ファン総合スレ Part100at JISAKU
ファン総合スレ Part100 - 暇つぶし2ch181:Socket774 (ワッチョイ de2f-HDOw)
17/04/22 12:41:44.18 jl3GyCPI0.net
正直ちょっと笑った

182:Socket774 (ワッチョイ 0ec2-XUuI)
17/04/22 13:37:14.30 75ThXtzv0.net
>>169
これすごくわかりやすいなありがとう

183:Socket774 (ワッチョイ 8763-C4NQ)
17/04/22 16:25:20.72 PyRZmTXy0.net
Noctuaっていつかはとか意気込むほどの価格でもないと思うんだけど
意気込んでるのはやっぱあの色に関してか?

184:Socket774 (ワッチョイ de9e-HDOw)
17/04/22 16:26:34.14 0+sRoiXY0.net
色が問題ならビーなんとかさんでもええやろ

185:Socket774 (ワッチョイ eac3-3UnV)
17/04/22 16:31:54.22 G/us++4W0.net
そのbequietでもいいかとおもったら値段がノクチュアより高くないか

186:Socket774 (ワッチョイ de9e-HDOw)
17/04/22 16:34:25.86 0+sRoiXY0.net
色だけが問題ならもうちょっと出してビーなんとかさんでもええかなと思ったんや

187:Socket774 (ワッチョイ abb4-MyhI)
17/04/26 04:42:09.16 DW0F9fxG0.net
ファンの羽の裏を掃除するのになんか便利な道具ない?
綿棒でちまちまやるのは気が遠くなる

188:Socket774 (ワッチョイ 8a87-5GSV)
17/04/26 04:47:33.08 8iQBZ++l0.net
URLリンク(www.etsumi.co.jp)
こういうブラシを使えばいいじゃない
傷も付かない

189:Socket774 (ワッチョイ de67-MAHZ)
17/04/26 05:11:52.31 VWQMxRsw0.net
俺はダイソーで買った万能用メジ刷毛30mmを使ってる
毛がPET製で硬くてピンと張っててコシが強いから塗装にはあまり向いていないが埃掃除にはちょうどいいんだなこれが

190:179 (ワッチョイ abb4-HDOw)
17/04/26 21:34:10.32 DW0F9fxG0.net
>>181-182
なるほどな~、カメラ用品に刷毛か、こりゃ聞かなきゃ分からんわ
さすがだな!感謝!

191:Socket774 (ワッチョイ 8a6c-5aOr)
17/04/26 21:41:36.41 S55/G0Vq0.net
18cmファンて選択肢ないよな…shilverstoneのケースは時々採用してるけど変えようがないという

192:Socket774 (ワッチョイ 931f-IcG6)
17/04/26 21:51:51.71 0U45JEnX0.net
ホームセンターで換気扇

193:Socket774 (ワッチョイ de67-MAHZ)
17/04/26 22:44:46.62 VWQMxRsw0.net
首振り機能なしの低価格サーキュレーター

194:Socket774 (エーイモ SE7f-NoUs)
17/04/27 02:51:37.16 BedswTdvE.net
>>186
ネタで言ってるのかもしれんが、かなり冷えるぞw
熱暴走気味のPCにはサイドパネル開けてサーキュレーターで風を送ると一瞬で解決する

195:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/04/27 05:49:53.55 PYyecBhU0.net
>>187
リテールクーラー使ってた時は冷却が追いつかなくて実際にサーキュレーターで冷やしてた

196:Socket774 (ワッチョイ 5b67-PXQB)
17/04/27 08:11:39.64 8ACWdk100.net
Thermaltakeのリング状に光るファンってどうなんでしょ?
ケースファンから簡易水冷ファンを総取り替えしたいんですが

197:Socket774 (オッペケ Sr1f-dX+h)
17/04/27 08:52:17.11 zKCwRRMor.net
Riing120なら普通すぎて語るところがない

198:Socket774 (ワッチョイ eb63-b9Hp)
17/04/27 09:52:32.97 vpm4VvkC0.net
光るのはRGBじゃないと間違いなく後悔する

199:Socket774 (ワッチョイ 1bd4-Ahd3)
17/04/27 14:07:54.19 99z8KxN50.net
Noctuaはウ○コ色

200:Socket774 (ワッチョイ 5b67-PXQB)
17/04/27 14:28:10.87 8ACWdk100.net
>>190
>>191
ありがとう
普通ならRiing12と14で揃えようかな
一色で統一したいし派手なのはちょっと・・・
旧版かなり安くなってるし早速ポチってみる

201:Socket774 (ワッチョイ dba7-VhBr)
17/04/27 15:47:26.05 aqDz+n1p0.net
Riing14の青を使ってるけど回転数落とすと派手さが無くなる

202:Socket774 (ワッチョイ 6f63-Ahd3)
17/04/27 18:50:13.37 iwV+nI5O0.net
リブありのファンを、針金引っ掛けて固定するタイプのCPUクーラーに使う方法ってない?
教えてファン仙人

203:Socket774 (ワッチョイ bb1f-dX+h)
17/04/27 19:55:28.92 IjJULn5l0.net
針金自作
リブがどうこうじゃないがCPUクーラースレで追加ファン用として定期的に話題になってるからググれ

204:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/04/27 20:00:54.15 PYyecBhU0.net
>>195
まずCPUクーラーの型番を書こうか

205:Socket774 (ワッチョイ 6f63-Ahd3)
17/04/27 20:09:17.72 iwV+nI5O0.net
ありが㌧
CPUクーラーは兜3
ちょっとググってみますー

206:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/04/27 20:41:12.66 PYyecBhU0.net
>>198
兜3のクリップ形状ならリブありでもそのまま取り付け可能だろう
俺の風魔も同じクリップ形状だが普通にリブありの穴にクリップ突っ込んで取り付けてるし

207:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/04/27 20:47:07.16 PYyecBhU0.net
つかこのクリップならむしろリブありのほうが取り外す時にスルッと外せて楽なんだぜ

208:128 (ワッチョイ 5f67-XZJj)
17/04/27 21:41:08.18 uRhNUzeU0.net
59円(590円の桁間違い)ノーブランド12cmLEDファン1ダースきちんと?届いたー(最長到着予定日より2日遅れだけどw)
格安ノーブランドなのに防振ゴム付いてるわ、ディンプルブレードで風切り音全然しなくて風量たっぷりだわ
3pin,4pin両対応、5V動作もきちんとして予想外にかなりいい品で正直びっくり。
LEDが素だと眩し過ぎ、5V駆動だとまーったく光らないというちょっとピーキーなこと除けば文句なしの品だわ。
これでもう数年は12cmファン買う必要なくなったな。ほんといい買い物だったわ。
販売業者さんには悪いことした気もするけど、今後贔屓にしようw
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)

209:Socket774 (ワッチョイ 6f63-JwXa)
17/04/27 22:01:38.90 iwV+nI5O0.net
>>199
マジかー
このまま兜さんに突撃します
ありがとう!

210:Socket774 (ワッチョイ eb63-b9Hp)
17/04/29 17:22:38.69 W9V+6LP30.net
NoctuaのファンもLEDでケース内を赤く照らしてやれば溶け込んで全然目立たんな
赤くするとクッソ暑そうなのが気になるけど

211:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/04/29 18:05:39.70 UlQg+kTF0.net
>>203
朱に交われば赤くなる、だな

212:Socket774 (ワッチョイ 1b75-bMZI)
17/04/29 18:10:52.95 rp5NOxTV0.net
>>201
中華ファンだな
まあ回転数が用途に合えばいいんじゃね

213:Socket774 (アウアウカー Sa1f-y8IH)
17/04/30 03:53:28.95 UXsYubkoa.net
>>204
上手いw

214:Socket774 (ワッチョイ 5b03-niwC)
17/04/30 18:37:38.27 X26CPAXy0.net
なんかエナーのLEDオンオフできる奴付けてLEDオンにしたらめっちゃ不安定になったわ
ファンでもこういう事起きるんだな

215:Socket774 (ブーイモ MM9f-D0yh)
17/05/01 03:10:37.01 3mUs7VLhM.net
LEDは電圧制御でも気を使うし、いらんわな
LEDファンて回っても別にキレイじゃないから、LEDだけの装飾つけるほうがいいんじゃないかなぁ

216:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/01 03:25:46.37 wundm0ur0.net
LED照明でケース内を明るくしたら作業が捗りそうだな

217:Socket774 (ブーイモ MM9f-D0yh)
17/05/01 03:27:29.59 3mUs7VLhM.net
そういうのは意外といい気がする
まあ熱は気になるが

218:Socket774 (ワッチョイ 5b03-niwC)
17/05/01 03:40:18.88 A99ufNll0.net
>>208
>>209
うん、中明るくなれば埃の状況とかわかりやすいかなーと思ってはじめてLEDファン使ってみたんだが
とりあえずオフにできる奴で良かったわ、LED切って使えるから

219:Socket774 (オッペケ Sr1f-dX+h)
17/05/01 09:35:06.18 JggxYtdBr.net
もう面倒クサいからこれでも入れとけ
URLリンク(panasonic.jp)
単3x3だからペリフェラルの5Vでもはんだ付けしとけばいいよ

220:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/01 09:45:04.30 wundm0ur0.net
俺のマシンにはケースファン7個とCPUファン3個まで付けることが可能だから全部LEDファンにしたらかなり明るくなるだろうな
ケーブルタイとか使って強引にあちこちに取り付ければ更に増やせるし可能性は無限大だ

221:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/01 09:49:12.57 wundm0ur0.net
>>212
もしやと思ってググったらUSB LEDランプというものが存在するらしい

222:Socket774 (アウーイモ MM9f-PXQB)
17/05/01 09:55:49.98 sR4A6xCcM.net
ケースの中で作業するのにPCのマザボなりPSUから電源とる前提の照明で本末転倒な気も…
ホコリ取り程度ならともかく

223:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/01 09:56:19.67 wundm0ur0.net
MB-USB2とUSB LEDランプを取り付ければ内部照明システムが簡単に構築できるな
でも電球型だと邪魔くさいから直管蛍光灯タイプがあるといいな

224:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/01 09:59:45.26 wundm0ur0.net
>>215
まあね、埃取り程度が前提になるね

225:Socket774 (スップ Sd7f-JwXa)
17/05/01 10:12:19.61 FbtWUZdId.net
LEDの見た目好みだろうけど
なんとなく見たときに壊れて動いてないのがひと目でわかるのは便利だわ
いつも開けたりしてる人には関係ないだろうけど

226:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/01 10:23:40.21 wundm0ur0.net
>>218
マザボ制御でファン回転数300rpm以下に落ちた時に警告表示するように設定してるから異常があればすぐ分かる
まあマザボに繋いでないファンは開けて確認しなければならないが

227:Socket774 (ワッチョイ 5f67-XZJj)
17/05/01 10:27:36.29 NDWfEeJF0.net
LEDが付かなくなって、ああファン死んだかなあと思ったら
ファンは普通に回っててLEDだけ早死にしてたことあったw

228:Socket774 (ブーイモ MM9f-D0yh)
17/05/01 12:52:42.55 or9nJHYNM.net
>>218
実体験?

229:Socket774 (ワッチョイ cf03-BmLe)
17/05/01 13:17:42.93 gqM9aGQe0.net
Phanteksのケースかったんだけど14cmファンがフロントとリアに1つづつとなっててフロントにもう一発ふやしたい
14cmファンって何かお勧めある?
国内ってPhanteksのファンとりあつかってないんだね

230:Socket774 (ワッチョイ 0f9e-Ahd3)
17/05/01 13:22:31.08 WggtNfVR0.net
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
なくはなさそう

231:Socket774 (スップ Sd7f-JwXa)
17/05/01 13:37:52.61 FbtWUZdId.net
>>221
そう
それからはずっとLEDのにしてる

232:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/01 15:34:42.02 wundm0ur0.net
>>222
どういう方向性にしたいかによるからなあ
静音がいいのか、うるさくても風量稼ぎたいか
予算はいくらまでとか

233:Socket774 (ワッチョイ cf03-BmLe)
17/05/01 15:39:58.32 gqM9aGQe0.net
>>223
ありがとうこれかー なんか派手な形だな!
>>225
今リアとフロントそれぞれに1つづつ付いてるのはPhanteksのPH-F140SPっていうやつみたい
URLリンク(www.phanteks.com)
フロントにもう一発ふやしたいなぁとおもってできれば同じデザインので揃えたかったんだ
冷えるのはそこそこでいいから音は静かなのがいいかな?
この今のファンがどっちよりなのかも自分ではわかってないけど

234:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/01 16:24:42.58 wundm0ur0.net
>>226
スペック表通りなら、かなり静かで風量も十分あるから希望に沿ってるんじゃないかな
実際にケースに付属しているなら回してみてどの程度の音が出てるかとか、風の強さとかも分かるからそれを基準に判断するのは手堅い方法だね
メーカー発表の数値よりも自分の体感で満足できればそれが一番確実だし

235:Socket774 (オイコラミネオ MMff-JiT1)
17/05/01 22:51:30.87 KRodxsCrM.net
noctuaの200mmファン発売を密かに期待しているんだが、200mmは需要ないんかね。

236:Socket774 (スッップ Sd7f-NIvE)
17/05/01 22:55:02.80 4L7k22rid.net
無い(きっぱり)

237:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/01 22:57:23.36 wundm0ur0.net
>>228
アイリスオーヤマの1500円ぐらいの低価格サーキュレーターも静かでいいぞ

238:Socket774 (ワッチョイ 6f03-niwC)
17/05/02 00:20:59.65 2Cg+RLD10.net
静音化するならファンでかくするのが手っ取り早いけどケースのフロントに12cmしか入らない悲しみ

239:Socket774 (ワッチョイ 5f87-XZJj)
17/05/02 00:23:20.30 UDoYfUkG0.net
サーキュレーターってどれもこれも爆音じゃん
扇風機から乗り換えるとあまりの騒音の大きさに驚く

240:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/02 00:33:34.09 elduxDXc0.net
>>232
静音モードは静かだぞ
ほとんど無音のわりに風量も直進性もある

241:Socket774 (ワッチョイ 5f87-XZJj)
17/05/02 00:42:15.06 UDoYfUkG0.net
いやいや
イーヤマの15センチの首固定と首振りの両方をAmazonで購入したけど静音モードでどちらも爆音
レビューはあてにならないなとつくづく思った商品

242:Socket774 (ワッチョイ 5f87-XZJj)
17/05/02 00:43:55.63 UDoYfUkG0.net
イーヤマじゃないわwオーヤマ
アイリスオオヤマ
風量はものすごいしサーキュレーターとしての役割は完璧に果たしてるけど超うるさい

243:Socket774 (スップ Sd7f-JwXa)
17/05/02 00:47:35.35 nW/tyhLBd.net
Amazonのレビューとか今や糞の役にもたたない

244:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/02 00:53:37.76 elduxDXc0.net
参考までにそのサーキュレーターの型番教えてくれ
俺が使ってるENC-15-Wの静音モードは本当に静かだよ
量販店で実物をチェックすると失敗しないよ
買うのはもちろんネットでだがw

245:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/02 00:55:43.57 elduxDXc0.net
>>236
レビューは低評価を参考にするとけっこう役に立つぞ

246:Socket774 (ワッチョイ 7b7c-VhBr)
17/05/02 00:56:15.68 eWxvl7J90.net
量販で見たなら量販買ってやれよ

247:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/02 01:02:32.22 elduxDXc0.net
>>239
店のほうが安い時ぐらいしか買わんなあ
だもんで基本的にはネットよ

248:Socket774 (ワッチョイ 5f87-XZJj)
17/05/02 01:04:16.92 UDoYfUkG0.net
アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 固定 ~8畳 ブラック PCF-HD15N-B 1980円
アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 首振り PCF-HD15-B ~8畳 ブラック 3280円
どちらも2016年9月購入
わざわざ購入履歴を調べたぞ・・・

249:Socket774 (ワッチョイ 6fd2-JliR)
17/05/02 01:08:30.93 wIxQnPLP0.net
>>235
あの程度を爆音とか片腹痛いわ
>>237
でもボルネードとか量販店では置いてるとこ早々無いんじゃよ
カタログスペック信じて買った723DCは中々の轟音で大満足でした

250:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/02 01:14:11.02 elduxDXc0.net
>>241
すまんすまんw
しかし、なるほど低評価が多いね
実物チェックして買った俺大正解だったか
>>242
うお、高いな!
天井の空気撹拌目的の俺はそんな高級なもの買えませんわ
出すとしてもせいぜい3000円までかな

251:Socket774 (ブーイモ MM7f-bMZI)
17/05/02 01:37:47.52 Mdo3fEySM.net
>>224
でもさ、LEDだけ点いてるときも、LEDだけ壊れてるときもあるでしょ
インジケーターじゃないんだよ

252:Socket774 (スップ Sd7f-JwXa)
17/05/02 01:50:23.51 nW/tyhLBd.net
>>244
おれは今んとこそれないからとくに気にしてない

253:Socket774 (ブーイモ MM7f-bMZI)
17/05/02 01:52:29.45 Mdo3fEySM.net
>>245
役に立つんだか役立たずなのかわからんねそれ

254:Socket774 (スップ Sd7f-JwXa)
17/05/02 01:55:29.10 nW/tyhLBd.net
>>246
おれには役にたってるからおけ

255:Socket774 (ブーイモ MM9f-D0yh)
17/05/02 01:56:29.63 LrkKG2LFM.net
LEDファンのファンが壊れたら交換だろうけど、LEDがこわれたときもやっぱり交換?

256:Socket774 (スップ Sd7f-bMZI)
17/05/02 01:59:45.60 ko3/nOZOd.net
ブレードのほうが光ればわかりやすいんだろうな
現状のフレームがいくら光ってても、大して意味ないわな

257:Socket774 (ブーイモ MM9f-D0yh)
17/05/02 02:15:36.08 LrkKG2LFM.net
まあ本人が役に立つ思ってるならいいんじゃね
俺なら、高信頼なファン選んで、マザボなりソフトでモニタリングするほうが確実だと思うけどさ
てかLEDファンのLEDに不確実な期待をするより、素直に見た目が好きと


258:かでいいと思う



259:Socket774 (スップ Sd7f-bMZI)
17/05/02 02:23:25.02 ko3/nOZOd.net
こういうのなら止まってるのわかりやすいか
URLリンク(www.scythe.co.jp)
そもそもすぐ壊れそうだが…

260:Socket774 (ワッチョイ 0fec-T0vD)
17/05/02 06:18:52.14 6fbcOE2e0.net
そもそもLEDとファンの動作って別系統だよね
それにファンが壊れたらそもそも回転とまるし目で見て一発でわかるんじゃ・・・

261:Socket774 (ワッチョイ 6f63-JwXa)
17/05/02 08:14:28.77 Z6VGPIsb0.net
別なのか
壊れたときは消えて止まる同時しか経験したことないな
HD120RGBって光らせるにはコントローラとか別に必要なんだね
ケースだけそれ用についてるのかと思った

262:Socket774 (オッペケ Sr1f-dX+h)
17/05/02 08:38:49.53 w+8/S42hr.net
ここ5年くらいasusとASRockしか使ってないけどUEFIでファン止まったらビープ鳴らす設定あるだろ

263:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/02 08:59:17.31 elduxDXc0.net
電源と検証用ボードだけのテスト用構成で長いこと使ってなかった古い80mmファンを繋いでチェックしたらいきなり煙吹いてビビった
幸い発火することはなかったが古いファンを使う時は燃える可能性があるから気をつけよう
できれば燃える可能性を考慮して金属製のトレイみたいなものに入れてテストするのが望ましい
室内が酸っぱ臭くなったぜ・・・

264:Socket774 (バッミングク MM1f-PcD8)
17/05/02 13:50:59.47 utAydMLtM.net
hd120のファンを使っているんですが、pwmでcpufanに差すとスリープ復帰後に1300回転が1700回転くらいになります。
逆にケースfanのとこに差すとスリープ復帰後1300が800くらいになります。
そういう仕様なんですかね?

265:Socket774 (ワッチョイ 0f2f-Ahd3)
17/05/02 14:21:54.37 /yd1GI1Y0.net
マザー側の仕様

266:Socket774 (ワッチョイ eb4c-aED9)
17/05/02 16:20:20.85 vhvIPBgU0.net
HDDに近いファンが異音出しちゃうんだけど磁気に強いファンって知らない?

267:Socket774 (ワッチョイ 5b2c-ueAC)
17/05/02 17:41:30.08 bizYtDL30.net
HDDの磁石に影響されるってこと?
普通のHDDは防磁構造になってるから殆ど影響は無いはずなんだが

268:Socket774 (ワッチョイ df0c-iNSG)
17/05/02 17:52:25.18 MbaOA5qO0.net
これまでに電磁気学を勉強したことがなさそう

269:Socket774 (ワッチョイ eb4c-aED9)
17/05/02 18:21:59.20 vhvIPBgU0.net
そうなんだ。原因が分からなくなっちゃった

270:Socket774 (ワッチョイ bb1f-dX+h)
17/05/02 18:58:33.31 S94elZSZ0.net
普通に共振だろ

271:Socket774 (ワッチョイ 0fec-T0vD)
17/05/02 19:50:25.59 6fbcOE2e0.net
共振対策は簡単だからね
たとえばフロントにファンを2枚一組で並べて一つを吸気でもうひとつを排気でつける
それで振動が相殺されて無音になる

272:Socket774 (ワッチョイ bb1f-dX+h)
17/05/02 20:05:30.12 S94elZSZ0.net
は?

273:Socket774 (ワッチョイ bb87-G4z6)
17/05/02 21:43:36.34 GFtxYsD60.net
Silent14買ってみたけどやっぱ値段が値段だからそんなに静かじゃないな・・・
モーター音がめちゃくちゃ気になる

274:Socket774 (ワッチョイ 6f47-8ZdP)
17/05/02 22:40:41.33 iIKohqjU0.net
>>228
100mmを4つじゃダメなの?

275:Socket774 (ワッチョイ 0f67-VhBr)
17/05/03 00:12:42.60 8UwbMO+E0.net
>>265
まあモノによっては静音ファンを全開で回すより爆音ファンを低回転でゆるゆる回すほうが静かで風量稼げたりするしな

276:Socket774 (ワッチョイ 1bf8-odTx)
17/05/03 02:01:30.42 MG8VWpbB0.net
>>263
実際にそうやってみて、無音になる動画上げてよ!w
っていうか、そんなこと言えちゃうのにびっくりした。

277:Socket774 (ワッチョイ 0fec-T0vD)
17/05/03 02:11:02.39 Cy1eoasb0.net
静圧重視ファンをリアの廃棄に使ってるけど結構やってる人いるのかな?

278:Socket774 (ワッチョイ 9f03-niwC)
17/05/03 03:15:52.37 9AOJoeQH0.net
リアで排気ってどうなん?

279:Socket774 (ワッチョイ dfc3-Q92W)
17/05/03 04:06:18.98 Goq42K1i0.net
うしろにす~っと抜けていく感じ

280:Socket774 (ワッチョイ 5b67-PXQB)
17/05/03 07:46:11.24 SEWikape0.net
すくって
ごくって
す~っ

281:Socket774 (ワッチョイ 3bb4-ixLa)
17/05/03 12:52:40.72 WyYkFztT0.net
極薄0.2

282:Socket774 (ワッチョイ 7b56-Ahd3)
17/05/03 13:55:58.72 YmWQu1Dt0.net
共振対策にゴムワッシャーを挟んでるわ

283:Socket774 (ブーイモ MM7f-bMZI)
17/05/03 14:06:08.56 vDma9XEdM.net
てか共振するほどの回転数で回さないな
だからそんなに冷やす人たちと話が合わないおれ

284:Socket774 (ワッチョイ bb1f-dX+h)
17/05/03 17:14:04.88 wmK7UORx0.net
共振は低回転でもおきるんですが

285:Socket774 (ワッチョイ 0fec-T0vD)
17/05/03 19:45:10.48 ezddNidN0.net
>>274
それって目に見える効果ってあるものなの?

286:Socket774 (ワッチョイ 5f63-2CyC)
17/05/03 20:11:35.67 0XNRIGbR0.net
目はしらんが耳には効果あるぞ

287:Socket774 (ブーイモ MM9f-bMZI)
17/05/03 22:36:10.77 n3nmsOj0M.net
>>276
12cmファン500rpmで問題になんてならないでしょ

288:Socket774 (ワッチョイ 0fec-qIlJ)
17/05/03 23:03:18.52 F+6gCSne0.net
140mmファンを500rpm位でゆるゆるまわしてるわ
超静音だぞ

289:Socket774 (ワッチョイ cf35-kKGB)
17/05/04 04:44:01.55 D6hkd0qB0.net
吸気用に使っていたサイドのファンがぶっ壊れたので
久しぶりに新しいのに変えようと思ったんだが今って12cmファンでPWMって全然選択肢ないんだね…
購入しようとずっと思いつつも今は必要ないからまた今度でいいやと避けてきたcoolinkのSWiF2-120Pが入手困難になっているのがつらい
予算は\2000までで吸気に適していてそれほど煩くない12cmPWMファンで何か無難なのってない?
サイズオリジナルだけは糞設計過ぎてろくな記憶がないので避けたい
このままじゃ夏が来たらしぬる

290:Socket774 (ワッチョイ efe0-Ogwz)
17/05/04 05:19:37.71 CZuIAYez0.net
>>281
静音重視:NF-S12A PWM
静圧重視:NF-P12 PWM

291:Socket774 (ワッチョイ 7b5d-WzHc)
17/05/04 06:08:41.83 qcWjQkGQ0.net
>>281
江成のやつ

292:Socket774 (ワッチョイ 277c-W+y+)
17/05/04 06:31:06.53 T/qTdjQY0.net
>>282
静圧重視ならNF-F12 PWMだよ

293:Socket774 (ワッチョイ 3667-W+y+)
17/05/04 08:27:47.07 V/XIioGq0.net
noctuaの製品てAmazonのコンビニ受け取りサービスが選択できないんだよな
好きな時間に取りに行けて便利だから対応して欲しいんだけどなあ

294:Socket774 (ワッチョイ 277c-W+y+)
17/05/04 08:31:53.95 T/qTdjQY0.net
>>285
配送業者の受取先変更サービス使えば良いのでは?

295:Socket774 (ワッチョイ 3667-W+y+)
17/05/04 08:51:28.02 V/XIioGq0.net
>>286
それどうやるの?

296:Socket774 (ワッチョイ 3287-HG4F)
17/05/04 09:00:47.27 MCP3P7YN0.net
マケプレだから無理なんじゃないの?
ちなみにあそこは複数個を買う場合は直に購入したほうが送料分安い
URLリンク(techace.jp)

297:Socket774 (ワッチョイ cf35-kKGB)
17/05/04 14:35:19.30 D6hkd0qB0.net
やはり、Noctuaくらいかー
耐久性が中華PBファンと変わらない半端なスペックのSilverStoneを買うくらいならそっちだよね

298:Socket774 (ワッチョイ 12c3-CEhK)
17/05/04 18:07:21.93 k+c2ccH30.net
いつからかNoctua

299:Socket774 (ワッチョイ dff8-37K/)
17/05/04 18:22:39.89 UooCpjuT0.net
こんな恥ずかしげも無いダイマする「Noctua」のファンは絶対買いたくないねー。

300:Socket774 (ワッチョイ 36f7-HG4F)
17/05/04 18:56:58.21 r99irAnF0.net
EK-Vardar 残念な出来で忘れ去られる
NB-eLoop 日本で取扱い終了らしくそもそも売ってない
Silent Wings 3 取り扱ってるけど4000円

301:Socket774 (ワッチョイ 3667-W+y+)
17/05/04 19:15:20.63 V/XIioGq0.net
noctuaのCPUクーラー買おうと思ってるけどコンビニ受け取りできないからAmazonで買うのは諦めた
もしコンビニ受け取りサービスやってるところがあるなら多少高くてもそこで買うつもりでAmazon以外も探してるけどいまだに見つけられん

302:Socket774 (ワッチョイ 369e-Ogwz)
17/05/04 19:22:09.89 u/w8H/F10.net
ノクチュアは色で損してる・・・・・・

303:Socket774 (ワッチョイ 278e-lr4m)
17/05/04 19:28:48.61 HjjxusWo0.net
ファンは観賞用じゃないだろ
ここの住民はそうなのかな

304:Socket774 (ブーイモ MM4b-oKtm)
17/05/04 19:48:37.25 4t7tqAPnM.net
鑑賞しないならあんな色にするなって思う

305:Socket774 (ワッチョイ 32e3-CEhK)
17/05/04 19:54:15.30 MfkMZcUi0.net
運送会社がヤマトのところ選べばいいじゃん

306:Socket774 (ワッチョイ 0f2c-y3Lx)
17/05/04 19:54:26.61 L472MxNU0.net
日本人の感覚がズレてるだけなんだよなあ

307:Socket774 (ワッチョイ 120c-/ykb)
17/05/04 20:03:08.21 AgIf6yfM0.net
3社に問い合わせてだめらな諦めろ

308:Socket774 (ワッチョイ 9b09-pbrx)
17/05/04 20:14:11.15 H2vGpO/y0.net
ケースに「Define Nano S」使っててフロントファンとリアファンがうるさいから外したんだけど大丈夫やろか。
このケース、サイドに吸音材が貼られてるんだけどフロントがガッツリ開いてるから真横に置いてると結構耳障り。
窒息とは無縁のケースだからエアーフローさえしっかりしとけば風量は少なくてもよさそうなんだけど。

309:Socket774 (ワッチョイ 277c-W+y+)
17/05/04 20:17:03.52 T/qTdjQY0.net
>>287
ヤマトで発送してる店から買って、荷物番号来たらヤマトの受取場所変更サービス使ってコンビニに変更する
>>292
SILENT WINGS 3ならツクモとかオリオで1000円くらい安く買えるぞ

310:Socket774 (ワッチョイ 2756-ZMr4)
17/05/04 20:22:02.84 kAr6iVkD0.net
silentwing3は在庫限りだからみなさん早めにね
代理店が取り扱い終了みたい

311:Socket774 (ワッチョイ 277c-W+y+)
17/05/04 20:40:02.36 T/qTdjQY0.net
be quiet!のケースやクーラーも取り扱いも無くなってきてるんだよな
このまま日本は販売終了なのかね

312:Socket774 (ササクッテロラ Spf7-KUjl)
17/05/04 20:52:07.74 uzZQ7Ev+p.net
ケースは送料ヤバくなるけど
ファンくらいなら米尼からも買えるからまぁ

313:Socket774 (ワッチョイ 2756-Ogwz)
17/05/05 00:14:42.43 iCfY4QG90.net
すでにノクチュア

314:Socket774 (ワッチョイ 76ec-I01X)
17/05/05 02:26:17.74 5GkGpJAC0.net
ノクチュアの製品開発者って実際に今世にでてるどんなPCケースにあのファンつけて
これはいけてると判断してあのカラーリングにしたんだろ
ほんとに自分たちは使ってるのか?

315:Socket774 (ブーイモ MM52-4+CQ)
17/05/05 02:30:47.14 5WADXDUxM.net
いけるというか、この色にピンときたら的な宣伝目的かも

316:Socket774 (ワッチョイ 76ec-I01X)
17/05/05 02:39:20.92 5GkGpJAC0.net
>>307
俺あのファンの色みていつもこれ連想するんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

317:Socket774 (ワッチョイ 32e3-CEhK)
17/05/05 02:45:44.40 8v2wi/hR0.net
牛丼とか肉じゃがの色

318:Socket774 (ワッチョイ 2756-ZMr4)
17/05/05 02:52:35.71 SSqApvhe0.net
サーマルライトのファンも変わった色してるな

319:Socket774 (ワッチョイ 277c-W+y+)
17/05/05 03:06:52.03 RSk9iU2t0.net
Noctuaの色好きだけどな

320:Socket774 (アウアウカー Sa1f-THH4)
17/05/05 03:11:54.59 6PK6BxKpa.net
NF-F12買ったんだけど1000rpm越えた辺りから振動が酷くなって軸受けに擦れてるような音がするわ
ゴムカバー付いてるのにケース外から振動してるのがわかるくらい
外れ引いたのかな

321:Socket774 (ワッチョイ 0f2c-y3Lx)
17/05/05 03:13:27.53 Tj04sGHG0.net
>>311
珍しいね
ここは自分のセンスに自信がなくひたすら意見を合わせる付和雷同の輩ばっかりなのに

322:Socket774 (ワッチョイ 277c-W+y+)
17/05/05 03:20:27.80 RSk9iU2t0.net
>>312
NF-F12は振動大きいぞ

323:Socket774 (ワッチョイ 3667-W+y+)
17/05/05 03:33:07.76 tJrwxR/v0.net
色が気に入らなければ染めQで解決や!

324:Socket774 (アウアウカー Sa1f-THH4)
17/05/05 05:50:51.39 NM5dCAhta.net
>>314
マジか(´・ω・`)
不良品かと思ってもう1個NF-F12買ってしまった

325:Socket774 (ワッチョイ dff8-37K/)
17/05/05 07:24:36.23 GRseRVcT0.net
>>312
な? さんざんNoctuaを推しておいて、「NF-F12は振動大きいぞ」とか言っちゃう連中なんだよ。
次は、紳士~紳士とか言い出すぞw

326:Socket774 (ワッチョイ 3263-7zcB)
17/05/05 08:21:01.25 BdXhafZ/0.net
Noctuaでもいろいろ種類があるっていう話だよ

327:Socket774 (ワッチョイ 9222-THH4)
17/05/05 09:18:52.55 stzoa02G0.net
Ryzenの評価キットでNH-U12S AM4使われてたけど、あれのファンってNH-U12Sに付いてるファンじゃなくて黒いNF-F12 industrialPPC-3000ぽいな

328:Socket774 (ワッチョイ dff8-37K/)
17/05/05 12:13:06.47 GRseRVcT0.net
>>318
じゃー、「NoctuaのNF-F12は振動大きいからオススメしない」とちゃんと言わないと。
静音性が売りなのに、値段が高くてがっかり品は買えないよね。

329:Socket774 (ワッチョイ 277c-W+y+)
17/05/05 12:37:51.21 RSk9iU2t0.net
ちゃんと書いておけば良かったね ごめんね
1500回転で使った時に同じ回転数で回した他のファンよりかは振動あるって意味だよ
NH-U12Sに付いてたのそのまま使ってるけど1000回転以上で回る事無いから自分は気にならない
>>316のが本当に不良品の可能性もあるけど文章だけじゃわからないわな

330:Socket774 (スププ Sd52-FWLQ)
17/05/05 12:52:08.24 sNXX0I1Md.net
じゃあ結局コスパいいファンはどれなの?

331:Socket774 (アウアウウー Sab3-aWBG)
17/05/05 13:13:19.00 rUtweJKGa.net
黄色いやつ

332:Socket774 (ワッチョイ 36f7-HG4F)
17/05/05 13:34:35.70 QnUybWla0.net
>>320
言われてる
F12は発売直後から何回もそういう書き込み報告あった
過去ログぐらい見よう

333:Socket774 (ブーイモ MM52-4+CQ)
17/05/05 14:32:17.19 pDw2sLNHM.net
>>321はいいやつ

334:Socket774 (ワッチョイ be67-8ytM)
17/05/05 19:27:40.46 qs2Is/he0.net
>>308
何でだよw
全然色似てねーじゃんwww

335:Socket774 (スップ Sd72-4+CQ)
17/05/06 02:08:49.31 oVOYexsEd.net
たしかに…

336:Socket774 (ワッチョイ 633e-HG4F)
17/05/06 13:12:37.67 gLyTNiCG0.net
ちと異音がするファン分解して、軸にグリス塗る作業したんだけど、なんかちっちゃいスプリング戻し忘れてしまった。
いちおう今のところは支障なく動作してるけど(ちゅうか、あんま動作音変わらんかった)、やっぱ戻した方がいいかな?
方々調べたら、おそらくファンの羽とベアリングの間に入れるやつらしいが・・・。 URLリンク(atstudiota.exblog.jp)

337:Socket774 (アウアウカー Sa1f-FCOE)
17/05/06 14:56:17.19 H4bnBWSSa.net
Noctuaは風に手を当てると濃厚な絹ごし豆腐みたいな感じでいいよね、色のせいで周りのパーツと浮いちゃうけど

338:Socket774 (ワッチョイ 12c3-CEhK)
17/05/06 16:57:13.49 T0Shtqd60.net
ダイレクトマーケティングが許されるのはNoctuaだけだ。
覚えておけ。

339:Socket774 (ワッチョイ efa7-W+y+)
17/05/06 18:26:19.88 4PRENzYY0.net
>>328
ファンを水平に寝かせたら影響出てきそう

340:Socket774 (ワッチョイ 278e-lr4m)
17/05/06 18:56:55.79 /OrWgo510.net
風を触感で語る者まで出て来たか
俺達なら音厨すら退けられるかもしれんな

341:Socket774 (ワッチョイ 120c-/ykb)
17/05/06 19:01:02.95 E8YpzgZo0.net
風の広がり方については実際全く違うからね
濃厚な絹ごし豆腐かどうかは知らないけど

342:Socket774 (ワッチョイ 76ec-N7xg)
17/05/06 19:27:39.93 ONZ6Xaw60.net
拡散型か直進型かの2種類しかないでしょ
そんな大したもんでもないじゃん

343:Socket774 (ブーイモ MM52-4+CQ)
17/05/06 20:16:06.39 Zqq1dxWcM.net
醤油かけるとうまいよ

344:Socket774 (アウアウカー Sa1f-Nr44)
17/05/07 00:13:57.56 46ss10Fja.net
大損式ファンが発売されるのも間近か

345:Socket774 (ワッチョイ 3667-W+y+)
17/05/07 00:25:21.58 DtV578P20.net
走行中の自動車から手を出して風圧でおっぱいの感触を楽しむ話に通じるものがあるな

346:Socket774 (JP 0H4b-/ykb)
17/05/07 05:12:18.15 Fek88AF7H.net
ウンコ色のLEDファンも出せばいいのに

347:Socket774 (ワッチョイ 93d9-uPTa)
17/05/07 07:32:43.48 blbgTGk80.net
俺はindustrialPPC一択だから黒だけどな

348:Socket774 (ワッチョイ 7b63-lr4m)
17/05/07 11:09:09.03 V1Ca9sjr0.net
3つあるラインで高いのと安いのはあの色じゃないのがいやらしいよな
あの色にこだわり持ってるわけじゃねーのかよ

349:Socket774 (アウアウカー Sa1f-THH4)
17/05/07 12:21:40.43 9vBAR3Kka.net
noctua知ってる人ならすぐにわかるということであの色にしてるらしいけどね

350:Socket774 (ワッチョイ 767c-Ogwz)
17/05/07 15:03:05.79 n433Q28p0.net
20cmクラスで厚さ3cm程度で
音は気にせずとにかく風量を稼ぐファンは無いでしょうか
12cm x 4にして、安く風量を送れる方法でも良いのですが
小型扇風機あててたけど、邪魔だしずれたりするので

351:Socket774 (オッペケ Srf7-15LB)
17/05/07 15:23:10.48 SmmOUL3er.net
ケースにアルミフレームかアングル渡して換気扇付けろ

352:Socket774 (ワッチョイ 1787-LeOD)
17/05/07 15:33:05.08 kItApIgz0.net
>>342
FN 200

353:Socket774 (ワッチョイ 633e-HG4F)
17/05/07 15:57:03.32 rMye1k/80.net
>>331
たしかにシール面下にしたら、羽と台がかなり近接する。これはまずそう。スプリングが無い分隙間が出来て羽が上下に動くんだよね。
幸い回転時に上下に動かんのと、シール面は上の角度75度ぐらいで設置してるファンで羽と台がそこそこ離れてるから、そのまま使う事にする。
ところで、グリス塗って50~40rpm程回転数落ちたわ。

354:Socket774 (ワッチョイ 7656-Ogwz)
17/05/07 16:36:25.34 0chm2iRz0.net
いつかはウンコ色

355:Socket774 (ワッチョイ 767c-Ogwz)
17/05/07 17:22:51.13 n433Q28p0.net
>>344
すごく良さそうだけど日本で買えなそう

356:Socket774 (ワッチョイ 93d9-uPTa)
17/05/07 18:10:00.84 blbgTGk80.net
>>342
18cmでも良ければ先日570X用に二つ
買ったSST-AP182が凄かったぞ
FN200なんてしっぽ巻いて逃げるレベル

357:Socket774 (ワッチョイ 32e3-CEhK)
17/05/07 18:43:54.35 ri0c5Mks0.net
URLリンク(www.digikey.jp)
PC用じゃないけど

358:Socket774 (アウアウカー Sa1f-Nr44)
17/05/07 21:11:29.58 BpMJqQSUa.net
>>342
扇風機って本来連続稼働させる設計じゃないから、ACモーターのベアリングが駄目になって回転数落ちてくるぞ
モーター冷却のために埃も吸い込む設計だし
モーターが凄く発熱してビビる

359:Socket774 (アウアウカー Sa1f-Nr44)
17/05/07 21:12:24.95 BpMJqQSUa.net
どうしてもやりたいなら換気扇にしとくべき
発火しても知らんぜ

360:Socket774 (ワッチョイ 767c-Ogwz)
17/05/07 22:03:06.92 n433Q28p0.net
みなさんありがとう
本気で検討してみる
値段もお手頃だし、SST-AP182が普通に良さそうかな

361:Socket774 (ワッチョイ 3ed2-OR9c)
17/05/07 22:12:57.23 W5frEXrC0.net
厚さは大丈夫なの?

362:Socket774 (ワンミングク MM62-oSel)
17/05/08 06:16:26.68 WlmQXGIjM.net
ACモーターな扇風機で"弱"運転はすべり率が"強"より大きくなるから
損失率も大きくなる=仕事減った割に電力減らない=発熱が意外と多い、 だっけ。

363:Socket774 (エーイモ SE8a-WvqP)
17/05/09 03:28:12.40 yRMTRr4UE.net
>>328
取り敢えずバネはホームセンターで手に入るから揃えた方が良い
PCで使われるファンのバネは外径6mmだが、念のためノギスでケーシングの内径を計った方が良い
ホームセンターで売ってるバネは長いものが多いため適切な長さで切り、末端を処理すると良い
末端処理が出来ない場合短めに切りバネ上下に旧JIS規格M3小型ワッシャを挟んで対策する

364:Socket774 (エーイモ SE8a-WvqP)
17/05/09 03:32:11.05 yRMTRr4UE.net
>>328
あぁ無くした訳じゃないのか…スマン読み違えた
戻した方が良いよ
ファンを安定して回転させるためのバネだから
それが無いとベアリング、軸、ケーシングにも負担がかかりやすい

365:Socket774 (スププ Sd52-3eBY)
17/05/09 04:01:31.24 HCaC8Qdcd.net
クーラーマスターのFP120 PWMってスレ的にどうなんやろ
評判良かったらコルセアの780tにガン積みしたい

366:Socket774 (ワッチョイ 0f67-3eBY)
17/05/09 06:40:08.17 K+nOI+0k0.net
関係ないけどコルセアの760Tと780Tって良いケースだよね
予備にもう一台欲しいと思えるのは後にも先にもこの2つだけ

367:327 (ワッチョイ 633e-HG4F)
17/05/10 23:24:27.80 sSxwSgKS0.net
>>356
レスサンクス
やっぱあんまよくないのかー。でも、あの羽の軸をすっぽぬけないようにするリングを取るのめんどいんだよなぁ。ちゅうか、壊しそうで怖い。

368:327 (ワッチョイ d33e-8ulf)
17/05/11 14:30:05.20 5jMlEzIA0.net
やはりスプリングあったほうがいいみたいね。取り付けてみたが、安定感が増した。動作音も若干減った。
その際、グリスも再度塗ったんだが、前回まぶす程度だった状態のところに、水没させる感じで大量に追加したら、回転数大幅に下がってワロタ。
グリスなしの時は800rpmだったのが500前後になったわ。 回転数下げたかったから良かった。

369:Socket774 (ワッチョイ 6f39-+8ye)
17/05/11 14:49:01.89 bRMnPNbc0.net
それ過負荷になって発熱してね?

370:Socket774 (オッペケ Sr27-Zgtb)
17/05/11 14:57:40.03 krjnClLrr.net
負荷って言葉知ってるか?

371:Socket774 (ワッチョイ 43fd-MtWk)
17/05/11 16:50:28.07 theFk17N0.net
軸抵抗が多いって言いたいんだろうけど、回転数が落ちてるってことは過負荷と同じだと思う。
コイルが熱を持ってファンを歪めたりしなければ良いけど。

372:Socket774 (ワッチョイ d33e-8ulf)
17/05/11 17:40:01.26 5jMlEzIA0.net
PC起動して40分ぐらいすると、回転数が500前後から560~580代に上がる。温まったからかな?
ちなみにグリスは、タミヤのモリブデングリス。
このまま回転数上がり続けたらヤヴァそう。

373:Socket774 (オッペケ Sr27-Zgtb)
17/05/11 17:47:44.41 krjnClLrr.net
普通にグリスが押し退けられて負荷が下がってきてるだけだろ
先ず潤滑の基本を勉強してきなよ
簡単に言うとグリスって抵抗だからね

374:Socket774 (ワッチョイ cf67-+8ye)
17/05/11 17:55:27.85 wMl3fOJh0.net
グリスで回転数落とそうとかアホなこと考えないで素直に電圧で制御しとけ

375:Socket774 (ワッチョイ d33e-8ulf)
17/05/11 19:37:15.80 5jMlEzIA0.net
最終的に600rpm前後で安定。 電源落として放置するとまた500前後。
>>365
ろくろの上の粘土みたくなっとるんやろか。
そういえば、バネ仕込む際にシール剥がして中見たら、グリスが軸の上に盛り上がってシールにくっついてたな。
>>366
それ目的じゃなかったんだけどね。結果的に落ちたってだけで。
俺のように軸にグリス塗った人おらんか?話聞きたい。

376:Socket774 (ワッチョイ cf67-+8ye)
17/05/11 19:48:50.97 wMl3fOJh0.net
補充するならウレアグリスがいいとこのスレで誰かが言ってたな

377:Socket774 (ワッチョイ 7f87-8ulf)
17/05/11 19:55:44.50 lGh1fSfD0.net
サブサブPCのグラボのファン(径9cmZALMAN製)を分解して
軸にタミヤのセラミックグリス(セラグリスHG)を塗ってるけど回転数に変化は無いよ
そもそも樹脂部にモリブデングリス使うのって良くないのでは?溶けるでしょ

378:Socket774 (ワッチョイ 7f87-8ulf)
17/05/11 20:03:06.54 lGh1fSfD0.net
モリブデングリスはギヤのようなパーツの潤滑には適するだろうけど
ファンの軸とベアリングの接触面のような低摩擦を求める部分にはセラミックグリスのほうがいいと思う

379:Socket774 (ワッチョイ d33e-8ulf)
17/05/11 20:41:14.81 5jMlEzIA0.net
>>369
>溶けるでしょ
なにそれこわい
タミヤくんは「これはモリブデン入りの高性能グリスだよ。電動RCカーとかのギヤや軸受けやジョイントに使うと動きが滑らかになるよ。
高温でも流れにくいし、低温でも固まりにくいすぐれたグリスだよ。服とスイッチの接点にはつけるなよ」って言ってるよ。

380:Socket774 (ワッチョイ 6f8c-O3YC)
17/05/11 21:05:27.57 S4WTm/TM0.net
300度をこえると酸化してガスが出るっぽいな。あとモリブデンじたいは個体(粉末)だから銀グリスといっしょで
なにかしらの「ソレ以外」で液状っぽくなっているのかと

381:Socket774 (アウアウウー Sa87-SPs8)
17/05/11 21:12:50.51 OFPaFdJRa.net
モリブデン→混ぜたい→有機溶媒

382:Socket774 (アウアウカー Sa67-DtzE)
17/05/11 21:20:26.07 uycdEcTDa.net
まず、ファンのスリーブベアリングに給油したいと思わせる様なファンはもうダメだから、買い換えるのが前提ね
止まっても平気なファンを延命するなら、基油がシリコンのウレアグリスが一番良いだろう
あんまりちょう度が高くないのをチョイスね

383:Socket774 (アウアウカー Sa67-DtzE)
17/05/11 21:29:00.02 uycdEcTDa.net
基油がエステル(鉱物油)系のグリスは、リチウムでもウレアでもゴムやプラを侵すので避けるべし
モリブデングリスは、エステル基油リチウムグリスに二硫化モリブデンを混ぜたものが一般的だけど、グリスの性能はウレアの方が上
モリブデンは極圧が掛かる部分じゃないと、効いてないだろうね
セラミックは軸とメタルの間に挟まって半ボールベアリング化させ、抵抗を減らすけど、
硬いので極圧掛かると軸が傷だらけに

384:Socket774 (ワントンキン MM1f-8N9a)
17/05/12 07:22:03.27 5DQvHeLvM.net
ずっと回しとくなら石鹸分なんか入れずにパラフィンだけで良くね

385:Socket774 (ワッチョイ 2393-2u9q)
17/05/13 18:06:29.01 q0r9/G4H0.net
oliospecにswif2の在庫が無いんだけど、また入荷する?

386:Socket774 (ワッチョイ 6f8c-O3YC)
17/05/13 18:09:48.45 qLDVy0o30.net
ここ、オリオの店員常駐してるのか?

387:Socket774 (ワッチョイ 237c-+8ye)
17/05/13 20:11:11.18 /ngD7cjM0.net
>>377
聞くならCoolingLabに聞いた方が多分早い
オリオもあそこから入れてるから
他だと


388:ツクモと東映かな Ainex経由品でちょっと高いけど



389:Socket774 (ワッチョイ 2393-2u9q)
17/05/13 21:33:03.05 q0r9/G4H0.net
>>377
coolinglabにSWiF2-1200が余りまくってたからこっちで買うわ。1201も欲しいから問い合わせてみる。

390:Socket774 (ワッチョイ 6f63-eEpx)
17/05/14 17:49:02.95 gDbX0ONX0.net
ファンの端子が足りないから分岐の4ピン買おうと思ってレビューみたら
分岐だと4ピンは一つで、もう一つは3ピンしかないって書いてあったけどマジ?
PWMでどっちも制御したいから
3つぐらい商品も見てみたけどそんな仕様の物しかなかった

391:Socket774 (ワッチョイ 7fe3-F1IG)
17/05/14 17:54:26.51 VW22hRIP0.net
>>381
URLリンク(www.ainex.jp)

392:Socket774 (ワッチョイ 7fe3-F1IG)
17/05/14 17:56:43.39 VW22hRIP0.net
途中で送信してしまった
調べたけど確かにこういう感じで片方3ピンになってるな
両方から送信されてもマザー側で対応できないんじゃない?

393:Socket774 (ワンミングク MM1f-c6s+)
17/05/14 18:07:13.62 kMSZmpfwM.net
>>381
SilverStone PWMファン 接続ケーブル SST-CPF01
使ってる。見た目もよくてイイよ

394:Socket774 (ワンミングク MM1f-c6s+)
17/05/14 18:08:34.08 kMSZmpfwM.net
>>382
ファン側: PWM 4ピン オス×2 (1つは3番のパルスケーブルが無く、3ピンとなります)
って書いてあるっしょ

395:Socket774 (ワッチョイ 432c-fZIx)
17/05/14 18:09:00.99 jOkc/0XS0.net
それ緑の線は回転数を計算するパルス用だから片方だけでいいの

396:Socket774 (ワッチョイ ff0c-xK/O)
17/05/14 18:11:54.32 BiSGsEZp0.net
ピン配置すら知らない奴がなんで自作板にいるんだろう

397:Socket774 (ワッチョイ cf67-+8ye)
17/05/14 18:22:59.30 8eV7ynSK0.net
分岐ケーブルを付けたら回転数表示項目が増えるわけではないからな
1つのコネクタで複数のファンを電圧制御している状態だから繋いでるファンの回転数は同じように上げ下げできる
ただし最大回転数の異なるファンを繋げると異なる回転数で回ることになる
それだけ理解していれば特に問題はないぞ

398:Socket774 (ワッチョイ 6f63-eEpx)
17/05/14 18:23:47.25 gDbX0ONX0.net
ありがとー!
ぽちぽち

399:Socket774 (ワッチョイ cf67-+8ye)
17/05/14 18:36:45.43 8eV7ynSK0.net
>>387
自作が好きでも必要な全ての知識があるとは限らないだろう
誰でも最初は初心者だし悩みながら少しずつ知識を蓄えていくもんさ

400:Socket774 (ワッチョイ e31f-Zgtb)
17/05/14 19:16:24.10 cmRjXScN0.net
まず人に聞く前に自分で調べるのが普通じゃないのか

401:Socket774 (ワッチョイ 237c-+8ye)
17/05/14 19:55:07.39 ap44eQ4G0.net
3pinしかないってレビュー書いてる奴がクソなんでしょ

402:Socket774 (ワッチョイ cf67-+8ye)
17/05/14 20:43:24.16 8eV7ynSK0.net
>>391
まあそれもそうなんだけどね
自分で調べてみたけど難しくてよく分からないという事もあったりして
2chで噛み砕いた説明を読んでなるほどと思うことはわりとある
実を言うと俺も同じ事で疑問を持った事があるんだけど実際に使ってみて制御可能なことを実体験として得ていて
まずその体験から入って知識として仕組みを理解したのはそれよりもしばらく後になってからだったりする
>>392
片方は3ピンだけど制御はできますよとレビューしていればこんな事にはならなかったんや・・・

403:Socket774 (ワンミングク MM1f-8N9a)
17/05/15 07:18:16.69 f3mEvJpPM.net
カウント線繋げたい()やつはどういう動作望んでるんだ
平均値欲しいのか少ない方か多い方か

404:Socket774 (ワッチョイ 236c-O3YC)
17/05/16 19:23:26.21 ftjkHnHK0.net
コルセアのML140proを3つぶち込んでやったぞ
高いだけあって素晴らしいファンだ

405:Socket774 (ワンミングク MM1f-c6s+)
17/05/17 01:00:35.68 K6


406:TfqC9lM.net



407:Socket774 (ワッチョイ 4367-Y/UN)
17/05/17 20:45:44.08 YJy4o0660.net
インスタなんかで外人さんの自作PCみるとThermaltakeのリングファン付けてる人多いのね

408:Socket774 (ワッチョイ 7fbe-+l1o)
17/05/17 21:52:23.43 MSn7GqYj0.net
Noctua introduces new A-series fans and accessories
URLリンク(noctua.at)
紳士もどきはまだか…

409:Socket774 (ラクッペ MMa7-w6l6)
17/05/17 21:54:52.73 Ee+S1YE0M.net
毛が生えたモコモコファンはボツになったのか(´・ω・`)

410:Socket774 (ワッチョイ e31f-Zgtb)
17/05/17 21:59:49.05 cU7o8UDQ0.net
>>397
インスタやるような奴は大概目立ちたがり屋だからだろ

411:Socket774 (ワッチョイ 7f9f-ijnK)
17/05/17 22:16:42.25 SpvNpQ5i0.net
400rpm

412:Socket774 (ワッチョイ 7e7c-kvD5)
17/05/18 00:39:21.71 NW2WLLRE0.net
欧米でも日本と同様に
リア充はツイッターよりインスタってイメージがあるらしいな
というか、そういう風に売り込んでるんだろうけど

413:Socket774 (ワッチョイ e616-DDox)
17/05/18 10:56:28.64 dAPVsOGe0.net
Noctua、6年保証の高耐久静音ファン
「A-Series」に200mmの大口径モデルなど追加
URLリンク(www.gdm.or.jp)

414:Socket774 (アウアウアー Sa76-PCQh)
17/05/18 12:41:49.98 8ScvtN7qa.net
180mm増えないなあ…

415:Socket774 (オッペケ Sr13-sIut)
17/05/18 12:59:38.74 Y6WnQgqir.net
換気扇問題に決着だな

416:Socket774 (ワッチョイ 2a3b-PZTw)
17/05/18 21:56:27.85 07qZSA7f0.net
H630買ってこなきゃ

417:Socket774
17/05/18 22:15:21.04 QYFieSbc0.net
>>403
クラマスのモッコス使ってるからそれ欲しい

418:Socket774 (ワッチョイ c6c2-QxE4)
17/05/20 04:11:07.25 oicKFosj0.net
Phanteksのファン使ったことある人いる?
14cmのLEDモデルを輸入しようか迷ってるんだけども
軽く調べた限り良さげなんだよな

419:Socket774 (ワッチョイ 0356-kvD5)
17/05/20 06:07:54.88 uwLMt7Wn0.net
テスト

420:Socket774 (ワッチョイ 1b63-rE0G)
17/05/20 11:02:22.02 4wum1Hda0.net
CPUクーラーの14cmのファンの代わりに18cmのファン付けたいんですが、薄いアダプタを教えてください。

421:Socket774 (ワッチョイ f31f-sIut)
17/05/20 14:02:06.78 /LzqwZqn0.net
無い

422:Socket774 (ワッチョイ 0b2c-QnPL)
17/05/20 14:10:27.97 On2o8Bmw0.net
無いなら作れの自作er精神を発揮するときがきてるわけだな

423:Socket774 (ワッチョイ 9e67-cm4/)
17/05/20 14:11:27.86 3vCOv3VL0.net
針金でいいだろ

424:Socket774 (ワッチョイ 4a3b-PZTw)
17/05/20 14:19:46.87 mAz3/K3U0.net
CPUクーラーのヒートシンクがそこまで大きくないから意味ないと思うよ。

425:Socket774 (ワッチョイ 9e67-cm4/)
17/05/20 14:23:00.10 3vCOv3VL0.net
>>414
マザー冷やす効果はあるかも

426:Socket774 (ワッチョイ 0393-1u7/)
17/05/20 14:57:34.21 d77wQqwp0.net
昔は6cmファンのリテールクーラーに8cmファンをつけるためのマウンターがあったものじゃよ

427:Socket774 (ワッチョイ f31f-sIut)
17/05/20 15:09:39.51 /LzqwZqn0.net
だからそれの180>141はないのかって話じゃねぇの

428:Socket774 (ワッチョイ dea4-V8m0)
17/05/20 16:06:15.07 mjeIROoC0.net
ネットの板金屋さんに頼んで作ってもらうしかないと思う
ただ、CPUクーラー買い換えた方が安上がりかも

429:Socket774 (ワッチョイ 038e-LPNL)
17/05/20 16:12:40.56 DOTVQt0b0.net
18cmファンを着けたくなる状況が気になる

430:Socket774 (スプッッ Sd8a-pGYD)
17/05/20 16:14:01.62 m+tY115bd.net
ハリガネでも何でもポン付けでいいじゃ
アダプターとかかますと風量がもったいない

431:Socket774 (アウアウカー Sacb-Z99h)
17/05/20 16:35:21.46 d7Ynx/W9a.net
さすがに180mmの大型ファンが針金でプラプラしてるのはどうかと思うけどなー
>>419
人の欲望は留まる事を知らないんだね
360mmファンが生まれるのも秒読みかもよ?

432:Socket774 (ワッチョイ 1b24-PZTw)
17/05/20 17:45:11.76 nAp/Gm3f0.net
チュアさん20cmファンなんて出したのか
CM690III用に買ってみようかな

433:Socket774 (アウアウウー Sa2f-BIFo)
17/05/20 17:47:12.47 q745czQ/a.net
>>421
っ「換気扇カタログ」

434:Socket774 (ワッチョイ 9e67-cm4/)
17/05/20 19:00:49.48 3vCOv3VL0.net
>>421
多くのCPUクーラーファンは針金でもガッチリ固定されているじゃないか
工夫次第でどうにでも化けるのが針金のいいところよな

435:Socket774 (ワッチョイ 1b63-pGYD)
17/05/20 22:55:19.33 BK35iFBy0.net
強力両面テープと結線バンドも忘れてもらっては困る
ハリガネは金属だから少し気を使う、はっきり言うと、よく考えないと火花や煙を見ることになる、熱収縮チューブで覆ったこともある

436:Socket774 (ワッチョイ 4663-kEYn)
17/05/20 23:07:42.22 Ab9NYqQ50.net
見た目的には両面テープがよさそうだけど
弱って落ちたら…てかんがえるとこわいな
ピアノ線みたいなもんで四隅を縛るとかw

437:Socket774 (スフッ Sdea-kEYn)
17/05/20 23:30:57.87 dK6lJ81Md.net
ビニールタイの中身が細くていいよ。
細い針金。

438:Socket774 (ワッチョイ deee-bwHs)
17/05/20 23:35:32.15 C39p3L+H0.net
180mmのnoctuaがあればFT02のケースに取り付けたい

439:Socket774 (アウアウカー Sacb-Z99h)
17/05/21 00:52:24.33 h3JL/2lAa.net
百均で突っ張り棒の短い奴を2本買って、
ファンを結束バンドで橋渡し状に止めたものを筐体内に設置すればOKさ
安上がりよ?

440:Socket774 (ワッチョイ 07e3-07w8)
17/05/21 10:05:14.06 oHcHytaQ0.net
車のロールバーみたいに針金にビニールテープ巻き付けるとか

441:Socket774 (ワッチョイ 67ee-kvD5)
17/05/21 12:09:08.82 Ed2O4qxS0.net
少しでも見た目よくしたいのなら長尾製作所 VGAサポートを使うとか

442:Socket774 (スププ Sdea-4pWh)
17/05/21 14:44:30.38 zQGll+q4d.net
ダイソーとかでポリプロピレン板買って、ダクト自作すれば?
まずはボール紙で現物合わせして、それをクリーンアップして型紙作れば良いよ。正直ボール紙で運用できるという話も…w。

443:Socket774 (ワッチョイ 2a0c-N4F7)
17/05/21 14:58:41.41 T460h59f0.net
天板のファン取り付け穴にL字アングルを取り付けてそこにファンを固定

444:Socket774 (ワッチョイ deec-IVS9)
17/05/21 17:30:52.40 0hCMBMnu0.net
素朴な疑問だけどファンを囲ってる部分って何て呼ぶの?
ファンカバーとか?
ファンガードっていうのとはまた違うよね そういう商品は別にあるし

445:Socket774 (ワッチョイ 9e9e-kvD5)
17/05/21 17:35:49.38 ibq7gMnW0.net
普通にフレーム

446:Socket774 (ワッチョイ 0ff3-C4m7)
17/05/21 18:48:49.24 W1hKu+y+0.net
jonsboの日食ってファンどうなの?

447:Socket774 (ワッチョイ ca03-bwHs)
17/05/21 19:17:10.69 3pK8ZOKk0.net
ケースをコルセアの400Cから980Tに替えたついでにファンを全てNoctuaに統一
フロント: NF-F12 industrialPPC-2000 x3, NF-S12A x2(240mm�


448:ネ易水冷をF12とS12Aでサンドイッチ) ボトム: NF-F12 industrialPPC-2000 PWM x2 トップ:NF-S12A x3 リア:NF-S12A x1 窒息気味だった前のケースと比べると室温24℃で-10℃以上冷えるようになったわ



449:Socket774 (ワッチョイ b387-amUu)
17/05/21 23:08:23.77 er/Rul/Y0.net
サイドフローのクーラーにいいファンはどれ?

450:Socket774 (ワッチョイ f31f-sIut)
17/05/22 00:56:47.80 g+teFY/60.net
風量も静圧も回転数に比例するのでお好きなのをどうぞ

451:Socket774 (ワッチョイ 8a2b-IJI4)
17/05/23 12:55:58.35 eouUuBDk0.net
>>16
警察もやりたい放題だからなw
まぁ、最近は自己洗浄が多少は機能してるようだが

警察官のわいせつ事件後絶たず!
スレリンク(police板)

452:Socket774 (ワッチョイ 8a2b-IJI4)
17/05/23 12:56:49.29 eouUuBDk0.net
すまん、誤爆やわ・・・

453:Socket774 (アウアウウー Sa2f-BIFo)
17/05/23 14:31:21.77 WWNHNefoa.net
槍 対 砲台

454:Socket774 (ワッチョイ 0f9e-9J/J)
17/05/25 04:17:53.20 H9LXBNFa0.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
雷神の・・・Ttのパクリのファン!?
ここのメーカーだと工作精度悪くて異音しまくる予感しかしない

455:Socket774 (ワッチョイ 2b7c-/6qz)
17/05/25 04:21:52.01 pUatDY9I0.net
>>443
製造元が一緒なんでしょ

456:Socket774 (ワッチョイ 9f6c-fjjf)
17/05/25 04:44:55.57 Nld8Aa2N0.net
>>443
その形状サーマルじゃなくJONSBOのOEMっぽいな
URLリンク(www.jonsbo.com)
URLリンク(amzn.asia)

457:Socket774 (ワッチョイ 2b6c-yauO)
17/05/25 10:45:23.33 0j/l3pDE0.net
まだ使えるけど余ってるファンは皆捨ててるのかな?

458:Socket774 (ワッチョイ 9f81-yauO)
17/05/25 11:12:47.21 rtjDpgX10.net
二度と使わない可能性が高いと思うと捨てる

459:Socket774 (ワッチョイ 5b4c-wkTy)
17/05/25 12:23:42.02 TeorFrHX0.net
くり抜いてシュラウドの材料になる

460:Socket774 (ワッチョイ 2b56-9J/J)
17/05/25 13:21:03.10 seWcfCrK0.net
性能に満足したファンは異音が出るまで使い倒す

461:Socket774 (ワッチョイ 2b56-9J/J)
17/05/25 13:23:30.75 seWcfCrK0.net
そして綺麗に掃除してからケーブルを切断して萌えないゴミの日に捨てる

462:Socket774 (ワッチョイ ebb4-DFCs)
17/05/25 13:39:39.84 bCrpGdDk0.net
取り敢えず置いておいている時に付ける
ベアリングの異音程度はバラして何とかする
ダメならポイ

463:Socket774 (ワッチョイ 8b67-0req)
17/05/25 17:24:26.82 hw+L2qGy0.net
>>445
そのファン買って返品した
異音と軸ズレで酷かった

464:Socket774 (ワッチョイ 2bb5-grxp)
17/05/25 19:11:17.50 WcawGmkC0.net
>>446
そのうち余ったものまとめて束ねて窓際に置く簡易換気扇にするつもり
電源どうしよう

465:Socket774 (ワッチョイ 0f67-/6qz)
17/05/25 19:17:23.74 ShbVv2tu0.net
長期間使ってなかった古いファンの動作確認してたら一個だけ煙を吹き出してお亡くなりになった事があった

466:Socket774 (ガラプー KK7f-5Rps)
17/05/26 13:05:18.94 tXxNaYuSK.net
静かで風量があるのが欲しいんですけど、CRYORIGってどんなもんですか?
フツー?

467:Socket774 (ワッチョイ ab71-GezL)
17/05/26 13:30:49.71 L0ygWpfS0.net
Noctuaファンのポッキって折れる感じのケーブル
あれ結構デリケートだから気を付けたほうが良い
ちょっと無理がかかっただけで中で断線して
接触不良起こすからな

468:Socket774 (ワッチョイ 4f67-ShVR)
17/05/26 15:34:05.26 2Pa0V1Wv0.net
>>453
ACアダプタ接続してスイッチかタイマーで管理

469:Socket774 (ササクッテロラ Sp0f-BpBC)
17/05/26 16:24:18.87 8QQ0wBdmp.net
>>455
XF-140なら900回転までは少し風切り音がするくらいで、1000回転を超えるとモーター音が風切り音よりも大きくなる。どちらかと言うとパワー重視だから静音を求めるなら他のものの方がいいと思う

470:Socket774 (ワッチョイ 2b93-4KpB)
17/05/26 16:31:12.06 8cboySGD0.net
>>455
俺はQF120 performanceを回転数絞って使ってるけど良いものだと思う
120mmで3種類、140mmで2種類あるから好きなの選べばいいよ

471:Socket774 (ワッチョイ fbe3-mOyu)
17/05/26 17:18:58.79 BLVSNI180.net
冷却ファンで製作した「ハンドスピナーっぽいもの」が展示中、オリオスペック
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

472:Socket774 (ガラプー KK7f-5Rps)
17/05/26 19:06:12.29 tXxNaYuSK.net
>>458>>459
ありがとうございます
今12cmを探してます
QF120のパフォーマンスかPWMかで考えます

473:Socket774 (ワッチョイ 5b63-fjjf)
17/05/26 19:26:24.33 gohIprNE0.net
>>456
あれポキッと折れるのはカバー部分だろ
折れてても中の線は平気だよ

474:Socket774 (ガラプー KK7f-5Rps)
17/05/26 19:37:01.67 tXxNaYuSK.net
あ間違えた
パフォーマンスかサイレントか

475:Socket774 (ラクッペ MM0f-+9mh)
17/05/26 20:15:10.68 +sVreKx+M.net
>>456
何個も曲げてるけど動かなくなったことは無いな

476:Socket774 (ワッチョイ 6b1f-fInE)
17/05/26 20:27:36.30 gRoep8tY0.net
彼のちょっとは普通の人の力任せくらいなんだよ

477:Socket774 (ワッチョイ 6b87-lYDY)
17/05/26 21:08:46.63 12Z/IzFo0.net
引きちぎったのかな?

478:Socket774 (ワッチョイ 2b93-4KpB)
17/05/26 22:10:42.52 pZVSe5GV0.net
>>463
QF120のパフォーマンスは全開で回すと回転音が凄いから、ファンコンなりマザーボードの機能なりで調節した方がいいよ

479:Socket774 (アウアウカー Sa8f-CetD)
17/05/26 23:28:43.30 7Vvb2vGja.net
>>460
ハンドスピナーって何が楽しいんだろう?
あれなら、U-CASとかの空中浮遊ゴマ系の方が浮いたときの達成感もあるし楽しいよ
かなり難しいが

480:Socket774 (スフッ Sdbf-NH7h)
17/05/27 12:56:49.07 b+mIELV5d.net
明日にでも12と9.2のファン買いにいくんだけど
なんでもいいんでアドバイス下さい
一応、耐久性>静音≧風量みたいな感じで考えてる
初めて組むもんでケースファンのこと調べるの忘れてたんだ……

481:Socket774 (ワッチョイ 1f0c-Q1db)
17/05/27 12:59:00.76 2CBF13Ca0.net
SF12-S4
美しさと低振動と耐久性なら間違いなくNo.1

482:Socket774 (アウアウカー Sa8f-CetD)
17/05/27 13:22:25.33 LYXUQbDBa.net
>>470
美しさの説明を求む

483:Socket774 (ブーイモ MM4f-6tYP)
17/05/27 13:27:10.07 H056IXeXM.net
無骨な中に光るその設計思想

484:Socket774 (アウアウカー Sa8f-CetD)
17/05/27 13:35:33.27 LYXUQbDBa.net
ノクチュア > 俺もそうなんだよ!理解しない奴が悪いんだ

485:Socket774 (ワッチョイ ebb4-NXGT)
17/05/27 13:42:49.97 GmNWm7dc0.net
>>473
取り敢えずあの微妙な色のファン何とかしてくれとは思う
ダサいし

486:Socket774 (ブーイモ MM4f-6tYP)
17/05/27 13:53:18.05 H056IXeXM.net
あれこそノクチュア!
良いか悪いかは別だが

487:Socket774 (ワッチョイ 1f0c-Q1db)
17/05/27 14:02:46.72 2CBF13Ca0.net
>>471
丸みを帯びたハブ
ハブ-プロペラ間の流線
滑らかなプロペラ
素材の質感
デザイン先行のゴミが多い中
実用性を追求した結果の完成された工業デザイン

488:Socket774 (ブーイモ MM4f-6tYP)
17/05/27 14:05:03.32 H056IXeXM.net
サンエースケーブルめっちゃ長いよな

489:Socket774 (ワッチョイ 1f0c-Q1db)
17/05/27 14:12:20.54 2CBF13Ca0.net
余分なケーブルはファンに巻きつけて四隅を結束バンドで固定するのがオススメ

490:Socket774 (ワッチョイ 4b24-lYDY)
17/05/27 14:18:08.45 VoGPBNco0.net
工業デザインって三洋みたいなのだろ

491:Socket774 (ブーイモ MMcf-39Uf)
17/05/27 14:21:15.77 bAXsfrX/M.net
巻きつけたとき出るノイズなんて気にしなくてもいい、とは思ってもなんか気になる

492:Socket774 (ワッチョイ 1f0c-Q1db)
17/05/27 15:09:02.41 2CBF13Ca0.net
>>480
1~2回程度の巻きが気になるのにも関わらず
ファンを接続すること自体に抵抗がないのが全く理解できない

493:Socket774 (アウアウカー Sa8f-CetD)
17/05/27 15:28:09.39 LYXUQbDBa.net
>>476
うちわ見たいに角が丸いプロペラを採用してるのかと思うと、
AC入力機とかではツンツンに尖ってるのもある不思議
信頼性も高いんだろうけど、個人で使う分にはそれほど関係...なくもないか
Panafioやメルコテクノレックスが自作市場に入ってこない不思議
そういえば、日本電産から転職した人が、ファンモーターは全然儲からないって言ってたな

494:Socket774 (ガラプー KK7f-5Rps)
17/05/27 15:56:36.44 T+BO4giTK.net
SWIF2をggると右上に唯一出てくるドイツの店は大丈夫なのかなぁ

495:Socket774 (スフッ Sdbf-0FXf)
17/05/27 15:59:56.30 b+mIELV5d.net
やっぱり山洋とNoctuaが強い人気か
ありがとう参考になった

496:Socket774 (ワッチョイ 1f0c-Q1db)
17/05/27 16:01:27.91 2CBF13Ca0.net
coolinkのサイトを見れば何処で取り扱っているか分かるのになんで確認しないんだ?

497:Socket774 (ワッチョイ 5b4c-wkTy)
17/05/27 16:12:17.94 XKHNzfiU0.net
まだシグナル消してないのかよこのページ

498:Socket774 (ワッチョイ 5bee-9J/J)
17/05/27 16:36:01.15 ZujIcLTU0.net
ウンコ色こそ至高

499:Socket774 (ワッチョイ 0fec-OVjB)
17/05/27 17:10:57.54 yAmfjeBm0.net
silent wings 3もお高いけど悪くない選択だと思うぞ

500:Socket774 (ワッチョイ 9f27-waVG)
17/05/27 17:31:51.62 h9wAGS+u0.net
>>469
予算が書いてないぞー

501:Socket774 (スフッ Sdbf-NH7h)
17/05/27 18:14:20.20 b+mIELV5d.net
>>489
すまない
そうだなあ、一応一つあたり2K台までくらいで考えてる

502:Socket774 (アウアウカー Sa8f-jYKC)
17/05/27 18:33:45.38 MInL2vh0a.net
光るウンコ色は出さないのか

503:Socket774 (アウアウカー Sa8f-CetD)
17/05/27 18:52:24.46 uNHoSmuya.net
>>484
2999円までおkなら、選びたい放題だぞw
風量・静圧重視 騒音大きめ
F12-PWM(山洋)
静圧重視(バランス型、CPUファン向け)
NF-F12 PWM(ノクチュア)
NF-P12 PWM(ノクチュア)
風量重視 静圧低め(ケースファン向け)
SF12-S4(山洋) PWMなし注意
NF-S12A PWM(ノクチュア)
さぁ、選べ

504:Socket774 (アウアウカー Sa8f-CetD)
17/05/27 19:45:42.15 uNHoSmuya.net
ノクチュアのNF-S12B 1200 PWMってどうなの?
安くて良さそうだよね

505:Socket774 (ワッチョイ 0fec-OVjB)
17/05/27 21:56:05.36 yAmfjeBm0.net
ノクチュアは基本ハズレ無いよ

506:Socket774 (ワッチョイ 2b7c-/6qz)
17/05/27 22:27:56.77 MYOrCKfa0.net
silent wings 3は売り切ったら国内終わりらしいから買うなら早めにな

507:Socket774 (ワッチョイ 2b6c-yauO)
17/05/28 11:06:02.27 wQDP9gs+0.net
男のF12-HHH

508:Socket774 (エーイモ SEbf-0AIx)
17/05/28 21:27:31.62 SoL2folIE.net
そろそろ暑くなってきてるので、コイツの季節が来た…
URLリンク(amzn.asia)
これでマザーボードの上から風を吹き掛けるんだが、マザーボードの上の埃が全部吹き飛ばされて、隣で作業してる俺の体に埃が降りかかる
おかげでパソコン側の右半身には時間の経過と共に埃が積もってくるが、逆の左半身は無事

509:Socket774 (ワッチョイ ef39-/6qz)
17/05/28 21:34:33.03 B1AfzX+


510:M0.net



511:Socket774 (ワントンキン MM0f-5NrO)
17/05/28 22:42:45.81 sNlUzL0HM.net
普通pc部屋に三相の穴なんてついてるのか...

512:Socket774 (ワッチョイ 2b6c-yauO)
17/05/29 01:43:30.48 PYxfglCP0.net
風通しの悪いパンチタフィルタからメッシュフィルタに変えたらCPU温度3度は下がったわ
ファンフィルターもちゃんと選ばないとダメだね

513:Socket774 (ワッチョイ 2b6c-yauO)
17/05/29 01:45:04.26 PYxfglCP0.net
訂正
パンチタフィルタ→パンチフィルタ

514:Socket774 (アウアウウー Sacf-NXGT)
17/05/29 03:32:18.48 TbFb9ilOa.net
>>499
電気ってのはどんな形式であろうとやろうと思えば作れるもんさ

515:Socket774 (オッペケ Sr0f-fInE)
17/05/29 08:55:43.31 sI8X8Ndor.net
家庭用の単相100Vから三相200Vを作り出す人が居ると聞いて

516:Socket774 (ワッチョイ 2b56-9J/J)
17/05/29 09:38:32.35 474aRlQ30.net
スッゲェー

517:Socket774 (アウアウカー Sa8f-CetD)
17/05/29 10:09:43.10 2tyLQYP3a.net
>>503
単相200Vからなら、インバーター付ければ3相モーター回せるぜ

518:Socket774 (ワッチョイ 6b87-lYDY)
17/05/29 10:12:36.69 d/9RVx/Q0.net
自作初心者なんで、Noctua、山洋、サイズ、倉升、ENERMAXと幾つかの種類買ってみたけど、
やっぱ山洋とNoctuaの肌色が安定していいな。倉升は微妙でサイズは普通、ENERMAXとNoctuaの黒は割とうるさい。

519:Socket774 (ワッチョイ 5b7c-/6qz)
17/05/29 10:21:29.64 bLRTP0V50.net
Noctua黒は最高で2000回転と3000回転だから流石にそれはうるさいよ

520:Socket774 (ワッチョイ 6b87-lYDY)
17/05/29 10:31:28.28 d/9RVx/Q0.net
それが、肌色と同じ回転数に落としても黒の方がうるさいんよ…

521:Socket774 (ワッチョイ 9f63-NH7h)
17/05/29 10:32:45.45 i6khGcyR0.net
灰色は!灰色のくちゅあはどうなんですか!

522:Socket774 (ワッチョイ 5b7c-/6qz)
17/05/29 10:33:07.34 bLRTP0V50.net
>>508
肌色はどのモデル使ったの

523:Socket774 (ワッチョイ 6b87-lYDY)
17/05/29 10:36:25.19 d/9RVx/Q0.net
肌色はNF-F12 PWMと、D15クーラーについてる14cmラウンドファン。
黒は14cmの2000rpmのやつ。灰色はかっこ悪かったので買ってないっす。

524:Socket774 (ワッチョイ 0fa4-U40P)
17/05/29 20:27:03.35 DpXA/Qx00.net
>>503
モーター→発電機経由で変換はできる
むかしはわりと当たり前の発想でした

525:Socket774 (アウアウウー Sacf-NXGT)
17/05/29 21:35:07.57 TbFb9ilOa.net
>>512
んな事しなくても今ならインバータでやりたい放題だよ
モノによっちゃ3相4線400Hzだったかの航空機用機器動かせるのもある

526:Socket774 (ワッチョイ 6b1f-fInE)
17/05/29 22:18:36.57 pvcIfOKj0.net
家にそれ置くの?
値段いくらなの?
動電3相200V引っ張ったほうが安いんじゃないの?
バカなの?

527:Socket774 (アウアウカー Sa8f-CetD)
17/05/29 22:42:04.13 BwvmttPoa.net
>>514
動力契約なんて基本料高いのに一般家庭でペイ出来ないだろ
唯の3相モーターなんだから、単層200Vにインバーター繋いで回せば良いんだよ
ついでに風量コントロールも自在になるぜ
単層200Vへのコンセントの切り替えは電気工事士の資格持ってれば誰でも出来る
持ってないならエアコンかIH付けるとでも言って街の電気店に頼めば良い

528:Socket774 (ワッチョイ 0f67-/6qz)
17/05/30 04:20:02.15 m113XuOu0.net
2000円以下の低価格サーキュレーターで十分じゃね

529:Socket774 (ワントンキン MMbf-kJnj)
17/05/30 07:13:21.18 H7kx/bsIM.net
隈取は熱いぞ

530:Socket774 (ワッチョイ 0fa4-U40P)
17/05/30 08:44:57.32 bUpNYFMF0.net
>>513
以前は今のインバーターみたいに便利なものは無かったのよ
あるにはあったけど とっても高価だったり すぐ壊れて使い物にならなかった

531:Socket774 (ワッチョイ 8b03-yauO)
17/05/30


532:13:33:41.80 ID:ntOoL98X0.net



533:Socket774 (ワッチョイ 6b87-lYDY)
17/05/30 14:16:01.34 L4lr3/gz0.net
せやな。ケース上面に2連で付けてたから爆音にびびったわ。

534:Socket774 (ワッチョイ 2b56-2R/V)
17/05/30 17:55:29.98 i1MCDsZB0.net
一瞬ドリキャスのことかと

535:Socket774 (アウアウウー Sacf-NXGT)
17/05/30 19:13:14.88 87Bjovcva.net
>>518
相当前だよねそれ、、、

536:Socket774 (ワッチョイ 1f0c-Q1db)
17/05/30 19:23:35.19 Yg+OFXh+0.net
数十年前を簡単に「以前」と称する辺り相当な年だな

537:Socket774 (ワッチョイ 6b87-lYDY)
17/05/30 19:28:36.92 L4lr3/gz0.net
この中で、”ちょっと前”のアニメやゲームの発売日が10年近く前になっていないものだけが彼に石を投げなさい。

538:Socket774 (ワッチョイ 2b8e-fjjf)
17/05/30 19:30:23.65 6eQYPpCF0.net
来た道、行く道だ
歳で何を語りたい

539:Socket774 (ワッチョイ 9fd0-GdvH)
17/05/30 19:43:24.77 2jZR7cDe0.net
髪の話を語り

540:Socket774 (ワッチョイ 8b8e-O29p)
17/05/30 19:48:00.83 7xVpQ2+M0.net
スイッチング電源とかPWM制御も何十年か前に開発されたのが、民生用に降りてきたモノ

541:Socket774 (ワッチョイ 0fa4-U40P)
17/05/30 20:03:38.53 bUpNYFMF0.net
>>522
たまたま製糸業の会社だったので
インバーターが開発された初期から縁がありました
最初のはデカいうるさい壊れるめんどくさいと大変なものでした

542:Socket774 (オッペケ Sr0f-/6j2)
17/05/30 20:04:21.38 8H0LhTxCr.net
>>524
ちょっと前のゲームがFF7(20年以上前)やFF5(四半世紀前)等のゲームな俺はなんとも言えねぇ……
30代だけど

543:Socket774 (ガラプー KK7f-5Rps)
17/05/30 20:04:42.09 hw1L535ZK.net
(巨神ゴーグを最近の作品扱いしたらダメそうだなぁ……)

544:Socket774 (ワッチョイ 2b56-2R/V)
17/05/30 20:12:31.67 i1MCDsZB0.net
(そらダメだろう)

545:Socket774 (アウアウウー Sacf-NXGT)
17/05/30 20:26:59.09 87Bjovcva.net
>>528
なるほど、、、

546:Socket774 (ワイエディ MM3f-9J/J)
17/05/30 21:02:27.87 ZxbxvbNYM.net
巨神ゴーグって安彦良和が殆どやってヘトヘトになったアニメだな

547:Socket774 (ワッチョイ 0f56-9J/J)
17/05/30 21:58:03.13 gJ/waZdY0.net
今ザブングル深夜にTVで放送してるから最近・・・・
エルチ可愛いよエルチ

548:Socket774 (ワッチョイ 4f67-ShVR)
17/05/30 23:33:04.89 DYEG4O190.net
>>534
どこの局で?すげー見たいんだけど
俺んちで見れるNHK、民放各局、、MX、TVKじゃやってねーぞ

549:Socket774 (ワッチョイ 4f67-ShVR)
17/05/30 23:41:24.03 DYEG4O190.net
あと千葉テレビも見れるわ
けど番組表見ても無いぞ
まさか田舎の地方局か?

550:Socket774 (ワッチョイ fb53-5ZQV)
17/05/30 23:41:41.89 gxRN3bC60.net
どなたかgentle typhoonのテーパースプリングの向きわかる方いますか?
ベアリング交換しようとしてバラしたら向きがわからなくなってしまって

551:Socket774(ワッチョイ 5b4c-wkTy)
17/05/31 00:12:22.66 S4TwKQCT0.net
取り付け穴の辺りパキっといきそう
URLリンク(www.techpowerup.com)

552:Socket774 (ワッチョイ 5b7c-/6qz)
17/05/31 00:24:51.45 wfxt6/E80.net
Coolinkの新型かとおもた

553:Socket774 (ワッチョイ df35-3pbw)
17/05/31 02:07:00.63 UPV+DdJj0.net
柔らかそうだね
ただ、普通そういうのは(12cm以上だとファン本体に重量感があるので縁が弱い作りの物はネジはやめた方がいい)
プッシュピンみたいなので固定する前提だから大丈夫だと思う

554:Socket774 (アウアウカー Sa8f-CetD)
17/05/31 05


555::38:57.24 ID:28d93gW2a.net



556:Socket774 (ワッチョイ 0f56-9J/J)
17/05/31 09:38:15.54 l0ZJ3J/c0.net
>>536
サンテレビ

557:Socket774 (ワッチョイ 0ba7-yauO)
17/05/31 10:35:31.54 Enzp2sfc0.net
FF6からFF7はソフトもハードも大革命のときでしょ
FF10 → FF15は通常進化みたいな感じ

558:Socket774 (ワッチョイ 1fc2-I7Nu)
17/05/31 12:59:16.98 i8rojyb40.net
14cmで風量と静圧の静音性を両立したファンってnoctua以外無さそうだな
デザイン的にnoctuaは避けたいのだが
noise blockerの14cmは静圧ダメだしなぁ

559:Socket774 (ワッチョイ ebb4-NXGT)
17/05/31 15:06:52.18 dS0Mmmrj0.net
クラマスの変な羽に140無かったっけ
あれじゃダメか

560:Socket774 (ワッチョイ 2b6c-yauO)
17/05/31 19:06:39.87 G3g91t+l0.net
ほい
URLリンク(www.amazon.co.jp)

561:Socket774 (ワッチョイ dfe0-9J/J)
17/05/31 19:21:23.03 ECL43ePW0.net
個人的にPS1の方が今プレイすると厳しいな
とにかくポリゴンが荒すぎるしロードも遅い
ポリゴンはあれからどんどん進化してるので比較しちゃうんだろうか
逆にSFCは2Dの完成形って感じで普通にプレイできる
音も意外と良いし、ROMだからロードも速いしね
電源入れてすぐプレイできるってのもPCで言うとSSDっぽくて快適
ディスク系ゲーム機はHDDの遅さを思い出してイライラする

562:Socket774 (ワッチョイ 6b87-lYDY)
17/05/31 19:34:52.00 S0T2THzw0.net
>>544
カラースプレーでもかけてしまえw

563:Socket774 (ワッチョイ 4b6c-waVG)
17/05/31 19:58:25.40 J1gZkADp0.net
ZOTAC GeForce GTX 960のファンが1つ壊れたんだけど
適当なファン買って接着剤とかでつければいいかな?

564:Socket774 (ワッチョイ 6b87-lYDY)
17/05/31 20:00:29.30 S0T2THzw0.net
いいんじゃね? あと磁石でサイドファンつけて風当てるといいぞ。

565:Socket774 (ワッチョイ 4b6c-waVG)
17/05/31 20:03:48.41 J1gZkADp0.net
なるほどサイドファンか、ありがとう買うわ

566:Socket774(ワッチョイ 914c-h4Zv)
17/06/01 01:05:42.95 +G2OtsI00.net
>>540
あーフレームにラバー被せてるような感じなのかなこれ

567:Socket774 (ブーイモ MM49-Xp7s)
17/06/01 05:22:15.28 8HElVxHxM.net
コルセアHD120RBG
消灯できないのなこれ・・・
はあ

568:Socket774 (ワッチョイ f9d9-1iw3)
17/06/01 08:02:10.55 wYdHpRpg0.net
>>553
LEDのコントロール線外して
電源入れ直せば消えるよ
HD120はデフォルト消灯だからね
消えないのはボタンが付いてる
コントローラー部の仕様で
ハブが光りかた覚えていて
電源投入時にシリアル通信で初期化してる
Lightning Node PRO使えば
うーんと暗くできるし消灯もできる

569:Socket774 (ワッチョイ 8ac2-dqoM)
17/06/01 12:54:54.08 bh5EN+As0.net
>>546
ごめんけど、それって結構うるさいんじゃなかったっけ?違うなら全然構わないが
下痢の14cm案外バランス取れてるみたいだからこれでいいかも

570:Socket774 (オッペケ Sr3d-nANo)
17/06/01 13:51:41.62 2wh5rcm


571:1r.net



572:Socket774 (スップ Sd0a-TmvF)
17/06/01 15:11:18.22 lrsXehptd.net
computexに展示されている次世代noctuaが紳士そっくり

573:Socket774(ワッチョイ 914c-h4Zv)
17/06/01 15:23:10.40 +G2OtsI00.net
ファンもガラスかよ
URLリンク(www.dvtests.com)

574:Socket774 (ワッチョイ 6a6c-i1uu)
17/06/01 15:37:41.21 +aMO966w0.net
フレームガラスはなくもないけどインペラをガラスにするのはマジキチ

575:Socket774 (ワッチョイ 3587-k7rq)
17/06/01 16:00:56.43 s1Ikx7/d0.net
なんかこう、中身が黒ずんで見えてよろしくない

576:Socket774 (ワッチョイ a635-VU2c)
17/06/01 16:25:16.94 onubTFYO0.net
重そう・・・・

577:Socket774 (ワッチョイ 5e39-SN6U)
17/06/01 16:40:51.83 Ss5T3pME0.net
黒いのはバランスウェイトだろう
これキャストじゃなくてプリントかな?ガラスの3Dプリンター開発動向言ってたし

578:Socket774 (オッペケ Sr3d-nANo)
17/06/01 16:49:11.59 2wh5rcm1r.net
そのバラスト見た目がカビが生えてるようにしか見えない

579:Socket774 (ワッチョイ c93b-Xp7s)
17/06/01 17:16:50.61 KT0BQx4B0.net
Nzxtの、RBGファンもいいけど
ブレード?は白がいいな
コルセアのRBGにするかなあ

580:Socket774 (ワッチョイ bdd1-SN6U)
17/06/01 17:18:48.30 IJ+VKujr0.net
ガラスじゃないだろ

581:Socket774 (ワッチョイ 6a6c-i1uu)
17/06/01 17:30:33.82 +aMO966w0.net
液晶ポリマーって書いてあったわ

582:Socket774 (ワッチョイ 0a0c-sdd0)
17/06/01 17:31:46.86 IBJH7DvT0.net
このスレガイジ多すぎだろ大丈夫か

583:Socket774 (ラクッペ MMed-6TMi)
17/06/01 21:06:11.48 JYxdQq40M.net
>>557
去年から展示されてる

584:Socket774 (ワッチョイ dda7-rLqX)
17/06/01 22:19:52.43 hXMkHHAP0.net
下痢は静かな奴は静かなんだけど軸音が煩いハズレの確立引くのが高いと思う
こういう製造過程でコスト抑えてるのかね

585:Socket774 (ワッチョイ a6dd-CLsp)
17/06/02 00:51:50.31 mfL3uyzQ0.net
しかし軒並、低コストのライバル達がディスコンで消えていったので
貴重なロングセラー商品だよ
江成煩いし

586:Socket774 (ワッチョイ 3587-k7rq)
17/06/02 08:29:11.50 3taf+MnN0.net
800rpmでもうるさいのが江成

587:Socket774 (ワッチョイ a667-rLqX)
17/06/02 08:33:01.02 8gBqqyGw0.net
140mmファンで静かで風量あってオススメのファンを型番付きでオナシャス

588:Socket774 (スップ Sd0a-HOEF)
17/06/02 12:04:52.23 3lmPX8Avd.net
>>568
一昨年からだよ

589:Socket774 (ワッチョイ a56c-rLqX)
17/06/02 12:32:01.63 3qHwvLmo0.net
140mmファンで静かで風量あって格好良くて女にモテて金持ちになれるおススメのファンを型番付きでオナシャス

590:Socket774 (スッップ Sd0a-TmvF)
17/06/02 12:38:40.42 M3uQg4Dnd.net
>>568
言われればそんな気が
いつ発売するんだ!?w

591:Socket774 (スプッッ Sded-vXpm)
17/06/02 16:08:54.89 ro/YVWfnd.net
>>574
モテたきゃ少し上のカキコミぐらいチェックしろよ
>>558

592:Socket774 (オッペケ Sr3d-nANo)
17/06/02 16:16:53.82 k9D4cnDOr.net
>>574
PC自作やめて自分を磨け

593:Socket774 (ワッチョイ 3587-k7rq)
17/06/02 16:21:49.15 3taf+MnN0.net
>>574
一八cmか二〇cm級のファンを強引につけろ。モテるぞ。

594:Socket774 (ワッチョイ bd67-QK3y)
17/06/02 18:03:48.59 sWT5BwVy0.net
ケースもCPUクーラーもNZXTだからHUE+買ってLEDファンもNZXTで揃えようと思ったらひとつ3500円もすんのね
4つで14000円か
高いな

595:Socket774 (ワッチョイ c93b-Xp7s)
17/06/02 23:19:03.59 oYJyb7NN0.net
HUE+はスピードもコントロールできるんだろうか

596:Socket774 (ワッチョイ bd67-QK3y)
17/06/03 00:23:14.01 k6yDSTJ80.net
スピード出来るよ
カスタマイズはかなり豊富

597:Socket774 (ワッチョイ 71ac-zUMb)
17/06/03 02:11:11.72 RWojBQp10.net
七羽さんじゃないとすれば千翼から分離したとしか。

598:Socket774 (ワッチョイ 71ac-zUMb)
17/06/03 02:11:59.81 RWojBQp10.net
>>582
誤爆失礼しました。

599:Socket774 (ブーイモ MM49-7Aso)
17/06/03 02:13:04.14 2ACzuBx+M.net
>>571
てか12cmで800rpmはどこもうるさい

600:Socket774 (ワッチョイ ea81-rLqX)
17/06/03 09:28:20.76 wvDV+lEo0.net
江成は側面のロゴ文字のくり抜き部分から風音発生するからテープで塞いだら静かになるよ

601:Socket774 (ワッチョイ 6656-zUMb)
17/06/03 19:48:21.58 JcXFk1il0.net
俺もその箇所セロハンテープでふさいでるわ

602:Socket774 (ワッチョイ a6dd-CLsp)
17/06/03 20:45:51.95 wkFPmJQa0.net
あのアルミテープの穴は構造の一部でフラグシップ型のCPUクーラー向きらしい
ただ、それ以外の用途では余計で騒音の原因にもなるのがちょっとね
後、江成のファンは磁気系のベアリングだからスチールケースに直接取り付けると張り付いたり
HDD用のフロントファンとしては推奨できないというのも問題
つまり、使い難い

603:Socket774 (ワッチョイ f51f-nANo)
17/06/03 20:56:56.39 6wgpfbR80.net
吸気に使えばフィルターの抵抗であの穴から吸うだけで外気が減り
排気に使えば排気抵抗であの穴から漏れて排気が減り

604:Socket774 (ワッチョイ 0a0c-sdd0)
17/06/03 21:01:05.18 MMLwiqUo0.net
リアのパンチングメタルを切り取った上でリングを外して使えば多少マシなゴミとして使えるぞ

605:Socket774 (ガラプー KK2e-JJWs)
17/06/03 21:09:41.08 nWEP45iTK.net
結局ゴミかいw

606:Socket774 (ワッチョイ 6acf-SN6U)
17/06/04 00:53:22.47 UsgRyF9S0.net
江成ってEnermaxだよね?
12㎝ファンが候補になってるんだけど五月蠅いの?
スペック上は非常に静かでググっても良い評判みたいなんだけど
排気、12㎝、800~1500rpmで使うとして五月蠅い?

607:Socket774 (ブーイモ MM0a-7Aso)
17/06/04 01:13:43.96 SoKG3sdHM.net
うん、うるさい

608:Socket774 (ワッチョイ a6dd-CLsp)
17/06/04 01:30:44.72 U5kcQN/A0.net
おそらく下痢買った方がまだいいね
サイズオリジナルの方も個体差が激しいというかベアリングに関係なく設計の甘さから来る耐久性のなさが気がかかり
銀石は静圧そこそこだが静かではない

609:Socket774 (ワッチョイ 3587-QK3y)
17/06/04 01:35:44.47 3RwY5+hk0.net
>>579
corsairとNZXTのLEDファンは1つ4000円前後もするからね
別売りのコントロール機器も必要だしケース内全部揃えたら軽く20000円超えるw

610:Socket774 (ワッチョイ 6a60-wUaA)
17/06/04 01:41:20.68 kLWI+Rwi0.net
鞍馬のマスターファン12cmのAir Pressureを買ったんだけど、
軸音も風切音も案外デカイから早速買い換えたい。
ただ、静音性が高くて静圧そこそこなファンって、
やっぱりNoctuaになるのかしら…

611:Socket774 (アウアウカー Sad5-ONAT)
17/06/04 08:04:33.53 lsjJXYfda.net
>>595
やっぱりNoctuaのうんk...ちょっと濃いベージュ色
まぁ、このスレにはNF-F12最強説を唱える、俺みたいな奴が居着いてるからね
自分で良く検討することだよ

612:zUMb)
17/06/04 08:22:38.17 tmXRHzL+0.net
be quiet!

613:Socket774 (ワッチョイ 917c-SN6U)
17/06/04 09:41:20.63 Fjet8o/f0.net
音気になるならF12よりP12でしょ

614:Socket774 (スップ Sdea-BTFJ)
17/06/04 09:52:02.08 xPuZoKiad.net
音とか気にしないのでフロントの吸気で風量が多い12cmは何でしょうか?
お願いします。

615:Socket774 (ガラプー KK2e-JJWs)
17/06/04 10:00:29.31 nmfQiDkwK.net
SWIF2なんか割と風量を感じる

616:Socket774 (ワッチョイ a667-rLqX)
17/06/04 10:06:49.38 JDze8NsX0.net
14cmケースファンで風量多くて静かなのはどれ?

617:Socket774 (ワッチョイ 917c-SN6U)
17/06/04 10:07:10.66 Fjet8o/f0.net
>>599
PEAD1A238BH
271.20CFMアフィだぞ

618:Socket774 (ワッチョイ 6656-zUMb)
17/06/04 10:19:37.05 9hpo0WAK0.net
いつかはNoctua

619:Socket774 (ワッチョイ c93b-Xp7s)
17/06/04 10:35:34.10 XeXj1ILB0.net
>>594
ちなみにコルセアとNZXTならどっちがいい?

620:Socket774 (スップ Sdea-BTFJ)
17/06/04 11:20:12.79 xPuZoKiad.net
>>602
これ買ったありがとう

621:Socket774 (ワッチョイ 9163-pj9K)
17/06/04 12:19:36.88 y/TfOP+I0.net
>>604
URLリンク(www.youtube.com)

622:Socket774 (ワイエディ MMae-zUMb)
17/06/04 14:50:55.45 Al5zHCaGM.net
エナーマックスの電源って高いくせに壊れる
だから江成も壊れる

623:Socket774 (ワッチョイ bdf7-k7rq)
17/06/04 22:08:34.61 QxzMcurw0.net
>>558
亀レスだが色付きバージョンはこんな感じなのね
URLリンク(www.dvtests.com)
とにかくノクチュアLCP紳士はよ

624:Socket774 (ワッチョイ 25a7-egqt)
17/06/05 20:51:30.21 od60+fQZ0.net
AMDのAPUのファンが止まってしまった
クーラーごと買い替えとファンのみ付け替えとどっちがおすすめ?
OCはしないし、グリス塗りはやったことない

625:Socket774 (ササクッテロロ Sp3d-i1uu)
17/06/05 20:56:20.40 6megFESqp.net
あのファン割と特殊だから無難にクーラーごと買い替えでいいんじゃない

626:Socket774 (アウアウウー Saa1-o4ls)
17/06/05 22:35:22.17 OMHehgJAa.net
>>609
自作?

627:Socket774 (ワッチョイ a667-rLqX)
17/06/05 22:56:00.30 RgVUlGi30.net
純正クーラーのファンなんてオークションぐらいでしか売ってないんじゃないの?
普通にクーラーごと買い換えたほうが安上がりな気がする
グリス塗りなんて全然難しくないしせっかくだからやったことないものにチャレンジするいい機会だと思えばいい

628:Socket774 (ワッチョイ 2593-A1Ps)
17/06/05 23:23:41.22 jl/BG4Vc0.net
兜3つけようぜ!リテールと同じくクリップだから付け替えやすかろう

629:Socket774 (ワッチョイ 25a7-egqt)
17/06/05 23:38:18.01 od60+fQZ0.net
自作ですがもしファンだけの交換で済むならそうしたいけど、熱伝導ゴムシートもあるからもっと冷える小型のクーラーがあるなら交換してみてもいいかなと思う

630:Socket774 (ワッチョイ 2d45-rLqX)
17/06/05 23:45:23.90 dbtBNra+0.net
>>614
普通にグリスにしとけ
熱伝導シートは色んな意味でグリスより難しい
初心者なら絶対グリスのほうがいい

631:Socket774 (ワッチョイ 5e89-8LmM)
17/06/06 00:04:02.89 VnNasOSC0.net
>>609
グリスなんてCPUの中央に米2粒分のせてCPUクーラー置いて固定したら終わりだ
ほんとはX塗りって言いたいけど未経験ぽいから中央2粒でおk

632:Socket774 (ワッチョイ 6a60-wUaA)
17/06/06 00:33:08.59 2J+/wH/O0.net
>>596
亀レススマソ
検討ねぇ…NoiseBlockerが個人的には好きなんだけど、実質もう売ってないからね…
ジャンクケースに付いてきた紳士の軸受グリスアップを試してみて、
ダメならNoctuaにしようかなぁと思います。
意見ありがとうです。

633:Socket774 (ワッチョイ a6dd-CLsp)
17/06/06 04:14:10.16 j6Wf/1cp0.net
グリスは米粒じゃ均等に行き渡らなくて少ないんじゃないか?と初心者丸出しでベッタリ塗ると
クーラー本体を付けた時に漏れ出てアッー!!になるから注意しろ

634:Socket774 (ブーイモ MM49-Xp7s)
17/06/06 09:56:35.31 MrVLjSBDM.net
つまり米1つ分を引き伸ばせばいいんだな

635:Socket774 (ワッチョイ 0d3b-U+TH)
17/06/06 15:59:25.08 7zNr4eDU0.net
既出だったらスマン 
今日知ったんだけどNoctuaかなり自身を持った製品の発売を計画してんだな
120cmサイズで風量は140cmクラスはあるらしい ブレードに使用する原料の価格が通常の4倍程する
硬い物を採用して、ブレードとケースのマージンも0.5mm前後の精度まで追い込むらしい
ちなみに開発者によると現在の静圧タイプとかそういう分類はてんで当てにならないらしい
なんでかってと計測環境が現実の使用環境下とかけ離れてるからなんだってよ
だから次のモデルはそういうタイプのどちらでもない、純粋に実環境下での冷却と静音性能を狙ったものになるそうだ
発売は秋予定 価格は流石に現行の4倍ってことは無いだろうけど、高くなるのは間違いない
140cmモデルについては再度ブレードの設計から始める必要があるので、1年先位まで出ないらしい
ちなみに長時間使用しているとファンブレードが遠心力でコンマ数mmの単位で伸びてくるのは知らなかったw
それがあっての今回の材料選定みたいだ そうしないとケースとのマージンも削れないしね
ま、実際の性能は出てみないとわからんか

636:Socket774 (オッペケ Sr3d-nANo)
17/06/06 17:08:06.21 DvapmT5jr.net
長げーよ
URLリンク(www.gdm.or.jp)

637:Socket774 (ワッチョイ 0d3b-U+TH)
17/06/06 17:17:43.76 7zNr4eDU0.net
それはスマンカッタ
ただそのリンク先はCPUクーラーで全く関係ないがな

638:Socket774 (ワッチョイ 5e89-8LmM)
17/06/06 17:39:53.15 VnNasOSC0.net
120cm、140cmのクソデカファンには突っ込まないのかw

639:Socket774 (ワッチョイ 0d3b-U+TH)
17/06/06 17:55:09.50 7zNr4eDU0.net
>>623
全く気が付かなかったぜw
ついでにソース貼っとくわ
URLリンク(www.pcgamer.com)

640:Socket774 (アウアウカー Sad5-P+OO)
17/06/06 18:11:16.25 IQjizCe2a.net
L-typeというのはトップフローで風向きが逆(旧来の吸い出し方向?)なんだな

641:Socket774 (ラクッペ MMed-6TMi)
17/06/06 18:30:38.75 V/GDh2LTM.net
好きな方向に変えたらいいよ

642:Socket774 (スップ Sd0a-TmvF)
17/06/06 18:34:20.89 rYrSe9Oad.net
>>624
要約感謝

643:Socket774 (スッップ Sd0a-vb5W)
17/06/07 08:49:29.78 UQzbLCwOd.net
グラボのスレで静かに風量稼ぐ(冷やす)なら、
分厚いファンを選ぶと聞いたんだけど、
実際、スタンダードな25㎜以上のヤツって売ってるの?
ざっと探したけど見つからん。

644:Socket774 (スッップ Sd0a-vb5W)
17/06/07 08:53:30.34 UQzbLCwOd.net
あ、今思いついたけど、
2つ重ねて使うと効果出る?

645:Socket774 (ガラプー KK2e-JJWs)
17/06/07 09:34:47.63 lkSsOjw7K.net
>>629
悲しくなるよ

646:Socket774 (オッペケ Sr3d-nANo)
17/06/07 10:19:05.01 L9a+yDsor.net
>>628
工業規格では38mmがある
PC向けならFHP141とか
風量は羽の仰角と面積だから厚い分同じ仰角なら面積が稼げるって事
少ない回転数で風量稼ぐなら仰角が必要

647:Socket774 (ワッチョイ fdfd-lzDu)
17/06/07 10:37:39.23 UdCtMMqR0.net
>>629
回転方向が逆のと2つ重ねないとダメなので、右回転ファンと左回転ファンを揃えるのに難が。

648:Socket774 (ワッチョイ 5e7f-PRqT)
17/06/07 10:46:22.39 9WCtWEdd0.net
え、フロント200mmの後ろに
120mmつけてるんだけど無意味だった?

649:Socket774 (スッップ Sd0a-vb5W)
17/06/07 11:26:15.25 UQzbLCwOd.net
≫630
FHP141なー。
良いもの聞いた。早速ツクモで二個ほど注文した。

650:Socket774 (ガラプー KK2e-JJWs)
17/06/07 12:54:54.79 lkSsOjw7K.net
最近卓上USB扇風機にじわじわ増えてきたよね二重反転ファン
昔のアメリカの爆撃機とかにもある

651:Socket774 (ワッチョイ a667-rLqX)
17/06/07 13:21:07.08 JlrFHD2T0.net
ふたつ重ねるのも無意味ではないと思うよ
やったことないから実際はどうか知らんけど単純に考えると風量二倍になる気がする

652:Socket774 (ワッチョイ 5e39-SN6U)
17/06/07 13:30:34.96 DoiwcvXJ0.net
単純に2つ重ねると音が3倍になって風量が同じで静圧が1.2倍くらいになる

653:Socket774 (ワッチョイ bdd1-SN6U)
17/06/07 13:33:01.47 XyIYex+00.net
速度のある空気を送り出す仕掛けになってないからな
止まった空気を動かすのがファンのお仕事で

654:Socket774 (ワッチョイ ea63-rLqX)
17/06/07 16:55:21.11 FltffubN0.net
二重反転やってみたくて2週間前にRDL1225S(17LN)買ったばかりだ
ちょうど2つのファンをくっつけることができるネジが付いてたけどピッタリくっつけるとうるさいな
少し離せば静かで風量も上がって面白いね
結局普通にフロント吸気で使ってるけど設置3日目くらいでシャリシャリ鳴りだした
一度外していじったあと付け直したら治ったけどまたいつ再発するか
そして静かになる回転数まで絞ると起動時回転しないことがある

655:Socket774 (オッペケ Sr3d-nANo)
17/06/07 17:13:36.42 3x2+mta9r.net
二重反転の意味解ってる?

656:Socket774 (オイコラミネオ MM2e-rLqX)
17/06/07 17:41:13.02 T3StZgNIM.net
いや詳しくは知らないけど
回転してる風を逆回転で打ち消すようにして真っすぐ前に飛ばすようなイメージなんだけど間違ってるか
実際やってみたらあきらかに風圧あがってたんだけど

657:Socket774 (アウアウカー Sad5-ONAT)
17/06/07 17:49:32.85 rJyNf/mBa.net
二重反転ファンにするなら、初段は風量重視で次段は静圧重視のを選べば良い
普通はノクチュアNF-F12の固定羽で十分 用が足りるが

658:Socket774 (オイコラミネオ MM2e-rLqX)
17/06/07 18:03:24.74 T3StZgNIM.net
なんかファンが欲しくてX-FANもまだ使ったことなかったからついでにちょっと遊んでみたかっただけなんだ
ハズレ引いたっぽいけど
たしかに今はNF-F12でこと足りてる、まだ真夏経験したことないけどまあ大丈夫だろう

659:Socket774 (ラクッペ MMed-6TMi)
17/06/07 19:12:57.10 v4wxGxSoM.net
ノクチュアの20cm販売開始になってるな

660:Socket774 (オッペケ Sr3d-nANo)
17/06/07 19:29:20.66 3x2+mta9r.net
>>641
読んで字の如くだろ…
今現在一般的に入手できるファンは吹き出し側から見て右回転しかないのに出来るわけないだろ
なんだろうこの

661:Socket774 (オイコラミネオ MM2e-rLqX)
17/06/07 19:31:24.58 T3StZgNIM.net
>>645
RDL1225SのLNシリーズは一般的なファンと逆の回転だけど

662:Socket774 (アウアウウー Saa1-o4ls)
17/06/07 19:33:18.29 a1A0sE4Za.net
二重反転は漢の浪漫
可変ステータが付けばそれでも良い

663:Socket774 (オイコラミネオ MM2e-V3P8)
17/06/07 19:33:27.37 uXDPE0mpM.net
ノクチュアとbe quietだとどっちが静か?

664:Socket774 (ワッチョイ 66ec-GAyj)
17/06/07 19:38:32.99 Mrk6zGmY0.net
どっちも静かだから後は好み

665:Socket774 (アウアウウー Saa1-o4ls)
17/06/07 19:39:58.33 a1A0sE4Za.net
>>648
名前から言って後者の方が静かそうに見えるでしょ
ということは後者の方がプラシーボを利用できる分静かだと思うよ

666:Socket774 (オイコラミネオ MM2e-V3P8)
17/06/07 19:40:18.84 uXDPE0mpM.net
ありがとう
値段が安いノクチュアにしときます
be quietは在庫全然ないですし

667:Socket774 (ワッチョイ ed63-rLqX)
17/06/07 19:59:47.07 +gRs5TKK0.net
>>650
その理屈だとクーラーマスターが最強ってことになるんだが

668:Socket774 (アウアウウー Saa1-o4ls)
17/06/07 20:08:18.99 a1A0sE4Za.net
>>652
温度計を見なければ良い
音は見えないし計測器も普通は無いからプラシーボが生きる、けど温度は測れるから通用しにくい

669:Socket774 (ワッチョイ edf8-lzDu)
17/06/07 20:13:54.97 vqKGDqqq0.net
>>645
URLリンク(www.x-fan.jp)
ここのラインナップでLNが付いているのを見れば判ると思うが、逆回転ファンだよ。

670:Socket774 (ワッチョイ 66a4-SBYx)
17/06/07 20:30:25.01 gNCbK+cA0.net
>>632
状況がよくわからないのでアホレスだが
ファンの表裏を逆にして付ければ良いだけじゃね?

671:Socket774 (ラクッペ MMed-6TMi)
17/06/07 20:35:27.34 v4wxGxSoM.net
>>655
裏表逆にしたら風向きも逆になるでしょ

672:Socket774 (ワッチョイ b98e-ONAT)
17/06/07 21:54:13.50 8VInJYo+0.net
>>655
こういうの↓を自前で作りたいって話なのよ
URLリンク(www.sanyodenki.com)

673:Socket774 (アウアウウー Sa99-mMiZ)
17/06/08 10:04:00.39 CaUolasca.net
黒赤のピンを入れ替えたら逆回転するんじゃないの?

674:Socket774 (ワッチョイ 236c-DEJT)
17/06/08 10:18:51.40 krWSfCO10.net
そもそもブラッシュレスファンなのでプラスマイナス入れ替えても逆回転しないし逆回転したところで風向きも逆になるので裏返すのと大差ない

675:Socket774 (ガラプー KKeb-qh5D)
17/06/08 10:29:59.22 I+YzoeXdK.net
ファンの羽の形にも向きがあるよね

676:Socket774 (ワッチョイ e587-K8Wf)
17/06/08 10:38:48.93 6NEEce9R0.net
以前 ワンズちゃんねるでFANを重ねるとどうなるかやってたなぁ
10個位重ねてたw
静かに風量ってトイレの換気扇だね たしかに肉厚な羽だわ
扇風機みたいにブン回さなくても 吸い込んでらっしゃる

677:Socket774 (ワッチョイ 25b4-To+U)
17/06/08 10:45:41.79 FfH+4hMy0.net
レンジフードのシロッコにダクト繋げば大風量稼げるで
マンションの高階なら換気からダクトだけで十分かも

678:Socket774 (ワッチョイ fd8c-yTT2)
17/06/08 12:24:41.50 gTP6Y0IG0.net
料理の都度、PCの分解からはじめるんですかソレ

679:Socket774 (ワッチョイ db39-kOr2)
17/06/08 20:28:14.85 5NVSFbfr0.net
エルミタージュ秋葉原 ? 【COMPUTEX】
開発期間4年以上。Noctua史上最も困難だった万能ファン「Next generation A-series Fan」遂に完成
URLリンク(www.gdm.or.jp)

680:Socket774 (ワッチョイ 0bec-yTT2)
17/06/08 20:36:28.67 kvl9O36M0.net
>>664
紳士にそっくりだな。
URLリンク(www.nidec-servo.com)

681:Socket774 (ワッチョイ 453e-OlK+)
17/06/08 20:52:00.74 0spJHN+z0.net
ケースファン、特にフロントファンとしては隙間が少ないのは歓迎するけど、
新型シングルファンと既存デュアルファンで同じ冷却性能だから、新型ファン冷却性能が2倍って凄い暴論だな。

682:Socket774 (ワッチョイ 4571-wVeE)
17/06/08 22:01:01.51 mSQ9S5ms0.net
>>664
なんか肛門みたいなファンだな

683:Socket774 (ワッチョイ b584-w2H7)
17/06/08 22:30:53.66 de0BseXE0.net
ノクチュアで、
ケースファンに向いている
14cmのもので、
茶色じゃないものってありますか?

684:c-1ZWK)
17/06/08 22:33:05.94 cwPFCljw0.net
IPPC 2000rpmの24V仕様

685:Socket774 (ワッチョイ db89-24eK)
17/06/08 22:41:36.43 8jmOkb9r0.net
>>664
しかしファン一個に30$か、まぁこれ発売されて紳士型ファン再評価されて
どっかのメーカーがNidecの紳士仕入れて再販してくれる事を望む
Scytheから出てたのは1500円で買えたからなぁ

686:Socket774 (ワッチョイ 0d7c-kOr2)
17/06/08 22:49:58.57 Pz47N6j70.net
>>668
灰色
>>670
サイズ紳士はサイズオリジナルっぽいから無理なんじゃね
Nidec純正の形の紳士ならDarksideって販売元が売ってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch