【サンディスク】 SanDisk SSD 4盤目【WD買収】at JISAKU
【サンディスク】 SanDisk SSD 4盤目【WD買収】 - 暇つぶし2ch215:Socket774
16/01/04 13:19:42.89 3X/ukzJ/.net
CPUは壊れないが、マザーがダメになるとかそんな感じか。

216:Socket774
16/01/04 13:27:30.54 OAthz/NL.net
>>213
荒らしてないで出ていってくれ
すれ違い

217:Socket774
16/01/04 13:35:13.08 KNtStmM7.net
>>216
スレチだからこれ以上書き込むつもりは無かったのだが・・・
了解、すまんかった。

218:Socket774
16/01/04 13:38:43.79 pKU077+o.net
陳腐化が著しいPC部品で保証につられて割高な部品買うって
合理的な思考が出来てないな。
自転車で内部構造が1/3以下の値段の下位モデルと同じなのに110年保証が付いてるからって
綺麗にアルマイト処理してるだけのトカゲ部品買ってるのより酷い。

219:Socket774
16/01/04 13:44:34.84 TQuxEESf.net
NAND型フラッシュメモリを用いたFlash SSDの場合は世代が進むとNANDがシュリンクされ性能と信頼性が悪化する。
3D化してもTLCが殆どになるためMLCを超える見込みは薄い。次世代記憶素子は未だ研究段階に過ぎない。
コントローラー設計技術についても円熟している為この先著しい性能向上は見込めない。
PCIeインターフェースを利用した製品についてはシーケンシャル性能が伸びるだけで発熱も増えるため課題が多い。
この辺で安定していて性能もそれなりに高い鉄板を確保しておかないって合理的な思考が出来ていないな。

220:Socket774
16/01/04 13:56:39.70 JrBvka88.net
>>214
VARDIA S302をSSD化したよ
例のIntel710 300GBで

221:Socket774
16/01/04 14:24:06.50 NusGfO70.net
読点がなくて読みづらいな。
今の鉄板って何よ。

222:Socket774
16/01/04 14:29:29.49 Ntu+0h3I.net
好きなの買え

223:Socket774
16/01/04 14:44:43.66 KfmunZpJ.net
初SSDはsandiskの駅プロと心に決めていたから
鉄板とか興味ないわー。

224:Socket774
16/01/04 15:14:34.65 Mxw8bTor.net
日本だけ保証が違うなんて眉唾だから 話半分に聞いておけ

225:Socket774
16/01/04 15:59:05.15 c4rMjCbu.net
>>206
なるほど、ありがとう、しかしnCache PROはDRAM(SSD内)をキャッシュとして利用すると公表しているから
電源云々の部分はちょっと違うと思うな
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

226:Socket774
16/01/04 16:22:31.53 ySdtCMWZ.net
≫次世代記憶素子は未だ研究段階に過ぎない。
intelとmicronが次世代NANDフラッシュメモリ作ったとか話題になってなかったっけ?
あともう一つ詳細覚えてないけど別件の話を聞いたことがあるなぁ

227:Socket774
16/01/04 16:31:05.05 c4rMjCbu.net
Memoristaはhpが諦めた
IMFTのはNANDでなく、多分相変化メモリの3D XPoint、これはまぁ量産が見えてる
SONYはMicronと共同で、ReRAMの大容量化の研究中
STT-MRAMは東芝の流れから、記憶素子ではなく、DRAMの代替と考えてるようだ

228:Socket774
16/01/04 16:32:37.20 c4rMjCbu.net
記憶素子って表現もおかしいなw 大容量記録素子に直してくれ

229:Socket774
16/01/04 17:14:03.73 trzWYvT5.net
>>225
Anandの記事では電源との絡みがあるんじゃないかと考えてる。
That makes me think that the purpose of nCache Pro is to act more as a
DRAM-like cache instead of a performance buffer, because ultimately you
want to store as little data as possible in the DRAM due to its volatility.
Traditionally write-combining is done in the DRAM but it is much safer
to do that in the SLC buffer, because the data will still be safe after
a power loss whereas with DRAM it would be gone.
SLCキャッシュを使えばDRAMのみより電源の喪失には自然と強くなってしまうから
メーカー側にそういう意図がどの程度あるかはわからんが。
あとその記事でnCache Proが小容量向けだと思いっきり言ってるのね。
― 書き込まれるデータは、全てSLCキャッシュを経由して書き込まれることになるのですか。
[長谷川氏]  nCache Proは、Windowsなどで使われる小容量データを効率よく書き込むための
技術ですので、データによっては、DRAMキャッシュからSLCキャッシュを経由せず直接MLCに書き込まれます。

230:Socket774
16/01/04 22:02:05.82 1J+r4Vkf.net
PC以外の録画機でSSDにしたら早送りやシークや頭出しが早くなるの?
テレビ内蔵のドライブは専用品だから交換できないし、
外付けは上限USB2.0だから意味ないし、試しようがないんだけど興味あるわ。

231:Socket774
16/01/04 23:24:27.82 pkqRKmYG.net
>>230
録画機がHDDの性能がボトルネックでカクついてるのなら早くなるかも?
まぁ、PS3のHDDをSSDに変えても一部分しか体感出来ない様に、
他のボトルネックが見える様になるだけでは?

232:Socket774
16/01/05 00:34:17.79 GCQ9RCbL.net
>>230
録画番組した番組の一覧表示とかは早くなりそうな気はする。
早送りとかは何倍速とか決まってる早さにしかならないだろうから効果薄そう。

233:Socket774
16/01/05 01:32:30.01 PCXoom7N.net
録画機ならSSDよりもSSHDおすすめ

234:Socket774
16/01/05 02:23:25.73 U60s7QzG.net
PS4のHDDをSSDに変えることなんてできるのか

235:Socket774
16/01/05 02:55:46.69 fOnGTJP4.net
>>234
俺はPS3(旧型)しか持ってないが、PS4でも交換可能で保証も失効しない見たいだぜ。
でも、500GBでも容量不足になる世界だから、素直に2TBのHDD(もしくはSSHD)を入れとくべきかと。人によるが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch