ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.Ⅹat JISAKU
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.Ⅹ - 暇つぶし2ch260:Socket774
16/07/11 03:51:44.86 em7LS/ML.net
>>259
訂正。R5EじゃなくてR5E10だった
R5Eは>>259で書き込んだような動作をしてくれるってマニュアルに明言されてるんだけど
(x4以下の拡張カードであればPCIE_X8X4スロットはM.2(U.2)スロットは双方ともにx4として有効になり、第1スロットに影響なし)
R5V10の場合はx4であろうがx8であろうが第四スロットに拡張カード付けた時点で第一スロットがx8接続になってしまうっぽいのでNG
(じゃあR5Eでいいだろって思うかもだけど、R5EはBroadwell-Eへの最適化がされてないっぽいので除外してる)
STRIXは「第4スロットにx8以上の拡張カードを付けた場合第1スロットはx8動作になる」と明言されてるけど、
>>151で書かれているように、x4以下の拡張カードを取り付けた場合の挙動については説明されてないから、もしかしたらって思っちゃう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch