AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 236世代at JISAKU
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 236世代 - 暇つぶし2ch851:Socket774
16/01/12 09:09:51.28 hrqFERlO.net
プログラムを書く人はHSAによってGPUやCPUを意図しないプログラムを書くことができます。
4core+8coreが真実になるのはその時です。
そのうちjavaをHSAILでコンパイルしSAMSUNG製スマホでサクサクに動かしたりQualcomm製スマホをサクサクに動かすことができます。
それだけではありません。なんとゆくゆくはJavaVMにHSAILを内蔵しコンピューター内にあるコアと呼ばれる物全てが演算装置となります。
コンピュータやサーバーも全てのコアが演算装置になり得る日が来ています。そう、HSAならCPUメインで書いてきたPGさえもGPUを無意識に使えるのです。
私達はAPUを選ぶ権利もあります。APUを選ばない権利は誰にもありません。

852:Socket774
16/01/12 09:14:18.13 mAhpT0JJ.net
>>816
天才の相手はゲフォ厨か

853:Socket774
16/01/12 09:22:18.08 724r29sy.net
AMDってまともにintelと比較されれば勝ち目ないので、
唯一勝てそうなiGPUを使ったベンチマークのみで比較してる

854:Socket774
16/01/12 09:30:40.22 s6TlFT8a.net
>>821
それもZenがきたら立場が逆転するって!

855:Socket774
16/01/12 09:31:24.57 VWvUx/Hb.net
>>806
対策されたらNG機能が働かなく


856:なるからやめてくれ



857:Socket774
16/01/12 09:31:52.92 mAhpT0JJ.net
しかし、ベンチマークで早い方が体感速度や実アプリで上回るのがAMDユーザーの常識なわけだが、逆転しちゃうのか、残念だな

858:Socket774
16/01/12 09:38:55.71 ciTZ6YXo.net
>>806
ありがとう!
これで快適に見ることができます。

859:Socket774
16/01/12 10:18:16.26 s0xBSOFo.net
できますをNGワード登録したら親切な書き込みも消えてしまった(´・ω・`)
はよ翻訳のコテハンつけてよNG登録するから

860:Socket774
16/01/12 10:21:18.48 s0xBSOFo.net
あと禅と北極星もNG登録した

861:Socket774
16/01/12 10:48:21.68 Dd+nfMVB.net
Polarisが順調でpascalが暗礁に乗り上げるなんて誰が予測できただろうか...

862:Socket774
16/01/12 10:54:14.12 l1HJmoc8.net
「ます。」をNGに入れるだけでいいよ
このスレを検索しても 「ます。」で引っかかるのはほぼ機械翻訳キチのみ
なんだったらネタ元のリンクも貼らず、意味不明な機械翻訳を貼る奴がいるって運営板に書いてみたらどうかな?
俺はもうすでに見えないからどうでもいいけどw

863:Socket774
16/01/12 10:56:21.54 mAhpT0JJ.net
>>829
そんなこと言わずにお願いします。

864:Socket774
16/01/12 10:56:25.70 l1HJmoc8.net
って書き込めたのかな?自分の書き込みも見えないわw

865:Socket774
16/01/12 11:04:27.43 gRl3l2cq.net
>>831
書き込めています。

866:Socket774
16/01/12 11:16:38.38 gkY1TYiG.net
基本固有名詞とか、カタカナ英語で使われてる英単語も無理やり日本語に翻訳されてる。
「建築」とか。あと代名詞も英文直訳みたいになってるからそこら辺チェックしてNGすればOK

867:Socket774
16/01/12 11:17:50.87 s6TlFT8a.net
Polarisが順調なのは天才のおかげと思って間違いない。
Global Foundriesのおかげとは思えないからな。

868:Socket774
16/01/12 11:29:19.71 3PH9xxm2.net
>>834
難航すればGFのせいにできるしね

869:Socket774
16/01/12 11:30:41.77 m6CGtLZQ.net
GFの14nmは難航してるらしいので、最初のロットは順調なサムスン製になるだろう

870:Socket774
16/01/12 11:31:39.01 JsQxJIWR.net
もうちょっとマシな嘘つけないの

871:Socket774
16/01/12 11:32:06.10 psU7Zon6.net
クソ代理店「ぼったくるゾ」

872:Socket774
16/01/12 11:33:11.59 mAhpT0JJ.net
GFといえば、天才が関わったAMDの開発を引きずってるわけだ
まさか、天才のGFに遅延の原因を押し付けるの?天才のGFに?

873:Socket774
16/01/12 12:55:56.74 qMYPo8F5.net
超選別で数が少ないはずなのに在庫がだぶつく

874:Socket774
16/01/12 13:10:53.22 /7K66Snt.net
めんどくさいワード設定なんかせず
単純に長文NGすれば機械翻訳君は大半が消える

他の人間の長文も消えるだろうが別に害はないだろ?

875:Socket774
16/01/12 13:15:12.51 IWf8Wskb.net
AMDは、CES 2016でジャーナリストに「熱狂ぶりなファン」ポラリスGPUを示す

伝えられるところでは、AMDはちょうど今第2のポラリスGPUを現した。
R9 Fury XとR9 390Xグラフィックス・カードに代わる「マニア的」気品チップ。
この最新版はTweaktownを通して入った。
そして、その人は第2のポラリスGPUを示されたために報告する
彼らは、どれの写真を撮ることは許されませんだったか
AMDが先週NvidiaのGTX 950に対してすでにデモした小型ポラリスグラフィックスチップの他に。

AMDの「熱狂ぶりなファン」ポラリスGPUは、CES 2016のサプライズ出演をする

それがポラリスファミリーの愛好家GPUであるという事実以外のこのグラフィックスチップについて、何も現されなかったと、TweaktownのアンソニーGarreffaは、報告する。
潜在的にR9 490XまたはFury Xの代わるものになって、よりありそうな導入�


876:沫痰ナある後者は、指摘する。 彼はまあそれに人中になった。 そして、持ちましたプレスへのこのGPUが「全ての時彼らの顔の大きな笑顔」を持つことを示した。 我々はコメントのためにAMDに接近しました、しかし、それは我々がその間に持つすべてだ。 知らないそれらのために、AMDは先週、CESで次世代グラフィックスアーキテクチャを公式に発表した。 「ポラリス」というコードネームで、このグラフィックスアーキテクチャは、2016年に近づくRadeonグラフィックス製品を動かしている。 グラフィックスチップのポラリスファミリーは、14nmのFinFETプロセス技術を使用する会社から最初のものだ。 そしてそれは、mm2につきかなりより多くのトランジスタで、かなりより動力効率的でより高速なグラフィックスチップの作成を考慮に入れる。 AMDは、ポラリスが2016年中頃のあたりリリースされると発表した。 http://wccftech.com/amd-shows-enthusiast-polaris-ces/



877:Socket774
16/01/12 13:47:54.89 IWf8Wskb.net
海外で、ゲフォ厨叩かれまくってるぞ。
AMDポラリスの動作デモしてんのに
何でゲフォ厨はボードを手に持ってるだけなんだと。
あれどう見てもモックアップだよな、980Mの刻印が見えるし。
とか、Fermiを思い出したって。

878:Socket774
16/01/12 14:18:04.53 JsQxJIWR.net
Nvidia’s Drive PX 2 prototype allegedly powered by Maxwell, not Pascal
URLリンク(www.extremetech.com)

Wood screws 2.0ワロタ

879:Socket774
16/01/12 15:50:12.14 6MUBGgj7.net
発表してないGPUのボードさらすわけないじゃんw

880:Socket774
16/01/12 16:18:21.15 zWjOGW0c.net
動作デモすらない、あとNVIDIAが叩かれるんじゃなくてNVIDIA厨が叩かれるのか

881:Socket774
16/01/12 16:26:44.75 6MUBGgj7.net
どうせ叩いてんのはセミだろw

882:Socket774
16/01/12 16:57:29.72 /BWH+gbv.net
>>844
初代WoodScrewが何のことかと思ったらFermiのフェイク基板の事かwww

883:Socket774
16/01/12 17:10:20.75 r6N/QZe3.net
天才でNGしても機械翻訳全て消えないな
しかもID複数もってるようだし
コテつけろや

884:Socket774
16/01/12 17:13:38.17 jqo1yBLP.net
A8-7600とASROKのマザボFM2A88X-ITX+とメモリ8GBで組んだ自作機を
オクで出品しようかと思うのだけどいくらぐらいが妥当でしょうか?

885:Socket774
16/01/12 17:19:27.72 JsQxJIWR.net
>>845
発表してない?完成してないの間違いだろ

886:Socket774
16/01/12 17:23:58.28 6MUBGgj7.net
へーどこでpascal発表したんだw

887:Socket774
16/01/12 17:58:37.74 AjYo2Jjn.net
>>849
ID複数の君がそれ言ってもねぇ…
君のNGしろNGしろは自動翻訳より無価値だからコテ付けてよ

888:Socket774
16/01/12 18:16:08.61 5WvLCDeL.net
思いっきりPascalと書いてあるんですが
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

889:Socket774
16/01/12 18:17:50.84 JsQxJIWR.net
>>852
発表しとるだろうが
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(www.nvidia.co.jp)
>Pascalアーキテクチャ採用の次世代GPUが2個搭載されており

890:Socket774
16/01/12 18:27:55.60 xPpKPjxv.net
シロツメクサの花が咲いたらさあ行こう

891:Socket774
16/01/12 18:32:29.95 7EsqGcQV.net
モックアップならちゃんとモックアップですよと言っておかないとね
以前、公開してたPascalでHBMを実装したボードはちゃんとモックアップであると公言してたからなんも言われなかった
Fermiでの前科があるだけに批判がでるのも当然だろう

892:Socket774
16/01/12 18:53:10.48 724r29sy.net
TSMCのハイパフォーマンスプロセスの量産が遅れて、
GPUはnvもamdもどっちもサムスンになる予感

893:Socket774
16/01/12 18:55:32.56 HcaGDA+Z.net
そういや今回のAMDはGFがGPUで、ZEN APUはTSMCって話を聞いたな
本当なら今までと逆になるのか

894:Socket774
16/01/12 18:58:50.83 0s7iExDP.net
どれぐらいの割合で寒村fab品が紛れ込んでくるのか、それが問題だ

895:Socket774
16/01/12 19:02:20.86 JsQxJIWR.net
>>859
RavenはZENとPolarisをstackするだけ
URLリンク(i.imgur.com)

もう個別にAPU設計する必要は無い

896:Socket774
16/01/12 19:04:59.11 4kgiHN10.net
排熱はどうなるの?技術的にスタック可能は分かるが
実際にPCでの利用と考えるとちょっと信用できないモデル見せられてる気分なんだがw

897:Socket774
16/01/12 19:06:33.45 JsQxJIWR.net
polaris見てから想像してみたらいい
28nmの常識は通用しない

898:Socket774
16/01/12 19:08:06.64 JsQxJIWR.net
排熱の話はHBMの時にも出てたんだ
でもなんとかなったろ

899:Socket774
16/01/12 19:10:38.22 4kgiHN10.net
それはそうなんだがGPU上にCPUというのは難易度違うだろw

900:Socket774
16/01/12 19:20:40.94 5ZDEY/5P.net
Polarisアーキテクチャよりも先に出したR9 Nanoのワットパフォーマンス見たら分かるだろう?
後に天才のデビュー作と知った衝撃。
Polarisで2.5倍明るいは期待していいから。

901:Socket774
16/01/12 19:29:50.99 7EsqGcQV.net
>>862
スタックは熱が出にくいとか熱の影響が少ない箇所に考慮したりして積むんじゃないかな?
CPUならI/Oやキャッシュの上に熱を出しやすいブロックを載せたり
GPU部なら熱が発生してる付近のシェーダユニットは処理を止めておいたり
チップ全体がフルパワーになることが少ないPC向けでは意外と有効かもと思った

902:Socket774
16/01/12 19:32:14.60 Uet0jLLX.net
積み重ねてたくさんトランジスタ使える分
低クロックで回すとか。

903:Socket774
16/01/12 19:32:54.34 GbQATQmu.net
AMDはオイルの男がバックについてるからなあ
現に中東のIT技術向上と大量の雇用で生活安定させて中東戦争への引き金が引かれることを防いでる

904:Socket774
16/01/12 19:34:45.65 ciTZ6YXo.net
ZenとPolaris乗っけただけなら性能面ではそれら単体には絶対勝てないことになるけど

905:Socket774
16/01/12 19:36:53.60 HcaGDA+Z.net
アブダビはいまGFの身売り先探してる最中だよ
ニューヨークのファブは単体で売るつもりらしいが、それ以外はまとめてセットで売りたいみたい
なんて記事が結構出ているよ

906:Socket774
16/01/12 19:44:45.57 Gl59/iNB.net
いま、石油激安で大惨事だもんな

907:Socket774
16/01/12 19:51:04.74 zWjOGW0c.net
たしかにガソリン値段やばいもんな

908:Socket774
16/01/12 19:51:58.89 CcSZ1fYD.net
>>871
中国が買うって話で大筋合意しているから
あんまりいい話じゃないよな
他出ているところも大して活用できる企業無いし

909:Socket774
16/01/12 20:10:44.54 cjF9vjWS.net
>>874
支那が買ったらアメリカは製造委託させないだろ

910:Socket774
16/01/12 20:18:11.74 VWvUx/Hb.net
DRAMの積層とそのDRAMとGPUとの接続だけに
かなりのコストがかかってるし流通量もかなり限られてるから
GPUのスタックはまだまだ先

911:Socket774
16/01/12 20:20:59.97 CcSZ1fYD.net
>>874
噂だけど中国がx86と一緒にお買い上げするんじゃないかって話が出ている
今の時期逃すと一生買えないから対Xeon向けのカードしてキャッシュで買うという噂がある

912:Socket774
16/01/12 20:42:24.83 4kgiHN10.net
AMD買ってもx86のライセンスは付いてきませんよ
支那はAlpha CPUのパチモンで我慢すればよろしい

913:Socket774
16/01/12 20:45:02.28 FmWD1JPF.net
中国には龍芯があるじゃないか(笑)

914:Socket774
16/01/12 20:55:43.55 XSn7Ohgf.net
中共企業だったらライセンスなんかガン無視して作るんじゃね

915:Socket774
16/01/12 20:55:52.91 64tD3yc8.net
発熱の大きいチップにTSVを採用しようとすると熱を逃がすために熱コンタクト用の
TSVを入れないといけないからダイレイアウトに結構制約がありそう

916:Socket774
16/01/12 20:58:30.60 4kgiHN10.net
>>880
そしたらわざわざ企業買収しなくても設計図盗んできて
自前の半導体工場で自作すればいいじゃんw
支那人は情報盗むの得意だろwww

917:Socket774
16/01/12 21:02:02.98 XM5D0kt2.net
URLリンク(openbenchmarking.org)
AMDチップセットなのね龍芯

918:Socket774
16/01/12 21:03:34.00 /vDxvyek.net
>>861
馬鹿だろお前w
スタックするには各チップのTDPは5W以下とかじゃないとダメだからな
5WのCPUと5WのGPUを繋げても10WのAPUにしかならん
仮につなげても、チップ間のバス幅やレイテンシはオンダイのhUMAより遥かに効率が悪くなって無意味

CPUとGPUのスタックとか頭悪いことは何処もしないよ

919:Socket774
16/01/12 21:04:08.55 awx8FJRq.net
>>855
ばーかw

920:Socket774
16/01/12 21:07:32.48 4kgiHN10.net
>>883
AMDのCPUバスライセンスってオープンなのかね?w
まぁ勝手に流用しちゃってるんだろうが

921:Socket774
16/01/12 21:08:44.51 FmWD1JPF.net
>>883
・・・ネタで振ったのに、そんな恐ろしい悪寒情報があったとは

922:Socket774
16/01/12 21:09:15.89 cjF9vjWS.net
なんで信者って自分達に有利な情報しか信じないんだろうね

923:Socket774
16/01/12 21:10:14.26 FmWD1JPF.net
>>886
承諾もらって流用してたなんてことは、ないよね?(汗)

924:Socket774
16/01/12 21:11:56.26 4kgiHN10.net
どうだろうね?AMDと龍芯屋さん両方の言い分を聞いてみたらどうよw

925:Socket774
16/01/12 21:14:36.92 FmWD1JPF.net
>>890
>米半導体大手のAdvanced Micro Devices(AMD)は24日、自社のx86マイクロプロセッサのコア設計技術を北京大学マイクロプロセッサ研究開発センターにライセンス供与することを決定。中国科学技術部との間で覚書を交わした。

こんなん出てきちゃったじゃんか!!(笑)
・・・ページは404で読めなかったんだけどもね

926:Socket774
16/01/12 21:17:56.88 FmWD1JPF.net
もっかい探したら別とこから出てきた
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

927:Socket774
16/01/12 21:18:06.33 4kgiHN10.net
支那が本当に欲しかったのはCPUのアンコア部分の情報でしたって感じ?w

928:Socket774
16/01/12 21:19:16.25 awx8FJRq.net
hyper transeportだろ
コンソーシアムならつかえる

トランスメタでもつかってたろ

大本のev6バス使ってた関係でalphaでiron gateつかえたしな

929:Socket774
16/01/12 21:20:14.89 FmWD1JPF.net
まぁ、買収されなきゃいいや

930:Socket774
16/01/12 21:22:48.89 4kgiHN10.net
>>894
hyper transportのライセンスとCPUのバス(ソケット)ライセンスはまた別物では?w

931:Socket774
16/01/12 21:23:00.26 64tD3yc8.net
>>883
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
フロアプランにHTの文字が

932:Socket774
16/01/12 21:52:03.66 awx8FJRq.net
>>896
だから
cpuからhtでチップセット繋いでるんだろ

933:Socket774
16/01/12 22:13:53.50 XM5D0kt2.net
龍芯2はノースブリッジは内製っぽいがVIAのサウスも使ってたみたいだね
初期のK7時代のヤツ?だからPCIバス接続かな
URLリンク(tech.sina.com.cn)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

934:Socket774
16/01/13 00:49:10.00 uCD42+LN.net
>>898
AMDの独自仕様のCPUソケットを利用するためのライセンスとHTライセンスは別モノだろw
CPUからHTでチップセットまで繋いでいたとしてもだ
G34のバスライセンスを他社提供どうするかで揉めてたの知らんのか

935:Socket774
16/01/13 01:06:24.36 jquhn75z.net
LongBTって遅いから結局ネイティブx86-64を走らせないとスパコン競争勝てそうにないからAMD買収しないといけない状態じゃないのかな

936:Socket774
16/01/13 02:48:54.23 EYnU+6o1.net
AMDお買い上げするとx86ライセンスが消失するからAMD買収無意味だろ…
intelが抜け道用意してるとは思えないし

937:Socket774
16/01/13 05:05:00.49 kugPNAHX.net
htつかうのにamdのcpuソケットなんて使う必要ないだろw

938:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 07:36:32.66 l8qF+HKZ.net
その程度でドミナント規制回避できるならIntelも喜んでx86ライセンス付与するだろ

939:Socket774
16/01/13 07:56:28.05 CT2oCc7M.net
国防省マターのような・・・

940:Socket774
16/01/13 08:25:51.26 NMLekK//.net
国防省よりゲーム機メーカーはどーするんだろう?

941:Socket774
16/01/13 08:39:17.72 fgn659Jy.net
国防というかどう考えても待った掛かるだろ
この情勢で共産圏へ一応は最先端技術の流出とか、どう考えても危険
色々理由はあるけど、一番困る事態の芽は摘んでおくに越したことは無い

942:Socket774
16/01/13 08:55:12.94 O1d4ENeo.net
162 Socket774 sage 2016/01/13(水) 07:44:00.48 ID:CT2oCc7M
IntelのSkylakeプロセッサに複雑な計算プログラム実行でシステムフリーズするバグが見つかる
URLリンク(gigazine.net)

AMDは大丈夫ですか・・・?(一抹の不安)

943:Socket774
16/01/13 09:05:03.75 W36kSFbx.net
>>884
AMDの取得特許に何が書いてあるか見てみるか

Tree based adaptive die enumeration
URLリンク(www.google.co.ve)

>A system and method for efficiently addressing dies in a three-dimensional stacked integrated circuit.
>One or more of the dies may be a general-purpose microprocessor,
>which may also be referred to as a central processing unit (CPU); a graphics processing unit (GPU),
>an accelerated processing unit (APU), a digital signal processor (DSP), a field programmable gate array (FPGA),
>a cache memory, a dynamic random access memory (DRAM), or other.

944:Socket774
16/01/13 09:05:32.29 W36kSFbx.net
そしてGFの14nmは2.5D/3Dstackの準備万端だ

GLOBALFOUNDRIES : Advanced 2.5D and 3D Packaging
URLリンク(www.youtube.com)

断っとくが今日明日の話ではなく2年先の話だからな
排熱がどうのこうのはpolarisとzenを見てからでいい

945:Socket774
16/01/13 09:21:30.50 oGKuQtGi.net
>>902
高速な実装に関する特許とかAMDの抑えてるものも多い
だから(買収した中国企業が)x86プロセッサを作れなくても痛くもかゆくもないし
Intelにしてもx86ライセンスごときで中国ともめる必要はない

つまりこれまで通りだよ

946:Socket774
16/01/13 09:32:43.92 zFAPSUV2.net
1ラック42Uで1U当たり1Aだとしても埋めても42Aなんだよね
だいたいガスコンロ1個分の熱量に相当、1万円くらいの石油ファンヒーターくらいの熱量に相当する
それに比べればブルPCなんて発熱は少ないよね

947:Socket774
16/01/13 09:34:37.89 5rtsiN9u.net
じゃぁAMDが今すぐx86すてても痛くもかゆくもないはずだw

948:Socket774
16/01/13 10:06:14.48 W36kSFbx.net
今のGFの生産能力は月ベースでINTELのそれを超えてるらしい

URLリンク(www.timesunion.com)

>GlobalFoundries capacity in 2015 to 762,000 wafers a month
>Intel's capacity in 2015 to 714,000 wafers a month

949:Socket774
16/01/13 10:14:45.79 5rtsiN9u.net
まぁそれでもアブダビは売却先探してるんだけどね

950:Socket774
16/01/13 10:41:00.62 8dJr/4gH.net
石油大惨事だし仕方ない気もする

951:Socket774
16/01/13 10:53:55.10 5rtsiN9u.net
儲かってるんなら
売却するか?

952:Socket774
16/01/13 11:02:34.36 egKnYH7A.net
中華企業ロックチップもクアルコムに対抗できるレベルになってるし中華がAMD買収してくれたほうがいいだろ
少なくとも韓国よりはマシ

953:Socket774
16/01/13 11:03:47.49 QYgp/hFZ.net
>>917
いま儲かってても半導体は投資額が大きくなりすぎてリスク大きい
好調なうちに売り抜けるのはあり得る

954:Socket774
16/01/13 11:55:13.09 nXuAoIjd.net
でも石油以外の収入源を求めていたはずだよね
手放すのはそれはそれで痛手に繋がる

955:Socket774
16/01/13 12:02:50.47 5rtsiN9u.net
油枯渇後の収入源のはずだったんだけど
原油価格下がったってのは軽いジャブ

956:Socket774
16/01/13 12:07:31.44 cjtM1OSk.net
ウェスタンデジタルがサンディスク買収しただろ?
実際のとこ、中国の政府系企業の迂回買収で使ったから
それでもうお金残って無いだろ?

957:Socket774
16/01/13 12:09:42.43 OqfsnpfO.net
AMD「買ってくれても良いんだが?」

958:Socket774
16/01/13 12:11:30.55 GPZhG3NB.net
石油に代わる様な国家予算に匹敵する収入源なんて、そんなに多くは無いし
それを持ってる人(例えばビルゲイツ)は絶対に利権を手放さないだろうし

結局、アブダビは石油枯渇で終了する運命なんだろうと思うよ
今までは化石が自分の土地の地下に有るという理由だけで裕福な生活が出来た
今後は自力で活路を見出す才覚が必要って事さ

959:Socket774
16/01/13 12:24:18.78 XS1whKxU.net
>>922
中国はまだドルを合法非合法を問わず200兆円以上保有しているよ
その中から2兆円も出さないで買収できるから安い買い物だよ

960:Socket774
16/01/13 12:41:06.70 GPZhG3NB.net
その程度なら日本も持ってるハズなんだけどなぁ

961:Socket774
16/01/13 12:56:17.77 vWyQxho/.net
流石に中国が買ったら、AMDはやめることにするよ~
x86にバックドアとか、洒落にならんことしそう

962:Socket774
16/01/13 13:07:59.19 dLR0X7U3.net
日本の政府系企業?がGFを買収して何のメリットがあるんだ

963:Socket774
16/01/13 13:09:50.94 e5hCxIvP.net



964:半導体製造装置は日本企業の物が使われてるんだろう?



965:Socket774
16/01/13 13:54:39.69 5zLDUH7e.net
製造装置は日本が起源ニダ!

966:Socket774
16/01/13 13:55:30.80 rT+GXxns.net
第二次TRON計画

うん、失敗する

967:Socket774
16/01/13 13:57:52.79 Z09hryAK.net
エルピーダ、ルネサスの二の舞だよ この国は半導体を棄てたんだよ
東芝はまだ頑張れそうだけどね GF買うぐらいならAMD買ったほうがいいよ

968:Socket774
16/01/13 14:01:48.85 sMKnIm9P.net
>>908
マイクロコードの差し替えで何とか出来るから何とかなるんじゃ。

969:Socket774
16/01/13 14:05:14.34 ZfSyCr30.net
TRONは失敗したのではなく、米国がスーパー301条を使って潰した、つまりIntelやAMDやMotorolaを日本の脅威から保護する為に米国が潰した
それでもTRONはガラケー時代のガラケー本体を支えたし、今でも直接目に触れない所で生き残ってるけどね

970:Socket774
16/01/13 14:13:28.76 ZfSyCr30.net
エルピーダは価格競争で負けたのは判るけど、ルネサスというかNECは完全にアメリカに潰されたと思った方がいいよ
具体的な事象は色々あるだろうけど、根っこの所ではIntelよりも性能の良い物を作る企業は脅威認定されて、あらゆる手段で潰しにかかってくるから

971:Socket774
16/01/13 14:18:24.00 rT+GXxns.net
>>934
それを含めて失敗って言ってる
やるなら徹底的に、ね

復権したら面白そうだけど、ゴテゴテのx64とRISC系の中間仕様をTRONCHIPに追加して
それこそHSAを前提に一新してモノが仕上がれば、それなりに競争力はあると思うけどね

972:Socket774
16/01/13 14:29:44.29 ZfSyCr30.net
TPPの実体だって、関税撤廃と言えば聞こえはいいけど
関税相当額をアメリカ政府が自国の企業に助成金の様な形で支払う事で、関税と同じ障壁をアメリカ側に作る事が既に判明してる
けど、日本にはそれを許さない

一方的な不平等条約なんだけど、安保の事があるし、たぶん慰安婦の解決も、この不平等条約との交換条件じゃないかと思う
日本はそうやって、スカスカに骨抜きにされてゆくんだろうな

973:Socket774
16/01/13 15:47:27.80 7EnpxCzO.net
>>923
ARMとRADEONだけの会社は要らんだろ…
PS4のCPUも製造できなくなるし

974:Socket774
16/01/13 16:05:25.86 G5aivn5d.net
なんだかんだでAMD無くなる、もしくはx86撤退なったら
Intelがコンシューマ向けソケット事業やめそうな気がする

こんなのしか選択肢がなくなったらイヤだねぇ~
URLリンク(ascii.jp)

975:Socket774
16/01/13 17:09:45.97 CBG4BGpN.net
k6-2が出る前はペンティアム120万とかあったな
k6-2で高速なマシンがかなり安くなったが

976:Socket774
16/01/13 17:10:09.65 ZfSyCr30.net
てかまぁ、一般にはサーフェスとiPad以外は要らないって時代だし
鯖は高密度化してゆくから低クロック多コア

2GHz以上は必要無いんだよ、今後も自作erとして生き残るのはヲタクじゃなくてマニアだろ

977:Socket774
16/01/13 17:21:53.24 STMSAX3g.net
オタクとマニアだけじゃ市場が狭すぎる。
自作市場は滅びてタブレットだけになるのか・・・。

978:Socket774
16/01/13 17:40:51.24 G5aivn5d.net
国内はともかく、海外のマニアはイロイロやるからねぇ
そんな、なにが出てくるかわからん市場を、AMDに独占させるのは危険ってのもあり
Intelも捨て置けなくて続けてるんじゃないんかなぁ

979:Socket774
16/01/13 18:34:34.07 +sqB/MER.net
>>940
Pentiumで120万というとPC-9821Afのことか?
あれはK5すら影も形も無い頃の製品なんだが

980:Socket774
16/01/13 20:08:49.19 HbuW/WSr.net
AMD復活ッ!AMD復活ッ!

981:Socket774
16/01/13 20:29:21.79 STMSAX3g.net
復活して欲しいが無理だろ。
市場そのものが消滅し始めてる。

982:Socket774
16/01/13 20:36:02.79 e5hCxIvP.net
それは28nmプロセスで新製品が出てこなかったからです

983:Socket774
16/01/13 20:54:07.59 9NVpwTkZ.net
開発速度は遅くなっても細々と続いて欲しい
自作用CPU

984:Socket774
16/01/13 20:57:43.21 efpJ+DrS.net
VIAみたいに5年かかってAtomの半分みたいなのだったらどうするネ

985:Socket774
16/01/13 21:11:54.60 zVukbzYO.net
タブレットも縮小
スマホ位だよ伸びそうなのは
あとはウェアラブル

986:Socket774
16/01/13 21:15:34.85 9NVpwTkZ.net
そのうちウェアラブルもオワコンになって
内蔵型(内臓型?)が主流

987:Socket774
16/01/13 21:25:57.64 ZzzSSJcN.net
内臓型は肉体への負担軽減が問題だからそこらじゅうに立体スクリーンとアクセス機材、それを全部クラウド処理になるんじゃね

988:Socket774
16/01/13 21:26:01.74 zVukbzYO.net
電脳化ですかw

989:Socket774
16/01/13 21:29:36.63 k8pW5HPb.net
XPのシェアを考えると一般ユーザーは性能を求めてないしね。
PC更新しても新しく出来ることもないし。

990:Socket774
16/01/13 21:30:18.30 z1l0da8g.net
>>950
スマフォってAppleとクアルコムとメディアテックの3強だろ
そのうちクアルコムとメディアテックとはHSAやiGPUで同胞というかマブダチ
ちなみにクアルコムのGPUはRadeonの兄弟分、メディアテックは今後GCNを採用するらしい
そして好調なPS4はAMDのAPU、箱1もAPU、NXもAPUらしいし、PS5や箱2もAPUだろう

Pascalが難航しているらしい話もあるし、それが本当なら順調なポラリスの無双が確定してNvidiaは死ぬ

991:Socket774
16/01/13 21:40:16.51 G5aivn5d.net
NVは自動車産業になんとか潜り込もうとしてるから、そっち行くんじゃない?
行っちゃったら戻ってこないだろなぁ

小さいモノ作るの、なにげに昔から苦手そうだし

992:Socket774
16/01/13 21:49:50.94 E1WeFgH1.net
某観光都市の店見て回ったが、ラデオン自体ほとんど棚のスペースないな
北極星で巻き返す以前に棚作ってすらもらえなさそう

993:Socket774
16/01/13 21:58:20.54 G5aivn5d.net
それ以前に、ニッチな商品は通販に頼るしかなくなるのさ
店舗自体も減ってたろ?

見て買う派だから現実は厳しい思うねぇ

994:Socket774
16/01/13 22:11:49.48 iI/NF27L.net
>>957
巻き返す以前に、そんな状況になるのを食止めれなかったって思う
AMDは商売する気は無く自己満足製品作れれば大満足な会社だからしょうがないけど

995:Socket774
16/01/13 22:20:15.66 cjXiuTPn.net
>>959
どんだけゆるい思考回路なんだ

996:Socket774
16/01/13 22:23:53.71 j7BQDD8T.net
APUノートをみても日本向けのはEシリーズのしょっぱいモデルしか買えないし
日本のPC市場では儲からないことに気が付いたんじゃね?

997:Socket774
16/01/13 22:27:06.88 k8pW5HPb.net
レス飛びまくってるんだけど
あぁ基地外の機械翻訳が荒らしてるのか

998:Socket774
16/01/13 22:36:53.44 212LAzWu.net
>>937
日本に関税相当額を助成金で払うのを止めさせる?

ソースは?

999:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 22:38:22.64 mVlkSU0m.net
>>955 > そのうちクアルコムとメディアテックとはHSAやiGPUで同胞というかマブダチ こういう池沼発言が平然と出てくるあたりがお花畑AMDスレだな ミッドレンジ以下のスマホ市場でどんだけ骨肉の争いしてるか知らんのか



1001:Socket774
16/01/13 22:39:13.93 DMFhPxV4.net
AMDを選ぶ人ってコスパコスパ唱えて安い奴ばっかり買うじゃん、そりゃ儲からんて
ハイエンド志向の人はIntelとNvidiaに行くし

1002:Socket774
16/01/13 22:39:42.85 z1l0da8g.net
ポラリスローエンドが予定通り6月くらいに出るなら、ノート向けにかなり採用されるだろうね
同等のMaxwellの倍以上のワッパで、4k、HDR、H265、DX12全部に対応していて隙が全く無い

1003:Socket774
16/01/13 22:41:28.79 YyZF+y8r.net
>>957
まあどのみちAMDの頭上に輝くのは北極星ではなく死兆星だからな

1004:Socket774
16/01/13 22:42:26.32 z1l0da8g.net
>>965
それは今まではAMDがハイエンドを出してなかったからね
今回はCPUもGPUも最初からハイエンド投入をするから今までとは全く異なった戦いになる

1005:Socket774
16/01/13 22:43:48.83 z1l0da8g.net
>>967
ポラリスが順調でパスカルがヤバそうだから、死兆星は今インテルゲフォの頭上に輝いてるけどね

1006:Socket774
16/01/13 22:43:49.16 qh+aYsWT.net
>>968
ずーっと期待してる、諦めずに今回も
ガチの殴りあいを久しぶりにみたい

1007:Socket774
16/01/13 22:44:04.16 uXstDmY5.net
>>966
AMDという致命的な欠点かつ足枷がある

Intel機に載せないみたいな無益な路線をやめないかぎりは最初から見込み無い

1008:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 22:44:49.58 mVlkSU0m.net
Bulldozerも出した当時はハイエンドだったし
むしろFP性能は最初から大敗が確定してるという意味では相対的に最低性能の新CPUです

1009:Socket774
16/01/13 22:48:18.10 ZV1Z09YY.net
JHHはインターセプトを得意としているが
今回は逆にpolarisで出し抜かれたな

Polarisがこんなに早く用意されてるなんて
しかもCESで実機デモまで行うなんて想定外だったろう

1010:Socket774
16/01/13 22:49:54.60 212LAzWu.net
>>972
一般人はFP性能はそれほど望まないとおもうが?

大きなものは、GPGPUに投げれば良いし。

1011:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 22:53:05.99 mVlkSU0m.net
GPGPUに振れる仕事なんてあったらとっくに振ってて
それでも結局AVX性能が必要なんですけども

H.265はAVX-512のベクトルレジスタ幅2倍×本数2倍の4倍のレジスタ空間が
かなり有効につかえるはず

個人向けでマルチコアが有効に使える用途なんてSIMDを多用するメディア処理
くらいのものでしょ

1012:Socket774
16/01/13 22:57:17.81 t1XWmjLF.net
どっちにしろ今年はAMDに勝ってもらわんとだめだろ
intelもnvidiaも胡座かいて性能向上サボりすぎ

1013:Socket774
16/01/13 22:57:35.44 ZV1Z09YY.net
>>971
なに時代錯誤な事言ってるんだ

URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>今回はIntelと協業し、Thunderbolt 3のPCI Express 3.0 x4インタフェースを利用することで、4GB/秒の帯域を確保。
>「AMD XConnect Technology」と呼ぶ技術を用い、外付けGPUボックスのホットプラグもサポート

1014:Socket774
16/01/13 22:59:37.34 efpJ+DrS.net
ポラリスで去年の負け分取り返すくらい売れれば、200/300でリネームして捨てた意味はあったてなるけど
これが売れなかったらなんやねんこれ、なっちまうからな

1015:Socket774
16/01/13 23:00:26.24 oZIR/U/d.net
>>975
性能面では256bit実装なのが一番いいのははっきりしてるが
どう御託を並べたところで実際の性能差としては2~3割程度なんだから後回しになっても仕方ない

1016:Socket774
16/01/13 23:01:53.04 wapj5gSQ.net
>>965
クルマはヴィッツ、フィット、ノートとかのコンパクトクラスでもちゃんと利益は出るらしいが、無論高級車のほうが利幅が大きいが
半導体はどうなんだろう

1017:Socket774
16/01/13 23:02:41.16 uXstDmY5.net
>>977
Intelのチップセットから下請けとして組み込みでもしないと
ラップトップで存在感すらみせれないよ

1018:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 23:03:31.03 mVlkSU0m.net
> どう御託を並べたところで実際の性能差としては2~3割程度なんだから
> 後回しになっても仕方ない

2~3割も差がついたらハイエンドとしてやっていけない

1019:Socket774
16/01/13 23:07:17.66 z1l0da8g.net
> Bulldozerも出した当時はハイエンドだったし
> むしろFP性能は最初から大敗が確定してるという意味では相対的に最低性能の新CPUです
たかだか350mm2程度のダイサイズでハイエンドはねーよw
実際のハイエンドはMCMして16コアにしたOpteronだしな
今回ポラリスはFury後継のエンスージ向けを最初から出すのが確定してるし、Zenも一般向けでも8コア、Opteron向けだと32コアを出すのを最初から公言している
オマケに16コア+8Tfops GPU+HBM2 32GBのHPC向けAPUも今度の年末年始で出してくる

1020:Socket774
16/01/13 23:08:15.31 212LAzWu.net
>>975
AVXの巨大版がGPGPUでは?

ただ、共有メモリでなかったことで、メモリー間のデータコピーに時間がかかったのと、cpuに標準装備されてなかったから、あまり使われてなかっただけで

HSA準拠でその欠点がなくなるので、AVXよりは小回りは効かないが大きな問題ならApuが生きてくる。

1021:Socket774
16/01/13 23:09:40.03 z1l0da8g.net
> これが売れなかったらなんやねんこれ、なっちまうからな
Maxwell2の倍以上のワッパでHBM2も先に対応する時点で売れまくるのは確定している

1022:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 23:11:46.72 mVlkSU0m.net
> AVXの巨大版がGPGPUでは?

ぜ~んぜん違うよ

> ただ、共有メモリでなかったことで、メモリー間のデータコピーに時間がかかったのと、
> cpuに標準装備されてなかったから、あまり使われてなかっただけで

いくらメモリ空間を統合しようが
CPUコアに内蔵されてて並列タスク起こすのに0サイクルで処理できるCPUと
オフコアのGPUじゃ使い勝手がまるで別物ですが

1023:Socket774
16/01/13 23:12:18.18 ZV1Z09YY.net
>>981
NVの排斥はINTELとの協調路線だと思うがね
IRISがあるからNVはもういらない、Apple製品にも積まれてない
HPCでもバッティングしてるしな

とはいえASUSやMSIなどのグラボメーカーとの繋がりは強力だね
まぁ一蓮托生だしな

1024:Socket774
16/01/13 23:13:18.31 /NpROeu1.net
だからメモリー間のデータコピーに時間がかかるからGPGPUは使われてない!とか寝言言ってるのはファンボーイだけだって

1025:Socket774
16/01/13 23:14:11.75 z1l0da8g.net
AVX vs GPGPUとかアホな議論だよな
APUならどちらも高性能に実行できるし、DX12やOpenCLなら有効に活用されていく
排他じゃなくて連携して動作させていくようにIntelもNvidiaも動いている

1026:Socket774
16/01/13 23:17:16.33 212LAzWu.net
>>986
違う根拠は?
ソース付きでね?

バーストデータ転送からの超並列処理という点では同じだろ?

1027:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 23:17:43.29 mVlkSU0m.net
IntelのIvy Bridge以降ではRDRAMD命令が加わり、オフコアのハードウェア乱数ユニットを
共有してるけど1回呼び出すだけでも200サイクルくらいかかっちゃいますね。
SIMD実装したMersenne Twisterだと1個の整数値あたり一桁サイクルで処理できるので
モンテカルロ法用途では基本的にCPUのソフト処理のほうがはるかに速い。

1028:Socket774
16/01/13 23:18:13.44 t1XWmjLF.net
>>989
>APUならどちらも高性能に実行できるし
どちらも低性能だから売れなかったわけだが

APUは、もう少しどっちかに振った製品造ったほうが勝てるんじゃないのかねえと思った

1029:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 23:19:59.95 mVlkSU0m.net
>>990
x86命令列に直接埋め込めて汎用レジスタから直あるいはL1Dでダイレクトにデータ交換できるのと
何万サイクルかけてドライバ経由でタスク起こすのと同じになるわけがないだろ

1030:Socket774
16/01/13 23:21:26.37 212LAzWu.net
>>988
画像や音声のリアルタイム処理なら、GPGPUを使ったディープラーニングで使われるよ?

1031:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 23:23:30.21 mVlkSU0m.net
メディアエンコードやレイトレーシングは分岐が必要な処理はスカラで処理して並列化はSIMDで処理
ベストケースでもLLC経由でしかデータのやりとりができないGPUなんかと投げ合うより
CPUコア内で完結したほうが遥かに速い。
もう結論は出てるの。
いくら内蔵GPUが早くなろうがそういった分野でCPUから分けられる仕事はない

1032:Socket774
16/01/13 23:23:46.24 212LAzWu.net
>>993
だから大きな処理と言ってる。

小さな問題ならレイテンシーうんねんはわかるが。

1033:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 23:24:16.95 mVlkSU0m.net
> 画像や音声のリアルタイム処理なら、GPGPUを使ったディープラーニングで使われるよ?
全然わかってない

1034:Socket774
16/01/13 23:25:06.40 212LAzWu.net
>>995
だからSIMDのところを置換できるだろ?

1035:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/13 23:26:00.28 mVlkSU0m.net
>>996
大きな処理なんて増えないと思うよ?クラウド活用したほうが合理的だし
積極的にデスクトップPC向けにソフト開発するベンダーもすくない。

1036:Socket774
16/01/13 23:27:01.08 iI/NF27L.net
>>992
>どちらも低性能だから売れなかったわけだが
まずCPUが自作では性能低すぎてあんまり使う奴いないi3なみの性能
そして、GPUはGDDR5のエントリVGAより性能劣るし

1037:1001
Over 1000 Thread.net
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch URLリンク(anago.2ch.net)


1038:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch