サウンドカード・オーディオカード総合 129枚目at JISAKU
サウンドカード・オーディオカード総合 129枚目 - 暇つぶし2ch2:Socket774 (ワッチョイ f6d2-oRBy)
17/01/16 18:30:48.49 +wzQRLD+0.net
また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てる
関連スレ
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit(c)2ch.net
スレリンク(hard板)

3:Socket774 (ワッチョイ f6d2-oRBy)
17/01/16 18:34:16.67 +wzQRLD+0.net
テンプレはこれでよ


4:かったね。 20000でもSTXII7.1を買う。 そうするとオペアンプで遊べるとかつい思ってしまう俺が居る。 今買うならあとはZxRかな?



5:Socket774 (ワッチョイ f6d2-oRBy)
17/01/16 18:44:52.65 +wzQRLD+0.net
保守って必要?

6:Socket774 (ワッチョイ f6d2-oRBy)
17/01/16 18:48:57.05 +wzQRLD+0.net
SC808ってもうちょっと何とかならんのかなぁ?
あと、なんかグラボメーカーからゲーミングの出たりしないのかなぁとか。

7:Socket774 (ワッチョイ f6d2-oRBy)
17/01/16 18:51:24.66 +wzQRLD+0.net
STRIXもまだなんか違うな。

8:Socket774 (ワッチョイ f6d2-oRBy)
17/01/16 19:06:30.81 +wzQRLD+0.net
正直、サウンドカードは選べるほどたくさん出てないんだよなぁ。

9:Socket774 (ワッチョイ f6d2-oRBy)
17/01/16 19:21:23.08 +wzQRLD+0.net
8

10:Socket774 (ワッチョイ f6d2-oRBy)
17/01/16 19:21:46.70 +wzQRLD+0.net
9
10まで行こうかな。

11:Socket774 (ワッチョイ f6d2-oRBy)
17/01/16 19:22:56.83 +wzQRLD+0.net
>>10

12:Socket774 (ワッチョイ 7e4a-0Rsa)
17/01/16 19:59:51.45 5ETtmzKM0.net
>>1
保守

13:Socket774 (ワッチョイ 3e32-+raS)
17/01/16 20:17:48.24 LzPoeHdZ0.net
>>1

14:Socket774 (ワッチョイ f6d2-oRBy)
17/01/16 20:53:57.47 +wzQRLD+0.net
風呂に入ろう。
寒すぎるが…

15:Socket774 (ワッチョイ e339-01hl)
17/01/16 21:06:22.15 EjhIWcbA0.net
いちおつ

16:Socket774 (ワッチョイ 13d1-q48i)
17/01/16 21:14:20.11 AMbDtp4J0.net
ヘッドホン出力にlme49990乗せたSC808から
STX2に乗り換えたがヘッドホンで聞く限りじゃ劣化だな
音がやせ細ってるつうかこれ3万で買えないわ
ノイズ少ないのはまあええけど
88.2kが再生できないとかなんかズレた開発してんだな
Strixの上位機種買った方がいいわこれ

17:Socket774 (アウアウカー Sa5f-ZK7w)
17/01/16 21:20:03.11 0f23RFKFa.net
まず半角にしろ、それと載ってるものよく見ろ
話はそれからだ

18:Socket774 (ドコグロ MM8e-Zg+1)
17/01/16 21:54:46.97 c48ZOi7sM.net
>>7
ゲームそれほどしないので画面周りにはあまり投資してないから、
その分サウンドカードは贅沢しようと毎回思うんだけど選択肢は減っているよね
そんなわけで前スレ993だけど数年ぶりのサウンドカードはSTX2の7.1に決めました
皆さん助言ありがとう

19:Socket774 (ワッチョイ f3a0-0Plu)
17/01/17 08:25:44.16 Rwl6RKS40.net
まーた808厨が暴れてんのか
いい加減しつこい

20:Socket774 (ワッチョイ 5799-lhAt)
17/01/18 13:36:55.88 tTusOkS10.net
アイデンティティがそれしかないからな

21:Socket774 (ワッチョイ a332-dH+A)
17/01/18 14:13:29.53 uWRbtdJE0.net
sc808は、初期不良を掴まなければ良品ではあるが。STX II(7.1)は(あまり)外れが無いので鉄板とは思う。

22:Socket774 (ワッチョイ bf49-OkIP)
17/01/19 01:27:36.67 H91GrP090.net
まるでsc808に良品があるような書き込みだがそれは危険だろう
買おうと思っている人は絶対にやめておけ
俺が言いたいのはそれだけ

23:Socket774 (ワッチョイ 33a8-ayae)
17/01/19 07:35:05.64 MYC8LE3T0.net
うちにある808は一年経ってもまだ元気だぞ
さすがに良品なかったら取り扱わんよ

24:Socket774 (ワッチョイ 4377-SmTw)
17/01/19 10:52:17.37 gFkuzC3C0.net
つうかもう808を選ぶ理由がないだろう

25:Socket774 (ワッチョイ 6fb8-PG0h)
17/01/19 14:11:31.21 A0Hgul+00.net
>>23
安い

26:Socket774 (ワッチョイ f375-JQ1R)
17/01/19 14:25:54.29 b37NoMjo0.net
1万以下と2万以下で全然違うわけだから一概には言えない
金が無ければこっち、金があればあっちってだけの話

27:Socket774 (ワッチョイ f3d1-SmTw)
17/01/19 18:44:16.22 A2SBzdRX0.net
初期不良で年内に壊れても返品交換できるわけだから
その手間が別に問題ないなら
1年で使い捨ての間隔でSC808買うのも有やと思うけどな

28:Socket774 (ワッチョイ 3339-H488)
17/01/19 22:36:10.76 Ijs8lIbI0.net
音楽・音質系だとこの2つしかないのがねぇ。6.3mmあるのこれぐらいだし

29:Socket774 (ワッチョイ 6385-YPjC)
17/01/19 23:20:51.09 r5TDvdzj0.net
6.3mmならあるけどw

30:Socket774 (ワッチョイ cfd2-ZKjK)
17/01/19 23:50:06.11 6n8ct6b90.net
SC808にしてもうすぐ2年
SC808オペアンプ交換して普通に使えてる俺としては
すぐに壊れるとアンチ活動しないと売上げ下がって困るカードがあると思ってる
明らかな音質の違いがあればそこで勝負できるが大して差が無い為
品質で壊れるかもしれないと不安を煽る事で誘導してるように見える
他よりも過酷な糞暑い夏のエアコン無し環境でゲームしても2年壊れないからね

31:Socket774 (ブーイモ MM1f-OkIP)
17/01/20 00:05:53.66 ZhJCD9+IM.net
俺の808は10ヶ月で認識不良。
赤箱交換で喜んでたら4ヶ月でまた認識不良起こして積んだ
誘導も何も検索すれば不良出てる人が一定いるんだから仕方ないわな

32:Socket774 (ワッチョイ 13d2-ZKjK)
17/01/20 00:09:05.99 AxI1iFoQ0.net
すぐに壊れるというか耐久に難ありというか当たりはずれが激しいというか…

33:Socket774 (ワッチョイ 33a8-ayae)
17/01/20 01:28:28.62 MISU0ChQ0.net
SC808は同軸出力でお世話になってる
ちゃんとパルストランス積んでるの少ないからねえ

34:Socket774 (スププ Sd1f-PG0h)
17/01/20 06:59:29.96 CPDeLA1jd.net
sc808は壊れるというか再起動した時にちょくちょく認識しないかことがあるのよね。
完全にぶっ壊れてくれたら買い換えるんだけど電源落として起動させると認識するんで面倒だけど買い換えるまでには至ってない。

35:Socket774 (ワッチョイ 8fcf-zmYu)
17/01/20 13:31:21.01 NaEQ9xJ80.net
Windows10環境で
ZxR→RCA→プリメインアンプ(A-10)→スピーカー(B330)
から
STXⅱ→RCA→プリメインアンプ(A-10)→スピーカー(B330)
に変えたら一部の楽曲で音割れ?するようになったんだけど、どなたかエスパーお願いします

36:Socket774 (スププ Sd1f-YPjC)
17/01/20 13:59:00.58 wkQSdYq6d.net
アンプとの相性だろ
もっといいmarantz製とかの使えよ

37:Socket774 (ワッチョイ 33a8-ayae)
17/01/20 15:54:07.69 MISU0ChQ0.net
>>34
DSP Mode

38:Socket774 (ワッチョイ 8fcf-zmYu)
17/01/20 16:18:09.71 NaEQ9xJ80.net
>>36
ZxRでステレオダイレクトモード使ってたんで
STXⅱのDPSモード(Hi-Fi)で様子を見てみます

39:Socket774 (ワッチョイ 434c-5ScM)
17/01/20 19:58:38.65 CXaXdmHo0.net
>>37
2は知らんがSTXは出力76で最大

40:Socket774 (ワッチョイ 9319-oN+o)
17/01/21 00:53:50.98 DMkv34CE0.net
>>29
おまえが5台以上持っていて
その全て


41:が故障していないとならアンチ活動と言い切れる。 1台しかないなら 逆にお前の方がステマなんじゃねーの?w



42:Socket774 (ワッチョイ 13d2-ZKjK)
17/01/21 01:33:47.35 hBStaOQM0.net
まぁ、そこまでいわんでも…
あぁ、そうだ内蔵タイプってPCIEだけどコレって大体グラボの直上か直下なんだよね。
グラボのファンが邪魔だったりファン排気が当たったりすると思うけど、
グラボの直上に挿してもそれほど気にしなくていいものかな?

43:Socket774 (アウアウウー Sa67-80hp)
17/01/21 05:33:20.41 clZk0v0fa.net
>>35
NECの名機A-10かもしれんぞ

44:Socket774 (ワッチョイ c399-nw2q)
17/01/21 12:22:28.50 lNJ4cXF+0.net
>>38
どのサウンドカードも中途半端な数値が0dbだったりして面倒だよな

45:>>34 (ワッチョイ 43d2-OQjX)
17/01/21 16:07:07.31 B96EFHtC0.net
テストしてた楽曲がもともと劣化してただけでした。お騒がせしました。
>>40
GPUは高負荷時に80度くらいになるから、その真上にサウンドカードを配置するっていうのは
すぐぶっ壊れるわけじゃないだろうけど確実に寿命は縮まると思う

46:Socket774 (アウアウカー Sac7-5ScM)
17/01/21 20:06:04.95 6gDah5aTa.net
>>40
多少ノイズは入るがグラボのクーラー側じゃない方に付ければ熱はそうでもない
電気的に近いので接触一歩手前になるが

47:Socket774 (ワッチョイ 13d2-ZKjK)
17/01/22 14:42:00.56 eIxRPuOB0.net
>>43
>>44
ありがとう。
ケース全体のエアフローがちゃんとしていてグラボの排気当てなければ、
すぐにダメって事は無いと思って内蔵する事にしました。
PCIE同士だから近い配置になっちゃうのは仕方がないのかなぁ。
PCIがなくなった分広くなったりするのはまだまださきかな。
レスありがとう。

48:Socket774 (ワッチョイ cf32-5Sg2)
17/01/22 17:33:41.69 Wv3T00K/0.net
>>41
二台持っていた
懐かしい

49:Socket774 (ワッチョイ cf32-5Sg2)
17/01/22 17:38:41.62 Wv3T00K/0.net
>>46
無骨なデザインだったが、実力は凄かった!

50:Socket774 (ワッチョイ cf9c-Taza)
17/01/23 17:42:00.31 SFsVYWzG0.net
高いマザーの高品質サウンドと廉価版のマザーにサウンドカードを載せるのだとサウンドカードの方が良いのでしょうか。
ROG MAXIMUS IX FORMULA
or
Primez270+strixraid dlx

51:Socket774 (オッペケ Sr87-4MUA)
17/01/23 18:18:16.71 V4ErIehor.net
はい

52:Socket774 (ワッチョイ f3d1-SmTw)
17/01/23 21:09:18.09 SobmbBrj0.net
STX2 音がモニター過ぎるな

53:Socket774 (ワッチョイ 6385-YPjC)
17/01/23 21:17:52.79 sE3ULdTL0.net


54:Socket774 (ワッチョイ 13d2-ZKjK)
17/01/23 23:08:06.45 r+Rtvz2z0.net
むしろ加工されてないからいいと思うんだが…ゲーム的に。

55:Socket774 (ワッチョイ 4377-SmTw)
17/01/24 11:10:56.16 +P4RBZGA0.net
ヘッドホンの音とかちょっとギラッとしてない?

56:Socket774 (ワッチョイ 13d2-ZKjK)
17/01/24 18:31:45.47 E9Jsy2150.net
モニターなヘッドホンの味付けがそのまま出るから良いと私は思ってるけど…

57:Socket774 (ワッチョイ c399-vjb8)
17/01/24 23:38:58.66 5jqvFi7D0.net
8920がギラつき気味だからエージングしても好みでないのならまろやかなものに変えたらいいかも

58:Socket774 (アウアウウー Sa67-nXen)
17/01/25 11:36:34.42 /hjlk9yga.net
ISAバスに対応したおすすめのサウンドカードを教えて下さい

59:Socket774 (ワッチョイ 434c-5ScM)
17/01/25 13:46:23.03 LhognkmO0.net
えぇ、


60:、、



61:Socket774 (ワッチョイ 0ff9-SmTw)
17/01/25 19:40:44.10 vxen0Zz90.net
物置に18年前に買ったONKYO SE-70が眠っているけど、
ISAではいいほうかも、ISAバスがないので動作検証ができないが

62:Socket774 (ワッチョイ 6a99-+YKw)
17/01/26 16:51:38.16 5wVoVQou0.net
>>56
AWE32 GOLD/ISAしかねーだろ。

63:Socket774 (ワッチョイ aa39-y5A3)
17/01/26 22:26:13.38 7CRCvj3v0.net
ミキサーに対応してるZXRやっぱ手放せないや
PCにヘッドホンさしっぱでPS4のゲームが出来るのが便利でなぁ音もよくなるし

64:Socket774 (ワッチョイ 8399-p2sT)
17/01/27 07:21:07.03 k2rghGlt0.net
SB系は24bitのデジタルミキサーとしては破格

65:Socket774 (ワッチョイ 3e32-gtQJ)
17/01/27 13:34:45.51 KYFlMPlb0.net
se70、、、osはWIN98なのね
SE80をWIN764BITで使えるようにならんかな

66:Socket774 (アウアウカー Sa5b-DLL5)
17/01/29 16:49:32.28 oFS6MSYda.net
titaniumHDから変えようと思うけど何にしよう

67:Socket774 (スププ Sdca-ri6L)
17/01/29 16:56:07.93 fH8ycOELd.net
sc808でも行っとけwww

68:Socket774 (ワッチョイ afd1-y5A3)
17/01/29 18:07:31.47 QgmM3tRQ0.net
SC808認識しなくなる不具合出たから
STX2買ったけど音質だけはSC808の方が絶対いいと思うわ
STX2の問題点上げると
32Ω以下のヘッドホンで44k使用時に酷いホワイトノイズが乗る
ヘッドホンに関係あるオペアンプはIV変換だけで音を変える自由度があんまりない
オペアンプで音を柔らかくしても真冬の硬いモニター系が抜けきらない
ヘッドホンの選択肢が狭まる
低ノイズですっきりした音だけど解像度が高いわけじゃないとおもった
SC808の時聞こえた音がSTXじゃ弱くなって聞こえん
包み込まれるような低音もなくなった

69:Socket774 (ワッチョイ 8399-2jew)
17/01/29 18:16:58.78 dZFdQsiv0.net
全角大好き君

70:Socket774 (アウアウカー Sa5b-fMLr)
17/01/29 19:03:56.76 X6ZDPVFPa.net
だから何故そんな訳のわからないサンプリングレート使うのか
ASIO使って192/24流し込めよ

71:Socket774 (ワッチョイ 9339-y5A3)
17/01/29 21:07:06.09 GmKIvJtw0.net
STXⅡはイコライザいじるのお勧め

72:Socket774 (ワッチョイ 6a5d-lglz)
17/01/29 21:45:20.21 Wl4MuvOb0.net
こうやって、STX2に少しでもケチを付ける書き込みがあると、1時間以内に反論が
書き込まれるんだよなw
俺もsc808が壊れてSTX2に乗り換えたクチだけど、音質的にはsc808の方が格段に
上だったってのに100%同意する。特に解像度(音像定位的な解像度と、過渡特性的な
解像度の両方)の差は大きい。OPアンプ交換しても変わらないので、OPアンプ以前の、
カードそのものの素性の差だね。
まあ、sc808は時間の問題だけでいつかぶっ壊れることが確実なんで、他人に奨めるなら
STX2だけどな。

73:Socket774 (ワッチョイ aa19-GlQC)
17/01/29 22:02:35.51 4FGb93Eg0.net
SC808は確実に壊れるのに
まともなメーカーならリコールして

74:Socket774 (ワッチョイ 6be5-FuHd)
17/01/29 22:09:51.65 O94l2iyU0.net
まるで壊れないサウンドカードがあるかのような物言いですね

75:Socket774 (アウアウカー Sa5b-fMLr)
17/01/29 22:23:44.82 kCjsZTXqa.net
>>71
STXは少なくともそうそう壊れない
そもそも液コンを除き明確な寿命のある物が載ってない
それは808も同じ
なのに壊れる
何故なのか

76:Socket774 (ワッチョイ 2b85-ri6L)
17/01/29 22:25:21.73 ubfTt7ae0.net
回路に致命的なbugがあるとしか考えられませんね

77:Socket774 (ワッチョイ a6b8-bKHq)
17/01/29 22:49:56.90 yjRMD3M00.net
z170OC formulaで1スロにグラボ挿すとI/Oのカバーがバックプレートに干渉するんで3スロに。1スロにSSD2スロにsc808にしてたけどこないだSSDとsc808を挿し変えたら全く認識不良起こさなくなった。
結果オーライだけど理由がわからん・・・。

78:Socket774 (ワッチョイ a6b8-bKHq)
17/01/29 22:52:34.11 yjRMD3M00.net
>>69
ぶっ壊れるって全く認識しなくなるの?
再起動で認識しなくなることはあるけど完全には壊れてないなぁ。

79:Socket774 (ワッチョイ a6b8-bKHq)
17/01/29 22:54:56.28 yjRMD3M00.net
訂正。再起動で認識しないことはあったけど
>>74の理由で今はなってない。

80:Socket774 (ワッチョイ 8399-p2sT)
17/01/29 23:28:32.47 Bat/trXG0.net
マニアの間で高評価になる物ほど歪みが大きく不安定=音が太いというが
SC808も回路設計がアレでギリギリな動作だからこそ評価が高いんじゃないか

81:Socket774 (ワッチョイ 7ed2-Y1AZ)
17/01/29 23:36:17.64 +VZIzpY/0.net
まあうちの808、あと1週間でちょうど2年だ
前に書いたが、808のDSPとVRM部にヒートシンク貼って、接点復活剤でクリーニングしただけ
昔SBの初期X-Fi Digital Audioでも似たような事あったな
出たばかりのカード買ったらそれが死亡事故起こす物だったらしく新しいロットにはヒートシンクが貼られた
自分でヒートシンク貼ったら6~7年位生きてたな、それからは無駄にペタペタ貼り付けてる
bluetooth ドングルで認識不良起こすとか書いてる人もいるし、何かあるのは確かみたいね

82:Socket774 (ワッチョイ 5a49-kzBV)
17/01/29 23:48:49.56 UitLMkva0.net
再起動で認識したりしなかったりする時点で個人的には「壊れた」と思った>SC808
実際その症状で交換対応してもらったしね。
認識問題さえなければ本当に良いカードなんだが
使えてる人もいるみたいだけど明らかに何らかの相性問題抱えてるでしょ

83:Socket774 (ワッチョイ a377-y5A3)
17/01/30 00:00:53.08 mSVpcd310.net
いま久しぶりにSTX2のヘッドホン出力44000を
手持ちのやつで聞いてみた
ホワイトノイズは
MDR-7506(63Ω) 乗る
M50x(38Ω) 乗らない
HD600(300Ω) 乗らない

84:Socket774 (ワッチョイ bf39-+DMr)
17/01/30 00:16:50.38 r27gJl4n0.net
>>80
基準がよくわからんなー。インピーダンスが全てじゃないのか?

85:Socket774 (ワッチョイ e632-AZYz)
17/01/30 01:43:09.08 PudWlvP/0.net
>>80
俺も参加する
MDR-CD900ST (63Ω) 乗る

86:Socket774 (ワッチョイ bb3b-GlQC)
17/01/30 01:43:15.34 1y6dvyCq0.net
>>78
その改善方法をメーカーにメールしてあげると喜ばれるんじゃ?
もしそれが採用された後継が出たら嬉しいし

87:Socket774 (アウアウカー Sa5b-fMLr)
17/01/30 07:20:30.18 RQeP/TiGa.net
>>81
感度にもよるんでない?

88:Socket774 (ワッチョイ 8399-bF0B)
17/01/30 07:37:38.42 Zzw4kxEA0.net
ゲーム音声をSPDIFでサラウンド出力するならサウンドブラスターZシリーズ一択?

89:Socket774 (ワッチョイ 2a39-y5A3)
17/01/30 10:24:54.15 tk/bL9Vg0.net
なぁにこれSC808の代理店ステマ?
お前他メーカーディスってる暇あったら自分で壊れないの作れよ

90:Socket774 (ワッチョイ aa9b-6NlU)
17/01/30 19:31:58.77 PA7ZSrwj0.net
SC808はVRMとDSPにヒートシンク付けると長持ちするみたいだな
どう考えてもTDPの設計ミスだろ
発熱でコンデンサがやられるみたいな

91:Socket774 (ワッチョイ 7ed2-Y1AZ)
17/01/30 20:08:18.88 EFO4QhHQ0.net
オペアンプとかもあっつくなるのね~

92:Socket774 (ワッチョイ afd1-y5A3)
17/01/30 20:59:44.96 /QriMwin0.net
SC808音質は良いんだよ
STXIIもいいんだけど
イコライザで弄ったりヘッドホンのチョイス変えるくらいなら
SC808に49990ぶっこんでた頃に戻りたい

93:Socket774 (ワッチョイ 6e1d-GlQC)
17/01/30 22:50:48.50 SEDxTQLx0.net
ぶっ壊れるの確実な時点で音質云々の話ではないだろ …

SC808

94:Socket774 (ワッチョイ 6a5d-lglz)
17/01/30 23:00:17.92 1gw5CcEk0.net
おっと。DENON DL-1000の悪口はそこまでだ
URLリンク(20cheaddatebase.web.fc2.com)

95:Socket774 (ワッチョイ aaa0-T3y8)
17/01/31 05:18:54.89 qIg8VKpA0.net
titaniumHDあるけど808に変えると音質上がる?

96:Socket774 (ワッチョイ aaa0-T3y8)
17/01/31 05:25:52.31 qIg8VKpA0.net
>>69
比較対象が問題だからだろが
DLXだったならそこまでいわれねーよ

97:Socket774 (ワッチョイ 5b32-R94c)
17/01/31 12:57:30.49 mdc2DY720.net
STXⅡ一択だしな
他のカードを選ぶ理由がない

98:Socket774 (ワッチョイ 2b85-ri6L)
17/01/31 13:00:59.86 9GbcwG5J0.net
sc808かっとけwwお前にstxは勿体無い

99:Socket774 (スプッッ Sd23-k72D)
17/01/31 22:58:16.97 UotGnp1Yd.net
>>56
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)

100:Socket774 (ワッチョイ 2a39-y5A3)
17/02/01 01:55:46.94 ABrTz96w0.net
むしゃくしゃしたからATH-M50xポチったわ。後悔してる
ZXRで聞くの楽しみ…

101:Socket774 (ガックシ 0696-WahF)
17/02/01 02:19:49.73 dNWmekkZ6.net
ヘッドフォンはウレタンのイヤパッドが絶対に劣化するから腹立つ

102:Socket774 (ワッチョイ aa99-R94c)
17/02/01 11:34:55.31 Q1TEf4QW0.net
イヤーパッドは消耗品じゃん

103:Socket774 (ワッチョイ aaa0-T3y8)
17/02/01 15:36:14.82 1ZiN1BOk0.net
>>95
DLX
STX2
titaniumHD
の3台持ちだぞ
前スレの開放密閉のレヴューも俺
>>97
今日M70X届いたわ
聞くの楽しみだけどU―05買った方が良かったかも
プリンは先月買ったけどやっぱり開放型はSTX2と相性いいね
URLリンク(i.imgur.com)

104:Socket774 (ワッチョイ afd1-y5A3)
17/02/01 20:06:14.96 1aiUpKb10.net
ATH-M50x
STXIIだとモニター臭さが強すぎて
20xでもええわって思えてくる

105:Socket774 (ワッチョイ 8fcf-JcKV)
17/02/02 10:15:58.83 iWaF6zZc0.net
STX2にサンプルレート低い音を流し込むとノイジーになっちゃうな

106:Socket774 (ワッチョイ 33d2-ME+D)
17/02/02 19:38:53.29 ZPtW6AyK0.net
普通はやらないけどね…

107:Socket774 (スップ Sd9f-nu5m)
17/02/02 23:49:59.09 JoHi0oP4d.net
良く言えば原音忠実だしそもそもクソ音源聴くなって話だけど
ネットに転がってるクソ音源をそこそこ聴ける音で出して欲しいとも思う

108:Socket774 (ワッチョイ 5339-nxM+)
17/02/03 00:23:58.09 v9rugmO+0.net
そうなってくるとやっぱUSB-DACにいくしかないんじゃないのかな

109:Socket774 (ワッチョイ 13d1-yene)
17/02/03 22:31:01.81 kjD6mWzS0.net
STXは単にノイズが少ないゆえに、見通しのいい音だから
良く聞こえるから良い音なんだろなと思う

110:Socket774 (ワッチョイ cf4e-uG58)
17/02/03 23:12:32.61 yXZhsadU0.net
全角君か

111:Socket774 (ワッチョイ 7f39-yene)
17/02/04 02:22:44.26 2da3Ieak0.net
STXⅡディスると援護が出る言ってたけど褒めると揚げ足撮ったり逆もだよね
ここは企業のステルスマーケティングなインターネッツですね

112:Socket774 (ワッチョイ 33d2-ME+D)
17/02/04 03:51:37.56 nvwAer2t0.net
こんなニッチなところで…グラボとかでやったほうがよっぽど有意義だろうに。

113:Socket774 (ワッチョイ 33e5-iBHA)
17/02/04 10:28:29.47 w87XCoKn0.net
5000円ぐらいで買えるオススメ教えて

114:Socket774 (ワッチョイ 33d2-ME+D)
17/02/04 15:22:20.53 nvwAer2t0.net
予算が決まってるなら、もうリストアップして。

115:Socket774 (ワッチョイ 13d2-Ap9r)
17/02/04 19:53:03.25 sF/fr6fq0.net
STXIIならZXRの方が優れてるやん

116:Socket774 (スププ Sd9f-uG58)
17/02/04 20:40:45.39 pM6PA9PWd.net
>>112
SC808>>越えられない壁>>STX2>>>ZXR

117:Socket774 (ワッチョイ 5332-V/u/)
17/02/04 21:41:24.57 mDDkRel10.net
初代Essence、STX2、DLXと、
なぜASUSのカードはイヤホン端子に問題抱えてるのがデフォなのか・・・。
複数環境でテストやったりしないのか?このメーカー。

118:Socket774 (スッップ Sd9f-Y4ZL)
17/02/04 22:20:36.74 qhMoBNRMd.net
>>113
製品不良発生率ですね、分かります

119:Socket774 (ワッチョイ 13d1-yene)
17/02/04 22:29:38.52 pLYiyGr20.net
SC808売れまくりやけどな
壊れるのは初期ロットだけだったから
今から買う分には問題ない
不良でも交換してもらえるんだし

120:Socket774 (ワッチョイ 7f9b-HG0E)
17/02/04 22:43:35.50 VJrOdtmd0.net
もう一台買っとくか
最近認識怪しいし

121:Socket774 (ワッチョイ cfd2-ME+D)
17/02/04 23:00:45.38 /EGjM6sn0.net
>>116
SC808売れまくりとか代理店かショップの店員?
ステマって言われるからこんなとこ出てくるなよ
俺がSC808買ってもうすぐ2年って話してるし、ここでも壊れない奴がいるのも判ってるだろ
ネタが無いのは判るがステマ合戦は興覚めだから、プラシーボネタのがまだ見れる
パイオニア DRESSING APS-DR001 これとかサウンドカードで効くのかいいネタになるだろ
USB出力端子も無い品だからこれは不思議だ

122:Socket774 (ワッチョイ c332-8/98)
17/02/04 23:53:20.25 nYzwEUxH0.net
黙って読んでりゃ何言ってんだ
SC808がSTX2より優れてる?ナイナイ
情弱騙すのも大概にしろよ

123:Socket774 (ワッチョイ 3f49-aYaN)
17/02/05 01:14:51.76 XWG1xC8S0.net
あれ?音が出てない?あれ?デバイスマネージャーにも無い..
まさかこれが...っていうね

124:Socket774 (ワッチョイ cf4e-uG58)
17/02/05 01:20:44.83 uAY2/ANh0.net
>>119
それが楽しいんだよ
黙ってろよ…

125:雀の涙 ◆Rawls78uuAuo (ワッチョイ 6f33-SZxn)
17/02/05 01:34:33.73 pZeEb+yU0.net
STX2ってTIでしょ
Wolfsonのほうが好きだし更に好きなのはAKMかなー
AKMは採用実績昔あったけれど今はないから
SC808も音だけに関して言えば問題ない
まだ家では動いてる
SC808一回見失ったことあるけれど、高速スタートアップ無効にしてやってさし直ししてインストールしたら
一切見失うことなくなった @Windows10 FastRing

126:Socket774 (ワッチョイ e34c-z2sC)
17/02/05 06:02:14.70 aQ9qdink0.net
>>122
TIの1792A
定数は変えてあるけど基本はTPA6120A2のリファレンス通り
ASUSの6120載ってるのは基本全部一緒
STX以外は持ってないから回路どうなってるのかよくわからん

127:Socket774 (スプッッ Sd9f-Y4ZL)
17/02/05 07:34:04.16 QOVW9F+8d.net
チップの単価と性能低いほど好み、ねぇ…
電圧出力型の単体使用ならまだシーラスのほうがマシなのに

128:Socket774 (ワッチョイ 7f39-yene)
17/02/05 08:46:15.90 ebPZKQ050.net
DAC毎の音の違いって分かるものかな
バーブラウン臭とかなんのことやらさっぱり

129:Socket774 (ワッチョイ 13d1-yene)
17/02/05 09:24:08.97 x04CrEhD0.net
機械的な音の品質として優れてるのはSTXだけど
味があって音楽をよりよく聴けるのはSC808だと思う
原音とは何かって
CDの音を正確に表現できても求めてるのはそこじゃなくて
録音前の生音っぽい何かだろ
STXはハイレゾ音源専用にしかならんわ
普段使いで音楽聴いたようつべのり動画やpcゲームを楽しむ場合はSC808の方が優れてる

130:Socket774 (ワッチョイ 6f32-eFB6)
17/02/05 09:41:03.25 EKCma7D80.net
結局は好みの問題って事じゃないの?

131:Socket774 (ワッチョイ 6399-4SR0)
17/02/05 13:35:46.37 o7kM7nq60.net
ヘッドホンやスピーカーに寄っても変わるからね

132:Socket774 (ワッチョイ e34c-z2sC)
17/02/05 14:31:21.99 aQ9qdink0.net
ソースにもよるしヘッドホンとかは改造前提のヤツもあるし
千差万別だぁね
ただT50RPみたいな低感度使うと、質はともかくパワー的に6120は欲しい
コレでもゲイン0フルテンで丁度いいくらいだしな

133:Socket774 (スプッッ Sd27-Y4ZL)
17/02/05 14:45:43.56 0Os2oaoyd.net
PCM1792AとTPA6120A2でドライブ
I/VをOPA627にしてしまえばASUSがどうとかじゃなく単純に他ではなかなか比肩しない構成
LUXMAN DA-250では何でもディスクリートにすれば良いわけじゃないと言いつつNJM5532が実装されてて言葉を失った

134:Socket774 (ワッチョイ 6f39-yene)
17/02/05 15:19:12.09 h6zve5Bm0.net
SC808頑なに拒む奴居るのはなんで?

135:Socket774 (ワッチョイ 6f32-eFB6)
17/02/05 15:27:40.33 EKCma7D80.net
>>131

sc808を頑なにゴリ押しするヤツがいるんだ

136:Socket774 (ワッチョイ 6f3b-iBHA)
17/02/05 16:36:25.60 joWiP2El0.net
認識問題出まくった808を今頃勧めるのは>>121みたいな愉快犯だけだよ

137:Socket774 (ブーイモ MM9f-+Law)
17/02/05 18:58:55.77 xDZtGGmGM.net
俺のは問題ないとかいう奴が必ず現れるが
その発言には何の説得力もないからな

138:Socket774 (ワンミングク MM1f-aC2u)
17/02/05 19:14:46.44 CnrsGcR4M.net
ただのステマか
購入したヘッドホンがSTX2に合わなかったのどちらかだろう

139:Socket774 (ワッチョイ b341-2WoE)
17/02/05 20:14:34.30 A9Dvb14B0.net
どうせ店じゃ売ってないし大丈夫

140:Socket774 (ワッチョイ 33d2-ME+D)
17/02/05 22:28:24.65 JsnZVgMv0.net
初期ロットかどうかをさっきに確認してから買えればいいけどなぁ…
そんな面倒してまでSC808を視野に入れるかはちょっと。

141:Socket774 (ワッチョイ a30f-1ST5)
17/02/05 23:20:36.14 eGB6EUPD0.net
音良くても認識しなければ意味ないしなー
ウチのも寒いせいかカチって言わなくなってきたからSTX2に買い替えたわ
これリレー回路無くて普通に認識する仕様だったらよかったのに

142:Socket774 (ワッチョイ 3f49-/r+U)
17/02/05 23:42:09.67 XWG1xC8S0.net
初期ロット以外は大丈夫とかそんなソースないでしょ
パッケージ変更前と後があるがどっちでも報告あるよね

143:Socket774 (ワッチョイ cf4e-uG58)
17/02/06 00:23:43.47 XwhjZAkv0.net
>>138
寒さは�


144:ヨ係ないでしょw



145:Socket774 (ワッチョイ 7f39-yene)
17/02/06 08:25:05.83 5W+uzgg90.net
必死にすぐ壊れる言われる火消しでステメして他社ディスるとかそんなことしてる暇あるなら壊れないの作り直せっていう

146:Socket774 (ワッチョイ 7f39-yene)
17/02/06 08:25:31.63 5W+uzgg90.net
ステメwステマね

147:Socket774 (ワッチョイ 8fcf-JcKV)
17/02/06 16:53:33.53 WVzUVPLs0.net
上の方でSTXIIの音が悪いって書いてあるがオーディオセンターのサンプルレートを
192kHzにすると音が歪むってのは既出かね?
サンプルレート変換がポンコツだからちゃんとソースに合わせないとダメよ

148:Socket774 (ワッチョイ 6f39-yene)
17/02/06 17:13:51.10 D9szaTeT0.net
41kHzですら人間の聞けない域がデカイじゃん
192kHzにするメリットって何なの

149:Socket774 (ササクッテロロ Spa7-4SR0)
17/02/06 17:27:14.08 Ydx2G7Q8p.net
44.1kHzだと11.25Hzの音でも矩形波になるからサンプリングレート高くしないと音の再現性悪くなるよ

150:Socket774 (オッペケ Sra7-wz4M)
17/02/06 17:50:45.95 U/O4kMT4r.net
>>144
サンプリングレートの意味分かってる?

151:Socket774 (ワッチョイ 6f39-yene)
17/02/06 22:33:56.04 D9szaTeT0.net
>>146
俺の勘違いだったよ
すまんな

152:Socket774 (ワッチョイ 8fcf-JcKV)
17/02/08 14:10:12.58 W/BtXyJC0.net
>>144
オーディオ機器で96kHzや192kHzなどのより高いサンプリング周波数が販売面で好まれる場合もある[1]が、
研究の結果、人間にとって超音波が聴覚できないことがわかっている[2]。
しかしながら、超音波が相互変調歪みの形で聴こえる場合もある。
これは元の音源にはなかった音である[3][4]。

153:Socket774 (ワッチョイ e34c-z2sC)
17/02/08 15:30:21.44 +fx7I4nU0.net
サンプリング定理が理想的に実装できるなら、40kHzくらいで十分
だけど厨房でもわかること、自分で図を書いてみりゃそんなものはこの世のどこにもない事に気づく
理想的にはターゲット周波数の10倍は欲しい

154:Socket774 (ワッチョイ 8fcf-JcKV)
17/02/08 16:07:54.09 W/BtXyJC0.net
>>149
工学的には、原信号に含まれる最大周波数成分を f とすると、2f よりも高い周波数 {\displaystyle f_{s}} f_{s} で標本化した信号は、
低域通過(ローパス)フィルターで高域成分を除去することによって原信号を完全に復元することができるということを示している。
たとえば原信号に含まれる周波数が最高で f=22.05kHz だった場合、
{\displaystyle f_{s}} f_{s}=44.1kHz よりも高い[2]周波数で標本化(1秒間に44100回超、値を取得)すれば、原信号を完全に復元することができる。

155:Socket774 (ワッチョイ 132e-bnh9)
17/02/08 17:03:51.19 CXnoJepP0.net
>>150
44.1kHzサンプリングで22.05kHzの三角波と正弦波それぞれの完全復元の可能性
現在流通している多くのDACチップで倍速処理を実装している理由
はい、どうぞ

156:Socket774 (ワッチョイ 6399-wz4M)
17/02/08 17:11:46.61 TawKOsS40.net
Wikipediaニキ顔面真っ赤でワロタwwwwwwwwww

157:Socket774 (ササクッテロロ Spa7-4SR0)
17/02/08 17:36:32.06 HJhBrtlAp.net
>>151
三角波だろうが正弦波だろうが鋸波だろうが結果は同じになるよね

158:Socket774 (ワッチョイ cf4e-cj22)
17/02/08 19:40:58.53 IaZJG0C+0.net
変な宣言ぐらい取り除けよコピペ野郎

159:雀の涙 ◆Rawls78uuAuo (ワッチョイ 6f33-SZxn)
17/02/08 20:59:41.33 R/erp9Cs0.net
なんか知らんが荒れてるな
メインのサウンドカードをSonblasterZxR使ってて今SANSUI SP-XIIっていう
化石スピーカーをベリA500通じて繋いで接続してるが
このスピーカーは密閉3WAY27


160:`ウーハーだから低音がすこし足りない そこでZxRのコンパネで31Hz62Hzあたりを持ち上げるとかなりいい感じ こういうのってスピーカー改造しなければできなかったことだけれど サウンドカードってやっぱ便利だな あと一部で話題になってるTuneBrowserっていう1000ちょいでシェアウェア買ったわ 使いやすいさとDBアクセスの怪しさがないので重宝してる



161:Socket774 (ワッチョイ e34c-z2sC)
17/02/08 23:59:28.64 +fx7I4nU0.net
>>153
ならない
フィルタが理想的に実装出来ないから
結果としてサンプリングした信号は処理しても元どおりには絶対にならない
某自作アンプ作者のサイトが詳しい、俺の専門外だからよくわからんがそこじゃ数学的に検証して無理だと言ってる
厨房ですらサンプルの間に入った形の情報が欠落する事くらいわかるだろう

162:Socket774 (ワッチョイ d32e-exLg)
17/02/09 03:02:44.17 xZ2Pod8J0.net
>>156
たぶん>>153は符号化の段階のこういうイメージが言いたかったんだと思う
URLリンク(i.imgur.com)
都合よく波形の位相ピークとサンプリングタイミングが同期したとして
ADCに入力される時にLPFで角が取れて正弦波に近くなり、DACから再出力する頃にはどれもほぼ正弦波になってしまうっていう意味での「結果は同じ」かと
ただ振幅小さくなるので全く同じでは無いよね
URLリンク(i.imgur.com)
実際には常に整数倍なんてことはないから単音でもこう唸ったり折り返し雑音が生じる
正弦波合成とスペクトラム分布をイメージすると自分は分かり易い
可聴域原音とサンプリング周波数との干渉でモワレのような成分がのればノイズとして作用し多少なり波形は歪んでしまう
鋸歯状波
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
矩形波
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
三角波
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
素人目には標本化前に20kHz LPF掛けててもサンプリング周波数は96kHzくらいはあったほうが良いのではと思う

で、何の話してたんだっけ

163:Socket774 (ワッチョイ 1799-KVzA)
17/02/09 04:04:08.20 bHUKn5Ad0.net
カリ裏の攻め方

164:Socket774 (ワッチョイ 364e-UqwD)
17/02/09 04:28:28.84 8xOV+/NP0.net
クニクニ

165:Socket774 (ワッチョイ b74c-F1sY)
17/02/09 05:12:55.20 0ypoenmb0.net
>>158
俺は裏スジの方が良いなぁ
マジな話、安くはない金出してサウンドカード入れて44.1/16止まりってのは哀しいものがある
あればあるだけ良い数字だし
STXの音が歪むってのはまぁほぼ有り得んと思うけどな
76設定にドライバ及びOSサウンドデバイス192/24設定、ASIO使用でアプリケーションからスルーパスは前提として
それかMCLK電源の3.3はPCIeからフィルタして取ってあったと思うから電源か板がポンコツか
でも3.3がATX規格のトレランス5%より悪い状態で使ってるが別に歪みはせんがな

166:Socket774 (ワッチョイ 6332-cGUq)
17/02/09 10:05:37.19 x+oX9W6P0.net
半年前から808使ってるけど、友人が持ってきた5万のUSBDACをオンボに繋いだほうが格段に音良かったわ
やっぱ内臓サウンドカードってPCケース内の大量のノイズのせいで役立たずなんだな
すげえ無駄なことしたわ

167:Socket774 (ワッチョイ b239-CIv3)
17/02/09 10:07:46.52 EEyhuxVl0.net
その理屈だそのUSB DACも結局USBでそのノイズまみれの暴対のチップセットから音拾ってるわけですが

168:Socket774 (ワッチョイ 6332-cGUq)
17/02/09 10:22:15.45 x+oX9W6P0.net
サウンドカードが普及しない理由がわかったよ
構造上に矛盾があるんだな
延々と汚水が流れてくる下水道で洗濯するようなもんだわ

169:Socket774 (ワッチョイ 364e-UqwD)
17/02/09 10:39:28.14 8xOV+/NP0.net
stx2→hugo
これ最強
5万程度で音を語るなよw

170:Socket774 (ワッチョイ b239-CIv3)
17/02/09 10:59:30.30 EEyhuxVl0.net
ってかスピーカーメインの人なら120DBのオンボで十分じゃの

171:Socket774 (ワッチョイ a61d-RkRN)
17/02/09 21:06:01.61 ucIZTMzO0.net
>>161
音質を比較するなら1万前後のUSBDACとだろ
 
最もSC808もクソだがw
 

172:Socket774 (ワッチョイ fe39-CIv3)
17/02/10 14:18:06.79 qkvPTcbe0.net
SC808って不具合報告多いみたいだけど
各販売サイトの★評価はそこまで低くないのが不思議

173:Socket774 (ワッチョイ b239-CIv3)
17/02/10 14:28:33.46 lp50lua40.net
俺もSC808一枚ゴミ箱いったからなんとも言えにゃい
オペアンプ変えてたからそれが原因かもしれないし

174:Socket774 (ワッチョイ 0f92-ENO3)
17/02/10 19:11:01.70 L5luaou70.net
俺は尼でSC808購入して光端子が壊れてたから交換してもらった
それ以降は不具合ないな

175:Socket774 (ブーイモ MM4b-4jmD)
17/02/10 19:50:28.44 JKrBQDGQM.net
数ヶ月使わないと例の症状は出ないから、
初見の星評価で高得点なのでは?
Twitter見てると続々と不良出てますよ

176:Socket774 (ワッチョイ 329b-junR)
17/02/10 20:00:51.61 /FyG/XrA0.net
完全シャットダウンして数分おいてから必ず認識するというのも不思議たよな
どこが壊れるのやら

177:Socket774 (ワッチョイ d3d1-CIv3)
17/02/10 21:25:45.87 XMPsH2SB0.net
コンデンサやろ

178:Socket774 (ワッチョイ 329b-junR)
17/02/10 21:49:10.99 /FyG/XrA0.net
数分置くと冷えてコンデンサがある程度回復するからか
古い電子レンジみたいな感じなんかな

179:Socket774 (ワッチョイ fe39-CIv3)
17/02/10 22:36:42.01 qkvPTcbe0.net
憶測で書くのはよくない

180:Socket774 (ワッチョイ b7b0-BhAG)
17/02/11 00:10:44.54 5uaLPwGo0.net
電荷は内部に溜まってんだろなに言ってんだ

181:Socket774 (ワッチョイ b239-CIv3)
17/02/11 00:33:45.02 qnI/EQdG0.net
コンデンサに熱ためる命令する回路が先に壊れてコンデンサが温まらず認識しないとか

182:Socket774 (ワッチョイ b74c-F1sY)
17/02/11 00:36:27.97 Y9fycnuj0.net
>>171
抵抗は温度によって抵抗値が変わる
あのアレイ組まれてるのがSTXのDAC用5V系(12v→抵抗器3直+レギュレータ)と同じような使い方だとすれば
抵抗器が熱を持つ→電圧不足になり冷えると復帰となるかもな
ガバガバ設計ならあり得る

183:Socket774 (スププ Sd52-pw1f)
17/02/11 07:10:24.03 u8speSSfd.net
sc808スロット3から1に変えて認識不良がなくなったんだけどこれの理由も教えてくれ

184:Socket774 (ワッチョイ 6332-h4OL)
17/02/11 07:56:20.06 uODzgBnL0.net
接触不良

185:Socket774 (アウアウカー Sa1f-F1sY)
17/02/11 07:59:06.57 liV81a32a.net
>>178
PCIeからは3.3vと12vの電源が取れる
それらの値にシビアであれば十分あり得る
特に3.3はDAIにそのまま食わせてある可能性もあるし

186:Socket774 (ワッチョイ fe39-CIv3)
17/02/11 08:34:58.11 WcSVY+s90.net
リレーの劣化による切り替え不良って意見をよく見るが
持ってないから何のことか知らんが

187:Socket774 (スププ Sd52-pw1f)
17/02/11 09:09:46.76 u8speSSfd.net
>>180
なるほどありがとう。

188:Socket774 (ワッチョイ 1799-jvyo)
17/02/11 09:13:30.44 69H6QZCh0.net
>>180
ほー、スロットで認識しなくなるのはそういう理由なのか
キャプチャカードでx4に挿すと認識しなくなるやつがあるんだがそれも同じようなもんか

189:Socket774 (ワッチョイ a61d-RkRN)
17/02/11 21:41:34.13 OTuvgwEM0.net
いいえ、一時的なモノだ
SC808は必ず壊れます
 

190:Socket774 (ワッチョイ 2249-4jmD)
17/02/11 21:47:33.22 zLbUo5iL0.net
絶対は言い過ぎ
大体壊れる

191:Socket774 (ワッチョイ b2d8-Pa/B)
17/02/11 22:11:33.58 Vaqj4HMk0.net
ユーザーサイドでパーツ交換は無理なのかなあ、、遠い目線

192:Socket774 (アウアウカー Sa1f-F1sY)
17/02/12 08:26:23.32 umUwa5Qqa.net
>>183
多分ね
電源と板にも左右されるけど、試しにSTX刺してる状態で測ってみたら3.1vチョイしか出てなかったから十分あり得ると思う
規格ギリの低電圧だけど、そも規格自体がATX電源単体であってカードに供給した時にそうなるとは一言も言ってないから何とも言えない
最近のは刺す場所によってCPU側かチップセット経由か変わるから各々のコントローラの相性とかも考えられる
結構複合的な要因の可能性もある
でもまぁ認識しなくなるなら十中八九DAIで、ASUSが軒並みブリッジ経由で実装してるのもこの辺が原因かも知れんね

193:Socket774 (ワッチョイ b2d8-Pa/B)
17/02/14 13:56:10.88 fI5qy7D90.net
チラ裏
札幌のパーツ屋でOPアンプの8Pソケット{安い方}なかった 足の太いのはあったけどSE90はいらん
どこもないんですよ、、って言ってたけど
アマゾンあった
たまにはアキバ行きたい

194:Socket774 (ワッチョイ 9267-Frzy)
17/02/14 16:29:38.30 fZ3AiVYR0.net
【予算】
総額10万くらい
【PCスペック】
MB:ASUS Z170 PRO GAMING(SupremeFX) / CPU:i7-6700K / OS:Win10Home(64bit)
【用途】
メイン:ゲーム 主にレースゲームで次にアクションゲーム、迫力とサラウンド感が欲しい
         FPSの対人はやらないので足音の聞き分けだとかは気にしない
         臨場感?がアップすれば満足
         ヘッドホンでバーチャル7.1ch以上にしたい(5.1との差が微妙でもどーせなら)
 サブ :映画 求めるのはゲームと同じ
 その他:音楽 ついでに良くなればってくらいなので特に重視しない
 
【視聴環境】(現在)
 アンプ:無
 ヘッドホン:SteelSeries Siberia 840(ワイヤレスのゲーミングヘッドセット)オンボの光デジタルと接続
 スピーカー:BOSE M2 COMPUTER MUSICMONITOR オンボのアナログと接続
 
 ゲームや映画、じっくり音楽を聴きたい時はヘッドホンになります
 BGM的に音楽を流したりなどのそれ以外の時はスピーカーを使っています
  【その他、要


195:望等】 今回はヘッドホンでゲームや映画を楽しむ時の相談です。 自分で良く分からないなりにたどり着いた選択肢は サウンドカードの場合 ASUS Essence STX IIかASUS STRIX RAID DLXに何か良いヘッドホン USB-DACの場合 CREATIVE SOUND BLASTER X7に何か良いヘッドホン ゲームや映画でサラウンドの設定やスピーカーとヘッドホンの切り替えなど 使い勝手の良いのはどんな構成でしょうか? ヘッドホンは有線ならSENNHEISERのHD599かHD650辺りが良さそうと思っています 使い勝手的に出来ればワイヤレスのヘッドホンが良いのですが 探してみた印象では現状ゲーミングヘッドセットのワイヤレスモデル以外では遅延などの理由で難しそうですが どうなのでしょうか? ちなみにUSB-DAC+ヘッドホンアンプ+ヘッドホンの構成だと機器や配線が色々と机上に増えてしまうのと 主に音楽のリスニングに特化したものが多く見受けられてゲームや映画に向いているものは少なく感じました (値段の上限を外せば色々と見つかるんでしょうけど・・・)



196:189 (ワッチョイ 9267-Frzy)
17/02/14 16:30:57.99 fZ3AiVYR0.net
【超基本的な質問】
今回、臨場感のある音でゲームや映画を楽しみたいと思い色々と調べてみて
どの機器が何をしているのか?どんなつなげ方をすると、どれが何をするのかの超基本的な所が分かってない事に気づきました
ココ読めや、この本でも読め、でも良いので、教えていただけると助かります
1)サウンドカードSTRIX RAID DLX→光デジタル→ヘッドホンSiberia 840の場合
 STRIX RAID DLXは基本的に何もせずにデータをスルーしてアンプとサラウンド処理はSiberia 840でしている
2)サウンドカードSTRIX RAID DLX→アナログ→ヘッドホンSiberia 840の場合
 STRIX RAID DLXでサラウンドの処理をしてアンプはSiberia 840を使っている
3)サウンドカードSTRIX RAID DLX→アナログ→ヘッドホンHD650の場合
 STRIX RAID DLXでサラウンドの処理をしてアンプもSTRIX RAID DLXを使っている
4)サウンドカードSTRIX RAID DLX→???→Bluetoothワイヤレスヘッドホン(例えばBose QuietComfort 35 wireless)
 STRIX RAID DLXでサラウンドの処理をしてアンプはワイヤレスヘッドホンを使っている??
5)ワイヤレスの場合が一番良く分からんです
 例えば今使っているSiberia 840やSENNHEISERのRS 195のようにトランスミッターが付属しているモデルは
 トランスミッター部分がサウンドカードやUSB-DACの役割をしているので
 デジタルで繋いだ場合はカードやUSB-DACを通してもオンボの時と変わらなくて
 デジタル→アナログの変換やサラウンドの設定はヘッドホンのトランスミッター部分に依存
 アナログで繋いだ場合はデジタル→アナログの変換やサラウンドの設定はサウンドカードやUSB-DAC依存
以上の認識で合っているでしょうか?
なんかエライ長文になってしまって申し訳ないのですがよろしくお願いします

197:雀の涙 ◆Rawls78uuAuo (ワッチョイ 3e33-ZjVH)
17/02/14 17:01:15.81 1rGJ31Mb0.net
>>189
なんかDTS:Xのワイヤレスヘッドセットだけで事足りる気がする
ロジクールから出てるよ

198:189 (ワッチョイ 9267-Frzy)
17/02/14 18:18:28.70 fZ3AiVYR0.net
>>191
G933とG533の事でしょうか?
DTS:Xと同じか分かりませんがDTS Headphone:X対応のG933なら所有しています
もっと良い環境で、と思い現在のSiberia 840にしてみて個人的に確かに少しは良くはなった気がするのですが
同時にゲーミングヘッドセットの限界も感じたため、今回は根本的に変えてみようと思っています
それと書き方が悪くて申し訳なかったのですが、ワイヤレスは8割方諦めています
ワイヤレスに慣れてしまったので不安ではありますが一度音を重視してやってみたいと思っています
凄く快適ですけどね・・・ワイヤレス

199:雀の涙 ◆Rawls78uuAuo (ワッチョイ 3e33-ZjVH)
17/02/14 18:25:30.25 1rGJ31Mb0.net
>>192
どういう風に限界を感じたか書いてくれないとわからないよ
ヘッドホンでサラウンドって行っても限界はある
現在のサラウンド音声規格自体が業界のまやかし規格なんだよな~
それでもというならばある程度は我慢するしかない

200:Socket774 (ワッチョイ 364e-UqwD)
17/02/14 18:37:39.60 GJox5pMH0.net
ステレオでサラウンドとか…
擬似サラウンドであってあれはサラウンドじゃねぇよ
後何がしたいのかも良く分からん

201:189 (ワッチョイ 9267-Frzy)
17/02/14 19:29:57.95 fZ3AiVYR0.net
何だか長いだけで伝わりにくい文章で申し訳ないです
>>193
サウンドカードやUSB-DAC使ってヘッドホンを替えても今の環境とたいして変わらないよって事でしょうか?
以前は名前も忘れてしまいましたがヤハマ(だったと思う)の5万くらいの5.1chで
映画とか見てたいたのですが、今は住環境が変わってスピーカーは無理なのでヘッドホンを使っています
最初は適当なヘッドホン使ってたのですが、ヘッドホンを替えたら良くなったので
更にG933→Siberia 840となって更に良くはなったのですが
良くなったら良くなったで当時5.1chスピーカーで見てた時の感覚を思い出してしまって
もっと臨場感っていうか、その場に居る感じみたいなものをヘッドホンでももっと何とかなれば、と思っています
ヘッドホンは疑似サラウンドで何をしても安い5.1chのスピーカーにも音が回ったり動いたりする感じはかなわないのだろうとは理解はしています
それでも音量を上げたい時はヘッドホンしか使えない環境なので
サラウンド感もそうですが、音の質などでもっと臨場感だとか迫力だとかを感じられたらと考えています
う~ん音の事を文章で伝えるのって難しいですね・・・
オーディオの情報を長い事漁ってる人同士だと共通言語みたいなものがある程度あるのかもしれませんが・・・orz
何がしたいのか分かりませんか・・・
結論から言うと、「ヘッドホンでゲームや映画の時に今よりもより良い体験にしたい」だけです

202:Socket774 (スプッッ Sd72-DcCF)
17/02/14 20:05:07.36 aELD58KEd.net
>>195
STX2 + I/V変換部に変換基板付きデュアルOPA627AUを2個、ATH-A2000Zとか
サラウンド処理でディティール潰してしまうのは勿体ない
好きなゲームならばありのままを高解像度で細かなSEの鳴り具合やBGMの作り込みを聞き込む感動を味わってほしい
オンボとヘッドセットじゃあ古いmp3の持つ限られた情報量すら十分に引き出しきれてないことに気付いて愕然とすると思う
映画で包まれるような演出が欲しいなら素直にDolbyHeadphone対応の再生ソフトを買った方がサウンドカードでむやみにリバーブ付与するよりのめり込める

203:Socket774 (ワンミングク MM62-a31+)
17/02/14 20:05:30.68 mYCA2bCoM.net
STX2のオペアンプ買えようと思うんだが
ヘッドホン用途じゃmuses01が鉄板?

204:Socket774 (スプッッ Sd72-DcCF)
17/02/14 20:17:16.73 aELD58KEd.net
>>197
MUSES01買ってみたけどデュアルOPA627を推す
STX2のTPA6120A2でヘッドホン直刺し駆動ならI/V変換部2箇所を入れ替えればいい

205:Socket774 (ワッチョイ d3d1-CIv3)
17/02/14 20:26:53.84 qS2hf+eB0.net
STX2でLME49720とLT1364試したけど
1364の方が生っぽい音で低音も出てるわ
49720は湿気てる

206:Socket774 (ワッチョイ 364e-UqwD)
17/02/14 20:33:18.19 GJox5pMH0.net
>>197
使ってるヘッドフォンの趣向にあったもの選べばええんじゃない?
俺はPCにk712とq701,k812しか使わないから、高温に艶が出ると言われてたmuses01を2つ刺しした
買うなら秋月オススメやで

207:Socket774 (ワンミングク MM62-a31+)
17/02/14 20:53:33.92 mYCA2bCoM.net
>>198
サンクスOPAググって見たがアマでも買えるみたいだなこれ
>>200
俺もAKGヘッドホン使用者だからな
やはりmusesが良さそうか...
う~ん悩む

208:Socket774 (スプッッ Sd72-DcCF)
17/02/14 22:10:15.80 aELD58KEd.net
>>201
Amazonで買うなら中国人に偽物掴まされないように一旦しろくま製作所でググるのを推奨
OPAMPの特性なのでどこのヘッドホンかとかは関係ない

209:Socket774 (ワッチョイ ef3b-RkRN)
17/02/14 22:22:07.10 uDy931wz0.net
>>201
OPA627を買うなら中古が蔓延ってるAUじゃなくてAPがオススメだけど
下駄が必要になるからSTX2だと無理か
あと動作電圧が高いMUSES01(±9V)じゃなくて02にする手もあるよ
03はまだ手に入らない…のかな最近秋月行ってないから分からん

210:189 (ワッチョイ 9267-Frzy)
17/02/15 02:38:13.45 doijSyht0.net
STX IIに2個付いているI/V変換用のオペアンプを両方とも変換基板付きデュアルOPA627AUに交換
例えばアマゾンで探したら↓
URLリンク(ur0.work)
そしてATH-A2000Zなどのヘッドホンで2chのまま聴くのがお勧めって意味であっていますか?
ちなみにアマゾンで探していたら「OPA627AU デュアル 8Pin DIP小型


211:変換基板実装済み」↓ http://ur0.work/BEn5 ってのもあったのですがコレは変換基盤ってヤツの規格違いで オペアンプ自体は同じものだが、変換基盤の規格が違うのでSTX IIでは使えないって認識で良いでしょうか? 何だか分からないことだらけで申し訳ない 「これ1冊で完全理解 PCオーディオ 2015-2016」ってあからさまなタイトルの本をアマゾンで見つけたので読んでみます 多分、音楽を聴くのをメインとした内容っぽいですが、PCで音を鳴らす基本の基本みたいのは載っているでしょうし その辺が理解できてないと、情報を漁っていてもなんだかとても気持ち悪いですね



212:Socket774 (スプッッ Sd72-DcCF)
17/02/15 05:02:20.78 Yf4Bw8K8d.net
>>203
BPやBM、SMもあるけどコスパが
この辺からはDigi-Keyで買って自分で半田付けすればいいかと
ご指摘の通り基板の横のクリアランスが取れてもシールドが閉まらなくなったり
STX2は±12V正負電源積んでたと思ったけどOPAMPは別ラインだっけ?
どのみちデータシートの±15Vには及ばないけどI/Vに02刺すならまだ01のほうが
>>204
<STXIIに2個付いているI/V変換用のオペアンプを両方とも変換基板付きデュアルOPA627AUに交換
<そしてATH-A2000Zなどのヘッドホンで2chのまま聴くのがお勧めって意味であっていますか?
→そうです
オペアンプ自体は同じものだが、変換基盤の規格が違うのでSTX IIでは使えないって認識で良いでしょうか?
→これらは電気的にも互換性がありSTX2ではどちらも利用可能
青い基板のほうが高さが低い設計になっていて高さに余裕のない他の製品にも取り付けやすい仕様
大雑把に言えば安い白基板のほうで充足します

213:雀の涙 ◆Rawls78uuAuo (ワッチョイ 3e33-ZjVH)
17/02/15 08:40:24.77 4DfOJt6f0.net
>>189
Sennheiser GSX 1000
URLリンク(www.4gamer.net)
サラウンド対応だけでなくバイノーラル演算で前方定位を実現しているらしいよ

214:189 (ワッチョイ 9267-Frzy)
17/02/15 10:41:37.63 doijSyht0.net
>>205
細かいところまで回答ありがとうございます
>>206
Sennheiser GSX 1000のレビュー読んでみましたがなかなか良さそうですね
色々と調べてた時に見ては居たのですが
ヘッドホンの推奨インピーダンス:16 - 150 Ωとなっていたのでアンプが弱いのかな?とスルーしていました
HD 598辺りなら50Ωなので十分でそれ以上を求めるなら
GSX1000→アナログ→ヘッドホンアンプ→アナログ→ヘッドホン(ATH-A2000ZやHD650など)
の構成にすれば大丈夫なのでしょうか?
それだとシンプルな構成にならないので最初の目論見とズレてしまっていますね・・・

高解像度で細かな音まで聞き取るのを優先 → STX IIのオペアンプを換えて2ch
音に包まれるようなサラウンド感?を優先 → Sennheiser GSX 1000でバーチャル7.1ch
そして、あとは自分がどちらを求めるかって感じになりそうですかね
STX IIかSTRIX RAID DLXにGSX1000のバイノーラル演算とやらの7.1chがあれば理想に近いのかな??
でもサラウンド処理をしてしまうと何であれデティールは潰れてしまうのか・・
結局は両方体験してみないと本当のところは分からないってのがもどかしいですね

215:Socket774 (スプッッ Sd72-DcCF)
17/02/15 15:34:06.54 pDfkZLdnd.net
>>206,>>207
GSX1000については既に海外の動画レビューがあるので実際の出力音声を試聴出来る
URLリンク(youtu.be)
聴いて分かるとおり、実際は4Gamerの記事で持ち上げるほどのモノではなくあいにく既存の擬似サラウンドの域を出るものじゃない
リバーブで前方定位を演出してる為に屋外のシーンでもライブハウスみたいな反響音がのってしまい、後方定位もパッとしない
バイノーラル録音がそうであるように定位の再現性は今一つ
余談だけど、ヘッドホンの後方定位再現性の高さで有名なフォロフォニクスは人体の反射だけでなく耳音響放射や耳腔内反響も録音に反映してる
耳音響放射を測定して補正を適用するヘッドホンがクラウドファンディングで目標額を達成
URLリンク(www.kickstarterfan.com)
国内ではJVCケンウッドがパルス測定を行うソフトウェア技術を開発中
こういう取り組みもあるということで参考まで

216:雀の涙 ◆Rawls78uuAuo (ワッチョイ 6f33-pMzV)
17/02/16 00:28:10.91 cVIvc3bh0.net
>>208
208のyoutube開いてみたけれどかなりいいね
SBZxRからこれに乗り換えたくなった
フォロフォニクスはニコ生に体験動画数年前からあるので知ってるけれど
上の動画と比較してむしろ同程度の技術だと思った
もちろんリアルタイム演算しては禅のは良いという意味で完全肯定ではない

217:Socket774 (ワッチョイ dbf6-eCNU)
17/02/16 15:53:22.18 TZk16K2x0.net
>>208
バイノーラル演算っていうからバイノーラル録音を仮想シミュレーションする物かと思えば、
既存のバーチャルサラウンドの計算式をリアルタイムアレンジしただけかな。
ゲーマー向けのサウンドカード内臓USB-DACって所か。
サウンドカードでよくね?と思ったがどうなんだ?

218:Socket774 (ワッチョイ 4ba8-fFgi)
17/02/17 03:09:03.94 0R98I/P+0.net
FPSでSBX G5使ってるけどUSB接続で遅延感じないし
むしろPCI-E接続、内臓サウンドカードに拘る必要がない

219:Socket774 (ワッチョイ 0f4e-spBJ)
17/02/17 03:42:53.75 cXtnVsoQ0.net
sc挿して初めてピュア接続だろガイジ?

220:Socket774 (スプッッ Sd7f-vVLf)
17/02/17 04:09:51.56 +1A5BT9Vd.net
>>209
あの定位の解像度でも構わないならばZxRを持て余してるのかな
だとすればそれはそれで勿体ない
ホロフォニクスは左右だけでなく距離感や上下について情報量は桁違い
加えてDSPでの再現性がないのでゲームにはご縁が無く、それらの点においても全く異なる技術
>>210
バスパワー駆動の為マイクロUSB一本でok、手元のスクリーンタッチで直感的に扱える等音質面より手軽さ重視
出張の多い人ならノートPCでのDVD鑑賞なんかに活躍できそう
>>212
G5もPS4とかの音質改善なら役に立つんよ
デスクトップなら価格的にもSTX2だけど

221:189 (ワッチョイ df67-XfCN)
17/02/17 10:13:12.64 2FePM92V0.net
>>208
youtubeの音源聴いてみて参考になりました有難うございます
個人的なサラウンド感のみの感想は
DTS Headphone:XのG933の方が好きかもって感じでしたが、自分で操作しながらだったり
コンテンツや調整で入れ替わってしまいそうなくらいの差しか無いような気もしました
youtubeの音源聴いて分かったのはサラウンド感もそうだけど
どーやら単純にもっと良い音が欲しいみたいです
DTS Headphone:X対応のそこそこ良いサウンドカードやUSB-DACがあれば理想に近い物になりそうですが
見当たらないのでSTX IIかSTRIX DLXにしてDolbyの設定で音の位置だとか残響だとかを追い込んでいくのが良さそうな気がしてきました
Dolbyで上手くいかなかったら、試しに使ってみたRazer Surround Proも色々設定触れるのでそちらでやっても良さそうですし
お勧めして頂いた2chでのゲームも試すことも出来そうですしね
ちなみにSTX IIでもサラウンドの定位の位置(仮想スピーカーの位置?)や各々の音の大きさなどの設定は細かくできますか?
STRIX DLXの


222:ドライバの画像や使い方的なものは見つけられたのですが STX IIのドライバは見つけられなかったもので教えて頂けると助かります 後は時間に都合をつけてヘッドホンを視聴?試着?してみないとですね お勧めして頂いたATH-A2000ZやK712PRO、Fidelio X2、HD650辺りが気になっているので試してみます 短時間の視聴で音がどーのは自分に分かるか微妙ですが着け心地くらいは納得出来るはでしょうしね



223:Socket774 (ワッチョイ 5fd8-ztsF)
17/02/17 12:54:59.00 ANhF82j50.net
ううっ
SE90 8ピンソケット取り付けチャレンジしたもののパターン剥がして基盤死んだ
基盤の穴狭いぞバカヤロー

224:Socket774 (ワッチョイ 5fa0-6x/Q)
17/02/17 17:05:25.89 1uG+9bU80.net
長文ウザイし蛇足が多すぎる
短く纏めて
読む気が失せる

225:Socket774 (ワッチョイ 6f83-SPkf)
17/02/17 17:29:49.63 v29SbGes0.net
蛇足多いのはわかるが荒らしてる訳でもないしどうでもいいよ

226:Socket774 (アウアウカー Sa9f-tVVw)
17/02/17 17:56:46.00 BF3SxzzUa.net
サウンドカードの良し悪しとか性能の差ってどこを見ればいいんだ?
実際に使ってみるしかないの?

227:Socket774 (ワッチョイ 6fc2-eq+O)
17/02/17 18:18:42.01 AMoG0oPD0.net
ゲーム用としては最高レベルのSN比124dBの高音質設計で2枚のグラウンドレイヤーでデジアナ分離されてる製品が良いぞ!

228:Socket774 (スプッッ Sd7f-vVLf)
17/02/17 18:44:23.27 +1A5BT9Vd.net
>>214
>>196でも書いたとおりエフェクトでSTX2の価値を潰してしまうのは勿体ない
そんなに音質よりもエフェクトが大事ならGSX1000買ってみては

>>215
次回は半田吸い取り線で半田残渣を取り除きましょ

229:Socket774 (ワッチョイ db32-yXFx)
17/02/17 20:34:56.86 B82FVfti0.net
GSX1000値段の割に評判悪いぞ

230:Socket774 (ワッチョイ 5f5d-UWyK)
17/02/17 21:45:29.99 VVz5QWwk0.net
「GSX1000」って言われると、スズキのバイクにしか思えない

231:Socket774 (ワッチョイ 5f39-P9CU)
17/02/17 21:56:29.04 SN6Tui8E0.net
ツイッターでZXR検索するとバイクしか出てこなくて泣く

232:Socket774 (ワッチョイ bb4c-yXFx)
17/02/17 22:14:09.16 blYjf96R0.net
カワサキか、、、

233:Socket774 (ワッチョイ 5f5d-UWyK)
17/02/18 11:53:31.02 DpO4BJ/W0.net
カワサキか、、、

234:Socket774 (スッップ Sd7f-r/mw)
17/02/18 16:04:56.74 jZf6MNV1d.net
>>223
SB ZXRってしないとなw
ZXR○○○は消えて久しいが知名度じゃSBのZXRは無いに等しい

235:Socket774 (ワッチョイ 4b32-eq+O)
17/02/18 20:53:25.40 5F1339s00.net
DLX
STX2
この2つの違いがよくわからん。
値段が高い分、DLXの方が高級な部品使われてるのかな?

236:Socket774 (ワッチョイ bb4c-yXFx)
17/02/18 22:56:52.13 dJ68EtPO0.net
>>227
HPA部で言えばLME49600だったかとTPA6120A2って差異がある
前者はバッファIC、後者はHPAIC
どっちが良いかは知らん

237:Socket774 (ワッチョイ 3b99-yXFx)
17/02/18 22:58:04.07 lAYSddev0.net
簡単に言うと
DLXはゲーム向け
STX2は音楽向け
元の価格はSTX2のが高い
音質もSTX2が上

238:Socket774 (ワッチョイ dbf6-eq+O)
17/02/19 01:47:16.75 sccYWvP00.net
ただ、DLXのが新しいのと、アナログ信号へのデジタルノイズの影響を抑える設計を採


239:用してる。



240:Socket774 (ワッチョイ bb4c-yXFx)
17/02/19 02:42:13.69 N1b/pNM/0.net
>>230
両者ともそういう設計だよ

241:Socket774 (ワッチョイ 4ba8-XQTV)
17/02/19 09:36:46.66 f97k/pFy0.net
STX2は2009年に出た初代からマイナーチェンジだからなあ
流石に古い感じはする

242:Socket774 (ワッチョイ bb4c-yXFx)
17/02/19 10:30:30.83 N1b/pNM/0.net
>>232
音関係は新しいものがそもそも無いからそれで良いんだよ
何なら例の真空管使ったの出してくれって陳情してみるか?

243:Socket774 (ワッチョイ 3b99-yXFx)
17/02/19 10:31:11.41 jJZ8FWlh0.net
でも現状STX2を超えるガードはないしね
今後これを超えるガードは出るのかな?

244:Socket774 (ワッチョイ bb4c-yXFx)
17/02/19 12:53:52.15 N1b/pNM/0.net
>>234
ドーターで二枚重ねのヤツが出ればガードでは上回れるかもしれん
でも面積的にMB使った方が良くない?

245:Socket774 (スッップ Sd7f-r/mw)
17/02/20 13:32:45.77 4yacIlbXd.net
>>234
ガードするなら大型金属クーラーに固定具ガッツリなビデオガードだろ

246:Socket774 (ワッチョイ 0f88-P9CU)
17/02/20 16:27:03.37 bQ55xCAG0.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ビデオカード外付けボックス
これでサウンドカード版ってないのかな?
外付けボックスのスロットにいまの内蔵サウンドカードを刺して、外付けで利用できればうれしいじゃん

247:Socket774 (ドコグロ MM1f-vxdQ)
17/02/20 16:56:22.68 jDdLk2/JM.net
だがサウンド周りは普通に外付けで使えるユニットが当たり前にあるし、
カードはわざわざ外付けで使うほど選択肢が多くないっていう

248:Socket774 (ワッチョイ 3b99-4jV6)
17/02/20 17:45:09.16 eBcfR16H0.net
>>237
これに挿せば良いのでは?

249:Socket774 (ワッチョイ 6f39-P9CU)
17/02/20 20:40:21.43 F5sP8t+T0.net
もうそれUSB DACでいいのでは?

250:Socket774 (ワッチョイ 4ba8-XQTV)
17/02/21 00:54:25.28 a6ndQiqH0.net
>>233
新しいものなんてたくさんあるでしょ
DACだけ見てもESSやら旭化成が頑張ってるじゃない
LT3042やらNZ2520SD積んだもんが内蔵で出てくれれば良いがね

251:Socket774 (ワッチョイ bb4c-yXFx)
17/02/21 02:31:15.20 xHsgC++H0.net
>>241
で、それ誰が買うのって事
もっと派手な鳴り物入りでないと商品性が薄いんだよ

252:Socket774 (ワッチョイ 4ba8-XQTV)
17/02/21 06:35:54.85 a6ndQiqH0.net
>>242
新しい製品出てることくらいはわかったろ?

253:Socket774 (ワッチョイ bb4c-yXFx)
17/02/21 07:03:07.23 xHsgC++H0.net
>>243
そういう新しい部品じゃ無くてだな
もっとこうコアコンポーネント的に新しい何かが要るわけよ
マーケ的にも数字的にもわかりやすいね
例えばGaAsか何か知らんが新方式半導体使って各数字をカチ上げるとか
或いはデジタル伝送の新方式付いてるとか
要はGPUやCPUみたいな新技術的なものが無いとね
そんなちょっと同じようなチップが変わっただけではマーケに対する訴求がなさ過ぎる
まぁ行き着くところまで行ってるのも事実ではあるけど、これだけコンピュートリソースに余裕が出たのに未だ旧来類似部品しか出てない事もどうかと思う

254:Socket774 (ワッチョイ 4ba8-fFgi)
17/02/21 08:34:10.27 RynAd0U20.net
頭おかしいから触らないで
>コンピュートリソース
A compute resource is an object that represents a host, host cluster, or pool in a virtualization platform,

255:Socket774 (ワッチョイ 5f39-P9CU)
17/02/21 14:18:59.03 TZQ3TTEi0.net
ニュ


256:ーチューブの小さい真空管ならサウンドカードに入れられそうだな



257:Socket774 (ワッチョイ 0f32-ztsF)
17/02/21 20:19:07.50 CP4dB0Nn0.net
昔あった真空管のっかったマザーってたいしてでまわらんかったのかな?

258:Socket774 (スプッッ Sd7f-vVLf)
17/02/21 21:07:36.93 cFXG+JnTd.net
>>241
新しくても音質下がっちゃったら元も子もないしなぁ
AKMだったらAK4497デュアルとか?
1.8V生成回路も実装しないといけないとか、なんやかんやでミドルGPUみたいな大きさになりそう
ES9038PROは失礼な言い方だけどデータシート信用できるんだろか

259:Socket774 (ワッチョイ 0a1d-2R55)
17/02/24 06:54:32.21 prRlmJcT0.net
7.1ch対応の内臓型でバスリダイレクト機能のあるおすすめありますか?

260:Socket774 (ワッチョイ 8fa8-JtgB)
17/02/24 22:57:13.95 2pphj9hH0.net
ASUSのガードでいいんじゃない、ASUSはFlexBassって呼んでる

261:Socket774 (ワッチョイ bf2e-XkJg)
17/02/28 17:21:00.37 7u1hcAul0.net
STX2のI/V変換に8PinDIP1回路デュアル変換基板を刺せてる方いますかね
具体的にはOPA627BPを2個実装するようなタイプ
計測上は上は水平実装タイプでもギリギリ刺せそうだけどちょっと不安
T字型の垂直タイプはGPUのバックプレートにぶつかりそう

262:Socket774 (ワッチョイ 1fc3-d4M5)
17/02/28 18:58:52.95 uS0UL8I+0.net
>>251
OPA627BP2個使ってるよ
並べて差すのは、無理なので片方にソケット2個かませて
かさ上げしてる。

263:Socket774 (スップ Sdaa-jh7o)
17/03/01 13:26:09.95 IUJtU1DOd.net
ZxRに637BPは使えんかったな

264:Socket774 (スッップ Sdaa-9tv4)
17/03/01 14:53:02.66 DUw/xm9pd.net
HDにmuse01+opa627載せた方がZxRノーマルよりは音がいいけど、ZxRのオペアンプ交換て情報少なくないか?

265:Socket774 (スップ Sdaa-jh7o)
17/03/01 21:44:12.11 IUJtU1DOd.net
>>254
結局1ch部には827、2ch部にはAD8620乗せてた
ってか家にある良い目のがこれしか無かっただけだが

266:Socket774 (ワッチョイ dbd1-NqFr)
17/03/03 18:54:57.06 O8diNRDC0.net
SC808 LT1364X2 LM49990 から乗り換え
STX2っヘッドホン前提で 変換X2を交換
MUSES8920 解像度出てるけど全体的に荒いし高音寄り
LT1364 クリアで深い低音まで出るけど味気ないな
LM49720 バランス良いけど解像度足りんし膜が張ってる感じ
SC808での音をSTX2で再現したいんだが無理かな
SC808だと変換とHPの組み合わせで上手くバランス取れたりするけど
STX2は変換部分だけだからオペアンプの素性がモロでてくるな

267:Socket774 (ワッチョイ ab30-Gd5w)
17/03/03 20:18:07.55 0Am7MJRR0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

268:Socket774 (ワッチョイ ef39-NqFr)
17/03/03 20:39:08.80 b1rLbWaE0.net
SC808使えばええやん

269:Socket774 (ワッチョイ 0f88-NqFr)
17/03/03 20:58:04.83 4hATb2rL0.net
SC808も不具合が出た一時期のもの以外は、熱にさえ気をつければ今でも十分な性能だろ

270:Socket774 (スッップ Sd3f-Mkz7)
17/03/03 21:01:44.76 DHorfizBd.net
SC808ではOPAMPの精度が埋もれて出力に反映されなかったのかな

271:Socket774 (ワッチョイ 0f88-NqFr)
17/03/03 21:12:49.12 4hATb2rL0.net
チップの差じゃないの?

272:Socket774 (ワッチョイ 5f49-Cgsv)
17/03/03 22:32:56.54 2c0I4bBN0.net
普通に使ってると熱で死ぬカードが今でも十分とか何の冗談なんですか
不具合が出た一時期とはどうやって見分けるんですか

273:Socket774 (ワッチョイ db4e-wwri)
17/03/04 02:28:04.62 0iBbAfn/0.net
>>262
熱以外の原因の不具合が有ったと考えた理由はなに?

274:Socket774 (ワッチョイ 9ba8-0QZk)
17/03/04 02:41:52.45 zLJdSEwh0.net
安価おかしくね?アスペかな?

275:Socket774 (ワッチョイ cb99-+qKy)
17/03/04 02:42:45.76 yd56EelP0.net
アスペだよ

276:Socket774 (ワッチョイ 5f49-Cgsv)
17/03/04 02:51:58.12 1CHDTqgw0.net
不具合が出たのが一部なら、正常品に一度交換で終わる話だが
そうなってない訳で

277:Socket774 (JP 0H3f-wwri)
17/03/04 03:05:27.44 HsUpOX6QH.net
そもそもSC808って不具合があった一時期があったのか?

278:Socket774 (ワッチョイ 0f88-NqFr)
17/03/04 04:52:07.83 mWUP38Zb0.net
前の持ち主が不具合はないといって出品していた中古のSC808を
マザーの都合上ビデオカードと隣り合わせで使ってる。
ケース側面にファンがついてて熱がこもらないせいか、問題なく使えているよ。

279:Socket774 (スププ Sd3f-Gd5w)
17/03/04 04:57:27.69 /MsASlmpd.net
うんこ&#128169;

280:Socket774 (ワッチョイ 8b0f-2BvX)
17/03/04 07:30:23.78 P8Rt/U/x0.net
ウチのSC808は大丈夫
そう思ってた時期がありました
たまに認識しない程度だったらいいやー使えるし、が
何回起動してもたまにしか認識しないじゃん!何この糞カード!になった
1年ちょいでおかしくなるなんて酷いよー
2000年頃のaudigyまだ使えるってのに

281:Socket774 (ワッチョイ 1f9b-edAw)
17/03/04 10:58:25.52 2ocdd5FZ0.net
俺のSC808は再起動すると100%認識しない
シャットダウンして5分ほど待ってから電源を入れると認識する
コンセントを抜いたり電源のスイッチを切る必要はない
やっぱり熱だろうなあ・・・・

282:Socket774 (オッペケ Sref-tCEH)
17/03/04 16:05:17.87 DNqnPF2Ur.net
うちのSC808数年経つが何も問題ないぞ

283:Socket774 (ワッチョイ 0f88-SXOG)
17/03/04 19:29:42.78 OjjBLnue0.net
2015年1月に買った俺のSC808も元気
去年ケース電源マザーと一式変えたんで設定弄りで再起動しまくってもなんともない

284:Socket774 (スッップ Sd3f-Mkz7)
17/03/04 19:32:31.86 u20B1Sk/d.net
音質じゃなくて生き残ってることを自慢出来るタイプの新しいサウンドカード

285:Socket774 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/04 19:48:55.02 3rK9K57aa.net
>>274
斬新過ぎる
もしかして改造しても美味しいかもね

286:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-2BvX)
17/03/04 21:05:40.17 ho+7t1550.net
STXⅡ使ってるけど、ブルースクリーン出まくりです。(Windows7 64bit)
NT Kernel & Systemが原因みたい。
ここ1ヶ月週末いろいろ調べてたけど、疲れ切ってしまったわ。
みなさん、このドライバで本当に使えてます?

287:Socket774 (ワッチョイ ab30-Gd5w)
17/03/04 23:50:25.38 /am5k1iN0.net
そんな症状起こすやつ始めてみたわ
環境書いてどうぞ

288:Socket774 (ワッチョイ 9b32-UPjN)
17/03/05 00:32:11.92 kn+jUj7/0.net
おれもxonar dgと外部DAC繋いでたらドライバ周りの相性のせいかブルスク連発したことある

289:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-2BvX)
17/03/05 00:45:35.19 sISkhq7T0.net
>>277
>>278
返信ありがとう。SC808が2回壊れ、STXⅡに変えてこれだもんな
しかも、opa627auとMUSES01奮発してるもんだから、あきらめ切れなくて…
同軸ケーブル使いたいから、もう選択肢がないしね。サウンドカードって難しいんだなあ
Windows7 64bitはブルースクリーンなりやすいという記事見つけたから、
最後の望みをかけて今Windows10にアップグレード中
これで�


290:ウ理だったら、力尽きます ぐふっ!



291:Socket774 (ワッチョイ ab30-Gd5w)
17/03/05 01:12:05.95 MxD0G/je0.net
そうか
頑張れよ!

292:Socket774 (ワッチョイ 8b0f-2BvX)
17/03/05 01:30:07.92 P2ZP2ypo0.net
Win7の64bitでSC808からSTX2に載せ換えたけど、4年ほどブルスクはなった事ないなぁ
SCのドライバも削除だけでSTX2ドライバは公式の2種類で動いてるよ
ただ、AudioCenterが全く効かないので削除したいがドライバも消しちゃうし、ドライバだけ欲しい

293:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 02:45:40.39 sISkhq7T0.net
>>281
Windows10落ちました。
だめだ・・・。もう寝ます。
休日をこんなことに使いたくないよな。
おやすみなさい。

294:Socket774 (ワッチョイ 9b32-UPjN)
17/03/05 02:57:55.59 kn+jUj7/0.net
同軸使いたいだけならDDC使えばいいと思うの

295:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 09:21:11.60 sISkhq7T0.net
>>283
192kHz、オペアンプ交換もしたいです。
わがままですみません。

296:Socket774 (スップ Sd3f-f5jU)
17/03/05 09:34:49.22 tFhAOnL7d.net
ワガママ結構だぜ。
ただ音質に拘るのは良いが、聴いてるのがまさかアニソンとかperfumeとかではないよな?

297:Socket774 (ワッチョイ dbad-3KPV)
17/03/05 10:04:43.13 Nfg0DPYo0.net
>>282
GPU外しても駄目か?

298:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 10:34:16.64 sISkhq7T0.net
>>285
聴いてるのはミスチルです。
一度ハイレゾアルバム出されて、そっから音響沼にはまって
足が抜けず、腰まで浸かってる状態です。

299:Socket774 (スップ Sd3f-f5jU)
17/03/05 10:37:07.21 tFhAOnL7d.net
>>287
ミスチルでハイレゾ出てたのか。

300:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 10:42:58.86 sISkhq7T0.net
>>286
一通りのことはやったつもりです
STX2外した時だけ安定します。
今はAero切れば安定したという記事見つけたので、
確認してます。
自作でここまで乗り越えられない壁は初めてです。
SC808みたいに不良報告が多いならあきらめもつくけど、
STX2はあまり見ないんだよなあ
まあ今日もスッポンのごとく喰らい付いていく所存です

301:Socket774 (スップ Sd3f-f5jU)
17/03/05 10:44:56.50 tFhAOnL7d.net
諦めて交換しろよ。初期不良だろ。

302:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 10:51:10.72 sISkhq7T0.net
>>290
それ疑って、サポートのご厚意で一度交換してもらってます
それでも再発なので相性系だと考えてます
サポートさんには迷惑掛けたよ

303:Socket774 (ワッチョイ 4b4c-prdN)
17/03/05 11:11:24.56 XJQCi6uk0.net
>>291
MBは?

304:Socket774 (ワッチョイ dbad-3KPV)
17/03/05 11:26:42.19 Nfg0DPYo0.net
>>289
サブPCに差してはどうだった?

305:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 11:30:32.99 sISkhq7T0.net
>>292
確かに変えてないね。ちなみにASUS H97-PRO
でもSTX2外すと問題ないんだよなあ
SC808にマザーの音響部分ごと壊されたと考えれば、
つじつま合うけど、実際そんなことあるの?
マザー買わないとだめか・・・
ブルースクリーン出して、パーツメーカーが儲かるという
仕組みどうなんかな。
じゃあ、自作やめろよって言われるとつらいけどさ

306:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 11:36:12.00 sISkhq7T0.net
>>293
MB以外のパーツは前のPCのに変えて確認したよ
メモリ、HDDのチェックももちろんしました
各ドライバもいろいろ試しました。

307:Socket774 (ワッチョイ 9ba8-0QZk)
17/03/05 12:48:17.96 mW/qHE0c0.net
クリーンインストールで直る、やれ

308:Socket774 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/05 12:48:27.20 P3KsMqnga.net
PCI-LTの設定

309:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 13:05:18.29 sISkhq7T0.net
>>296
結局治らないという記事多かったからやらない
さすがのスッポンでもアゴ疲れるんだよ

310:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 13:06:11.89 sISkhq7T0.net
>>297
電源管理のこと?
前にやったよ

311:Socket774 (ワッチョイ 5bc3-NqFr)
17/03/05 13:15:35.07 9J


312:fn8u6P0.net



313:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 13:17:55.89 sISkhq7T0.net
>>300
そうだよ
R7 250X

314:Socket774 (ワッチョイ 4b4c-prdN)
17/03/05 13:21:07.97 XJQCi6uk0.net
>>299
latencytimerじゃ
ブリッジ載せてるから設定を拾って来るならあり得ん事は無い

315:Socket774 (ワッチョイ 9b32-UPjN)
17/03/05 13:33:48.40 kn+jUj7/0.net
素直にDAC買った方が良さそう

316:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 13:34:46.62 sISkhq7T0.net
>>302
初めて聞いた
今、Aero切ってから落ちてないから、落ちてからやってみるよ
早く落ちねえかな
自分でもアゴに力がみなぎってくるのが分かるよ
サンクス

317:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 13:43:27.14 sISkhq7T0.net
>>303
それって、pma-50経由のスピーカー出しできるの?
192kHz、オペアンプ交換、同軸ケーブル可能なの?
ちょっと待って、まだこの戦いは終わっていないんだ
敗れて、落ち武者みたいになったときに検討してみるよ

318:Socket774 (ワッチョイ 3b32-prdN)
17/03/05 19:31:28.58 Fol7Svnp0.net
URLリンク(s.kakaku.com)
充電どうなってるかわからんが
充電出来ながらだったらこれでもいいんじゃね

319:Socket774 (スプッッ Sd3f-Mkz7)
17/03/05 19:50:43.85 DbInG49Rd.net
>>305
確認させて欲しい
OPA627AUとMUSES01に換装したSTX2とDENON PMA-50を"同軸ケーブル"で繋いでる
これであってる?
ここで言う同軸ケーブルってのはS/PDIFのデジタル伝送のこと?それともRCAのアナログ伝送のこと?

320:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 20:07:02.87 sISkhq7T0.net
>>307
つなぎ方はその通りです
S/PDIFのデジタル伝送だよ
お騒がせしてきたけど、あれから一回も落ちてない
・Aero切る
・Windows10の一回目のUpdate
このどちらかがクリーンヒットしたっぽい(九分九厘Aero)
え、そんな理由って意表突かれてるけどね
1ヵ月戦ってきたけど、これにてスッポンのアゴを外して
普通の人間に戻りたいと思います
コメントくれた皆さんありがとうございました
最後に宣伝、STX2いい音だよ

321:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 20:11:45.75 sISkhq7T0.net
>>306
ありがとう
ヘッドホンアンプってスピーカーにも使えるんだ
stx2の次は調査してみるよ

322:Socket774 (スプッッ Sd3f-Mkz7)
17/03/05 20:35:48.89 DbInG49Rd.net
>>308
結論からいうと、PMA-50の能力をフルに発揮するならばSTX2を外してUSB直結にするのが望ましい
STX2の強みはアナログ回路にある
デジタル伝送ならばSTX2のアナログ回路を通らないのでSTX2を使うOPAMP換装する意義はほぼ無い
仮にどうしてもOPAMPの意味合いを見出したいならばアナログ伝送することになる
一方、PMA-50はPCMから直接PWM変調の矩形を生成するD級増幅
PCBを詳しく見てないけど、アナログ入力はA/D変換でPCMに復調されると考えてほぼ間違い無い
無駄なD/A-A/Dプロセスが増えるのでUSB直結より音は劣化する
USBならばWindows側でオーディオデバイスとして認識出来るのでSTX2のデジタルI/Fに影響されずに直結DSD再生やASIO出力が可能となる
現状はチグハグで宝の持ち腐れに感じる
>>285はアニソンやらParfumeを下にみる前にこれらの点に気づき言及できなきゃハイレゾソースが泣いてるよ

323:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 21:32:04.38 sISkhq7T0.net
>>310
何という衝撃的内容
圧倒的な知識不足が生んだ悲劇といった感じでしょうか
純正のオペアンプに比べて、このコーヒー二回ドリップしたの?
っていうくらいスッキリと聞こえた音が気のせいだったとは
苦労してはんだ付けしたOPA627AU�


324:ェ回路上通過されてたなんて・・・ わたしは一体何万ドブに捨ててしまったんだろう とはいえ、かなり有力な情報を得ました。すぐには理解できないけど、 来週末から調査をして、今得られる最高の音を探してみます 310さんには本当に感謝。



325:Socket774 (ワッチョイ 9ba8-f5jU)
17/03/05 22:04:26.56 Gt3Cs5tt0.net
オペアンプ変える前に気付けよ

326:Socket774 (スプッッ Sd3f-Mkz7)
17/03/05 22:17:37.79 BlDqVlLVd.net
>>311
せっかくそこまで用意したのならSTX2のヘッドホン出力は是非とも聴いて欲しい
下手な数万円のヘッドホンアンプには音で引けを取らないよ

327:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 22:29:46.99 sISkhq7T0.net
>>312
さっきからずっと考えてた
stx2買ってる人はアナログのプリアンプを
持ってる人だったんだね
全然分かってなかったよ

328:Socket774 (ワッチョイ 9ba8-f5jU)
17/03/05 22:48:25.27 Gt3Cs5tt0.net
また何か勘違いしてるし(笑)

329:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/05 23:48:48.40 sISkhq7T0.net
>>313
ヘッドホン試そうとしたら、プチってでかい音して
右しか聞こえん
ヘッドホン壊したか
オペアンプのはんだ付けしくじってんのか
やばい、とりあえず第3のビール流し込んで冷静になろう

330:Socket774 (ワッチョイ eb32-nnTG)
17/03/05 23:52:21.18 RAmpaV3+0.net
こいつ大丈夫かよ

331:Socket774 (ワッチョイ 6b3b-TgS+)
17/03/06 00:07:04.25 naFfxn2k0.net
折角オペアンプを換えたなら
PC(STX2) -> HP
PC(USB) -> PMA-50 -> SP
これで良いんじゃない?

332:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/06 00:24:41.19 drGxEQeS0.net
>>318
そうだね
それが理想形みたいだね
ただ、ヘッドホンうまくいってないんよ
まあもう遅いし、来週続きやります
今日はいろいろありがとう
おやすみなさい

333:Socket774 (ワッチョイ 6b3b-TgS+)
17/03/06 00:35:57.27 naFfxn2k0.net
> PC(USB) -> PMA-50 -> SP
このUSB部分はオンボからではなく
ラトックとかエアリア辺りが売ってるUSB増設I/Fから接続するのオススメ

334:Socket774 (スッップ Sd3f-Mkz7)
17/03/06 00:38:58.42 7h1HCg3Md.net
>>316
ひょっとして
自前で半田付けしたI/V部のOPA627AUが逆接で焼き切れ…

335:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/06 00:40:26.29 drGxEQeS0.net
>>320
へー、みんなすごいね
電電出身かな
レベルが違い過ぎるわ
ありがとう

336:Socket774 (ワッチョイ 1f1a-NqFr)
17/03/06 00:43:31.84 drGxEQeS0.net
>>321
まじ?
逆差しは何度もチェックしたつもりなんだけど
焼けてたら外観で分かる?

337:Socket774 (ワッチョイ 1f39-NqFr)
17/03/06 13:52:36.98 6VOpvdP00.net
ZXRがいつのまにかデジタル側がmuses esにマイナーチェンジされてるのな
ええやん

338:Socket774 (スププ Sd3f-oqjk)
17/03/07 11:25:20.61 VzJCBZPad.net
やっぱSC808ネタはレス増えるね。定期的に書き込むとしよう。

339:Socket774 (ワッチョイ eb28-NqFr)
17/03/07 21:01:13.78 LbNccKcM0.net
サウンドボードの時代は終わった感じだな
もう何もかもがUSBで外部に出す感じやん
ええ時代になったな

340:Socket774 (ワッチョイ cb99-+qKy)
17/03/08 00:33:32.91 WXm4bmIQ0.net
良くない人もいるよ

341:Socket774 (ワッチョイ 4b4c-prdN)
17/03/08 02:07:46.11 n7gHC4Tf0.net
ナカにイれたい

342:Socket774 (ワッチョイ 1f39-NqFr)
17/03/08 02:14:24.57 lzLER7L50.net
たかがWASAPIで再生するだけで変な癖のある各社USB DACはもうこりごり

343:Socket774 (ワッチョイ efad-BJNc)
17/03/08 13:48:44.34 1FTJZSH80.net
WASABI

344:Socket774 (スプッッ Sd3f-Mkz7)
17/03/08 15:14:26.98 Hp7+kvNGd.net
>>329
WASAPI排他自体が扱いづらくてなぁ
Win10ならASIOと非排他の通常再生の組合せが好き

345:Socket774 (ワッチョイ 3656-rc2N)
17/03/09 21:02:16.56 vTNRIeay0.net
STRIX RAID DLXを導入したんだがWIN10でIEが不安定になった
SONIC STUDIOを常駐させなければ問題はないんだが外部ユニットの意味が無くなるし困ったもんだ

346:Socket774 (ワッチョイ 7f30-Es0k)
17/03/09 21:55:46.22 FNzUsMsm0.net
window10君おる?

347:Socket774 (スッップ Sd92-cv2/)
17/03/09 22:03:40.04 pBzQnLLwd.net
おるで
10で聴いたら7には戻れん

348:Socket774 (ワッチョイ bfe0-hVUS)
17/03/09 22:45:03.44 218W5lF00.net
>>326
確かに、いまやゲーマー向けのサウンドカードは“絶滅危惧種”だ。音質ガー、安定性ガーと言われながらも・・・
ゲーマー向けマザーボードのオンボードサウンド出力の品質向上や
Mini-ITXフォームファクタに代表されるゲームPCの小型化
そしてUSB接続型サウンドデバイスの高機能&高性能化&種類増加もあって
ゲーム用途におけるカード型サウンドデバイスの需要は一昔前と比べると大きく低下している。
結果として選択肢自体も減ってきている。

349:Socket774 (アウアウウー Sa93-IyAv)
17/03/09 22:55:58.22 BQBOxrHsa.net
ウチもWin10 64ビットだけど問題ない。
つかSTRIX RAID DLXは最近買ったばかりだけど。

350:Socket774 (ワッチョイ 3656-rc2N)
17/03/10 00:56:37.72 AS8B4qv40.net
>>336
ブラウザは何を使ってます?

351:Socket774 (ワッチョイ fead-2hGO)
17/03/10 10:45:06.77 e76rx2lD0.net
というかなんでIE使ってんだ
あと不安定ってのは具体的に何が起きてるの?

352:Socket774 (アウウィフ FF93-gdYZ)
17/03/10 15:39:46.96 CPD4ZHtkF.net
音楽重視ゲームそこそこの1万弱で買えるサウンドカードあります?

353:Socket774 (ワッチョイ f799-Syu2)
17/03/10 15:42:15.85 ndTdv0eV0.net
あります

354:Socket774 (アウアウカー Sa7f-gdYZ)
17/03/10 16:05:29.82 5lW9NuVJa.net
オススメを教えてください

355:Socket774 (ワッチョイ 7f30-Es0k)
17/03/10 17:27:45.17 d2g7kwj10.net
はい!

356:Socket774 (ワッチョイ 3264-411P)
17/03/10 18:18:51.32 Aqk3f15Q0.net
x-fi go proがいいとおもいます

357:Socket774 (アウアウウー Sa93-IyAv)
17/03/10 21:39:47.32 x117rzxka.net
>>337
いや、PCは必要最低限の時だけスマホでテザリングしてるだけなので、ブラウザは、あまり使ってないんです。
参考にならなくて申し訳ないです。
でも、使うときはSleipnir4ぐらいですかね。

358:Socket774 (スププ Sd92-rc2N)
17/03/11 06:50:49.00 1C8z0aOFd.net
>>338
新しいタブを開くと5回に1回程度「問題が発生したため」エラーがでる
SONIC STUDIOを終了させている間はまったく出ない
色々使ったけど結局IEに戻ったかんじですわ
>>344
ありがとうございます
そろそろIEともお別れかも
STRIX RAIDを導入して即日に起きた現象だったけど他の要因があるかもだし久々にクリンインスコしてみようかな

359:Socket774 (ワッチョイ c332-2hGO)
17/03/14 13:54:34.95 AH7y65m30.net
サウンドカードに1万使うよりもDACとアンプ買った方がはるかに良い音になるけどね

360:Socket774 (ワッチョイ be39-csvI)
17/03/14 14:12:12.22 zvvFcJDL0.net
はいはい、そーでちゅね

361:Socket774 (オッペケ Sr57-Syu2)
17/03/14 14:24:58.05 5WeWJomXr.net
なんかそういうデータあるんですか?

362:Socket774 (オイコラミネオ MM0e-gWGE)
17/03/14 14:35:30.89 djVaTDrSM.net
1万で買えるDACとアンプで1万のサウンドカードよりマシな音になるのか?

363:Socket774 (ワッチョイ cf99-hGhl)
17/03/14 14:36:38.86 UyYYT6OT0.net
PC,用途だったら2万円くらいのUSB DAC一機の方が幸せになれる悪寒

364:Socket774 (オイコラミネオ MM0e-gWGE)
17/03/14 14:44:36.26 djVaTDrSM.net
予算が倍出せるならそりゃ良いだろーさ

365:Socket774 (ワッチョイ c332-2hGO)
17/03/14 14:51:02.65 AH7y65m30.net
サウンドカードなんかを有難がっている素人のガキにはわからないね

366:Socket774 (ワッチョイ f239-csvI)
17/03/14 14:51:29.82 nOEm0pgM0.net
春休みだなぁ

367:Socket774 (ワッチョイ c332-2hGO)
17/03/14 14:54:23.14 AH7y65m30.net
1年中休みのニートですか?

368:Socket774 (ワッチョイ f799-Syu2)
17/03/14 14:54:47.73 rNFAyQdg0.net
それってあなたの感想ですよね?

369:Socket774 (ワッチョイ 7200-UX+8)
17/03/14 14:56:13.02 m5rXRZnw0.net
サウンドカードに1万使ってさらにDACとアンプを買うという発想はないのか

370:Socket774 (ワッチョイ c332-2hGO)
17/03/14 14:58:41.38 AH7y65m30.net
まあそれでもいいけどね
サウンドカードにスピーカーやヘッドホン刺してるような奴なんているわけないしな

371:Socket774 (ワッチョイ 332e-d4QT)
17/03/14 15:20:45.65 gII4NLa60.net
>>346
予算5万円以内でヘッドホン出力がSTX2に勝てる製品が存在するなら教えて

372:Socket774 (ワッチョイ f25b-FeZs)
17/03/14 15:20:58.41 T2rw66800.net
>>349
余裕でなるぞ
中華DACと中華アンプはコスパだけなら最強レベルだから
10万クラスの機器とも渡り合える事もある

373:Socket774 (ワッチョイ 3720-2hGO)
17/03/14 18:10:22.88 fU1ZrpC/0.net
AL-38432DS使ってるけどほんの僅かだが音が遅延するのが気持ち悪くて気になって仕方ない
聞くところによると光か同軸の方が遅延が無いらしいんだが俺のはUSB入力しかないから試せない
俺のは専用ドライバが必要で認識がデジタル出力になってるけど当然それとはまた別だよね?
オンボと標準ドライバで動くPC100USB-HRだと遅延がないから専用ドライバが悪いのかDAC自体が悪いのか分からん
音質も良いのが欲しいし手元でボリューム操作出来るのが良いからHP-A8辺りで光or同軸なら遅延なくなるかな?
USBだと遅延あるらしくて光にしたらなくなったって見たんだけど(A4もそうらしい)
今感じてる遅延が普通の人からしたらなくなったと断言してもいいレベルの遅延なもんで正直怖い
無難に標準ドライバで動作する奴が良いかなとも思うけどそれの良さそうなのが見つからない…
出来たらアドバイス欲しいっす

374:Socket774 (オッペケ Sr57-Syu2)
17/03/14 18:57:34.22 weSwigEDr.net
三行で

375:Socket774 (ワッチョイ 0791-csvI)
17/03/14 19:06:39.32 N08g5rfY0.net
どの程度の遅延かわからんが読む限りだとドライバ周りの可能性は高いな 特にUSBの-DDCのドライバ
XMOSのDDC載せてるDACだとレイテンシーが選べるから解決しそうだが
低価格帯のDACだとどこのDDC使ってるかわからんから口コミとか見るしかないだろうな

376:Socket774 (ワッチョイ 3720-2hGO)
17/03/14 20:57:42.56 fU1ZrpC/0.net
>>361
遅延が一切なくて
モニター的な音質で
HPアンプとして使える複合機欲しい
>>362
少なくとも0.1秒以内ではあると思うんだが、具体的な数値は分からんなぁ
DACのレビューとかって遅延に関してはほとんど無いからさー、まぁ用途的には当たり前かもしれないけど
XMOSのってほとんどDACのみな気がするんだけどHPも使えるおすすめって何かある?
レイテンシが選べるってのも初めて知ったんだけどXMOS全部が選べるって訳じゃないみたいだし

377:Socket774 (ワッチョイ 0791-csvI)
17/03/14 23:15:36.11 N08g5rfY0.net
>>363
XMOSのってて手頃なやつってなるとどうしても中華しかないからなぁ
オンボに光出力があるなら光入力ある複合機買うのが一番早いと思う
書いてて思い出したけどASIOに対応してるDACなら遅延問題ないんじゃないか?

378:Socket774 (ワッチョイ 723b-T4Zw)
17/03/14 23:27:22.98 YsEmONw90.net
>>360
とりあえずHP-A8のことは専用スレで


379:聞いてみたら? FOSTEX ヘッドホンアンプ・DAC 総合 Part24 [無断転載禁止]&#169;2ch.net http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1486897089/



380:Socket774 (ワッチョイ c332-f2Vc)
17/03/14 23:36:03.67 IIuxKAim0.net
サウンドカード付けて光で繋げはいいんじゃね?

381:Socket774 (ワッチョイ 07b5-aizu)
17/03/14 23:37:42.10 bSCDouO/0.net
OSの新規イントおすすめ

382:Socket774 (ワッチョイ 723b-T4Zw)
17/03/15 00:02:13.17 teLpeg0r0.net
何かすでに聞いてたぽいね>>365はスルーして

383:Socket774 (ワッチョイ 3688-csvI)
17/03/15 06:40:25.70 C43ytGC60.net
よいサウンドカードにしたけどよりもさきに、PCのファンがうるさいのをなんとかしないと・・

384:Socket774 (ワッチョイ 974c-7UNQ)
17/03/15 07:02:00.43 GCfLBbGx0.net
うるさいファンの音響的パワーを上回ってれば良いという事だな

385:Socket774 (ワッチョイ af28-csvI)
17/03/15 13:44:10.09 UeI0mk8w0.net
USBでPCIカード使える拡張ボードあれば良いのに
なぜ無いのだろう

386:Socket774 (ワッチョイ f239-csvI)
17/03/15 13:48:57.68 so8bOny70.net
もはやスピーカーで聞くだけならオンボALC1220で十分だな
ZXRで聞き比べても全然劣ってるとは思えない

387:Socket774 (ワッチョイ 33ad-Xytb)
17/03/15 20:27:50.51 iW9sJsF+0.net
HD650でアンプかましてオンボの俺はサウンドカードまでかます必要はもうないんかね?
旨味ない感じ?

388:Socket774 (ワッチョイ f354-JiRs)
17/03/15 20:40:52.28 WcI7E45d0.net
オンボも主にアナログ回路部で個性優劣が出てくるんだろうけど
現状で満足ならそのまま使えば良いのでは

389:Socket774 (ワッチョイ 3691-ZfXI)
17/03/15 20:53:16.80 jOF33mPT0.net
>>373
普通の人はそれでいいと思うYO!

390:Socket774 (ワッチョイ c332-f2Vc)
17/03/15 23:00:45.58 CTGL/9jf0.net
>>373
オーディオ用途ならサウンドカードじゃなく外部DACのほうがいいと思う

391:Socket774 (ワッチョイ bf3c-aizu)
17/03/15 23:13:45.88 BE5G75do0.net
オンボからちょっと背伸びしたいけど外部DACはちょっと…
なんてヘタレはどのカードがいいのだろう

392:Socket774 (ワッチョイ 723b-T4Zw)
17/03/15 23:39:38.38 teLpeg0r0.net
>>377
stx2か高いというならsoarかsb-zくらいじゃない?入出力は自分で確認してね

393:Socket774 (ワッチョイ bf3c-aizu)
17/03/15 23:53:58.92 BE5G75do0.net
>>378
そのあたりなのですね、参考になります。
2万円まで出すならスピーカーの予算を盛ったほうがいいかなと思ってます。

394:Socket774 (ワッチョイ ef32-Nrmq)
17/03/16 00:03:25.64 3vFJMMcL0.net
せっかく良いスピーカー使うのにサウンドカードは安物でというのはバランス的にどうなんだ?とは思う

395:Socket774 (ワッチョイ 4332-tKeu)
17/03/16 00:16:45.32 K7EkLz8k0.net
不満出てから追加でもいいと思う

396:Socket774 (ワッチョイ 037c-Tlf1)
17/03/16 07:55:55.18 TuJLx4av0.net
中華DAC

397:Socket774 (ワッチョイ 43a8-YquA)
17/03/16 08:54:34.40 OE67jcks0.net
北京DAC

398:Socket774 (ワッチョイ ef99-x5Bj)
17/03/16 08:59:22.39 UKnl2GTF0.net
2万が重要になるレベルならスピーカーの方が効果でかいんでない?

399:Socket774 (ワッチョイ bf39-u6wT)
17/03/16 11:24:34.47 3l6f1G3l0.net
>>383
スペル違うぞ☆

400:Socket774 (ワッチョイ 43a8-YquA)
17/03/16 11:55:13.29 OE67jcks0.net
>>385
分かってるぞ☆

401:Socket774 (ワッチョイ bfd2-bHoN)
17/03/16 18:28:18.63 sSxT8+Ef0.net
>>369
絶縁油の中にPCを埋める作業に戻るんだ。

402:Socket774 (ワッチョイ 934c-CJUg)
17/03/16 19:51:25.12 6j63LTx40.net
フロリナート一択

403:Socket774 (ワッチョイ 43f1-QFag)
17/03/16 22:38:26.20 EwRauv5+0.net
>>380
パッシブスピーカーだと15万くらいでもリーズナブルと表現されるし
ピュアオーディオ界隈


404:だと10万のDACも安物扱い



405:Socket774 (ワッチョイ 337b-12+v)
17/03/16 22:41:34.46 gOBAOAmx0.net
もうそのラインを超えだすと宗教じみてくるからな。
飲み会で政治と宗教とピュアオーディオの話は避けるようにしてるわ。

406:Socket774 (ワッチョイ bf82-u6wT)
17/03/16 23:18:58.95 3l6f1G3l0.net
ピュアオーディオって金額が全然ピュアじゃない件

407:Socket774 (アウアウイー Sa97-nIJr)
17/03/17 21:17:54.26 znRTb8sAa.net
基本的に、オーディオ機器って全部何かを何かに変換する機械なわけだけど、
その変換する入口と出口の関係が遠いほど音質への寄与が大きいんだよね。
スピーカーは電気信号を空気の振動に変えるという、かけ離れたところへの
変換を行うから音質への影響が大きいけど、DACやサウンドカードは所詮
電気信号(デジタル)を電気信号(アナログ)に変換するだけだから、スピーカー
より影響度が劣る。

408:Socket774 (ワッチョイ ef82-u6wT)
17/03/17 21:27:18.32 4DWWO1DQ0.net
ゼロ距離でスピーカー繋ぐか

409:Socket774 (ワッチョイ 1399-7mwY)
17/03/18 05:29:35.44 Df0efH5u0.net
sb-zでノイズが乗るのは仕様か?

410:Socket774 (ワッチョイ 332d-rdGI)
17/03/18 09:19:19.63 vWybCfl00.net
鼓膜に直接接続できる時代はいつくるんだよ

411:Socket774 (ワッチョイ cfaf-vMT/)
17/03/18 09:58:21.36 gYYTSamN0.net
そこまでいったらもう脳に直付けしよう

412:Socket774 (アウアウカー Sa57-CJUg)
17/03/18 11:40:31.51 rnuV5qWDa.net
脳の音声デコーダのフォーマットがわからんな

413:Socket774 (ワッチョイ bfb0-Id20)
17/03/18 22:58:40.43 mK1AvQ550.net
>>395-396
「人工内耳」でググれ

414:Socket774 (ワッチョイ ef82-u6wT)
17/03/18 23:49:23.03 pE6e4GFA0.net
ネタにマジレス君

415:Socket774 (ワッチョイ ef2e-x5Bj)
17/03/18 23:51:13.45 uTc7ZXKv0.net
foobarでwasapi出力したときに特定の曲の特定の場所でノイズが載るんだけどどこを疑えばいい?
オンボでもサウンドカードでも変わらないからスレチかも知れないんだけどどこで訊けばいいかわからなくて......
foobarのスレでは答えてもらえなかった

416:Socket774 (ワッチョイ d3f1-p9OH)
17/03/18 23:58:52.45 Wmfil0gY0.net
曲を疑う

417:Socket774 (ワッチョイ 43f7-tKeu)
17/03/19 00:14:23.25 dtjTa91E0.net
音源に元からノイズ入ってそう
とりあえずリッピングし直してみたらどうだろうか

418:Socket774 (ワッチョイ bf38-eT6H)
17/03/19 00:35:13.09 okXM13ou0.net
>>400
十中八九リッピング時に混入したノイズ

419:Socket774 (ワッチョイ ef2e-x5Bj)
17/03/19 00:59:29.05 SC19bEAn0.net
dsだとノイズないんだよね
ソプラノのボーカルにだけ集中して載ってる

420:Socket774 (ワッチョイ ef2e-x5Bj)
17/03/19 01:00:09.18 SC19bEAn0.net
とりあえずリッピングしなおしてみるよ

421:Socket774 (ワッチョイ 9363-CJUg)
17/03/19 04:55:58.42 z83c3nTJ0.net
>>404
音源が割れてるに一票

422:Socket774 (ワッチョイ ef2e-x5Bj)
17/03/19 13:20:38.96 SC19bEAn0.net
リッピングしなおしてみました
ノイズは無くなったのでリッピング時に混入したものだったようです
ありがとうございました
dsとwasapiだとこんな大きなノイズを打ち消すほど差があるのか......

423:Socket774 (ワッチョイ cfdc-12+v)
17/03/20 02:48:14.30 USurqUvC0.net
リッピングにwasapiが関係あるの?

424:Socket774 (ワッチョイ 337b-12+v)
17/03/20 03:31:12.41 OXmNE6en0.net
さんざん迷ったけど、15,980(税込)でSTX2買った。
今時サウンドカードでもないかなと思ったけど、ryzen絡みでいろいろポチッてた成り行き。

425:Socket774 (ワッチョイ 7399-qdcG)
17/03/20 04:01:32.06 IPWGLVeB0.net
外付けUSBサウンドのDAC-X6J使うと、しばらく内蔵のサウンドカードはいいかなって思えてくる

426:Socket774 (ワッチョイ bf38-eT6H)
17/03/20 20:03:39.21 ujKmbPHU0.net
> 外付けUSB-DAC
を使う場合は、サウンドカードの代わりにUSB拡張カードを挿して
音楽専用USBポートとして接続するとクリア感が増します
(100%とは言わないけど)

427:Socket774 (ワッチョイ 1399-zn9B)
17/03/20 23:08:47.83 GLQVWqXC0.net
電源を拡張カード側で生成してるなら

428:Socket774 (スプッッ Sd17-8YZg)
17/03/21 00:37:14.88 FFJVotXLd.net
なにそれ詳しく知りたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch