【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part4at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:Socket774 16/07/27 01:00:50.97 duXhSBbG.net 2600kとZ68の延命にSM951買ったけどやっぱり難しいね 1,700MB/s位しか出ないしBIOS弄ってもOSインストール中の再起動でコケる 601:Socket774 16/07/27 01:02:14.59 GRiSYFxv.net cpuまともなの出したら今すぐにでも変えるよ 602:Socket774 16/07/27 01:48:48.49 f7La0Q1E.net >>578 >定価250000円実際はもう少し安く買える 603:Socket774 16/07/27 03:13:06.77 HjBgNj3L.net ギガの耐久関係は昔からそんなもんだよ 604:Socket774 16/07/27 07:46:46.79 l8Yf32OX.net >>577 ファンレスCPUクーラーは意味ないよね どうせそれなりにユルユルでもケースファンを回すの前提だし それなら静音ケースファンに加えてCPUクーラーのヒートシンクにも ユルユルと低速の静音ファンで風を当ててやった方がよほど安定する 605:Socket774 16/07/27 09:24:41.09 h5l4BlQn.net 質実剛健を実質剣豪と間違えるような奴にここの人達とか言われたくないな でも実質剣豪なマザーボードがあればそれはそれで欲しいかも 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch