AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 236世代at JISAKU
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 236世代 - 暇つぶし2ch308:K要な最後の一押しをされているだけではなく。 より小さなトランジスタが少ないTDPを意味する、以下TDPが少ない熱を意味し、より少ない熱は、AMDが自分のカードの一つ一つにしても多くの電力を詰めることができることを意味します。 AMDのカードを実行する主な欠点の一つは、それが赤で弱者のための大きな前進だ28nmのトランジスタと手をつないで行く絶対に大規模な消費電力であることを考慮。 違いを示すために、AMDは、同等のNvidia GTX 950に対して現在の無名ポラリスのGPUをピッチングテストを設定両方のカードは、Intel i7-4790Kと対になって、実行するタスクに設定された  スター・ウォーズバトルフロントの  中の設定に。 どちらのGPUも、見事に1080で60fpsのを引っ張ってゲームを取り扱うが、全体の消費電力が140-160 watts.のGTX 950に比べてポラリスGPUは84watts前後で動作してます。 GTX 950とポラリスGPUについての詳細を読むことができますでオーバーテストデジタルトレンド。 https://m.youtube.com/watch?v=5g3eQejGJ_A



309:Socket774
16/01/07 14:18:24.52 6vry/m6y.net
サイコパス増えたな

310:Socket774
16/01/07 14:19:03.96 VIj7CVeu.net
我々は本格的な小売モデルに私たちの手を得るまで、もちろん、この試験の精度を確認することができなくなりますが、それは有望な第一印象だし、コンピュータのハードウェアを複数のジャンルを横断波紋を持つことができます。
今後は、ドッシリAMDのノートパソコン、モバイルデバイス上のバッテリ寿命の延長、およびパフォーマンスの前代未聞、
またはAMDが彼らのCPUの中にいくつかの新しい命を吹き込むために彼らの新しい知識を使用するためであっても潜在的にオーバークロックすることができ、専用のGPUを持って来ることができます。
これは、AMDのための主要なゲームチェンジャーだと、彼らは先のNvidiaのステップを取る必要がプッシュすることができます。
少なくとも、それは予見可能な将来のために競争的な市場を有利に維持する必要があります。

311:Socket774
16/01/07 14:20:59.58 m2ZrfumG.net
無能だから要約できない


312:Socket774
16/01/07 14:26:26.03 6vry/m6y.net
機械翻訳くんネタ落としてくれるから嫌いじゃないな
スレ埋まったら次立てれば良いだけだし

313:Socket774
16/01/07 14:27:05.07 VIj7CVeu.net
今AMDは禅のための最終的に新しいデザインの賛成でクーラー老化古い在庫を引っ張っていること
この新しいデザインは、レイスクーラーと呼ばれ、サーマルやノイズの改善を約束します
このクーラーは、以前のデザインよりも大きいですし、はるかに低い速度で動作し、それは古い世代の対応だよりはるかにクーラーこのヒートシンクを維持するために、
より高い静圧を提供し、より大きなファンを備えています。 
このヒートシンクは、前に彼らはより多くのオーバークロックのためのより大きなアフターマーケットのクーラーへのAMDユーザーはより良い株式クーラー経験を与えて、
CPUのAMDのブリストルリッジと禅の範囲からハイエンドCPUとのAPUとのバンドルであることが期待されます。 
AMDは、動作中の新しいクーラーを実証するビデオをリリースしました。
URLリンク(m.youtube.com)

314:Socket774
16/01/07 14:29:51.11 6vry/m6y.net
>>300
ようやくマシなリテールクーラーが付くのか
3000円くらいの静音クーラーが用なしになるな

315:Socket774
16/01/07 14:36:16.84 3BnHj6GW.net
自作自演で自分で自分を褒めてやがる

316:Socket774
16/01/07 14:40:53.22 VIj7CVeu.net
素敵なルックス、AMDのクーラーは通常、Intelのより少し


317:優れています。 しかし、彼らの両方がまだかなりハード立ち往生。 禅には期待したいです。



318:Socket774
16/01/07 14:45:20.57 Di6lNoIa.net
暇そうだし機械翻訳君は多少でもマトモな日本語に翻訳できるように
英語の勉強でもしなさいよ情けない

319:Socket774
16/01/07 14:58:33.85 6vry/m6y.net
>>304
お前が邪魔なんだよ

320:Socket774
16/01/07 15:00:56.33 AEZaFg+N.net
今日は自演で翻訳ヤローをもちあげか?

321:Socket774
16/01/07 15:06:05.46 VIj7CVeu.net
投資家は、AMDについて楽観的になります
そばに ニック・ファレルon06 2016年1月
上手に取引している割当
クリスマス・ブレークについて、ウォール街のコカイン鼻の整形が同社が今年生命にかすかに動くと思うことを示している株に、AMDは若干の活発な取引を感じました。
トレーダーがAMDが7月以前に3.50ドルを超えるを動かすことを望んでいて、大部分の投資は推測で短い学期でした、しかし、これは少し奇妙です。
AMDは2014年9月から3.50ドルを超えるを売買しませんでした、そして、それは現在2.94ドルです。
昨年は、AMDのための上下する年でした。
株式は夏の月の間に奮闘したが、第4四半期の間に70パーセント以上持ち直しました。
しかし、禅が到着するまで、我々は投資家が興奮しているようになる地平線で多くを見ることができません。
しかし、株価において、それはタイミングについてのすべてです、そして、AMDのずるい計画が成果をあげるならば、一部の深刻に裕福な人々が向こうにいそうです。
AMDは、ゆっくりより長いロードマップとともにデータ・センター市場に入って、アーキテクチャを強化しました。
高い成長市場(例えばデータ・センターとHPC(高性能コンピュータ))に目標が定められる「禅」。
現在、それ自体がより良くてより安いライバルに立ち向かっているのにもう一度気づくインテルによって、これは支配されます。
それが働くならば、禅の株は成長軌道に急騰するでしょう。
利点は、株式がこの低値であるならば、増加が巨大になりそうであるということです。

322:Socket774
16/01/07 15:06:40.51 VIj7CVeu.net
AMDは、それをNvidiaと競合するようにするために、GPU製品ラインを改造しています。AMDは、半カスタムSoCsに3つのデザイン勝利も確保しました。
これらの勝利は、3年間にわたって10億ドルの複合収益を生み出すことになっている最初の2勝で2016の後半に始まっている収益をかせぎ始めます。
第3のデザイン勝利は、そのNXゲーム機のために任天堂とともにあるとのうわさです。
PricewaterCoopersは、世界的なコンソール・ゲーム・セールスが2016年内に280億ドルに達するのを予想します。
しかし、それは、PCゲームがコンソール・ゲームを追い越すのを予想します。
しかし、AMDが別々のGPUsの上にもウサギを帽子から引き抜かないで、なんとか速くいくらかの売上高を取り戻すことができると、それは仮定しています。
もちろん、それはすべて乳だけ上がることができました。
禅は、働かないかもしれないか、それが主張されることを生じないかもしれません。
その場合には、そこで、お金を失う多くの投資家です。
しかし、こんなに低くAMDの株価で、彼らはそんなに負けそうでありません。

323:Socket774
16/01/07 15:16:36.77 VIj7CVeu.net
Radeon R7 360EのTDPは75WでGeForce GTX 750 Tiより20W高く設定されているものの、実際の消費電力は最大で24.5Wほど低い結果。
パフォーマンスでは差をつ�


324:ッられた「RD-R7-360E-E2GB-JP」だが、消費電力の結果を考慮すると健闘している。 NVIDIA GPUにはない映像補間技術「Fluid Motion」が魅力 ここまではゲーミングパフォーマンスを中心に検証してきたが、Radeonならではの機能も忘れてはいけない。 とくにPCでアニメのBlu-ray Discを楽しむ人にオススメしたい映像補完技術「Fluid Motion」をサポートしているのは、大きなポイントだ。 Intel CPUで「Fluid Motion」を利用する場合、現行モデルではRadeon R7 360以降のグラフィックスカードが必須で、これまでなら最低でも15,000円前後の投資が必要だった。それが「RD-R7-360E-E2GB-JP」なら1万円台前半で実現できるのは嬉しい。 さまざまな用途で活躍する「RD-R7-360E-E2GB-JP」 「ファイナルファンタジーXIV」や「World of Warships」などのライト~ミドル級ゲームを遊べるパフォーマンスを発揮し、省電力化が計られている「RD-R7-360E-E2GB-JP」。 パフォーマンスと消費電力のバランスは悪くないと言えるだろう。 さらに「Blu-rayアニメを滑らかな映像で楽しみたい」という人にもオススメだ。 「Fluid Motion」を適用したBlu-rayアニメの視聴に必要な「Power DVD 15 Ultra」(Power DVD 14以降で対応)を合わせると2万円程度の投資が必要だが、滑らかに動く映像は、なかなか感動モノ。 コストを抑えつつ「Fluid Motion」でBlu-rayアニメを楽しみたいという人にとっては要注目のグラフィックスカードだ。 http://www.gdm.or.jp/review/2016/0107/146676/7



325:Socket774
16/01/07 15:17:10.59 WfoHI9Di.net
翻訳コニャック

326:Socket774
16/01/07 15:31:51.80 vLZ0Cgu9.net
自演じゃあ俺も褒め称えるわ

327:Socket774
16/01/07 15:37:43.42 HWN6pxzk.net
intel倒産の可能性
URLリンク(www.xmist.net)

328:Socket774
16/01/07 15:38:06.73 9YEVK1k4.net
過去にミスでばれた自作自演行動のAMD狂信者っぷりをみせた機械翻訳君に
自演はいつものことよ

329:Socket774
16/01/07 15:43:33.89 QHDz0n0k.net
翻訳糞野郎は↓でやれ
メインスレで長々と書かれて邪魔だ
スレリンク(jisaku板)l50

330:Socket774
16/01/07 16:11:47.76 z5sUpDJa.net
機械翻訳がリンクも張ってる??

331:Socket774
16/01/07 16:13:01.33 KX/Ec+eF.net
今日のNG推奨 自演自作の基地外
ID:VIj7CVeu
ID:6vry/m6y

332:Socket774
16/01/07 16:14:46.83 VIj7CVeu.net
消費電力
URLリンク(www.gdm.or.jp)

333:Socket774
16/01/07 16:50:38.41 6vry/m6y.net
>>306
妄想もいいかげんにしろよバカ

334:Socket774
16/01/07 16:53:30.78 m2ZrfumG.net
田村の自演だろw

335:Socket774
16/01/07 16:55:09.15 6vry/m6y.net
機械翻訳くんもたいがいだが、単発IDで煽って荒らしてるクズが一番ネタにもならんし邪魔だ
NG出来ないし

336:Socket774
16/01/07 16:55:37.95 zv+anjNt.net
AMDいらn

337:Socket774
16/01/07 17:02:26.57 yugxCq7f.net
>>308 :もちろん、それはすべて乳だけ上がることができました。
wwwエステ業界進出www

338:Socket774
16/01/07 17:02:50.55 bN7lQ8QL.net
>>320
いつものことだ

339:Socket774
16/01/07 17:10:03.92 bN7lQ8QL.net
昨日から草生やしてる基地外AMDアンチが自演いって話題潰してるだけやん

340:Socket774
16/01/07 17:16:11.42 k3PkCKd+.net
>>314

341:Socket774
16/01/07 17:20:44.00 7jSa0FRO.net
>>205
なんかJHHの話と食い違ってきた
URLリンク(www.4gamer.net)
>Audiは以前,NVIDIAのTegraシリーズを採用していたのだが,今回はQualco


342:mmが採用を勝ち取ったようだ



343:Socket774
16/01/07 18:11:56.62 Di6lNoIa.net
NVIDIAのTegraを積んだのはAudi TTだが
他の車種では他のSoCを積むというだけじゃねえの
NVIDIA独占ってわけじゃないんだろう
逆に言うとAudi TTに採用されただけなのをNVIDIAが誇大に
アピールしてたって話にもなるが

344:Socket774
16/01/07 18:26:21.90 zdI027rY.net
URLリンク(prtimes.jp)
ディープラーニングに対応したNVIDIAの車載コンピュータ、無事故の未来をめざすボルボに採用される
人工知能とスーパーコンピューティングの能力を備えた初めての車載コンピュータ、 NVIDIA DRIVE PX 2がボルボ社の自動運転実走試験を支える

345:|;;; l ゚ ー゚ノ|
16/01/07 18:51:31.26 FebMkFzv.net
"stock cooler" を "株式クーラー" と機械が訳すのはしょうがないんですけど
主題なわけですから日本でいう "リテールクーラー" とあらためることくらいはしていただきたいです
複数の手直しでもWindows標準のメモ帳ですら置換機能が使えるんですし

346:Socket774
16/01/07 18:55:02.50 yugxCq7f.net
中身読まずに貼り付けてるんだから、言っても無駄だよ

347:Socket774
16/01/07 18:56:43.78 15Bw5yG/.net
1.正しい訳文とリンクを貼る
2.リンクを貼る
3.正しい訳文だけを貼る
4.何もしない
5.間違った訳文とリンクを貼る
6.間違った訳文だけ貼る
最下層だね(≧∇≦)b

348:Socket774
16/01/07 19:02:19.58 WfoHI9Di.net
投稿騎兵ボトムズ

349:Socket774
16/01/07 19:07:27.93 DxXUSnKu.net
マジ長文うざいわ

350:Socket774
16/01/07 19:11:18.11 gB9pfzJh.net
AMDファンボーイにはキチガイしかいないっていうのがよくわかるスレ

351:Socket774
16/01/07 19:16:01.37 GPai51E4.net
結局CarrizoとBristolRidgeって何が違うの?
DDR4対応とかサウスブリッジがつくとか以外で・・・・・・

352:Socket774
16/01/07 19:18:29.01 G1yOqfvI.net
速さが違う

353:Socket774
16/01/07 19:22:37.07 1nKWGin0.net
性能面でAMDが常にIntelを脅かしてるからビビりの淫乱豚肉がハヌキョしてる感じだな

354:Socket774
16/01/07 19:25:11.90 GPai51E4.net
>>336
速さって何?
CPUとiGPUのクロックが大幅にあがったってこと?

355:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/07 19:25:34.73 SBaGPqoe.net
4 :Socket774 [↓] :2016/01/07(木) 09:19:04.38 ID:1nKWGin0 (1/2)
AMDは次世代のアフターバッファがあるけどIntelは古臭いトレースキャッシュだからなあ
レスポンスが求められる作業でAMDが優位なのはそれだろうな
8 :Socket774 [↓] :2016/01/07(木) 18:01:45.24 ID:1nKWGin0 (2/2)
μopsはトレースキャッシュの拡張実装な

捏造クズ人間がなんか言ってるよ

356:Socket774
16/01/07 19:28:00.43 15Bw5yG/.net
>>339
違うスレから持ってくるなら、どのスレか言わにゃ

357:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/07 19:29:48.26 SBaGPqoe.net
機械翻訳隔離スレ(の予定地)

358:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/07 19:31:12.00 SBaGPqoe.net
いいことを思いついた
名前欄に全員 ,,・´∀`・,,)っ-○○○ を入れると機械翻訳は自分のレス以外読めなくなるから
出て行くと思うよ


とりあえず俺は許可する

359:Socket774
16/01/07 19:34:05.07 7jSa0FRO.net
>>338
AMD Bristol Ridge APU Family For AM4 and FP4 Platforms Detailed, SKUs Revealed
URLリンク(wccftech.com)
Bristol Ridge AM4 4G


360:Hz/3.6GHz GPU 948MHz TDP65W http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2015/12/AMD-Bristol-Ridge-APU-Family_Desktop-AM4.jpg Bristol Ridge FP4 3.6GHz/2.7GHz GPU 758MHz TDP 15W http://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2015/12/AMD-Bristol-Ridge-APU-Family_Mobility-FP4.jpg



361:Socket774
16/01/07 19:38:47.12 1nKWGin0.net
>>339
イミフ
それお前の成りすましじゃん
たまたまIDが被ったからって自演しすぎなんだよマラカス野郎

362:Socket774
16/01/07 19:42:50.62 72+NUkdd.net
そういやL2キャッシュの容量について昨日ぐらいに話があったが
carrizoを28nm SHPで焼き直ししてCPUコアが大きくなった分
L2キャッシュを削ったのかもな

363:Socket774
16/01/07 19:47:47.91 GPai51E4.net
>>343
ありがとん
Carrizoは最初からノート向けでBrisitolRidgeは全く別設計なのか

364:Socket774
16/01/07 19:50:30.75 7jSa0FRO.net
>>346
わからんがとりあえずステッピングは違う

365:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/07 19:50:59.79 SBaGPqoe.net
IDが被ったにしては書き込むスレと主張内容がずれてませんなあ
偶然なんて言い訳が通用する範疇を超えてますよ

366:Socket774
16/01/07 20:11:15.39 FKcXC8PW.net
URLリンク(i.imgur.com)

367:Socket774
16/01/07 20:41:59.62 1nKWGin0.net
何言ってるんだか…君は理性があるんだろ?冷静になってね

368:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/07 20:46:08.68 SBaGPqoe.net
お前に理性が無いだけ

369:Socket774
16/01/07 20:59:35.36 p/QVemyI.net
>>349
死ね

370:Socket774
16/01/07 21:13:49.46 tfiURFK6.net
BristolRidgeってめちゃくちゃ性能上がる訳ではないんでしょ?

371:Socket774
16/01/07 21:19:53.80 6vry/m6y.net
妙なコテハン出てきたな
サイコパスオンパレード

372:Socket774
16/01/07 21:22:54.70 1nKWGin0.net
>>351

ちゃんと人間の言葉使ってね、頑張ろうね

373:Socket774
16/01/07 21:28:16.32 VIj7CVeu.net
>>353
Bloadwell-KよりBristol Ridgeの方が性能良いってのが、伝わると
さらにZen APUへの期待が高まる。

374:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/07 21:32:11.96 SBaGPqoe.net
Pen4以外にもトレースキャッシュがある世界線の人と会話は成立しないな

375:Socket774
16/01/07 21:43:59.51 X0efS3mG.net
>>311
お前ってイケメンだよな
ほら、咥えろよ

376:Socket774
16/01/07 21:53:39.20 RkRfcBm1.net
キモ。

377:Socket774
16/01/07 21:56:33.01 1nKWGin0.net
あらら拗ねちゃった
なんか可哀想…まあドンマイ、次は良いことあるさ

378:Socket774
16/01/07 22:39:01.33 VIj7CVeu.net
Bristol Ridgeのすごさ
AM4でDDR4に対応
Excavator
L1データキャッシュSteamroller比で2倍
L1キャッシュからの読み出し時のプリフェッチ工程に手が入り,L1キャッシュ読み出し時の遅延短縮も実現された。
 さらに,予測分岐先アドレスをキャッシュしておくBranch Target Buffer(BTB)もSteamrollerの1.5倍増量の768エントリとなり,分岐命令実行効率も向上した。
 こういった改良の相乗効果で,クロックあたりの命令実行数はSteamrollerに対して15%向上。
 また,IntelのHaswellコアから搭載された256bit SIMD命令のセットである「AVX2」にも対応。
テッセレーションの機能の強化
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
フレームバッファの色圧縮で40%メモリー帯域減らせる
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
4KのHEVC H.264とH.265ハードウェアデコーダ、低消費電力で高速化
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
HSA1.0対応
URLリンク(www.4gamer.net)
ビデオライブラリから人の顔インデックスを作成するという,HSA 1.0を�


379:�用したAPU専用アプリケーション。現在はβ版という位置づけだが,完成時にはAPUユーザーに提供していきたいとのこと。リリース時期は未定である http://www.4gamer.net/games/282/G028229/20150602075/SS/029.jpg http://www.4gamer.net/games/282/G028229/20150602075/SS/028.jpg リファレンスクーラーが超静音化される https://m.youtube.com/watch?v=soc5x_4IACQ



380:Socket774
16/01/07 22:39:09.91 G1yOqfvI.net
>>353
CPUは変わらず、GPUが1.4倍ぐらいになる
あとワットパフォーマンスがかなり向上

381:Socket774
16/01/07 22:45:21.34 zVe+Cg46.net
>>362
何だゴミか(´・ω・`)

382:Socket774
16/01/07 22:48:03.80 dff1UA+K.net
>>363
そりゃZenみたいにハイエンド向けじゃないからね。
でもミドルレンジ以下じゃ最強よ(´・ω・`)

383:Socket774
16/01/07 22:57:05.69 Lljkzarg.net
>>287
インテルゲフォ厨とかw
思考停止の極み

384:Socket774
16/01/07 23:02:21.71 67HBHTAk.net
ゲスの極み乙女(31歳)

385:Socket774
16/01/07 23:06:22.23 MQSpTYb4.net
書き込みに困ると別Iでグロ貼るって成長しないね

386:Socket774
16/01/07 23:12:41.98 15Bw5yG/.net
AMDは常に劣勢だからグロが絶えないな(´・ω・`)

387:Socket774
16/01/07 23:17:02.31 vQw6bR5E.net
まあ実際問題
現状でAMD選ぶ価値なんて、Fluid Motion目当ての場合くらいしかないからな
性能度外視の物好き除けば
Zenでこの状況が改善されたら次はAMDのCPUで組もうと思ってるが

388:Socket774
16/01/07 23:20:18.37 Rhwest70.net
動画の綺麗さはVGあ買うユーザーの99%が選ぶ重要な機能だからな
今AMDが圧倒的なシェアなのはこれが理由である

389:Socket774
16/01/07 23:28:21.31 dff1UA+K.net
海外だと25%ぐらいだっけ?
まあゲーマー以外はそうなるわな

390:Socket774
16/01/07 23:28:57.33 sdXDeguJ.net
最初に買ったCPUが安いって理由と面白そうだったからFX8xxxにしたんだけど現在デスクトップにおいて価格性能費はIntelとAMDどっちが高いの?
具体的な例とかあると助かる

391:Socket774
16/01/07 23:31:51.92 15Bw5yG/.net
>>372
お前はAMD買っとけ
俺たちはintelで我慢するから

392:Socket774
16/01/07 23:36:15.08 dff1UA+K.net
>>372
INTELよ。
そりゃAMDのハイエンドはアーキテクチャ古いから出たときはともかく、今はだめ。
Zen待ち

393:Socket774
16/01/07 23:44:40.86 sdXDeguJ.net
>>373
ごめん5930k買ったわ

394:Socket774
16/01/07 23:47:36.02 zVe+Cg46.net
今AMDのCPUを好んで買うのはファンボーイだけ。
GPU性能欲しかったらGPUを買えば良いだけだからね。

395:Socket774
16/01/07 23:55:58.24 JF1YxNxg.net
好きだから自作するんだしパーツくらい好きにさせろや!
って昔は思ってました

396:Socket774
16/01/08 00:08:22.80 dDT13BFa.net
APU(FM2+)はともかく、FX(AM3+)は更新しなさすぎに購買意欲が薄れる感じだね。

397:Socket774
16/01/08 00:13:55.34 i/H9oLnQ.net
>>376
お前の妄想的な偏見だよ
俺はFluid Motionとミドルクラスの安さで選んでる

398:Socket774
16/01/08 00:15:52.52 H4DihASu.net
>>376
それを言ったらおしまいだよ
APUにばかり力いれてCPU開発しないAMDが悪いんだけどね
取りあえずRadeon買っとけば間違いない

399:Socket774
16/01/08 00:17:45.03 v9vKhLjn.net
FX8350でマルチデスクトップ環境を作ったんだが快適
電気代をケチケチして幸せを逃すとかほんと可愛そう

400:Socket774
16/01/08 00:24:46.51 2a11ZkVY.net
電気代以前に、今のタイミングでFXに手を出すのはなあ
マザーボード古いのばっかりだし、もう今年中に新しいの出るし

401:Socket774
16/01/08 02:12:06.32 ghyX7YQ1.net



402:映画館では見えていた暗いシーンが、家庭用ビデオコンテンツでは見えない。 これは、映画やビデオコンテンツそのものは、より幅広い階調で撮影されているにもかかわらず、 テレビ向けのコンテンツでは、十分なダイナミックレンジを与えられていないのが最大の要因だ」と説明する。 そこで、米国のコンテンツ業界では、家庭用コンテンツもRGB各色10bitでエンコードすることで、より自然な映像表現を実現すべく動いているのだという。 また、テレビやディスプレイなどの映像機器についても、2016年はHDR対応が加速するものとみられ、年末にはより高輝度なLCDや有機EL製品が登場する見込みだと言う。 とはいえ、高価なHDR対応テレビを待つ必要はない。すでにPC用ディスプレイでは、RGB各色10bit出力に対応した製品も数多く存在する。 「HDR対応は、1ピクセルあたりの輝度や色情報が豊富になるため、1080pでHDRコンテンツを見ると、4KをRGB各8bitのSDR出力でコンテンツを見たときよりも、よい映像に映るはずだ」と説明する。 もともと、現行GPUの多くは、RGB各10bit出力などをサポートしているが、WindowsやMacOSといったOS側がRGB各8bit出力にしか対応していない。 Adobe Photoshopなど、一部のアプリケーションでHDR表示を可能とするプラグインが供給されるにとどまっているが、 「ビデオコンテンツのHDR化が進めば、いずれOS側でも対応せざるをえなくなるはず」とし、2016年はゲームタイトルのHDR対応や、映像関連ソフトのHDR対応も進むとみている。 そこでAMDは、Polarisにとどまらず、現行のRadeon 300シリーズGPUについても、トーンマッピングアルゴリズムの改良や、 ファームウエアの改良によるHDMI 1.4bへの対応を果たすことで、HDRコンテンツ対応を実現する考えを示す。 https://m.youtube.com/watch?v=MnvctltAKLE



403:Socket774
16/01/08 02:21:51.46 ghyX7YQ1.net
これ見ると分かるけど
後半ちょうど1分、左側がintel HDやGeForceで右側がRadeonの映像そのものだよな

404:Socket774
16/01/08 02:46:34.96 oCby1HlO.net
こんなに変わるんかよHDRすげえな

405:Socket774
16/01/08 03:23:19.05 dFa9dum/.net
こういうデモ動画を従来のディスプレイで見たところで意味あんのかね
イメージ映像として過度に味付けしてるならともかくとして

406:Socket774
16/01/08 03:50:17.30 ghyX7YQ1.net
>>386
意味無かったらやらねえだろ?
ここに解説してるのあったから読んどけ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

407:Socket774
16/01/08 04:00:14.04 dFa9dum/.net
> 実際の発色や階調特性は、デジタルカメラでの撮影およびWebブラウザ上での
> 表示では完全に再現できないため、写真は参考程度に見てほしい
従来のディスプレイ越しでは再現出来ないとしか書いてねーぞw

408:Socket774
16/01/08 04:08:29.39 ghyX7YQ1.net
>>388
従来のディスプレイごしでは再現出来ないとしか書いてないって

それお前のカキコミじゃん(笑)

409:Socket774
16/01/08 04:17:59.92 dFa9dum/.net
従来のディスプレイってのはHDRじゃなくてSDRってことだよ間抜けw
10bitの映像を撮影、(8bitで)処理し8bitのディスプレイで表示してそれが元の10bitの映像と同じわけねーだろ
ダイナミックレンジについても同じだ
ところで機械翻訳君は昨日からなんでhttpのリンクを貼ってるんだ?
URLなんかttpでNGしてたら読めない(>>131)んじゃなかったのかw

410:Socket774
16/01/08 04:20:26.14 ghyX7YQ1.net
>>390
ちゃんと記事を読んでない証拠。
もしくは偏った見方をしながら読んでる証拠。
バカ相手は疲れる。

411:Socket774
16/01/08 04:24:35.39 dFa9dum/.net
>>391
お前が示してる全ての記事はお前が言ってることを否定してるがな
一度でも不可逆圧縮したら二度と情報は元には戻らんというのに
ところでお前が機械翻訳君だということは否定しないんだなw

412:Socket774
16/01/08 04:32:13.00 8BeHb5ST.net
単純比4倍か
HDRと組み合わせれば確かに効果的だろうな、液晶そのものの性能で言えばそれでもまだ足らんのだろうが
144Hzで10bitの液晶が出ればちょっとクラっとくるだろうな
喉から手が出るほど欲しい環境だわ、ゲーマー的に

413:Socket774
16/01/08 04:54:31.91 7isTaSVp.net
AMDでゲーム笑

414:Socket774
16/01/08 05:13:01.89 v9vKhLjn.net
PC user Quantum
geha user ps4,xbox one,wiiu

415:Socket774
16/01/08 05:37:57.48 wTO9XlzB.net
記事自体に多大な疑問があるのだが
コンテンツ業界の言う10bitって『RGB各色10bit』ではなく、『YUV420 10bit色深度』のことじゃないのか?
※次世代Blu-rayがHEVC 3840x2160 YUV420 10bit色深度

416:Socket774
16/01/08 05:43:13.20 0MTz8Ca0.net
CS基準で開発されてるから最低30fps最高60fpsでれば問題ないんだよな
なんにせよベンチマーク記事だけ見てるエアゲーマーの底辺貧困Celeron厨には縁のない世界さ

417:,,・´∀`・,,)っ-○○○
16/01/08 07:47:41.21 v9vKhLjn.net
みんなおはようwwwwww

418:Socket774
16/01/08 07:56:24.70 reBbSRFk.net
■販売データ連動の【実売数】ランキング
URLリンク(bcnranking.jp)
 

 
( ゚д゚) AMD完全消滅

419:Socket774
16/01/08 08:27:38.24 PTcsfoaj.net
さすがに天才いると速いな
AMD Radeon Software Crimson Edition 16.1 Hotfix Release Notes
URLリンク(support.amd.com)

420:Socket774
16/01/08 08:46:30.61 Hh8Rk0bT.net
>>398
いい加減寝ろよ

421:Socket774
16/01/08 09:00:57.28 H4DihASu.net
>>386
宣伝はそういうもんでしょ

422:Socket774
16/01/08 09:29:23.37 DXCcS1Ti.net
>>396
ゲームで「YUV420 10bit色深度」で処理する必要がなくね?

423:Socket774
16/01/08 09:35:43.19 DXCcS1Ti.net
大原氏の「テクノロジートレンド2016」読んでたら
デコーダーの仕様はBull系よりBobcat系と近い気がしたけど気のせい?
GitでZen用のPatchを投稿
URLリンク(github.com)

424:Socket774
16/01/08 09:46:54.42 MlE8Fv9n.net
何でもかんでもゲームに持ってくが
Xbox Oneにポラリスアーキテクチャ採用すると言う事は次のOSからHDR対応するだろうが。

425:Socket774
16/01/08 10:07:21.84 ez427hUR.net
すぐインテルゲフォにしたがるのは
思考停止の極み

426:Socket774
16/01/08 11:11:25.52 uYjQ2RGu.net
ゲフォ厨房オワタ

427:Socket774
16/01/08 11:32:26.82 BWV8mCV6.net
AMDももう少し魅力的なラインナップを揃えてくれないと選択肢に入らない

428:Socket774
16/01/08 11:34:01.32 PPgzKeKo.net
このスレではIQが80切ってる池沼が終ったを連呼してれば
本当に終わると信じてるみたいだな

429:Socket774
16/01/08 11:34:16.33 UOf5uYC+.net
慣れれば済む話。未だにWinXP・Win7からWin8.1・Win10に乗り換えられない層と同じ考えじゃね?

430:Socket774
16/01/08 11:35:55.11 p1GM9D81.net
25パーセントくらいの性能向上ってことは30fps出てるゲームで37.5fpsになるってこと?

431:Socket774
16/01/08 13:32:54.87 dFa9dum/.net
[CES 2016]AMDが次世代GPUアーキテクチャ「Polaris」の実動デモを披露。第1弾製品の登場は2016年春か
URLリンク(www.4gamer.net)
なみに,説明を担当したAMDのRobert Hallock氏は,14nmプロセス技術を用いて製造
される次世代GPUが,4~5月くらいには出てくるのではないかと見通しを述べていた。

60fps制限を外すとどこまで伸びるかも気になるな

432:Socket774
16/01/08 14:27:42.02 BNdhfCAo.net
高価なFirePro・quadroじゃなく、
安価なgeforce・radeonで10bit色深度対応してほしいわ
DVIでもHDMIでもどっちでも10bit以上出せるようにしてくれ

433:Socket774
16/01/08 14:40:52.23 Vukf4yvY.net
次世代規格のHDMI2.0aだな
HDMI2.0を飛ばし対応するみたい

434:Socket774
16/01/08 15:15:16.95 F2iuKyqF.net
[アップデート3:2016年1月8日0:53 ET] 
我々は、AMDに出達したと彼らはポラリスGPUが、実際にはグローバルファウンドリーズ「14nmのFinFETのプロセスを使用して構築されたデモことを確認しています。
いくつかの刊行物は、ポラリスは、TSMCの16nmと混乱のいくつかは、潜在的に端を発している可能性がどこにあるグローバルファウンドリーズの14nm GPUを、両方のミックスになることを報告しています。
しかし、AMDポラリスによる「唯一の14nmです」。
はっきりポラリスアーキテクチャは14nmベースであると述べている - あなたは下の元の記事にその全体が引用された見つけることができます -
また、彼らは戻って、企業のプレスリリースを参照するために私たちを求めてきました。ここでは、プレスリリースの相対的なセグメントは次のとおりです。
AMDのポラリスアーキテクチャベースの14nmのフィンFETのGPUは、電力効率の著しい世代のジャンプを提供します。
ポラリスベースのGPUは、グラフィックス、ゲーム、VRと魅力的な小型フォームファクタに
薄型軽量のコンピュータのデザインを実行しているマルチメディア・アプリケーションにおける流体フレームレート用に設計されています。

435:Socket774
16/01/08 15:40:43.16 KNcgTCVM.net
Polarisは今年のMacbook proに搭載するかもだな

436:Socket774
16/01/08 16:04:22.53 KIt13kTq.net
GCN1.2世代のローエンドは飛ばしちゃってるから新GPUだとマジで大きく伸びそうだな

437:Socket774
16/01/08 16:08:19.82 TzcL9Eua.net
>>415
機械翻訳はこちらへどうぞ
スレリンク(jisaku板)

438:Socket774
16/01/08 16:13:39.43 U6Juc/AE.net
MacPro自体の更新も春っていわれてるし
お披露目それじゃね

439:Socket774
16/01/08 16:33:57.84 yg4YLLtx.net
日本人ならインテルゲフォ以外ありえないのだよね

440:Socket774
16/01/08 16:46:04.94 v2rGPtqu.net
>>420
んじゃ、国内販売差し止め請求でもしたら?

441:Socket774
16/01/08 16:56:53.52 1aSBkXAU.net
>>409
IQ30割れが天才連呼してるスレでしょう?

442:Socket774
16/01/08 17:23:48.94 UCZmHkY2.net
【速報】AMD倒産の情報(NASDAQ)
URLリンク(i.imgur.com)

443:Socket774
16/01/08 17:41:54.15 DXCcS1Ti.net
google newsに出ないから
たぶんガセ&グロ画像だろう

444:Socket774
16/01/08 17:47:55.13 KfEiO22t.net
>>423
これがZen?
リテールクーラー新しくなってるな。

445:Socket774
16/01/08 17:52:41.31 G7rI6+DM.net
>>423
猫系コアに注意!

446:Socket774
16/01/08 18:07:52.19 PNDsKIo/.net
Channel 4Kのデモ
HEVC / 10 bits / BT.2020 / 4:2:0
Format : TS
URLリンク(demo-uhd3d.com)
↑の動画を再生出来ない・コマ堕ちしまくるPC持ってる奴は、このPCを窓から投げ捨てろ

447:Socket774
16/01/08 19:25:49.39 c8EZ56X6.net
>>399
ごく少数のPOSデータ提供店による数字だろ
ヨドとかアマゾンは入ってないし
AMDはヨドで馬鹿売れしてるんだよ

448:Socket774
16/01/08 19:32:28.33 5YyPmcqz.net
URLリンク(www.yodobashi.com)


449:Socket774
16/01/08 19:36:56.44 UOf5uYC+.net
ヨドはネットで注文して、24時間店頭で受け取りを対応してくれる優良店だから迂闊にdisれない。

450:Socket774
16/01/08 19:51:00.62 rKJ96eI+.net
ヨドってポイント含めるとアマより安かったりするよな。送料無料だし。
日用品の品揃えもいいし、最近はヨドばっか利用してる。

451:Socket774
16/01/08 19:54:34.68 7zhYp7Pq.net
>>428
>>429
この流れワロタ

452:Socket774
16/01/08 19:54:55.67 wTO9XlzB.net
>>403
ゲームの話では無く、ビデオコンテンツの話だからな
>>383を読めばわかるだろ?

453:Socket774
16/01/08 19:56:43.36 UOf5uYC+.net
スマホアプリで一括化してからヨドのポイントカードを持ち運ぶ手間が消えたのもデカい。
しかも店頭で買うより、店頭からスマホアプリで目的の品を店頭受け取りで注文したほうが
1割近く安く買えるからたまんねー。

454:Socket774
16/01/08 19:57:48.29 ghyX7YQ1.net
よどって、よだれ?

455:Socket774
16/01/08 20:15:29.65 AcBJRGnK.net
ポラリスって消費電力のことしか言及してないけど期待してええの?

456:Socket774
16/01/08 20:24:27.53 0R/5WdSy.net
ポラリスってどう意味なの?
クラリスワークスの親戚?

457:Socket774
16/01/08 20:25:04.10 aAjJNKVb.net
ggrks

458:Socket774
16/01/08 20:28:31.53 pTGYZCYr.net
どうだろな
同じ性能で電力60%オフだけど、同じ電力でどれだけ性能が出るのか
そっちが知りたいな
まぁ、同じ電力が与えられれば、の話だが

459:Socket774
16/01/08 20:31:47.17 xky4DvT5.net
買うつもりの5割はアスク税で買うのをやめる現実

460:Socket774
16/01/08 20:50:45.15 8OITvgH4.net
問題は価格だよなそれも解決してるなら一大旋風所じゃないが
現実的には750ti後継市場作れたら大したもんだがAPUでそこまでいきゃ面白いが

461:Socket774
16/01/08 21:20:54.22 F2iuKyqF.net
昔から言うようにZen APUはGTX580やGTX660を超えてくるし
CPU性能はCore i7-5960Xを超えてくる。
怪物でしょう。

462:Socket774
16/01/08 21:26:12.30 rZINMxgY.net
Raven RidgeにはPalarisが載るわけだからな

463:Socket774
16/01/08 21:51:54.05 F2iuKyqF.net
AMDはハイエンドデスクトップ上Q4 2016可用性のために軌道に乗って、禅を確認します - 禅のAPUは2017年に来ます
•2016年1月8日 によってハリドMoammer
で2016年のためのAMDの計画について言えば、ラウンドテーブルディスカッションでは、CES 2016、最高経営責任者(CEO)博士リサ・スーは、禅のCPUはハイエンドのデスクトップの2016年の終わりまでに利用できるように軌道に乗っていることを確認しました。
蘇は彼女が個人的に「私たちは早く禅をしたい」と言っ愛好家からの要請が殺到していることを説明する、禅についての彼女の興奮を表明しました。
ポラリス- -製品は「非常に競争力」となります蘇も禅があることを強調しました。
「AMDが安いソリューションであるという考えは、AMDは非常に競争力のある解決策であるアイデアを交換する必要があります」
ドリュープレーリー、取締役コーポレートコミュニケーションは、禅についての技術的な詳細は、年間を通して明らかにされることを発表しました。
蘇は、フィンFETは28nmの上で提供する14nm驚くべき性能と消費電力の利点のおかげで、同社は初期のプロセス技術を採用することを決定したと述べているようになりました。
最も初期の生産ランから最初の禅のCPUは2017年に加えて、ボリュームが大幅に拡大して、年末までに利用できるようになりますこのように、
ジョン・テイラー - 世界的なマーケティングのAMDのコーポレート副社長は - 禅ベースのAPUが使用可能であることを確認しました半ば2017年、今から18ヶ月。

464:Socket774
16/01/08 21:54:22.77 F2iuKyqF.net
私たちは、私はこれが私達が私達の中で報告していたまさにであることを指摘する必要が進む前に、禅についての排他的なレポート禅のCPUとのAPUの可用性スケジュールの関係で、11月に。
また、まだ公開されていない禅のCPU、のAPU、AM4のマザーボードとその機能についてのいくつかの詳細を打ち出しました。
だから我々は非常にあなたがまだ持っていない場合は、読み取りを報告寄付をお勧めします。
AMDの最高経営責任者(CEO)は確定:禅CPUはのAPUは2017年に来て、年末までに利用できるようになります
禅基づき、第8世代は、のAPUは、禅のCPUコア、次世代のグラフィックスアーキテクチャと14nmのFinFETプロセスの性能と消費電力のおかげで主要な飛躍を表します。
テイラーは、この飛躍は、ハイエンドのノートPCで、そのライバルのIntelと頭に頭を競うために会社を可能にするという、同社の第8世代のAPUについて興奮の多くを表明しました。
これは、ほとんどの部分は、ハイエンドのデザインにそれほどOEMがミッドレンジと低コスト製品に行くとなるために、そののAPUを見ている会社のための重要なステップです。
これは、AMDの第8世代禅のAPUの場合ではありません、テイラーは自信を持って主張しました。
すべての最高経営責任者(CEO)リサ・スーのすべてが2016年について非常に楽観的だった「総合的な期待はAMDが2015年に比べて財務的な観点からより良い年になるということである、
"蘇はまた彼女が同じ時間によって来年の誰もが「AMDを言うだろうと考えていると述べました帰ってきました!」。
私たちは確かにこれは実現に来ないことを願っています。CPU市場は真の競争せずにあまりにも長い間行ってきました。
あなたが禅についての詳細を知りたい場合一方で、我々はあなたが見つけることができる一品で建築、製品とプラットフォームについて、これまで知っているすべてコンパイルしたここに。

465:Socket774
16/01/08 22:02:24.43 H4DihASu.net
それでも私はBristol Ridgeを買う
しかも2台だ

466:Socket774
16/01/08 22:10:44.57 aAjJNKVb.net
人柱乙

467:Socket774
16/01/08 22:14:49.89 ghyX7YQ1.net
Polarisの比較相手がGCNじゃなくて、Maxwellの第二世代って所が味噌。
750Tiの2倍の性能、650とは約10倍の性能差
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
GTX950はPolarisと同程度の性能で、HD7750はGTX650同程度の性能と想像すればよろし

Polarisは補助電源なし650より消費電力が低い20W低いと想像すればよろし
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

468:Socket774
16/01/08 22:25:46.90 DUnDlmtx.net
>>448
てことはゲフォの最新プロセスには勝てなくね?
960レベルで補助電源無しなら有り


469:難いんだけど



470:Socket774
16/01/08 22:42:24.37 ghyX7YQ1.net
>>449
今わかってる情報は
Titan XがTDP250Wで6Tfropsな
パスカルのデュアルコアが8TFropsでTDP250Wな

471:Socket774
16/01/08 22:45:54.69 ghyX7YQ1.net
Maxwellの第二世代で頑張った反動がパスカルにしわ寄せきてる。
たいした性能アップ期待出来ないと。

472:Socket774
16/01/08 23:03:23.82 T9sw4Sb9.net
>>442
AMDスレってすぐこういう嘘つく奴がいるよな

473:Socket774
16/01/08 23:07:43.72 j0wnvXCc.net
8tflopsは2つのtegra込みだから
実際は6~7tflopsだよ
1こあたりは3tflops程度

474:Socket774
16/01/08 23:09:02.70 nMUqqkUe.net
特に新しい情報は無しか

475:Socket774
16/01/08 23:21:18.18 H4DihASu.net
>>427
凄いなこれ
Core i3 3220とGeForce 750 Tiでも画面すら映らない
Bristolでも無理そうだ

476:Socket774
16/01/08 23:24:22.08 dFa9dum/.net
ついにZenが来る! AMD,年内投入予定の新世代CPU「Summit Ridge」を予告。
Excavatorコア採用のAPU「Bristol Ridge」も
URLリンク(www.4gamer.net)
今までの予想通りZen APUは来年っぽいな

477:Socket774
16/01/08 23:30:23.04 v9vKhLjn.net
>>452
GTX750Ti=GTX570
だから普通に来るよ

478:Socket774
16/01/08 23:38:50.50 DXCcS1Ti.net
>>456
プロセスはどうなんだろう
モバイル向けのプロセスの高クロック化だったら
zenの試金石としてぴったりなんだけど

479:Socket774
16/01/08 23:45:34.24 LsIdYY3Y.net
>>457
すごいなぁZen APUでGTX580やGTX660を超えてCPU性能はCore i7-5960Xを超えてくるとか
Intelもnvidiaもやばいと思うけどほんとにそう思ってるの?

480:Socket774
16/01/09 00:44:06.59 N+3Wrc9v.net
体感では超えてくる

481:Socket774
16/01/09 00:50:39.70 NrCygv2O.net
>>24
VIAじゃいかんの?(´・ω・`)

482:Socket774
16/01/09 00:55:39.41 uue9F7Z2.net
トランスメタで我慢する

483:Socket774
16/01/09 00:57:44.14 uue9F7Z2.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ZENがAM4になるだけじゃなくて、片っ端からAM4にしちゃうって事は、今までのCPUは完全に使えなくなっちゃうんだな

484:Socket774
16/01/09 00:58:06.61 NrCygv2O.net
>>107
SCEに営業かけていた時点で、ロードマップだけじゃなしに具体的な進捗情報出していたと考えるのが自然では?

485:Socket774
16/01/09 01:02:33.67 mdyuyw5l.net
対応チップやらソケットやらを分散しなくて済むなら開発リソースを注げるもんな
クーラーの改善といいこれはいよいよガチで本気出してきてるんだなって思うよ

486:Socket774
16/01/09 01:08:13.62 X6XstmNW.net
>>455
GeForce GTX 960ならHW・アクセラで対応だから、HEVC/10Bit も楽勝

487:Socket774
16/01/09 01:17:54.50 afVH4B03.net
祝 Sandy発売5周年!

488:Socket774
16/01/09 02:25:57.71 WD5YaR7i.net
n

489:Socket774
16/01/09 03:27:21.47 4u4Rb7Yb.net
Zenでやっとnehalemに追いつくだけ
ところがHaswell、Broadwell、Slylakeに追いつくのはまだまだ

490:Socket774
16/01/09 03:30:14.60 xAGoI9cB.net
追いつく必要あるの?
APUとして時代築き上げたんだし

491:Socket774
16/01/09 03:30:44.52 0y1ZWPdJ.net
ハイエンドのzenを待ってる
マザーとセットで買うよ

492:Socket774
16/01/09 03:34:11.10 wTrLRPlf.net
まあ、Nehalem程度でもIntelはかなり追い込まれるけどな
実際にはBroadwellレベルで出てきてIntelは即死する

493:Socket774
16/01/09 05:25:36.19 CSjv6db6.net
Excavatorでもi7-UよりJavaScriptの実行が3倍以上遅いのにそれの1.4倍じゃどうしようもないですよ

494:Socket774
16/01/09 05:28:06.60 PgHlytqJ.net
ブラウザの実装方法次第でどうとでと変わるものを基準にするとか馬鹿丸出しだな
そんなんだから底辺向け貧困飢餓Celeronしか買えないんだよお前は

495:Socket774
16/01/09 05:30:15.05 4z8CQlMR.net
なんでIPCの話とJavaの話が直結するんだよ
IPCが1.4倍ならなんでもかんでも1.4倍になると思ってるのか

496:Socket774
16/01/09 06:46:47.27 afVH4B03.net
急に情報が出たということはポラリスはトップシークレットだったに違いない、かなり期待が持てる
パスカルは980Tiをあの安さで出し次の上がり幅にかなりの自信があるに違いない、こいつは期待ができる

497:Socket774
16/01/09 08:28:56.47 Mubdm/O+.net
実際に発売されるまでがAMDスレの最高潮
Furry発売前夜「まあ見てろ。明日歴史が変わる」とか抜かしてた奴も素知らぬ顔で書き込み続けてる

498:Socket774
16/01/09 08:46:06.55 /IW3+wiU.net
お前らA10-7890K間もなく出るってよ
語呂合わせ的に今年の縁起物だから買っとけ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

499:Socket774
16/01/09 08:47:30.25 Mubdm/O+.net
天才くんはZENまでのあらゆる製品は無価値だと

500:Socket774
16/01/09 08:58:32.18 yo91nbW6.net
>>478
来年に性能数倍のZEN出るのにこんなゴミ買う奴いないだろ

501:Socket774
16/01/09 09:02:55.37 /IW3+wiU.net
>>480
縁起物って知らんのか?
7から始まって890と進む。
その、ココロは、
神社のお賽銭に小切手で1122でいい夫婦とかと同じ様なもんだ

502:Socket774
16/01/09 09:06:10.26 xAGoI9cB.net
天才君はZen発売されたら叩き始めると思うよ
過大評価しすぎだ

503:Socket774
16/01/09 09:07:33.05 A2pwj5KI.net
>>475
言ってることはわかるが、javaとjavascriptは全く別物だぞ

504:Socket774
16/01/09 09:08:29.50 NWitvfka.net
CES 2016
YouTubeは、HDRビデオサポートを発表
CES 2016でYouTubeのロバートKyncl。
LAS VEGAS - YouTubeはビデオの中で、最新の技術革新をサポートします - HDRや高ダイナミックレンジ - Robery Kynclは、同社のチーフビジネスオフィサーは、CES 2016で木曜日に発表しました。
KynclさりげなくサービスものGoProのCEOニック・ウッドマンとクリスミルク、VRSEの最高経営責任者(CEO)、バーチャルリアリティのスタジオで、サポート360度のビデオ体験、についての議論の際にアナウンスを落としました。
単一のフレームに複数回の露光を組み合わせてスマートフォンのカメラ、上のHDRモードと同様に、HDR映像は、より良い色とディテールを引き出します。
コントラストが鮮やかな白と黒の黒人に焦点を当てているのに対して、HDRは、およそすべての色との間で色合いで、より認識可能な画像でそれらをより鮮やかと微妙な作り。
ただし、それの完全な利点を見るために、HDRをサポートしている画面を必要とし、多くのテレビメーカーは、彼らの新しいモデルでは技術のサポートを発表しました。
(真の4Kコンテンツを配信ウルトラHDのBlu - rayプレーヤー、など)いくつかの新しいビデオ再生デバイスは、同様にそれをサポートしています。
発表で、YouTubeはHDRをサポートするにはAmazonやNetflixの両方に参加します。
発表は、バーチャルリアリティの約 ​​束と360度の映像を中心に焦点を当てた基調講演に来ました。
Kynclは、が推進しVRSEプロジェクトを含め、この地域にYouTubeの努力を売り込んだニューヨーク・タイムズ、その加入者に百万人以上のGoogle段ボールのVR視聴者に配信しました。

505:Socket774
16/01/09 09:10:02.74 HPjBUWk4.net
ZENのおかげでようやくK9源流の糞を闇に葬ることができそうだな

506:Socket774
16/01/09 09:11:31.14 vYWP5Ec4.net
小切手で賽銭なんてのもあるんだ…
倒産しそうな会社が願掛けで小切手賽銭すれば会社と神社の一蓮托生感が出るなw

507:Socket774
16/01/09 09:19:47.46 NWitvfka.net
世界最大手のYoutubeがHDRビデオサポートかよ
天才がRadeonをHDRに対応するのを表明して、それにYouTubeが対応するとか業界を動かしてくれたな

508:Socket774
16/01/09 10:12:56.17 WzAddyXI.net
自演か

509:Socket774
16/01/09 10:15:32.55 DwO8aEdc.net
天才?まさかPhenomの事じゃなかろうなw

510:Socket774
16/01/09 10:19:15.37 ZxWYDr8A.net
>>473
Bullはサイクル切り替えのSMTでそれに合わせて処理能力を削ってるからしようがない

511:Socket774
16/01/09 10:26:29.32 BcxYX0dk.net
サイクル切り替えの場合はSMTじゃなくてVMTという

512:Socket774
16/01/09 11:00:58.54 9533ZXcW.net
でいつでるん?

513:Socket774
16/01/09 11:02:51.75 a2GtVDjU.net
でるとき

514:Socket774
16/01/09 11:05:47.69 GrW4v8ig.net
Godavariの7890K今投入されてもねぇw

515:Socket774
16/01/09 11:12:55.81 afVH4B03.net
>>494
加えて、Godavariや現行のFXプロセッサが利用できるAM3+、
FM2+ソケットを搭載したマザーボードで、USB 3.1コント
ローラ、およびM.2 SATA SSDコネクタを搭載したマザー
ボードが、ASUS、GIGABYTE、MSIなどのマザーボードメー
カーからリリースされる見通しであることも明らかにした。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

( ゚д゚)<AM4発売直前にも関わらず足回り強化したマザボ投入するらしい

516:Socket774
16/01/09 11:51:15.77 /IW3+wiU.net
はっきり言っちゃうとA10-7890Kは買いだよ。
A10-5800Kを上回るクロック。
この世代からの乗り換え先にあり。
Piledriver→Steamroller
3.8-4.2GHz→4.1-4.3GHz
VLIW4→GCN1.2世代
384SP→512SP
800MHz→866-900MHz
TDP100W→TDP95W
グリス→ハンダで冷え冷え。
オーバクロックも可能なKシリーズ。
A10-7850Kから主な違い
3.7-4.0GHz
720MHz
ハンダ
体感性能アップねらうユーザー向け。
A10-7870Kから主な違い
3.9-4.1GHz
866MHz
どうしてもハイエンドじゃないと気が済まないユーザー向け

その他インテル含めて微妙なチップからの乗り換え

517:Socket774
16/01/09 11:52:40.88 wTrLRPlf.net
>>495
現世代の在庫処分とAM4世代の新機能のテスト実装なんだろうな
ここで頑張ったところにZen系やPolarisの情報が多く行くようにしてるんだろう
実はAM4だとZen系とPolarisを専用バスで繋げるとかあったりしないかな
NvlinkはAMDやIntelが対応する気全く無いから不可能だけど、AM4なら全部AMDで揃えられるからやろうと思えば出来る

518:Socket774
16/01/09 12:47:07.94 UfUoTfar.net
もしかしてBristolRidgeはCOMPUTEXあたりか?
早くしちくり~

519:Socket774
16/01/09 13:16:41.19 4z8CQlMR.net
>>495
Type-C付きのFM2+ならGIGAがもう出してたな
GA-F2A88XM-D3HP
URLリンク(www.gigabyte.jp)
GA-F2A88X-D3HP
URLリンク(www.gigabyte.jp)

520:Socket774
16/01/09 13:55:38.44 mH1BPN+d.net
>>463
このクーラー普通に欲しいな
高さが知りたい

521:Socket774
16/01/09 13:58:23.35 oZjWa/y+.net
12cmか

522:Socket774
16/01/09 14:04:28.10 4z8CQlMR.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>今回はIntelと協業し、Thunderbolt 3のPCI Express 3.0 x4インタフェースを利用することで、4GB/秒の帯域を確保。
>「AMD XConnect Technology」と呼ぶ技術を用い、外付けGPUボックスのホットプラグもサポート
へぇ~PCI Express 3.0 x4で足りるんだ

523:Socket774
16/01/09 14:13:50.68 4SKu9mjL.net
ゲフォGT730みたいな2.0 x8のローエンドグラボもあるくらいだし余裕で足りるよ

524:Socket774
16/01/09 14:20:48.52 mH1BPN+d.net
>>495
まぁ初値そこそこするだろうからFXで低電圧化とかして遊ぶのも面白いかもな
個人的にFX躊躇してた理由がインターフェイスの古さとほぼATXマザーしかない所だったから
今後の為替の動向とマザーの価格次第では買うかも知れない

525:Socket774
16/01/09 14:53:15.12 XbHVyjX1.net
AMDのCPUとかGPUで2000何年以前のものは取り扱い中止にしてたりする?

526:Socket774
16/01/09 14:54:13.56 DwO8aEdc.net
Godavariをみると無性にチョコが食いたくなる。
あのお高いチョコのブランド名と語呂が少しにてるから

527:Socket774
16/01/09 15:57:41.32 PDidEFeX.net
美味しいけど高ぇよ

528:Socket774
16/01/09 16:34:08.81 xAGoI9cB.net
おいやめろ
買いたくなってきたじゃないか

529:Socket774
16/01/09 16:38:54.92 E6WMchyM.net
今扱ってるのが永久かと言われてるがそうではない
ノートパソコンに革命が起こるのは今年
2つ同じシステム上で動作してる
URLリンク(ic.tweakimg.net)
ゲーミングノートパソコンの多くで採用されてるMaxwellの第一世代より強化された第二世代MaxwellであるGTX950と比較して性能は同等
しかしながらその先にある消費電力は異次元の差
URLリンク(ic.tweakimg.net)
コレはシステム全体の消費電力なのでGPUのみの消費電力を計算するにはGPU以外の消費電力を算出する必要がある。
GTX950のTDP90Wなので161-90でGPU以外の消費電力は71Wだ
86W-71Wで15WがポラリスのGPU消費電力を表してる
ワットパフォーマンスで6倍かね?
つまり、この世代からNVIDIAとAMDで立場が逆転する。

530:Socket774
16/01/09 16:45:42.53 a2GtVDjU.net
GTX950ってノート向けなんだw

531:Socket774
16/01/09 17:07:35.89 IjXSUcue.net
これ使えるな
>>509
>ゲーミングノートパソコンの多くで採用されてるMaxwellの第一世代より強化された第二世代MaxwellであるGTX950と比較して性能は同等
>ゲーミングノートパソコンの多くで採用されてるSandy Bridge第一世代より強化された第二世代Ivy BridgeであるCeleron G1610と比較して性能は同等
>ゲーミングノートパソコンの多くで採用されてるBulldozerの第一世代より強化された第二世代PiledriverであるA4-4000と比較して性能は同等

532:Socket774
16/01/09 17:09:19.49 EQVysVh/.net
まぁ15wはないだろうから、30w弱ってとこかね
CPUの消費がガッツリ減ってる計算になるけど、CPUにぶん投げてる処理の低減をすれば可能かな
しかし950で180wってのも悪くない値だし結構期待出来そうだな
SWはやらんけど

533:Socket774
16/01/09 17:22:03.88 NCsEIlDA.net
AM4は将来のZENAPUのるよな?のるよな?

534:Socket774
16/01/09 17:25:17.28 DwO8aEdc.net
お高いチョコ・・・すげー美味そうだが改めて調べてみると結構するのな。
トリュフアソート 4粒で税抜き1,600円
URLリンク(www.godiva.co.jp)
グランプラス 59粒で税抜き13,000円
URLリンク(www.godiva.co.jp)
ちょうどA8-7670Kと同じぐらいのお値段か・・・
URLリンク(kakaku.com)

535:Socket774
16/01/09 17:26:11.69 IbL+Fmim.net
SocketFM3「やあ


536:」 なんて事態にはならないで欲しいわ



537:Socket774
16/01/09 17:26:58.76 P9mKzB3e.net
>>512
機械翻訳君が間違ってなければ
>これはポラリスビデオカードがおよそ35Wを使っているだけのことを示す。
って書いてあるよ

538:Socket774
16/01/09 17:31:16.80 UzjZSqTS.net
>>509
一応突っ込んでおくけど、
>フレームレートはFrame Rate Target Controlによって最大60fpsに抑えられた状態
だからな
CPUもGPUも無駄に全力出してないから消費電力が抑えられている
そういう意味ではサンプルのPolarisGPUはGTX950相当ではなく、CPUもGPUも最上級だった可能性もある
AMDで組めば、cTDPとFRTCでどんな高性能PCでも必要最低限の消費電力しか使わないって意味では物凄い優れているって事だけどね

539:Socket774
16/01/09 17:35:40.00 5GqoneR0.net
結局の所取り方にもよるけど今の所はPolarisワッパ最強か
ZENAPU待ち組だけどどれくらいで来ることやら…

540:Socket774
16/01/09 17:36:20.91 EQVysVh/.net
>>516
35wか
良さげだなぁ、これを無制限にしてやってみてほしいね
しかしもうちょっとやる気のある名前にならなかったのかな
やっぱりポラリスってちょっと語感が間抜けだ

541:Socket774
16/01/09 17:45:54.62 P9mKzB3e.net
無制限にしなかったのは理由があるんじゃないかと思ってしまうけどねぇ
ピーク性能が負けてるとか、ある一定以上で消費電力が跳ね上がるとか
何かありそう

542:Socket774
16/01/09 18:09:18.24 LISDrf1s.net
久々にシステム総入れ替えだから楽しみで仕方ない

543:Socket774
16/01/09 18:41:25.11 xAGoI9cB.net
Zen + Polaris確定やないか
cTDPは知ってたけどGPUにも同じような機能あったのな

544:Socket774
16/01/09 19:05:04.22 r/PPlmAr.net
>>519
天の中心(意訳)だぞ
不遜すぎるくらい

545:Socket774
16/01/09 19:15:47.99 P4i8JNVr.net
AMDの中の人にも凡人と天才がいるんだよ。
CPUの天才は、K8を開発してintelのウルトラハイエンドのItaniumと言う64bitのCPUを撃破した伝説の人物Jim Keller。
GPUの天才はNVIDIAのウルトラハイエンドGTX295と480を撃破したHD5970を開発した伝説の人物Raja Koduri。
この2人ともIT最大手と言っても過言ではないApple社に引き抜かれてAMDに天才不在な状況に陥った。
その後出てきたCPUがブルドーザーアーキテクチャ、GPUがGCN。
2つとも酷い出来で会社が傾いたほど。
その天才2人を呼び戻したのがPC世界シェア1位のLenovoの元社長ロリーリード(前AMD社長)だ。
CPUの天才が開発したのがZenアーキテクチャ、GPUの天才が開発したのがポラリスアーキテクチャ。
それらが登場するのは今年後半。
intelとAMDで立場が逆転する。
NVIDIAとAMDで立場が逆転する。

546:Socket774
16/01/09 19:20:36.66 4mTStTuX.net
>必要最低限の消費電力しか使わない
まさにこの辺の考え方がポイントなんだと思う
P-stateみたいなのを細かく設定して、可能な限りクロックを低めに保つような制御をしてるんじゃないかと
あとはまあ比較する上では、なるべく差が大きく出るようなゲームや設定を選んでるだろうし

547:Socket774
16/01/09 19:23:00.37 ZEvF2TB7.net
なんで機械翻訳くんってソース貼ってくれないの?

548:Socket774
16/01/09 19:23:40.80 yVTC2DGo.net
>>455
mpvで再生出来るよ

549:Socket774
16/01/09 19:52:03.22 CJdrRlPY.net
Bristol Ridge ですら28nmなのか
28nmは息が長いな…
zen apuは2017だし。今年は金使わないわ

550:Socket774
16/01/09 20:16:15.38 HMpH3avk.net
939…

551:Socket774
16/01/09 20:55:48.49 9RY8NKji.net
>Godavariの7890K
現在AM3+を使っている人がAPU換装にはいいかもね。
AM4待ち、年内といいながら、来年の正月か、さらにその夏になるだろうね。いつものことだ

552:Socket774
16/01/09 21:18:49.58 E6WMchyM.net
444に18ヶ月後と書いてある

553:Socket774
16/01/09 21:19:46.32 BUvkNWAc.net
zen 世代のapuがあと2年近く出ないことにビックリ。
keveri から4年もかかるのかよ…

554:Socket774
16/01/09 21:20:50.26 x+IzhFYo.net
7890kはいつ出るんだ

555:Socket774
16/01/09 21:23:53.28 E6WMchyM.net
2ヶ月以内に

556:Socket774
16/01/09 21:25:08.19 oZjWa/y+.net
Q1には出すだろうから、3月じゃねえ

557:Socket774
16/01/09 21:30:59.64 BUvkNWAc.net
am4に統一されるのが朗報かな。
zenのfxで1年しのいでapu に交換かな。

558:Socket774
16/01/09 21:58:10.29 Z5e3k2iF.net
AM1のマザーは5000円切る値段で買えるけど、
AM4に統一されたらその価格帯じゃ出なくなるんじゃないの?

559:Socket774
16/01/09 22:00:44.52 cmAPtFor.net
APU向け!みたいのでるんじゃね

560:Socket774
16/01/09 22:03:54.20 afVH4B03.net
AM1同様チップセットレスの場合チップセット無しで製造できる
そんなわけで激安マザボ、いつまでも製造可能みたいなこともできる

561:Socket774
16/01/09 22:08:30.02 P9mKzB3e.net
そう思っていた時代がありました

562:Socket774
16/01/09 22:09:10.01 afVH4B03.net
え、違うの?

563:Socket774
16/01/09 22:28:11.19 E6WMchyM.net
ハイエンドにジェミニがQ2に来るから、
R9 Nanoを2個くっつけた感じのだから
17.2TFropsでFury X同様8Pin2本だからワットパフォーマンス最強クラスに。

564:Socket774
16/01/09 22:35:47.31 afVH4B03.net
パジェロミニとジムニーみたいな名前だな

565:Socket774
16/01/09 23:01:21.19 DN5zihlC.net
いすゞ

566:Socket774
16/01/09 23:01:52.50 AehIZ9Gk.net
はーしれはしーれー

567:Socket774
16/01/09 23:18:03.75 EQVysVh/.net
コンボイ

568:Socket774
16/01/10 00:31:04.12 beZSjpWS.net
IBM Research Alliance Produces Industry’s First 7nm Node Test Chips
URLリンク(www-03.ibm.com)

569:Socket774
16/01/10 06:37:13.28 uVTTFYeH.net
ファンをまわすと静音性の違いは明らか。
「我慢できない」ということはなさそうなほど、明らかに静音化されているのが分かります。
なお、ファンにはLEDが内蔵されており、AMDのロゴが浮かび上がるというさりげない工夫が施されています。
URLリンク(gigazine.net)

570:Socket774
16/01/10 07:04:34.64 Byn6Qd/i.net
半導体メーカーのAMDはいかにして成り上がり没落していったのか
URLリンク(gigazine.net)

571:Socket774
16/01/10 07:32:54.21 uVTTFYeH.net
やっぱりURLだけの書き込みしたところで
誰も反応ないってのが判明したな

572:Socket774
16/01/10 07:34:11.96 QRAZnx2w.net
そりゃそうだろ

573:Socket774
16/01/10 08:53:01.41 ekLEwAGN.net
日曜の早朝6時~7時に反応期待するのが間違い

574:Socket774
16/01/10 08:54:18.80 4xMt0EGA.net
大川隆法「こんにちは、金正恩です」 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news板)

北朝鮮・金正恩は なぜ水爆実験をしたのか
【2016年1月7日収録】
「これで、日本人
 全員が人質になった」
国会での安保法制反対を
あざ笑うかのような強行実験!
2016年の年頭を狙った理由とは!?
イランとの軍事連携はあるのか!?
今後の思惑と世界情勢のゆくえは!?
北の最高指導者の本心を知り、
日本の国家戦略も再構築を。
【日本、危うし!
 アジア太平洋地域を巡る
 安全保障を考える上で、
 重要なテキスト!】

■■ しゅ・ご・れい【守護霊】 ■■
人間の潜在意識のことで、あの世から地上にいる人を守る過去世の魂。タテマエではない本音を語る性質がある。
URLリンク(www.irhpress.co.jp)
URLリンク(www.irhpress.co.jp)
URLリンク(youtu.be)

575:Socket774
16/01/10 10:02:23.12 GMN9Y8AE.net
AMDに関するまったく新規のビッグニュースででもないと反応も少ないわな

576:Socket774
16/01/10 10:10:15.69 9p5asRXh.net
倒産以外何もないけどな

577:Socket774
16/01/10 10:42:58.53 n/P5HKOq.net
chapter11のIR待ち

578:Socket774
16/01/10 13:14:25.16 7tUkmt0j.net
日本人とは思えない、ホリエモン爆弾発言集
URLリンク(www.youtube.com)   
地球市民に汚鮮される芸能界
URLリンク(www.youtube.com)   
  
爆笑問題のサンデー・ジャポンは、創価と在日パチンコ屋の提供でお送りしています。
URLリンク(www.youtube.com)    
・・・・・・・・・・・     

579:Socket774
16/01/10 14:07:39.33 6SrPuOcf.net
>>550 考えられること。
・どうでもいい話題だった。
・皆が言ったやり方にしたから文句はない。

580:Socket774
16/01/10 14:12:55.67 1AtYuYgK.net
・既報だから

581:Socket774
16/01/10 14:15:14.46 uVTTFYeH.net
スレが止まってるのは好ましくない。

582:Socket774
16/01/10 14:17:41.78 1AtYuYgK.net
話題がないのに無理やり進めてもつまらんだろ
どうせ団子が来れば無理にでも進むんだし

583:Socket774
16/01/10 14:26:24.73 QvRCApI3.net
Linus Torvalds、Microsoftが「ジャンプしてみろよ」と言えばIntelとAMDはジャンプする
URLリンク(cpplover.blogspot.jp)

584:Socket774
16/01/10 14:29:46.11 6SrPuOcf.net
実は、ZENの1コアってSMT 2スレッド分を指していて、Excavatorコア→ZENコアでIPC 40%向上って
落ちとかないよね。

585:Socket774
16/01/10 15:08:49.12 uVTTFYeH.net
意味がわからん。
Excavatorが40%てのはあまり重要では無い。
intelより性能が高いかどうかの方が重要。
AMDはintelよりも性能が高い自信があるし、シェアを奪うって何度も繰り返し言ってきてると思うんだけど。

586:Socket774
16/01/10 15:19:19.43 n/P5HKOq.net
Zenがテープアウトしたってことは、Zenは設計部隊からデバッグ部隊に引き渡されてデバッグ部隊がメインで作業して、
いまは設計部隊は第2世代Zenの設計中なはず
Zen試作ダイの長所・欠点を分析しつつそれをもとにZen2世代目の基本設計を考えてるだろうね

587:Socket774
16/01/10 15:31:44.20 MT5y288J.net
zen2まではジム・ケラーが設計してある
zen1とzen2はほぼ同時に走ってるはず

588:Socket774
16/01/10 15:55:58.77 6TWrtoBQ.net
現実的には、Sandyにちょい劣るコア性能でもコスパは良い感じになってくれれば満足かな

589:Socket774
16/01/10 15:58:13.14 drTc5rsr.net
実際メインストリームは何


590:コア何スレッドになるのよ



591:Socket774
16/01/10 16:08:40.39 uVTTFYeH.net
今、海外のサイト結構見てきたけど
だいたい同じ記事ばかり。
レイスクーラーの話。
A10-7890Kの話。
ポラリスでGTX950と比較した話。
AM3+とAM1とFM2+とバラバラだったのやめめ今後は禅APUも含めてAM4で統一される話。
土日は、休みなってるの多いし。日本時間が月曜日になっても現地はまだ日曜日とか時差がある。たいてい夜中に新着の記事が来るからな。

592:Socket774
16/01/10 16:12:54.95 7vHTaTzk.net
>>569
そんな暇あったら働けよ

593:Socket774
16/01/10 16:13:49.35 QvRCApI3.net
まあ情報元が同じなら同じ情報になるだろうしね。

594:Socket774
16/01/10 16:14:01.26 MojRBK6D.net
>>567
今ならそんな感じだけどそれがほぼ1年後に出てくると考えると
Intelも新製品出してくるだろうしもう厳しいんじゃないか。

595:Socket774
16/01/10 16:15:09.92 Xbo3yDZh.net
てことは、今後AM5、AM6と変更されるのか?Xeonマザー並に高性能じゃないとAM4だけで何世代もいけないだろ?
それともまた、古い足回りを限界まで引っ張るつもりなのか‥

596:Socket774
16/01/10 16:25:09.84 Cu4i2UJ1.net
intelと勝負どうこうってのは、Zen+以降の話だろなぁ
とりま、ブル系から切り替えました、ど~でしょう?
ってな、評価チップになりそうな予感

597:Socket774
16/01/10 16:26:11.30 QvRCApI3.net
まあAM4で言われてる性能を出すための足回りなら
まあまあ持つかもネ?

598:Socket774
16/01/10 16:32:12.19 8Gz9UB+b.net
AMDの次世代アーキテクチャ「Zen」のリリースが発表されCPU・APUですべてのソケットが統一されることも明らかに
URLリンク(gigazine.net)

599:Socket774
16/01/10 16:39:15.15 ekLEwAGN.net
Intelコンパイラに対抗する為にCPUIDをGenuineIntelにするオプションをUEFIで設定出来ればいいのにな
Sandy以降はCPU性能が全く変化無しのIntelは、今後もAVX拡張以外では高速化しないと思われ、今がチャンス

600:Socket774
16/01/10 16:45:15.60 uVTTFYeH.net
禅ベースのCPUは、第4四半期2016年、2017年ではAPUを計画、に利用可能であることが確認され

AMDは、NVIDIAに市場シェアの巨大な塊を失うことになり、2015年の四分の三を通じて巨額の損失を被りました。
しかし、同社は今年戻ってくるようにする代わりに、いくつかの固体計画を持っています。
米国ベースの半導体メーカは、誰もが言う作るべき2016年にAMD全体のGPUポートフォリオをアップグレードするように設定されている「AMDが帰ってきた!」少なくとも会社の最高経営責任者(CEO)博士リサ・スーによります。
今週のCESで、ラウンドテーブルディスカッションでは2016年のために、同社の計画について話しながら、AMDのボスは、これらの発言をしました。
蘇は、最近明らかになったポラリスと今後禅の製品化がされることを強調し、「非常に競争力。」
「AMDは安く解決することの考えを、AMDは非常に競争力のあるソリューションであるという考えと交換する必要がある "と彼女は言いました。
蘇も確認され、以前の噂最も早く生産が一方2017年に予定大容量で、最初の禅のCPUを2016年末までに発売される。
禅ベースのAPUは、2017年半ばに到着するように設定されています。
AMD禅アーキテクチャはDDR-4メモリのための統一されたAM-4ソケットとサポートを14 nmプロセス上に構築されようとしている言われていること。
また、CPUは、同時に2つのスレッドを処理できるようになります同時マルチスレッディング(SMT)テクノロジを利用しています。
最後に、システムはまた、4Kまたは1080pのストリーミングを可能にする新しい圧縮規格をご紹介します。
ドリュープレーリー、取締役コーポレートコミュニケーションが発表したよう禅についての技術的な詳細は、年間を通じて明らかにされます。
URLリンク(translate.weblio.jp)

601:Socket774
16/01/10 16:49:12.56 uVTTFYeH.net
Zenは安くは無いぞ。って散々既出ネタだけど。
お前らがソース欲しい言うから貼ったった。

602:Socket774
16/01/10 16:59:52.47 w5RNgYpO.net
ローエンドは何が来るんや

603:Socket774
16/01/10 17:05:42.53 6SrPuOcf.net
>>564 AMDのなんちゃってコア(1/2モジュール)の扱いの話。AMDのIPC 40%↑の資料には、
"Excavator" Core と "Zen" Core って書いてある。
URLリンク(cdn.wccftech.com)
8C/16Tで、ようやく古いSandy 4C/8Tと並ぶ程度だったらどうよ?ってこと。

604:Socket774
16/01/10 17:13:26.44 QRAZnx2w.net
>>579
大丈夫だ
結局売れないから安くすることになる

605:Socket774
16/01/10 17:14:49.91 ekLEwAGN.net
シングルスレッドでIPCが40%向上したなら>>564の意見に近い結果
マルチスレッドでIPCが40%向上したなら>>581の意見に近い結果
IPCはクロック辺りの命令実行数であって、用語としてはコア数に言及してないから

606:Socket774
16/01/10 17:15:22.42 QvRCApI3.net
>>580
コア数が少ないやつ。

607:Socket774
16/01/10 17:16:08.26 W4mzPiF8.net
ラインナップを一気に全部更新はないから、たぶん最上位とひとつ下くらいが先に出て
その後下に降りていくって感じじゃない

608:Socket774
16/01/10 17:19:29.60 QvRCApI3.net
まあ今のラインナップはあってもないようなものなんで。

609:Socket774
16/01/10 17:23:23.14 0xAgiHAR.net
次世代GPUの登場は2016年中頃。刮目して待て
要点としては,マイクロアーキテクチャとしてGCNアーキテクチャを発展させ
つつ,FinFETに最適化した設計により驚きの電力性能を持ち,HDRにも
標準対応したGPUになるといったところか。
URLリンク(www.4gamer.net)

610:Socket774
16/01/10 17:24:26.88 ekLEwAGN.net
8C/16T エンスー向けウルトラハイエンド
6C/12T ハイエンド
4C/8T ミドルレンジ
2C/4T モバイル向け普及品
2C/2T ローエンド
クロックは2~4GHz
てか、今後10年くらいこのままじゃね?という気もする

611:Socket774
16/01/10 17:24:27.56 6SrPuOcf.net
>>583 この辺り、皆な同じ考えなのかふと疑問に感じたんで振ってみた。
40%は単純に1T/CPU負荷時のIPC比較かね。そうだとすると、全スレッド負荷時の「現行なんちゃって
コア性能」と「Zenコア(2T)性能」の比較では、40%も上がらないってことかね。

612:Socket774
16/01/10 17:30:19.54 0xAgiHAR.net
intelのCPUは大型クーラーつけられないからowata
URLリンク(gigazine.net)

613:Socket774
16/01/10 17:31:41.14 ekLEwAGN.net
>>589
公式発表した時に、シングルスレッドでIPCが40%向上したとか言ってた気がするけど、ソース探すのが面倒

614:Socket774
16/01/10 17:34:50.25 P5TLev6v.net
デコーダの性能はBulldozerから進歩なし
256b-AVXのスループット半速だし整数の一部命令はマイクロコード実装のため全ストール
FPUはむしろ劣化してるしパイプラインに空きができても埋まらない分散スケジューラ
こんなんで2倍も速くなる方が奇跡だろ

615:Socket774
16/01/10 17:37:31.57 6SrPuOcf.net
>>591 Zenコア(2T)が現行の1モジュール(なんちゃってコアx2)の40%↑なら期待してもいいんだろう
けど、そうでない(8C/16TでIntel 4C/8Tと勝負とか)ならショボーンだね。

616:Socket774
16/01/10 17:44:27.10 P5TLev6v.net
per threadで性能向上する理由がない
同じ並列度ならCMTのほうがSMTより有利だってのはAMD自身が主張してきたことだ

617:Socket774
16/01/10 17:49:57.21 6SrPuOcf.net
>>594 それはつまりショボーンなの?

618:Socket774
16/01/10 17:54:29.04 ekLEwAGN.net
>>594
同じ構造のシングルコアを元にしてCMTするかSMTするか?という事なら、その通り
初代PentiumをCMTしてもSMTしても、現行CPUには絶対に勝てない訳で
まったく異なるアーキテクチャではCMTするかSMTするかなんて事より
基礎になるアーキテクチャの方が重要

619:Socket774
16/01/10 18:03:49.17 6SrPuOcf.net
すぱっと言える人がいない状態で40%という数字だけが一人歩きしているのが現状なのかね。
それこそがAMDの戦略??

620:Socket774
16/01/10 18:12:24.02 0aGAMUsd.net
禅とポラリスの踏み込んだ情報出て来てから必死なお客人増えてますな

621:Socket774
16/01/10 18:13:42.58 P5TLev6v.net
ExcavatorとZenに初代Pentiumと現行CPUほどの差があると思ってるなら
買いかぶりすぎだと思うけどな
デコーダの並列度もついでにボトルネックもほぼそのままExcavatorの仕様を引き継いでいる

622:Socket774
16/01/10 18:13:47.78 ekLEwAGN.net
Excavator比でIPC40%向上って情報自体が発売前としてはズバっと言えてる情報だと思うよw
Intelの場合は中国のマザーボード製造業者によるリーク情報が定番だけど、それは公式発表じゃないし

623:Socket774
16/01/10 18:18:16.00 D3QzYmU5.net
URLリンク(www.geocities.jp)
安藤さんはIPC"スループット"って言葉からしてSMT込みの性能向上じゃないかと言ってるな
確かにZen発表当時は海外のサイトではIPC throughputという表現が使ってるとこもある
AMDのスライドにはthrougputは付いてなかったと思うけど

624:Socket774
16/01/10 18:18:35.53 ekLEwAGN.net
>>599
初代PentiumのIPCを40%向上した程度で現行CPUに追い付く訳ないじゃん

625:Socket774
16/01/10 18:21:04.38 6SrPuOcf.net
>>601 そうだとすると、1T/CPU負荷(例えばSuper π)の性能は40%も上がらないってことだね。

626:Socket774
16/01/10 18:22:12.20 P5TLev6v.net
>>602
その通り、AMDは基礎が抜本的に変わってないんだよ
所詮ワイドなBulldozerであってSandy BridgeのIPCすら超えられる設計ではない

627:Socket774
16/01/10 18:22:58.17 0hXPGHQf.net
最初からクロック当たりとしか言ってないのにお前らが勝手に1コア当たりと勘違いして騒いでるんじゃん。

628:Socket774
16/01/10 18:24:06.73 ekLEwAGN.net
>>603
SuperPIの性能はx87命令を使ったスタックメモリの転送速度を計測してるだけなんだから
LLCとメインメモリの速度を測ってるだけだよ
あれはIPCを計測してる訳じゃない

629:Socket774
16/01/10 18:25:49.23 ekLEwAGN.net
>>605
 >>583

630:Socket774
16/01/10 18:28:25.36 ekLEwAGN.net
てか、俺の現在のメインがコレ
スレリンク(jisaku板:310番)
16C/32TのSandyを4年前から使ってる
Sandy以降、全くIPCが向上しないIntelには絶望してるし>>590みたいな事もあり
今後期待できるCPUって、Zen以外には何処を探しても無いんだよね

631:Socket774
16/01/10 18:30:20.15 GMN9Y8AE.net
>>583
それを言い出したらIPCは、SMTとか無かった時代(x86のPC市場に限る?)のもので
あくまで命令をいかに上手く並び替えられるかって指標だよ
書いて読み進めてる間に話が変わってたけどカキコ

632:Socket774
16/01/10 18:31:34.95 6SrPuOcf.net
>>606 負荷パターンの例として出しただけね。
>>608 安藤さんの話が本当なら、そんな期待できないんじゃ?
ちなみに俺のはこれ
スレリンク(jisaku板:102番)

633:Socket774
16/01/10 18:32:13.08 P5TLev6v.net
>>608
Zenはシングル1000行くかどうかも怪しいぞ

634:Socket774
16/01/10 18:33:45.82 GMN9Y8AE.net
命令の出現頻度とか細かいところは分からないが
Bulldozerコアからの比較なら目覚ましいものがある(あくまで当社比)

635:Socket774
16/01/10 18:36:24.91 ekLEwAGN.net
>>611
確かに怪しい
けど、全く変化が無いIntelよりは、もしかしたら!?という期待感が有るだけマシ

636:Socket774
16/01/10 18:43:40.44 QRAZnx2w.net
Intelと比較する意味がわからんよ
あくまでAMD同士では絶賛に値する

637:Socket774
16/01/10 18:48:16.97 P5TLev6v.net
IPC 40%増しを過大評価しすぎなんじゃない?
コア・クロックあたりのスループットならSandy→Haswellの時点で5割以上は上がってるから

Dell Inc.
PowerEdge R210 II (Intel Xeon E3-1260L, 2.40 GHz)
SPECint?_rate2006 = 124
SPECint_rate_base2006 = 119
URLリンク(www.spec.org)
Dell Inc.
PowerEdge R220 (Intel Xeon E3-1240L v3, 2.00 GHz)
SPECint?_rate2006 = 162
SPECint_rate_base2006 = 156
URLリンク(www.spec.org)

638:Socket774
16/01/10 18:50:27.50 P5TLev6v.net
AMDはSPECintをベースにパフォーマンスの評価をしてるって言ってる
そのSPECintのスコアは現行AMDの性能の4割増しどころか8割増しでもSandyすら超えられんよ

639:Socket774
16/01/10 18:51:15.87 ekLEwAGN.net
>>609
それは特定の誰かの視点で見た場合の話だと思うよ
ARMのIPCがx86より向上しても性能ではx86の方が優位って事も有り得る
NOPのIPCが40%向上しても何も高速化しないけど、タスクスイッチやリング間移動でIPCが40%向上したら体感速度が向上する
結局、Zenで組んでみるまでは判らないって事かもなw

640:Socket774
16/01/10 18:58:30.93 6SrPuOcf.net
>>560 スレ動かしてやった。何か言うことないか?

641:Socket774
16/01/10 18:59:10.42 P5TLev6v.net
同じ命令セット同士の比較ならIPCの数値には互換性があるだろw

642:Socket774
16/01/10 19:03:50.29 ekLEwAGN.net
>>619
無い
AVX限定でIPCが半分とか、SSE3だけIPCが倍速とか、IPCは全く互換性が無い

643:Socket774
16/01/10 19:05:06.83 owqvXFTQ.net
意味不明すぎ

644:Socket774
16/01/10 19:06:34.95 jTohE0UR.net
やっとC2Q超えたくらいか

645:Socket774
16/01/10 19:09:00.73 ekLEwAGN.net
理解できなければ意味不明だろうな・・・
逆に言えば、万人が理解出来る様な親切丁寧な解説は面倒

646:Socket774
16/01/10 19:10:23.69 owqvXFTQ.net
理解できないのはお前がIPCの意味を取り違えてるからだと思うよ

647:Socket774
16/01/10 19:17:37.45 ekLEwAGN.net
>>624
自分は、IPCをどう理解してるの?
俺の理解では、インストラクション @ サイクル(又はクロック)
言葉通りね
ここで言うインストラクションっていうのはアセンブラ命令の1ニーモニックの事
しかし命令(インストラクション)の種類は多種多様で単純には比較できない

648:Socket774
16/01/10 19:22:30.07 owqvXFTQ.net
お前の言ってるのは所詮理論値だろう
実効性能としてのIPCは何かしらのベンチマークスィートを動かしたうえで
実効値をクロック数で割って見るものだと思ってるが

649:Socket774
16/01/10 19:27:19.86 ekLEwAGN.net
>>626
それは極々狭義のIPCの事で、概ねベンチマークを製造してる業者が偏向報道をする為に採用され�


650:飆PCの事 俺が書いたのは理論値の話じゃなく、IPCを理解してるか?という質問への回答であって、IPCという言葉の定義の話



651:Socket774
16/01/10 19:30:37.04 6SrPuOcf.net
>>625 どんな条件でのIPC 40%↑なのかで意味が違うよねっ? てことではないかと。
特にCMT→SMTの大幅変更なら、単にIPCって書かれてもどう理解すればよいのかはっきりしない
よねっ っていうのが俺の疑問。
※後で言い訳できるよう意図的に曖昧な表現してるんじゃないかって推測も出来るかな。

652:Socket774
16/01/10 19:30:42.94 ekLEwAGN.net
てかまぁ、提灯ライターが採用するベンチマークのIPCを盲信する一般消費者という構図が見えてくるよな

653:Socket774
16/01/10 19:32:33.14 owqvXFTQ.net
問題はAMDが主張するIPCの定義だろ?
AMDが常々SPECintのスコアを使うように言ってるじゃないか

654:Socket774
16/01/10 19:33:10.51 ekLEwAGN.net
>>628
同意見だよ
だから>>583を書いたのだし、IPCの定義は、多コア環境では特に曖昧な数値だし

655:Socket774
16/01/10 19:33:15.62 D3QzYmU5.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
SUMOUかと思ったw

656:Socket774
16/01/10 19:36:19.23 ekLEwAGN.net
>AMDが常々SPECintのスコアを使うように言ってるじゃないか
SPECintが40%向上しても、他のアプリは200%かもしれないし、-40%かもしれない
だから何も変化の無いIntelよりもZenの方がwktk出来るって事

657:Socket774
16/01/10 19:36:38.46 6SrPuOcf.net
>>630 その場合だと、例えば現行4M/8CとZen 8C/16(?)Tを比較すると、同クロックでSPECintスコアが
40%向上ってこと?その場合、1スレッド当たりのスコアは(8C/16Tなら)現行の70%しかないってことになる?
そんなの欲しい?

658:Socket774
16/01/10 19:37:20.61 owqvXFTQ.net
AVXの理論性能が半分以下ってわかりきってるのに楽しみにできるのはマゾなんじゃないですか?

659:Socket774
16/01/10 19:41:47.96 aPev7/Q/.net
前々から思ってたけどIPCってクロック当たりどれだけの命令を発行できるかでしょ?
色々とあやふやな定義だなとは思うよ
命令ごとに違うだろ、SOGと睨めっこよ
団子が言ってるのはIPCではなく単なるクロック当たりの性能値だろう

660:Socket774
16/01/10 19:44:49.41 owqvXFTQ.net
命令数を時間で割ればそれが性能になる
同じプログラムを動かして命令数が変わるか?

661:Socket774
16/01/10 19:47:27.71 owqvXFTQ.net
ミクロなレベルでクロックあたりの命令数を議論すれば
Zenは常にAVX命令をHaswellやSkylakeの半分以下のスループットでしか捌けないし
bsrやbsfはマイクロコードデコードで後続のの全命令をブロックする
そんなもの楽しみ(笑)なんてのは笑いのネタにするくらいにしかないわ

662:Socket774
16/01/10 19:50:30.23 owqvXFTQ.net
俺もZenはすごく楽しみだよ
お前らの楽しみが怒りや絶望に変わるのが目に見えてるからこそ楽しみだよ
わかりきってることがわかりきったままに進行する、こんな楽しいことはない。

663:Socket774
16/01/10 19:50:42.81 6SrPuOcf.net
>>636 団子氏来てる?

664:Socket774
16/01/10 19:51:06.95 owqvXFTQ.net
>>640 ひどい!

665:Socket774
16/01/10 19:52:39.92 Cu4i2UJ1.net
別にAVXの性能が上がったからってwktkしないんですが
スパコン組むつもりもないですし

666:Socket774
16/01/10 19:54:07.40 6SrPuOcf.net
あぁそういう意味か。

667:Socket774
16/01/10 19:54:39.20 owqvXFTQ.net
そもそもご本尊(AMD)がIntelとは今後性能競争しないと明言してるし
それを未だに撤回してないのになんでZenがIntel上位に勝てると思い込んでるのかしら?
そこは曲解なしに解釈すべきだろう

668:Socket774
16/01/10 19:55:16.21 n/P5HKOq.net
ブルドーザー発売前のベンチマークリークが出てきたときの状況みたいに
Zen発売前のベンチマークリークはなるんじゃないかな?
ブルドーザの時は、あまりの低性能にスレ住民が衝撃を受けて、
一部の人は捏造を疑いだし、一部の人はベンチがIntel最適化�


669:ウれてると疑い出したが、 結局発売されてみると、事前リークとおなじく脅威の低性能CPUだってことが確定した



670:Socket774
16/01/10 19:56:22.56 Cu4i2UJ1.net
>>644
そんな感じ
せめて自社のGPUプレゼンくらい自社のCPUで出来るくらいの性能になってくれれば
それでいいんでない?

671:Socket774
16/01/10 19:57:54.50 aPev7/Q/.net
>>639
いや、楽しみというか
どんな性能であれ新しいアーキなんだから注目するのは当然だろう
あとIPCの考えてる定義が違うってコトは解った
俺が考えてんのはいわゆる理論性能のコト
団子が書いたのな、コア単体だからそこからどれくらいのガバナが掛かるかが問題
効率が今より上がってりゃ文句ないよ
>>640
来てるよ
コイツは本当に有意義な議論できないタイプだな

672:Socket774
16/01/10 20:01:14.06 6SrPuOcf.net
今年中に発売するなら、M/Bベンダーとかにサンプルが渡るのっていつくらいなんかね?
Haswell-EPなんてTockでかつメインストリームより遅いスケジュールなのに、発売の1年2ヶ月前には
SandraサイトにESのベンチ結果上がってた。

673:Socket774
16/01/10 20:03:54.72 Cu4i2UJ1.net
>>647
楽しみだよねぇ
Intelで組むのも飽きちゃった
なんか尖ったアーキテクチャ見てみたいよ
それに不得手があるってことは、伸び代もそんだけあるってことだしねぇ
暫く動向見てるだけでも飽きないと思うねぇ

674:Socket774
16/01/10 20:06:03.18 owqvXFTQ.net
>>647
有意義な議論というのは無駄な議論を省いたうえで成立するのだ
Sandy Bridgeからの劇的な向上を望む人には不毛だろ

675:Socket774
16/01/10 20:11:56.36 MT5y288J.net
INTELにはなにも期待していない
お前自身もそうだろう、だからここに居る

676:Socket774
16/01/10 20:13:57.72 GMN9Y8AE.net
>>648
今年の4月だったはず

677:Socket774
16/01/10 20:15:14.95 p0/1vnMd.net
団子はAMDストーカーだしな
好きな娘にちょっかい出したがるクソガキと何ら変わらん

678:Socket774
16/01/10 20:15:15.49 owqvXFTQ.net
なんだかんだで年1台はノート買ってるけどね。ASUSとかLenovoとかいろいろ。
次の買い物は時期的にSkylake-GT4eになりそうだけどやっぱ買うとしたらMacBookProかねえ?

679:Socket774
16/01/10 20:16:13.04 SYxFZ/AW.net
super πの速さに意味はなくとも、πを100万桁まで如何に速く計算するかってのは大事だろ。
7870でもsuper πはc2dに負ける。しかし、APU に最適化したπ計算のコードで c2dを凌駕すれば無問題。
でも、そんなコードがないのが大問題。

680:Socket774
16/01/10 20:17:20.84 owqvXFTQ.net
>>653
古代のローマ市民はコロシアムで奴隷が猛獣に食い殺されるのを娯楽にしていたよ

681:Socket774
16/01/10 20:19:14.60 aPev7/Q/.net
>>650
では何故ここに来る。
そんなものAMDに求める奴なんざ居ないよ
性能上げたいならIntel買ってれば良い

682:Socket774
16/01/10 20:20:08.23 owqvXFTQ.net
>>657
つまるところ俺はローマ市民なのだ>>656

683:Socket774
16/01/10 20:21:10.73 aPev7/Q/.net
ならそういうスレに行け
ココはそうじゃない

684:Socket774
16/01/10 20:21:18.46 MT5y288J.net
お前は猛獣の方だろ
奴隷相手になら勝てるがグラディエーターには負ける

685:Socket774
16/01/10 20:22:23.36 Cu4i2UJ1.net
>>655
APUに最適化するってならOpenCLかなぁ
IntelのiGPUと競わせるってのは面白いかもねぇ
・・・結果はしらんけど

686:Socket774
16/01/10 20:26:10.91 owqvXFTQ.net
まあ、GT2はともかくGT3e/GT4eと競うのはあんまり関心しないけどね
eDRAMはIntelが作るから安く作れるのであってAMDが真似して安くできるものじゃない
ましてHBMなんざメモリに数百ドルコストをかけられるハイエンドでしか現状通用しない
勝負したら負け、だな

687:Socket774
16/01/10 20:26:17.53 6SrPuOcf.net
>>652 GW頃にはベンチ結果がリークされて色々はっきりするんだね。
>>656 あれは統治者が市民(かなり下級まで含む)の支持を得るためにやっていたんでは。

688:Socket774
16/01/10 20:28:15.03 owqvXFTQ.net
都市毎に幸福+2

689:Socket774
16/01/10 20:32:39.09 vactmzcy.net
都市に人が多すぎる -12

690:Socket774
16/01/10 20:43:48.24 l7L6F4kd.net
キモオタサイコパスに決まってるだろう

691:Socket774
16/01/10 20:51:03.03 SYxFZ/AW.net
keveri が出て2年、hsa を活かしたキラーアプリが皆無ってのが、AMD の行く末を暗示してる気がするわ。
zen でsunday ,ivy並みのパフォーマンス出せても、それでって話になる。

692:Socket774
16/01/10 20:53:05.22 Cu4i2UJ1.net
>>662
んじゃ、Core i7-6700Kには勝てる方向で(笑)
・・・まぁ、勝ち負けにはあんまり興味ないけど
APUはある意味宝の持ち腐れな気はするね

693:Socket774
16/01/10 20:54:44.47 MT5y288J.net
eDRAMモデルはmacbookの需要があって初めて成り立つ
HBMモデルとて同じ事よ

694:Socket774
16/01/10 20:59:35.24 /JuBgI9J.net
>655
あるよ

695:Socket774
16/01/10 21:02:55.43 9p5asRXh.net
furyってじゅようあんの

696:Socket774
16/01/10 21:03:45.35 Cu4i2UJ1.net
>>670
どれどれと思ってググッてみたけどこれ?
URLリンク(it.srad.jp)
・・・ちょっと読んでみよう

697:Socket774
16/01/10 21:04:05.73 /JuBgI9J.net
>655
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

698:Socket774
16/01/10 21:06:34.41 MT5y288J.net
今日日CPUでなんかπ計算しないだろうって話

699:Socket774
16/01/10 21:31:26.01 SYxFZ/AW.net
>>673
これは私の不明でした。こんなのあるんだな。

700:Socket774
16/01/10 21:33:21.71 uVTTFYeH.net
禅のAMDプロセッサはソケットAM4上に構築されます
AMDソケットについてAM4が禅上に構築され、メーカーからの公式声明を来た
異なるエントリ、異なるアーキテクチャ、その後アメリカのチップメーカー、また名前AM4ソケットシングルと最大の武器を展開することで知られている、異なるプロセッサの十年、AMDの「サミットリッジ」または「ブリストル・リッジ」のコード。
私は彼に言うことをAM4またはAMD禅は、彼の家族は大きな可能性を持っているようです。AMDはシステムインテグレータにとって最大の頭痛の種である、「互換性のないマザーボードや互換性のないプロセッサは、 "ジレンマへの根本的な解決を提供しています。
AMDのAM3 + FXおよびAM1は、もはや歴史のほこりだらけのページに干渉する、その場所は、すべてAM4マザーボードAM4プロセッサである。
AMDはまた、禅アーキテクチャについて多くの詳細を与えるものではありません。
この新しいアーキテクチャは、非常に高速で、安定したという保証を提供します。
また、AMDはボックスから冷却媒体の上位レベルの日付になると、新しい建物を受け取るクレーム処理を配置します。
AMD禅、でも今日の最も強力なAMDプロセッサと、少なくとも40%を表すより少ないエネルギー消費でより高いパフォーマンス。
また、禅、広くマルチコアの使用を最適化することで批判ブルドーザー/掘削機アーキテクチャは、Intelへ挑戦するレベルを上げます。
2016年の最後の四半期には、DDR4メモリへの全面的な支援


701:を与えるために、私たちのコンピュータのチャレンジ禅の心をもたらすでしょう。 AMDとIntelはZENは、14ナノメートルのチップアーキテクチャで開発され、リードを取るために手から損害賠償を開発しました。 最初のプロトタイプは2015年9月に開発者に提示し、多くのPCメーカーの称賛を獲得しました。 AMD禅レベル1キャッシュサイズ32キロバイトと512キロバイトのL2キャッシュサイズは、レベルを成形することができます。 内蔵のグラフィカルなクライアントとの電力の95ワットで簡単に満たすことができる、新しいチップ構造。 5~35ワットのバージョンで動作することができます禅のコアは、マイクロデバイスのためにも生成されます。 そのAMDとIntelは新しいチップ好奇心との緊密なリーダーシップの戦いに入ったようです。



702:Socket774
16/01/10 21:38:41.08 tARuiNTP.net
amd zenとかgpu向けのTSMCの16nm finfet+が遅れてるんだな
もしかしてもっと遅れる可能性もあんのか

703:Socket774
16/01/10 21:39:02.84 QRAZnx2w.net
APUはデスクトップで生かしきれないのがもったいない

704:Socket774
16/01/10 21:45:06.79 MT5y288J.net
>>677
TSMCの16nm finfet+が遅れるとpascalに影響があるな

705:Socket774
16/01/10 21:50:17.49 owqvXFTQ.net
従来製品を続投せざるを得ないから結局AMDがGPU市場で引き続き不利になるんだろ

706:Socket774
16/01/10 21:50:17.90 nPb2EVLI.net
主な用途がエンコだからシングルスレッドは割とどうでもいいよ
マルチスレッドでintelよりコスパ高ければ嬉しいけど…

707:Socket774
16/01/10 21:50:17.90 vactmzcy.net
CPU性能なんかもういらないよね
とか言ったどっかのメーカーアホだよな
このアホな方針のせいでamdは10年遅れた

708:Socket774
16/01/10 21:52:47.37 /JuBgI9J.net
Intel も六年成長なし

709:Socket774
16/01/10 21:52:48.50 owqvXFTQ.net
いやPCに性能を求めない人は増えてるよ
ただし、その分薄型軽量を求めるけど

710:Socket774
16/01/10 21:55:25.24 aPev7/Q/.net
低消費はアレとしても性能的にどうなんかね、finfet
ダブルかトリプルか知らないけどさ

711:Socket774
16/01/10 22:14:38.07 6SrPuOcf.net
>>674 πの5兆桁、10兆桁のギネスの人(もう抜かれた?)はCPUだろ。っていうかπ計算に学術的・商業的
価値ってもうなくて、組織的にスパコンとかの特殊マシンで金と時間掛けてやったりしないんかな。
>>681 安いCPUで一番安いM/Bとかで組んだのを何台も用意するのが一番コスパいんじゃない?

712:Socket774
16/01/10 22:17:28.57 ekLEwAGN.net
>安いCPUで一番安いM/Bとかで組んだのを何台も用意する
電源とか諸々も台数分必要で割高

713:Socket774
16/01/10 22:22:43.18 CaPUMAHL.net
>>686
ケース/電源/各種周辺機器とか考えろよ
IntelCPUなんて無駄に高いだけのものを買うよりはその金を他に回したほうが全ての面で有効だが、それ以上のは本末転倒

714:Socket774
16/01/10 22:25:53.22 6SrPuOcf.net
>>687 たとえばハイスペックな主力機1台(Intelだったら-Eクラスとか)のみに集中させると4万、5万の電源が
欲しくなるところを、3,000円のだったら10台近く組めないか?

715:Socket774
16/01/10 22:39:36.33 6SrPuOcf.net
>>688 そんな用途でコスパ命ならケースなんていらないだろ。ホームセンターで材料買って棚作って
設置で十分。メモリもx264エンコならシングルチャネルで最低容量、ドライブも1台毎に何TBも積む
必要なしでは?

716:Socket774
16/01/10 22:40:28.24


717:CaPUMAHL.net



718:Socket774
16/01/10 22:41:27.58 ekLEwAGN.net
>>689
既出だけど、俺のメインは
スレリンク(jisaku板:310番)
概ね50万くらいで16C/36Tを4年前に組んだ、消費電力は最大でも300Wくらい
全ての操作が1台で完結するのは楽だよ
これと同等のエンコ性能を極力安価に複数台で組むと、どういった構成になるの?
4年前というハンデは有るけど、4年で安くなったぶんどうなんだろ

719:Socket774
16/01/10 22:45:21.28 ekLEwAGN.net
参考までに・・・
アニメをワンシーズン全話同時エンコしても20分くらいで終了する

720:Socket774
16/01/10 22:47:05.93 6SrPuOcf.net
>>692 実際幾らになるかは興味のある人は試算してみてくれ。1台で完結はRipBot264の分散エンコ
みたいなことやると解決かね。(RipBot264自身はここらのエンコ職人にはまだまだ足りないんだと思う
けど)
※うちの大はパワーで450W言ってそう。
 スレリンク(jisaku板:102番)

721:Socket774
16/01/10 23:03:02.06 ekLEwAGN.net
さっきの人ね
2690は割高だけどTDPが低いので選んだ
占有面積とかメンテとか発熱とか色々考えると
複数台にしてトータルコストが安くなる気がしないんだよね

722:Socket774
16/01/10 23:07:03.41 owqvXFTQ.net
> 16C/36T
これは重症だ、4スレッドがどこから湧いてくるんだ
こんな算数もできない子には猫に小判

723:Socket774
16/01/10 23:09:36.14 CaPUMAHL.net
いや、自作経験が有れば試算する必要性すら見いだせないでしょw
各種配線だってタダじゃ無いしw

724:Socket774
16/01/10 23:12:40.20 ekLEwAGN.net
Pentium Gとかのローエンド2コア3GHzくらいのを10台くらい並列化したとして
16ポートのハブとか、LANケーブルとか色々10台ぶん必要でしょ、1台50Wでも10台だと500Wだし
それに10台もあったらメンテが大変
ほんとに安くなるん?

725:Socket774
16/01/10 23:15:08.89 ekLEwAGN.net
>これは重症だ、4スレッドがどこから湧いてくるんだ
確かにw
どこから沸いてきたんだろ・・・

726:Socket774
16/01/10 23:17:04.89 6SrPuOcf.net
>>695 Dual Xeonでエンコはコスパ最悪だよね。(もちろんコスパがすべての人ばかりじゃない訳だけど)
まぁ、求めているエンコ性能がそれほど高くない(例えばHaswell-Eほどはいらない)とかなら、安いの複数台
ってのは現実的じゃないかね。

727:Socket774
16/01/10 23:20:51.19 owqvXFTQ.net
Mac mini×10台くらいなら割と面白いことはできそうな気はする
ネットワーク?WiFiでいいだろ?

728:Socket774
16/01/10 23:21:04.03 nRBJO6cD.net
複数の低性能機にしても安くなることは無いが、仮に安くなったとしても絶対にしたくないな
接地場所や配線の問題もあるが、複数台操作する手間が面倒すぎる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch