CPUアーキテクチャについて語れ 34at JISAKU
CPUアーキテクチャについて語れ 34 - 暇つぶし2ch300:Socket774
17/03/21 08:30:00.15 6wzcIlQ7.net
>289  7299 Atom C2750 2.4GHz 8C/8T

301:Socket774
17/03/21 08:35:41.84 l4kItjRK.net
設計思想は伝統のWinChipですしね。

302:Socket774
17/03/21 08:49:16.20 6wzcIlQ7.net
ZX-C+
 C4700/C4710 28nm 4C4T 2.0GHz 2MB 18W
 FC-1080/1081 28nm 8C8T 2.0GHz 2MB 35W
もしかしたら滅茶苦茶安いということがあり得るかな

303:Socket774
17/03/21 08:56:25.34 6wzcIlQ7.net
>>294 間違えた FCは4MB。 MCMで単純な和

304:Socket774
17/03/21 09:32:27.91 lzBq3xVK.net
>>288
IBMはSPEの意味を理解してなくて2個でもいい?と久夛良木氏に言ってきてブチ切れたんだよなw
元がEEの発展系だから数で勝負するSCE側の思想と、シングル重視のIBMで意見が食い違った
SCEとしてはPPEは性能があれば別にどのプロセッサでも良かった

305:Socket774
17/03/21 10:59:32.27 m04BRFMO.net
その意見だしたの逆じゃなかったっけ

306:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/21 11:19:56.34 wRL15UYX.net
まあAtomがメインストリームってある意味では間違っちゃいないが

307:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/21 11:41:03.63 wRL15UYX.net
なんか欲しくなって来たぞ

308:Socket774
17/03/21 11:41:35.33 FPmmIMKs.net
IBMはSPEは3つか5つでその分PPU相当のプロセッサを強化しようと言ったけど
SCEの久夛良木氏がCPUは偶数じゃないとって言い張って今のCellになったと2chで読んだ

309:Socket774
17/03/21 12:03:21.17 z4YC9Rjh.net
URLリンク(www.cnews.cz)

310:Socket774
17/03/21 12:08:16.27 9PHhESXu.net
中国のZX-Dってかなり性能がいいみたいね

311:Socket774
17/03/21 12:12:00.95 lzBq3xVK.net
>>297
逆なわけないじゃん、ベクトル演算ユニットであるEEの強化版がSPEなんだから
それを少なくするとか当時のSCEの設計思想と真逆だし

312:Socket774
17/03/21 12:13:04.64 rW/K7Yvd.net
シングルスレッド性能が半分ぐらいでコア数でベンチだけよく見えるやつ

313:Socket774
17/03/21 12:56:15.87 lzBq3xVK.net
中国といえばcell丸パクリのCPUはどうしたんだろう、権利無視して好きに作るとか最強だよな

314:Socket774
17/03/21 13:01:09.15 z4YC9Rjh.net
ぱくりがー
ぱくりがー
連呼してるうちに全部追い越され

315:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/21 13:28:46.51 wRL15UYX.net
Phantom 4のクオリティの高さは認めざるを得ない

316:Socket774
17/03/21 13:38:13.80 A5RvPYaj.net
>>306
これ

317:Socket774
17/03/21 13:52:20.24 vqlFzbv7.net
>>306
この国ではよくあること

318:Socket774
17/03/21 13:52:39.70 6wzcIlQ7.net
中国は、オープンソースをコピペして開発しました、仕事しましたとか、
プロジェクトが9分9厘出来上がった頃にそれ持って退社して立ち上げた新会社で売るとか、
なんでもあり。そうかと思えば欧米並みのルールの世界で優秀な人間もいて
ピンからキリまで、ということなんだろうけどね

319:Socket774
17/03/21 13:55:37.70 A5RvPYaj.net
URLリンク(twitter.com)
>Total War: Warhammer, Cinebench R15, Handbrake, Batman: Arkham Asylum: same results.
>UT3: about 35% improved performance. WHAT HAPPENED?! :O
>Also, the other games we have tested seem to not benefit of this Win10 update.
>We hope other sites will re-test other games.
Deus EX: Manking Dividend 1920x1080, Very High,fps
URLリンク(www.overclockers.ua)
Deus Ex:Manking Dividend 1366x768,Medium,fps
URLリンク(www.overclockers.ua)
Grand Theft Auto V 1920x1080,Very High,0.1% low/1% low,fps
URLリンク(www.overclockers.ua)
Counter Strike Global Offensive 1920x1080,Max, fps
URLリンク(www.overclockers.ua)

ゲームでもAMDが勝ってしまう
もはや敵なし

320:Socket774
17/03/21 14:07:23.23 lzBq3xVK.net
Deus EX糞重いしすげぇな

321:Socket774
17/03/21 14:22:43.72 6V4wCmNg.net
>>307
失せろ

322:Socket774
17/03/21 14:40:44.61 9m4ZM/hu5
団子はNaplesで組むんだっけ
レポ楽しみにしてるよ

323:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/21 16:51:53.41 hRVORKbE.net
>>313
プギャー

324:Socket774
17/03/21 17:29:53.51 gl2crhzp.net
>>315
死ね嘘つき脂身野郎

325:Socket774
17/03/21 17:46:34.44 xTS9baxa.net
2社のぶつかり合いがなくなって廃退的な空気が漂いまくってた自作業界だけど、久しぶりにちょっと面白い流れになってきたね
これが最後の花火にならなきゃいいけど

326:Socket774
17/03/21 18:13:37.84 sqAd9SrO.net
>>315
>>1
プギャーwww

327:Socket774
17/03/21 18:29:20.08 FDuCZ+vo.net
i| || DELL男:: |.リ|.j:|j|  ノ从从l l|||||i||
:'、|| | :::イi|:: ノ/ /::リ| 、)ミ|||从 ||i|i||||
-、;ヽi| |:l __ノ,≦:ソ_| ノi|i|||  从从
弖マア::: クィ=弖;チ,/r)Y i|||   ||i|从
 ̄''"´  |;;;`二彡 i、)'"ll |i|   ||ll i|
     |:::    リ)'ii|i|| i|||  |从,;:i|
   ァ::、, ):::   /从从||ii||||从l|从ll|
   ヽ;;:ノ   /:;;'''""|||||l||||从从ll||
  ,,、='ミ;   ;;'"|||iii''""''""""  ''"
  ´:::ーー`  ;;'"
   "   ,r''     ::,ii||i,,   ,, ''~::''
、    ii"  田村   ,;;''",,''::、:::::::
::`' 、,,i||ll    ...:::::.   "   i|ii、、
:::::::,,'''"    :::::::::::: ::::  " ..:i|从ヽミ
:::r''''"     |::::::::::::''"  /.:l|;r''''' -、|
r'''"   l |、 ',:::::::i| 从从从i|{;;;.~'ヽ
::'',r''   i|、.',t: ',:i|从从从从i' trー、 }}
::ノ    |t, ','、 t,,i|| '''  "'':::..゙'、;;;}
:: ,r  'i: ii:', ',ヽ、,,i     :::::: レ'.:::
::/   ::i|: ttヽ'("..:::::     ;;;;.....ii|::::
ii| jl,, ゙,, ''; til|~'ーyァi||    ;;;;i| |从::
::} i}|tl|'',,',,,'';从;;_/l|r::..     '| ~'、:::
: }:Y ヽ::'',,ii;;:t;;ii'"il''||lllll从}};     ゙
::ヽi|  't::::::゙":::ii  ,,'''、''"::'"
 ::`::... ::::~'::、::::i| "r'j  ;ツ从、   :::    俺等シングル性能至上主義のエミュ厨
   ::::::.. ::::::::ヽl}::/,r'゙'ィシ"从::;; ;;'' ::::
 ::::::::::..... ::::::::::::゙'"::::::::::゙='ヽ|: ;; ;;; ::::
::::::::.......::::: :::: ::::::::;;;、、;;:::::::::i|:  __;;;;;、
  :::::::::::;;、、-ーz''"  '''""~ ''''ー---―
  ,、 '~  /    :::  ::::
,、-'~ ::::_;;;、、::::、、、、、;;::::::::::::: ::::::......
,、- ''""::-ー― - 、、;;::::~::''''ー 、::::::::::::
''"   :::::::::::::::::::::::  ~'''ー:::::::~''::::::::: ? ? ? ? ? ?

328:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/21 19:55:24.02 bk8i49aO.net
>>317
QualcommがNXPを買収しmbed抑え、各社が数百億台のIoT市場でしのぎを削ろうとしてる今となってはスケールの矮小な話だけどな
パイが多少右から左に移ったところで縮小が止まらないPCソフトの市場をどうこうできるものではない。

329:Socket774
17/03/21 20:11:12.46 KAK2omRa.net
法螺吹きがしたり顔で業界の動向を語ってもなあ(笑

330:Socket774
17/03/21 20:15:59.25 xLNTVDIV.net
Intelがボケてる間にAMDがPCゲーミング市場を総取りできれば生き残れるのかね
結局レイテンシの問題を深刻に考えてるゲーマーはクラウドにまったく興味持たないし

331:Socket774
17/03/21 20:20:06.69 eJYf+bDa.net
らずぱいが民生IoTの母体になろうとは

332:Socket774
17/03/21 20:24:55.28 3ATMm7iV.net
どこを取るかって話だよ
例えばセルラーモデムにおいて5G世代でIntelは大手キャリアと協調したりと大きな役割を果たすことになる
AMDはそっち方面ノータッチだろ

333:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/21 20:48:39.17 OvEJkziF.net
Androidの方が既にソフト市場規模でかいもん
AMDはソフト会社に対する支援が渋いしIntel独占より帰ってバリデーションコストかかるだけで開発者にメリットがない

334:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/21 20:50:15.90 OvEJkziF.net
>>323
ラズパイ(笑)なんて少数派だよ
ArduinoのフォームファクタとかIDEは割と広く使われてる

335:Socket774
17/03/21 20:58:45.74 /J2Ux3K2.net
IoTをターゲットにしたハッキング事件の被害がたくさんでれば、
セキュリティザルなIoTプラットホームを使う人はかなり減るだろうが、
いまはセキュリティがザルなのが当たり前だな

336:Socket774
17/03/21 21:01:37.29 xLNTVDIV.net
PS4コンのSteam正式対応等を見てると、今後起こりうるのは次世代PS(5)とSteamの連携で、
MSのストア独占戦略への牽制も兼ねてパワーバランスを考えてくるのだろう
この3者の大目標はハイエンドゲーミングの活性化であり、高単価なコンシューマ市場の独占だ

337:Socket774
17/03/21 21:09:38.82 xTS9baxa.net
なんちゃらas a serviceが流行ってるしプレステは次の次ぐらいでサービス化するんじゃないかな

338:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/21 21:18:12.95 OvEJkziF.net
>>327
たとえばデフォルトパスワードraspberryのままカメラ運用してるザル管理のせいとしか…

Bluetoothモジュールって大体のものはコントローラとしてCortex-m載ってるからその意味で無線化するほどARMが売れる
Intel CurieのBluetoothチップにもCortex-mが内蔵だからCurieが売れた数だけARMの販売台数にも計上という構図

339:Socket774
17/03/21 21:39:56.53 xLNTVDIV.net
Intelも普通にWindows10-x64が動く5ドル・10ドルボード作ってよ、作れるチップ作ってよ
ラズパイ飽きた

340:Socket774
17/03/21 22:25:04.55 ocQF2Sdv.net
>>322
ゲームなんてちんけな市場捨てていいよ。
現状モバイルやIoTに打ち出せる弾がないんだからひたすらクラウドなどサーバ需要取りに行くのが確実。
DNNもエコシステムでnvidiaが圧倒的になってるからx86サーバで足場固めないと。

341:Socket774
17/03/21 22:40:26.03 RVEHKY96.net
英大学、量子コンピュータを超える「非決定性万能チューリングマシン」の実現可能性を指摘
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

342:Socket774
17/03/21 22:45:53.18 kb1pTa4N.net
>>329
リッチなゲームのクラウドは電気代かかるからやらないんじゃない?
アメリカのゲーム機全体の電気代は年間10億ドル
ブラビア向けのPS Now終了が発表されたばかりだし
PC対応発表も、うっかり作ってしまったPS3クラウドの設備を償却できるとこで償却させて、好評につき終了させたいんだと予測してる
PS3のゲームはCellなんてゴミを作ってしまったせいでエミュレーションできないから、2Uに8システムくらい詰め込んだ奴を沢山作って運用してたはず
多少はノーマルのPS3よりは電気代よかったはず。少しだけ低電圧で動く選別品使ってるのかもな
あとネットワークのpingが10msもあったらVRではお話にならない
PSVRがシステム全体でのラグが17~18ms程度だったと思うけど、
その程度でも現実世界ほどレスポンスが良くないのが知覚できる
VRは流行らないと思うけどね。俺は売り払った

343:Socket774
17/03/21 23:28:07.93 fTeKb4b+.net
>>333
工業化の目処はまだ立ってないが、凄いな……

344:Socket774
17/03/22 00:10:48.78 sLEpgJFS.net
>>334
やめる気はないようだ
URLリンク(blog.us.playstation.com)

345:Socket774
17/03/22 01:15:35.74 4wrtgLJ+.net
プロセサの消費電力ってこの先どこまで落とせる?
例えば8Kの動画のリアルタイムエンコードを1マイクロワットで処理できるとか行けるか?

346:Socket774
17/03/22 01:35:59.91 7tYGxQU8.net
アホな質問だが可能性が全く無いとは言えないから出来るだろうな、いつかは

347:Socket774
17/03/22 02:03:53.82 zF6T7hJr.net
情報熱力学的下限があるのでは

348:Socket774
17/03/22 02:05:03.28 Yff3GWIP.net
>>270
AMDがGPU版MLAAを採用してるけど
負荷が重すぎてMSAA8xとか使ったほうがましな本末転倒状態になってるな
しかもエッジ補正がきつすぎるから
UI周りとか文字とかその他諸々が丸っこくなりすぎるので事実上ソフトウェア側が正式にMLAAを実装してないと使いにくいという
NVIDIAのFXAAは負荷が軽いので
DX10のG80コアですら余裕で使える
補正は強くないけど軽いからMSAAと同時に使えるので補って事実上MLAAよりも高画質になる

349:Socket774
17/03/22 08:35:12.68 adWwYdr7.net
>>334
なぜゲハのレスはすぐにわかるかと言うと、事実無視の異常なまでのアンチソニー活動がバレバレだからだよ
お前のレスからはXboxが3世代ともソニーに敗北して悔しいしかない

350:Socket774
17/03/22 08:39:29.06 adWwYdr7.net
>>340
MLAA程度で重いならサブピクセルレベルのエッジ情報を追加するSMAAはどうなるんだ?
CS程度ですらSMAAは標準だぞ、ゲハは何故アホばかりなのか・・・
いやアホだからゲハなんだろうな

351:Socket774
17/03/22 08:48:04.48 TC6OFm/v.net
>>342
PS3やXbox360時代の歴史の話をしてるのに、
「今はSMAAは標準だ!(キリッ」
と言われても、頭悪いんですね、としか言えないな

352:Socket774
17/03/22 09:10:21.68 sttTVc79.net
      /  . . : : : : : : :./  . : : :|: : : : : ハ|  . . : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i
.     //. : : : : : : : : :/ . : : : : : 「```´   |: :.i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i      AMD完全に沈黙しました!!
    /( : : : : : : : : . : ' : : : : : : : |     |: :八: : : : : : : : : : : : : : : : : : : i      URLリンク(www.guru3d.com)
.   /         . : : i: : : : : : : : :|      |:/ ハ: : : : : : : : : :, -=ミ: : : :.i      URLリンク(wccftech.com)
   /イ '. . . . . : : .:. : : :i : : : : : : ハ:i       j>'⌒ヽ : : : : : : ∧{く^ヽ Y: : i|    URLリンク(browser.primatelabs.com)
     i : : i: : : : : : : : :iN : ∧:/      x≦=ミ  ヽハヘ: :' j⌒Y  j: : :i |       
     | : : |: : : : : : : : :ト从{ /   、>'〃 ん心 `>      }′ ) 丿 /: : : i |    
    八: :.ヘ: : : : : :八|Y{ 心、 `     弋rツ           し  /: : : iハ 
      ヽ{ \: : ト、: ハ 弋r)        ´           __ .イ: : : : ト、|
       ヽ   \! ヽハ `  :..                 /  Vハハ八 ヽ
              ∧   ノ.:::::.                    /     \
                   人  ゝ    ___             /        > 、
                    \   く  .::::::)    /     /           /. : :ー-= . _
                     `   . ー一'     /      /       /  /. : : : :/. : : : :`丶、
                        `丶. _   .イ、    /`ヽ         i : : : : /. : : : : : : : : : :\
                          xく〃||::ヽ、__く    \  /     |: : : :/. : : : : : ? ? ?

353:Socket774
17/03/22 09:21:10.00 8LMV5La6.net
>>306
そりゃパクリで作れば開発費少なくて安く作れる
安く作れりゃ安く売れる
その利益を開発費に回せば元手が少なくても技術伸ばせる

354:Socket774
17/03/22 09:21:55.67 9fObo5ut.net
        /           /   /     ト、/   ヽ
        '          / / |  / |  , |/  7       i
       !         /j,/_>|/  ! / '   |      |
        |     /j/  メ´  r::j` ` 'ヽ!    │     |
        |    /         `       r-、‐、ハ,   |ヽ!
       |., ‐、 |                   rト /    ,
       |!  rヾ|                 、 ` '   // ____ _
       |l (._ r                /    |  レ'l/  ○  ヽヽ
  r── ヽ   ヽ         , ― 、_     ,.ヘ/        | |
   ○    ヾ`ー ヘ         /   ∨    /     ○      | | だめです!AMD倒産します!
  |      ○  !.    |ヽ      ヽ___ j    /           ○  | |
  |          | ,   |   、          イ             | | ?
  |  ○     レヽ/! |     \       / /!       __    //
  、          |      ヽ _ ./|/:::::ヽ     ,. ´/  ̄ ̄
    \           |          __|:::::::::::::ノ   //
      ̄ ̄ ヽ / ヽ_   r へ´    \:::/  //
          /   /   |   !     \ r ─ '
           /   /__,|   ヽ     _ `-、
         イ   ,/ 三三::|    \  ´     ` ─r 、__ __
      /r '  ∠三三三ヽ     `,        << < / ` r‐-- 、
    ∠ /      | 「 ̄ ̄//   /  ヽ        ///   /     ヽ

355:Socket774
17/03/22 09:24:35.87 adWwYdr7.net
>>343
お前が書いてるの検索してでてきた文のコピペだよな?w有名な開発者のサイトだしすぐわかるよ
>>PS3やXbox360時代の歴史の話をしてるのに
全部バレてるのにこういう逃げ駄目、2013年以前のdGPUでMLAA相当で負荷がキツイとかさぁw
MLAAに絞っても2011年以降だろ?NvならGT500~、AMDならHD6000~7000世代だろ?
ここらの世代でポストプロセスAAがキツイとかあるんか?
まさかPCでハイエンドゲームやるのにDDR3のHD6450とか使ってたんか?w

356:Socket774
17/03/22 11:14:38.60 QrvxVckk.net
ソニーがPS3にMLAA実装して以降、各社ともポストプロセスAAに力入れ始めて、
iGPUや下位dGPUの画質が大幅に上がった
nVidiaは、下位GPU用に軽いポストプロセスAA、上位GPUではMSAAとポストプロセスAAを合わせたようなのに力入れてるね

357:Socket774
17/03/22 17:39:12.93 jUIHjR6G.net
エッジの品質を過剰に気にするのはエンドユーザーくらい
究極的にはリアルタイムならMSAA 4xですら相対的に許容できる品質だし
開発者の論点は、前世代から既にオブジェクト内部のエイリアスの解決に移ってる
こっちのが相対的に酷いから。
シェーダーの実行点はピクセル中心か重心の一点が基本なので、ナイキストを超える高周波成分を吐く処理(FP16バッファでのスペキュラ反射とか。LDRのintバッファでも同様だが)で、オブジェクトのエッジ同様のジャギーが出る
適応的にサブピクセル単位でシェーダーを実行してスーパーサンプルしたり、それが重たい場合はノーマルマップをリニアフィルタでフェッチした時に敢えて法線の再正規化を控えたり、アセット側でスペキュラマップの出力を調整したり。
360とPS3世代なんか特に酷かったが、ユーザーとメディアが気にするのはエッジ品質だけ
何故なら素人は知識なくてエッジのアーティファクトにしか目がいかないから

358:Socket774
17/03/22 18:36:23.26 nJTiDlen.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
この本買ったんだけど中身は文章とソースコードしかなかった
表紙詐欺?

359:Socket774
17/03/22 18:41:13.77 j1M7/oh+.net
どんなのを期待していたんだ。

360:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/22 18:53:09.73 lBTmCvhF.net
ちょまど神の絵なら人脈ピラミッドを支える一般ピーポー(笑)が表紙買いなんですよ
わかれよ

361:Socket774
17/03/22 19:35:10.80 5ihsW/2l.net
MSのHyperVのキャラクターとかあったな

362:Socket774
17/03/22 19:41:17.12 Ei8ri+C2.net
>>350
Intelが日本語のマニュアルを公開してますよ
URLリンク(www.intel.co.jp)
URLリンク(www.intel.co.jp)
URLリンク(www.intel.co.jp)

363:Socket774
17/03/22 19:48:33.33 j1M7/oh+.net
一瞬IA64に見えてどきどきした。

364:Socket774
17/03/22 21:05:35.12 KkBrFE59.net
魔法のタスクオフロードスケジューラをQ社が実現したお
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Snapdragon 835で新しく導入されたのは、「Symphony System Manager」と呼ばれる、SoC内のシステムリソース(CPU、GPU、DSP)をより効率よく割り当てて利用する仕組みだ。
Symphony System Managerは、アプリケーションからのタスク処理の要求を解析し、SoC内のどのリソースに処理を割り当てるのが最適なのかを決めてタスクスケジューリングを行なう。
例えば、ベクトル演算の場合には、従来ではCPUで行なっているのに換えてDSPを利用して演算すると、同じような演算性能であっても、より少ない消費電力で実行できる。

365:Socket774
17/03/22 21:48:18.90 GeYlGZ7g.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
が実現したのか?

366:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/22 22:22:59.32 lBTmCvhF.net
くっそわろたwww
でもやろうとしてることはわかる
AVX-512の追加命令の一部がFPGAライクな命令になってて
多分JITと組み合わせて段階的にFPGAにオフロードするプログラミングモデルを想定してるのだろう。
そしてQualcommもまたXilinxにとって重要な戦略パートナーだ。
ASIC代替ではない、ダイナミックコンフィギュラブルプロセッサとしてのFPGAの側面がWebエンジニア界隈で花開くね、

367:Socket774
17/03/22 23:41:50.34 UAqJTkBD.net
WebエンジニアにFPGAプログラミングをやらせたら99.9999%は逃げ出すよね
100万人に1人適性持ちが発見されるくらいの確率

368:Socket774
17/03/22 23:57:38.38 t+9SLodI.net
そうでもないと思うけど、もともとHDLは開発効率が低すぎるとか、ベンダーロックが強いとか色々


369:ハードルがあるから 順番になんとかしないと汎用のCPUほどは普及しないんじゃないかなあとは思う



370:Socket774
17/03/23 00:00:16.34 1fEbqyuO.net
>>359
どう言うこと?

371:Socket774
17/03/23 00:01:40.75 vE420rpJ.net
DRPって廃れたんかな

372:Socket774
17/03/23 00:29:34.85 hqx3uQsz.net
>>361
考え方が違うからね。

373:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/23 00:38:24.39 A6vqJ4j8.net
Webエンジニア的な、ってのは、FPGA向けのコードを自動テストに組み込むような開発スタイルな
ドワンゴなんかも取り組んでるし割とくると思うよ

374:Socket774
17/03/23 00:55:55.74 qIrWSe9/.net
BaiduとかもFPGAで機械学習やってるとは言うしなあ
とはいえ敷居の高さは否めない気がする

375:Socket774
17/03/23 01:14:49.44 rGmJiart.net
モバイルチップでFPGAうんぬんは的外れじゃん?
もともとモバイルチップでは豪華なDSPこそが高機能と電力効率を支えるキモだろ
URLリンク(www.anandtech.com)A: [0.092906 sec.]B: [0.096846 sec.]

376:Socket774
17/03/23 01:29:23.93 LK1+Rh5z.net
最近はC言語風にプログラミング?できるPLDがあるじゃん

377:Socket774
17/03/23 01:35:12.86 2Px+rRuC.net
x86アーキテクチャなんざエミュで十分
DEC Alpha
IBM POWER
Transmeta Efficeon
ARM
いずれも実機に及ばず……

378:Socket774
17/03/23 02:18:43.02 LK1+Rh5z.net
かつてのAlphaは、x86プロセッサの5倍くらいのクロック周波数で動いてたような・・・
だからエミュでも結構速かった

379:Socket774
17/03/23 03:00:49.07 UgdxgLsL.net
AlphaのKryotechのコンプレッサー冷却OCマシン欲しかったな(分かる人だけ分かって)

380:Socket774
17/03/23 04:53:18.39 c55FTo65.net
Altera買収しんたんだからさっさとFGPA乗せろっての。
そしたらARMでもMIPSでも好きに乗せ変えられてエミュが爆速になる。

381:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/23 07:49:36.81 7kLREJlB.net
A10 FusionにFPGA混載の事実はあまり認知されてない

382:Socket774
17/03/23 09:10:12.37 JHpuXn0s.net
スレリンク(download板:695-696番) 4790k使いと判明wwwww
スレリンク(download板:716番)
ダウソ板の犯罪者エミュ厨シングル性能至上主義だから皆がRyzen選んでるのに4コア(笑)でコスパの悪い7700k選ぶわな
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''""  |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''"       |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
 ||;;;;|       _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/   い 雷 田
ll||ll|;;;', _,,,、- ''"  ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;|    い 禅 村
ll l|l',;;;;',  _,,、 ー '"  |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|.    ぞ は よ
}ll| l|',;;;;l''"       ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;|    //     
| l| l||';;;ト、,    ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ.  ・・     
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l  `゙''彡''"    ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',.  |          ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
 ヽ从ヽヽ;;;', j   ー 、      彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
    ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '""    ノ   ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
      ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´      |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
      | l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、::     ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
    l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡    从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
    ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´     ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
     ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l        /    ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
       | l||从;;;;;;;;l ヽ;;:    /      ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''"        |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从? ?

383:Socket774
17/03/23 09:29:13.09 lhhYfLfy.net
新型ipadにA10期待したが・・

384:Socket774
17/03/23 10:54:07.84 O6rQ0Bb6.net
>>372
また妄想?

385:Socket774
17/03/23 11:01:23.36 lhhYfLfy.net
iPhone 7 に搭載の「謎のチップ」 VR機能に活用の可能性
URLリンク(forbesjapan.com)
あるチップが新たに搭載されたことはほとんど報じられていない。
そのチップとは、ラティスセミコンダクター社製のFPGA(field-programmable gate array)と呼ばれるもの。
製造後やデバイスに搭載された後からでもプログラムを書き換えることが可能な集積回路だ。

386:Socket774
17/03/23 11:03:08.78 lhhYfLfy.net
URLリンク(pplepop.com)
まぁA10内ではないようだが

387:Socket774
17/03/23 11:08:52.84 Z+uSPMvQ.net
iCE5LP4K
URLリンク(www.latticesemi.com)
3520 LUT なんてほぼなんもできないでしょ。
センサの出力をちょっといじってるぐらいじゃない?

388:Socket774
17/03/23 11:11:21.61 BgrJPasz.net
>>372
ほら吹き野郎死ね

389:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/23 11:22:47.45 fSKWUazP.net
>>374
今回のはAirの後継モデルでフラグシップじゃないから
つーかA10のCPUコアの構成が大局的にはA9X+退避用省電力コアな感じなんでそろそろ袋小路感は否めない。
さすがに12インチにはType-C端子1系統は欲しいな
むしろLightningさん引っ張り過ぎだろどこのFF13だよ

390:Socket774
17/03/23 11:54:52.02 O6rQ0Bb6.net
>>376,377
それの存在は知ってたんだよね
A10に混載と言うからにはせめてDRAMみたいにパッケージに一緒に入ってないとね

391:Socket774
17/03/23 13:16:05.20 bIy5tGxz.net
ダンゴはさも見て来た様にホラを吹くから
騙される人が出ない様に定期的に指摘しないとね
別のスレでは今だに相手にしてる人がいるみたいだし

392:Socket774
17/03/23 13:22:06.62 bNKcycdT.net
>>377
レスしてたやつは「混載」と言ってるから
ただの知ったかぶりだよ

393:Socket774
17/03/23 13:24:21.94 bNKcycdT.net
>>380
うわー、間違いを認めもせず、今度は専門家気取りでコアについて語って�


394:駢 なんなのこいつ?



395:Socket774
17/03/23 13:42:04.71 u8c/9mtA.net
 Ryzenの件ですっかりお笑いキャラになっちゃったから、開き直った
感じやね。まあ、妄言はきちんと押さえておいて、現行、次世代の
スレでネガキャン始めたら恥ずかしいコピペとして貼ってあげるのが
良いと思うわ。

396:Socket774
17/03/23 19:01:16.11 BgrJPasz.net
>>380
お前は雑音かよ

397:Socket774
17/03/23 19:52:15.14 81jVg2Ws.net
>>380
おまえはnaples2ソケ買えよな:,・´∀`・,,)

398:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/23 20:04:10.21 0VH8ZIxw.net
機械翻訳は嘘をつきました
32コアネイティヴ出して出直してこいボケ

399:Socket774
17/03/23 20:16:58.35 pWahp9z1.net
ipadはproがまだでるっぽい

400:Socket774
17/03/23 20:35:33.61 /hLmUgVB.net
団子が何を言おうと>>1を見ちまうとなw

401:Socket774
17/03/23 20:41:32.35 bIy5tGxz.net
ベンチは捏造だという事実無根に対する反省は?

機械翻訳くんはクソだと思ってる連中も捏造ホラ吹きに対しては同レベルだと思ってるぞ?

大口を叩くのはnaples 2ソケットを組んでから言おうな?

402:Socket774
17/03/23 21:00:51.32 a7fAV501.net
なんかタブレットよりスマホのがいいCPU積んでるケースが散見されるってか殆どそうだね
なんでタブレットはスマホのスーパーセットにいられないのか

403:Socket774
17/03/23 21:02:01.57 CDgFcpQj.net
売れる数が違うのかもね?

404:Socket774
17/03/23 21:08:18.06 pWahp9z1.net
需要がない

405:Socket774
17/03/23 21:59:53.42 6Zl5xHJQ.net
iPadなんかは、iPhone上位機種用のGPU強化版を積むって感じでしばらくやってたよな
A○→A○X ってなぐあいでさ。

最近やらなくなったのは、GPUの性能がタブレットの画面でも足りるようになったからかね

406:Socket774
17/03/23 22:04:13.39 pWahp9z1.net
うれないから

407:Socket774
17/03/23 22:05:15.36 4p1sNgOK.net
2in1に市場食われてる最中だからなタブレットは

408:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/23 22:09:06.08 o/dbU/pa.net
iPadもMacBookも売りたいAppleのジレンマだな
既に画面サイズでは同程度。
二兎を追うものの手腕が試される。

409:Socket774
17/03/23 22:37:08.06 PQybu9rO.net
>>395
いまもタブレット向けにA9X生産してるけど?
フラッグシップのブランドがProにシフトとしただけでしょう。

410:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/23 22:38:18.01 o/dbU/pa.net
>>392
いいものに高い金出して買う層がスマホにはいて、タブレットには残らなかった

高性能なタブレットを求める客はプロダクティビティを求めていて、Surface Proなどはそれを満たせたし、iPad Proも頑張ったがAndroidはそっち方面のアプリが弱かった。

んで、手で持ち運べるコンテンツ消費用端末としてなら電話機能ついたスマホのほうがいい。
ファブレットと呼ばれる大型のスマホが7~8インチクラスの小型タブのプレミアムレンジを侵食していき、そのレンジのタブは安い端末しか残らなかった。
逆境のなか優等生といわれまKindleFireタブすら今はHDMI出力すらないしょぼいモデルのみだ。

そのあたりがIntel撤退の決め手という考え方もあるね。高い端末が売れSoC価格が上がっていくなら原価割れのモバイルSoC事業を黒字化できるが、低価格端末しか売れなくなると採算化


411:プランも組めなくなる。



412:Socket774
17/03/23 22:57:05.74 RTw5MxUj.net
欲しい人に行き渡ればそれ以降は売れなくなるのは当たり前だろうw
右肩上がりに売れると思い込んで作り過ぎれば、回収して廃棄するよりタダで配った方が安くつくのは当たり前だろうw

413:,,・´∀`・,,)っ-○○○fusianasan
17/03/23 23:15:12.34 o/dbU/pa.net
ただでさえ20nmが大失敗作でローエンドは長らく28nmのCortex A53がベストの状態が長いし

414:,,・´∀`・,,)っ-○○○fusianasan
17/03/23 23:18:56.27 o/dbU/pa.net
あとはスマホはLTE-Advanced対応の過渡期でモデムのスペック上がるだけで買い換える理由になるがWi-Fiが主体のタブレットは買い替えの動機が弱い

415:Socket774
17/03/23 23:35:48.35 RTw5MxUj.net
28nmプロセスが長いのは20nmプロセスの開発費が異様に高いから
その為の解決策として今年の冬頃には22FDXに置き変えられる
開発費を抑えられて高い性能、低い消費電力、低いコストと相反する多方面で28nmプロセスを上回る
45RFSOIプロセスで現在の4Gより遥かに高速な5G通信を実現する
色々解決策は生まれるオイルマネーとIBM特許すべて組み合わせれば

416:,,・´∀`・,,)っ-○○○fusianasan
17/03/23 23:42:38.99 o/dbU/pa.net
あとは、いい加減A53より少し上くらいの性能のコア用意しろよ、とか。

417:Socket774
17/03/23 23:46:15.57 ZoEvljbE.net
空冷のか?

418:Socket774
17/03/24 00:55:02.69 3wKeYTUe.net
>>404
22FDXってGFだろ?
本当に一般化されるのか?

419:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/24 01:14:57.08 Srd/+jhb.net
まあ、ラズパイ4がここ数年内でないことがわかってると寂しいものがあるぜ(BroadcomのラインナップにそれらしいSoCなし)

420:Socket774
17/03/24 01:16:09.07 3wKeYTUe.net
FD-SOIと言えばTSMCがこないだディスってたが

URLリンク(www.eetimes.com)

これの日本語記事では
TSMCのマーク・リューが「次世代技術はFD-SOIと予想」って訳しちゃってるけど
原文は「FD-SOIはいつまでも将来の技術でしょう、と皮肉った」で意味が真逆やな

421:Socket774
17/03/24 01:18:32.21 3wKeYTUe.net
内容的にはFD-SOIじゃIPエコシステムも製造実績も無い
TSMCはもう12FFで0.5V動作を追加するが競合する12FD-SOIは2019年
FD-SOIへ移行する労力は昼と夜ほど全然違う、みたいにTSMCの人が言ってる

422:Socket774
17/03/24 01:19:13.31 nnpZs8/w.net
FD-SOIは中国が力入れてるから一定の需要はあると思う

423:Socket774
17/03/24 01:24:04.85 3wKeYTUe.net
>>405
逆にA53の少し下が用意されたな

なんかダイサイズも性能もいまいち微妙な気がするな
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

424:Socket774
17/03/24 01:26:14.23 Go/F3Ap1.net
なんだよ、ここでもまだ基地外ゴミクズ糞団子が居座ってんのか
基地外ゴミクズ糞団子は>>1見て得意の考察してくれよ
あ、考察なんていらんか、謝罪の一言もなく荒らしまくってたAMD次世代スレから逃亡した
基地外ゴミクズ糞団子はやっぱり基地外ゴミクズだって証明になっただけなんだな

425:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/24 01:32:35.72 Srd/+jhb.net
>>412
ラズパイZero 2(仮


426:)用かな



427:Socket774
17/03/24 01:35:39.11 P3ZRCDWv.net
>>414

>>1
ログ残ってますよ、基地外ゴミクズ糞団子さん

428:Socket774
17/03/24 02:25:24.37 pjgDq1Sj.net
組み込み用やらに将来FD-SOIがつかわれるかもね

429:Socket774
17/03/24 02:26:48.43 qQo/LT1I.net
いいものに高い金出して買う層がいるスマホ向けのモデム付きAtomをなんで諦めちゃったのかなIntelは
良いモデムができたらまた出し直すのかな

430:Socket774
17/03/24 02:52:18.06 tVoehs+d.net
スマフォ向けatomは毎年5000億円くらい赤字出してたからね耐えきれなくなったんじゃないかな

431:Socket774
17/03/24 03:22:23.91 ayG8W9KE.net
Sony To Use FD-SOI in Stacked Image Sensors(2016年1月)
URLリンク(www.eetimes.com)

「FinFET対FD-SOI」の構図はなくなる? いずれは共存へ(2015年7月)
URLリンク(eetimes.jp)
> 両製品はまったく別の分野に向けたものになる。
> FD-SOIは、センサーの統合を必要とするチップに適している。
> 当社( Freescale )の28nm FD-SOIチップはRFとアナログ機能を備え、
> ウェアラブル製品に求められる接続性と低消費電力の両方をバランスよく実現している。

NXP、Freescaleを買収。Qualcomm、NXPを買収。

432:Socket774
17/03/24 03:51:59.31 ayG8W9KE.net
あまり関係ないけどプラズマディスプレイのスキャンドライバは
高耐圧SOIでパナソニックが手掛けていたらしい

433:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/24 07:08:48.56 Srd/+jhb.net
ESP8266はFD-SOIで省電力化できそうかね?
あれはむしろ単価安くないと使う価値ないと思ってるが

434:Socket774
17/03/24 08:20:46.93 vGQB6zHW.net
>>1

435:Socket774
17/03/24 10:42:16.22 G6jTGpSR.net
ポイントが15万円くらい溜まってるから秋葉ソフマップMac館にUSキーボードのMBP注文しに行ったら、iPad Proとキーボードカバーが良い感じなので買うのやめてしまった
次のモデルチェンジでiPad Pro買うかって感じ
家に帰ってiOSのアプリで日常のタスクをこなせるか色々買って調べた
iPadとMBPは全く関係ないようでいて確かに侵食し合ってる

ただType-Cがないのは確かに痛い。キャプチャーデバイスが使えないのも困る
Pro版はもう少し融通きかせてくれればいいのにな

436:Socket774
17/03/24 12:50:20.97 bKZUGl0U.net
OSX専用アプリをタッチUIのみで操作するのは拷問…
なんだが、マカーはそうじゃないらしい
あれが信者って奴だな
イスラム過激派・原理主義者と同類だ

437:Socket774
17/03/24 13:08:30.81 aIPU2WTv.net
>>421
ほら吹き野郎しねボケ

438:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/24 13:13:08.56 /8zSfamR.net
VB6で作ったフォームでタブレット対応とかいうトンデモ案件に比べればどうということはない

439:Socket774
17/03/24 13:14:20.23 GJL+P6fX.net
>>424
何を言ってるのか意味が分からない
iPad ProはiOSだが

440:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/24 13:22:09.12 /8zSfamR.net
iPhoneをはめ込んでCPUやトラックパッドにするAppleのMacBook的な何かの特許が公開される
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


ASUSが似たようなもの既に出してたのは気のせいかな?
Fn列の有機ELパネル化はThinkPadで失敗して戻した経緯があるからやめときゃいいのに同じ轍踏みに行くし
クック体制移行失策が多いよ

441:Socket774
17/03/24 13:24:22.49


442: ID:GJL+P6fX.net



443:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/24 13:33:07.64 /8zSfamR.net
カーソルの動きの最適化ってAppleはそれこそ20年くらいずっと取り組んでるからな

444:Socket774
17/03/24 13:35:08.00 90PaylLz.net
これだから林檎信者は…

445:Socket774
17/03/24 14:35:02.50 Cl8Ydlww.net
ロジックノード3nm目指すってことらしいんだが
無理じゃね?

446:Socket774
17/03/24 14:39:45.10 GJL+P6fX.net
>>424=421
想像で語ってレッテルを貼る方がどうかしてるよ
ジョブズが健在だったSnow Leopardでも既にデスクトップのタッチ操作に取り組んでるんだし

Windowsだと精度を上げるのオプションを切ってスライダーをデフォルトの中心にするとマウスの1カウントが画面の1ピクセル移動に対応するので、良いマウスと組み合わせると快適に使える
知らなかっただろ?
ただしトラックパッドの動きは使えたものではない

Macはトラックパッドは専用コードで動きスマホ並に安定してる
マカーにもOSへの不満点は人それぞれある筈だけど、批判対象はそこ(タッチ操作)ではないんだよ

447:Socket774
17/03/24 14:41:43.31 pjgDq1Sj.net
1ボタンマウスとかいうクソみたいなのにこだわって使いにくかった昔のMac・・・

448:Socket774
17/03/24 14:47:14.00 GJL+P6fX.net
>>434
Appleのマウスは今も全く良くない

電池ボックス以外

449:Socket774
17/03/24 15:06:16.86 WSM2plvR.net
>>418
Cell工場量産できるなw

450:Socket774
17/03/24 15:21:31.86 Vwc0uFvw.net
>>430
シネカス

451:Socket774
17/03/24 15:25:53.28 PsF80fZH.net
スレ違い、板違いな話を長々とするから嫌われるんだよ
windowsのタッチパッドも最近のは結構マシになってきたけどね。

452:Socket774
17/03/24 18:05:04.13 TlHeNdH1.net
>>391
団子の収入では無理だべw

453:Socket774
17/03/24 18:19:39.37 1KRl4bha.net
微細化の限界なんてなかったのか……

454:Socket774
17/03/24 20:41:32.79 hpDZ7a+4.net
3nmまでは確実で、実はそれ以降も半導体で行けるという話もありますよ

455:Socket774
17/03/24 20:49:07.50 bKZUGl0U.net
アメリカ・イスラエル軍が
超古代文明の遺産及び異星人・地底人・未来人から与えられた技術
を公開すれば

456:Socket774
17/03/24 21:17:46.10 fZavmUoE.net
今は経済的理由でチキンレースになってるだけ

457:Socket774
17/03/24 21:46:26.82 g2r0YhEf.net
>>439
借金してでも組んでもらわないと
本人が組むって言ったわけだしw

458:Socket774
17/03/24 22:51:13.58 zn1cBGoM.net
>>441
現実は20年前から言われてる5nmで足踏みすると思われ、5nmすら5.6年先だと思うぞ

459:Socket774
17/03/24 22:54:37.83 pjgDq1Sj.net
微細化が無理になって積層はじめたFlashみたいに、
ロジックも縦に伸ばすようになるのでは?

460:Socket774
17/03/24 23:18:18.94 zn1cBGoM.net
チップを平置きで複数直結する2.5次元ICにしても配線コストやべえな

461:Socket774
17/03/25 00:15:19.68 zvzJk4dw.net
積層といっても熱問題考えると1層あたり1Wとかになってあまり性能�


462:�上は望めないんじゃないか



463:Socket774
17/03/25 01:05:09.98 33b5Ie0w.net
完全3Dは無理でも、せめてダイ上のL2/L3キャッシュだけでも3D化出来ないものか?

464:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 01:14:31.59 dzRDBrx5.net
平面だからデコーダやスケジューラの熱を分散できるんですよ?
L2/L3以外の熱の退避先を別途作らないといけないならコストかかるだけ無駄だな

465:Socket774
17/03/25 01:14:46.55 zvzJk4dw.net
2層ですら熱問題を抱えてしまい最大でも数Wにしかできないよ
1Wのプロセッサと1Wのメモリやキャッシュを積層するくらいなら、普通の5W位のCPU作った方がはるかに効率がいいし、10W超えるものは不可能に近い

466:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 01:24:49.05 dzRDBrx5.net
たとえばメモリスタを多層化するにはいいアイデアかもしれないね

467:Socket774
17/03/25 02:52:46.62 xp/xiDjg.net
DRAM積層と排熱がどこまで両立できるのか
DRAM磁界結合と冷媒浸けで挑んでいるZettaScaler-2.0が今年稼働する。

大型汎用機で水冷が実用化されたのは80年代、
自作PCで水冷が実用的になったのはいつ頃だったかな
20年くらいの差?

468:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 02:54:34.82 dzRDBrx5.net
SRAMバッテリーバックアップは見直されたりしますかね?
(ファミコンのカセット勘弁してくれ)

469:Socket774
17/03/25 02:57:02.67 9Bqx+b1t.net
>>453
団子によると冷却用の液体を空気で冷やすと空冷らしいですよ

470:Socket774
17/03/25 02:59:37.82 LUTD95rk.net
インテルはCPUの天才1人に負けたんだよ

471:Socket774
17/03/25 04:19:15.62 WQqmYVwX.net
>>454
うるせーんだよカス、スレからでていけ嘘つき野郎マジ死ねよ

472:Socket774
17/03/25 04:32:13.93 WpwoJgy1.net
>>453
太いTSVを設置してスタック方向への熱伝導良くし排熱を助けるというアイデアがあるね
銅でもいいけどより熱伝導の良いカーボン材料を充填する研究もされてるみたい

473:Socket774
17/03/25 04:44:20.31 3nw8zEEo.net
>>456
インテルにはCPUの天才チーム イスラエルがいるだろ
そいつらが裏で新しいの作ってる最中とかじゃないのかね

474:Socket774
17/03/25 05:08:17.75 xp/xiDjg.net
天才の動向はビジネスのリソースとしては安定性が低すぎる。
効率魔人、リスク回避魔人のIntelが選ぶ方法じゃないな

475:Socket774
17/03/25 05:27:58.36 JsI6uMx7.net
>>459
早くて2022年だろ

476:Socket774
17/03/25 05:51:17.43 VGIxG9Cg.net
HBM2とHMCもどき、どちらも一応製品は出せたけど、
どっちがDDR系を代替するくらい生産量上げられるようになるのかね
HBM系のインターポーザ抜きが確立したら勝ち確定だろうけど

477:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 07:55:35.67 dzRDBrx5.net
他に有効なコストダウン策がないことも条件ね

478:Socket774
17/03/25 08:26:57.78 K+YdgxFA.net
>>462
主記憶を代替するには現行品をコストで下回らない限り絶対にない。

479:Socket774
17/03/25 08:30:28.14 qD8heSEk.net
一般向けにはDDR系で十分だろうし、
HBM系は高性能向けに今後も限定されるだろう
セレロンとかにHBMは無駄だし、XEONならインターポーザのコストも許容できる

Fury系に搭載出来ているから5万円以上のプロセッサなら出荷量次第で可能だろう
新しいHBM2のVegaも800ドルは切るだろうからそこまでコストが高いとは思えない

480:Socket774
17/03/25 09:33:43.45 jO5NX1h8.net
DDR5


481:は2020年に出るんだっけ? DDR4は長くなりそうだの



482:Socket774
17/03/25 09:40:29.17 FpC0D9R4.net
>>466
PC向けはそうかもなあ、先にスマホ向けのが出るだろう
メモリーメーカーもほとんど競争ない状態で韓国メーカーが勝手に出す感じで突き進んでそれをスタンダードにしてる

483:Socket774
17/03/25 09:43:49.60 I1TNaCJ0.net
>>459
今のC2Dからの流れはPen4で失敗して同時進行でやってたPenM(P6マイクロアーキテクチャ)を延々と改良
してる段階だから
都合よく新型とかの魔法はないんだよ

484:Socket774
17/03/25 10:15:40.84 eNWdG4fW.net
>>467
今時DDR使ってるスマホなんてあるの?

485:Socket774
17/03/25 10:56:49.64 33b5Ie0w.net
スマホはDDR接続が基本でしょ?
PC用メモリみたいに独立モジュールになってないだけで、
SoCパッケージの上にのっける小亀型パッケージだったり、SoCと同じパッケージにダイを放り込んだり、
SoCの裏面にチップをくっつけたり

486:Socket774
17/03/25 11:07:30.43 N6CwX/WC.net
Wide I/Oがどっか逝ったから今まで通りサーバー→PC→モバイルの流れじゃない?

487:Socket774
17/03/25 11:08:21.91 6sTsDs4g.net
LPDDRはlow power DDRだからねw
あれがDDRじゃなくてなんなのさ

488:Socket774
17/03/25 11:36:17.94 eNWdG4fW.net
DDRとLPDDRは同世代でも別物の場合もあるしDDR5とLPDDR5を同一視するのは違うんじゃないかなと。

489:Socket774
17/03/25 11:45:07.61 33b5Ie0w.net
いまはSoCパッケージの上にメモリパッケージ乗っける子亀型LPDDR3/4が大流行してる
一気に主流に躍り出た

490:Socket774
17/03/25 11:51:28.95 I1TNaCJ0.net
DDR SDRAMの低電圧・低消費電力版がLPDDR、「Low Power DDR」な・・・

491:Socket774
17/03/25 12:07:27.30 rMhGsYCx.net
Appleは2010年ごろからDRAM積層しとるがな(たしかApple A4あたり)

492:Socket774
17/03/25 12:14:38.36 cJ15vCYK.net
DDR4-3200まで出たけど
4000mhzまでいくつもりなのかな?

493:Socket774
17/03/25 12:46:03.15 K+YdgxFA.net
>>477
OCメモリは出ても標準は次の規格だろう。
メモリセルの周波数上限はいつも同程度だし。

494:Socket774
17/03/25 13:30:53.23 xp/xiDjg.net
一つの単語が総称的に広い意味で使われたり狭い意味で
使われたりすることは、容認した方が便利

495:Socket774
17/03/25 13:46:12.81 sEAuce3Q.net
1年前に4266出とるがな
URLリンク(oc.jagatreview.com)

496:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 14:08:50.96 jsCe2hrG.net
>>476
PoPであってTSVじゃないけどね
WiiUもやってたな。多層基板の配線コスト抑えるためらしい

多層基板といえば10層は軽く行くNaplesのマザボの価格がどう考えてもヤバいことになるがどうすんだろね?

497:Socket774
17/03/25 14:16:07.14 PDn+F4Na.net
>>480
選別品、電圧盛りのでもありか

498:Socket774
17/03/25 15:37:35.76 NrQ/dHxt.net
>>459
Intelの宝はオレゴンにある
イスラエルは鉄砲玉

499:Socket774
17/03/25 16:10:57.55 NrQ/dHxt.net
DynamIQってCellみたいだな

500:Socket774
17/03/25 18:17:30.92 I1TNaCJ0.net
クラスタ内の8つのCPUコアは自由に選択可能という触れ込みだけど、速度求めるならCellみたいにメイン+サブ演算装置に落ち着くと思う

501:Socket774
17/03/25 19:43:56.34 vmo4vt8H.net
マジレスしたらオレゴンだろうがイスラエルだろうが関係ない
人事異動で昔の人いないだろうし互いに連絡を取り合ってる

502:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 20:42:14


503:.98 ID:fetvlHwY.net



504:Socket774
17/03/25 20:50:40.80 9Bqx+b1t.net
まあ、チームに酷いホラ吹きがいると酷い事になるんだけどな

505:Socket774
17/03/25 21:37:27.65 NrQ/dHxt.net
神様がオレゴンとイスラエルは違うから面白いって言ってたけどね
確かにあれからIntelも変わったからわからないけど

506:Socket774
17/03/25 21:38:42.40 7Zz3kGBy.net
そういうのは当たり障りなくさらっと無視していくのが大人の対応でもあるねえ
そういうのを理解せずにひたすら相手してーと騒ぎ立てるようなのもいて辟易するけど

507:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 21:55:44.09 jKXLk0i6.net
適度に気休めを言って励ますのもマネジメント
嘘つきでないとプレゼンテーションはできない

508:Socket774
17/03/25 21:57:00.29 JS7vSwVk.net
説得すべき相手を罵倒するのはプレゼンとは言いません

509:Socket774
17/03/25 21:58:28.90 jHPlkQ4s.net
自己啓発セミナーではよくあること

510:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 22:12:32.11 jKXLk0i6.net
2chをプレゼンツールとして使ってる論者は見たことないね
セッション登壇実績あるやつ以外の意見聞く価値ないぞ

511:Socket774
17/03/25 22:16:41.41 JS7vSwVk.net
なんでプレゼンなのにセッション登壇に話がすり代るんだろう?
相変わらず定義をコロコロ入れ替える人ですね。

512:Socket774
17/03/25 22:20:11.72 JsI6uMx7.net
2022年までintel打つ手なしか

513:Socket774
17/03/25 22:20:37.26 JS7vSwVk.net
スレ違いだからもうやめとくわ

514:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 22:20:40.74 jKXLk0i6.net
一端のエンジニアなら30分なり1時間くらいのセッションくらい年数回はやるだろう?
声のかからない無能には縁がない世界だがな

515:Socket774
17/03/25 22:21:02.68 JsI6uMx7.net
>>495
糖質相手にしても無駄

516:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 22:31:54.38 jKXLk0i6.net
ハッカソンなんていかに短時間でハリボテの突貫ソフトをそれらしくでっちあげて上手くプレゼンするかが評価ポイントですし
でもアジャイルの本質ってそうなんだよね。
最初はハリボテでいいんだ、予算通れば時間をかけて中身を作り込んでいけばいいんだから
インチキ稼業に見えるかもしれないが少数精鋭のシステム開発チームって本質はそうだぞ

517:Socket774
17/03/25 22:36:30.39 JS7vSwVk.net
うん。で、それがこのスレとどんな関係があるの?
ソフトウェア板でどうぞ。

518:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 22:44:23.40 jKXLk0i6.net
俺は嘘つきと言われるのはむしろ褒め言葉と解釈します

519:Socket774
17/03/25 23:21:14.39 sXlSX076.net
AMD憎いマンなのがはっきりしたから何を言っても説得力皆無なんだよな

520:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/25 23:34:35.16 jKXLk0i6.net
日本のベンチャーが優勝=園児見守りロボ-世界コンテスト
URLリンク(www.jiji.com)

こういうのが求められてる
一人一人にもともとある個性を削り取られ誰でも代替可能な組織の歯車に成り下がった挙句、上が指示したものをただ人月やステップの工数を埋めるだけの工程士なんざつまらんぞ
偶像にすがるな、率先して動かせ

521:Socket774
17/03/26 03:35:12.31 FeKPQrmX.net
淫は殻割


522:して5Gにオーバークロックしてもゲームですら勝てなくなってきたな http://i.imgur.com/tvtkbtb.jpg https://youtu.be/RZS2XHcQdqA 正に空回り



523:Socket774
17/03/26 05:28:30.65 Tc34OHRB.net
Win10のアプデ後もサイトによって結果が違うので何とも
Intelの場合ゲームはDDR2133や2400で十分パフォーマンスが出て高価なOCメモリは不要なのに載せてないし

524:Socket774
17/03/26 09:14:08.02 j4oxfIi6.net
ハイエンドPCゲーマーが多いスチームでさえ9割が未だDX9サポートのネトゲやってる訳だし
保証無しの殻割してOC5Ghzの時点で敗北だぞ、製品の保証内でのOCで負けたら終わりよ
1700~1800Xと比べたら7700kなんてゲーム以外ゴミでしかないんだから

525:Socket774
17/03/26 09:17:58.32 FYfywwS8.net
得意のゲームも微妙になっちゃったな
これからは8コアに最適化されてますます不利になるだろうし

526:Socket774
17/03/26 09:21:14.10 j4oxfIi6.net
CSが最低8コアだからね、スレッドで誤魔化しとかは出来ない
次のPS5とかクロック低めの16コアとか平気で載せてきそうだし

527:Socket774
17/03/26 09:29:36.79 X957A10b.net
>>509
JaguarはBulldozerアーキテクチャより性能が出なかったからZENに変えるだけで倍の性能になる

528:Socket774
17/03/26 09:54:26.21 j4oxfIi6.net
>>510
実際のコア数とスレッドは別物だぞ

529:Socket774
17/03/26 09:56:55.87 KaWFO+tt.net
AMDの猫系はブル系じゃないぞ

530:Socket774
17/03/26 09:59:02.79 n3YZfee4.net
AMDの猫系はK10アーキだからあのアホが作ったブルなんかと同じにしないでくれ

531:Socket774
17/03/26 11:45:08.92 H40QH+4O.net
基地外ゴミクズ糞団子さん、>>1の自分の発言見えてますかー?
ログ取っとけってまで吠えてましたがRYZENの1800Xは3万で出ませんでしたが?w
ご祝儀期間が終わったらとか糞見苦しい言い訳してましたけどRYZENのR5シリーズが出そうですし、
その辺と価格帯がかぶりますがどうなるんですか?
だんまり決め込まないで得意の妄想じゃなくて考察をお願いしますw

532:Socket774
17/03/26 12:31:44.83 vd2XFwGq.net
L4キャッシュ=HBM(eDRAMの後継)
メインメモリー=HMC(DDR5の後継)
これでいいのかも?

533:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/26 12:36:05.24 r8pEGJ3P.net
HMCの電力ペイできるシステムは消費者向けに降りてくることはないという認識だが
むしろNVRAMは電源ON/OFFの退避復帰の消費電力を最小限にするのでモバイル端末のメモリの有力候補だ

534:Socket774
17/03/26 12:52:33.17 Rt0fTi+j.net
スマホのメモリ性能の要求が低ければ現状のNAND+DRAMをPRAM、MRAMなりの次世代メモリが統合する可能性はあるな

535:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/26 12:57:36.88 r8pEGJ3P.net
ヘッドマウントアタッチメントつけてVRやる人ばかりではないから、高解像度でHTMLやPDFレンダリングする程度のビデオ機能あれば大多数は満足するでしょう
むしろヘッドマウントデバイスはスマホのエコシステムと離れた独自の市場を作るべき
HoloLensのような

536:Socket774
17/03/26 13:53:04.11 men7GoCX.net
>>516
基地外ゴミクズ糞団子さん、だんまり決め込まないで>>514の質問に得意の妄想でもいいんで答えてくださいよw

537:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/26 13:58:15.50 r8pEGJ3P.net
俺は114514番目の団子なので俺は知ったことではない

538:Socket774
17/03/26 14:00:24.18 men7GoCX.net
また見苦しい言い訳ですか?


539:w 相変わらずの基地外ゴミクズっぷりですねwww



540:Socket774
17/03/26 14:14:01.02 h7pB2Am4v
Naples組むための資金用意しとけよ団子

541:Socket774
17/03/26 15:25:29.16 swtBvQsH.net
淫夢ネタとか他所に持ち出すなよ
嫌儲かなんJかニコニコに帰れ。ホモキッズかお前は。

542:Socket774
17/03/26 15:28:32.38 vd2XFwGq.net
8k動画とか1億画素の静止画とか今後普及するだろうからまだまだ性能アップは必要だな

543:Socket774
17/03/26 15:34:07.46 swtBvQsH.net
いずれ一般人もノートPCで8K編集とかするんだろうね。
写真とかは受光面積が重要だから下手に画素増やせないんだけど。
考えようによっては全然足りないし進化して欲しい。

544:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/26 15:58:17.08 r8pEGJ3P.net
何年1366x768が15インチビジネスノートのメインストリームだとおもってるんだ
ボトムラインから高解像度推進してるのせいぜいMacやChromebookじゃないか
GDI資産の呪縛はWindowsが滅びないとどうしようもならない

545:Socket774
17/03/26 17:19:44.84 WIEAw6ww.net
>>517
もうメインメモリにFPU、ALU内蔵させたらいいんじゃないすか?

546:Socket774
17/03/26 17:20:11.73 SADq8+Ff.net
団子はもうコテ止めるか2ちゃん自体引退した方がいいぞ
>>1の発言から逃げ歩いてる以上AMD信者やintelユーザー問わずに誰もお前のレスを信じない

547:Socket774
17/03/26 17:25:16.14 4Oiyla1K.net
>>1の答え
>>520
さすが基地外ゴミクズ糞団子www

548:Socket774
17/03/26 17:50:43.97 PWMz0gdn.net
Sandyはライバルが不在だったから持ち上げられただけのラッキーCPU
Ryzenと比べれば爆熱だけが目立つ

549:Socket774
17/03/26 18:02:55.71 2yP6b/Ey.net
AMDerは時間を遡ることができるらしい
Sandy bridgeはその名に恥じない役目を果たした(今のところ)Intel最後の名チップ。Skylakeは謎

550:Socket774
17/03/26 18:06:12.91 PWMz0gdn.net
ジムケラーがあの当時いたならSandyはどうなってたやら…

551:Socket774
17/03/26 18:08:16.65 PWMz0gdn.net
あの当時なら通用したアーキを6年も引っ張ったインテルは糞

552:Socket774
17/03/26 18:14:38.97 j4oxfIi6.net
てかP6アーキを20年以上ひっぱってるのが異常

553:Socket774
17/03/26 18:15:27.96 hqPaXyu4.net
>>197>>226
今日のRyzenイベント。視聴者からの質問コーナーで「シングルスレッド性能を軽視した理由は?」
みたいな質問があって、中の人が「そんなことはありません」と明確に否定しててワロタw
IPCが40~50%改善されたこと、ZEN+では更に向上することをアピールしとったわ
にしても素人編虫に蔓延してる「シングルスレッド重視とか(笑)」「最低でも8コアだろw」
みたいな論調ってなんなんだろうな。中の人はそんな設計思想で造っとらんのにね

554:Socket774
17/03/26 18:21:21.36 y2j35gIW.net
インフルエンサーたちのマルチコア最強論なんか恐ろしいよ

555:Socket774
17/03/26 18:22:59.41 9rCCesdV.net
>>28の変なの治ってた
1610 FMA3 :VFMADD132SS xmm,xmm,xmm L: 1.39ns= 5.0c T: 0.13ns= 0.49c

556:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/26 18:24:50.17 r8pEGJ3P.net
>>527
それがニューラルネットワーク界隈の研究者が度々言ってるメモリスタです。
究極的にはメモリ側に


557:簡単なプロセッサを組み込んでしまって、 プログラムにデータを読ませるのではなく、プログラムがデータのあるところに行って処理するというモデルな。 それが一番電力的に無駄がない。 ちなみにHMCもロジックレイヤーに演算機能を埋め込むことでCPUにロードする前に必要なデータを事前に枝刈りすることができる。例えばGather命令をコントローラに組み込める。 Xeon PhiがHMCカスタム使ってる理由だと思ってたが。 (実際gather関連の特許出してたしな)



558:Socket774
17/03/26 18:33:32.02 VoMkOG0s.net
>>535
というか坂を登るようなもので、
IPC向上にトランジスタを割かないとIPC上がらないのだから
スリムコアって経営者がドヤ顔で言ってる限り
IPC軽視、シングルスレッド軽視と取られても仕方がないのではないかね。
そういう経営者の元でビッグコアを作るのも企業内の矛盾というか。

559:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/26 18:45:10.27 r8pEGJ3P.net
AVXが無駄と言いたいんだろうけど大口顧客からフィードバックを得て作ってるに決まってるわけで
Skylake-Xeonに積むAVX3.2命令群も何度も追加されてる

560:Socket774
17/03/26 18:48:25.18 Mlblvm51.net
別にスリムでもないしビッグでもないやろ
ちょうどいいところスイートスポットを上手く突いてきた
URLリンク(i.imgur.com)

561:Socket774
17/03/26 19:01:26.83 /ixOs9Tv.net
天才(w)は内部接続しかしらんw

562:Socket774
17/03/26 19:11:15.19 lQa4jLjn.net
FB-DIMMが爆熱だった事を考えるとHMCも相当ヤバいはず
何だかんだ言って量産GPUのグラボにメモリガン積みで演算させるのは出来合いの割に悪くないのかもしれん

563:Socket774
17/03/26 19:49:33.56 VPpHKvDF.net
>>526
ついに15インチノートもフルHD~WQHDに移行してますがな
まあIntelGPUだと省電力と性能維持のバランス的にそこらへんらしいけど
IntelGPUで4K載せたノートの消費電力の高いことよ

564:Socket774
17/03/26 20:01:35.82 vd2XFwGq.net
>>534
IA64さえうまく行ってればねぇ・・・・
今後はIA64の機能の利点を吸収してP8コアでも作って欲しい

565:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/26 20:04:29.85 r8pEGJ3P.net
>>544
AMDは4Kノート自体製品ラインナップにないから

566:Socket774
17/03/26 20:23:42.43 WSJCHmTZ.net
>>546
ZENが怖いですって言えよ

567:Socket774
17/03/26 20:24:21.72 VPpHKvDF.net
AMDはノート・タブレット向けで失った信用を取り戻す方が先だわな;;;

568:Socket774
17/03/26 20:28:45.53 UwWcq9mi.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
新アーキテクチャって何を変えたの?Intelさん
ずっとP6アーキじゃないの?

569:Socket774
17/03/26 20:30:35.24 WSJCHmTZ.net
>>548
そんな事言ってるのお前だけ

570:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/26 22:16:52.47 7LBAXH20.net
>>544
存在はするがある程度の価格帯を超えないとそうならない、じゃ意味がないよ
2.5kくらいで200%表示が移行先としては一番無難かなと思う。
FHDで150%表示くらいが一番ボケボケでいかんのです
いっそのこと8Kくらいまで一気に引き上げてしまえばドットバイドットなんて気にしなくて済むのだろうけどね

571:Socket774
17/03/26 23:58:28.63 rchON9+9.net
>>543
無難な方向性というのはないのだろうかねえ
DDR5だと2chでも100GB/sふつうに超えてくるから案外そのままのことも

572:,,・´∀`・,,)っ-○○○
2017/03/27(月


573:) 00:08:32.93 ID:YKVo8jwI.net



574:Socket774
17/03/27 00:10:53.49 NhwFXMo2.net
> DDR5だと2chでも100GB/s
無理でしょ
それが不可能に近いからHMCやHBMの開発・研究に邁進してるわけだし
少なくともネーミング的にDDR継承はないレベルでまったく違うものになるはず

575:Socket774
17/03/27 00:11:31.88 NhwFXMo2.net
>>553
それは外すほうが難しい予測だってばよ

576:Socket774
17/03/27 00:29:32.23 kCzsuh5S.net
>>511
ipcのこと言ってるんだろ
クロック合わせて考えると処理能力は2倍超えるんじゃないかな

577:Socket774
17/03/27 00:48:30.39 G2Y8ehdj.net
階層増やすしかない
メインメモリはオンパッケージ
HDD(SSD)とメインメモリの間にDDR5-DRAM層

578:Socket774
17/03/27 00:54:06.80 kCzsuh5S.net
>>545
素人や初心者ほどIA64に幻想を持つ

579:Socket774
17/03/27 00:56:48.24 kCzsuh5S.net
>>549
ゴミですな

580:Socket774
17/03/27 01:29:08.52 39n3lX2n.net
>>556
8コアJaguar相手なら4コアZenを3.0GHz程度で駆動しても3倍は軽く超えるんじゃない?
ゲーム機のAPUなら無駄にCPUコアを増やさずGPUに面積を割いた方が良さそう

581:Socket774
17/03/27 01:50:22.40 +zyzIjrQ.net
PS4やxbox1でつかわれてる8コアjaguarになら、2C4Tのzenで勝てるだろ
コンシューマゲーム機は2C4T zen+Vega APU+GDDR5Xメイン/VRAM統合メモリでいいのでは?

582:Socket774
17/03/27 02:07:57.73 +zyzIjrQ.net
>>525
ソニーのα7S IIとか、すでに人間の肉眼の性能をはるかに超えてるけどな

583:Socket774
17/03/27 03:11:24.65 7zY/RIO+.net
>>561
Jaguarはクロック低いからシングル弱いけど
IPCはBulldozerとほぼ変わらないしSIMDが8ops/coreなのも同じ
BF1なんかでも60fps出てるんで次世代で8コア→2コアなんて無茶やで
あとGDDR5Xはマイクロンしか作ってないから無いよ

584:Socket774
17/03/27 08:05:36.45 n9tZ5q+F.net
PS5でも8コア以上と言われるのは互換前提だからだぞ、性能で4C8Tでも上の石がありますなんていう話ではない
Xboxoneが互換と称して半分エミュ+半分移植みたいな事をするコストがもったいないとソニーは判断してる
PS4proでもわざわざクロック上げただけのJaguar積んでるのもそれが理由だし

585:Socket774
17/03/27 08:22:40.66 3XH8+tX0.net
GDDR6と言うのも用意されるよ

586:Socket774
17/03/27 08:26:09.74 4LNuH1EB.net
全コアがちゃんと稼働したときの性能が同じ場合、低クロック多数コアの方が
高クロック少数コアよりも消費電力が低い。コンソールは消費電力枠が低いので
ソフト開発上多コア対応のパスが確立しているなら多コアのまま行くだろう

587:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 13:12:37.85 CROf5qND.net
互換にこだわってWiiUの二の轍踏むなよ

588:Socket774
17/03/27 13:56:14.20 SOc5KJZ/.net
>>567
しね

589:Socket774
17/03/27 13:59:45.14 n9tZ5q+F.net
>>互換にこだわってWiiUの二の轍踏むなよ
団子ってここまでアホだっけ?それともコアとスレットを同一視するintel信者みたいなものなのか?w

590:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 14:27:03.90 CROf5qND.net
スレット!
スレット!

591:,,・´∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 14:30:03.81 CROf5qND.net
ま、人をアホ呼ばわりして誤字って一番間抜けだから気いつけなよ

592:Socket774
17/03/27 14:32:31.62 n9tZ5q+F.net
やべーな、この程度の認識だったとは

593:,,・´∀`・,,)・´∀`・,,)っっ-○○○
17/03/27 14:33:53.59 CROf5qND.net
ハイ�


594:pースレットィングなう



595:Socket774
17/03/27 15:01:47.53 I62jMsuA.net
 4C8TのZenコアでも、ゲーム機としては互換性に問題出るかなぁ?
昔ほどHW密着ではないと思うんだけど……、どうだろう。
 AMDとしては、Jaguarコアのメンテナンスに力を割きたくは無い筈。

596:Socket774
17/03/27 15:08:56.11 n9tZ5q+F.net
CSみたいな薄いAPIなら出まくるで、ソニーからしたら最低限の労力で済ましたいだろうからZen8コア以上載せてくるだろう

597:Socket774
17/03/27 15:12:35.33 0r2pmxFX.net
>>572
さっさとNGしとけよ

598:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 15:19:10.37 CROf5qND.net
スレットスレットスレットしようぜ!

599:Socket774
17/03/27 15:35:06.42 n9tZ5q+F.net
>>576
うむしたよ、団子=無知のアホなのがよくわかる

600:Socket774
17/03/27 15:47:18.12 DWVafZ+y.net
べつにコンソールのAPIってPS2以前みたいに層薄くねぇし
グラAPIなんかもGPUメーカーが変わっても後方互換が取れるレベル
CPUコア数少なくて同じ性能出るなら開発者の負担が減るのでこんなに良いことはない
あとなんだかんだで6~7年のライフサイクルは守られてるので、まだ大分先の話でしょ

601:Socket774
17/03/27 15:58:12.03 ivx3YPRG.net
>>579
Xboxの今年末発売されるのは完全な次世代機だろ?
性能が明らかに高い
URLリンク(www.xbox.com)

602:Socket774
17/03/27 16:07:32.21 iqDw51YL.net
性能的には次世代機だけど、OSとAPIはXbox Oneと同じだし、Xbox Oneゲームが全て動く。

603:Socket774
17/03/27 16:09:26.26 n9tZ5q+F.net
>>コンソールのAPIってPS2以前みたいに層薄くねぇし
PS2はハード直叩きに近いから別格としてもPS3・4でもDXみたいな分厚いAPIじゃない事くらいわかるだろ
PS4proがJaguar採用したのは互換の為に最低8コア+ダイサイズの大型化を避けて想定価格に収まるAMDのCPUという選択肢だからだぞ
8コアは最低として安く高性能な石があればそれ採用してたとSIEは説明しとるがな

604:Socket774
17/03/27 16:15:44.37 DUe6KgoC.net
PS4にlarrabeeを採用する噂があったのも頷ける話だな

605:Socket774
17/03/27 16:18:31.39 2DgCTBx3.net
今よりは遥かに高性能だが次世代機として求められるのは4kとVR対応だから力不足だな蠍は

606:Socket774
17/03/27 16:28:20.31 ivx3YPRG.net
PCよりスペック控えめに見えても実際の挙動はPC以上だったりするんだけどな

607:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 16:29:08.57 CROf5qND.net
スレット!スレット!スレット!

608:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 16:38:51.46 CROf5qND.net
低スペックでも処理できるように処理端折ってるのを高性能とは言わない

609:Socket774
17/03/27 17:19:18.21 d4rYSa4n.net
>>585
ほぼ同規模のGPUを載せたPCよりは動作は軽快だろうけど、ゲームしか動かないからね。

610:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 18:09:46.78 CROf5qND.net
PS3も中期モデル以降はPS2互換切って帳簿合わせたしPS4も旧世代互換は完全に切ってきた
互換は手段であって目的じゃないんだな
むしろある程度のタイトルはPS4,3,Vitaの「縦マルチ」が常態化してたので互換なくても誰も困らなかったろ?
AMDチップにこだわる必要ないし、むしろGameworksさえ使えればFF作れそう

611:Socket774
17/03/27 18:23:21.85 Gkos25j9.net
  |  ,.-''" _,.-‐''"´                    、      __ヽ」
  '"´ ,.-''´                      __,,,,..._l _  ,.‐''´
  /     _,,..-―――r‐- 、___,r'7T:::::::::::::∨ l`´
  `ヽ、 ,.‐'''"´::!l::l_゙ヽ、_      |l::::::::j


612:!:::/‐l/-l:::/:::::::::::', .!     ll'´:::::::::i::::|_';l__;:ニミ、`ヽ、_,.イj!::::::jl:/r'てミjイ::/::::::j:::! | `l   ll:::::::::::::l;:::l/リ f‐-、ヾヾー‐/;;l:::://_{__`イ "//::::::/::/| . |   ハ:::::::::::::','、! ゞ-―''',;;;;;;;;;'''''/::/\'''''''  ̄/ィ::::;:イ::/.| __L_」_';:;::::::::::::'、    ''''''   /:/  `  /‐1//|/| | `ー 、`゙ヽヾ、::::::::::\       /'´     /     l!/1 ! |    `丶、`゙ヽ;、;;:::::::`ー;-          _     /| |  i/       \ ヽてヘ ̄       ,.-‐;ニニ1   /|| | /!         丶 ヽヽ'、     /´ ̄‐ 、 |  / j / | / | インテルやめろ!もうお前も! ‐- 、       丶 ヽ',',     ,'     `゙l/ ̄ ̄`ヽ、/ | 4コアに囚われたままCPUを作り続けることはもう辞めるんだ!    \      ヽ. ',',',   {     _/   / ゙゙̄ヽ、!  何もそんなことをしても、何も戻りはしない!      \      ヽ_三ニ=`ニニニニ/    /  /´ ̄l  なのに未来まで殺す気か、インテルは!     _,.-‐ヘ                      l  l   |   _/    ヽ                  l  l     | /  | |   ヽ_               l   l   . | 」    | |     . 「`'-r‐r- 、__     |  ,'     | _____ 、_  ||     |  ||   |  `-ニニ;‐┘ '''_ニニ''´~



613:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 18:32:54.21 CROf5qND.net
ノート用のたった2コア積んだNUCが法人向けデスクトップPC売り上げトップになるようなご時世にコア数に妄執するのもまた時代錯誤としか

614:Socket774
17/03/27 18:43:35.29 OOZ3NbD+.net
>>591
                       , /.:::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      /イ.::::::::. .::::::::::::::::: .:::::::::::::::::: :: : : ::::. . ::::V
  ,r─ 、-、__                ,.::::/ . : .:: . : : . :::: ::::: .: .:: .:: : :::::. ::::::::{    でも僕達は知っている!
 {::(__))::l::::::::::⌒{\、__         /, イ.::: .:: .: : .::: .: .:::. .: .:. .::.:::.::::::: :::::::::::::::V    分かっていけることも、変わっていけることも!
 |:::`´::::|:::::::::::::::l::::ト:、::`ヽr─‐ュ  /´/:/.:::::::: .::::|:.::i::i:::.:: .:::::i.:::::::/:::::/:::::::::::i:::::l    だからメニーコアが欲しいんだ!
 |-;:::::f::j__::::::::|::::l:.:|__::::`Tf>l、   /:::〃:::::::i:::::::|:::l!:::|::l:::::.::::::/イ::/!::::/!::::::::::::ト::::|    どんなに苦しくても、4コアから変わらない世界は嫌なんだ!
 T¨¨´に=、`::┴::L」:::::::::::l:.!:::::「ハ  j:://.:/::i:::ヽ::::l:::トリ、:l|::::::::〃l:;仏∠!7:::::::::::| }::j
  `¨¨ - 、―、:::::::::r-F::::_:-LL::::|:::} /´ /:,イ:::l:::::::\l戈ラ:トハ::::/|'7'戈ッ7〃:::::::::::|//
      ``F─f-:r─'、`ヽー==、、/' |:::|::::::::::::ト、`¨´ ∨:::.  ̄ ̄//:::j::::::::lイ-、
        |:::::::::::ハ  _ハ ' _ -‐ 、`ヽ. !:イ::::〃/::l`    | ::::.    /イ::;ィ: .: ::|ノ_ノ}
        l::::::::L::::に-'´ ̄´      l リ|:://ハ ::::ヽ    _`.....__  /,´イ .::/リ´   |___............_
        ゝ┬─´        「 ̄`V`弋/-ト、:::ハ:ト,、  ー    ∠_


615: ,l:::/   / ,  ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ          `r─ '='"´      !:.:.:.:.:.:.V:.:.:.` = 、| リ\:゙ヽ、__. - ´:.:/|/ , ///-―  ─ 、   }



616:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 18:54:40.55 CROf5qND.net
Bobcatの時もそうだったけどAMDってネットブックのブームが終わりかけた頃に鳴り物入りで乱入して「Intelの市場取ったどー」ってファンボーイ得意になってたけど
間も無くしてネットブック市場そのものが消えたよね
ぶっちゃけ前々からヤバイとは思ってたけどいよいよデスクトップ市場最後の花火なのかな、と思ってるよ

IGPつきに6コア(CoffeeLake)が降りてくるのはミッドレンジデスクトップに注力するためではないんよ
そもそもIntelはデスクトップ専用のマスク設計はしていない。ノート用の使い回しなのだ。
今時はワークステーションもノート型に移行が進んでるからね。
ハイエンドデスクトップを畳んでいきその代わりとしてノート用に高性能なチップが用意される。
ついでにそれを流用してデスクトップ/1Pサーバ用にも出すだけなのだ。

617:Socket774
17/03/27 19:00:27.70 K97dG9C4h
そんなことは良いからNaples買う準備したの?
自分で言ったことを実行してくださいね、いい大人なんだらかさ・・・頼みますよほんと。

618:Socket774
17/03/27 19:00:52.97 tKeKt0js.net
>>593
うるせー馬鹿だなこいつ

マジ殺されろよ

619:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 19:15:38.64 2edccyZa.net
法人向けのハイエンドのCADとかCG用W/Sもスタンドアロン型は既に主流から外れてAutodesk360のようなサーバ集約型に徐々に移行してるからな。
サーバが重たい仕事持ってったらコア数の要求減る以外にないだろ。
Mac miniも4コアだったのが2コアに、Mac Proも1ソケットに減ったぞ。
法人向けでデスクトップが売れなくなってりゃそりゃ個人向けも減らすしかない。
HDCP外してエンコードする犯罪者だけだろ安い8コア必要とか言ってるのは
それがPCユーザーのマジョリティだと思うなよっていう。

620:Socket774
17/03/27 19:21:23.25 DUe6KgoC.net
一日中2chにへばりついてNG回避してまで荒らしてる奴が業界の事知ってるわけないのでみなさん宜しく。
机だけがハイエンドと思ってる時点でアレです。

621:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 19:24:56.74 2edccyZa.net
ごめんねGitHubさえあれば喫茶店に入り浸っててもできる仕事でごめんね

622:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 19:29:35.67 2edccyZa.net
>>597
「だけ」なんていってねーが主力の一つではあるわな
販売台数が減ってる以上はメーカーは機種を減らさざるを得ないんだわ
ノート(モバイルワークステーション)で賄えるから移行なんてケースも多い。
ノートに6コアが投入されるぶんだけ売れなくなるデスクトップ型がある。
現実見ろよ

623:Socket774
17/03/27 19:34:47.95 n9tZ5q+F.net
団子が無知なのを指摘されて発狂しとるな、PS5が2020年くらいとしてその頃にはRyzen+の16C32Tを1800Xくらいの値段で攻めてほしいわ

624:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 19:38:09.80 2edccyZa.net
スクエニがGameworksを志向してる以上は次世代ゲーム機は脱AMD待った無しだな

625:Socket774
17/03/27 19:38:54.47 DUe6KgoC.net
喫茶店から2chを荒らして書き込み数1位のIDです
皆さん騙されぬよう。
URLリンク(hissi.org)

626:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 19:41:52.72 2edccyZa.net
ドラクエ無双や11がSwit


627:chにらくらく移植出来る程度にハードへの依存避けてるの見ればAMDなんて望まれてないのわかるだろうに



628:Socket774
17/03/27 19:52:43.81 DUe6KgoC.net
業界的に脱インテルというかカスタマイズに応じてくれる所の方が
組みやすいのかね
MSもSonyもnVに煮え湯飲まされてAMDに行ったんだろうし
初代でインテル使ったMSはIBM、AMDだしねえ

629:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 19:56:54.64 2edccyZa.net
EPICの親会社がAMDのクソっぷりにキレてハイアールに委託してIntelプラットフォームでゲーム機作る宣言しましたけども‥

630:Socket774
17/03/27 20:13:26.85 5SPYjEEa.net
忙しいのは先週いっぱい

631:Socket774
17/03/27 20:35:53.18 +zyzIjrQ.net
PS4レベルの売り上げがあればゲーム会社があわせてくれるといっていい

632:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 20:38:40.62 siArSfjh.net
ヘテロはGPGPUでやるとか言ってXilinx追い出して、今更HSAが失敗したからって泣きついてもQualcommと組んでしまったXilinxはAMDのもとへは帰ってこないのです。
知ってるか?スパコン作るのにもベンダーが受託しないといけないんだぜ?
CrayもIBMもAMDの方向向いてないのに、どこのベンダーと組んでスパコンやろうとしたのか、まったくもって不明。
業界の狼少年、AMD

633:Socket774
17/03/27 20:49:35.39 oFe3a8ZFc
>>604
Intel:「設計も製造も全て私がやる。もちろん(いろんな意味で)文句はなしな」
nVidia:「お金出すんで私に最適化してくださ~い。え? チップを安くしてほしい? お断り。 ワンチップ化? お断り」

こんなあたりかなあ。まあ日本のデベロッパーはビンボーだからnVidiaに靡くんだろうけど。

>>605
EPICてLarrabeeが出る前夜に「これからはLarrabeeが最適なのだ!!」とぶちかましたあのEPICか。
ところでそれの続報あるの? どういう形になったの? どんだけ売れた/売れる予想?

634:Socket774
17/03/27 20:51:16.13 5SPYjEEa.net
nvみたいに自前で作ってtop500入りすれば宣伝にナルンジャネ(ホジホジ

635:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 20:58:29.03 SqfU2iCK.net
まあ、Intelの実験用データセンターもTop500入りしてるくらいだしね(ミミカキカキ

636:Socket774
17/03/27 21:26:28.47 1RdiX8DA.net
PS5はPS4と互換性ありそうだな

637:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 21:30:04.68 SqfU2iCK.net
クラウドで配信すれば旧作で延々月額料金取れるのに今更互換重視すると思う?

638:Socket774
17/03/27 21:44:05.69 K97dG9C4h
クラウド(興味ないね)

639:Socket774
17/03/27 22:04:18.85 UNn2h2Fo.net
デュアルコアに戻ってオンダイメモリやストレージにトランジスタ使った方が速そう

640:Socket774
17/03/27 22:06:25.45 9Td/qHFQ.net
>>582
グラAPIの構造は概ねVulkanやDX12と同じ。そっくり。Metalもそっくり
これらはコンソールを参考に作られた
自らコマンドバッファを構築していくスタイル。
と聞くとGPUのネイティブのコマンドを叩くように聞こえるかもしれないが、そうではなくてAPI独自の描画コマンドのキューだね。GPU差は吸収できる
ローレベルAPIと言っても従来のOpenGLや旧DirectXと比べての話

641:Socket774
17/03/27 22:17:18.88 9Td/qHFQ.net
PS3を開発してた頃はGPGPUもなかったからCellの構想も出てきたけど、PS4ではx86に移行したね
決して互換性の為に電力効率の良いインオーダーのPowerPCを


642:沢山並べて、とはならなかった 同様にPS4の頃はまだVulkanがなかったから独自APIだけど、次世代ならVulkanで大丈夫だよ。以降するかどうかはソニー次第だが、別にAPIの層の厚さなんて変わらない



643:Socket774
17/03/27 22:24:08.70 5SPYjEEa.net
そういえばsonyはps4のげーむもnowなやんぐに
配信しちゃってるんだっけ
ハードやめんのかな

644:Socket774
17/03/27 22:45:03.73 n9tZ5q+F.net
>>ID:9Td/qHFQ
AMDも言ってるけどPS4でSIEが使ってるAPIの層を厚くしたのがVulkanやMetalだからね
>>別にAPIの層の厚さなんて変わらない
PS専用だからPCで使うのよりローレベルやで
てか何故ここまで必死に性能でPC用のAPIを持ち上げてんのかが意味不明すぎる
DX信者でもいるわけ?

645:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 23:22:11.45 oDsLFYqT.net
まあスクエニメインで使ってるのはGameworksやUnrealEngineであってAMDがまったく技術協力もフレームワーク提供もしないクズなばかりに「Radeon外しマルチ」が常態化してしまったのが今のPS4なんですけども。

646:Socket774
17/03/27 23:31:02.17 UNn2h2Fo.net
PS5の互換はPro向けAPUを新規開発しておいてCPUが実質専用の14nm版Jaguarだったことから疑問視されてる。最悪WiiUのような形でとることも予想される、Proがまさしくそれ

647:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/27 23:34:27.19 oDsLFYqT.net
まあ、CPUの性能が悪すぎてグラフィックスさえ落とせば簡単に移植できるってのはスマホレベルのゲームの相互移植には適してるかもね
そういえばFateGO関連のタイトルあったんだっけ?

648:Socket774
17/03/27 23:54:32.26 e3ayKEbj.net
ユーザーサイドにサーバを越える性能を持つ安価なマシンがあるのに

649:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/28 00:00:58.51 Zp0Jlov3.net
前世紀の発想だ

650:Socket774
17/03/28 00:35:44.95 1eVhytT8.net
>>619
おれ最近PS4 Proでしかゲームしないんだが
最近PCなんて残飯しかねえし
専用機だから専用機能があるだけだろ
そういうのはOpenGLやVulkanでも自由にベンダー拡張できます
Khrnosのレジストリーに申請するだけよ
PS3のAPIですらベンダー依存してないぜ?
NV色があるのはCg言語くらい。あれはロイヤルティフリーのはずだけど
Vitaでも使ってたはず、PowerVRだけど
PCのAMDのドライバでもコンパイルできる
PS3の互換の足かせはCell (SPU) の方だ

651:Socket774
17/03/28 00:44:45.16 v4EhWny+.net
>>625
なんか話がズレてきてるからApiの話はこれ以上いいや

652:Socket774
17/03/28 00:49:06.66 1eVhytT8.net
てか次世代もJaguarなんてゴミがコア数増やして乗せられたらユーザーも開発者も泣くな
うちのProはSSD換装してあるけど、ロード速度とか完全にCPU律速だぞ
ノーマルPS4はSATAの遅さがよく批判されるがSATAはボトルネックになってない、それ以前にCPU律速する
Pro未対応タイトルでブーストモードを使うと軒並みロード速度が上がる

653:Socket774
17/03/28 01:07:59.06 kjdLFs+e.net
仮にスパコン受注に乗り出す場合、zenコア+freedom fabricがおおむね完成した去年あたりからになるだろ
さすがにbulldozerでは見込みないのでは?

654:Socket774
17/03/28 01:40:28.45 i2Lln5BN.net
PS4・XboxOne・PCと、市場が一見分散・競合してるように見えて、実はハイエンドゲーム市場として順調に拡大している、
という事実を、スクエニは認識しているからこそ、ゲームエンジンの汎用性を高


655:めたり、導入したりしている FF15は再開発で強引にそういう戦略に持って行った



656:Socket774
17/03/28 01:45:06.55 i2Lln5BN.net
そしてゲームエンジンが汎用化・一般化していくと何が起きるか
ゲームプログラムが自動的にマルチスレッドに最適化されていき、
シングルスレッド性能の重要性が相対的に低下していく

657:Socket774
17/03/28 01:53:29.96 pJLxGB32.net
糞輝はQ6600からずっと4コアをメインにしてメニーコア移行を遅らせた罪がある

658:Socket774
17/03/28 02:13:23.31 i2Lln5BN.net
前世代はPS3のCellがヘテロ構成なため、ゲームエンジンがPC箱○PS3のマルチ最適化に苦しんだ
今世代はPS4・箱1・PC全部ホモなので移植もチューニングもスムーズになり、
ハイエンドゲームのマルチスレッド完全対応への障壁がほぼ無くなった
今後ゲームプログラムは6-8スレッド常時実行が標準になる

659:Socket774
17/03/28 02:53:16.28 pUtP8Kf1.net
power9 voltaは構想時点で採用決定ですけどね

660:Socket774
17/03/28 03:14:51.09 0DuL57VC.net
>>551
自分はDELLXPS13の13インチ4KやSONYエクスペリア4Kの画素の見えなさに感動したから
この方向に行くしかないと確信した
まあ自分は今14インチWQHDのThinkPad X1Carbonつかってるが
もんだいはGPUへの負担と消費電力へのインパクトなんだな
12インチ4KのHP FOLIO G1の4Kは露骨にダメージ受けてるのがきついが
URLリンク(jp.ext.hp.com)

661:Socket774
17/03/28 03:27:37.26 0DuL57VC.net
URLリンク(www.laptopmag.com)
HP's laptop lasted a decent 7 hours and 2 minutes on the Laptop Mag Battery Test,
which involves continuous surfing over Wi-Fi.
That number shrank to just 4 hours and 35 minutes on the model with the 4K display.

662:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/28 08:00:19.42 Zp0Jlov3.net
>>628
ところが大型のスパコンは動く予算がでかいから5年は前から動いて、ベンダーは3年前には内定して準備してなきゃダメなんだ。だからこそ未来を保証させるためにIBMやCrayなどの信用あるベンダーに限られる、大規模スパコン上位はね。
Titanですら集計してみるとGPGPUが使えるワークロードは半分程度しかなくて残り半分はCPUのAVX使ってるという現実だ。
AMDファンボーイがよく言う「SIMDはGPGPUでやればいい」なんてのは、AMDやファンボーイが勝手に納得してようがトップ研究機関は前提からして採用条件が成立していない。
GPGPUが不向きな用途で、Skylake-XeonのAVX-512比でコアあたり1/4のFP性能、さらにノードあたり最大2ソケットまでしかスケールしないCPUなんの魅力がある?
アニオタ違法コピー犯罪者にAVXが使いこなせなくても研究機関はIntelコンパイラ使いこなすわけよ。
AVXのリソースを増強せずコスパのいい8コアなんてのは何のアピール要素にもならないし、まして4ソケットのスケーラビリティ犠牲にして最大2ソケットの32コアなんてのは(ry

663:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/28 08:02:52.92 Zp0Jlov3.net
>>631
その考えがすでに間違ってるだろ
ソフト基盤は自社で整備する�


664:烽フだ、競合他社が自社に都合のいい製品出してくれるの待ってるから、Gameworksにケチつけてる間にもPS4タイトルにFF14や15のような大口タイトルでGameworks使われて絶句するようなクソに成り下がる。



665:Socket774
17/03/28 08:17:27.46 Jym7RjN6.net
Intelはなぜ4コアCPUに拘るのか? [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(jisaku板)

666:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/28 08:28:00.44 llZdSfQP.net
>>634
WQHDのCoreM搭載機でWQHDのストラテジーゲームを仕事してるときと寝てるとき以外がっつり1年くらいやってた時期ありますけどダメージって何のことかしら?
普通その辺のノートなら可変フレームレートになってるはずだが、ビジネスユースならぶっちゃけ30fpsもいらないぞ

667:Socket774
17/03/28 08:37:57.01 PUI9uB4o.net
>>639
ブッコロ

668:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/28 08:48:49.19 llZdSfQP.net
HPのCore m機はあまりいい評判聞かないけどとりあえずCore mで4Kで熱いっていってりゃそりゃ世話ないかな
GPU側が高負荷になるとCPU側のクロックががっくし落ちる弱点がある。
2倍のGPUコアをゆっくり回した方が高解像度の電力負担は軽いが、Core mにはまだGT3モデルは無い。

669:Socket774
17/03/28 09:34:58.73 0hmZ6LaV.net
Skylake-Wは10コア6コア4コアで全て140W
その中でも注目の4コアは、ターボブーストとハイパースレッディングが無効化されDDR4-2133までのサポートながら140W
URLリンク(i1.wp.com)
Skylake-X期待ハズレでワロタwww

670:Socket774
17/03/28 10:05:43.59 v4EhWny+.net
>>ターボブーストとハイパースレッディングが無効化されDDR4-2133までのサポートながら140W
これ強烈だなww
10コアとか値段的に雷禅FXと勝負しそうな気配やな・・・

671:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/28 10:47:04.85 S0zRbtRo.net
>>630
マルチコア化が進むと並列化できない部分のボトルネックが相対的に大きくなっていくんだよね
IBMが狂ったような高クロック志向に行ったのもサーバにおいても並列化の限界を知ったからだ
ゲームはサーバのワークロードよりずっと天井は低いぞ?

672:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/28 10:55:28.82 S0zRbtRo.net
つか、描画バッチ(GPUのお膳立て)を並列化しただけで、
ゲームのメインプログラムと全く関係ない部分の並列化にCPU動員してるだけなんだよね
だからグラフィック落とせばVitaにそのまま移植できるようなゲームしか現実に作れてない

だから結局CivilizationのAIのような高度な思考ルーチンはJaguarでは組めない

673:Socket774
17/03/28 13:02:51.03 lS5py6D8.net
誰も話しかけてねーのになんでしゃしゃり出てくんの?この馬鹿

674:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/28 14:22:54.27 Bb1yGbMM.net
イソテルも次世代には苦悩しているがな
正直Xeon層奪われると厳しい

675:Socket774
17/03/28 15:32:25.65 tsj53N/A.net
パケット処理が追いつかずギガビットLANをWiFi並の速度にしてしまうのがJaguarクオリティ
並列化してどうにかなるもんじゃない

676:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/28 15:58:25.04 S0zRbtRo.net
>>647
サーバ市場でIntelに敵がいなかったとでも思ったか?
鼻息を荒くしてるARMサーバベンダーを払いのけるために容赦なく対抗製品を送り込んできた会社にAMDが捨て身の特攻しかけたところでどうにかなるわけねーのわかんね?
後にも先にも


677:立ちはだかるのはモバイルでのトップシェアとNXPのマイコン資産、Xilinxとの協力関係を武器にサーバ進出を狙うQualcommだ 逆に言えばIoTもFPGAもやれてない会社など将来的にも恐るるに足らん AMDは有用な演算アクセラレータを持っていないし たとえあってもソフト部門が誰かが助けてくれるのを期待する前に自社で何とかすると言う発想すら持ち合わせていない向上心のない無能集団である以上はそれは文鎮以上の価値を持たない



678:Socket774
17/03/28 16:17:56.94 izrufUoh.net
団子に同意だな
結局、TitanもMiraもどこまで実用的と言えるのか疑問符が付いてるのが実情
そらHPLでは高スコアだけど、一つの研究室がソフト走らせるために何百万ドルも投入していってる
これはおかしいとなってるのが現在のHPC界隈、だからNERSCやLANLではIBMも売り込みに行ったがCrayが選ばれた
予算のことも関係してるだろうしな

679:○○○-⊂(,,・´∀`・,,)⊃-○○○
17/03/28 17:13:37.65 Bb1yGbMM.net
予算はAMDにお任せ♪

680:Socket774
17/03/28 21:50:54.10 F02Rpad0.net
>>642
この4コアはクロック滅茶苦茶高いとか何か特典があるんだよね?

681:Socket774
17/03/28 23:07:00.41 Fw3eRpQX.net
>>652
インテルに信仰心を示すことが可能な高額お布施項目が追加されたんだぞ
これ以上の特典いるの?

682:Socket774
17/03/29 07:28:02.11 aK3+SAhI.net
>>639
要するにバッテリーの持ちが壊滅的って話
ノート板でも4Kモデルがある機種だとバッテリ持ちの話題は絶えない

683:Socket774
17/03/29 07:31:14.00 aK3+SAhI.net
要するにIntelの内蔵GPUはWQHDまでならバッテリの持ちと両立できるが
(自分がThinkPAd X1Carbon 4th WQHD使ってるからわかる)
4Kまで行っちゃうとGPU処理でかなりのリソースが食われて
バッテリー消費が犠牲になってモバイルに制約が出る
って話をしてる
このあたりが解決するのがいつになるのかなーとも
たぶんこのあたりはNVやAMDの外付けチップ入れたところで改善はしない
なぜならIntelのGPUがもっとも消費電力に優しいGPUだから

684:Socket774
17/03/29 07:56:53.86 IVyu8kHe.net
頭の中じゃ、インテル積んでりゃ、
何でもバラ色

685:Socket774
17/03/29 08:09:33.31 EauPeUmKM
性能が低いから消費電力も低く抑えられてるのでは

686:Socket774
17/03/29 08:05:30.85 xhehPqLF.net
ディスプレイの省電力化はFreesyncみたいな同期技術が欲しいね
パネル側にセルフリフレッシュさせるためのバッファ入れてGPUのディスプレイ出力を止めるとかいう手法もあったが高解像度では難しいだろうしね

687:Socket774
17/03/29 08:12:58.38 eWIHtYns.net
電力に液晶も関係あるんじゃないだろうか。
4kは液晶画素の開口率が下がるので同じ明るさで表示するために
バックライトの消費電力が増えるはず。本体液晶を切って
外部ディスプレイだけ使う状態が可能なら検証できるかな

688:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/29 09:26:32.25 KO4+Oszr.net
まあノート用の高解像度ノートはIGZOが多いはずだが静止画像特化チューンだから動画はあんまり電力にやさしくないはず。

それだけとは限らないがGPUコアが高回転になるのが消費電力増大に大きな要因あるのは間違いなさそうだね
直感的にはGPUコア増えて消費電力下がる意味わかりにくいがSurfa


689:ce Pro4もNUCもGT3搭載してるから GPU倍増でゆっくり回した方がいい、となる



690:Socket774
17/03/29 10:38:46.30 DI7f1aNo.net
>>567
日本語も不自由なのか

691:Socket774
17/03/29 10:46:54.45 DI7f1aNo.net
>>588
それでいいんだよ 合目的的だ

692:Socket774
17/03/29 11:00:16.64 DI7f1aNo.net
>>593
そんなのamdも同じだ
はじめにmaples構想があってのrizenだ
だからgpuも付いてない
今時デスクトップに社運をかける会社なんてない
一番売れ筋儲け頭を念頭に32core 2socketのサーバーを構想しそれを実現するのには最も効率の良い20mm2 dieを4つのmcmが一番利益が出ると判断した結果だ
あほみたいにでかいコア作ったって歩留まり悲惨でとんでもない価格になるからな
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

693:Socket774
17/03/29 11:02:39.32 DI7f1aNo.net
>>596
サーバー市場を考えれば8core200mm2 dieが最適解なんだよ無能がw

694:Socket774
17/03/29 11:18:44.80 DI7f1aNo.net
>>642
ゴミだな

695:Socket774
17/03/29 11:28:06.79 DI7f1aNo.net
>>663
200mm2の間違い

696:Socket774
17/03/29 11:30:28.80 DI7f1aNo.net
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
にはamdの戦略が全て書かれているよ
高速内部バスを含めてな 
その推測は多分合ってる

697:Socket774
17/03/29 12:32:53.04 O+TiRRGt.net
アプリが対応してればSIMDは極めて有効とAMDも認識してるからSSEには力入れてるんだよね?
真っ先にベンチを出してきたCinebenchもx264もSSEが物を言うし
AMDはサーバーで、AVX512はともかく、AVX256に力を入れない理由でもあるんだろうか?

698:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/29 12:37:53.33 pm5hFsht.net
要するにAVX-512どころか256ビットすら2パス実行の軽量コアにもかかわらず32コアを1ダイにまとめる技術力がなかったんだろ
Intelは特注の32コアをGoogleに導入してる
安上がりだかなんだか知らないが
その結果がスパコンコンペ全落選じゃ世話ないわな、

クラウド大手は中小のオンプレからの以降需要で成長してるんだから大手がダメでも中小なら勝てるという考え自体がそもそもおかしいわな
ダイ間の転送帯域が25GB/s程度しかない疎結合どまりなら無理してソケットくっつけた意味すらないから

699:,,・´∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)∀`・,,)っ-○○○
17/03/29 12:39:32.40 pm5hFsht.net
>>668
やりたいけど(消費電力コントロールが難しくて)やれないって解説記事あったな

700:Socket774
17/03/29 12:52:37.19 JgEqXUqA.net
URLリンク(hissi.org)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch