Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -98-at JISAKU
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -98- - 暇つぶし2ch600:Socket774
16/02/20 22:54:12.10 8XFRx6FR.net
4月以降何かあるんけ?

601:Socket774
16/02/20 22:58:28.50 f+JnTULU.net
サポートきれりんこ

602:Socket774
16/02/20 23:41:55.49 llX3uzus.net
切れるのはメインストリームサポートだから、あと5年はきにすることなかんべ。

603:Socket774
16/02/21 00:33:20.69 dnqRm5Wj.net
Thermaltake の Element Qi VL520B1N2J は2012年に出たモデルのマイナーチェンジ版として2014年に出てるみたいだけど
どこにも売ってないあたり、そんなに古くないけどもうディスコンですかね?
外部ベイに5インチベイと3.5インチベイが両方付いてたので気になったら既に無かった

604:Socket774
16/02/21 00:39:26.77 7xGVBTM0.net
マイナーチェンジ前のElement Q持ってたけど3.5インチが2箇所に5インチが1つ付けれた
拡張スロットが1つになってる代わりに反対側に3.5インチが付く
SSDくらいなら普通に置けるスペースもあったから2.5インチ1つ3.5インチ2つ5インチ1つの構成ができたかもね

605:Socket774
16/02/21 01:42:37.86 +8FOJul+.net
>>602
WHS2011は延長サポート無いので、メインストリームのサポートが切れたら終了です
URLリンク(support.microsoft.com)

606:Socket774
16/02/21 01:48:44.75 9c19LNEW.net
今i5-6500載っけてて
リテールクーラーでいいかなと思ってケチったら
予想以上に高音がうるさいのでCPUクーラー変えたいんですが
Mini-ITXに入るやつ(確か上限68mm)で静なやつステマしてください
ちなみにケースSST-CS01なんだけど
これいいね値段以外は(白目
あんまりレビューも無かったからかなりチャレンジだった

607:Socket774
16/02/21 02:20:16.67 GePYTRQN.net
>>605
おうマジかい。これはしらなかったのでありがとう。
うちもWindows Home Server 2011なので考えなあかんな。

608:Socket774
16/02/21 03:21:03.32 o4WTEkjZ.net
このスレでクーラーはファンを下向きのほうがいいとまた賢くなったが地面とチュッチュする形になっても問題ないんか?

609:Socket774
16/02/21 06:44:56.89 h9sJQ/cy.net
>>801
うちはファンがヒートシンクに触るからスペーサーかました

610:Socket774
16/02/21 06:47:06.81 h9sJQ/cy.net
ゴメンナサイ
上は>>608です

611:Socket774
16/02/21 09:37:52.95 orLc2N+C.net
>>606
Noctua NH-L9i
CRYORIG C7

612:Socket774
16/02/21 09:59:27.60 DOzjX4t2.net
>>606
> 予想以上に高音がうるさいのでCPUクーラー変えたいんですが
> Mini-ITXに入るやつ(確か上限68mm)で静なやつステマしてください
裏の裏を読みます、清濁併せ呑む、ということか。
ネットユーザーも逞しくなったねぇ。

613:Socket774
16/02/21 11:01:26.57 jNFtwVLb.net
CS01て120mm簡易水冷入らんもんなの?

614:Socket774
16/02/21 11:23:40.52 ZSPWpY96.net
>>606
ケースそのものの吸排気見直すべき

615:Socket774
16/02/21 12:40:37.37 G7sMPzJp.net
>>613
ラジエータかファンがマザボに干渉するんじゃないかな?
電源がそばにある分マザボ底面側にファンが寄ってる
>>614
それはケース変えろっていうのに等しいw
SST-CS01って底面吸気ファンのみで、電源もファン傍で排気の役に立たんし
本来排気すべき上面にはストレージスペースになっており穴がふさがってしまう
>>606
CPUを発熱の低いものに変えた方がいいんじゃないでしょうか

616:Socket774
16/02/21 12:54:15.67 TzC+pTzK.net
>>606
NH-L12 (シングルファン)
AXP-200MUSCLE (ファンレス)
後者は物理干渉に気をつけて。
ケースファンも良いのに変えてね。

617:Socket774
16/02/21 12:58:32.46 eP3WK/WL.net
電源用スペースに絶対電源積まないといけない決まりはないし、
ストレージ用スペースだって同様さ。
ほーら広くなって色々付けられるぜ、けけけ。

618:Socket774
16/02/21 15:34:24.78 2tJzkXoi.net
>>595
うちの録画鯖はJONSBO V6

619:Socket774
16/02/21 15:57:23.64 jNFtwVLb.net
>>615
ファンは下に出せば何とか?

620:Socket774
16/02/21 17:05:00.36 y15sHMPK.net
i7-6700KにCRYORIG C7使ってる霊。
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/imadoki/20151008_724203.html
このケース、ケーブはどう繋ぐの。美しくできる?!

621:Socket774
16/02/21 21:20:46.51 seLhtPfR.net
RVZ02Bが安くなってるけど自分の場合電源も必要になるから迷うな
ドル円レートなら元々このくらいの値段なのに

622:Socket774
16/02/22 08:03:50.48 2Mv4WfnF.net
RVZ02もグラボは外排気の方がいいの?

623:Socket774
16/02/22 08:51:29.44 nL7znvHA.net
設置に問題なければ普通は外排気

624:Socket774
16/02/22 09:44:44.15 CBQejBxN.net
吸気スペースが大きく熱源が分離されてるから外排気でなくとも冷えるはず

625:Socket774
16/02/22 13:22:59.29 NvgTiNUN.net
NVMe SSD対応のSkylake向けエントリーMini-ITXマザーボード、GIGABYTE「GA-H110N」
URLリンク(www.gdm.or.jp)

626:Socket774
16/02/22 14:27:57.96 M+wojLvW.net
RV02系のスリムシャーシーは組みやすくていいけど
ビジュアルが今一。つかSilverstoneはチープな電源ボタンなんとかならんのかね

627:Socket774
16/02/22 16:59:23.79 RofUq87s.net
>>626
同じフレームのFT系があったと思ったけどあれもダメ?
地元でRVとMLは見たことあるんだけどあれだけおいてないんだよね

628:Socket774
16/02/22 17:02:31.54 VosJVcUv.net
俺はもうH-Tower miniが出るまでケースは買わんことにする。

629:Socket774
16/02/22 17:43:00.32 M+wojLvW.net
>>627
今、FTZ01メインで使ってるけどボタン押しにくいしチャチだよ。RV02/ML08とはシャーシー
違うし組み難い。特に光学とビデオ同時に組み込むのが難しい。
銀石からすればボタンなんか使わずにリモートしろよってメッセージなんだろうけど。

630:Socket774
16/02/22 18:19:29.86 vs/NOyZ3.net
Lian LiのPC–Y6ってみんなもう予約入れた?

631:Socket774
16/02/22 18:33:04.14 QDCUNRuC.net
うん、ついでにタミヤの水中モーターもポチった。

632:Socket774
16/02/22 18:46:38.62 oGIRgvRh.net
魚群探知機も載せようぜ

633:Socket774
16/02/22 19:26:45.27 5zidtlUa.net
夏休みの工作の宿題にぴったりじゃないですか

634:Socket774
16/02/22 20:02:10.04 Yp3scEF1.net
AMAZONでACアダプター140W 買おうと思うんだけど
なんか、恐ろしくな?
これ大丈夫なの?
ここの住人、何に買ってるの?

635:Socket774
16/02/22 20:14:58.89 E0Ybjomf.net
GIGABYTEとかASRockとか、レイアウトがきついからってコネクタを垂直にするのはやめて欲しい。
SATA ExpressだのM2だの無理に積まなけりゃいいだけなのに。

636:Socket774
16/02/22 20:53:29.77 em8tyzhS.net
こういう、海を表現したシートでもっと本格的で大きなサイズのシートって市販であるかな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

これ自体はPC-Y6が余裕ではみ出ちゃうサイズなんだが
あとどうでも良いけど「対象性別:男の子」にフフッてなった

637:Socket774
16/02/22 21:19:43.66 8FgonpOO.net
>>635
Mini-ITXで横向きの方が大変だと思うけど。

638:Socket774
16/02/22 21:25:44.96 HOEzxLcC.net
俺無職で金無いけどNcaceM1買ってもいい?
自作とか5年ぶりでとくにこだわりないし、多分買って組んだらどうでも良くなって触らなくなると思うけど

639:Socket774
16/02/22 21:27:09.04 6MX3LhQ5.net
ええで

640:Socket774
16/02/22 21:33:34.94 f6tD9aV8.net
>>638
自作は構成考えて組んで動作確認するまでが全てと言ってもいいからな

641:Socket774
16/02/22 21:39:14.00 KHDfmmK9.net
>>638
良いけど、本格水冷で組めよ。

642:Socket774
16/02/22 22:15:59.13 vlTdTmaS.net
Cubitek Mini-Cubeの作業しやすいやつどっか出してくれないかな…

643:Socket774
16/02/22 22:19:05.77 tc68/36i.net
ジサクテックは広告収入により運営されています。
広告のクリックにご協力ください。
URLリンク(jisakutech.com?q=197)

644:Socket774
16/02/22 22:43:07.35 E0Ybjomf.net
このレイアウトだと、裏配線出来ても電源ケーブルで吸気ファンのエアフローが思いっきり阻害されるのでは。

645:Socket774
16/02/22 23:05:21.31 vlTdTmaS.net
奥行長い電源だとやばいけど、奥行14㎝までなら阻害しないよ

646:Socket774
16/02/23 00:24:41.76 SEvVOD0S.net
>>635
miniPCI-eは垂直がいい
asusなんかの横挿しは
スペース的にハーフハイトに限定される

647:Socket774
16/02/23 07:30:51.00 EvfvEhzK.net
隆々と聳えるM.2 SSD
こう、グッと来るものがあるな。

648:Socket774
16/02/23 07:55:58.15 QwATjYWR.net
このケースはM.2の高さは何センチまでいけますか?みたいな。

649:627
16/02/23 10:02:26.66 CW0P/6g2.net
>>629
教えてくれてありがと
調べ直したらFTZはRVZ01ベースなのか。
銀石の構造は飛び道具的なモデルも含めて結構好きなんだが作り込みがなー

650:Socket774
16/02/24 10:41:18.96 kqWhGV3H.net
16コアSoC Xeon D-1587搭載Mini-ITXマザー、SUPERMICRO「X10SDV-16C-TLN4F」
URLリンク(www.gdm.or.jp)

651:Socket774
16/02/24 10:59:38.91 pfun+Hj1.net
おいくら万円?
どうせ東映くらいだろコレ扱うの

652:Socket774
16/02/24 11:13:06.04 FP3zxcXp.net
今更だけど黒鼓の外観見たらこれにしか見えなかったのでつい・・・
URLリンク(i.imgur.com)

653:Socket774
16/02/24 11:46:37.36 ndZ8i6JB.net
末は妊娠かお漏らしか

654:Socket774
16/02/24 11:47:18.33 zgI5VSrU.net
実際に450Vかけたら電源吹き飛びそうだな

655:Socket774
16/02/24 12:55:53.61 TNge9KsC.net
>>650
あれなにこれ欲しい

656:Socket774
16/02/24 13:15:19.90 yn4NeCbY.net
そろそろ自作erも床下配線で見た目も追求。
ゴミ箱ケースは配線が見えるとダサい。

657:Socket774
16/02/24 13:19:15.15 fMJQhOkS.net
ちょっと調べたら1000ドルぐらいだった

658:Socket774
16/02/24 13:24:20.38 lzQOQjXe.net
電源ケーブルとHDMIケーブルだけはどうしようもないな

659:Socket774
16/02/24 13:38:58.61 8o9sInc+.net
>>655
$939.99

660:Socket774
16/02/24 14:02:52.03 6DIZ8+Iu.net
$999.99 じゃなくてよかった

661:Socket774
16/02/24 14:06:37.25 8bOGKH/U.net
>>656
むしろ床に潜り込ませてはどうか
サイドパネルが床、冷却は床暖房配管を流用、IOは全てマルチメディアコンセントに

662:Socket774
16/02/24 14:21:08.63 TNge9KsC.net
>>659
あれなにこれいらねえ...

663:Socket774
16/02/24 15:35:18.18 zq1Kspdt.net
>>651
やるとしたら
オリオ、東映、バイモアかな
オリオはD-1540のマザーボード一番最初に入れてた気がする

664:Socket774
16/02/24 15:48:03.13 Da/Kr/jH.net
>>659
8コア版より100ドル増しくらいなのか

665:Socket774
16/02/24 18:39:22.54 LIbg8dqM.net
フリーアクセスフロアオススメ

666:Socket774
16/02/24 20:33:05.86 vFVgLlFt.net
お!STXくるか
URLリンク(www.gdm.or.jp)

667:Socket774
16/02/24 20:49:45.24 zY7a1mO2.net
そういえばPico-ITXで2.5インチとファン積めるケースって知らない?
メデイアサーバー作ろうと思ってるんだけど、ケースの方が中々無い。

668:Socket774
16/02/24 20:57:22.21 C/CW1C4r.net
ARTiGOなら腐らせてる
蓋外してプラ板加工すればたぶんファン乗る
てか100均の入れ物加工すればどうとでもなる

669:Socket774
16/02/24 20:57:34.25 1BCll7dD.net
>>666
基板サイズが127mm角ってあるけど、140mmくらいあったよな?
殆どのコネクタが基板直だから127mm角じゃケースと合わないんだけどw
AMDも参加しないと、NUCと同じでベアボーンの一種としかみえんな

670:Socket774
16/02/24 21:20:55.29 Dkqs7IAn.net
>>666
2層構造っぽいね。
上の厚い段はECSなどが発表したものと全く同じコネクタと位置。

671:Socket774
16/02/24 21:35:01.03 Dkqs7IAn.net
いや、同じかと思ったら、ECSやASrockのものとは違うか。
となると、ケースに互換性がないわけで確かにベアボーンと変わらんね。

672:Socket774
16/02/24 21:41:48.98 n5FAyuOu.net
>>669
AMDは別に参加したってしなくたって(モガモガ

673:Socket774
16/02/24 21:43:00.09 Dkqs7IAn.net
STXはあまり厳密な規格ではないのかね?
ケースとセット販売で好きなように作ってください的な。

674:Socket774
16/02/24 23:43:28.22 EoOO0lAp.net
>>668
面倒なんだよな…と思ったけど
・マザー用ネジ穴4本
・ファン用穴 & ネジ穴4本
・ストレージ用ネジ穴4本
ぐらい開ければ只の箱か。
2mm厚板金ぐらいで図面引いて加工出すかね

675:Socket774
16/02/25 00:06:31.21 wTlA/khO.net
STXで組むならDELLやLenovoの極小PC買った方が安上がりなんだよなぁ

676:Socket774
16/02/25 02:10:54.13 xOO2LJUA.net
>>656
CPUやGPUのクーラーもFF式ファンヒーターみたいにして屋外へ排熱

677:Socket774
16/02/25 03:12:57.45 uEJRaVeE.net
DELLやLenovo(やHP)の極小PCだと35WのCPUしか載らないから
STXは51-54WクラスのCPUを載せてから本気出すんじゃ?
ただケースの互換性はもうしょうがないような気もする。

678:Socket774
16/02/25 09:11:39.36 OgKrzg4r.net
>>669
写真見る限りではSO-DIMMの幅2倍弱な感じだったんで127mmで合ってると思う。

679:Socket774
16/02/25 10:17:56.58 fYnmMOpn.net
DELLの小さいやつ使っている
i3-4150T(35W)をi7-4790S(65W)に、DDR3Lの4GB1枚をDDR3の8GB2枚に換装した
それで1年間不都合なく使っていたけど、最近になってアダプタが65Wまでと知った
かなり無謀な換装だったんだな

680:Socket774
16/02/25 10:23:19.31 jpCCKLyd.net
汎用のACアダプタならばW数大きいのに交換すればいいじゃない

681:Socket774
16/02/25 12:38:28.05 s8IxOIGQ.net
>>678
お、そうなん?
ケース奥行147.9mmでフロントリアのコネクタはSTXマザー基板直なんだが、
コネクタを合計20mmも飛び出させてるのか

682:Socket774
16/02/25 13:10:11.59 OgKrzg4r.net
>>681
あ、俺が見た写真はECSが出してたSTXマザーのやつね。
140×147mm(幅×奥行き)って書いてるけどSO-DIMM2つ分の幅は無い。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

683:Socket774
16/02/25 21:23:36.30 jHe3Ho8W.net
Pico150に、コンバーター付いてるだろ
これ必ず必要なの?
余ってる、ノートパソコン用のACアダプタがあるんだが
ACアダプタのみで、動かないの?

684:Socket774
16/02/25 22:47:18.56 x86MBLkq.net
acアダプタから給電できるマザーなら動くかもな
使い回しはおすすめできないけど

685:Socket774
16/02/26 00:03:51.62 lPxBEUZe.net
CORSAIR「H5 SF」検証
URLリンク(www.gdm.or.jp)

686:Socket774
16/02/26 00:33:29.54 yjl0xQFH.net
>>685
ケースに組み込んでくれないとぜんぜん参考にならないな

687:Socket774
16/02/26 00:36:58.84 djarPsB1.net
あれネタじゃないのw
マザーよりデカい上に汎用性のないクーラーってどこに使えばいいんだよ。

688:Socket774
16/02/26 01:02:51.68 qJq0AyrT.net
元々ベアボーンに使ってる奴のバラ売りだし

689:Socket774
16/02/26 01:03:27.95 3kfm9P7p.net
二年半ぶりに自作しようと思ってるんだがひとつ教えてくれ
手持ちのISK-100を使いまわしてskylakeで組む予定なんだが
マザー裏に配置されてるM,2 SSDとHDDの干渉が心配
HDDが一つだけなら大丈夫そうだが二個の場合はどうなのかが知りたい

690:Socket774
16/02/26 01:10:45.08 je9QcqTH.net
>>689
なあに、干渉したらもう一枚マザー買ってくるか、新しいケース買うだけだよ

691:Socket774
16/02/26 02:02:08.27 3kfm9P7p.net
ケースは気に入ってるのでできれば変えたくないんだ
一応最近の新製品もチェックしてはいるが中々これというのが見つからない
マザーに関してはsupermicroも選択肢には入ってるがやはり入手性と値段がネック
結局最後は見切り発車になりそうな気もするが

692:Socket774
16/02/26 03:47:23.60 pTQq7Ujc.net
オレ、thinでPS/2ついたマザボが出たら新しく組むんだ・・・

693:Socket774
16/02/26 06:25:31.53 fRhUN7ei.net
>>692
PS/2くらい自分でつけろよ

694:Socket774
16/02/26 06:46:30.57 zSUQhxbb.net
LGA1150のSTXとか出そうにないよね?
出る情報とかある??

695:Socket774
16/02/26 10:38:06.39 hykz7DNs.net
ジージー鳴らないACアダプターがあればThinでもいいんだけどな…

696:Socket774
16/02/26 12:11:03.23 Gh23Ld60.net
【アキバ入荷情報】安価なMini-ITX対応Cubeケース、ENERMAX「Minimo.Q」にホワイトモデル登場
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)

697:Socket774
16/02/26 12:15:11.94 x+FhupAJ.net
コレは実物見てないから解らないけど、安物のホワイトは安物感が際立つと思うんですよね。
高いケースはもっとホワイト含むカラバリ増えてほしいなと思うけど安いものについては考えてしまう
安っぽいアフィリエイトまとめブログは減ってほしいね

698:Socket774
16/02/26 12:17:50.35 fRhUN7ei.net
>>696
なんでこんなのキューブって呼ぶようになったんだろうな?
英語の読み書きもできない記者なんだろうか。
あとダサいものを「スタイリッシュ」って書く専門用語も分かりづらい。

699:Socket774
16/02/26 12:20:29.14 DxsVOhPZ.net
中のフレームが黒で萎えたけど値段みて納得してしまった

700:Socket774
16/02/26 12:31:02.20 hykz7DNs.net
電源のこと書いたら数十分後に電源が死んだわ…
怖っと思った。

701:Socket774
16/02/26 12:43:59.87 w0qxGvHi.net
ミニモニQはダサい

702:Socket774
16/02/26 13:48:51.82 rexq1Xpi.net
>>698
確かMacCubeがリリースされた頃からじゃなかったかな?
この手のケースをキューブ名称としたの。
正直当時からこの手をキューブケースと呼ぶのに抵抗あったなー

703:Socket774
16/02/26 14:12:03.75 guz1GuIb.net
トップにファン穴二つってのがすげえ気にイラねえなあこれ
爆熱仕様網網すぎるのっていやなんだよ鯖で使いたいものからすれば
自分はけいあんのケースusb3.0フロント&pci2スロットで再販してほしいくらいだ

704:Socket774
16/02/26 14:24:46.06 je9QcqTH.net
>>702
NEXTだって「キューブ」って呼ばれてたし、もっとデカイATXの「キューブ」ケースは
その前からあった。

705:Socket774
16/02/26 14:54:19.98 gEJVPZag.net
「うなぎの寝床ケース」か単に「平屋ケース」の方がしっくり来る

706:Socket774
16/02/26 15:14:44.93 fRhUN7ei.net
>>705
うなぎの寝床ってもっと細長くない?
NeXTやmacはちゃんとキューブだけど
このベアボーンとかによくある偽キューブは
奥行きがありすぎで形状的に邪魔なんだよねぇ

707:Socket774
16/02/26 15:25:25.20 RGa30o32.net
SG-05がブームのころは羊羹って言われてたな

708:Socket774
16/02/26 15:56:39.06 OM4WDMZj.net
ツクモ曰く今ITXがブームらしいけどホントかよ

709:Socket774
16/02/26 16:10:06.45 RJoTd6WB.net
こういう細長キューブの方が置くのは楽だな、自分は
ガチの立方体キューブの方がなんだかんだで置きにくい

710:Socket774
16/02/26 16:11:19.10 hykz7DNs.net
キューブはマザボを寝かせておけるから好き

711:Socket774
16/02/26 16:18:16.58 wpZpeJjA.net
>>704
EATXママンが余裕で入るキューブケースが、冷蔵庫の横に置いてあるよwww
ビデオカードの長さ制限?
このケースで入らないなら、今市販されてるケースでは絶対に入らないwww

712:Socket774
16/02/26 16:29:05.93 je9QcqTH.net
>>711
サーバーケースでは、ストレージの収容能力も含め、こういう形の
ケースがいくつか出てた時代があったみたいね。

713:Socket774
16/02/26 17:06:38.19 wpZpeJjA.net
>>712
そそ。
で、ケースの内部は大まかに、
・ママソ収納部
・電源とストレージ収納部
に別れてるんだけど、双方を接続する、ありとあらゆるケーブルが届かないんだよねwww

714:Socket774
16/02/26 17:08:05.31 6jJVxLZX.net
ASUS H110I-PLUS
URLリンク(www.gdm.or.jp)

715:Socket774
16/02/26 17:24:28.88 zU3qDuum.net
>>698
フロントの電源部分切り取って『キューブ』にしたいけど
手持ちの工具と技術じゃ厳しいんだよなぁ
五千円程度だから、一から自作するよりは安いんだけど

716:Socket774
16/02/26 17:29:48.16 M+GYkhcK.net
>>696
これをどうカッコよく改造できるか競ったら面白そうw

717:Socket774
16/02/26 17:32:10.87 qHtNppKq.net
キューブって言うからには正方形でないとさ。

718:Socket774
16/02/26 17:59:58.67 93SNSTZo.net
>>716
とりあえず黒く塗るかシルバースプレーで

719:Socket774
16/02/26 18:17:51.05 yjl0xQFH.net
白なら塗装しやすいからいいよね
オリーブグリーンでフロントメッシュだけ黒にしたらCorsairのC70みたいになりそうかと思ったり
URLリンク(cwsmgmt.corsair.com)

720:Socket774
16/02/26 18:20:08.80 twy3Fmeb.net
>>714
M.2なし、USB3.1なし、蟹NIC
市場想定売価は税抜13,000円!

721:Socket774
16/02/26 18:29:37.74 je9QcqTH.net
>>720
どれも別に必須ではなかんべ

722:Socket774
16/02/26 18:33:24.07 93SNSTZo.net
つか何でM.2やめたんだ、H110i-Plus
やっぱSkylakeはrefresh出るまで待ちだな。

723:Socket774
16/02/26 18:47:24.54 rexq1Xpi.net
>>704
そういや、NEXTがあったかw
すっかり忘れてた。

724:Socket774
16/02/26 18:54:47.00 TylKRrTI.net
RGB LED搭載のB150チップMini-ITXマザー、ASUS「B150I PRO GAMING/AURA」など3種
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(rog.asus.com)
それよかこれはよ

725:Socket774
16/02/26 20:00:33.76 n0pPc30N.net
Aerocool Dream Box Chassis Kit Review
URLリンク(www.eteknix.com)
mini-ITXケースという訳ではないのですがちょっと面白そうかなと

726:Socket774
16/02/26 21:20:09.04 Q6kOfkDG.net
URLリンク(www.pc-koubou.jp)

727:Socket774
16/02/26 23:16:02.17 5BPEkf8T.net
>>726
3685円で買えたの?
先月1万円位で買ったんだわ。

728:Socket774
16/02/26 23:28:38.76 qCOfliCx.net
>>714
H170I-PLUS待ち続けたのにこれはないわ

729:Socket774
16/02/26 23:40:04.70 4LiaK2Gv.net
全般的にSkylake世代のマザーって揃い悪いし高いよなぁ。

730:Socket774
16/02/27 09:51:04.96 Zp9ilvne.net
次を期待しよう

731:Socket774
16/02/27 11:31:39.46 G6O8NOMc.net
>>725
ハンガーとか全部分は入ってないのかよw
それならホムセンで探せば作れるよw
でも電源ボタンとUSBなそれだけちょっと欲しい

732:Socket774
16/02/27 11:52:00.21 vkSF+eks.net
>>728
英語サイトにはありますね
あとは日本での発売を待つのみですかね

733:Socket774
16/02/27 13:03:30.49 81XXtWSj.net
>エルミタージュ秋葉原 ? コンデンサやICチップなどの凹凸にフィットする”熱伝導ゴムシート”がワイドワークから発売
>URLリンク(www.gdm.or.jp)
>URLリンク(www.gdm.or.jp)
グリススレより、背面実装のM2の冷却に使えないだろうか
アルミケースとの間に挟む

734:Socket774
16/02/27 13:17:56.50 Il9n3/hG.net
>>732
英語サイトになるのはメモリがDDR3版だけどいいのか?

735:Socket774
16/02/27 13:22:16.62 vkSF+eks.net
>>734
あっ、だから「D3」なんだ、すまん

736:Socket774
16/02/27 14:56:49.06 Zp9ilvne.net
ロンドンまで行って買ってこいや

737:Socket774
16/02/27 18:21:17.96 EOv2k8uX.net
>>734
正直DDR3版の方が欲しいんだけどねえ

738:Socket774
16/02/27 22:19:29.56 pr0+NHDw.net
新品未開封 省電力CPU搭載 Mini-ITXマザーボード DDR3 メモリ4GB付き
1,900円
URLリンク(auction.rakuten.co.jp)

739:Socket774
16/02/27 23:21:50.03 Zp9ilvne.net
出品者


740:Socket774
16/02/27 23:24:46.43 Zp9ilvne.net
新品未開封
省電力Mini-ITXマザーボード ASRock C70M1 DDR3-1600 4GBメモリ付き(動作確認済み)
マザーボード、メモリともに新品未開封です。
未開封で『動作確認済み』?

741:Socket774
16/02/28 02:07:44.09 yaXDBdVm.net
説明文を解読すると遅すぎてゴミだから売り飛ばしたいということかね
残念ながらそんなゴミを買う人はいないよ出品者さん
あと新品未開封は消し忘れかね
意図的なら貴方もゴミですね

742:Socket774
16/02/28 02:10:50.05 yaXDBdVm.net
出品個数二個だから買いすぎたのかなんなのか
しかし発送元が沖縄でほっこりしました

743:Socket774
16/02/28 02:14:20.32 X1xsHJ5T.net
沖縄にも自作ショップがあるんけ?

744:Socket774
16/02/28 02:27:15.29 mwIWWHBq.net
C-70って初期Atom330にも劣る産廃っしょ

745:Socket774
16/02/28 03:05:46.15 BCHFPEPQ.net
メモリ付きならまあ安いんじゃねーの
俺はいらんけども

746:Socket774
16/02/28 05:12:46.31 gbes33kO.net
>>737
ASUS H170I-PLUS D3
Skylake対応のH170採用Mini-ITXマザーボード。並行輸入品で、国内未発表のモデル。店頭価格は税込19,980円。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

747:Socket774
16/02/28 07:38:28.28 BFvrEJsG.net
>>744
Atom Nシリーズに対抗して出したローエンドAPUだから
Atom Nよりは足回り良いしグラフィックも良いがCPU部はAtom N並っていういいとこついてる微妙な奴
ネットブックとかマザボとかも出てたけど結局スペックで勝ってるのにブランド負けして全然売れなかったな
ちなみにAtom Dに対抗してたのはE-350とかE-450とか
こっちの方が売れてたと思うよ?それでも俺はAtomを買ってたけど

748:Socket774
16/02/28 07:42:36.31 oisr7Ynq.net
>>747
もうスペッコ的には、3735Fに完敗してる状況だからねぇ・・・。

749:Socket774
16/02/28 09:57:18.53 BPN3n84k.net
>>747
FusionAPUのEシリーズ、Atomよりグラフィック性能いいですよってのが売りだったやつだな
ASUSのMicroATXのやつ使ってたわ
CPUの省電力化と内蔵GPU性能の向上もあってそういうローエンド使わなくなったな

750:Socket774
16/02/28 10:22:24.00 1LpIIWnX.net
MINI-ITXに買い換えようと思ったら
電源、マンドくさ・・・orzい

751:Socket774
16/02/28 10:35:19.55 gyZiW5J0.net
つ アウトレット品のShuttle 500W 80+電源付きキューブケース \6,480

752:Socket774
16/02/28 11:32:10.72 cfGrRiOo.net
そんなのねえよハゲ

753:Socket774
16/02/28 12:00:54.53 ZSI0o/2Y.net
SX58J3か

754:Socket774
16/02/28 12:09:39.22 gyZiW5J0.net
うん、それだ。スチールフレームでアルミよりもしっかりしてる。

755:Socket774
16/02/28 12:36:39.54 aHMDmqBR.net
>>725
船型ケースに続いて今度はヘリコプター型ケースか

756:Socket774
16/02/28 13:55:05.45 0QVOOu6h.net
ソールドアウト

757:Socket774
16/02/28 14:10:08.87 llqFGHx/.net
>>751
どこにあんのこれ

758:Socket774
16/02/28 14:22:32.00 +/j3OmjH.net
>>757
もうなさげ? てか電源FlexATXじゃん。五月蝿いんじゃないか?

759:Socket774
16/02/28 14:23:05.68 GxPlKFs0.net
URLリンク(www.shuttle-direct.jp)
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)

760:Socket774
16/02/28 14:37:49.19 0QVOOu6h.net
転売屋さんたちお疲れさまです

761:Socket774
16/02/28 15:10:00.62 aDfSL6Fz.net
ST30SFでいいじゃん。

762:Socket774
16/02/28 15:24:11.85 BPN3n84k.net
ShuttleのCPUファンて後ろにせり上がった専用タイプじゃなかったっけ
これ背面ファン付けられるんかな。まあたいした問題ではないだろうけど

763:Socket774
16/02/28 17:23:55.69 ZSI0o/2Y.net
>>758
> てか電源FlexATXじゃん。
違う

764:Socket774
16/02/28 17:58:41.46 he5M0oJB.net
FlexATXもどきの専用電源か
スイッチ含めたフロントIO全滅だし、そのまま使うのは無理なケースだよな

765:Socket774
16/02/28 18:01:44.96 zRKBOEic.net
URLリンク(s.kakaku.com)
ミニpcならこれ。i7tでなんと9万割れ!信頼の富士通!あり得ないよこれ。

766:Socket774
16/02/28 18:06:18.48 mdZWJOu1.net
>>765
自作スレの各所で叩かれてるけどな

767:Socket774
16/02/28 18:21:58.68 gyZiW5J0.net
>>764
まあ俺は単に安いからっていう理由だけでそれ買っちゃって・・・。後で大変だったけどな。
まさかのフロントI/Oがオリジナル0.5mmピッチ50ピンFFCケーブル接続とはw
仕方なく、フロントI/OのAUDIO、USB、eSATA、SDカードリーダーを一般のUSB、HD AUDIO、
SATAケーブルで使えるように基板を解析してから自作の変換基板を作って対応した。

768:Socket774
16/02/28 18:46:17.09 zRKBOEic.net
>>766nucスレ民の人ですね。こんなところにまできて誹謗中傷ですか。低モラルにも程があります。勘弁してくれませんか?謝罪して下さい。

769:Socket774
16/02/28 19:00:39.82 dq2XJYs/.net
URLリンク(hissi.org)

770:Socket774
16/02/28 19:05:21.44 f7lwV4x3.net
イタチだしそれ買うならShuttleのベアボーンでいいわ

771:Socket774
16/02/28 19:17:36.24 hpZZvSf6.net
>>768
お前が言ってるのは完成品のPCで板違いなの?
それを無視して書き込むから叩かれるのよ
それを分かってる?

772:Socket774
16/02/28 19:25:47.17 mdZWJOu1.net
謝罪と賠償を要求するって初めて言われた
感動した
付け加えると叩かれてるのはnucスレでだけじゃないよ
なんかごめんね

773:Socket774
16/02/28 19:30:56.92 gyZiW5J0.net
>>769
自分を棚に上げて他人を工作員呼ばわりしててワラタ

774:Socket774
16/02/28 22:17:19.00 X1xsHJ5T.net
>>746
並行輸入品はちょっとねえ。安いならともかくその価格では。

775:Socket774
16/02/28 23:36:05.64 JoHPweuK.net
LGA1151のDTXはよ

776:Socket774
16/02/29 15:03:13.24 TVS/aW0N.net
ノートでもデスクでもメーカーはエキコンを入れたがる
数十円で時限装置入れるのやめろと

777:Socket774
16/02/29 15:33:55.14 Qgvsjjrq.net
>>776
他に適当なタイマーが無いからな

778:Socket774
16/02/29 17:40:28.55 0aPRJ8sd.net
最近どこのメーカーもニチコンのコンデンサ積んで
なんたらオーディオとかやってるけど、
明らかに裏で示し合わせてのタイマー設置だよなw

779:Socket774
16/02/29 17:54:29.66 KVeYkYid.net
raid組むのにmini-itx、sataポート6個以上、DPポート付きがほしい・・
ギガバイトに良いのがあったけどDPポート無し

780:Socket774
16/02/29 18:11:26.49 4GMeXpk0.net
>>778
オーディオ回路の部分は液コンでも大して影響ないでしょ
大元の電源系ならともかく

781:Socket774
16/02/29 19:05:30.33 2SDjNv0P.net
全部が固体コンでなくちゃならんことはないと思うぞ。
なんというか、過剰品質。
オーディオの世界で液コンは普通だろ。
マザーボードのオーディオごときにコンデンサがどのくらい寄与してるのかは怪しいが。

782:Socket774
16/02/29 19:07:50.12 LmsHNtjr.net
>>773
自分を棚に上げる方法について

783:Socket774
16/02/29 19:12:05.19 XeAm1Gpv.net
一昔前は液体コンデンサにまみれたマザボが普通に売られてたんだよな...(´・ω・`)

784:Socket774
16/02/29 19:16:16.03 boj4yd74.net


785:Socket774
16/02/29 19:22:00.63 eB4BKgP2.net
Define NANO S早く発売してくれー

786:Socket774
16/02/29 19:35:33.78 Fxn3EqeJ.net
Define NANO Sまだ~?

787:Socket774
16/02/29 22:58:17.66 BqTV//Uv.net
>>779
よくさがしなよ
Asusにあるよ

788:Socket774
16/02/29 23:49:13.40 KVeYkYid.net
>>787
レスしてくれてありがとう
LGA1150、LGA1151で検索してみましたけどsataポートは4つまででした
今までマザーはASUS製だけしか買ったことがないので買うならASUS製がほしいです・・・
新製品待ちか他社製か・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

789:Socket774
16/02/29 23:51:53.86 4ZLIAHJi.net
H87I-PLUSがSATA*6だけどDPは無いな

790:Socket774
16/03/01 00:01:39.94 McAwgz7w.net
H87I-PLUS・・・なんで検索で出なかったんだろう・・・
ありがとうございます

791:Socket774
16/03/01 00:04:12.96 f8marsvc.net
押入れで寝てるZ87I-PROは条件満たしてるな
あと1151のASRockで合致するやつがある
探し方が甘いんじゃないか

792:Socket774
16/03/01 01:11:21.86 /FDWoYHX.net
1151でdisplayport付きでmini-itxで¥一万前後が欲しい…
他の機能はショボくてもいいんだがなぁ

793:Socket774
16/03/01 01:30:57.95 qpqw0WXv.net
無理にMBのポート数で収めるんじゃなくて、ハードウエアカード使った方が
いいんじゃないの?

794:Socket774
16/03/01 03:16:05.62 9kbB+Okb.net
wifiのあるマザボ以外に少ない

795:Socket774
16/03/01 04:15:53.79 ZwN49JSb.net
>>788
ASRockのZ97E-ITXが合致してるな

796:Socket774
16/03/01 08:49:44.52 YIHXzepZ.net
>>788
ASRockのH87E-ITX/acもあるね

797:Socket774
16/03/01 09:03:30.14 54x8JBeh.net
もはやほんとに探したのかってレベル

798:Socket774
16/03/01 11:37:54.53 pgSTkCM5.net
Fractal Design Define Nano S
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

799:Socket774
16/03/01 11:42:43.62 yjF0Nt6t.net
>>798
水冷なのに無意味なとこでファン回してんな

800:Socket774
16/03/01 11:46:43.72 ca37Z/VU.net
>>798
随分無駄スペースあるけどリザーバーとポンプ付けるスペース的な感じなんだろうか
それにしてもぜんぜんnanoじゃないな

801:Socket774
16/03/01 12:26:38.21 Cjd+gD6G.net
>ぜんぜんnanoじゃないな
そうナノだ

802:Socket774
16/03/01 12:29:17.44 tNgn43g7.net
>>798
Mini-ITXくせにデカいな
これだったらM-ATXいけただろ!

803:Socket774
16/03/01 12:33:16.40 fzpSwLO2.net
Define R5   幅232 x 高さ451 x 奥行き521 (mm)
Define nanoS 幅203 x 高さ330 x 奥行400 (mm)
Nano S「R5よりは小さいから(震え声」

804:Socket774
16/03/01 13:27:16.24 HxmttkhH.net
LGA1151で、コンバータ付きって無いかな?

805:Socket774
16/03/01 13:31:56.97 v5BWSMLi.net
小ささを謳うならもうもっと小さいのがあるからな。
ケースメーカーも「じゃあ大きくしてみよっか、水冷流行ってるし、動画保存でストレージも必要だし」
てな感じじゃねーの(ゲス顔

806:Socket774
16/03/01 15:00:15.99 99ffzne1.net
>>800
VGAカードの下がポンプ、上がリザーバーみたいだな
URLリンク(www.fractal-design.com)

807:Socket774
16/03/01 16:26:37.51 yjF0Nt6t.net
IW-MS04を超えるケースがないな

808:Socket774
16/03/01 18:15:42.07 xQ+SGgwe.net
Thin mini-ITX is DEAD
URLリンク(www.fanlesstech.com)
Thinだ....

809:Socket774
16/03/01 18:32:15.28 B1WhyuMr.net
やっぱりminiで5インチベイ欲しがるのは少数派か

810:Socket774
16/03/01 19:08:06.31 gVJhpdmj.net
>>809
減少傾向にはあるんじゃない。
いなくなるとは思わないけど。
BD品質の動画はまだあまり配信されてないし、
SACD(早く消滅しろ)品質の音源の配信も少ないし高いし。

811:Socket774
16/03/01 20:23:42.02 CMKqA5mt.net
>>798
奥行こんなにいるの!?って思う
ストレージ詰めるにしても手前の空間広すぎだろう

812:Socket774
16/03/01 20:25:46.79 yOOFlw4Y.net
水冷のリザーバータンク等の搭載を考慮して
スペースに余裕を持たせた設計なのでしょうね

813:Socket774
16/03/01 20:29:33.48 g05pxlK5.net
でもMantaより二回り小さいんだぜ

814:Socket774
16/03/01 20:59:24.93 KHqG+tQ8.net
誤爆しちまったい
スレリンク(jisaku板:47番)

815:Socket774
16/03/01 21:18:01.12 /ZO73qUD.net
拡張カードいらないけどストレージは欲しいってことあるよ

816:Socket774
16/03/01 21:30:13.17 pWL7ODo1.net
>>811
競合のEVOLV ITXと思いっきりサイズ被ってるしな
むしろコンパクト静穏狙いにして差別化して欲しかったわ

817:Socket774
16/03/01 21:43:49.21 aToWLWUA.net
リザーバ部分をバッサリ切ってストレージはマザーの裏(左側面)なら買ってた
でもこういうオーソドックスなのもあっていいとは思う

818:Socket774
16/03/01 21:53:44.86 CMKqA5mt.net
空冷しか使ったことないからリザーバーのこと失念しておりました
でもこの奥行はいらねぇ!

819:Socket774
16/03/01 23:15:57.95 Uz8ByLv4.net
もう簡易水冷が主流だからリザーバー云々をフラクタル自信が言ったら言い訳がましいかな
マーケティング的には長尺グラボを理由にハイエンドパーツを買う客を一人でも逃すと悔しいんだろうけどそんな発想では魅力的なケースが出るのはまだ先なんだろうな

820:Socket774
16/03/01 23:21:43.02 ecg3zz3R.net
NCASE M1が至高
今のところは

821:Socket774
16/03/01 23:30:53.05 uE56gc6W.net
水冷しましょーケースだな。
16nmのGPUと水枕が出たらいっちょ組んでみるか!

822:Socket774
16/03/01 23:34:45.97 Uz8ByLv4.net
仮にあのようなスペースがリザーバー配慮で無かった場合だが
・CPUの簡易水冷クーラー=およそ前側吸気配置が念頭
・FuryXを前提にするとグラボの水冷はどうしても背面/上面の排気側設置
この辺りのセオリーが変わらないと小さくならないんだろうな
グラボ水冷が前側吸気配置で問題なければ長尺グラボ+CPU用ラジ前置き考慮の長い無駄スペースが無くなりコンパクト化に踏み切れるはずなんだが

823:Socket774
16/03/01 23:39:14.67 uE56gc6W.net
>>822
Fury-Xてなんで前配置じゃ問題あるの?
そう読めたんだけどミスリード?

824:Socket774
16/03/01 23:48:44.12 8/g1y4HQ.net
Define Nano S の展示見てきた
確かにもっと奥行き短い方が良かったけど
安っぽくなかったし個人的にはあり

825:Socket774
16/03/01 23:57:08.17 Uz8ByLv4.net
>>823
どうなんだろうね?
理屈ではGPU前-CPU後ろを考えると熱量的には275W-140W程度(6700k想定)ならどうも無い気がするけど
CF想定で吸気側配置で排熱550W分をケース内部に吸い込みたいかと言われるとかなり嫌かと
この状態で排気側CPU簡易水冷がどの程度冷えるかのデータ持ってたら教えてほしい

826:Socket774
16/03/02 00:05:24.75 mJIA/89Q.net
E-ATXが入るスペースにmini-ITXしか入らない癖に、nanoを名乗るとか痴がましいなあ。

827:Socket774
16/03/02 00:08:47.31 WDiQjXWL.net
>>819
フラクタルは完成品だけど後からカスタマイズ出来る水冷クーラー出してたりするからそれも考えてるんでしょ

828:Socket774
16/03/02 00:10:43.27 0NSnXKS3.net
>>825
なるほど、言われれば当然ですね。

ずーっとゴミ箱型自作ケースでラジを上下に多段にしてと構想してるのだけど、
それもケースの下にラジ置いたら熱風がケースに入るから、
ラジは上の方がいいか。

829:Socket774
16/03/02 00:20:10.16 +Ds6JiMN.net
>>828
前ラジはコンパクト化には良いんだが排熱考えるとCPUもGPUも本来吸いたくはないんだよね
で、いろんなケースがメーカーも考えた中で前CPUラジのが妥当なのは自分的には納得出来たけどケースはやっぱデカイんだよね
次点で上ラジゴミ箱系も分かるけど想像では恐ろしくケース高が高くなると言う…

830:Socket774
16/03/02 01:38:14.52 4YpHwihT.net
CPU/GPU両方吸気にしても、マザー、メモリ、ケースによっちゃ電源、その他のパーツの耐熱温度まで行かなければ問題ないのでは?
冷えてるに越したことは無いんだろうけど

片方が空冷クーラーだと排気のほうが都合が良い事もあるのだろうが、実際のところどうなん??

831:Socket774
16/03/02 01:48:25.99 6BwGPWKv.net
>>830
前段で正解だとは思ってるよw
CPUが前か後ろかで言ったら前が望ましいってだけで
CPUをOC前提なら前GPUだと限界値は変わりそうなって程度かね

832:Socket774
16/03/02 02:31:35.49 4YpHwihT.net
ただ、スレ的にはミニケースで熱がこもるのは精神衛生上よくないと云うか…

833:Socket774
16/03/02 02:40:00.92 rv0Wpql6.net
まあ奥行きの短い水冷ケースが出たらはっきりするんだ
何が正しかったか

834:名無し募集中。。。
16/03/02 04:23:30.23 3eeNZqaY.net
>>826
JONSBO RM1を見習えとw

835:Socket774
16/03/02 09:03:49.54 UygscEgN.net
簡易水冷でファンサンドイッチできるスペースがあるのは一応利点かな

836:Socket774
16/03/02 09:42:15.06 r4by6U2E.net
こんだけスペースあるなら5インチベイ欲しかった(しつこい)

837:Socket774
16/03/02 09:46:47.69 wwDiCviC.net
エルミタージュ秋葉原 ? 新ステッピング版Braswell、Celeron N3160搭載Mini-ITXマザーボード、Axiomtek「MANO300」
URLリンク(www.gdm.or.jp)

838:Socket774
16/03/02 11:41:17.57 gRtysh9N.net
ドスパラで白いキューブを買った。
スレをチラッと見たら>>696で出てたやつだ。
質がものすごく良いとかは無さそうだが、白はいいね。
パーツ屋のケースの並びは黒ばっかで気が滅入るんだよ。
ただ俺は水冷も長辺ビデオカードも使わないから空間がダダ余りになりそう。

839:Socket774
16/03/02 12:12:40.95 HAxz31Bg.net
最新Braswell、Celeron J3160搭載のファンレスMini-ITX「J3160NH」がBIOSTARから
URLリンク(www.gdm.or.jp)

840:Socket774
16/03/02 14:04:42.25 JvyOS5t1.net
昨日N3150買ったんだが!?

841:Socket774
16/03/02 15:01:45.30 RxdeakPa.net
人生ではよくある話
笑い飛ばそう

842:Socket774
16/03/02 15:08:49.25 XtNKGkU/.net
もう一台買う口実

843:Socket774
16/03/02 15:40:27.99 FMzl22aG.net
>>840
また買えばいいじゃないか!

844:Socket774
16/03/02 15:49:59.29 WnGpUUg1.net
3台買えば?

845:Socket774
16/03/02 15:55:22.94 A+vDCpU7.net
>>840
四捨五入しとけ

846:Socket774
16/03/02 16:00:21.43 4YpHwihT.net
四つまでノーカンか

847:Socket774
16/03/02 16:01:37.40 k4fGnAvO.net
N0

848:Socket774
16/03/02 16:22:47.21 PJFk7WG9.net
>>808
ASRock H110TM-ITX(おそらくThin Mini-ITX)
URLリンク(www.asrock.com)
URLリンク(www.asrock.com)(L1).jpg
URLリンク(www.asrock.com)(L2).jpg
URLリンク(www.asrock.com)(L3).jpg
URLリンク(www.asrock.com)(L4).jpg
URLリンク(www.asrock.com)(L5).jpg
URLリンク(www.asrock.com)
ftp%3A//asrock.cn/Manual/H110TM-ITX.pdf

某v氏、SFF Forumのネタが出来そうですな

849:Socket774
16/03/02 16:29:43.62 PJFk7WG9.net
まだどのページもありませんが製品名だけASRockの鯖にありますた
いつ登場するかは不明。今日追加された模様

850:Socket774
16/03/02 17:13:02.26 PJFk7WG9.net
ついでに
Cerberus by Kimera Industries: The 18L, mATX, US-made case by Kimera Industries — Kickstarter
URLリンク(www.kickstarter.com)
$249~

851:Socket774
16/03/02 17:17:28.55 PJFk7WG9.net
もうひとつ
Lian-Li Global | PC-Q34
URLリンク(www.lian-li.com)
URLリンク(www.lian-li.com)
まだページはロック中

852:Socket774
16/03/02 17:42:31.82 zspQtQ20.net
AMDが外付けグラフィックの統一規格を推進している模様

AMDはノートPC向けの外付けグラフィックソリューションの標準化に向けて動いている。
この外付けグラフィックソリューションはMobileを重視する超薄型ノートPCでもメインストリーム、
あるいはハイエンドゲーミングを可能とするものである。

853:Socket774
16/03/02 19:58:39.02 ASKAEap3.net
>>851
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

854:Socket774
16/03/02 20:00:12.52 3kgJIw6v.net
>>851
中身気になる!

855:Socket774
16/03/02 20:05:52.50 SYJBnHfm.net
auspcmarketがフライングしててワロタ

856:Socket774
16/03/02 20:09:03.20 I3rbEHhw.net
>>851
中身次第では33から買い換える

857:Socket774
16/03/02 20:18:00.91 UowH48BA.net
そろそろ来ないかなぁーとは思ってたがついに来たか

858:Socket774
16/03/02 20:22:45.36 UowH48BA.net
後ろのファン取り付け部分が変わっただけ?
水冷用のホース通すところもなくなってるし

859:Socket774
16/03/02 20:42:34.50 4YpHwihT.net
おおーこれは気になる

860:Socket774
16/03/02 20:48:21.02 3kgJIw6v.net
それほど進化はないかなー

861:Socket774
16/03/02 21:58:15.15 MYlfAmHN.net
カクカクしてるな。色が増えるのは良いが迷ったら結局黒えらんじゃいそうだ

862:Socket774
16/03/02 22:02:09.77 ASKAEap3.net
赤とか金だすよりアップル戦略のローズゴールドのが絶対売れると思うんだよなぁ

863:Socket774
16/03/02 22:07:31.29 I3rbEHhw.net
ダージリン、アッサム、オレンジペコ

864:Socket774
16/03/02 22:16:20.55 4YpHwihT.net
紫がほしいなあ

865:Socket774
16/03/02 22:40:48.17 FMzl22aG.net
>>864
まさにDQNカラー

866:Socket774
16/03/02 22:44:00.40 ZR9iqxU2.net
高貴な俺には紫こそ相応しい

867:Socket774
16/03/02 22:52:45.49 4YpHwihT.net
紫のスウェットに金のネックレス状態

868:Socket774
16/03/02 23:12:17.53 UowH48BA.net
新型つーよりマイナーチェンジやな ほぼそのまま
ダストフィルターだとか吸気ファンだとかいろいろ要望はあったろうに

869:Socket774
16/03/03 00:17:07.86 ywkd5Rtl.net
>>866
と思い込んでいるのがDQN

870:Socket774
16/03/03 06:41:31.11 bbU+za1n.net
>>866
紫色のマザーのメーカーってあったよな。AOPEN だっけ?ECSだっけ?
…高貴、か?

871:Socket774
16/03/03 07:32:43.35 oIJK3KgN.net
>>853
来たのか、ついに。
サイドパネルが自動的に開いて、天板も自動的に開くんだよな?
うぃーん、うぃーん、うぃーん

サイドパネルのパンチングは電源が上がると開いて、落とすと閉じる。
かしゃっ、かしゃっ

872:Socket774
16/03/03 07:42:12.96 tRleTdZQ.net
>>867
なにその清マー

873:Socket774
16/03/03 09:10:43.90 ywkd5Rtl.net
>>871
OCすると、ところどこのスリットが開いて赤い光りが漏れ出すんだよな

874:Socket774
16/03/03 09:30:10.07 FpibAEsw.net
>>873
赤い光は定格の115%までだよ。
130%までは黄色、それ以上は紫になる。

875:Socket774
16/03/03 10:49:14.46 9hnv/1+c.net
URLリンク(page24.auctions.yahoo.co.jp)
これは売ってもいいのか

876:Socket774
16/03/03 11:20:52.32 ywkd5Rtl.net
>>874
緑じゃないのか

877:Socket774
16/03/03 12:30:43.33 zbwbH1OU.net
>>875
了承をとっていないのであれば、
商標権及び著作権の侵害です。

878:Socket774
16/03/03 15:30:28.42 mlYlU+Cz.net
PC-Q34来たな、まだページがロックされてるから
カラーが黒銀金赤になっただけなのかどこか
変わってるのかわからんが

879:Socket774
16/03/03 16:11:08.16 Zqod4wpl.net
ASRock「A68M-ITX」
URLリンク(www.gdm.or.jp)

880:Socket774
16/03/03 16:24:18.96 quP5Hsrd.net
>>878
検索しろ。Q33から何も変わってない

881:Socket774
16/03/03 16:32:12.62 BJFXt+2S.net
ISK-110の120W+USB3.0出ないかしら

882:Socket774
16/03/03 16:56:34.54 r22nC9DV.net
>>878
ちょっとカクカクした

883:Socket774
16/03/03 17:07:20.82 77J8uXFT.net
140Wの電源って無いの?
玄人志向て、なんで120Wなんだろ?

884:Socket774
16/03/03 19:36:49.56 eS4sDVPh.net
>814は結局bettyになって思惑通りいったんだが
弐式三五型はマザーと接触して流石に収まらなかったわ
マウンタ自作か裸族のビキニ辺りでスタックするしかなさそう

885:Socket774
16/03/03 20:46:55.02 T22y1U5+.net
>>883
前はabeeが150W出してた

886:Socket774
16/03/03 21:10:05.95 10SHS59a.net
140Wの電源って無いの?
abeeて、なんで150Wなんだろ?

887:Socket774
16/03/03 21:14:19.23 rPjRma/z.net
139Wの電源はいらんかい?

888:Socket774
16/03/03 21:30:05.37 Z3SivFwv.net
なんで140Wに拘るのかが疑問

889:Socket774
16/03/03 21:49:23.42 vLGrdXe/.net
Abeeの150w電源ならまだソフマップで売ってるよ

890:Socket774
16/03/04 01:19:11.57 lDIk/mqS.net
abeeの150wので750ti積んで動いてるよ
コイル鳴きがうるさいけど

891:Socket774
16/03/04 10:47:15.19 J3odCSZe.net
エルミタージュ秋葉原 – VIA、Eden X1搭載のETXカード「ETX-8X90-10GR」。オプションボードでMini-ITX化も可能
URLリンク(www.gdm.or.jp)
変態!変態!

892:Socket774
16/03/04 11:35:12.69 dRiMw0zC.net
VIAてまだあったの。Edenもまだ生きてたのか。

893:Socket774
16/03/04 12:06:25.36 kKQiRd1/.net
>>891
自作ユーザーには馴染みが薄いけどETXが変態というほどのもんではないと思うが。
ETX用のMini-ITXキャリアボードにしてもCOMMELLがかなり前から売ってるよ。

894:Socket774
16/03/04 12:20:00.69 po5I79SD.net
ATX
BTX
CTX
DTX
ETX
GTX
KTX

実在しないのはど~れ?

895:Socket774
16/03/04 13:25:47.08 LZSi6ouc.net
>>894
無かったことにしたいのはBTX

896:Socket774
16/03/04 14:11:23.52 mIrFUf2d.net
無かったことになったのがDTX

897:Socket774
16/03/04 15:02:10.73 4eH5m4DE.net
GTRより速いのがGTO

898:Socket774
16/03/04 15:37:35.47 VWmyz6v+.net
>>894
タヒんで欲しいのが、KTX

899:Socket774
16/03/04 15:38:48.27 FTEGKXlh.net
GTOより強いのがFTO

900:Socket774
16/03/04 16:39:35.61 qFTLbG6u.net
お前らに縁がないのがSEX

901:Socket774
16/03/04 17:10:39.50 xYcGeaYa.net
aeroはマザボ固定にミリネジ使うのやめてくれないかな

902:Socket774
16/03/04 17:31:26.89 iCcvKSTV.net
>>900
お前にも縁はないやろ!

903:Socket774
16/03/04 20:14:47.87 lL1rMV5K.net
MINI-ITX LGA1151で、おすすめのマザボおしえて?

904:Socket774
16/03/04 21:23:01.92 pwakDEpL.net
SG05
i3-2100
HD5750ファンレス
SSD×4

上記で十分な性能すぎて
乗り換え先がi3-6100くらいしかなくて辛い

905:Socket774
16/03/04 21:51:05.57 gWzcVj3s.net
それ乗り換えの必要性がないんだろ

906:Socket774
16/03/04 21:57:55.52 FaoBqnHy.net
HD5750ファンレスってPowerColorのアレかな。
昔使ってたわ。
CPUは俺もSandyだけど、ビデオカードは順当に進化するのでもう3回も変えている。

907:Socket774
16/03/04 22:02:36.66 0kz66gq4.net
g530+RH6450からathlon5350に乗り換えてコンパクトになった
次はZENが出たら低TDPのに乗り換えるんだぁ・・・

908:Socket774
16/03/04 22:05:13.60 tpj8/JNq.net
次はサンディブリッジかアイビーブリッジ並の
シングルスレッド性能+R7 370並のGPU部に
最新のUVDでTDP35~45Wでお願いします

909:Socket774
16/03/05 00:11:00.67 74UW/8xR.net
>>891
今時PATAとかSO-DIMMなのにLじゃないとか…
誰得過ぎる

910:Socket774
16/03/05 00:16:00.68 w4/GcnZN.net
初めてmini-itxで組んでみたけど大変過ぎて鳴いた

911:Socket774
16/03/05 00:35:41.25 QAGa//J4.net
もっと泣かせてやるぜぇ
ほれ つ ISK-100

912:Socket774
16/03/05 01:15:59.72 a4qSPgJ1.net
ISK-100割と組みやすかったけどな

913:Socket774
16/03/05 01:17:43.13 AVTW3BOV.net
mini-itxってママンによってレイアウトが全然
違うからケース毎に組みやすさの相性変わる
よね(´・ω・`)

914:Socket774
16/03/05 01:20:22.13 B8o77f1w.net
いい声で鳴きやがるぜ

915:Socket774
16/03/05 01:34:23.76 6v6ZmvQ9.net
24pinやsataの位置は確認しないとね

916:Socket774
16/03/05 01:37:14.76 Z7B1K05c.net
屹立するmSATAの位置も

917:Socket774
16/03/05 01:40:34.16 9eA0XQmJ.net
asrockのマザーってCPUソケットがマザー中心からずれてる場合が多いから
兜とかのでかいトップフローCPUクーラーを取り付けるとITXマザーの外形からクーラーがはみ出てケースに組めない
ことがあるって本当ですか?

918:Socket774
16/03/05 02:22:09.74 Z7B1K05c.net
>>917
URLリンク(www.scythe.co.jp)

919:Socket774
16/03/05 02:30:12.01 Pc5CBwOk.net
>>918
これは。。。3つの突起物!?が出てるからアウトってことですか?
MSIのH110マザーのケースファンコネクタが3pin仕様だったのでasrockにしようとしてたのに。。

920:Socket774
16/03/05 02:38:52.50 Z7B1K05c.net
>>918のMBはMini-ITXじゃないし、ASRockのものかどうかも知らんよ
でも、どういうことか理解できるでしょ?
MBとケースとクーラを見て自分で判断してよ

921:Socket774
16/03/05 08:40:36.05 w4/GcnZN.net
>>911
まだ小さいだけならいいさ
metisにサファのr9 280をぶち込んだんだけど色々と干渉して鳴きのフロントパネルは撤去
ボードは曲がってるけどキニシナイ

922:Socket774
16/03/05 09:26:39.50 XvPdFmeK.net
>>921
すっげーー
入るんだ、280が。夏が怖い。。。

923:Socket774
16/03/05 10:28:55.79 NgZrubbs.net
In WinのChoppinはいつでるんやぁぁぁぁ

924:Socket774
16/03/05 11:11:47.56 S4l9sHX/.net
isk110のフロントパネル部分取り外すときにあちこち割れたお綿

925:Socket774
16/03/05 11:27:35.01 sqEF4i9y.net
>>809
どう考えても工業とか制御用の機器。
誰得もくそもあるかい。

926:Socket774
16/03/05 11:28:22.71 sqEF4i9y.net
>>909だた

927:Socket774
16/03/05 11:42:58.20 LEZ328rg.net
小さいのを欲しているのに5インチベイて無駄なスペースでしかないからな
そりゃMicro-ATXいけってなりますわ

928:Socket774
16/03/05 11:49:30.71 7qcuoAyQ.net
小さいのならMini-STXで決まりだろう
ケース内には電源スペースも内部ベイもない

929:Socket774
16/03/05 14:19:03.45 uPQ26Wdl.net
5インチはスリム光学ドライブ突っ込めればそれで良い。

930:Socket774
16/03/05 15:26:58.34 XvPdFmeK.net
5インチベイがリザーバーな水冷キットが昔あったけど、
すぐにクーラントが減るから使わなくなったなぁ。

931:Socket774
16/03/05 15:29:12.25 w4/GcnZN.net
>>922
室温14℃でWOT動かしてみたら
CPU(6600k+虎徹)が40℃弱
グラボがファン100%で70℃強

夏になったら考える事にするわい

932:Socket774
16/03/05 16:30:04.49 WW9llZyV.net
いろんなスレで夏を乗り切れるか心配とか夏になったら構成見直すとか言って人いるけど、
お前らの部屋ってエアコンないの?

933:Socket774
16/03/05 16:41:55.43 nDa1G3ZT.net
夏と冬の設定温度を同じにしてる人は少ないだろ
普通は10℃以上違うはず

934:Socket774
16/03/05 17:02:21.28 I7KRkmZK.net
鯖みたいな使い方してたら24時間エアコンつけっぱなしにしなきゃいけないってことになる

935:Socket774
16/03/05 17:06:01.48 LEZ328rg.net
春夏秋冬、常に一定の温度を保ってるプロがいるとは恐れ入った

936:Socket774
16/03/05 17:07:57.20 4qePjKGu.net
>>932
エアコンあっても、夏は温度上がるんじゃないの?

937:Socket774
16/03/05 17:08:09.28 aTT4aBro.net
気温低めのシンガポールみたいな場所があったら移住したい

938:Socket774
16/03/05 17:12:05.88 IB9FgQ6J.net
>>932
エアコソ無いよw
漏れの住んでる地域、エアコソの普及率、約10%。

>>933

夏場 : 独身で普段は自宅に居ないのでエアコソイラネ
冬場 : 独身で普段は自宅に居ないのでエアコソイラネ

以上w

939:Socket774
16/03/05 17:13:20.13 4qePjKGu.net
いいとこだな、羨ましい

940:Socket774
16/03/05 17:18:26.20 IB9FgQ6J.net
>>939
おいでませ、北海道w

941:Socket774
16/03/05 17:18:42.19 XvPdFmeK.net
体よりコンピュータ労るのが自作erの務めじゃね。

942:Socket774
16/03/05 17:20:33.85 4qePjKGu.net
>>940
・・・やめとくわ

943:Socket774
16/03/05 17:37:45.71 IB9FgQ6J.net
>>941
簡易鯖にしてる、BRIX N2807は完全に点けっ放しw

>>942
良い所だよ~♪

944:Socket774
16/03/05 17:50:47.68 LEZ328rg.net
砂漠の人てどうしてるんだろうな
昼は50度、夜は氷点下とか普通だろ

945:Socket774
16/03/05 18:32:10.52 ApJyYXiT.net
CPUの耐熱性は言われてるよりも高く
実際は90度台が続いてもまず問題ない

946:Socket774
16/03/05 18:43:56.92 mw37gz0C.net
>>940
お前はシベリア送りだ!

947:Socket774
16/03/05 18:57:50.23 QAGa//J4.net
>>940
杉がないのはいいよな、ってことで花粉症の時期だけ仕事場を移すことをずいぶん前から考えている

948:Socket774
16/03/05 19:10:01.39 XvPdFmeK.net
>>944
沖縄でエアコソなしで過ごしてる友達が何人かいる。
慣れればなんでもないそうだ。北海道は甘えw

949:Socket774
16/03/05 19:18:12.95 dfaf+uby.net
ばかだろこいつ

950:Socket774
16/03/05 20:10:55.24 n4tog6QV.net
夏の設定温度18℃
冬の設定温度26℃

951:Socket774
16/03/05 21:07:38.02 DAzWyM9t.net
>>950
それがCPU温度なら素晴らしい

952:Socket774
16/03/05 21:23:43.76 bl3LAObq.net
>>932
出かけてる時もエアコンつけっぱなしにするの?

953:Socket774
16/03/05 21:26:53.68 Z7B1K05c.net
夏は28℃設定でエアコンを24時間稼働させてる
PCのためじゃないけど

954:Socket774
16/03/05 21:30:28.82 A/Vo74W+.net
>>952
俺もやってるけど、PCつけっぱなしもあんまり感心できないぞ

955:Socket774
16/03/05 21:42:11.97 a4qSPgJ1.net
ある程度エアフロー考えて組んでたら夏場気にする必要全くないんだけどな
i3 65wクラスならユルユルファンで十分だわ

956:Socket774
16/03/05 21:46:43.85 QAGa//J4.net
>>952
断熱性の高いマンションなら、さほど変わらないらしいよ。
うちもペットがいるのでそうしてるけど、買う前と比べてもほとんど変わらない。

957:536
16/03/05 21:52:06.32 0kxNVBkV.net
>>953
ヌコか?

958:Socket774
16/03/05 22:23:42.24 LEZ328rg.net
みんな金持ちだよ
月数万円も電気代出せないわ

959:Socket774
16/03/05 22:37:29.71 3WXlM7HP.net
涼しい地域に住んでると夏は余裕だが冬場は凍結防止が24時間稼動するので
電気代がおそろしい上にストーブの燃料代とかやばい・・・

960:Socket774
16/03/05 22:40:38.23 y0iOtST/.net
そこでフリーエネルギーですかな

961:Socket774
16/03/05 22:45:05.20 7qcuoAyQ.net
情弱すぎる
鉄筋コンクリートのマンションなら
エアコンはつけっぱなしの方が電気代かからない。

2部屋、27度のつけっぱなしで夏のエアコンの電気は真夏でさえ月5000円程度だな

暖房は効率悪いから冬はちょっと高いけどつけっぱなしで8000円くらいだな
冬は20-21度設定

962:Socket774
16/03/05 22:47:04.60 bl3LAObq.net
>>954
エンコとかは寝てる時か外出中にしたいじゃん

木造で断熱性が低いから12時間とか留守にするのにエアコンつけておきたくない
クロック落として70度位になるようにしちゃってる

963:Socket774
16/03/06 02:52:58.85 E0zl5BHI.net
>>947
道南スギって花粉症の原因にはならないの?

北海道は広くて気候の差も結構あるけど、冬に暖房器具無いと死ぬと思うよ
旭川とか上川とかマイナス20℃とかいっちゃうし

964:Socket774
16/03/06 03:04:34.44 V67N4X8I.net
>>963
分布地が非常に少ないんだよ。自宅でできるSOHOなので、
3~4月だけオフィスを異動するのもいいかなと。

965:Socket774
16/03/06 06:30:08.09 PaqPy0PM.net
>>961
うちもそれ。

966:Socket774
16/03/06 07:37:11.15 JxTODTtb.net
昔の電気垂れ流しエアコンならともかく、今の省エネ型なら4kwを常時稼働させても月15k程度なのに金かかるとか言ってるのはガチでモノ知らない田舎者

大邸宅でエアコン複数台だから~って見苦しい言い訳すんの?

967:Socket774
16/03/06 07:50:38.00 DQLfNhcZ.net
古いエアコン使ってるだけだろ
賃貸でエアコン付きワンルームとかなら仕方ないのでは

968:Socket774
16/03/06 08:06:49.10 m/8usWXK.net
くだらん流れだな

969:Socket774
16/03/06 08:10:23.41 CtQ1xN2j.net
どうせ年取ったらマンション出ることになるのに・・・
老人ホーム用の貯蓄とか大丈夫か?

970:Socket774
16/03/06 08:21:30.05 r+q61/J1.net
そんなに長生きしとうない

971:Socket774
16/03/06 08:59:36.44 HGeQJfn3.net
妹2人に負担をかけるみじめ老人

972:Socket774
16/03/06 09:38:43.67 r+q61/J1.net
次スレ立ててくる
申し訳ないけど>>2はどなたかお願いします

973:Socket774
16/03/06 09:42:08.49 r+q61/J1.net
こ、これでいいかな?仕事いってくるぜ!
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -99-
スレリンク(jisaku板)

974:Socket774
16/03/06 10:06:51.39 VXi2Bd4j.net
>>973
おつ
NUCとか新しいスレッドURLに置き換えておいた。

975:Socket774
16/03/06 10:39:30.48 1xXXSDE0.net
コスパいいGPU教えて
ASUSのGTX750TIがセール中なんだけど

976:Socket774
16/03/06 11:06:02.01 DQLfNhcZ.net
まあ、今はQNAPが一番だろうな
自作では高くつく

977:Socket774
16/03/06 11:09:36.68 R/WSVU8/.net
>>975
いいんじゃないの、750Tiで。
聞くスレ間違ってるし、そもそもグラボのコスパって
どう勧めればよいのか判断に苦しむな。
俺は970がバランスとれていいと思うし、安くなってきたnanoは実にITX向きだし。

978:Socket774
16/03/06 11:12:27.30 Isof/uOp.net
やっとこさncase m1 v4組んだけど
すごいなこれ
今までabee as04使ってたけど、ファンが減ってるのにCPUの温度が全然上がらないわ
as04は高い授業料だった

979:Socket774
16/03/06 11:44:42.09 RYlJ/U66.net
250Dで本格水冷組む時だけ役に立つ厚さ20mmの12センチfanDEEPCOOL GS120
URLリンク(kakaku.com)

ずっと売り切れで探してたけど見つからなかったのがいつのまにかドスパラに入荷してるわ。
俺以外にも世界で2-3人は喜んでるやついるはず。

980:Socket774
16/03/06 11:48:19.47 IEr4FnwO.net
お兄さま、次スレはまだなのかしら?

981:Socket774
16/03/06 11:51:31.36 lzTR4BUB.net
>>980
>>973

982:Socket774
16/03/06 11:55:07.66 6dDEuXl/.net
>>979
2位の価格すげー

983:Socket774
16/03/06 12:03:18.52 NPEV/PIi.net
>>978
ハイエンドmini-ITX組むならm1しか選択肢ない状況だよね。
次のバージョンでは別売のフィルタと扉に吸音材をデフォルトで付けてほしい。

984:Socket774
16/03/06 12:04:03.88 q5YOaq9Q.net
ファンは消耗品(震え声


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch