【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part12at JISAKU
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part12 - 暇つぶし2ch651:Socket774
17/03/09 06:34:04.30 XNyMBXPb.net
初めまして。自作に久々に手を出して右往左往しているものですが質問ですがよろしくおねがいします
スレ違いでしたらご容赦ください
内容ですが、箇条書きになりますが下記へ記載します。
・最少構成での動作は確認済(BIOSでのメモリ・CPUの認識確認済)
・電源からのケーブルはCPU電源4ピンと24ピンの2か所に刺している(他に刺さなければいけない場所はないか)
・m.2SSDをマザボに換装し電源を入れるとBIOSすら立ち上がらずにオンボードLEDが点滅し続ける(EZdebugLEDと背面のM.2スロット付近)
・マザボからm.2SSDを取り外すとBIOSが立ち上がる
PC構成は 
OS windows 10 64bit(未インストール)
CPU pentium G4560
M/B msi H270i Gaming Pro AC
電源 Enermax NODO82+
SSD SAMSUNG 960 EVO M.2 
他に必要な情報があれば補足したいと思ってます
SSDが悪いのかマザボが悪いのかBIOS設定が悪いのか
私の頭と根性がというのを割愛してアドバイスをいただけたらと思っています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch