|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part336at JISAKU
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part336 - 暇つぶし2ch12:Socket774
16/06/25 17:07:21.83 FC+8wTXN.net
久しぶりにアキバに行った
あれ?パーツショップが無い駐車場になってる
パーツショップってどこの店が良いの?場所教えて

13:Socket774
16/06/25 17:13:34.35 2LLAHmE5.net
>>11
マハポーシャ一択

14:Socket774
16/06/25 17:15:56.41 DXun/GWm.net
オリオスペツク

15:Socket774
16/06/25 17:18:38.56 SUz481jW.net
秋月

16:Socket774
16/06/25 17:18:59.13 BPIbpcUv.net
ツクモとかアークとか
あとはバイモアとか
場所はスマホで探すか持ってなければ
駅で地図貰え

17:Socket774
16/06/25 17:22:09.33 UZlcJLzZ.net
ぶっちゃけ通販で買った方が安い

18:Socket774
16/06/25 17:26:44.66 D+u910My.net
アキバまでの交通費でSSD買えるしな

19:Socket774
16/06/25 17:34:32.44 fwRvqgVb.net
・・・ウチからだと一式揃う。(・_・)

20:Socket774
16/06/25 18:57:23.75 Qkc+avPL.net
g3258でb85のマザーボードってWindows10だとオーバークロックできないであってる?

21:Socket774
16/06/25 19:10:10.15 NNo0KKCU.net
>>12
懐かしいなあ

22:Socket774
16/06/25 22:51:05.12 5+GQJj3m.net
うちのPCの調子がおかしいので質問
スリープモードにするとそのまま電源が落ちてしまう。
電源ボタンを押すと、
一回目 電源入ってすぐ落ちる
二回目 電源入ってすぐ落ちる
三回目 BIOSロゴ画面でフリーズ
四回目 通常通り電源が入りようこそ画面まで行く
その後は普通に使えるんだが、原因わかる?ちなOSはWindows10

23:Socket774
16/06/25 22:54:08.50 BPIbpcUv.net
自作機なら構成さらして
そうじゃないなら板違い

24:Socket774
16/06/25 22:54:20.96 UZlcJLzZ.net
HDDのどれかが死にかけ

25:Socket774
16/06/25 23:08:07.61 5+GQJj3m.net
>>22 
【OS】Windows10
【M/B】ASUS B75-M
【CPU】i5-2400s
【クーラー】リテール
【メモリ】12GB(4GBx2 2GBx2)
【SSD】WD 256GB
【HDD】HGST500GB WD1TB
【グラボ】ZOTEC GTX570
【電源】GIGABYTE 500W
こんなもんだったっけ?
メモリはメーカー混合
>>23
CDIでHGSTのHDDに不良セクタで注意出てるけどそれが原因ってこと?

26:Socket774
16/06/25 23:10:54.91 HE8M911k.net
>>21
・メモリ、ケーブル、コネクタなどすべて抜き差しする
・メモリをテスト、ク


27:リスタルディスクインフォなどでドライブの状態確認 ・BIOS上書き、設定初期化、長期間使っているならマザボ電池交換 ・電源が古いなら買い換え?



28:Socket774
16/06/25 23:13:58.30 zQD2duHB.net
電源死にかけ
数回ONにすることで温まって起動してるように見える

29:Socket774
16/06/25 23:19:06.27 5+GQJj3m.net
>>26
普段最初に使う時は一発で起動するんだけど、それでも電源怪しい?

30:Socket774
16/06/25 23:26:34.21 UZlcJLzZ.net
>>24
不良セクタの注意が原因かは知らんがHDDが死にかけだとそんな挙動する場合がある
因みに起動すればデータの読み書きは概ね問題無いと思う
HDDが原因なら抜けば治る
ちなみにグラボが接触不良とかでも似たような事が起きるけどな

31:Socket774
16/06/25 23:34:17.38 HE8M911k.net
・確かにHDDのエラーのせいでっていうのはありえる。壊れかけなわけだし。
HDDのコネクタを抜いてスリープを試すテストはしてもいいのではないか?
そうでなければ電源が疑われるような気がする。
・5~6年前の電源ではないだろうか?電源は5年間使えればまあ寿命かなあと思うから。
・スリープなどごく小さい電流を流すところが壊れている可能性はある。
・Core i5-2400SがTDP65W、GTX570が最大219W、その他もろもろで300Wぐらいとする。
だいたい2倍ぐらいが良いとされているので600Wぐらいの電源にしてみるとか。

32:Socket774
16/06/25 23:35:00.00 5+GQJj3m.net
ケーブル等抜き差しで取りあえずスリープ出来るようになりました。
ありがとうございました!
HGSTのHDDはたまにカタンカタン鳴っていて怖いので買い換えます。

33:Socket774
16/06/25 23:40:51.13 HE8M911k.net
>>30
問題解決できて良かったな。SATAケーブルはしっかり固定できるラッチ付きが良い。
HDDの不良セクタの数が増えるなら、データをどこかにコピーしておいたほうがいいよー。

34:Socket774
16/06/26 01:01:29.29 MpTBYbry.net
PS3のグラフィックは、GTXシリーズで言うとどれくらいの世代?
750あたり?

35:Socket774
16/06/26 01:10:49.72 a/J6XmZr.net
>>32
PS3はGT7800GTXくらいのものですから
現在の物では比較にすらなりません。
一番下のローエンド品やオンボードにも負けます。

36:Socket774
16/06/26 01:14:37.03 MpTBYbry.net
えぇぇぇ、そんなに低いのか・・・今でも現役なのに。
ありがとう。

37:Socket774
16/06/26 01:36:14.86 fTiel4Ny.net
ジャンクで買ってきたケース
ネジがない
ネットでマニュアル見たらM3とかねじ山の幅?だけ書かれてて、長さが書かれてなかった
なんでもいいってわけじゃないよね?

38:Socket774
16/06/26 01:47:13.29 fgaegJ/N.net
ショップでネジセット買えばおk

39:Socket774
16/06/26 02:55:20.37 /ofZ1UPD.net
>>35
「M3」は呼び径、ネジ幅はピッチかインチかしか無いからどちらかで合っている物を使えばOK。
ショップとかで売っている(¥数百)ナットとかワッシャとかスタッドとかセットになっているのは、
基本的な物が揃っているから悩む事がなくなるよ。
タブレットケースみたいなプラケースになっている筈。
ついでにコネクターのカバーのセットも買っておくと良いかもね。 >使わないポートを塞ぐ

40:Socket774
16/06/26 09:28:41.34 Pw3acO6u.net
>>35
ミリネジの3で、長さは自分で検証して購入して


41:。 M3でインチネジとか無いから



42:Socket774
16/06/26 11:04:28.85 71JKKYcB.net
古いケースだからなのか電源ユニットの取り付ける向きがファンが上向きになってしまいます
天板との隙間がわずかしかないんですが問題ないでしょうか?

43:Socket774
16/06/26 11:14:43.63 fgaegJ/N.net
どの程度わずかか解らんけど、空気流れない程度だと電源死ぬよ。
やめといた方がいい。

44:Socket774
16/06/26 12:45:17.50 DjJqG6df.net
1センチ以上ないとな・・・

45:42
16/06/26 19:15:43.72 fmq+H0+V.net
GIGABYTEのスレで答えが得られなかったのでこちらに移動して来ました
内蔵GPU環境での質問です。
OS:Win8.1Pro
MB:GIGABYTE GA-B150M-D3H
CPU:Intel Pentium G4500
モニタ:シャープLC-26P1
上記環境を最近構築し、モニターとPCをDVIケーブルで接続しています
モニターの電源を切ったり、時間がたってモニターへの信号がなくなったときに、開いていたアプリケーションのウインドウが小さくなり端っこに寄る現象が起こり不便しています
以前使用していたintel core2+ ZT-60602-10L環境で同じくDVIで繋いでいた時はそのような症状はありませんでした。
調べてみたらこの症状はHDMIやDisplayPort接続時によくある症状らしいですがDVIでもなるのでしょうか?
ドライバのバージョンは20.19.15.4364です
改善策はありませんか?

46:Socket774
16/06/26 19:28:25.65 OE5Iuu3v.net
HDMIもDVIもコネクタが違うだけで、ピンアサインは一緒だから
あんまり改善しない気がする
D-SUBあるんで、そっちを使ってみたら  それで再現しないなら
DVI接続の仕様になる

47:Socket774
16/06/26 19:37:49.26 kEPZlnKl.net
DPでアイコン配置見失うなどの現象はモニタの設計が糞だったりなどの相性による部分だからなあ
ドライバを代えてみても変わらないなら改善は無理かと

48:Socket774
16/06/26 20:03:05.89 rr2v7O0Q.net
テレビのデジタル接続はDisplayPortのモニタと同じで電源切るとEDID切れる物が多いので
EDID保持器入れるかモニタ変えるしかないと思うよ

49:Socket774
16/06/26 20:37:36.62 qmThStHM.net
モニターの電源を切らないわけにはいかないけど、
OS側で一定時間でモニターの電源を切らない設定にするとか?
電気代が減らなさそうだけど。

50:Socket774
16/06/26 21:13:44.55 YCa9SL7f.net
テレビをモニタ代わりってロクなことにならんよね

51:Socket774
16/06/26 21:24:49.64 OIiBKq+h.net
>>42
レジストリをいじることで対処する方法がある
下記のブログの記事に説明されているので読んでみて欲しい
  DisplayPort接続時のディスプレイのオンオフによるウィンドウの再配置について
  URLリンク(chirinoame.blogspot.jp)
DisplayPort向けに書かれているけどHDMI/DVIでも適用可能
というのは、俺はHDMI/DVIで同じ症状で悩んでこの方法で解決できたから
ただし、この記事を読んで意味が理解できないようなら手を出さないのが吉
レジストリの操作を失敗すると何が起こるかわからないからね

52:Socket774
16/06/26 21:34:39.55 OIiBKq+h.net
この挙動は、ディスプレイ(正確にはEDID)の認識がうまくいかない場合に、
ほとんどのディスプレイが対応している小さ目の解像度に決め打ちで落として、
とりあえずは映るようにすることを意図してるんじゃないかな、と邪推してる
それでその小さな画面解像度に合わせるように
ウインドウサイズも小さくなるということ
って、良く見たら>>42のディスプレイは俺が持ってるヤツと同じだw

53:Socket774
16/06/26 21:40:58.10 OIiBKq+h.net
こっちの記事の方がもう少し親切かも
  モニターを省電力から復帰させると解像度やウィンドウのサイズが小さくなるのを解決する
  URLリンク(aoytsk.blog.jp)
連投スマソ

54:Socket774
16/06/26 22:55:21.38 j67oZMpI.net
>>38
今時ミリネジって。
おぢぃちゃーん、今はイソネジって言うんですよぉ。

55:Socket774
16/06/26 22:57:47.84 vGIQRsm9.net
ISOLATEDをイソと読むなんて・・・

56:Socket774
16/06/26 22:58:44.65 vGIQRsm9.net
×ISOLATED
○ISO
ATOKなんてキライだ

57:Socket774
16/06/26 23:02:46.64 j67oZMpI.net
アイ、エス、オー、ネジって呼ぶんですね。

58:Socket774
16/06/26 23:06:20.58 Pw3acO6u.net
イソであってるけどw

59:Socket774
16/06/26 23:17:34.44 RE3YUAGz.net
ミリネジ・インチネジで通じる

60:Socket774
16/06/27 00:16:53.31 KSJQO747.net
>>56
ミリネジはレストア業界などで旧JISネジを指す場合があるので、混乱を避けるためISOネジに対しては使わないな。

61:Socket774
16/06/27 00:31:49.46 Q2RoLAPz.net
ISOはネジの頭にドットが刻印されてるな

62:Socket774
16/06/27 02:03:30.76 OEHVdme1.net
イソって言うと "磯"と紛らわしいからアイソって言ってたな
正式にはギリシャ語読みで イソスが正しいっぽいが聞いた試しがないw
ネジに関してはPCケースにインチネジがあるくらいか
偶に糞みたいな六角スペーサーにインチネジとミリネジが混在してて
通販で買うと 800円に送料600円とかよくあって泣いた 糞ケースは氏ねよボケ
欧州の機械とかインチネジなんで嫌な思い出しかない

63:Socket774
16/06/27 02:11:21.47 VSusUkD/.net
磯ネジでなんの不都合があるのかな。
愛想ネジも紛らわしいよ。

64:Socket774
16/06/27 06:56:38.28 tDX/mS1P.net
ネジの話自体どうでもいい

65:Socket774
16/06/27 06:59:30.34 PR/bk8qn.net
>>57
インチネジとミリネジと+と六角とトルクスが混在してるクソ業界にいるけどisoネジって聞いたことないな
まぁ、原因は分かってるけど

66:Socket774
16/06/27 07:28:41.99 98kGfN5/.net
ネジの話はどうでもいい
wikiでも見て誤解を正せば良い

67:42
16/06/27 08:29:24.72 Q9ucsptf.net
>>44-50
回答ありがとうございます
今は職場なので家に帰ったら>>50を試して見ようと思います

68:Socket774
16/06/27 10:14:02.53 Vc18UL8v.net
電源って米尼で買ったらプラグがUS仕様になるなんてことある?
米尼使うの初めてだから教えて欲しい

69:Socket774
16/06/27 10:21:57.97 2BLJNIVK.net
電源プラグなら家電量販店で1kで買える

70:Socket774
16/06/27 10:28:37.13 Vc18UL8v.net
>>66
ありがとう
あと米尼つかってる人いたら教えて欲しい
マザボ、メモリ、電源とかは輸入したほうが安いと聞いたんだが送料考えたらあまり変わらなくないか?

71:Socket774
16/06/27 10:32:44.16 Fd8Ph5Nd.net
変わらないものは国内で買う
変わるものがあるから輸入する
ビデオカードなんてひどいもんだよ

72:Socket774
16/06/27 10:46:44.10 LhYPNRmH.net
>>67
安い反面、代理店保証がないから尼の返品期間が過ぎて壊れても泣かないならいいんじゃないか?

73:Socket774
16/06/27 13:10:12.05 73ZNAnE6.net
>>65
変換プラグを買えば良いが、自信ないなら国内で買ったほうがいいのでは?
内外価格差が大きい物は輸入したほうがいい場合もあるね。
個人的には、世界的に規格が統一されている内部パーツ(CPUとかビデオカードとか)は輸入でもいいだろうが、
電源は電圧や規制など地域差があるものは国内で買ったほうがいいのではないかと思うよ。

74:Socket774
16/06/27 14:30:00.33 o+4EdwNN.net
>>64
試してからレス付けろ糞ハゲ

75:Socket774
16/06/27 18:38:51.87 oTrjVPV7.net
GTX 700番台、900番台、そして今の
1000番台、それぞれの販売開始での
盛り上がり具合や順番を感想でいいので
教えてください。
今回の1000番台の顛末はわかるのですが、
700, 900は自作お休みしてたので。

76:42
16/06/27 19:51:04.36 GcQrZAa+.net
>>71
今試しました
こちらの環境では SIMULATED_****(環境によって異なるID)\00 といキーは無く
NOEDID_8086_1912_********^******* 内の\00を弄ることで無事解決しました
ありがとうございました

77:Socket774
16/06/27 21:25:32.62 pmI1/YMw.net
DisplayPort接続のディスプレイがパソコン無操作でスリープになったり、あるいは離席時にディスプレイ電源を切ったときに、
復帰させようとしてもモニターに何も映らなくなるじゃないですか。
そういうときはDisplayPortを抜き差しするか、win+Pキーのあと上とか下とかやるととりあえずは復帰しますけど大変です。
こうすれば簡単だよ!とかこうするとパソコンがディスプレイを見失わなくなるよ!
とかありませんか?
常時オン、対応ディスプレイに変える、DisplayPortをやめる、などなど目から鱗の方法以外でよろしくお願いします。

78:Socket774
16/06/27 21:31:54.29 yTP4bd33.net
パソコン使うのをやめる

79:Socket774
16/06/27 21:41:23.11 pqDywNC/.net
AHCIでクリーンインストールしても安全な取り外しが出てこないのでホットプラグできません。
どうしたらできますか?
OS       :Windows 7 64bit
マザーボード:ASUS P8Z68 DELUXE/GEN3
接続ポート  :Marvell 88SE9128 ドライバは入れた
UEFI      :HDDの東芝 DT01ABA300Vが認識しない
          でもOSじゃ認識しててホットプラグ以外は無問題で使える
          設定は有効にしてます
デバイスマネージャー:認識しててホットプラグ以外は無問題で使える

80:Socket774
16/06/27 21:44:09.36 o+4EdwNN.net
Marvellのほうじゃなくて淫のチップセット配下のSATAポートだとどうなんだよ

81:Socket774
16/06/27 21:50:33.10 wJLcovVB.net
>>74
URLリンク(blog.tsukumo.co.jp)

82:76
16/06/27 22:01:21.91 pqDywNC/.net
>>77
変わりません。無理でした。

83:Socket774
16/06/27 22:02:38.30 o+4EdwNN.net
IRSTドライバ色々替えてみろ

84:76
16/06/27 22:10:34.33 pqDywNC/.net
>>80
Windows 7標準ドライバでできると思ってたんですが、違うんですかね?
その初耳なドライバでぐぐってみます。

85:Socket774
16/06/27 22:12:50.10 o+4EdwNN.net
>Windows 7標準ドライバでできると思ってたんですが
なんで?

86:Socket774
16/06/27 22:17:50.89 o+4EdwNN.net
MarvellのほうはBIOSでhot plugを有効にする必要があるようだがやったか?
URLリンク(img.tvbok.com)

87:76
16/06/27 22:23:22.89 pqDywNC/.net
>>83
UEFIのデバイスの構成設定で有効になってました。
>>82
うろ覚えでどこかに書いてた気がします。
>>80
RAIDドライバーばっかりでよくわか�


88:閧ワせん。 もう少し探してみます。



89:Socket774
16/06/27 23:48:28.21 y8RlOzk1.net
CPUがi5 6600でOCするつもりないのでマザボはB150でいいでしょうか?
ゲームはします
マジレスお願いします

90:Socket774
16/06/27 23:49:55.93 o+4EdwNN.net
自作の話か?BTOの構成相談なら板違いだが

91:Socket774
16/06/27 23:54:49.96 73ZNAnE6.net
>>85
ゲームにもよるでしょ。重いFPSゲームか、軽いネトゲでも違う。
重いゲームならZ170かH170にしておけば?PCI expressレーン数とか違うし。

92:Socket774
16/06/28 00:06:29.69 T3iySqMr.net
よくわかってませんでした
グラボ一枚差しなら最大レーン数は8で十分だと思ってました

93:Socket774
16/06/28 00:08:54.36 o+nEMVl0.net
最低でもx16は必要だよねw

94:Socket774
16/06/28 00:15:34.27 bQo9RMQp.net
>>85
ゲームするなら、マザーボードは質の良いものを使うほうがいいね
ASUS H170 PRO GAMING
ASRock Fatal1ty H170 Performance
を進めます

95:Socket774
16/06/28 01:24:11.60 U2wmtN+p.net
OCしなくても、Z170のほうがレーン数は多いから、条件によってはそちらを選んでも良いとは思う。

96:Socket774
16/06/28 02:12:13.03 bipIk/ru.net
cpuソケットのピンが数本歪みがあるんですが多少歪んでても立ててcpuに当たってれば大丈夫ですか?

97:Socket774
16/06/28 02:20:16.52 Xhmou+zC.net
程度によるのでは。

98:Socket774
16/06/28 02:40:09.41 L85wHzpL.net
分からん。やってみるしかない。

99:Socket774
16/06/28 03:08:27.23 T23I1rX9.net
>>92
くれぐれも自分で修正しようとは思わないように。
もしやるのならば少なくとも立体視できるルーペ、実体顕微鏡と良質なピンセットを用意してから。

100:Socket774
16/06/28 07:42:41.74 HyBUQA9F.net
曲がる→戻すで金属疲労で折れる可能性もあるから、隣と接触しなさそうなら
そのままのがいいんでないの
安全にいくならマザボ買いなおし

101:Socket774
16/06/28 08:41:59.72 ZI9tFqQx.net
買い直すことにしました
ありがとうございます

102:Socket774
16/06/28 12:29:06.88 SlFC4FsC.net
一通り組み終わってドライバインストールしてたんだけどグラボのドライバがインストールし終わって再起動したらスタートメニューとアイコンとマウスカーソルが全部消えたんだけどどうしたら治せるの?

103:Socket774
16/06/28 13:22:37.34 1MDX5ani.net
別スレで数日待ってみたけど反応なかったんでこちらで
げふぉのドライバを更新したら電力設定のとこに「最適電力」ってのが増えたんだけど、
どんな効果があるのかな?

104:Socket774
16/06/28 14:13:26.89 f7Lke3SA.net
>>98
モニタがセカンドディスプレイ側になっているんだろ
モニタを別のコネクタに繋いでみたら?

105:Socket774
16/06/28 18:11:43.68 U2wmtN+p.net
>>98
ディスプレイの設定とか、画面のプロパティを見てみたらどうか?

106:Socket774
16/06/28 18:44:33.83 mX13c+6P.net
>>99
ノーパソでバッテリー消耗抑える為の設定だから、
デスクトップで淫なら設定弄るな 判らんなら最大パフォーマンスにしとけばいい

107:Socket774
16/06/28 20:13:28.25 1MDX5ani.net
>>102
なるほどノート用の設定なのかthx

108:Socket774
16/06/29 00:40:46.41 c6oxv2Oc.net
販売終了の電源 買ったのは確か2009年ぐらいで
i3とかi5とかまだ出てなかった頃?のやつでクアッドコア対応
とは書いてあるんですけど最近のミドルスペックで組んで使えますか?

109:Socket774
16/06/29 00:46:13.51 G8d2QZAi.net
最新の淫石で組みたい�


110:セろ 多分ダメ 蓮対応電源が必要 その古い電源を使いまわしたいならAMDに転向汁w



111:Socket774
16/06/29 00:47:51.31 SALIvr80.net
>>104
型番分からなきゃ何とも言えんけど、コネクタが足りないかもしれない
ペリフェラル4pinから変換するパーツは売ってるはずだが
少なくとも俺ならそんな骨董品は捨てる

112:Socket774
16/06/29 01:06:06.84 c6oxv2Oc.net
駄目何だ・・初めて知った 予算が増えてしまう
でも今も元気に動いてる 良いやつ何ですよ 剛力2プラグイン 静かで
その前のドイツのやつは煩くてすぐ壊れた

113:Socket774
16/06/29 01:13:49.97 rt00EpAO.net
2009年の奴ならコネクタ類は問題ないだろうしHaswell対応も別に気にするもんじゃない
だがその電源を5年以上使いたいとは思わないな

114:Socket774
16/06/29 01:16:01.60 SALIvr80.net
>>107
URLリンク(www.scythe.co.jp)
とりあえずコネクタは大丈夫そうだな
新品パーツ巻き込んで吹き飛ばす覚悟で繋げばよい

115:Socket774
16/06/29 01:17:18.51 hor6szDl.net
車で言ったら8万キロ走ってる感じ もうそろそろ何が壊れてもおかしくないレベル

116:Socket774
16/06/29 01:17:50.87 G8d2QZAi.net
URLリンク(www.scythe.co.jp)
良かったな
剛力2プラグインは蓮対応だとよ

117:Socket774
16/06/29 01:21:09.41 AUfCPQrD.net
>>104 淫ならダメん
        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|

118:Socket774
16/06/29 04:19:24.12 0DOCXI0c.net
内蔵型カードリーダーで、SDカードを2枚同時に挿せる物ってありませんか?

119:Socket774
16/06/29 05:08:26.14 CvlRIY7Z.net
内蔵型カードリーダー X 2

120:Socket774
16/06/29 07:28:36.67 zIxKX5NF.net
>>113
SDとマイクロSDが挿せるものは見たことがあるな

121:Socket774
16/06/29 07:29:11.88 zIxKX5NF.net
あ、内蔵型か、なら知らないや。

122:Socket774
16/06/29 07:48:18.61 +o4OiHoQ.net
PSPの社外周辺機器でSDカード2枚をメモステに変換するパーツがあるから、それを使えば容量的には達成できそう

123:Socket774
16/06/29 09:01:34.43 jDbDofPU.net
GPUを簡易水冷にしてリアにラジ置く場合
サイドフローのCPUクーラーだと温風直撃でまずいかな?
そういう運用してる人いたら感想きかせて欲しい

124:Socket774
16/06/29 13:35:03.42 99mEjuw4.net
ひんと: 温度差

125:Socket774
16/06/29 14:17:10.24 7OCPneg8.net
VGA1080FTWをCPUi7のk付きで組もうとしてるんだが
M/BをZ170にしようとしたらやめとけって言われたんだけどなんで?

126:Socket774
16/06/29 15:01:58.64 SNkxOoQR.net
PCI Express× 16スロットにつけたグラボが外せません
使ってるマザボはP8Z68-V/GEN3で数年ぶりにグラボを外そうとしたのですが
横にあるロック部分みたいなのを外しても左半分は浮き上がるだけで全部取り外すことが出来ません
力を込めたり左右にずらしながら引っ張っても同じです

127:Socket774
16/06/29 15:04:05.65 WUK5mbnc.net
ネジ締めたままとかじゃ・・・

128:Socket774
16/06/29 15:06:23.33 SNkxOoQR.net
>>122
ネジもきちんと外しています……

129:Socket774
16/06/29 15:08:20.77 zIxKX5NF.net
ケーブルついたままとかじゃ…

130:Socket774
16/06/29 15:17:28.28 99mEjuw4.net
裏側のブラケットを軽く叩いてみる・・・

131:Socket774
16/06/29 15:20:41.64 zIxKX5NF.net
2スロのうち1つしかネジ外してないとか?

132:Socket774
16/06/29 15:43:37.29 G3ohoZcs.net
その文章だと左半分が外れないって事でいいんか?
もし右半分が外れないんなら、ロック部分のスイッチ?が中途半端にしか押されてない可能性があるけども

133:Socket774
16/06/29 15:49:46.24 G8d2QZAi.net
>>121
PCケースにグラボの接続端子が引っかかってるんじゃね

134:Socket774
16/06/29 16:05:13.60 mOhOeJjD.net
>>121
ロックがまだ引っ掛けるとエスパー。

135:Socket774
16/06/29 16:28:41.97 9B1E2uX3.net
>>127
URLリンク(www.kitguru.net)
ロック完全に外れてる?グイって強く下に押してみ んで斜めじゃなくて、垂直に引き上げみ
んでネジもう一回確認してみ  他のボードのネジと勘違いとかあるから

136:Socket774
16/06/29 16:36:05.15 zIxKX5NF.net
GEN3じゃないZ68-V持ってたけどロックは押し下げるやつじゃなくて左右どっちかに曲げるやつだったような気がする。

137:Socket774
16/06/29 16:50:29.76 D5vpofb5.net
ID変わってますが>>121です 沢山のレスありがとうございます
結果的に外せましたが原因は恐らくロック部分が壊れてて中途半端にロックされてたみたいです
グラボ壊れたから外してて買い換えようとしたけどこれはマザボも買い換えも考えなきゃいけないなぁ…

138:Socket774
16/06/29 17:11:37.93 SKzWknXH.net
>>132
ロックしないようにロック部分を壊してしまえば?

139:Socket774
16/06/29 17:17:32.92 8n5ClUex.net
1070付けたんだけどゲームを起動するとfpsがガクガクになるんだけどどうしたら治せる?

140:Socket774
16/06/29 17:21:18.18 ljpeL+HA.net
申し訳ありません。
自分ではどうにもならないので質問させてください。
先日自作したPCについてです。
困っている主な症状ですが
UEFIは表示されるのですがメモリを1枚分認識しません。メモリの組み合わせで数パターン起動テストをして特定のメモリでのみ通電はするもののモニターに画面信号がいかない症状がでたのでメモリの初期不良だと判断しました。
そして新しくCrucial DDR4-2400 8gb×2を購入し起動してみると同様の症状が出ました。
また今度は最初認識していたメモリまで認識しなくなり通電はするも画面が表示されない状態になっています。CMOSクリアも試してみましたが効果はありませんでした。
これはもしかするとマザボ側の初期不良でしょうか?
以下構成です
【OS】Windows10 home premium
【M/B】ASUS H170 PRO GAMING
【CPU】i7-6700
【クーラー】兜2
【メモリ】コルセア DDR4-2133 8GB×2
     ※Crucial  DDR4-2400 8gb×2
【SSD】Crucial MX200 250GB
【HDD】DT01ACA300 DT01ACA200
【グラボ】MSI GTX980 gaming 4g
【電源】seasonic ssr-650rms

141:Socket774
16/06/29 17:47:01.60 SwiuHzwB.net
win7をクリーンインストールしたのでWindows updateをしようと思い更新プログラムの確認をしたのですが更新プログラムを確認していますの状態から全く変わりませんどうしたらアップデートできますか?

142:Socket774
16/06/29 17:59:30.02 AUfCPQrD.net
>>135
安心の素人ハメ殺しのASUS と糞メモリですね

143:Socket774
16/06/29 17:59:58.89 SALIvr80.net
>>136
一番最初は時間掛かる
一晩も待てば進展あるだろう

144:Socket774
16/06/29 18:00:34.96 hor6szDl.net
そうですね 返品して下さい こっち書く前に店に電話

145:Socket774
16/06/29 18:01:53.90 hor6szDl.net
なんかこの構成見るとだんだんニヤついてくる

146:Socket774
16/06/29 18:23:35.64 G8d2QZAi.net
>>135
正常に動く構成でBIOS更新してみろ

147:Socket774
16/06/29 18:25:57.27 9B1E2uX3.net
>>135
そんな時はBIOS更新やで
>>136
Win7はアップデート腐ってるんで、これで対処
URLリンク(blog.treedown.net)

148:Socket774
16/06/29 19:51:29.13 Bdb/Cxrl.net
Crucialって糞メモリなん?

149:Socket774
16/06/29 19:52:06.94 +lVitGxG.net
>>135
メモリは、QVLだとして、
H170 PRO GAMINGはメモリスロットのロックが片側のみで、
完全に刺さっているかどうか分かりにくいので、
しっかりと押し付けること、それなりに手応えがあるはず
メモリ以外全部外して、内蔵グラフィックコントローラで動作確認してみて

150:Socket774
16/06/29 21:32:15.52 ZXD3YUwy.net
>>135
asrockに替えてもらえ

151:Socket774
16/06/29 21:38:34.96 BKNSCWVd.net
cpuクーラーをつけるときに最初上手くつけることが出来なかったので一回外してからグリスを塗り治さずにつけたのですがこういう時って塗り直した方がいいのでしょうか?これのせいかわからないのですがcpuの温度がアイドル時でも90を超えています

152:Socket774
16/06/29 21:49:25.12 AG1myPEq.net
>>146
はずしてグリス塗り直せ。アイドル時で90なんて、華氏でもないかぎりありえん。

153:Socket774
16/06/29 21:51:21.00 c6oxv2Oc.net
フロントとリアのファンを外して掃除しようと思ったらネジが無い!
ゴム製のプッシュピンでした これってどうやって外すんですか?
自分で付けといて記憶が無いのは5年以上外して無いんですね 埃がヤバイ
ググったら切り取るとかあったけどゴム製って振動を抑える良いやつですかね
まあ今はファンも良いのが出てるんだろうけどネジでも良いんですかね

154:Socket774
16/06/29 22:02:16.85 BKNSCWVd.net
>>147
ちなみにcpuの温度が高いせいでpcが重たくなることってありますか?デスクトップ画面でマウスを動かすと引っかかりながら動くんですけど

155:Socket774
16/06/29 22:54:09.10 qJ0mYYJf.net
>>149
温度高いとクロック落として発熱を抑える。
それ間違いなくクーラー付け間違えてるぞ。保護フィルム貼りっぱなしになってね?

156:Socket774
16/06/29 23:11:38.33 8n5ClUex.net
>>150
cpuに付属してたクーラー使ってますきちんとしたクーラー買った方がいいですか?

157:Socket774
16/06/29 23:14:12.65 qJ0mYYJf.net
>>151
>>147も言ってるがアイドルでその温度はおかしい。
クーラー買い替え以前の問題。
ちゃんとファン回ってる?レバーはロックされてる?

158:Socket774
16/06/29 23:28:24.14 JE61nxcw.net
>>151
付けなおした際にグリスが波打って空気入ってるか埃を噛んでるのでは?
FANなんか停止しててもアイドル時の温度なんてたかが知れてるしね
単純にシンクに熱が伝わっていないの�


159:セろう



160:Socket774
16/06/29 23:38:06.34 625QKEbd.net
グラスが明日届くので付け直そうと思うのですが元々付いていたグリスはどう拭き取ればいいですか?

161:Socket774
16/06/29 23:52:02.86 vz/FfyIE.net
IPAで拭き取る

162:Socket774
16/06/30 00:08:50.29 DVzGaPvu.net
>>154
百均で シール剥がしスプレー が一番安いし使いやすいかな
自分は油さらさらって洗剤で洗って落としてドライヤーで水分飛ばしてる
油分 乳化洗剤が一番いいんだけど、普通に歯ブラシと洗剤でもok
ブレーキクリーナーはプラスチックがやられるからアカン

163:Socket774
16/06/30 00:11:58.17 DVzGaPvu.net
IPA(無水エタノール)は薬局で ¥1000ぐらい ちと高い、があると便利。
医薬品じゃなくて 燃料用のアルコールだと ヨドバシで 300円~400円ぐらい。
火気厳禁と有機溶剤は人体に有害なので注意
(ブレーキクリナーやらとかも)

164:Socket774
16/06/30 00:18:07.41 OtW0SPG/.net
今時はCPUクーラーを検知しなかったらマザボが自動で電源を切ります
それが無かったら数秒で発火します 馬鹿にしないで下さい

165:Socket774
16/06/30 00:37:29.57 wmaz/S8Y.net
>>157
イソプロピルアルコールとエタノールは違うものだぞ
前者も極端な毒性は無いし消毒や脱脂という使い方じゃ分けなくてもそこまで大きく困ることはないが、
教えるなら混ぜちゃあかん

166:Socket774
16/06/30 00:44:41.53 c7K+q4mg.net
IPAはカー用品の水抜剤が安いぞ。

167:Socket774
16/06/30 00:48:39.05 DVzGaPvu.net
>>159
すまんかった
IPAと無水エタノールは確かに別物だね。
有機溶剤は危険なんじゃって言いたかった
工業用アルコールは体によくないと思うんだよ

168:Socket774
16/06/30 00:53:11.19 ELcZa4cS.net
ジッポーオイルでええで

169:Socket774
16/06/30 00:55:55.03 b50gRCyM.net
8年前にグリス除去用に薬局で買ったIPA(500ml500円くらいだったと思う)がまだ1/3位しか減ってないです

170:Socket774
16/06/30 01:08:49.46 P842ExvH.net
IPA は、水抜き剤の主成分

171:Socket774
16/06/30 02:31:19.14 ACblOQjm.net
6850kとX99-EをB&Hでポチったのですが、CPUクーラーで10k以下でオススメってありますか?
ここなら回答してくれるっていうスレの情報でもいただけるとありがたいです。
メモリはこれです。
URLリンク(www.bhphotovideo.com)

172:Socket774
16/06/30 05:03:33.57 H4Fis4JT.net
ルックスが気に入ったCPUクーラー選んでいいよ

173:Socket774
16/06/30 13:28:22.46 S1cNsJOh.net
起動時に5割位でスタートアップ設定が表示されます
エンター押せば問題なく進めるのですが
出ない様にできないでしょうか?

174:Socket774
16/06/30 13:39:37.52 6rRmjlQz.net
正常にシャットダウン出来てる?

175:167
16/06/30 14:43:39.22 S1cNsJOh.net
>>168
メモリーのreadエラーがたまに出ますが正常に落とせていると思います
win10のDLを途中で止めたのが原因だったりするのかな・・・
システムクリーンアップやってみます

176:Socket774
16/06/30 17:25:16.84 VaD2YOMI.net
OS何か知らんがイベントビューアー見れば前回正常にシャットダウン出来てたかどうかわかるはず

177:167
16/06/30 21:01:34.80 S1cNsJOh.net
>>170
調べてやってみました
10/28~6/30までで
エラー(6008)が185件・・・
正常(6006)が59件で満遍なくありました
症状が出始めたのは1ヶ月程前ですがエラー率は変わらないようです
10月始めにSSDに換装したけど相性が悪かったのかな、もう少しログが残ってれば良かったのですが
一応スペックは
【OS】win8.1
【CPU】i7 4790K
【M/B】ASUS Z97-PRO GAMER
【メモリ】CFD W3U1600HQ-8G DDR3 PC3-12800 8GBx2
【グラボ】GIGABYTE GV-N98TG1 GAMING-6GD GeForce GTX980Ti
【SSD】Transcend TS512GSSD370S
SATAデバイスとの互換性UPとあったのでBIOSを更新してみました、様子みてみます

178:Socket774
16/06/30 21:21:37.91 Jrbt84xY.net
本当にくだらない質問ですが。
CPUソケットは2011-3で、PCIEのレーンがx16 x16 x4 x4みたいな感じで分割できる夢のマザボってありますか?
SLIとM.2のSSDで最強PC!なんてできたらなーと思いまして・・・

179:172
16/06/30 21:23:04.02 Jrbt84xY.net
>SLIとM.2のSSDで最強PC!なんてできたらなーと思いまして・・・
SLIとM.2のSSDでRAID組んで です

180:Socket774
16/06/30 21:23:31.31 NMx9Fl8F.net
すみません
メモリなんですけど4GB×2の8GBで十分なんですが少ないと不利益ありますか?

181:Socket774
16/06/30 21:24:38.41 2e6nllbh.net
十分なら不利益などない。カネがかかるだけ。

182:167
16/06/30 21:42:32.36 S1cNsJOh.net
MSコミュニティで見つけたのですが
bcdedit /set advancedoptions offをコマンドプロンプトに打ったところ出なくなったみたいです
ありがとうございました!

183:Socket774
16/06/30 22:55:59.26 zwO7LYWw.net
>>172
M.2 2ポートは価格ならz170しか見つからなんだ
待ったら出る可能性はなくもないかも
URLリンク(www.asus.com)
↑asusならこんなん出てきた

184:Socket774
16/06/30 23:04:06.24 Pvr7dxi0.net
くだらない質問をしますね
12cmファンと6cmファン2個だとどっちが電力をたくさん使いますか?
また風量に差が出ますか?
でかいファンの方が音が静かって本当ですか?

185:Socket774
16/06/30 23:11:15.71 LJZ9qsse.net
>>178
ファンによります

186:Socket774
16/06/30 23:15:11.83 Pvr7dxi0.net
>>179
回転数とかで変わってくるって事ですね
調べてまた出直します

187:Socket774
16/06/30 23:16:08.26 3cpQCzut.net
>>178
小さいファンは風量を確保するためには羽の面積が少ないので早く回さなければいけない
でかいファンはゆっくり回しても羽がでかいのでその分風量が稼げる
そしてゆっくり回すより早く回す方がうるさい

188:Socket774
16/06/30 23:16:23.58 KLZ0L4uJ.net
>>180
ファンに何アンペア使うなど書いてあるから、調べるといいかも。

189:172
16/06/30 23:17:18.03 Jrbt84xY.net
>>177
ありがとうございます!
やっぱり小さい可能性に期待して待つしかないのか・・・

190:Socket774
16/06/30 23:18:17.15 A/ikfq1G.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実
韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
URLリンク(www.anandtech.com)
韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般
★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム

【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
URLリンク(goo.gl)
【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
URLリンク(goo.gl)
韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
URLリンク(goo.gl)
韓国Samsung スパイウェア
URLリンク(goo.gl)
南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
URLリンク(goo.gl)

韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)

191:Socket774
16/06/30 23:34:59.21 LJZ9qsse.net
>>180
まあ同じ風量ならざっくり12cm1基のほうが少ないだろ

192:Socket774
16/07/01 00:06:29.91 84Ee7DC0.net
直径半分なら面積は1/4。
小さい方2個なら面積半分だから、同じ風量確保するなら風速は倍必要。
流体系は風速の何乗で利いてくるから、消費電力も騒音も倍じゃきかんと思うぞ。

193:Socket774
16/07/01 07:44:03.87 wPe3+MP6.net
小型扇風機は効率が悪い・・・ っと....._φ(゚∀゚ )

194:Socket774
16/07/01 09:25:35.84 iS/cCA0d.net
【レス抽出】
対象スレ:|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part336 [無断転載禁止]©2ch.net
キーワード:効率
8 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/06/25(土) 16:35:22.56
電源は最高出力の半分辺りが最大効率ってのもあると思う。
9 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/06/25(土) 16:39:27.00
80 PLUS が定めている電源変換効率の規定は、負荷率50%時の効率がもっとも高い。
187 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/07/01(金) 07:44:03.87
小型扇風機は効率が悪い・・・ っと....._φ(゚∀゚ )
抽出レス数:3

195:Socket774
16/07/01 12:36:22.55 iCr3EyXy.net
Asrock H97-performance
i7-4790
メモリー DDR3 W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 CL9 4GB x 2
この中身にシリコンパワーのDDR3-1600(PC3-12800) 8GB×2枚組 SP016GBLTU160N22DA
というメモリを増設して4枚で使おうと思います。
4Gx2+8Gx2の24Gで使うぐらいなら
不安定を回避するために8Gx2で使ったほうがいいでしょうか?

196:Socket774
16/07/01 12:39:26.12 gaXgn+AA.net
>>189
百聞は一見にしかず、使ってみてから決めればいいこと。

197:Socket774
16/07/01 12:41:54.83 dWd0nfWD.net
Memtest86でチェックして問題なければ使えるよ

198:Socket774
16/07/01 13:48:19.25 Hl6Ikyo8.net
RX480CFか1070SLIか1080どれにしよう

199:Socket774
16/07/01 14:34:00.97 D3KmlzzI.net
今から揃えるなら基本は一枚

200:Socket774
16/07/01 15:06:51.30 O1O1BqR1.net
1080って事だな

201:Socket774
16/07/01 15:17:06.57 2J1nRyux.net
初期不良のマザーボードなんだが(返品済)
特定のメモリソケットにメモリを挿すとメモリごとぶっ壊してるみたいなんだけど、そんなことってあんの?

202:Socket774
16/07/01 15:18:51.75 wTwvabgk.net
理論的にはありうる

203:Socket774
16/07/01 15:21:10.94 KplDpWfp.net
端子間のショートとかな・・・

204:46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
16/07/01 15:24:00.98 l42bztKp.net
>>195
CPU付けたら、CPU殺すマザーあったんで 有りえる

205:Socket774
16/07/01 15:24:14.75 2J1nRyux.net
>>196-197
ありがとう
マジか
その壊れたメモリを新しいマザーボードに挿しちゃったんだけどマズイかな…?

206:Socket774
16/07/01 15:24:39.18 2J1nRyux.net
>>198
返答ありがとう
マジか
恐ろしいマザーボードだな…

207:Socket774
16/07/01 16:11:25.51 wTwvabgk.net
この手の正常なパーツを壊す悪魔のようなパーツに遭遇した場合は
早めに見切って損切りしないとエライ目に遭うな

208:Socket774
16/07/01 16:44:45.52 zTIZJ6ZO.net
来月からWin10ってメモリ交換とビデオカード交換したらだめなの?

209:Socket774
16/07/01 16:58:49.85 1UN8z0tZ.net
( ^∀^) 当たり前です

210:Socket774
16/07/01 17:41:34.49 HdmRRAKB.net
>>202
大丈夫でしょ。

211:Socket774
16/07/01 20:19:20.16 RvgCFQhb.net
おかしくなっても電話してこんなこと聞いてない、勝手にアップグレードされたって言えば何とかなる

212:Socket774
16/07/01 20:38:53.86 kHHYsdkn.net
訳あって有線LANを引けない場所にデスクトップを設置しなければいけなくて
無線LAN機能を持たせたいのですが、
バッファロー
WI-U2-433DHP
のような、USB接続の子機を後付するか、もしくは
無線LAN機能を持ったマザーで組むか、迷っています・・・
これから新しく組むので、アドバイス頂けないでしょうか?

213:Socket774
16/07/01 20:58:23.08 aeAcXiPW.net
最悪ピコピコハンマーでどつきまわせばどうにかなる

214:Socket774
16/07/01 21:11:06.85 kHHYsdkn.net
>>207
(((( ;゚Д゚))))?

215:Socket774
16/07/01 21:22:09.47 QqS18nVY.net
>>208
USBの方が延長ケーブルで延長して電波のよく受かる所にとか出来るが、安定性はUSBより内蔵だな
まあ、今時のUSB子機なら大丈夫とは思うが
価格comの評判を参考に買えばいい

216:Socket774
16/07/01 21:27:54.50 gaXgn+AA.net
>>206
将来マザーボードを替えることになった場合に
どっちが得かを考えると答えが出る。

217:Socket774
16/07/01 21:30:29.81 Jp9UQ8hS.net
>>210
マザボを変える時ってあるのか?
業務だったら機器更新で新調だろ。

218:Socket774
16/07/01 21:35:56.61 gaXgn+AA.net
自作板でマザボを替えないとか

219:Socket774
16/07/01 22:01:59.42 E0sqkrVW.net
>>206
・USB子機を使う
・イーサネットコンバータを使う
・途中に無線LAN中継器を設置するとか?

220:Socket774
16/07/02 00:36:43.90 WIXNokOf.net
>>172
SLIはアホがやるものだし、
M.2のSSDはゴミばっかりやで

221:Socket774
16/07/02 00:38:05.02 hGklDswp.net
>>214
ゴミは多いけど良いのもあるよ
そういうのは高いけどね

222:Socket774
16/07/02 00:39:41.02 WIXNokOf.net
>>206
NTTなら 無線LANの親機は無料貸し出しだから、無線子機をポイントで貰うのが最強。
無線LAN機能を持ったマザーとかゴミの予感…
(飛んだら設定が面倒そうだな)

223:Socket774
16/07/02 00:52:58.83 QXSp8jLk.net
>>213
>・イーサネットコンバータを使う
これが手堅いよな

224:Socket774
16/07/02 00:56:16.76 GBZkMMTp.net
最近の無線LANルーターはコンバータとしても使えるらしいぞ

225:Socket774
16/07/02 01:32:11.48 JBi/HNcm.net
>>216
内蔵なら設定が飛びやすいとでも思ってるのか?

226:Socket774
16/07/02 01:32:57.63 hGklDswp.net
そんなこと内蔵(´・ω・`)

227:Socket774
16/07/02 02:51:22.93 33EmehA1.net
L(^o^)」 オーマイガッ

228:Socket774
16/07/02 07:00:44.46 iW5dHhrd.net
俺も内蔵は電波が飛びにくいイメージなんだけど

229:Socket774
16/07/02 07:29:45.95 7iIbNC3N.net
どういうこと?
タブレットやスマホもゴミってこと?

230:Socket774
16/07/02 09:11:14.25 OP3AC/s8.net
設定と電波がごっちゃになってる
電波に関しては、でかいイーサネットコンバータと比べるとタブやスマホは電波のつかみゴミよ
それらでは通信安定しなかったところでもイサコンは掴んでくれた

231:206
16/07/02 11:06:19.21 fh4D0hKB.net
>>209
>>210
>>213
>>216
アドバイスありがとうございました!
書き忘れてましたが、マザーはH170I-PROを予定しておりました
>>216
NTTのBフレッツを利用中です。無線子機をポイントで???
それは知りませんでした・・・

232:Socket774
16/07/02 11:34:17.64 pgYZF5D2.net
BフレッツはNTT東日本はフレッツ光ネクストに既に自動移行済み
NTT西日本はほっとくとあと1年ほどでサービス強制終了のはずだが

233:Socket774
16/07/02 14:37:54.45 fd2W279t.net
来月辺りにパーツを新調して、
Rampage V Extreme
i7 6800K
MSI Gtx1080 SEA HAWK
Corsair Vengeance LPX 4gb*4
ASUS Strix RAID DLX ( URLリンク(www.amazon.co.jp) )
その他USB機器4つと、スーパーマルチドライブ(DVD/BD)
で構成を考えているのですが、電源は750Wで足りるでしょうか?
もし足りないようであれば850Wにでもすれば十分ですかね?

234:Socket774
16/07/02 14:43:34.32 C+QcXOkM.net
750Wで十分

235:Socket774
16/07/02 14:52:35.01 7z2fL/CT.net
>>227
6700kだろwww
6800kとかwwwwww
そんな幻のCPU俺も欲しいわwwwwww

236:Socket774
16/07/02 14:57:28.28 fd2W279t.net
>>228
ありがとうございます。このまま電源流用しようかと思います
>>229
いや、6800kは普通にありますが。無知晒してますよ?

237:Socket774
16/07/02 14:57:58.74 Lq4+v3Le.net
6800kならもうちょっと頑張って6850kのが幸せになれると思う

238:Socket774
16/07/02 14:59:29.29 Lq4+v3Le.net
>>230
229の言ってる意味はそういう事じゃないと思うが

239:Socket774
16/07/02 15:00:09.40 7z2fL/CT.net
>>230
ググったらあったわ
てかお前もここで電源のこと聞くぐらいなんだから無知だろうが
つーか自分で計算も出来ねえのかよ

240:Socket774
16/07/02 15:00:30.29 fd2W279t.net
>>231
やっぱりそうですかね・・・
知人にも言われたんですがお金の問題が・・・
とりあえず無理のない範囲で検討してみます

241:Socket774
16/07/02 15:03:35.75 fd2W279t.net
>>233
それを言われたらぐうの音も出ませんがこんなスレ覗くくらいなら最低限パーツの知識くらい仕入れといた方が良いのでは?とは思いますよ
まあもう荒れそうなので消えます

242:Socket774
16/07/02 15:04:28.90 7z2fL/CT.net
>>235
それは正論だな
俺も消えるわ

243:Socket774
16/07/02 15:10:22.60 Lq4+v3Le.net
>>234
金の問題がっていうわりにランページってのがアンバランスだけどな

244:Socket774
16/07/02 16:05:44.43 gIfslYmi.net
ちょっと亀レスだけど海外サイトだけど電源の計算ならここでできるお
URLリンク(outervision.com)
Load Wattageの1.5~2倍のモノを買えばおk

245:Socket774
16/07/02 16:11:50.07 Lq4+v3Le.net
1.5倍もあれば十分だと思うけどね
回路自身の電流許容はせいぜい1.2倍くらいだろうし

246:Socket774
16/07/02 17:19:41.94 K4yO1L4g.net
すまん>>195で質問したものなんだが
原因はCPUのメモリコントローラーだと判明
同種の質問で悪いが故障したCPUを新しいマザーボードに挿してしまった場合はそのマザーボードが故障してしまう場合ってあるのか?
またそして故障してしまったマザーボードに新しいCPUを挿して故障っていう負のスパイラルに陥るんじゃないかって怖いんだが……

247:Socket774
16/07/02 17:45:22.47 Lq4+v3Le.net
>>240
あ�


248:驍ゥないかで言えばある そもそもCPUのメモリコントローラが壊れた原因は? 初期不良で最初からぶっ壊れてるのではない限りはCPU内の回路が壊れる可能性でもっとも高いのは供給電力の異常 マザボはほんとに壊れてないのかどうかを判断する必要があると思うぞ 因みに俺の経験だけどEPROMライターを使って書き込みするんだがEPROMの不良がやたらおおかった 古いからある程度はしょうがないんだが他のライターを使ったら故障が減った 調べたらもう一個のライターでOKなEPROMも最初のライターで書き込んだ後にもう一個のライターでチェックしたら使えなくなってる事が判明した つまりライター自身は書き込みが正常だと判断してたけど実情は石をぶっこわすトンでもライターだったって事があった



249:Socket774
16/07/02 18:18:53.29 QXSp8jLk.net
他のパーツを壊す悪魔のパーツや悪魔の焼きツール
自作の闇は深いなw

250:Socket774
16/07/02 18:46:37.22 WIXNokOf.net
パーツじゃないけど、
エロゲでインスコしたら、HDDのデータ全部消す恐怖のバグもあったなw

251:Socket774
16/07/02 18:54:57.92 WIXNokOf.net
>>225
> NTTのBフレッツを利用中です。無線子機をポイントで???
> それは知りませんでした・・・
たぶん、NTTの光を利用してるんだと勝手にエスパーしたんだが、
NTTの光回線利用してるひとは ルーター(無線LAN機能有り)最新版に替えてもらえるよ。
確か無料。
んで親機問題は解決 (無料レンタルだから特に問題ないだろ)
CLUB NTT-West(東も似たのあるだろ)、のポイントで無線LAN子機に俺は交換、
確か 1000円相当だったかな 今見たら東は無いみたいね スマンコ
無線LAN子機は 500円~1000円だから 子機だけ買って試せばええやろ。
無線LAN親機はけっこうすぐ壊れるので要注意www レンタルが一番ええで

252:Socket774
16/07/02 19:11:18.67 jgAWWaDx.net
マザーボードやHDDの取り付けに、磁石入りのドライバーを使用しても大丈夫でしょうか?
100均以外のまともそうなドライバー(ベッセル製など)を見ると、たいてい先端に磁石入りのようですが、
作業時に手がブレてマザーボードのチップとかに当ててしまいそうで不安です

253:Socket774
16/07/02 19:13:43.21 ZYtPVUFt.net
やめとけ
そもそも自作するなら普通のドライバーくらい買え
100均のドライバーなんかゴミだぞ

254:Socket774
16/07/02 19:19:41.60 OP3AC/s8.net
>>245
チップに当てるのは物理破損的に怖いのでできるだけ避ける方向で
普通のドライバーを近づける程度じゃ磁石の影響はないよ

255:Socket774
16/07/02 19:22:10.41 AphyTNYO.net
+2x150mm
これが最強

256:Socket774
16/07/02 19:29:57.69 jgAWWaDx.net
>>247
ありがとうございますm(_ _)m
>>246
ベッセル製の\700ぐらいのファミドラとかもダメなんでしょうか?
その、普通のドライバーとやらを教えろ

257:Socket774
16/07/02 19:34:24.79 AphyTNYO.net
>>249
URLリンク(www.amazon.co.jp)

258:Socket774
16/07/02 19:42:50.62 jgAWWaDx.net
㌧㌧

259:Socket774
16/07/02 20:59:19.01 fLY0jdG0.net
円高によるパーツの値下がりはある?
久しぶりにグレードアップしようかと思うんだけど。

260:Socket774
16/07/02 21:07:57.12 WIXNokOf.net
ないよ
多分、選挙の結果でご祝儀でちょっとだけ株価が上がって、
それから、また円安にすぐ戻ると俺は思う

261:Socket774
16/07/02 21:51:52.67 RcLDDIOj.net
アメ次第

262:Socket774
16/07/02 22:02:56.73 YH8q3K6q.net
個人輸入しないなら円高は関係ないな
国内代理店は円安で価格上げるけど円高反映はしないし

263:Socket774
16/07/02 22:10:07.15 QXSp8jLk.net
ボッタクリ(内外価格差)が気に入らなければ無理して買わなければいいんだよ
PC自作は


264:最低限に留めて他の趣味を楽しめばいい



265:42
16/07/03 00:10:18.63 UFn1L/ps.net
上の>>42ですが再質問です
画面が端に寄るのは解決しましたが、同じくモニターの電源を切ったり、時間がたってモニターへの信号がなくなったときに新たに問題が発生します
必ずなるわけではなく、2日に1回ぐらいの頻度ですが、下記のような画面になって操作を何も受け付けない時があります
URLリンク(i.imgur.com)
本来はたくさんのウインドウを開けっぱなしにしていたのに表示されてません
この状態でCtl+Alt+Delを押したら下のように真っ青な画面になりますが、そっから何も操作を受け付けません
URLリンク(i.imgur.com)
画面に表示されていないだけで選択項目は出てるのかと思い、カーソルキーの↓や↑を押してエンターキーを押しても変化なしです
その状態から一回モニタに繋がってるDVIケーブルを抜いて刺しなおすと、何事もなかったかのように通常の画面に戻り、操作を受け付けるようになります
その度に抜き差しを繰り返すのは手間ですし、何か回避策はありませんでしょうか?

266:Socket774
16/07/03 00:11:44.98 AQ7zi1Lc.net
あるよ
テレビ()をPCのモニタ代わりに流用せずにちゃんとしたPC用液晶モニタ買えよ

267:Socket774
16/07/03 00:17:56.36 4Whh64SN.net
ちゃんとPC用のモニタ買え

268:Socket774
16/07/03 00:25:14.55 qGexeRwF.net
モニター電源切らずにモニターもスリープにならないように設定すりゃいいじゃん

269:Socket774
16/07/03 11:26:45.32 GJmObxjb.net
電源ONして1時間後ぐらいたったら、急に電源落ちるようになりました。
起動しなおしても、1時間ぐらいしたら電源が落ちます。
電源ユニットとグラボを交換しても治らないので、
昨日、ドスパラのパーツ館というところに行って、
マザボ、CPU,メモリを買ってきました。
ASUS H170-PRO,i7-6700,kingston8Gx2で51760円でした。
いま交換作業中ですが、ふと疑問がわいてきました。
これらを交換したら治るでしょうか?

270:Socket774
16/07/03 11:31:12.05 xVC+qAVj.net
>>257
とりあえずコントロールパネルの電源オプションの「ディスプレイの電源を切る時間の指定」で
「適用しない」を選びんしゃい。

271:Socket774
16/07/03 11:44:22.66 qJm2zayy.net
エアフローについてそろそろちゃんと考えないといけないと思ったのですがその手の質問スレはありますか?

272:Socket774
16/07/03 11:54:29.33 fPSgSqiG.net
エアフローの考察なんて都市伝説みたいなもんだろ高いところから排気、低いところから吸気すれば問題ない

273:Socket774
16/07/03 11:57:33.92 qJm2zayy.net
>>264
あまり深く考えなくてもいいんですかね
今は扇風機直接当ててるのでまずいかなと思ってw

274:Socket774
16/07/03 12:17:46.17 nXt/PkOr.net
>>265
何でまずいと思ったの?

275:Socket774
16/07/03 12:31:12.33 jCWd5Q3+.net
そんなことより僕の見事なヘアフローを見てくれ
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)

276:Socket774
16/07/03 13:01:16.27 3x4MPPjI.net
吸毛が無いじゃん!

277:Socket774
16/07/03 13:19:21.92 GJmObxjb.net
>>265
扇風機でいいんじゃないですか?
どこか問題で


278:もありますか?



279:Socket774
16/07/03 18:18:37.84 2aLF1uDz.net
2Dメインと、3Dメインという構成で2枚のビデオカードをpci-expressに装着し、
前者をモニタにつなげている場合、
3D対応のgpuを使った演算というのは使えるのでしょうか?
ようは、演算のみのgpu装着は可能かどうかですが、消費電力とかは装着されているだけなら最低限度でしょうか?

280:Socket774
16/07/03 19:19:29.70 N96Zzka5.net
2Dメインとか言うグラボの意味なくね?

281:Socket774
16/07/03 19:44:08.69 YdXa7vEW.net
>>270
演算というのがよく判らないが、電力を気にするというのならローエンドのファンレス
のヤツを2D専用にすればいい
あとVGA内で、演算の振り分け指定はできないと思うけど・・・・・・・・

282:Socket774
16/07/03 19:56:16.33 hUqBOoEj.net
マザボのSATAポートが基盤に対して垂直方向に向いてる製品が好きなんですが
水平方向についてるマザボの利点って何かあるんでしょうか?
抜き差ししにくい上にケースによっては6つ付いてるSATAポートの下段中央の配線が殆ど無理とかありますよね?

283:Socket774
16/07/03 20:01:18.24 2aLF1uDz.net
>>272
演算というのは、nvidiaならCUDAです。
URLリンク(www.gdep.jp)
さしずめ、自分ならたまに動画のエンコードする時や、photoshopのフィルタでしょうか、
これらはgpuを使用しますが、モニタに装着しているボードしか使えないのか、
表示は安価な2D、動画エンコード時はCUDA搭載のビデオカードが演算、結果表示が安価な2Dで、
というのが理想ですが、よく考えたらGPU搭載カードのみで運用すれば、
gpu演算しないときは、消費電力は2Dと同じなのかな・・

284:Socket774
16/07/03 20:01:59.45 YdXa7vEW.net
メーカーの都合じゃないかな? SATAを集約できて、その分スペースが広くなる
2階建てにすることでハンダ付けの箇所もへるし
あとは逆に、上下の振動に強いんで抜けにくいとかね

285:Socket774
16/07/03 20:12:54.78 7Co9PftT.net
グラボ対応(挿すと想定)したPCI-Eスロットと横並びのSATAは横向き

286:Socket774
16/07/03 20:13:41.13 rwDwRQni.net
>>274
それなら出来るけど、2D用にボード積む意味ないと思うよ。
2枚積んだら使ってない方でもスタンバイ電力食うし、
2D処理の消費電力なんか動画のフレーム補完でもしない限り大したことない。

287:Socket774
16/07/03 20:20:53.36 2aLF1uDz.net
>>277
レスサンクスです。
3Dパフォーマンスが高いグラボが140wというのを見て、
自分のシステム以上にグラボの方が高いのかよ、と卒倒しましたが、
これはフルパワーを出したときで、
メールや2chなど、ただのデスクトップ描画だけではアイドルみたいなものだと考えれば、
二枚積みは無駄なんですね。

288:Socket774
16/07/03 20:36:00.09 QV9gi05u.net
そもそも仮に2Dグラボが消費電力低くて電気代安かったとして
3Dグラボだけで運用した時に電気代でカード代ペイするのにどんだけ時間かかると思ってるの?
1円安いガソリンスタンドに30分以上かけて車で入れにいく人?

289:Socket774
16/07/03 21:06:14.46 tc8Pq+SH.net
Radeon RX480買ったんですが
過電流がどうのって記事を見たのでまだ組んでません
5日にAMDがなにか発表するようですが、それまで待ったほうがいいんでしょうか

290:Socket774
16/07/03 21:13:12.03 0MGEFBRm.net
症状:CPUをPenG 3220 からi5 4690Sに変えたら省電力機能が働かず常時クロックMAX状態で暑い
・7 Pro 64bit、H81M-P33(BIOSは最新)でMSIのHP見るとCPUはサポートしてる。
・BIOSやCPU-Z上、マイコンピューターでCPUはちゃんと認識されている
・BIOSでC-StateとかC1Eサポートは有効にしてる(けどBIOS上ですらクロック落ちてない)
・ターボブースとを切ってみても最大の倍率がx38からx32になるだけで効果なし
・OSインストールしなおした
・CMOSクリアもやった
・コントロールパネルの電源オプションで省電力を選ぶと倍率が少し落ちるけどx10→x13→x24…と結局元に戻る
PenGの頃は何もしなくてもちゃんと800Mhzまで落ちてたので、正直お手上げです。
今部屋の窓前回にしてるのに、この時間で室温が34.1℃。ほんと誰か助けて。

291:Socket774
16/07/03 21:29:48.90 vi46/D7L.net
>>273
確かに使い難いよな、そのくせラッチ付のケーブルが付属なんだぜ

292:Socket774
16/07/03 21:31:48.02 AQ7zi1Lc.net
>>281
最新版のBIOSは1.9みたいだが
MFlash使ってMEの更新までされてるか再度確認してみて

293:Socket774
16/07/03 21:35:38.47 xoaKDk7N.net
>>273
裏配線がきれいに見える
くらいしかないだろうな
ぶっちゃけいらん機能

294:Socket774
16/07/03 21:38:04.19 OdQO8rrR.net
>>273
長いグラボを挿した時にSATAケーブルと交錯しないためだよ

295:Socket774
16/07/03 21:51:36.69 xoaKDk7N.net
それも思ったんだけど、
PCIeの2-3番目の位置のもけっこう横向きなんだよね
3番目までライトアングルにしなくてもなーと思う

296:Socket774
16/07/03 22:40:58.42 0MGEFBRm.net
>>283
レスありがとうございます。その方法で解決しました。
ちょうど1.9からBIOS+MEで1.4に戻してた所で、その状態だと駄目だったんですが
そこから+MEで1.9に上げたら800MHzまで落ちる様になりました。
ホント助かりました、ありがとうございます。

297:Socket774
16/07/03 22:49:54.69 AQ7zi1Lc.net
>>287
解決おめw

298:Socket774
16/07/04 08:13:14.02 F0uD3Td+.net
リアが9cmファンで電源が12cmファンです
全面のファンを取り外して側面に9cmファン2つ付けても大丈夫ですか?

299:Socket774
16/07/04 08:15:16.15 ErUV84IT.net
>>280
急いでないんなら待ってもいいんじゃない

300:Socket774
16/07/04 08:15:45.05 a4WfXgT+.net
全面ってリアだけだよな?
いいんじゃね

301:Socket774
16/07/04 08:21:13.00 F0uD3Td+.net
すみません
前面の間違いでした
ありがとうございますこのセッティングでいきます

302:Socket774
16/07/04 10:45:16.72 GCKZGEmf.net
HDDの前側にファンがあるならそれ外しちゃうとHDDがアツアツになるかもしれんぞ

303:Socket774
16/07/04 12:36:49.39 inQwsk42.net
プラグインの電源を買ったんだけど、PCIE用のケーブルがやたら枝分かれしてて邪魔すぎる
単純な8ピンと6ピンの両方オスのケーブルがほしいんだけどamazonで見つけきれない
売ってないのか?

304:Socket774
16/07/04 12:40:41.19 gUWgn32h.net
プラグイン電源はメーカーごとの独自規格なのではまるからと他所のメーカーのを装着すると最悪壊れるぞ
どうしても嫌なら自分で切断して絶縁処理するしか無い

305:Socket774
16/07/04 12:42:09.75 CtJNa40E.net
電源のプラグインケーブルは規格化されてないので他の電源とは互換性ないから
刺さるからといって適当に買った出所不明のプラグインケーブルなんて刺そうものなら
電源か繋いだパーツが火を噴くぞ

306:Socket774
16/07/04 12:43:08.63 DzoQ+4/z.net
>>294
電源のコネクタは一応の基準はあるけど、各社で設定したコネクタなので
共通のケーブルはない
延長ケーブルならあるだろうけど、今回意味ないよね
各自で自作するか、ケーブルセットみたいなのがあればそれを買うしかないかな

307:Socket774
16/07/04 13:34:59.42 /Nj/hXSA.net
自社からmodケーブル出してるとこのはヤバイと聞いた
知ってる限りでcorsairとevgaとbitfenix
特にcorsairは世代別に三つくらい種類ある

308:Socket774
16/07/04 13:42:10.74 Xk6g+f76.net
特にそういう所はシリーズ毎にOEM先も違うことも多いしな

309:Socket774
16/07/04 13:52:22.36 vyuIRwB/.net
とは言ってもケーブルでそんなに性能が違うとも思えないけどな
例えば特殊な仕様で6pinが通常の倍の出力まで出せる電源とか使ってたら適当なケーブル繋げるのはやばいだろうけど

310:Socket774
16/07/04 13:56:48.00 inQwsk42.net
そうなのか
コルセアの電源だからな…
まあそのまま使うことにするか

311:Socket774
16/07/04 13:57:38.13 04A/kKEP.net
問題はコネクタのピンアサイン。コネクタ形状が同じだからといって他社のケーブル挿して、
5Vのとこに12Vが流れたりしたら・・・。

312:Socket774
16/07/04 14:05:40.57 oE02xaFT.net
>>300
電源側の供給能力までは電流が流れるぞ

313:Socket774
16/07/04 14:24:28.96 nBN8zwYO.net
電源がコルセアCX500Mで
GTX750ti(補助電源不要)から
GTX1070(8ピンx1)に交換する事にしました。
容量は計算機で406Wだったので多分大丈夫と思いますが、CX500Mの補助電源が6+2ピンx2でした。
GTX1070は8ピンなので6ピンと2ピンを分けて接続すればいいんですか?

314:Socket774
16/07/04 14:27:42.15 lLbrb70L.net
>>304
田コネや24pinと同じ要領で刺すだけ

315:Socket774
16/07/04 14:35:13.52 RQ+GTIwN.net
CPUグラボは共に70度超えるとみなさん不快に感じるのですか?自分は89度まで平気ですけど

316:Socket774
16/07/04 14:45:02.43 88nHWT7e.net
>>ちょい上の流れ
ああ、そういう事だったのか。先日電源換装したんだけど、同じメーカ(コルセア)でケーブル
互換性あるだろと思って、刺さったのはいいんだけど、電源入れてうんともすんとも言わず。
焦ったけど付属ケーブルに全部取り替えたら正常に動いた。ちな容量は840w→750w。

317:Socket774
16/07/04 16:22:16.94 flavkwPL.net
>>307
下手すると燃えるからやめとけ。

318:Socket774
16/07/04 17:33:11.53 xwasmn0Y.net
チップセットは、C236, LGA2011-v3でxeon v4世代です。
3.5インチのRAID1 HDDにアクセスするぐらいなら、
LSIロジックのRAIDカード(6Gbps/12Gbps)まで用意する必要無い?
cpuに負荷がかかると言っても、この世代なら( ´_ゝ`)フーン って感じ?

319:309
16/07/04 17:34:20.71 xwasmn0Y.net
補足です、
マザーがSATAのRAID1に対応しています。
カード増やすより、オンボードのintel rapid storageのほうでも良いかな・・・

320:Socket774
16/07/04 18:36:35.30 IoECOK/Q.net
用途と、求める信頼性次第じゃね。
SATAコントローラの故障が気になるレベルならハードウェアRAIDカード要るだろうけど、個人でHDDの故障に備える程度なら要らんでしょ。
負荷は今時のCPUにはハナクソだから気にしなくていいよ。
SSDを何台も繋ぐ、とかでない限り問題ない。HDD台でRAID1程度なら誤差レベル。

321:Socket774
16/07/04 19:57:57.24 osOTURTw.net
>>309
RAID組んでもSSDはあんまり速くならないから、普通にSATA繋げればええねん

322:Socket774
16/07/04 21:28:33.04 /o4O/sYk.net
C236で2011-v3?

323:Socket774
16/07/04 23:54:39.84 xwasmn0Y.net



324:>>313 すいません、C612でした・・



325:Socket774
16/07/05 02:41:26.97 a3jajKff.net
URLリンク(amazon.jp)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
AM3リテンションのネジ 無くしたんだけど、どれ買えばいいの?
よろしくお願いします

326:Socket774
16/07/05 04:44:27.20 mPAqIPb2.net
それ買えば早いじゃないか

327:Socket774
16/07/05 15:29:30.91 Pejl7DLO.net
イメージ復元ってどんなけじかんかかるの??

328:Socket774
16/07/05 15:34:38.66 QLyI+ccn.net
数分~数日

329:Socket774
16/07/05 15:39:18.44 IbvNtuUV.net
感覚的には、バックアップ容量/30MB 秒
書き込み遅いHDDに書き込んだときと同じくらいかかってる場合が多い気がする

330:Socket774
16/07/05 15:40:55.95 8fokUMEb.net
>>317
容量3TBの壊れかけてるHDDとかだと何日かかかるんじゃないかね

331:Socket774
16/07/05 16:21:29.33 cSpyxEL8.net
1.5TBのHDDをCrystaldiskinfoでみると注意、となって代替処理保留中のセクタ数が黄色くなっています
代替処理を保留ではなく、代替処理をして欲しいのですがどうしたらいいでしょうか?
数値は何ヶ月も変化無いですけども
hdat2というdos上で動かすツールでdetectとfixをしてみましたが何もエラーは検出してくれませんでした
中のデータは全て取り出しました
復元が目的ではないです
勿論ソフトウェアがHDDを物理的に修理することを期待してる訳じゃありません
よろしくお願いします

332:Socket774
16/07/05 16:45:31.86 jJGRvdZk.net
>>321
ローレベルフォーマットかけて、ストレスかけみたら?

333:Socket774
16/07/05 16:50:56.75 pYtIOHig.net
>>321
理論的にはハードディスク目一杯データ書き込んだらあなたの臨む結果になる

334:Socket774
16/07/05 17:26:22.93 R0CA/K9F.net
GTX950と750tiどっちがいいんでしょうか
自分で決められないのでみなさんのオススメを買うことにします
僕に薦めてくださいガチでおねがいします

335:Socket774
16/07/05 17:34:03.47 GXPVF0Rb.net
まだ買わない

336:Socket774
16/07/05 17:38:19.27 6ze7NbHo.net
今は時期が悪い

337:Socket774
16/07/05 17:41:42.10 ShNRlc94.net
自決できずに介錯を頼む 324

338:Socket774
16/07/05 17:43:58.33 Ren4Ik23.net
>>324
GTX1050とかRX460とかがいいかもしれないし、
それが出たらGTX960や750Tiが値下がりするかもしれないので様子見

339:Socket774
16/07/05 18:13:57.41 R0CA/K9F.net
時期が悪いのですか
でも今すぐ必要なんです
1050ってまだまだ先ですよね?
新品やめて中古の750ti買っとこうかな

340:Socket774
16/07/05 18:19:53.43 GXPVF0Rb.net
今すぐ必要って自分で思ってるだけで他人からすればそうでもない理由なんだろ?

341:Socket774
16/07/05 18:24:49.14 gAIdGHaR.net
750Tiは人気やから中古と言えども新品とあんま値段変わらんで

342:Socket774
16/07/05 18:33:36.33 a7SoO5f6.net
>>329
750Tiって12000前後、いっとけ

343:Socket774
16/07/05 18:38:45.47 aTtS8ELM.net
グラボ売る時はどこで売ってますか?

344:Socket774
16/07/05 18:49:19.11 R0CA/K9F.net
いいえ!steamでゲームダウンロードしたら今のスペックじゃダメだったんです
今すぐやりたいんです!
中古値段そんな変わらないんじゃ保証無しだと損ですね
1万2千円安いですよね
一番安い玄人志向の買っとこうかな・・・

345:Socket774
16/07/05 18:59:59.72 GXPVF0Rb.net
で、750tiで足りるの?そのゲーム

346:Socket774
16/07/05 19:02:43.90 0Yu6EXWK


347:.net



348:Socket774
16/07/05 20:14:59.97 gAIdGHaR.net
>>334
すぐ欲しいんだろww早く注文しろよww
どっちにしても繋ぎのグラボになるだろうから安い750Ti買っとけ

349:Socket774
16/07/05 20:25:20.32 HsUoSKdc.net
GTS250とか使ってそう 足りないのはスペックじゃなくお前の頭だったって落ち

350:Socket774
16/07/05 21:05:13.88 SAGbXGuB.net
質問です
以前から徐々にCPU温度が上がって強制終了するのが続いてその度にPC内掃除で対応してきたのですが
最近YouTubeを見るだけで110℃を超え、落ちるようになりました
問題があるとすれば煙草のヤニと埃が合体して詰まってるCPUクーラーかなと思うんですが(取れる部分のホコリは取っています)
クーラーだけが原因でこれほどCPU温度上がることはありえるのでしょうか??

351:Socket774
16/07/05 21:06:17.68 1f3hwczh.net
グリス塗りなおしてみたら

352:Socket774
16/07/05 21:09:37.75 GycfQ4Vw.net
続けて申し訳ありませんがもう1つ質問すみません
友人がCPU(athlon2 x4 quadcore 620)とマザーをセットで譲ってくれるというのですが、このCPUでwindows10は作動しますか?

353:Socket774
16/07/05 21:10:22.56 SAGbXGuB.net
>>340
グリスは今まで3回ほど塗り直していますが改善されない状況です

354:Socket774
16/07/05 21:10:23.06 pYtIOHig.net
>>339
PC内掃除する時にCPUも取り外して
CPUグリスまできれいに拭いたなんてことはないですね?
知ってるよ馬鹿にするなって思ったらごめん。無視してください

355:Socket774
16/07/05 21:13:33.91 R0CA/K9F.net
c2qでHD5950です
最低動作環境はクリアしてました!

356:Socket774
16/07/05 21:43:48.78 ihfAj820.net
4年ぶりに組もうと思うんだけど、こんな感じでどうかな?
規格とか間違ってるのある?
用途はゲーム。バトルフィールド1欲しい

【OS】Windows10Pro(DSP)21,529
【CPU】Core i7 6700K BOX 34,584
【CPUクーラー】Shuriken Rev.B 手裏剣 リビジョンB (SCSK-1100) 3,223
【マザボ】Z170 Extreme6 (Z170 1151 DDR4) 18,980
【メモリ】Panram W4U2133PS-8G (DDR4 PC4-17000 8GBx2) 6,528
【電源】RS650-AMAAG1-JP (650W) 10,176
【ケース】CC-9011083-WW (Carbide SPEC-ALPHA)12,510
計107,530円
以下現PCからの流用
【SSD】CrucialMX200 250GB、Intel330シリーズ 120GB
【HDD】Seagateの2TB
【ODD】パイオニアのBDドライブ
【GPU】ZOTAC GTX970 DDR5 4GB

357:Socket774
16/07/05 21:45:24.39 1f3hwczh.net
>>342
シール剥がしてないとか

358:Socket774
16/07/05 21:50:58.82 a7SoO5f6.net
>>345
VGAは1070位にしとけよ

359:Socket774
16/07/05 21:53:11.98 ShNRlc94.net
>>345
構成相談はスレチ。>>1を読んでくれ。

360:Socket774
16/07/05 21:54:18.78 ihfAj820.net
>>347
買ってもいいんだけど、もう1ヶ月くらい待てばもうちょっと安くなりそうってばあちゃんが言ってた
VRのエロゲやりたいからグラフィックは惜しまないつもり。
8万くらいなら1080買ってもいいんだけどな。
てか組むの久々で不安なんだけど、チップセットとかメモリとか間違って�


361:ネい?



362:Socket774
16/07/05 21:54:47.41 pYtIOHig.net
そんな安値のプラグイン対応のがあったのかクーラーマスター好きのあたいの触手が個人的にはうらやましい

363:Socket774
16/07/05 21:55:04.68 ihfAj820.net
>>348
あ、ごめん。別スレ行くわ

364:Socket774
16/07/05 22:09:35.12 7yX33NiO.net
>>339
CPUとクーラーの間に薄いビニールが挟まってるだけでまともに冷却できなくなるから
ヤニと埃が合体してクーラーの回りにまんべんなくコーティングができてたらそういう事もあるかもね

365:Socket774
16/07/05 22:11:05.48 7yX33NiO.net
345
4年前に970ってあったっけ?

366:Socket774
16/07/05 22:13:13.83 zKKCDfnK.net
>>353
ああ、パーツはちょこちょこ交換してたんだ。
組み直すが4年ぶりってことね。

367:Socket774
16/07/05 22:53:21.81 cSpyxEL8.net
>>322
>>323
できましたああああ
1fillしてフォーマットしたらCrystaldiskikfo上でも正常に表示されるようになりました。
延命は出来ましたが早めに買い換えたいと思います。
どうもありがとうございました。

368:Socket774
16/07/06 08:17:52.63 4oBR4LjM.net
[質問です]
グラフィックボードのオリジナルファン仕様って、だいたいリファレンスが発売されてからどの位の期間が空いてから発売されるんでしょうか。
ボードによってまちまちだと思うんですが、大体の目安を教えて欲しいです。

369:Socket774
16/07/06 08:24:10.98 9hy478aF.net
速い商品だとリレファンレスと同時期  遅いものだと1-2ヶ月遅れ
ハイエント商品は、オリジナルファンは後で出てくる傾向がある気がする

370:Socket774
16/07/06 12:14:56.72 4oBR4LjM.net
ありがとうございます(*^^*)

371:Socket774
16/07/06 12:21:48.67 4LcTdGn2.net
スロット8個、マックス32GB対応のPCに
4GBを2枚&8GBを2枚、合計24GBのメモリーを積んでるのですが
24GB積んでいる割にはPCの動きが遅かったり動画編集ソフトが不安定な気がします
容量&メーカーが違うメモリーを混在させると性能に悪影響がでているのでしょうか?
2枚の4GBを捨てて今入っている8GBと同じメモリーを2枚追加してみようとおもうのですが
改善サれる可能性はあるでしょうか?
ちなみにPCはツクモのRM5J-D51/E2
4GBメモリーは付属のSMD-4G28N1P-16KM
8GBメモリーはW3U1600HQ-8BC11です

372:Socket774
16/07/06 12:25:24.14 k9/TGWyH.net
メモリ増やすだけで必ず早くなったり安定したりするわけではないよ

373:Socket774
16/07/06 12:27:28.49 GmWUprqH.net
M.2のSSDが早いとか言われてるけど
SATA3で繋いだ普通のSSDと、M.2で内部がSATA3接続のSSDはあんまり変わらないであってる?
早くしたいならPCI Express接続のを買わないとだめだよね?

374:Socket774
16/07/06 12:27:38.46 9hy478aF.net
>>359
メモリ疑う前に、HDDの健康診断、OSのゴミをクリーニング、CPUの温度チェックを実施
これでも改善されなければ、メモリテスト実施

375:Socket774
16/07/06 12:28:40.63 /CrMSJY7.net
>>359
32÷8=4
1スロット4GBがMAXかと・・・

376:Socket774
16/07/06 12:30:55.46 /CrMSJY7.net
BTOだしメモリスロットも4個・・・

377:Socket774
16/07/06 12:32:44.14 39qY6w5b.net
>ちなみにPCはツクモのRM5J-D51/E2

378:Socket774
16/07/06 12:33:43.87 /CrMSJY7.net
連投スマン、Windows7HPはメモリ最大16GBまで・・・

379:Socket774
16/07/06 12:41:05.90 NOeSS7+b.net
>>359
これか?
URLリンク(www.tsukumo.co.jp)
メモリは4スロットしかなし、OSが表記通りなら16GBまでしか認識してないと思うが
あとメモリは混在してる時は遅い方に合わせて動くから注意�


380:ネ ただメモリの速度を上げても体感できるほど変わることはないから何か他に原因があると思うな



381:Socket774
16/07/06 12:42:50.41 NOeSS7+b.net
>>361
その認識で合ってる

382:Socket774
16/07/06 13:08:10.27 GmWUprqH.net
ありがとう

383:Socket774
16/07/06 14:13:16.30 4LcTdGn2.net
>>362
HDDはリカバリーしたりいらないソフトや静注は極力けしました
>>367
購入時にwindwos8の64bitにしてある&最近10にしたのでそのへんは大丈夫だと思いまし
>>363
アッー!すみませんスロット4つの間違いです
スロット4つに
4GBを2つ、8GBを2つ挿してます
HDDもSSDにしてメモリーも8GBを4つの32GBにして見ようと思います

384:Socket774
16/07/06 15:36:36.86 8jWMKiNE.net
OSをSSDにインストールした後、各種ドライバをインストールするけどそのドライバ達はSSDにインストールした方がいいかな?

385:Socket774
16/07/06 15:38:37.14 0Z05klAm.net
はい (´・ω・` )

386:Socket774
16/07/06 16:58:12.92 akpAYfN+.net
ドライバとかほとんどドライブ選べない気がするけど

387:Socket774
16/07/06 17:50:14.36 sE6tvW0y.net
そうだったのか知らなかった

388:Socket774
16/07/06 17:52:52.09 ogIo+ZB/.net
>>371
ファイルの解凍先と勘違いしてないか?

389:Socket774
16/07/06 17:55:26.93 i5wjdRuU.net
マザーボードを選ぶのによく価格コムでスペック検索して絞り込むんですが
最近データの間違い・欠落を目にすることが多くて信用出来ないなぁと思うのですが
他にマザーボードのスペックによる絞り込み検索ができて価格コムより信頼できるサイトありますか?
英語のサイトでも構いません

390:Socket774
16/07/06 18:10:03.21 wTAC1UPc.net
>>376
価格にもメーカーのサイトのリンク貼られてるのでは?

391:Socket774
16/07/06 18:27:00.95 VoZRMsfb.net
安いマザーをハードオフで買ったんだけどマウスコンピュータのカスタムされたやつだったんだよ
これってBIOSのアップデートもできないから、たとえソケットの形状が合ってても最新のCPU動くかどうか保障がないんだよな
人柱になるしかないかね?

392:Socket774
16/07/06 18:33:52.63 NOeSS7+b.net
>>378
せやね

393:Socket774
16/07/06 18:41:52.41 sE6tvW0y.net
>>375
これから自作をしようとしてるんだが調べてたらドライバのインストールの事が出てきて、てっきりいつもの様にファイルをダウンロードするものかと思ってた

394:Socket774
16/07/06 18:44:21.06 qy3cFkiw.net
>>378
もうマザー買ったんだしやる以外の選択肢ないんじゃね?

395:Socket774
16/07/06 19:02:01.37 2EcHQEyE.net
>>380
そりゃドライバはDLするもんだけど、それとインストールとは別だろうに。

396:Socket774
16/07/06 19:03:14.98 0Z05klAm.net
マウスをBIOSアップした事例もあったかと・・・

397:Socket774
16/07/06 19:04:21.32 2EcHQEyE.net
>>378
どこがどうカスタムされてるのかにもよるけど、元々のモデルがそこらへんの自作マザーならBIOS書き換えるだけで使えるようになるはず。

398:Socket774
16/07/06 19:07:00.28 LBoaDcNu.net
マウスの糞OEMマザーでも一部BIOS提供されてる製品はあるが
基本的に板違いだ

399:Socket774
16/07/06 19:57:04.71 g2jre2Qy.net
Sandybridge世代のi7-2700K

Haswell世代のi5-4670
と、
どっちゃが速い?
クボックしない。得意方面とかそれぞれ違う?

400:Socket774
16/07/06 20:06:45.30 2EcHQEyE.net
>>386
2700Kと3770Kが僅差だからi5なら2700Kが負けることはないだろう

401:Socket774
16/07/06 20:09:50.85 EUdvZQND.net
僅差で2700Kのが速いんじゃね?
今からどっちかで組めって言われたら4670使うけど

402:Socket774
16/07/06 20:12:43.44 LjdQXgWe.net
>>378
そもそもハードオフで買うべきではないような。買った直後など可能なら返品したらどうか?
また、マウスコンピューターのページから新しいBIOSをダウンロードできるかもしれないけどね。

403:Socket774
16/07/06 20:19:26.03 LBoaDcNu.net
>>389
それは期待できねえな
そもマウスは箱に貼ってあるシリがないとDLできねえし

404:Socket774
16/07/06 20:34:32.49 g2jre2Qy.net
>>388
今両方手持があって一台片づける・入れ替えるとしたら?

405:Socket774
16/07/06 20:34:41.31 d9sXWXKk.net
galaxy geforce gtx 750(非ti)というのがあるのですが、オーバークロックモデルということで、
そうでないタイプとどれくらい仕様が変わるのでしょうか?
性能的には 750 < 750(oc) < 750ti だと思いますが、真ん中ぐらいの性能でしょうか?

406:Socket774
16/07/06 21:04:58.77 Tp4dagbe.net
オーバークロックグラボは邪道

407:Socket774
16/07/06 21:21:31.31 lDMpSw3f.net
>>378
それマウスコンピューターのスレで質問しろよ
【神】マウスコンピュータ総合21【教材】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(pc板)
向こうでは荒らしがすぐ壊れる、教材だのずっと連呼してる荒らしが居着いてるからまともな話題が欲しいところ

408:Socket774
16/07/06 21:29:55.03 LBoaDcNu.net
大体からしてBTOパソコンはBIOS更新不可の腐れOEMマザーの制約と戦うようなところがあるから
単にマウス機のお約束を学ぶだけで実際なんの教材にもならないと思うのだが
そも性能アップ目的にしろ修理にしろパーツ交換でガチャガチャやりたいなら端から自作した方が捗る
自作する能力あるのに中古でそんなゴミ産廃掴んでくるのは論外だがな

409:Socket774
16/07/06 21:55:03.99 WyB6bjjG.net
32bitから64bitにしたら性能的にかわるもんなのかな
メモリ増えるだけで普通に使う分にはかわらない?

410:Socket774
16/07/06 22:08:41.75 lDMpSw3f.net
>>396
まあ実質そう
CPUパワーのいるようなエンコとかしたら2割位速いらしいが

411:Socket774
16/07/06 22:27:42.83 lUhbXOfi.net
体感には出難いかもね。

412:Socket774
16/07/06 22:34:44.44 /XgiwCxu.net
普段何するかによるね
H265のCPUデコード再生は64bitのプレイヤーだとCPU使用率半分くらいになる

413:Socket774
16/07/06 23:53:28.88 LbFTPWzA.net
>>396
大きなメモリ空間を必要とするアプリケーション使ってたら差出る
32bitだとハードにいくら金投資してもアプリが一度に使えるメモリ量に制限が出る
64bitももちろん制限はあるんだが現状一般人が買えるもので限界には達しない

414:Socket774
16/07/07 00:05:07.85 r/vYDtrR.net
memtestのCPU版とかあります? 軽くググッたのですが見当たりません
prim95だとシステムに負荷はかかるのですがCPU特異的にという感じではないので

415:Socket774
16/07/07 00:15:21.81 ARwFOoY2.net
memtestのCPU版ってなんやねん
普段使わないような命令をしかも総当たりで組み合わせて発行するのか?
そんな実用性も全くないテストに意義が分からん
だから一般に平均的に命令を発行する負荷ソフトが使われるんだが
気になるなら実際のアプリの動作からベンチ作ったPCmarkあたりくらい

416:Socket774
16/07/07 00:15:43.65 Hlnd8eOr.net
occtでいいんじゃね

417:Socket774
16/07/07 00:18:51.44 bTQeyRaZ.net
gen2とgen3はグラボの性能かなり変わります?
h110のゲーミングマザーボードってどういう位置なんですか?

418:Socket774
16/07/07 00:24:19.08 Hlnd8eOr.net
情弱用

419:401
16/07/07 00:27:48.13 r/vYDtrR.net
>>402
>>403
ありがとうございます
CPUが故障してるかどうか知りたいのです。

420:Socket774
16/07/07 00:47:33.92 Hlnd8eOr.net
ツールで外から叩いただけでは分からん
テスト用のCPUとマザーをどっかから調達してこい

421:401
16/07/07 01:10:04.01 r/vYDtrR.net
>>407
そうなりますよね。どもども

422:Socket774
16/07/07 08:50:16.38 kVJfbE2z.net
はげ

423:Socket774
16/07/07 13:10:16.41 ZajEnPD8.net
昨日突然画面が映らなくなり(OSは問題なく起動し、オンボードの方は映ります)
最初、RADEON7770の故障かな?と思いRX480を買ったんですがこれも画面が映らず
補助電源がいらない古いビデオカードは映ったので、6pin補助ケーブルに問題があると思うのですが
4PINから6PINあるいはSATAから6PINの変換ケーブルを買ったら解決できますかね?
それとも電源ユニット自体買い換えたほうがいいんでしょうか?

424:Socket774
16/07/07 13:13:40.38 R9F90t/V.net
コネクタ周りだけいきなり死ぬってのは考えづらいから、電源自体怪しい。
素直に電源買い換えた方がよくね。

425:Socket774
16/07/07 13:19:07.44 8XJQqAjM.net
>>410
電源何年もの???  3年以上使ってるならヘタリだと思う

426:Socket774
16/07/07 13:22:13.47 ZajEnPD8.net
>>411
そうですか…交換はすごく大変で不安しかないです
>>412
2年前に買ったエプソンのやつですDELTAの電源です

427:Socket774
16/07/07 13:31:48.80 YzZJ4MGD.net
>>410
取りあえず、変換ケーブル買ってやってみたら?

428:Socket774
16/07/07 13:35:52.27 /gBbIrUZ.net
>>413
メーカーPCの質問を自作板に持ち込まないでくれないか。頼むよ

429:Socket774
16/07/07 13:36:49.31 pgrDS3Qe.net
自作やるなら電圧測るテスターくらい持ってないとな

430:Socket774
16/07/07 13:46:48.63 Hlnd8eOr.net
>>410>>413
マルチの上に板違い
死ねとしか

431:Socket774
16/07/07 13:47:48.44 ZajEnPD8.net
>>417
いや、俺は死なんよ!少なともおまえよりかは長生きするわ

432:Socket774
16/07/07 13:51:20.04 Hlnd8eOr.net
>>418
いいから黙って消えろ
自作板でBTOパソコンの質問は板違いだって分かっててマルチしてまで聞いたろ?このド底辺野郎
>交換はすごく大変で不安しかないです
修理に失敗しろ情弱

433:Socket774
16/07/07 13:52:09.43 ZajEnPD8.net
本当に失礼しましたm(_ _)m





でも俺は長生きしますから!

434:Socket774
16/07/07 13:55:26.01 8XJQqAjM.net
長生きしろよw  

435:Socket774
16/07/07 14:09:56.30 i5sRMdQz.net
メンタル強いなw

436:Socket774
16/07/07 14:19:49.67 0W7YNq1Q.net
>>420-422  ワロタw

437:Socket774
16/07/07 15:11:36.76 ngWbjbJ9.net
まあ実際長生きするヤツはこんなのだからね

438:Socket774
16/07/07 15:19:03.04 To+FEPvD.net
BTOなら買ったところで診てもらえばいいだけ

439:307
16/07/07 15:45:43.04 GVBnAb+7.net
>>308
だね、今回は運が良かったと肝に銘じておきます!

440:Socket774
16/07/07 21:11:35.43 2JFTAHWT.net
ゲームPCのパフォーマンスに不満があるので、誰か背中押してください、というお願い
現状は2600K(OC)+GTX760(リファ)+Asrock H67M。最初に組んだのが5年前で
560Ti->760だけ変えました。
最新ゲームを最高環境で、という希望はぜんぜんないです。
GTA5とかKF2とかSkyrim(やや新版も考慮)が、
綺麗にヌルヌル動くようになるんじゃないかな、それなら遊びなおしたいな、
というのが主目的です
副目的として、今やってるOverwatchもなんとかしたいですが、これはマルチだし
ある程度はしゃーないと思ってます。
今月中に動くとして、今考えてるのは
1. 1070をamazon.comで買っちゃえばどうにかなる(5万円)
2. CPUやメモリもネックなのでいっそ組みなおしたほうがいい(15万円コース?)
3. (その程度ならオーバーパフォーマンスなので) ちょっと待ってからの 1060, RX 480程度でいい(3万円弱コース?)
です。どんなもんでしょう?

441:Socket774
16/07/07 21:12:40.31 tnFs7QSh.net
     *。+ _、_゚ + ・
      ・.(<_,` )-、゚ ・
       ,(mソ)ヽ   i
       / / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄

442:Socket774
16/07/07 21:51:59.13 1WlKU2oG.net
>>427
こちらへどうぞ。
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!235IYH
スレリンク(jisaku板)

443:Socket774
16/07/07 21:57:25.03 jfGxCVOr.net
>>427
一つ一つ試してみてはどうだろうか?
まずはビデオカードを交換してみる→納得いかない場合はPC全体を組み直す。
ビデオカードを何にするかは悩みどころ。プレイするゲームでどのビデオカードメーカーが推奨されているかだよね。
ビデオカードは新型で性能は伸びているので買い換えても良いと思うが、
CPUは性能の伸びが低いので買い替えはコスパ悪い感じがしてしまう。

444:Socket774
16/07/07 22:16:16.89 1WlKU2oG.net
購入相談ってスレチだよな?

445:Socket774
16/07/07 22:29:01.84 i5sRMdQz.net
>>431
パーツ単位ならこちらがいいかと
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【27列目】
スレリンク(jisaku板)

446:Socket774
16/07/07 23:14:01.43 btpTXh78.net
リンフィールドでも最新のグラボの恩恵ってあるの?

447:Socket774
16/07/08 00:34:07.54 fwuT/81T.net
そりゃあるでしょ

448:Socket774
16/07/08 01:42:13.11 P7fU46jN.net
Hasswell世代のCorei5&PCI2.0ですが
次期Titanを載せた場合ネックになるでしょうか?
それともGTX1080ですら足を引っ張ってしまいますか?

449:Socket774
16/07/08 01:48:48.05 fwuT/81T.net
蓮なのにPCIe2.0とかH81なのか
マザーの在庫あるうちに買い換えて換装すればどうよ

450:Socket774
16/07/08 01:54:48.49 P7fU46jN.net
その通りh81です。当時はPCI2.0でもたいしてグラボの性能は変わらなかったので気にも留めませんでした。
HasswellのCorei5でも今後の最新ゲームで快適に遊べるのであればマザボ交換も視野にいれますが
今後CPU交換まですると組みなおしたほうがいい気がするのでGTX1080でもネックにならなければ検討したいと思います

451:Socket774
16/07/08 01:57:12.77 fwuT/81T.net
GTX1080単発ならネックにならないと思うな
そらベンチとれば差は出るかもだが体感できんでしょw

452:Socket774
16/07/08 02:04:06.48 P7fU46jN.net
わかりましたh81を投げ捨てて
Z97-PRO買ってきます

453:Socket774
16/07/08 02:18:15.24 LoJOAKSs.net
>>427
3で いいけど、
5年前に組んだのなら全体的にパーツがそろそろヤバイので ハゲオクで売って 2のコースだな

454:Socket774
16/07/08 02:24:37.11 fwuT/81T.net
>>439
そう急かずともまずはグラボ交換してテストしてからでもいいんじゃねw

455:Socket774
16/07/08 08:02:02.36 w0Qlz60e.net
2.0で飽和するグラボは1080ぐらいじゃないかな
それでも大した差は無いよ
2.0はまだ3年は持つよ

456:Socket774
16/07/08 08:32:57.91 ojQLe+Oz.net
CPUが足を引っ張るわw

457:Socket774
16/07/08 10:29:40.95 CquwJMgm.net
安物だけでパソコンを組む。

458:Socket774
16/07/08 11:24:29.02 KArGtUe1.net
PCIe2.0で満足できないって最新ハイエンド組まなきゃだめだろ
マザー買い替えとかバカな事しないで今のまるごと売って買い換えるか
hasswellのi5にしてる時点でライトゲーマーなんだから今の状態でもうちょっと我慢して
次の次ぐらいの新CPUで組み直せって
今グラボなに積んでるのか知らないけどさ

459:Socket774
16/07/08 11:32:37.67 n319ihPJ.net
次の次くらいの新CPU
2年後までまつのか

460:Socket774
16/07/08 14:17:57.07 fwuT/81T.net
>>443
それはベンチの時だけ

461:Socket774
16/07/08 14:40:43.91 ojQLe+Oz.net
>>447
んなことない
URLリンク(gamingpcs.jp)

462:Socket774
16/07/08 17:42:10.35 BQaDZWrp.net
TDP65wのCPUってファンレス運用できるかな
具体的にはkなしのi7-6700なんだけど

463:Socket774
16/07/08 17:53:09.90 ZUZOn7k+.net
GPUを交換し、ゲームが安定して快適に動くようになり一安心とおもいきや、朝一(しばらくの時間、シャットダウンした状態)でPCを起動すると真っ暗画面のまま先に進まない現象に見舞われるようになりました。
検証のため、BIOS設定にてブート画面をIGFXにし、VGA端子に繋いだサブモニターで表示できるようにしました。
すると、スタートアップ修復画面が出ます。しかし、マウスとキーボードが動かないためどうにもなりません。(現在の検証中は遭遇せず、なお一度、マウスが動いた時に実行するも効果全く無し)
やむを得ず、本体のリセットボタンを押すと、不可解なことに通常の状態で正常に起動します。エラー等はまったく出ません。(今まで5~6回はしてしまったので、解決したいです)
ハードのトラブルなのか、それともソフトのトラブルなのか分かりません。発生するときとしない時がまちまちで、検証が難しいです。ご助力願います。
【CPU】 Intel(R) Core(TM) i7-4770 CPU @ 3.40GHz
【ケース】Antec One S3(排気ファンのみ)
【CPUクーラー】 純正クーラー
【メモリ】 DDR3-1600 8GB x2 合計16GB → DDR3-1600 4GB x2 合計8GB
【マザーボード】 Gigabyte Technology H87M-HD3
【電源】 SCYTHE 超力Naked 600W SPCRN-600/A
【SSD】 ADATA 240GB
【HDD】 Panasonic 1TB
【光学ドライブ】 LG DVDRAM GH24NS90
【その他ドライブ】 鎌リーダーJr SCKMRDJR  → 最近、たまに認識しなくなったせいで、UnkwonDeviceと表示され、USBエラーのポップアップが出るようになった。この問題についても、アドバイスを下さい。
                               起動時は問題なく認識しますが、高負荷時に認識が切れてしまいます。再起動しない限り再認識しません。
【グラフィックボード】 GeForceGTX1070 FoundersEdition(定格動作)
【サウンドカード】 SoundBlasterZ
【OS】 Windows 7 Home Premium 64-bit SP1
【キーボード】 普通のUSBキーボード
【マウス】 ロジテック G402
【ディスプレイ】 メインモニター:Panasonic TV(HDMI接続) サブモニター:Acer AL1714
【その他周辺機器】ロジテックDFGT ロジテックF310 キャノンプリンタ 

464:Socket774
16/07/08 17:53:48.61 ZUZOn7k+.net
【対策として行ったこと(調べたこと)】
CPUグリスの塗り直しとCPUファンの清掃     :高負荷時でもCPUの異常な発


465:熱が収まり、CPUファンも静かになった。 しかし、効果なし。 BIOS設定の見み直し                 :必要な部分以外を、全てデフォルトに戻す。 → 治ったとおもいきや、そうでもなかった。 メモリの故障の可能性                :CPUの熱にやられて壊れた可能性を考え、殆ど使わず仕舞っていた4GBx2のメモリと交換しました。 → 検証中、効果ありそう? マザーボードの不調                 :問題はなさそうですが、CPUの熱にやられた可能性があります。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch