Socket774
18/11/21 19:19:02.62 CbXguiBb0.net
F4→F6にして
上の書き込んだ後にフリーズしたわ。
BSODは電圧弄ってて何回も食らっているけど
フリーズは始めてだ。

556:531
18/11/21 21:44:43.53 orNS+qbg0.net
>>533
台湾のサポートから返信あって、問題ねーからそのまま使えって。
ただ今日出たF6いれたら、電圧盛られることが無くなった模様。そっちでも試してもらえないだろうか?

557:524
18/11/21 23:24:44.86 mdp+EiHQ0.net
>>538
おそくなった。
こちらもF6で電圧盛られは解消したわ。サンクス。
OC耐性の変化とか検証できてないけどとりあえず
モヤモヤしながら使うストレスから解放されただけでOKとしよう。
しかしサポートはやいなw MSIとか一週間とか平気で待たせるからな。
お決まりのキャッチボールできない回答なのはお察しだが。

558:531
18/11/22 21:10:22.83 s090e94pd.net
>>539
解決してよかった。
どの企業もL1レベルはお察しだな。

559:Socket774
18/11/22 21:57:03.25 C4HYCKemD.net
既出だけどSmart Fan 5 Advanceで温度センサー選べないの
早く直して欲しいわ。。。

560:Socket774
18/11/22 21:59:10.32 pdC3oTxr0.net
RBGFusion入れるとスクリーンセーバーや自動スリープにならないのは海外でも話題になってるのね
URLリンク(forum.gigabyte.us)

561:Socket774
18/11/22 22:32:06.47 IWNI5JlJ0.net
ロジクールの自動ゲーム検出もデフォルトプロファイルに変えられちゃうよね
タスクマネージャーからプロセス止めれば直るけどめんどくさい

562:Socket774
18/11/22 23:10:36.19 GRkxMQXj0.net
URLリンク(twitter.com)
ユーティリティーの方は、正直、あまり入れない方が安心ですね…
(deleted an unsolicited ad)

563:Socket774
18/11/23 06:53:04.96 mOOlrbmf0.net
正直なのが正直なのが、弊社アカウントの取り柄でございます(キリ…
じゃねぇよ(笑)

564:Socket774
18/11/23 11:08:07.53 1Xq3qzbd0.net

「動作確認後に削除しても大丈夫です」
ぐらい書いて

565:Socket774
18/11/23 11:44:25.44 wLlqSWs30.net
EasyTuneSrvのサービス削除漏れまでがテンプレ

566:Socket774
18/11/23 11:55:09.49 stkBEmZK0.net
giga金星アプリは入れない方が吉ってのは20年の伝統あるからなあ

567:Socket774
18/11/23 11:55:45.33 stkBEmZK0.net
金星ってなんだよw
謹製orz

568:Socket774
18/11/23 13:38:36.91 76MXH2CR0.net
自社製品はクソって公式が言うとかすげーよな

569:Socket774
18/11/23 13:50:22.23 stkBEmZK0.net
まあ日本法人は輸入して売ってるだけで開発は関係ないしな
担当も大昔からのジサカーなんちゃう?
自社ユーティリティのせいでサポートも大変やったらしいし

570:Socket774
18/11/23 14:28:58.71 xacIzlRDa.net
ギガに限らずだけどユーティリティトラブルから使ってないが、
飛んだと思ったbiosがまた表示されたり挙動がよくわからん

571:Socket774
18/11/23 15:21:51.79 lCs8SK8n0.net
>>550 日本法人「本当のところ、GIGA本体とは資本関係もなく看板借りてるだけの他社だし・・・シラネ。」



573:Socket774
18/11/23 15:42:19.62 stkBEmZK0.net
@biosで2回程bios飛んでクリップで繋いでターミナルで焼きなおしたりしたなあ
とんでもないで
usbでも不安あるからbios更新のためだけにfddコネクタ付けてくれやw

574:Socket774
18/11/23 18:34:16.56 JtkLawuC0.net
easy tune のAuto tuning実行すると
数秒でBSODになるんだけど
他の人はまともに機能しているの?
9900K aorus master

575:Socket774
18/11/23 18:50:56.56 2aWvrRRa0.net
OSクリーンインストール後ギガのユーリティさえ入れなきゃ安定なんだよね
マザボのLEDの色変えたいのになぁ

576:Socket774
18/11/23 19:16:54.90 niMpW0k20.net
>>556
Z370 AORUS Gaming 7だけどBIOS側の設定で色変えてるw
まあColor Cycle一択なんですけどねw

577:Socket774
18/11/24 06:50:14.05 OTbJclCs0.net
>>553
それ何年前の日本法人

578:Socket774
18/11/24 10:11:31.69 irJvmkSL0.net
>>553
どことは言わないけど、中の人代理店のJPはあるよ。
送られてくる情報一辺倒で振り回されるので、全然意思疏通が図れてない。

579:Socket774
18/11/24 11:41:30.58 SbpR78xhd.net
結局のところ
APPはアンイスコがいいの??

580:Socket774
18/11/24 13:37:30.99 BdtYTSVV0.net
>>542
APPは便利だし視覚化しやすくていいんだけど・・・

rgbは前からその仕様。タスクマネージャーにプロセス載っかってるので終了すればディスプレイスリープになるよ。(B18.1019.1)
さっきみたらベータ版がアップデートされてたのでインスコしとこう。
SMBCtr
SIVの実行ファイル。これもかなり前からそのエラーを吐く。放置しても問題ないけど気持ち悪い・・・
URLリンク(www.gigabyte.com)
ここで最新版がDLできる。

581:Socket774
18/11/24 18:24:58.14 caEpQ5nP0.net
GA-Z170N-WIFI [Rev.1.0]
core i5 6500
Windows10 home 64bit
GTX750Ti
簡易水冷(H110i)
750W電源
という構成で3年間使ってる。
基本特に問題ないけど、ちょっと気になった点としては、
「はスリープ中に、たまに勝手に電源が入って10秒くらいしたらスリープに戻る。」
という不気味な動きをする。
ただ、電源が入るといってもモニターとかはつかないし、すぐにスリープに戻るから
マウスが動いて勝手に起動してるわけでもないっぽい。
次回電源投入時は何事もなかったかのようにスリープから復帰する。
これって普通のことなの?何かのコンデンサを充電してるのかなとか
適当に妄想してるけど。

582:Socket774
18/11/24 19:57:54.59 xJzOGRDga.net
WOL

583:Socket774
18/11/24 22:31:19.31 ZF6tyqwp0.net
新しいBIOS入れても大丈夫かな?

584:Socket774
18/11/24 22:32:12.13 8bwNepVH0.net
まて

585:Socket774
18/11/25 03:32:08.51 BE1xpQWg0.net
>>562
ウチの古いXPマシンが同じような動きしてたわ
シャットダウンした状態から、たまに電源ランプが点灯してファンも回り始めて1分ほどで止まる
Win10マシンを自作してからはそんな動きは見たことないが不気味だった
話は変わるがRBGfusionって一度設定してしまうとアンインストールしてもそのまま設定どおりに光り続けるんだな

586:Socket774
18/11/26 12:27:06.61 BQya2/3B0.net
H370M D3Hに使われているUSBホストコントローラーを教えていただけないでしょうか

587:Socket774
18/11/27


588:04:39:46.38 ID:z8V6fn+FM.net



589:Socket774
18/11/29 19:40:44.26 Q8aZbYsa0.net
初デスクトップ
初自作
マザーボードこれにします
USB3.1 Type-Cが付いてなくて
なぜかUSB3.1 Type-Aが付いてるのは不満だけど
DisplayPort付いてないけど
HDMI2.0付いてるので4Kモニター使えるので
Ryzenの2000番台に対応で一番安かった
本当はAORURのMiniITX版みたいにWi-FiとかBluetoothとか付いてて欲しかった
[GIGABYTE]B450 AORUS M [Rev.1.0]
10,584円

590:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
18/11/29 20:12:55.59 jV6R75em0.net
昔は2番手だったが  今は4番手くらい????

591:Socket774
18/11/29 20:49:54.79 he5P9cOz0.net
戯画はZ77の時にやらかしたからな

592:Socket774
18/11/29 22:03:56.26 KOwi10BC0.net
ギガって昔からの腐れ縁ってやつだけが買うブランド
OEMとか予期せぬギガってのもあるけど
初自作ならASUSかMSI買っとけって思うし言うな
ver1.1とか買ったすぐ後に姑息なマイナーアップされて気分悪いし

593:Socket774
18/11/29 22:14:28.71 I21vkDiW0.net
初自作がギガだった
理由は青い基板に惚れたから
それ以降代々ギガマザー買ってる
今ので5代目

594:Socket774
18/11/30 00:24:02.38 Y6JVN9tY0.net
初自作は AOpen AX6B …

595:Socket774
18/11/30 00:24:27.95 Y6JVN9tY0.net
失礼しました
今は X299 UD4 です。

596:Socket774
18/11/30 00:32:35.89 2DuOUzKT0.net
>>574
初自作はAX6BC PRO、最後はPowerLeapで鱈セレ1.4GHz乗せてた
初戯画はX38-DQ6だった

597:Socket774
18/11/30 01:00:40.79 S+FC9VB50.net
俺の戯画遍歴
・GA7-VTX
・GA7-VTHX
・GA7-NNXP
・GA-P35-DS3R
・GA-H87-D3H
・X470-AORUS GAMING Ultra ←今ここ
サブマシンはEPOXとかECS使ったこともあるけどやっぱり戯画が一番好き

598:Socket774
18/11/30 01:18:01.00 HtP6cHwX0.net
>>571
やらかしが多過ぎてどれか特定できんやろ
67はUEFI出遅れ、それ以降Rev商法悪化、代理店増やしたり減らしたりでいつの間にかBIOSTARと4位を競っている有様

599:Socket774
18/11/30 01:33:20.30 NbyoXA9A0.net
シェア意識してなかったわ
こんな状況なのか
URLリンク(www.bcnaward.jp)

600:Socket774
18/11/30 02:15:08.38 PgDZ71GD0.net
そういやABITっていつのまにか聞かなくなったなと思ったら10年前に潰れてたんか。。。

601:Socket774
18/11/30 06:35:18.07 hucetH0I0.net
戯画もクソだけどMSIも同じくらいクソさ

602:Socket774
18/11/30 07:20:18.31 Bi06dFa70.net
初自作で、雑誌に載ってた組み立て例がGIGAだったからGIGAのマザーボードにした。
Mini-ITXだったから下手に違うの選んだら干渉するかもと思って。
GIGAってそんなにダメなの?5ちゃんとか吉田製作所の動画見て


603:ると MSIが外れ多そうなイメージだけど。



604:Socket774
18/11/30 08:20:26.25 YniK0Gxfd.net
いまのGIGABYTEは、ボードの実装部品とかはいいのに、サポート方面でゴタゴタ見せて印象悪い感じ
msiのシェアが高めなのは、ゲームバンドルキャンペーンをちょいちょいやってるからじゃねーかな

605:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
18/11/30 09:19:12.23 lJnfRHdu0.net
>>580
オクとかまだPCカテゴリで、AOPEN ABIT EPOX Iwillとかあるんだぜ・・・・・・・
DDR4メモリカテゴリもねーし
18年前から止まってんかよ・・・・・・・・
>>582
栄光は775までの様な気がする  それ以降は色々やらかし過ぎて
駄目駄目な感じ  俺的には、BIOSロムがハンダ付け&JSPI1ピンヘッダがない時点で天敵

606:Socket774
18/11/30 14:24:12.20 PgDZ71GD0.net
ギガと毎糞は被るな
ハードだけよくてソフトとサポートが糞

607:Socket774
18/11/30 14:33:14.11 PgDZ71GD0.net
abitのbh6とepoxのbx6は俺の胸の中で永遠に輝き続けるよ
青ペンはまだ生きてるよね?
iwillもpen4出た後にpen3デュアルの出してたよな
あまりにもタイミング悪くてスルーしたけど
iwillと遭遇する最初で最後の接点だったと思うとちょっと悔しいなw

608:Socket774
18/11/30 17:23:26.80 2Lnb8dml.net
>>582
Z390に限っては海外のコミュニティ見てるとGIGAはかなり高評価だよ
他がマイチェンレベルだったのにVRMの冷却強化しっかりやってきたということで
逆にASUSなんかはVRMの偽フェーズで評判落としてる感じ
ただGIGAはBIOS刷新されたけどまだまだな感じなのとソフトも糞なのは変わらないな
まあソフトはどこも糞みたいなもんだけどさ

609:Socket774
18/11/30 17:28:48.60 SqrejyGk0.net
ユーザーメイドのk10statとか優秀やったな
あれくらいのメーカー資本で作れよって思うわ

610:Socket774
18/11/30 18:53:58.35 juX/U3kUM.net
>>582
ギガが駄目なところはほぼ最新のUEFIがベータで放置なところ
サポートをしっかりしようという意思が感じられない

611:Socket774
18/11/30 21:02:14.01 /LcsKLzfM.net
古板の延命救済biosもギガは渋いよな
am3とかam3+の時は他のメーカーは対応してたのに、
ギガは数枚対応してあとは放置だった

612:Socket774
18/11/30 21:24:50.07 zu8blr9f0.net
現状、ギガのマザボ使ってるのって
ROGstrixシリーズz370が在庫不足、値段高騰して買えなかった人が
仕方なく余ってたギガを買ったていうパターンが多いんじゃないかなぁ俺みたいに
ま、テカテカ光るマザボ気に入ってるんだけども

613:Socket774
18/12/01 07:01:04.27 tuY7HxKl0.net
ほんの11日の間に逃げるように閉店決めててホント草
URLリンク(i.imgur.com)

614:Socket774
18/12/01 07:01:22.20 tuY7HxKl0.net
誤爆したごめん

615:Socket774
18/12/01 08:47:12.97 bg3JKeyl0.net
>>577
おお、同志よ
俺もずっとGIGA使いで、そこの一番下のやつを買った
ちなみにそれの前はGA-G41M-Comboですw
このマザボはほんと優秀だった
今も現役で使える全く壊れてない

616:Socket774
18/12/01 11:08:35.58 F/Ylf0W+a.net
>>594
良いマザーだよな。Rev. 2.0で液体から固体コンになってコワレナイ。ただ、Core 2にDDR3はほとんど意味なかったけど

617:Socket774
18/12/01 12:58:20.52 YoMjtm7A0.net
>>595
なるほど、そういう理由があったのかw
確か古いハードを生かすのに選択肢があんまりなくてCombo買った記憶がある
今までよく働いてくれたよ
朝から夜寝るまで動かしっぱなしのフル稼働だったからね、それでよく壊れずに持ったもんだと思った
そういうのもあって今回もGIGA買いましたw

618:Socket774
18/12/01 12:59:54.30 YoMjtm7A0.net
↑あ、ワッチョイが変わってるけど、593です

619:Socket774
18/12/03 13:13:22.14 WEmWw54q0.net
Z390 AORUS MASTER
ポチッて2週間、今日やっと着弾
意外に人気なのかな

620:578
18/12/03 17:18:06.76 nNfFqYmD0.net
>>598
エクストリーム発売なのに・・・

621:Socket774
18/12/03 20:24:31.85 nstdgsNI0.net
エクストリームきゃほおおおおおおおお

622:524
18/12/04 12:33:57.97 zHsrfUrBM.net
EX値段やばいな。想定はしてたが本当に
GODLIKEみたいな値段になるとは。

623:Socket774
18/12/04 14:08:54.11 YILicZPL0.net
でもあの値段だからこそちょっと興味がわいて買ってみようかなと思っている。

624:Socket774
18/12/04 16:39:01.83 lXlY0RcI0.net
>>594
前にGA-G41M-ComboをGA-EP45-UD3Rの代替品として買ったが、メモリ交換したら直ったんで
GA-G41M-Comboは未開封でしまってある、それどころかGA-EP45-UD3Rもまだ使える

625:Socket774
18/12/04 16:45:45.87 XaRL94NY0.net
ga-g45m-ud2hが欲しくて欲しくて中古をプレミア価格の2万くらいで買った苦い思い出w

626:Socket774
18/12/04 16:47:20.82 XaRL94NY0.net
ぐぐったらGA-EG45M-UD2Hやったw

627:Socket774
18/12/04 21:23:40.33 qghxA9Rx0.net
EP45-DQ6はLEDがついてるけどCPU周りが逝ったらしくウンともスンとも言わなくなって終了した思い出

628:Socket774
18/12/05 21:36:27.04 x5lsgeDo0.net
>>286
当方Z77X-UD3H
Windows10でサウンドが中途半端なのとUSBが終わってるのは
もうあきらめるしかないと思ってる
MSがMS謹製ドライバにこだわった上で過去のデバイス
切ったのでメーカー側が手を付けられない状況なんじゃないかな
(あとくされなしに手を切れるのはメーカー側にとってもメリットだからなぁ…)
サブのB75-D3Vのメモリ診断の再起動とかで起動情報いじられたとき
BIOSでエラーはかれてキャンセル→Win10通常起動になって困った
起動デバイス指定の2番目を無指定とかにすればいいのかな
セエキュアブートは非対応なはずなんだが

629:Socket774
18/12/05 21:37:36.57 x5lsgeDo0.net
→セキュアブートね

630:Socket774
18/12/05 21:38:06.50 x5lsgeDo0.net
あとBIOSじゃなくてUEFIだったすまん

631:Socket774
18/12/05 22:23:16.89 k0y7+/4v0.net
AppCenter更新きた

632:Socket774
18/12/05 22:40:31.72 k0y7+/4v0.net
>>610です
使用M/BはZ270X-UD5
AppCenterの更新したら、ほぼすべてのユーティリティの更新が来てたのでそのまま更新したら
Intelのドライバ3つ(INF Update, ME Software, Thunderbolt software)が「ダウングレードしますよ」
というメッセージ。AppCenterで正しくバージョン管理できていない模様。様子見すればよかった。

633:Socket774
18/12/05 23:27:36.70 mmXCWKWt0.net
>>611
なんかな
例えば、バージョンが1.10.0と1.9.5があるとするやん?
後者の方を最新バージョンと認識してるっぽい

634:Socket774
18/12/06 02:22:52.68 /TPIAz7t0.net
近頃の動向に疎いのであてずっぽうだが
致命的な不具合が発見されて前のバージョンに戻すことを
推奨されてるとか?

635:Socket774
18/12/06 19:07:47.43 CeTJ/7Ca0.net
RGBフュージョンのウプデしたら超絶劣化してて草

636:Socket774
18/12/07 01:44:58.32 0m228+jY0.net
Z390ELITE買ってみたけどいいなこれ
VRMも手で触れる熱だし売りの全コア5Gも確認した
SLIやらないなら十分すぎる

637:Socket774
18/12/07 01:48:27.58 LFkirZ4J0.net
ほ、ほら、いつかSLIやりたくなるかもしれないし!(やらない)

638:Socket774
18/12/07 02:00:53.55 l7iYEiMX0.net
RGBフュージョンはCPUの温度で色変わるやつできなくなったの?

639:Socket774
18/12/07 09:00:08.19 Bfl/Kigp0.net
>>615
不具合多過ぎて導入すら躊躇われるレベル

640:Socket774
18/12/07 11:50:31.07 0m228+jY0.net
>>618
何も起きてないけど、おま環じゃね?

641:Socket774
18/12/08 00:34:08.52 W2n9OmgS0.net
マザボのメモリーサポートリスト(PDF)の右の方にあるMemory socket supportと言う項目に
1、2、4と言うのがあるけれど、これの1、2にチェックがあって4にチェックがないメモリは、
1枚差し、2枚差しは出来るけれど、4枚差しは出来ないって意味で合ってます?

642:Socket774
18/12/08 03:10:37.80 jMzFIDkY0.net
1,2,4だとランクの話じゃないのかね

643:Socket774
18/12/08 09:29:09.79 ktnJSQ0fa.net
>>620
あってる

644:Socket774
18/12/08 11:33:09.58 IORPfoya0.net
>>622
ありがとう
あやうく4枚差し出来ないかも知れないメモリを買うところだった

645:Socket774
18/12/08 11:41:14.15 NIYCUFNv0.net
ツクモの特価で9700KとZ390PRO買うたで
PayPay様々やな

646:Socket774
18/12/08 18:16:03.24 GJ8tWOU70.net
PCワンズでFORCE K85 RGB(赤軸)が4980円なので危うく買いそうになった。
ワンズ通販でも同じ価格なのでほしい方はお早めに

647:Socket774
18/12/08 20:34:00.80 N0FKtbsFx.net
今GIGAのグラボ買うのって無しかな?

648:Socket774
18/12/08 22:25:56.65 NIYCUFNv0.net
>>626
くだらんネットの風評に振り回されんなよ
買いたいときに買えばいいよ

649:Socket774
18/12/09 16:18:02.03 7awkTO1Dr.net
初めて自作するにあたりB450i Aours Wi-fiを購入しましたが、これってCMOS電池はどこに有るんでしょ?
CMOSクリア端子は見つかるんですけども

650:Socket774
18/12/09 17:38:52.60 vDR1EYVn0.net
LANとUSBのやつのとこの側面
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の5分30秒に写ってる黒いやつだと思われる

651:Socket774
18/12/09 17:59:01.30 kyTKOeltD.net
基盤にバッテリーソケット付けられなかったから浮かせてケーブルで繋いでるんだね

652:Socket774
18/12/09 18:00:27.97 hmBWlXIt0.net
VGAの後ろに隠れて交換できないレイアウトより良いと思う

653:Socket774
18/12/09 22:01:04.16 MNVMVNHer.net
>>629
こんなとこに有ったんですね。有難う

654:Socket774
18/12/09 22:12:31.52 CG4jVOHo0.net
× 基盤
○ 基板

655:Socket774
18/12/10 20:05:40.66 uYKgU3yz0.net
AB350 gaming 3 F24c入れて見たがなんも変わらんw
高速起動も遅いままだし、サムチョンSSDが悪さしてるとしか思えん、USB取り外しに出てるがこれが原因なのかすら分からん

656:Socket774
18/12/10 23:45:20.10 FxXSaIve0.net
ギガサイトの最新チップセットドライバーは数字は最新だけど中身は公式最新と比べて全然古いのは仕様なんかな

657:Socket774
18/12/11 07:04:00.95 1FgqYtn20.net
>>635
自分のもapp centerでメッセージ出たからダウンロードしたら
既に新しいバージョンが入ってるってWinに警告されました

658:Socket774
18/12/11 07:05:45.45 1FgqYtn20.net
>>636
訂正。Gigaより新しいバージョンが入ってた。LAN関係

659:Socket774
18/12/12 22:08:38.51 Ll9YRLvI0.net
GA-B150M-D3H DDR3(中古)、CeleronG3900(中古)、DDR3メモリ(手持ち、H77マザーでは動作)でサブ機更新をもくろんだけど
CPUファンは回ってLEDは点灯するけどポストしない
1分くらい放置すると長beep5回
ネットで調べると RAMエラー、CPUエラー、HDMIエラー が錯綜しててわけわからん
アドバイスもらえたら…
CPUかえて、RAMかえて、電源かえて、全部ダメならマザーだな、と総当たりするしかない?

660:Socket774
18/12/12 23:56:11.50 TAa//xkKa.net
中古で買ったとしたらそのパーツを真っ先に疑うだろ
オクで買ったなら死んでるのを掴まされた可能性大

661:Socket774
18/12/13 00:02:08.79 6//KEqUO0.net
全部死んでたら笑う

662:Socket774
18/12/13 01:02:41.87 +PZ/x4Tw0.net
>638
そのマザーメモリ相性がきつかったと思う。
SandyやIvyで使っていたメモリは全滅(青鳩やADATAなど)
DDR3Lを借りてやっとpostした。
手持ちのDDR3が使えないのは意味なかったので
すぐに手放した。

663:Socket774
18/12/13 02:25:05.60 eLMRfRMT0.net
チップセットが対応してないメモリに対応させた板はたいてい相性キツいよね
B150はDDR3Lは対応してるけどDDR3は不対応
それを対応にした板だからなあ

664:Socket774
18/12/13 02:29:00.07 2/uWgA8C0.net
>>641
なるほど
偶然だけど動かなかったの対応メモリだったよ…
別サブ機のGIGABYTEのZ170 DDR3マザーで動いてるメモリをとりあえずさしてみる
やっぱCPUが怪しいか マザーはもっと怪しいw

665:Socket774
18/12/13 02:37:07.96 vYg+FrM20.net
B450のmini-itxマザーボードなんですがctdpの設定を変更出来る機能が付いてないのが不満
BIOSの更新で対応とか出来たら良いのに

666:Socket774
18/12/13 08:08:50.23 CjOKvsuA0.net
Z390 AORUS PRO高評価だね
URLリンク(www.tweaktown.com)

667:Socket774
18/12/13 10:15:40.90 ILTyyZBOa.net
>>638
G3900だとBIOSが古い可能性があるよ

668:Socket774
18/12/13 11:59:30.17 2/uWgA8C0.net
>>646
G3900ってskylakeじゃない?biosをkaby対応版にupするつもり
動けばね…

669:Socket774
18/12/13 13:47:00.71 ILTyyZBOa.net
>>647
G3900はSkylakeでも発売が遅めのCPUだから、BIOSのバージョンによっては動かない。この板だとF4からサポートで、BIOSのバージョンが最初期のF2だと動かないよ
Pentium G4400あたりでBIOSアップデートするか、直焼きすれば良い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch