誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ119at JISAKU
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ119 - 暇つぶし2ch94:Socket774
16/07/15 15:24:00.15 rO1jT2Yb.net
■新PCの構成■
CPU  ...:i3-6100
Cooler......:必要or余裕があれば
メモリ........:8GBx2
M/B .......: microATX B150チップ(H170可もRaid等不要、x16念のために一本)
VGA  .....: オンボ
NIC  .....: オンボ
サウンド..: オンボ
SSD(システム用): 120G~
HDD(データ用): 流用(SATA 1.5TB 7200prm)
光学..........: なし(非搭載)
ケース......: SDカードスロットが前面についたケース(候補 Cooler Master Silencio 352)
電源..........: おまかせ(GOLD以上、プラグインなら嬉しい)
OS ..........: 別途準備済み MS Windows 10 Pro 64bit
モニタ.......: 流用 WUXGA(1920x1200)x1
その他.....: ケース追加FAN x1~ おまかせ (Silencio 352 なら12cmx25mm)
       NAS用HDD 3TBx1(WDの赤?2台構成NASの1台分)
方向性.....: 遠隔地(実家)に置くのでハードの安定性信頼性(耐久性?)重視
予算..........: 7万で信頼性は難しいかな?+1万は何とかさせられそう
用途..........: Adobe Photoshop Elements 14、MS Office Personal 2016
一度買ったら長く使わせる予定。いろいろと注文が多く、
3.5インチ内蔵カードリーダーは見た目が美しくない(同色プラ板でSD以外ふさいでるけど)、
USBカードリーダーはなくす(過去に大掃除で5つ発見)、本当はかわいいケースがいい、
ケース大きいのは嫌、空気清浄機みたいに前面フィルタの掃除機掛けならできる、
本体の上に物を置かないなんてありえないとか、(つっこまないであげてw)
ITXは基本的に耐久性がないと聞いたので避けたいとおもいます。
ケースは完全前面吸気、背面排気、電源の吸気もケース内より、上面底面密封で
窒息対策に吸気FAN増設を考えています。排気FANを吸気に移動させたのでも行けますか?
いろいろ調べたつもりなのですがSDカードスロットが難点でこれしか見つけられず。
xxがあるんだぜ!なんてのを期待して限定はしていません。
よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch