【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part4at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:Socket774 16/07/30 23:27:51.75 hOnli1e6.net >>629 6600と2600kだと6600の方がいくらか早いくらいじゃね? 内臓GPUとAVXに差があるけどどっちもデスクトップじゃあまり使わない どっちかっつーとPCIeとかSATAとかの足回りの差がデカイ感じだな 651:Socket774 16/07/30 23:45:55.77 3rvO0YuU.net Z68使ってるけどデスクトップの一般用途なら(含ビジネス) sandy世代とskylake世代は感じるほどの差はほぼないよ ゲームで多少差が出るかな FPS的にどうしても劣る 足回りはSSD突っ込んだら体感差ほぼ感じない 発熱や消費電力の部分で旧世代だなって感じることはある OC耐性は高いからそれも奏功してるんだろうけど 652:Socket774 16/07/30 23:51:45.83 9Y/EAPUd.net x26エンコだと、3770と6700で2.4倍くらさがついたな 653:Socket774 16/07/30 23:58:51.49 3rvO0YuU.net >>634 アニメや録画のエンコだとさすがにきついねw そういうのしょっちゅうやる人は乗り換えがいいね 使い始めて5年だけど性能よりコンデンサなんかのほうが心配にはなる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch