ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.ⅩIat JISAKU
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.ⅩI - 暇つぶし2ch919:Socket774
17/06/24 16:21:45.39 qpQ+DR1x.net
>>880
横からですが、マニュアル読んだ限りでは、
どちらのM.2ポートも設定の変更でSATA6Gポートの一部が使えない時点で
SATAと帯域を共有しているため、接続されているのはPCH経由のはず
そもそもIRSTで設定が出来る時点でPCH経由(公式サイトとかにあるZ270のブロック図参照)
デバイスマネージャの表示方法を接続別にして見ていくと
Intel 200 Series Chipset Family PCI Express Root Port配下に私のNVMeなM.2 SSDは接続されてますしね
(当方STRIX Z270I GAMING)
CPU直結ならばIntel Xeon E3 -1200/1500 v5/6th Gen Intel Core PCIe Controller配下になるはずです

>>881
M.2 2枚差しでどのくらいのベンチ結果が出てるのでしょうか?
PCIe3.0のx4接続では理論的に片方向で4GB/secなので
色々な要因があってパフォーマンスが出ない場合もありますが、
これを超えてこないとx4の制限は無いと言いきれないと思います
Z270的には24レーンありますが、そのうち16レーンをCPU側で使うので残り8レーン
x1とかのスロットとかもありますし、M.2に2つ別々にx4接続するにはレーン数も足りないと思うんですよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch