【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part6at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:Socket774 (ワントンキン MMff-T/It [153.147.15.213]) 17/06/06 07:38:48.10 cpu1QWd0M.net CPUにピンがあった方がバランス取れる 401:Socket774 (ワッチョイ bb92-4RNs [124.86.193.226]) 17/06/06 09:03:48.46 9AIOy/Qm0.net CPUにピンがあるとスッポンが 402:Socket774 (スップ Sdff-KtLW [1.66.104.111]) 17/06/06 20:27:16.79 cUGjjA8Xd.net 剣山無くしても代わりにもなるしな 403:Socket774 (ワッチョイ 0fec-rLqX [153.229.38.232]) 17/06/07 20:16:54.09 0DQXRIJN0.net http://i.imgur.com/1IfOWZJ.png G530からRyzenに変えたら7-zipの超圧縮速度が6倍も速くなってワラタ 404:Socket774 (ワッチョイ dfa5-k7rq [219.126.210.155]) 17/06/07 20:19:09.30 DAq8xMeN0.net >>396 Ryzenどうだい? AMDの駄作FXとは比べものにならないぐらい凄い?! 405:Socket774 (ワッチョイ 0fec-rLqX [153.229.38.232]) 17/06/07 20:24:04.10 0DQXRIJN0.net 元が2コアだったからか滅茶苦茶速い しかもCeleronと同じくらい発熱しない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch