【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part6at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:Socket774 17/11/28 09:45:11.49 p1UR5vpM0.net 来年はIntelの8C16Tになるi7が出るそうだし、Zen+もくるから買い替えちゃうかもな サブの鼻毛がそろそろ辛いから2600kをそっちに回したいし 951:Socket774 17/11/28 17:28:43.24 D6Nx9P+/M.net >>932 あんま費用対効果薄いね。 CPU購入費用でVP9再生支援するグラボ買った方がいいね。 952:Socket774 17/11/28 18:44:34.98 rbCOvuIv0.net >>933 >>935 ZマザボにK付き買ったは良いけどOCしなかったから無印でよかったんだな 踏ん切りがついた、ありがとう 953:Socket774 17/11/28 20:50:09.69 mIz8jbV00.net 5年使ったivyにとうとうサヨナラします 3770買って延命とか思ってたけど、1万2万出すなら今のマザーとCPU売って総取り替えした方がいいわな 転職して初めてのボーナスで揃えた一式だから愛着あるけど、サヨナラ 新しいアーキテクチャに旅立ちます 5年間ありがとう、ivgbridge そして、ようこそhaswell 4770k 954:Socket774 17/11/28 21:04:14.48 m/iFOBvb0.net 3770から4770に乗り換えるメリットって何かある? >>921の動画見たらこのままで良いかって思いとどまったんよね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch