☆ASUSマザーボード友の会★ Rev.43at JISAKU
☆ASUSマザーボード友の会★ Rev.43 - 暇つぶし2ch2:Socket774
15/12/14 01:32:03.43 EOyNt1Gj.net
■FTP
最新BIOSはこちらから
Global(tw)
ftp%3A//ftp.asus.com.tw/pub/ASUS
Global(com)
ftp%3A//ftp.asus.com/pub/ASUS
Japan(dlsvr05)
ftp%3A//dlsvr05.asus.com/pub/ASUS

3:Socket774
15/12/14 01:32:45.17 EOyNt1Gj.net
■質問/報告用テンプレ
不要な項目は適宜編集して下さい。
S/N(シリアルナンバー)は製品箱に貼ってあります。
記入は先頭から4桁までOK。製品の出荷(製造)時期がわかります。
PCB Rev.はマザーボード上の製品名横にシルク印刷されています。
[M/B]
[S/N]
[PCB Rev.]
[BIOS Rev.]
[CPU]
[CPU Cooler]
[Memory]
[電源]
[VGA]
[HDD]
[他のドライブ]
[その他パーツ]
[症状(試したことも明記)/報告]

4:Socket774
15/12/14 01:40:16.08 EOyNt1Gj.net
■関連スレ
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.Ⅸ
スレリンク(jisaku板)
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 28枚目【LGA1155】
スレリンク(jisaku板)
ASUS P5Kシリーズ総合 Rev31.00
スレリンク(jisaku板)
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.32
スレリンク(jisaku板)
ASUS総合
スレリンク(pc2nanmin板)
【ASUS】 Z87 H87 B85 シリーズ 5枚目【LGA1150】(DAT落ち)
スレリンク(jisaku板)
ASUS P5Bシリーズ Part33(DAT落ち)
スレリンク(jisaku板)
ASUS P5Q Series Rev.19(DAT落ち)
スレリンク(jisaku板)
■その他
公式サイトは鯖負荷状況により、繋がらない時や更新が遅いことがあります。
最新BIOS/ドライバはFTPによるダウンロード推奨ですが、接続可能なFTPも頻繁に
変わることがありますので、駄目な場合は複数のURIを試してみて下さい。

5:Socket774
15/12/14 03:44:57.91 YEaB8Sst.net
保障のテンプレ修正しろよ

6:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 10:43:57.40 SsDLRtxO.net
Skylakeにして5-wayのtestかましたら
AI3読みでCPUが800MHzに張り付いている件。
初ASUSの洗礼か。

7:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 10:49:23.12 3Vsy3RXf.net
うわ、無能がデマを直してないのか
>1
>国内の糞代理店保証は1年ですが、台湾本社に送れば国内で買っても3年保証(TUFは5年)です。
サポートのページで目立たないように保証は地域によって代理店によって異なると明記されており、
日本で購入した場合はTUFシリーズだろうが商品説明に日本語で5年と書いてあろうが代理店保証の1年のみです。
台湾本社に送るなどは無駄なので注意してください。

8:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:48:08.08 SsDLRtxO.net
まぁまぁ、じゃあお前が立てろやって話になるからあまり責めないであげて。

9:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:56:19.85 gI3DXqPB.net
お前が立てろじゃなくて立てたくても過剰な規制で立てられねーんだよ

10:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:55:27.90 EhpdMx1l.net
とっとと10にしないと落ちてしまうう
埋め

11:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:19:30.83 P6OFGtlm.net
>>7
国内販売は糞だな

12:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 19:39:23.48 QCLs24Fc.net
ASUS Asiaにメール送っても保証効かないの?

13:Socket774
15/12/15 08:10:30.49 9ilvklSU.net
>>6
OSの電源オプションと連動してたわ。
高パフォーマンスだと常に4.5GHzになった。
あと省電力モードの最大消費電力もMAX(disabled)になってなかったのでMAXに設定。
今日あたりベンチでも走らせて見ようと思う。

14:Socket774
15/12/15 12:42:21.49 kdvZgzeg.net
初自作でいまマザーの取説読んでるんだけど全部英語でちんぷんかんぷん
自作ってパーツ取り付けるのは簡単だけど配線が難しいんだな勉強になるわ

15:Socket774
15/12/15 12:50:46.25 S9pm49YF.net
>>14
日本語のページあるだろ、並行輸入品でも買ったんじゃねーか

16:Socket774
15/12/15 12:56:52.98 92opbq51.net
配線もちゃんと整理しながら一つづつやってきゃ何の問題もないだろ
とりあえず繋げてからとかやるとごちゃごちゃになる

17:Socket774
15/12/15 13:07:56.11 7gH1kz/F.net
アユート扱いで一回日本語版じゃなかったことあったな
でも下手に翻訳されるより英語の方が分かりやすいケースもあったり

18:Socket774
15/12/15 13:18:06.83 SM6E9+YS.net
BIOSの単語の説明文が英語だったり

19:Socket774
15/12/15 14:46:24.64 kdvZgzeg.net
>>15
200ページ以上あるけど全部英語やで
各言語の翻訳文載せたら百科事典みたいになりそうだなw

20:Socket774
15/12/15 14:50:20.75 kdvZgzeg.net
ちなみに公式に日本語訳pdfがあったのでBIOSの勉強してるけど設定項目すごい多いな

21:Socket774
15/12/15 15:04:51.98 eU7/1CTE.net
マニュアルの英文くらい読めるようになっとけ
そんなに難しい英語は使ってないぞ

22:Socket774
15/12/15 15:22:19.01 9ilvklSU.net
英語だろうが日本語だろうがBIOS周辺は説明不足なマニュアルだよね。

23:Socket774
15/12/15 15:51:44.32 9ilvklSU.net
そういえば、Z170-PROとM.2接続の950 PROで、
SATAの設定をAHCIのままでWindows10をインストールできたわ。
M.2のSSDにOSを入れて起動したい場合
RAIDにしないと不安定という情報を見たんだが
あれはデマかな?

24:Socket774
15/12/15 15:55:19.45 XLLkP/wt.net
>>23
それはデマだろう

25:Socket774
15/12/15 16:09:21.71 1du/mBcK.net
こういうやつ。他にも色々情報あった。
URLリンク(datyotosanpo.blog.fc2.com)

26:Socket774
15/12/15 16:16:12.54 XLLkP/wt.net
>>25
まあ詳しくは知らんけどそれはSATA接続の奴じゃないのか
M.2のな

27:Socket774
15/12/15 16:22:36.29 XLLkP/wt.net
詳しく調べてみた
起動未対応のマザーにOS入れる時の手順みたいだな
Z170二は大体関係ないのでは?

28:Socket774
15/12/15 16:32:56.93 1du/mBcK.net
>>27
リンク先もZ170なんだけどね。。

29:Socket774
15/12/15 16:39:34.09 XLLkP/wt.net
>>28
それはそうだけどZ170でもやってみました的なネタじゃないの

30:Socket774
15/12/15 16:51:24.74 1du/mBcK.net
ああ、経験則でそうなるはずって話か。

31:Socket774
15/12/15 16:54:19.91 Kf3A6zWB.net
>>19
DLマニュアルにはないんかい?

32:Socket774
15/12/15 16:57:13.40 1du/mBcK.net
>>31
あるよね。
URLリンク(www.asus.com)

33:Socket774
15/12/16 01:34:40.34 fuSc0u4Q.net
Z170I Pro GamingだけどRAIDにしたらCrystalDiskMarkのスコア1000近く上がったのぜorz
んがーインスコ直後になんかCrystalDiskMarkがスコア出てねえなって思ったらそういうことかよめんどくせえ
こんな話あったなあって今見て思い出したわ
手元のマニュアルでは見つけられなかったし
その他にも色々問題あるしOS含め全部再インストールするか
クリスマスが待ち遠しいです(怒)

34:Socket774
15/12/16 01:38:36.96 fuSc0u4Q.net
あ、因みにスコアは9,500→10,500だったし実用上は体感無さげ、途中で気付いても(OSが不安定じゃなきゃ)再インストールとかは要らないと思います

35:Socket774
15/12/16 04:51:12.60 vg+Jqw95.net
Google Play Musicの320kbs MP3でもオンボードのRealtek ALC887から変えたら違いが分かるかな
アクティブスピーカはGX-70HD2 1.6万円くらい
ヘッドフォンはATH-M20x 6千円くらい

36:Socket774
15/12/16 08:37:03.31 kPdik6uS.net
オーディオ環境を良くすると
非可逆圧縮音源では音に粗が目立ち、余計金をかけずにはいられなくなると言う
スレチだから、ピュアオーディオ板にでも行ってらっしゃい

37:Socket774
15/12/16 08:44:00.17 7Uhg+Vh3.net
>>35
デジタル出力しろ

38:Socket774
15/12/16 11:59:40.69 3qsv2/Tj.net
DAWやってる関係上オーディオインターフェース別で使ってるのでオンボサウンドに金かけなくていいからその分安くしてほしいわ
そのへん金かかってないやつって他の部分もダメだったりするから結局無駄なもの買う羽目になる

39:Socket774
15/12/16 12:23:15.48 vmyW5ARa.net
>>38
俺もオンボのオーディオは全く使ってないけど取っ払ってもらいたくは無いかな保険的な意味で

40:Socket774
15/12/16 12:40:55.63 3qsv2/Tj.net
いや別に取っ払えとは言ってないよw
高級コンデンサ使って音がいいですみたいなことまでしなくていいってことw
今のオンボサウンドはと特にこだわってないやつでも昔と比べる格段によくなってるよ
パーツ代とか以上に付加価値つけて高くなってるだろうからそういうのはいらないかなってこと

41:Socket774
15/12/16 12:48:55.53 KeS41hel.net
>>38
その他の部分にかかる費用も安くしてるからこそ下位モデルが安いのであって
サウンド関係だけ変えて作る手間考えたら誤差レベルかむしろ逆に高くなると思うわ

42:Socket774
15/12/16 13:03:30.53 vmyW5ARa.net
>>40
再読した
高品質なオンボは要らないって事だね
大変失礼

43:Socket774
15/12/16 13:48:52.01 KL/hbHsT.net
>>33
何が言いたいのかさっぱり。
起動ドライブの話なのか、
IRSTをon(RAID)にしないと性能が悪い話なのか。

44:Socket774
15/12/16 14:42:15.49 KL/hbHsT.net
>>35
さっさとDAC買おうぜ、マザー買う時にS/PDIFさえあれば満足するようになるぜ。
URLリンク(www.sirobako.com)

45:Socket774
15/12/16 14:45:47.47 e5GynMjE.net
>>44
USB使わないのがポイントなんだよな
USBは使い勝手が悪くて結局・・・

46:Socket774
15/12/16 16:03:48.11 KL/hbHsT.net
>>45
ソフトウェアボリュームをマウスでいじくる必要が無いのも良いね。
リンクはったD2の後継機のD3が出てるみたいだね。

47:Socket774
15/12/16 23:03:44.63 TUQlIVB5.net
>>40
PCのどの電源供給ポイント(USBやSDスロットなど)にコンデンサを付けても
デジタルの音なのに変化するのだから
オーディオ回路のコンデンサの質及び量は
PCオーディオにとって無駄ではないと思うよ

48:Socket774
15/12/17 11:09:47.69 iUaysscy.net
これがアスぺと言うものか
論点すら理解できてないみたいだ

49:Socket774
15/12/17 15:57:14.28 wZ4w0xSG.net
日本語わかんないんだろ

50:Socket774
15/12/17 19:48:48.08 2EbyCrW7.net
悪い
音質の話と勘違いしてたわ
でもお前ら随分手厳しいのなw

51:Socket774
15/12/17 19:55:18.87 VMc2EeOd


52:.net



53:Socket774
15/12/18 07:49:19.79 U/3QIMa0.net
38が変なわがまま言ってるだけなのに喧嘩すんなよ
俺h無駄に多い付属品を削れやって思うがなにが必要かなんて各個人で違うんだし

54:Socket774
15/12/18 08:15:16.23 Pfni+H2E.net
マザボくらい自分で作れよもう

55:Socket774
15/12/18 08:30:54.08 RtDV9bn/.net
コンデンサ作りも楽しそうだぜ

56:Socket774
15/12/18 10:02:55.24 7PlsjMak.net
Maximus IX Nakedとかでないかな、CPUソケット以外全部後付けなの

57:Socket774
15/12/19 10:10:26.03 qUIvXTpo.net
真空管付のマザボがあったらライティングが綺麗だろうな

58:Socket774
15/12/19 10:20:02.49 Rpcw/Wr/.net
おじいちゃんAOpenはとっくの昔に無くなりましたよ

59:Socket774
15/12/19 10:27:34.02 03I1g7KG.net
マザーとかグラボとかから手を引いただけでAOpenは普通に存在するぞ

60:Socket774
15/12/19 11:12:53.28 xEVE7lOs.net
また遊び心しかないようなマザー出してくれるところないかなあ

61:Socket774
15/12/19 12:00:32.45 FFGXWNsT.net
>>56
廃熱がw

62:Socket774
15/12/19 12:07:20.09 K2jU3rMl.net
昔ショップで働いてた時にAOpenの担当が何(ホー)さんだった
メールをいつも「エーオープン 何様」で送ってたの思い出した
元気かなぁ何様

63:Socket774
15/12/19 14:35:07.91 GH3kaGBa.net
AOpenはSoyoとかと一緒でに死因塾6丁目の雑居ビル街に事務所があったような

64:Socket774
15/12/19 17:33:39.22 03I1g7KG.net
> 死因塾
その本気なのか入力ミスなのかわからん誤変換はやめろ

65:Socket774
15/12/19 17:39:23.85 BwAWIDQE.net
URLリンク(ja.aliexpress.com)
そよ

66:Socket774
15/12/22 03:45:31.48 sHINY6fI.net
Z170 pro gaming買ったんだけど外側のメモリスロット二本が認識しない…
CPUのクロックが上がらなかったりシステムも不安定で辛い…

67:Socket774
15/12/22 07:13:28.23 yxLI0++K.net
メモリ片側ラッチで刺しにくいよね。
カチッといっても、もう一段奥に刺さる。
確認してみれ。

68:Socket774
15/12/22 07:19:01.70 yxLI0++K.net
>>65
CPUのクロックは、OSの詳細な電源設定から高パフォーマンスを選択してみると良いよ。
それで上がったら、省電力モードの最大省電力をdisabledになっているか確認すると良い。

69:Socket774
15/12/22 08:19:34.56 sHINY6fI.net
>>66
>>67
ありがとう!
帰ってみたら全てチェックしてみます
それでもダメなら水曜に店に持ち込んで見てもらおうと思ってます

70:Socket774
15/12/22 20:58:55.96 6fVQNUdW.net
Z170 PRO GAMING 買ってきた!
取りあえずメモリテストやれと聞いたのだけど、
メモリテストソフトって何を使えばいいの?

71:Socket774
15/12/22 21:11:32.48 A1YpIAZq.net
ぐぐろう。

72:Socket774
15/12/22 21:18:25.86 xypLY44Z.net
もうwindowsメモリ診断でいいんじゃね・・・・

73:Socket774
15/12/22 21:18:59.52 9tFClZXv.net
>>69
俺はメモリテストなんかしなかったよ
Crucialのddr4で8GBx2だけど超快適不具合無し!

74:Socket774
15/12/22 21:28:02.55 ecP8RpNe.net
そういやメモリテストずっとサボってるわ俺
前は購入したら必ずmemtestを実行してたのに
ODD取っ払ってから億劫になっちまった

75:Socket774
15/12/22 21:39:26.71 A1YpIAZq.net
USBメモリでできるじゃん…。

76:Socket774
15/12/22 21:49:43.52 ecP8RpNe.net
>>74
そそ、億劫になったのはUSBメモリで作ってない&ODD取っ払った&エラー出なくなったって感じ

77:Socket774
15/12/22 22:04:09.78 6fVQNUdW.net
メモリテストってUSBメモリでやるものなの?
なんかCDとか聞いた様な気が。

78:Socket774
15/12/22 22:08:49.67 WUcmlEBW.net
どっちでもできるがさすがに板違いの話題

79:Socket774
15/12/22 22:12:26.71 A1YpIAZq.net
>>76
いまはUSBメモリのほうが楽だからそっちのほうがいい。
USBメモリ用意して、memtest86+でぐぐって
Download - Auto-installer for USB Key (Win 9x/2k/xp/7)
ダウンロードしてUSBメモリにぶち込め。寝る前に仕込んで、3パスか
念入りにやるなら5パスやって問題なかったらええぞ。結構時間かかるからさっさといってこい。

80:Socket774
15/12/22 23:17:34.50 6fVQNUdW.net
>>78
ベリーサンクス。
よく分かったよ。もう一つだけ質問。
そのUSBメモリは空では無ければダメなの?
他のデータとかがあっても大丈夫?

81:Socket774
15/12/22 23:21:04.85 A1YpIAZq.net
>>79
フォーマットされるから新しいのかいらないの用意しろ。んで、
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part328 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(jisaku板)
こっちいきな。

82:Socket774
15/12/22 23:21:44.07 6fVQNUdW.net
ごめん。検索したら出てきた。
一度全てのファイルを消去してフォーマットするとの事。
こういう事の為に安い低容量のUSBメモリが世の中にはあるのかな。

83:Socket774
15/12/22 23:22:24.41 6fVQNUdW.net
>>80
タッチの差。ありがとう。

84:Socket774
15/12/22 23:33:48.13 bfm49Hpq.net
ASUSはSkylakeのBCLK上げられるのは今のところ非公式BIOSだけか
This is not an official ASUS BIOS,
only enables base clock overclocking on non-K CPUs.
Don’t use this for K-series CPUs.
It might damage your hardware, no guarantees provided.
Maximus VIII Ranger 0001 URLリンク(copy.com)
Maximus VIII Hero 0001 URLリンク(copy.com)
Maximus VIII Gene 0001 URLリンク(copy.com)
Maximus VIII Extreme 0001 URLリンク(copy.com)
Maximus VIII Impact 0001 URLリンク(copy.com)
Z170 Pro Gaming 1301 URLリンク(copy.com)
Z170-DELUXE 0050 URLリンク(copy.com)
Z170-A 0050 URLリンク(copy.com)
Z170-E 0050 URLリンク(copy.com)
URLリンク(forum.hwbot.org)

85:Socket774
15/12/22 23:41:59.17 WNgR5cJS.net
skylakeでメモリテストするならMemtest86無印にしたほうがいいんじゃ

86:Socket774
15/12/22 23:57:01.98 HghET5k6.net
86だとできるけど情報が空欄になるとこあるな

87:Socket774
15/12/23 00:48:39.21 j3Eqxj6L.net
>>84
何故にわざわざ遅い無印を使う?

88:Socket774
15/12/23 12:56:15.58 veKC9SSs.net
skylakeに対応したMemTest86 V6.2.0 を使えばよいだけでは?

89:Socket774
15/12/23 12:57:14.52 rIEcNfqk.net
maximus VIII formulaまだー?

90:Socket774
15/12/23 13:02:20.05 dmMd+5Py.net
+は更新されないからBloadwell以降表示対応出来ないんよな…

91:Socket774
15/12/23 13:05:07.87 p5uu/l8u.net
PCの大掃除してるんだけ7年目のP5KPL-AMに乗っかってるボタン電池って
特に不具合なく動いてるうちは別に交換しなくてもいいのかな
電池の替え時がよくわからない

92:Socket774
15/12/23 13:12:01.44 GkI4SbGS.net
さすがに7年なら変えておいてもいいかもな
液漏れしないとも限らないし

93:Socket774
15/12/23 13:17:52.34 ipwk45Gk.net
電池入れ替えるとセーブされてる内容ってやっぱ消えるの?
超絶猛スピードで交換すれば消えないとかあるんだろか

94:Socket774
15/12/23 13:23:23.27 gxV97iEJ.net
>>92
15分くらいは電池無しでも大丈夫でしたね
そのほかの時間てことなら自分で実験して報告してくれ

95:Socket774
15/12/23 13:27:31.95 ipwk45Gk.net
>>93
ありがとう

96:Socket774
15/12/23 13:42:34.05 p5uu/l8u.net
>>91
即レスサンクス
新年早々電池切れなんてことにならないよう替えとくよ
7年目だから本来は電池じゃなくマザボの替え時なんだろうけど、
IDEのDVDマルチドライブがまだ現役だから、マザボ逝くまで
今の構成で行くつもり

97:Socket774
15/12/23 18:04:45.41 rmypLyWz.net
AC電源供給したままでマザボのLEDが光っている状態でのボタン電池交換はNG?

98:Socket774
15/12/23 18:11:29.00 hIyrSs/M.net
普通はやらない

99:Socket774
15/12/23 18:12:51.30 ab2eqK4y.net
そういう無意味で無謀なチャレンジをする意味はあるの?

100:Socket774
15/12/23 18:15:47.20 rQv5IYgT.net
感電したいの?

101:Socket774
15/12/23 18:17:29.41 itxa4Ami.net
>>96
何でしたいの?

102:Socket774
15/12/23 18:18:47.31 06NDKoef.net
>>96
一般板でやってな

103:Socket774
15/12/23 19:14:55.53 rmypLyWz.net
>>100
ファンコントロールの設定とかUEFIの設定をやり直したくない

104:Socket774
15/12/23 20:38:34.59 cQbHUhr4.net
>>102
自作なんかやめちまえ!

105:Socket774
15/12/23 20:41:07.39 d72f0Q3g.net
横着すぎてワロタ

106:Socket774
15/12/23 21:40:17.50 hIyrSs/M.net
設定セーブロードできるでしょ?

107:Socket774
15/12/23 22:34:47.99 Rho1vw5c.net
最近はクリンインスコを面倒くさがる人多いけど、さすがに>>102みたいなのは初めてだな
ひどすぎるわw

108:Socket774
15/12/23 22:56:39.94 qbViZ6Hj.net
>>106
まずクリインスコした段階で真っ先にシステムバックアップとっとけばいいだけなのにね

109:Socket774
15/12/23 22:57:14.40 GkI4SbGS.net
消えたところでbiosちょこちょこっと触ったら終わるやないかw

110:Socket774
15/12/23 23:17:06.74 ipwk45Gk.net
外部ファンコンとかかね
ごめん超適当
それよりASUSの話しようぜ
H170I-PLUS D3いつ出すんじゃい!

111:Socket774
15/12/24 19:11:59.37 PmP4afs/.net
>>68
で、初期不良だった?

112:Socket774
15/12/24 19:15:36.07 MZ7jgE4N.net
スマホでBIOS画面を写真取っておけよもうw

113:Socket774
15/12/24 19:50:29.16 V8pGvtRc.net
>>110
店に行って交換して貰ってきた
不安定なのは解決したけど外側のメモリスロットが認識しないのは現地の検証でも出た
ピンの二箇所の光具合が曲がって?(自分にはどこだか分からなかった)怪しいつつも本当に極ちょこっとで、
明確な原因は分からず店的にもギリギリで何とかしてくれた
ピンに触れた記憶は全く無かったんだけどな… お店に感謝

114:Socket774
15/12/24 20:00:56.94 EDEHkrp9.net
BIOS設定話の一連の流れだけど、マザボ設定を外部に保存できるだろ?
なんで長々話が続いてるの?

115:18
15/12/24 20:26:53.14 S9Vb55oF.net
>>114
3行目みたいな言い方をするから友達ができないんだよ

116:Socket774
15/12/24 20:33:52.64 PAoZOry6.net
幻の3行目を求めて……

117:Socket774
15/12/24 21:23:48.45 tY3UVgDF.net
それに自分にレスしてるしな…

118:Socket774
15/12/24 22:09:58.01 PmP4afs/.net
>>112
おお良かったね、物理的な破損が原因なら
こっちのマザボも安心ですわw

119:Socket774
15/12/24 22:41:56.83 dxMANhR8.net
UPS使ってればボタン電池なんて取り外しても普通にPCは快調に動くぞ

120:Socket774
15/12/24 22:51:10.00 kkbzYyqX.net
UPS使ってなくても動くんじゃねえの?

121:Socket774
15/12/24 23:03:18.14 QGQKOquP.net
ピンってCPUのピン?
それでメモリ認識しなくなったりするか?

122:Socket774
15/12/24 23:52:58.85 28Dq1pCd.net
>>120
じゅーぶんあるでしょ

123:Socket774
15/12/25 00:04:33.88 VzySLENr.net
メモリスロット1つだけの不良ならスロット不良
2個単位の不良ならピン曲がりorCPUの不良の可能性が高い
重いクーラーとか付けるとピンが曲がる可能性はある

124:Socket774
15/12/25 10:42:37.96 yISU68RF.net
Skylakeはピン曲がりというかCPU基板曲がり要注意

125:Socket774
15/12/28 09:00:27.99 Zb0pH98s.net
msiの保護プレートみたいなのをASUSも作らないかな

126:Socket774
15/12/30 01:47:50.29 HEr/WSm5.net
h170m-plusでEZ flashで最新biosにしようとしたらEZflashの画面から抜け出せなくなった
再起動してもEZflashが出続ける
解決法わかりませんか

127:Socket774
15/12/30 01:54:36.10 EtiV05yl.net
CMOSクリア

128:Socket774
15/12/30 15:08:15.36 5iBDsMQb.net
H170-PROでさっきネット経由でバージョンアップしようとしたら
危うくバージョンダウンさせられるととろだった
ちゃんと確認しないとだめだな

129:Socket774
16/01/03 14:53:57.27 UDz+pAPf.net
H170-PROはオンボサウンドの音量小さすぎ
イコライザで全体を上げてやっとまともな音量になる
リヤだけ音量上げるみたいなこともできないし、
Realtekオーディマネージャの機能が貧弱すぎる

130:Socket774
16/01/03 15:02:34.68 UDz+pAPf.net
コンパネ>サウンド>プロパティで下へスクロールしたら
マルチチャンネル用のスライダ出てきたわ
でもリヤは相変わらず音量小さすぎ。
フロントと差し替えてもリヤ出力だけが小さいから
スピーカー側の異常じゃないことは確か

131:Socket774
16/01/03 20:17:25.11 fKFNYAzW.net
>>125
うちもH170M-PLUSで、最新の0602だが、BIOSで何か設定変えて再起動したら、たまにUSB接続のキーボードが反応しなくなって困る。
それ以外は安定してるけど、地味にめんどい。
他機種だが、価格でH170-PROのレビューで、BIOSの設定いじって再起動すると起動しなくなるとあるから、元々そういうものなんかな。

132:Socket774
16/01/04 12:39:06.72 Sp26Y+e9.net
Z170-PRO GAMINGの購入を検討しているのですが、m.2スロット使用とSLIが排他っていうことはないですよね?

133:Socket774
16/01/04 21:17:02.67 gkLRjffd.net
Z170-Aで初めて自作してみたんだけど、スイッチ入れてもBIOSが起動しない事がちょこちょこあるんだけどASUSでは割とよくあることだったりしますか?
ランプはつく、ファンも回る、しかし画面には何も出ない、ビープ音も鳴らない、でそこからなんにもならないから電源長押しで電源を切る
そのあと電源入れれば大体起動はするがBIOSのセット画面になってしまい起動ドライブを選ばないとOSが起動しないって感じなんですが不良でしょうか?

134:Socket774
16/01/04 22:57:31.12 3Vq4zapJ.net
>>132
俺もそんな感じに一度なったけどいつの間にか普通に起動するようになった
原因は分からんなぁ 再現もしてないし二度目もないし

135:Socket774
16/01/04 23:30:51.63 2MZhx3gF.net
>>132
色々なケースがあると思うけど、まずはマザボに繋がってるUSB機器全部外して、(可能ならUSB2.0のポートに)マウスとキーボードだけ繋げて起動してみるとか。自分はそれで解決した。

136:Socket774
16/01/05 00:42:22.16 pdM+4J08.net
>>130ワイはz97progamerだけどたまにキーボードとか認識しない時あるわ。挿し直せば直るけど

137:Socket774
16/01/05 01:06:03.40 GDciuIuZ.net
P5Qの呪い

138:Socket774
16/01/05 03:43:31.23 1IwdVCE6.net
おれもz97progamerでBIOSでキーボード・マウス
認識しないことある
おまけにBIOSで数値入力しても反映されないこともある

139:Socket774
16/01/05 07:09:00.30 6h/lMu0S.net
最小構成でmemtestやる。
エラーがなければパーツをつないでいって原因の切り分けをする。
メモリー不良か電源容量不足な気がするけど

140:Socket774
16/01/05 08:13:17.41 VXvJcUsY.net
>>132
環境も書いてないのでエスパーだが
電源との相性じゃね?
M8Hと江成のプラチナ電源でもっと酷いことになってたわ
グラボ外して付け直さないと電源入らないとか素敵なことになってたわ
紫蘇プラチナつけたら問題は無くなったがね

141:Socket774
16/01/05 10:24:54.04 MCzBahwI.net
132です
回答ありがとう
とりあえずUSBの関連外してパーツもさし直して一週間くらい様子見て見ます
memtestはエラーでて無かったけどもう一度やっときますね
電源は650wでグラボも使ってないから電力不足は考えにくいしあとは相性ですか
帰ったら環境みて書き込むんでまたアドバイスお願いします

142:Socket774
16/01/05 10:40:14.59 02Cz+PeJ.net
>>132
2回目で起動するって事はOCが怪しいな
とりあえずCMOSクリアとメモリを挿しなおした後に
XMPをやめてメモリクロックをCPUの定格2133だっけ?に落としてみてはどうだろう

143:Socket774
16/01/05 12:23:17.79 MCzBahwI.net
>>141
ありがとう
そんな機能があったのか
設定してないからoffだと思うけどあわせて確認してみます

144:Socket774
16/01/05 15:30:43.57 6fljhOuG.net
Z170 pro gamingはBIOS初期状態から言語を日本語にしても日本語に設定されないバグあるな
別に英語のままでもかまわんのだがw
最初の設定保存したあとにもっかい設定すれば変えれるようになる

145:Socket774
16/01/05 15:48:47.37 VzJO2hr4.net
P8Z77-VPROは10対応してなかったのか、、、。
マウスとキーボードが10で動いてくれねぇw

146:Socket774
16/01/05 16:24:00.11 P9DQT4NF.net
>>143
それ97でもあったな、特定のBIOSなのかわからんが

147:Socket774
16/01/05 22:08:32.16 MCzBahwI.net
Z170-Aで質問してた者です
帰ったので構成書いてみます
ASUSTeK Z170-A 【ATX】
Core i5-6600 3.3GHz
虎徹 12cmサイドフロー SCKTT-1000
CFD-Panram デスクトップ用 DDR4 PC4-17000 CL15 8GB×2
インテル Boxed SSD 335 Series 180GB MLC
WD HDD 3.5インチ 1TB Blue WD10EZEX / 7,200rpm / SATA3.0
Owltech RA-650S 650W
この書き方でわかりますか?
で、とりあえずメモリを挿し直しがてら左右のメモリを入れ換えてみたのとマザーの電池を外しCMOSクリアしてみました
(挿し方が甘くてエラーでてビーピッピと鳴り焦りましたがw)
あとXMPはメモリが対応してないので設定されていませんでしたがEZ Tuning Wizardの項目にあるオーバークロック機能(設定していないはずなんですが・・・)が機能していたようです
CMOSクリアしたらBIOS起動時に画面に表示されていたOverclock21%の文字が消えてました
これで様子を見て症状がまた出たら全バラして組み直してみます

148:Socket774
16/01/06 00:19:00.78 zx7qezZX.net
5wayが途中でこけて酷い設定のままで固まったとかあるあるだけど違うかな。

149:Socket774
16/01/06 00:30:25.18 CVtcZwGV.net
初期起動は診断かなんかで画面が出るまで時間かかるはず
でも数秒程度だけど
>>125
古いBIOS(7月のだったような)から最新(11月の)に上げるときに
1度アップデートをして再起動してから再度読み込ませる必要があった
メッセージ出るはず
9月のから最新に上げるときは1回ですんだ

150:Socket774
16/01/06 00:31:40.18 CVtcZwGV.net
あごめんZ170と勘違い

151:Socket774
16/01/06 23:04:12.69 sjl0uMuA.net
ASUS添付のRamCach使ってる人いる?
速くなる?

152:Socket774
16/01/06 23:24:34.84 mO3q4LeP.net
オレはそういうのは不安定要素になると思って使わない

153:Socket774
16/01/07 00:47:44.99 FTGEBNWw.net
なるべく長く使いたいので、壊れないマザーが欲しいと思うのだが、
たとえばX99-DeluxeよりもSabertoothの方が丈夫なのかな。
それともSabertoothで謳っている耐久性は、実は上位マザーなら当然装備しているとか?

154:Socket774
16/01/07 01:26:51.34 6p9Rq6Kv.net
それじゃ立ち位置にどういう意味があるのかなって感じ。
部品レベルでは大体同じか少し上で、さらに補強してるってことじゃないの?
電源フェーズをケチってる意味は分からないが。

155:Socket774
16/01/07 01:38:39.90 0gsxvT5e.net
たしかVRM周りはx99-Aなんかと同じなんだっけかな
基板の補強と逆回転ファンコントロールがユニークな要素かな?
Core X9みたいなMB水平配置(CPUクーラ、GPUの重み対策)のケースに安定した良い電源積んでホコリ対策をしっかりした上で
UPSに繋げばMBのグレードは問わないような気はするね
少なくともX99積んだやつなら

156:Socket774
16/01/07 01:39:01.85 FTGEBNWw.net
いやー、マザーの製品ページを見ると、あっちにもこっちにも同じことが書かれてることってよくあるじゃん。
「日本製コンデンサ採用」「Intel LAN採用」とか。


157: じゃ結局どう違うんだよって思うことが多くて、ぶっちゃけSabertoothってなんなのかと思ったのよ。 もしかしてプラッチックの蓋が付いてくるだけ?



158:Socket774
16/01/07 01:50:28.97 MKO8wiGI.net
プラッチックって君関西人か

159:Socket774
16/01/07 09:02:05.03 dQYSQv3J.net
ドライバインストール後に
AsSysCtrlService
ってサービスできたんだけど、こいつは一体何をしてるの?

160:Socket774
16/01/07 10:01:36.80 ltWN99ok.net
>>155
見た目を重要視する層がいるらしいよ

161:Socket774
16/01/07 10:03:34.05 KhP0/2M4.net
Z170-aの見た目はあまり好きではない
もっとメカメカしいのが好き

162:Socket774
16/01/07 11:04:22.81 kIXogZxX.net
Z170 progamerに変えてから一部の機器のUSBが認識しない病状に悩まされてる
BT接続のキーボードは大丈夫なんだけどカードリーダーは全く反応しない
前のはこんな事無かったんだけどなぁ
osはwin7

163:Socket774
16/01/07 11:13:24.25 KhP0/2M4.net
どっかで同じような症状の人見たな、たしか価格ドットコムだったか
別のメーカーのだかにしたら認識できたとか。。。

164:Socket774
16/01/07 11:34:57.17 5BpUVYgZ.net
相性っぽいがそれぞれ当時の環境に合わせて作られているから仕方ないよ
OSにしてもZ170からだとWin7はさすがに古いんじゃないかな
Z97でVISTA使うようなもんだろ

165:Socket774
16/01/07 12:16:55.72 uc6LJ3R/.net
>>155
コンデンサや電源ICやチョークコイルのグレードが金額相応でないと思うなら安いのを買えば良いだけ
ブランド物のバッグなんて意味ない、安いディスカウントのシナチク製バッグで十分って言っているのと同レベル

166:Socket774
16/01/07 12:38:17.01 FTGEBNWw.net
>>163
なんか勝手に勘違いして毒舌吐いてるけど、
「部品が金額相応でない」とか、>>155のどこに書いてあると思ったの?

167:Socket774
16/01/07 13:10:15.83 KUsBOpcH.net
今回QCザル

168:Socket774
16/01/07 13:48:29.76 /sLfYXF7.net
>>162
USBの規格は互換性がある様に仕様を策定しているから、USBIFで決められた
仕様通りにコントローラを作っていれば下位互換に問題は出ないし、古くても
動作する
単純にIntelのUSBコントローラがエラッタだらけで壊滅しているから不具合が出
ているだけだ
2.0は6~9、3.0は7~100シリーズチップセット全てに互換性に問題の出るエラッタが
あって、しかも100シリーズは3.0のコントローラしか搭載していないから余計不具
合にあいやすい

>>160
途中で認識が飛ぶエラッタは記載されていたが、はじめから認識しないとなると
ポートに出力される電圧が低いか、技術情報に書かれていないだけで改善して
いなかったエラッタだな

169:Socket774
16/01/07 14:10:54.64 6p9Rq6Kv.net
>>164
とりあえず、セイバーについては耐久性が一番という位置付けには違いない。
部品レベルで他とどのような差があるのかはASUSに聞け。
一応、ちゃんとTUF専門サイトまで作っているから、それなりに力は入れている。
URLリンク(www.asus.com)

170:Socket774
16/01/07 17:23:02.25 FTGEBNWw.net
>>167
ふーむ、じゃあ信じて買ってみようかな。
ありがと。

171:Socket774
16/01/07 18:35:19.68 6p9Rq6Kv.net
>>168
かく言う俺も既に使ってるんだけどね。
恐らく部品レベルではPROか寺と同等で、MOSFETsだけ軍事規格云々。それがフェーズに影響か?
一般的な使い方で比較


172:すれば、一番大きいのは補助ファンの冷却システムじゃないかな。 このシリーズの売りの耐久性は、野外使用による衝撃や粉塵の対策まで含んでると思われ。 じゃあWifiとかも対応すべきじゃね? と思わないでもないけど、まあ個人的には要らないし寺より安いからいいわ。



173:Socket774
16/01/07 21:50:50.60 FTGEBNWw.net
>>169
ユーザー様でしたか。
個人的に気になってるのは、m.2にSSDをPCIe接続したとき、補助ファンのエアフローはSSDを冷やしてくれるのかどうなのか。
一応あの装甲板の下は全体が冷えるのかな??

174:Socket774
16/01/07 21:57:53.29 HszsDwug.net
>恐らく部品レベルではPROか寺と同等で
X99だとVRMが寺やR5Eと異なりPROや-Aと同じものを使ってるとの報告あり
耐久性は優先してるかもしれんけど他が同じ部品かどうかは分からん

175:Socket774
16/01/07 22:12:34.57 6p9Rq6Kv.net
>>170
m.2は補助ファンで冷やしてくれない。
m。2スロットは棺桶構造(m.2刺して装甲板でフタをすると書いている)になっていて
エアフローは絶望的なので、m.2を使うのであればその部分の装甲板を外したまま
別途追加したファンで風を当てた方がいいと思う。
幸い、ファンの増設とコントロールの自由度は高い。
今まで使い続けてまだm.2は付けてないけど、近所のPCHが熱くなりがちなので
m.2追加も見据えてこの辺に追加ファンを設置予定。
>>171
前にどこかで質問したことがあったんだけど、記憶違いしたかも。

176:Socket774
16/01/08 01:10:12.89 xSUz8Whm.net
Z170-A去年末に出たBIOSでキーボード見失うこと多いけど、エラッタなのかなぁ。

177:Socket774
16/01/08 15:47:41.48 PjpYQ52b.net
うちのはUSB3.0が一個死んでた

178:Socket774
16/01/08 19:23:58.87 5cxkj5Kh.net
俺もAsus派だったんだがな。
もう限界…な奴を買い替えようと思ってるんだが、どうすべきか。
ASUSを諦めた現用にGeForce9800GTXが載ってる。初めてのBTO
初体験(爆)の前?Asus T2B4Dの残骸なんかも転がってます。

179:Socket774
16/01/08 21:43:32.19 meW9T5bs.net
なぜか「初カキコども…」のコピペを思い出した

180:Socket774
16/01/08 21:58:27.32 5cxkj5Kh.net
>>173
MBは違うっすけど、キーボードを見失うって結構ピンチでしょ?BIOS画面にも行けない。
Try and Errorがつきものの自作だけど、結構困りタイプなんじゃ?

181:Socket774
16/01/08 22:18:35.84 ao/tsvgS.net
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でASUSのマザー使ってる野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りのサウンドカードかっこいい とか あのグラボほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は基板の砂漠でコンデンサを見て、呟くんすわ
it’a true Circuit.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きなメーカー ASUS
尊敬するマザボ Z170-A(不具合はNO)
なんつってる間に22時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ

182:Socket774
16/01/08 22:42:24.42 pdh8jD4p.net
もしASUS以外のマザボブランドをどれか一つ選んで組めって言われたら、何処のにする?

183:Socket774
16/01/08 22:42:55.73 F8405wwg.net
変態時代のAsrock

184:Socket774
16/01/08 22:45:17.53 5cxkj5Kh.net
>>178
少なくとも俺は違うね。
初自前PCは高


185:1、中3.の時に第2級アマチュア無線技士の国家資格を持ってた。 中学でAsusってかなり若いな。 情報工学専攻を出てな、すっとコンピュータ畑よ。



186:Socket774
16/01/08 22:46:22.00 Prjqf5x3.net
自分語りしちゃうとことかソックリやん!

187:Socket774
16/01/08 23:02:36.69 LHFPwQeY.net
おっさんぽいのに、っす、とかいってるのが寒い。

188:Socket774
16/01/08 23:12:22.72 qDIZ6jK4.net
P8Z68もWindows10動作対象外だし買い替えるか…

189:Socket774
16/01/08 23:29:43.96 PjpYQ52b.net
>>179
GIGABYTE
intelLANとALC1150とintelUSB3.1にM.2二本付きが2万ちょい(Z170-PROは・・・)
ただまともに動くかは知らん

190:Socket774
16/01/08 23:31:00.41 DmcwBq+e.net
それで動作対象外?
もっと古い775のP5系で全く問題なく10動くぞ

191:Socket774
16/01/08 23:58:58.33 kLroNNtc.net
新しいドライバとか出さないよってだけで
古いのも最初からWin10に入ってるので普通に動くよな

192:Socket774
16/01/09 00:20:40.19 xHHz7wol.net
UEFIじゃないと高速スタートアップとセキュアブートが効かないけど
どっちも要らないから関係ない
新しい方が良いなと思うのはGPT対応によるパーティション吹っ飛びへの耐性かな

193:Socket774
16/01/09 00:24:59.59 jpDHSMh3.net
初カキコ…ども…
俺みたいな34歳でASUSのマザー使ってる野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のギルドの会話
あの流行りのサウンドカードかっこいい とか あのグラボほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は基板の砂漠でラジエータを見て、呟くんすわ
it’a true Fun.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きなメーカー ASUS
尊敬するマザボ Z170-A(不具合はNO)
なんつってる間に22時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ

194:Socket774
16/01/09 00:30:01.83 2v/B4VLx.net
>>189
34歳(義務教育)

195:Socket774
16/01/09 03:29:48.26 SgFzFIXm.net
>>187
なんもしなくて最初から全部ドライバ入ってたわ
むしろINTELのLANドライバがWin10に入ってなくて入れた

196:Socket774
16/01/09 03:31:13.13 SgFzFIXm.net
Z170系のマザボがね

197:Socket774
16/01/09 03:58:08.02 /9g0hZl4.net
GRYPHON Z170を待っていたら、何か似たようなものが
エルミタージュ秋葉原 ? Xeon E3-1200 v5&ECC対応のLGA1151マザーボード、GIGABYTE「GA-X150M-PRO ECC」
URLリンク(www.gdm.or.jp)

198:Socket774
16/01/09 14:29:07.81 DHwNjgxm.net
もうね、PCIの位置はそうじゃねぇだろうって
何度唱えたことか

199:Socket774
16/01/09 18:48:05.54 G4aLkm6O.net
コピペをアレンジしてるだけっぽい

200:Socket774
16/01/09 21:41:54.68 ohG7//XJ.net
GIGABYTEはほんっとうにPCI大好きだな

201:Socket774
16/01/09 21:43:49.03 x+IzhFYo.net
2つも何に使うんだ

202:Socket774
16/01/09 22:11:19.13 DCPMgLQU.net
USBコネクタが初期不良かなんかしらんが抜けなくてピン曲がって結局使えなくなった
USBボード買うかな....

203:Socket774
16/01/10 00:10:41.34 DdHCWB8O.net
Asmedia USB3.1のファーム来たで
URLリンク(www.station-drivers.com)
Z170Kに当てた

204:Socket774
16/01/10 03:18:10.81 +h7OFFQM.net
駅ドラってウイルスとかどうなの?

205:Socket774
16/01/10 03:32:12.03 PbZsRtuM.net
USB3.1とか使わないからどうでもいいわ

206:Socket774
16/01/10 03:40:13.30 hnzkHRdC.net
戯画はPCI2つ付けるならPT1./2の2枚差しできるようにチューニングしとけよ!アホ
H97D3Hで2枚差ししたらブルスクになったわボケ!

207:Socket774
16/01/10 09:51:56.24 DdHCWB8O.net
[CES 2015


208:]ASUSが公開したゲーマー向けマザーや超強力デスクトップPCなどをまとめてチェック ttp://www.4gamer.net/games/047/G004755/20160109005/



209:Socket774
16/01/10 10:26:19.54 QDSeZ2Wi.net
H87-PROのBIOS最新にしたら間欠だが起動時にノートン先生がウイルス検出するようになった…

210:Socket774
16/01/10 14:05:26.68 U907R9I4.net
>>201
今は使わないが近い将来使うことになるからパッチ適用したほうがいい

211:Socket774
16/01/10 20:04:58.91 PbZsRtuM.net
いまだにUSB3.0の機器ですらもってない
全部2.0だわ

212:Socket774
16/01/10 20:07:11.95 mOOuJQCc.net
3.0なのはUSBメモリくらいかなー
ブートデバイス作るときとか速くて便利
でも3.1は機器がめぼしい物ない

213:Socket774
16/01/10 21:05:27.43 6SrPuOcf.net
>>207 外付けRAIDとかで高速でないと困る人くらいかね。

214:Socket774
16/01/10 22:03:10.57 PbZsRtuM.net
ストレージ関係以外のものは発売が最近のものでもいまだに2.0の機器が多いからな

215:Socket774
16/01/10 22:47:06.33 MqDEfo/s.net
そりゃーストレージとかLAN以外は2.0でも過剰だからねえ
マウスやキーボードなんて1.1でも十分だし(ゲーミング系は知らん)

216:Socket774
16/01/11 00:45:42.11 fFE4ysGO.net
ストレージでも、USB3.1対応ってまだSSD 2ドライブのポータブルの小さいのが幾つかあるだけ見たい
だね。3.5インチHDDで数ドライブ以上の外付けRAIDでUSB3.1はまだほとんどない見たい。(そのクラス
で性能意識したのはMac向けを意識したThunderboltのがほとんど)

217:Socket774
16/01/11 00:56:03.57 fFE4ysGO.net
>>211 1ドライブでUSB3.1対応の2.5インチドライブ用ケースも既にあるね。
× USB3.1対応って
○ USB3.1対応の効果があるのって

218:Socket774
16/01/11 01:31:45.90 iYFJLSkk.net
Z87pro veditionでさっきまで普通に動いてたんだけど突然電源落ちて起動しない。
cmosクリアとかやって電源投入すると一瞬ビデオカードのファンやCPUファンが回るがすぐ止まる。マザーの電源スイッチの赤いledは点灯してるんだけど、電源がお亡くなりになったのだろうか?

219:Socket774
16/01/11 01:54:02.41 5MTjWuSH.net
寒くなったらまず電源

220:Socket774
16/01/11 02:02:14.85 dZq7a50o.net
マザーか電源のコンデンサがいかれたんでないかな

221:Socket774
16/01/11 08:32:47.20 VZCQkx1h.net
電源は逝かれる前に交換しないと
他の部品を壊す

222:Socket774
16/01/11 08:39:49.18 rCslhBw8.net
部屋を暖かくして起動するなら電源が死にかけ
暖かくしても起動しないならおそらく電源が死亡

223:Socket774
16/01/11 10:51:35.85 87dPGxPP.net
コールドスタートで起動しないなら「弱ってる」レベルだけど、
稼働中に落ちるのは、死亡じゃないかな…

224:Socket774
16/01/11 11:56:51.05 rCslhBw8.net
そうだね、その可能性は高いな
だとするとすでに道連れにされたパーツがあってもおかしくないな

225:Socket774
16/01/11 12:50:32.50 Cnuzvzfb.net
AsusのX99Aってメモリ64GBまでしかダメなの?

226:Socket774
16/01/11 13:08:42.43 58d/P1rF.net
俺なんて8GBだよ

227:Socket774
16/01/11 15:18:19.44 iYFJLSkk.net
213です。
アドバイスありがとうございます。
以前使用していた電源に繋いでみて動くかどうか試してみたいと思います。

228:Socket774
16/01/11 17:39:15.09 3UJ0Po1T.net
>>220
regじゃない物そんなにたくさん積みたくないでござる

229:Socket774
16/01/11 20:17:32.57 YayKg/Av.net
>>216
これは本当だよな。この前古いZalmanの電源が全部持っていきや


230:がった...。 sssp://o.8ch.net/5voh.png



231:Socket774
16/01/12 00:21:29.07 mo8qGmds.net
>>220
男は度胸
なんでも挑戦してみるものさ

232:Socket774
16/01/12 01:17:09.02 PMQ3u5Vb.net
ASUSの1XX系マザーでG3900対応のBIOSが
まだ出ていないのはH110シリーズだけ。
早く出してくれ~。

233:Socket774
16/01/12 04:57:31.40 ZGuX0ZJe.net
>>224
Zalmanに対してのヘイトスピーチはヤメるニダ!!キムチ

234:Socket774
16/01/12 12:07:11.14 pyQnjxOZ.net
初自作のマザーで値段もあまり変わらないZ170 PRO GAMINGとZ170-Aで迷っているのですがアドバイスよろしくお願いします

235:Socket774
16/01/12 12:14:27.02 aRt6ObUz.net
見た目気に入った方

236:Socket774
16/01/12 12:17:12.46 YO9g+zLX.net
>>228
用途も何も無くエスパー待ちかよ
ってことで
アドバイスは馬鹿では無理
安いメモリとか電源つかまされて相性に苦しんで勉強すれば良いと思うよ

237:Socket774
16/01/12 12:20:41.34 gRl3l2cq.net
>>229
これ

238:Socket774
16/01/12 12:22:08.88 IWYjrsTi.net
自分に必要なスペックを読み取れるようになるまでやめたほうが良いんじゃない

239:Socket774
16/01/12 12:44:59.10 pyQnjxOZ.net
見た目でZ170 PRO GAMINGポチりました
苦しんで勉強しようと思います
みなさんありがとうございました

240:Socket774
16/01/12 12:48:38.10 mmIxFK1E.net
初級者…見た目
中級者…電源回路の見栄え
上級者…ヒートシンクの見た目
超上級者…I/Oの見た目

241:Socket774
16/01/12 12:51:59.39 aRt6ObUz.net
メモリはcrucialにしとけよ

242:Socket774
16/01/12 13:55:32.00 DdCP1iEX.net
今時メモリをメーカーで選ぶのは情弱か廃人のする事だよ。
初心者はASUSがDRAM report作ってくれているんだから
それに載ってる型番のを買おうね。
大サービスでURL貼っとくわ
URLリンク(www.asus.com)

243:Socket774
16/01/12 15:53:14.93 XgAGSnS8.net
Z170-Kな俺…値段

244:Socket774
16/01/12 16:03:34.57 gRl3l2cq.net
それにつけてもPro無印の影の薄さよ

245:Socket774
16/01/12 20:07:25.27 XgAGSnS8.net
Pro遅れて出たからなぁ
IntelのUSBの確保が遅れた(GIGAにとられた)って聞いたけどどうだか

246:Socket774
16/01/12 21:48:47.41 4F/sVdbk.net
SABERTOOTH 990FX R2.0 使ってるんだけど
オンボのSATAチップ ASMedia ASM1061 のファームウェアって更新出来ないの?
USBメモリでMS-DOS立ち上げて N095、N0951、3.02、3.70 の4つを使ってみたけど
AHCI.bat、IDE.bat いずれも Can't find SPI ROM と表示されて更新出来ない
ASM1041の方は120816に更新出来たんだけど何か方法がある?

247:Socket774
16/01/12 22:39:38.32 5Ayui4T9.net
>>240
URLリンク(www.tomshardware.com)

248:Socket774
16/01/13 09:34:51.35 K3kpl9G2.net
Fan xpert 3をインストールしたらデスクトップにガジェットみたいなのが表示されるようになりました。
これの表示させずにFan xpert 3を使用する方法はありますか?
あれば教えてください。

249:Socket774
16/01/13 11:21:03.25 jy6wfDwH.net
それはturbolanじゃないかな

250:Socket774
16/01/13 11:49:41.25 UigvQqMN.net
>>242
Fan xpert 3インストールなら
そんな事にはならなよ嘘つき

251:Socket774
16/01/13 11:53:13.16 3whNtgDp.net
ai suiteとかと妄想

252:Socket774
16/01/13 12:53:32.80 jusqV6y5.net
P5K-DELUXEがさすがにヤバくなってきた今日この頃SSDつけてWindows10PRO(32bit)に先程完了した!メディアセンター消えたのは痛いがC2Dでもちょっとがんばってみるお

253:242
16/01/13 15:25:13.44 Vo0gUayf.net
ai suiteのことです。申し訳ない。
Z170-Aに付属のai suite Ⅲをインストールしたら
デスクトップの右下にFan xpertⅢのガジェットが出てくるようになりました。
子のガジェットを表示させずにFan XpertⅢを使用する方法があれば教えてください。
OSはwindows10 home 64bit です。

254:Socket774
16/01/13 17:57:51.48 BzZB3Aoe.net
>>247
ASUSサポートへどうぞ

255:Socket774
16/01/13 18:09:33.43 K3nb/A+l.net
turbo lanじゃないなら見たこと無い

256:Socket774
16/01/13 18:18:38.57 2GXjFXKL.net
ガジェットでない設定にしたら?
俺は同じ環境で出来たけど

257:Socket774
16/01/13 18:59:37.80 lZ5Xc3Md.net
Z170-Aで質問してた132です
あれから問題なく動くようになり、今のところ問題は起きていません
アドバイスしてくれた皆さん有難うございました

258:Socket774
16/01/13 19:14:14.57 Vo0gUayf.net
>250
その設定の場所を教えてください。
いろいろ見てみたけどわからなかったんです。

259:Socket774
16/01/13 19:15:11.98 2oEwBdmQ.net
>>252
ソフト質問板じゃないからよそでやってくれ

260:Socket774
16/01/13 19:20:10.62 Vo0gUayf.net
そんな板があるんですね。
探してみます。

261:Socket774
16/01/13 19:41:53.22 3V15NMbc.net
ASUS専用ソフトを他所で聞いたら失礼だろw

262:Socket774
16/01/13 20:42:13.71 9APfJqzr.net
ASUSのソフト単体ならまだしもマザボ付属のソフトだからここでもいいんじゃね?

263:Socket774
16/01/13 20:48:02.30 gzmIL5CJ.net
>>252
設定の中探せ 俺は見つけた
出先だから詳しくどこにあるかは面倒見れん
あとガジェットじゃなくウィジェットだ

264:Socket774
16/01/13 20:48:38.60 GkdxhdtV.net
ai suite 3ではそんなに目立つのか?2ではほとんど見えないくらいだよ

265:Socket774
16/01/13 21:09:08.29 3V15NMbc.net
イベントビューワーでAi チャージャーがコケまくりなんだけどウチだけかな?

266:Socket774
16/01/13 21:26:48.74 hpj/bLbp.net
>>254
タスクバーのAi Suite 3のアイコンを右クリックして「ASUS Mini Bar」のチェックを外す。

267:Socket774
16/01/14 07:05:46.37 JzVRMSJX.net
>>260
>>242ではないけど横から伝授に乙
妙に大きい丸い奴目障りだったんだよねぇ

268:Socket774
16/01/14 08:31:05.27 AQhJTX2o.net
>>260
俺も助かったw ゴキブリが消えたw

269:Socket774
16/01/14 10:06:37.05 Wnw9wdm8.net
(カサカサ…)

270:Socket774
16/01/14 17:18:31.01 agMQhHQt.net
ASUSのBIOSで困っているので質問させていただきます。
電源オフ後にマウスを動かすと点灯してしまうので、これを解消したいと思いcharging usb devices in power state s5を無効にしたのですが何も変化がありません。
他にUSBの電源供給を切断する方法はあるかご存じないですか?

271:Socket774
16/01/14 17:37:46.64 w78iHoB9.net
ErPは?

272:Socket774
16/01/14 17:40:43.60 PdytUq1e.net
URLリンク(pc-seven.jp)

273:Socket774
16/01/14 20:26:49.32 Mbuzc/Na.net
z170 pro gamer bios 1104

274:Socket774
16/01/14 21:07:49.55 tTP58Kxr.net
マイクロコードRev.が6Aにワープしている

275:Socket774
16/01/14 22:50:15.85 Mbuzc/Na.net
>>268
asusのbiosで?

276:Socket774
16/01/15 03:27:23.32 7Zd5iL8p.net
おそらくこの板を見ている方々の大部分が生まれる前からPCをいじってます。
MBとVideoボードは宗教。


277:私はASUS+NVidia系です。 自作は飽きてBTOに切り替えたんですが、そろそろ更新しようと思っています。 i7 6700+ASUS H170あたりにしようと思っているのですが、何かトラブッた方とか いらっしゃいます?ビデオはGTX900系の予定。



278:Socket774
16/01/15 03:57:46.96 nlKaWh/T.net
トラブルわけねえだろさっさと買えよ

279:Socket774
16/01/15 04:20:41.02 SkcyAAaI.net
あらあら近頃のお子様は口が悪いこと

280:Socket774
16/01/15 05:08:57.18 1qX2MCgP.net
Z170 Pro無印
○サウンドチップが良い
○USB3.1がIntel
×ケースファンが2個
Z170-A
○ケースファン4個
×サウンドチップが悪い
×USB3.1がAsmedia
Z-170 Pro Gaming
○サウンドチップ良い
○リアのUSB3.0が4個
×DTS Studio Soundが動かない(DolbyHeadphoneみたいな奴、ヘッドフォンで5.1chサラウンドが聞けてゲームや映画が段違いになる)
×USB3.1がAsmedia

どれも微妙に満足しなくて困る…

281:Socket774
16/01/15 07:53:43.64 uSpq9CFm.net
H170-PROで、ai suiete3からBIOSアップデートしたら、再起動後advancemodeから抜け出せなくてWindowsが起動しなくなってしまった・・・
ggったら、何件かそんな事例があったみたいだけど、USBからのBIOS flashbackで直るだろうか?

282:Socket774
16/01/15 08:21:11.30 ogze32Rq.net
>>270
板住民の大半の年齢よりPC歴が長いのにPC歴より若いやつに聞くしか情報収集手段のないとか

283:Socket774
16/01/15 08:30:33.34 pq9I5BLO.net
>>275
それだけやってても調べる手段を学習しないし、友達もいないって言ってるんだから
黙って答えてあげよう

284:Socket774
16/01/15 08:45:35.77 5U2xZiqz.net
>>269
Z170 PRO GAMING 1104です。
3A → 6A
ASUSってマイクロコードの更新が遅めで、4Aがスルーされていたのに
今回は早いなと。

285:Socket774
16/01/15 09:07:29.63 IT21NMrR.net
>>273
PRO無印使ってるけど、ASUSのファン制御ソフトを体験して便利だったもんで、
もっとケースファンつながると便利と思った。
IntelのUSBブリッジはあまり安定していない気がする。
iPhone等が認識したりしなかったり。
オンボのサウンドはマザボ買い替える度に捨てる訳だから、
重視せず外部DACを用意してるのでようわからんね。

286:Socket774
16/01/15 09:10:55.60 IZt7q3ai.net
USB3.0にさすのがげんいんじゃんか

287:Socket774
16/01/15 09:29:34.27 gxUA1auq.net
>>278
ケースファンを3つ増やせる拡張カードを早く出してくれるといいんだけどね

288:Socket774
16/01/15 09:32:01.41 ogze32Rq.net
USB3.1のインテルって当たりなのか?
3.0のインテルはどっちかと言えばハズレ扱いだったが(Asmediaはドライバアップデートでマシになる扱い)

289:Socket774
16/01/15 09:47:37.61 IT21NMrR.net
>>279
んなわけないだろ

290:Socket774
16/01/15 10:33:57.52 xr24FacZ.net
既出過ぎる

291:Socket774
16/01/15 11:54:44.83 pjSG76ls.net
コントローラ自体は3.0と同じだぞ、配線がPCI-E2.0 x4分の転送量を確保しているか
していないかの差なだけだ
そしてコントローラが同じというこは、エラッタもそのままなわけで、はっきりってIntel
のコントローラが一番質が悪いのは変わらん
Asmediaの方がだいぶまし

292:Socket774
16/01/15 14:01:16.45 DA61sqSN.net
つーかその2社しか見たことねぇ

293:Socket774
16/01/15 14:35:16.61 ogze32Rq.net
最近オンボで採用してるとこはないと思うがルネサスもあるよ

294:Socket774
16/01/15 14:43:14.17 uDhgGb6+.net
上のほ


295:うでもちらっとあったが最近Z170 pro gamingでくんで初起動で HDDSSDドライブクーラー各種は起動してるのにbiosが立ち上がないって言う症状にあって焦ったわ オンボでディスプレイ繋いでたんだがディスプレイのほうだとシグナルなしでずっと待機状態 どっちが原因かわからんかったが電源落としてつけて繰り返してたらbios立ち上がった



296:Socket774
16/01/15 15:32:17.36 7Zd5iL8p.net
>>275
おまえなぁ、35年以上前に自前のPCを持っていた人間が今どう
なっているのか判る?
俺には工学研究科大学院情報工学専攻修了ってラベルもついてるけどどうよ?
俺に言わせればプラモデルに過ぎない自作PCは割と単純だ。
2.54mmピッチの基盤に火傷しながらハンダ付けしていた頃とは違うんだから。
単純なロジックチェックならFPGAを低速駆動することで可能。
速度を上げると「いや、(半)導体中の信号伝達か知ってる?」って世界。
つまり、論理的には正しくても物理的には動かないなんて珍しくないわけ。

297:Socket774
16/01/15 15:38:12.22 hwLV4Cf4.net
NECがついてれば御の字だな

298:Socket774
16/01/15 15:41:53.59 B+h9eNF4.net
安心の起動音もするしな

299:Socket774
16/01/15 16:17:15.51 wTPBiS4w.net
BIOSのマイクロコード更新って、
URLリンク(gigazine.net)
これの件? 起動しないって人が居て怖いんだけど。

300:Socket774
16/01/15 16:48:13.31 DA61sqSN.net
>>286
ルネサスはUSB3.0までしか作ってなくね
URLリンク(japan.renesas.com)
給電専用のは作ってたが

301:Socket774
16/01/15 18:35:04.72 oAB6rgGb.net
>>292
μPD720250

302:Socket774
16/01/15 19:35:25.74 DA61sqSN.net
それ給電

303:Socket774
16/01/15 21:15:02.11 SkcyAAaI.net
>>291
なんかビビらすような書き込みだが何事もなくBIOS更新後起動したぞ
Z170 PRO GAMING 1104

304:Socket774
16/01/15 23:35:46.78 whp+Pru2.net
>>295
H170PROGAMING はまだBIOS来ない・・

305:Socket774
16/01/16 00:19:53.59 H52jiOtj.net
progamingだけやたら安定してるのが謎だ
サーバートゥースはなんか不安定だった

306:Socket774
16/01/16 00:44:03.55 utb4RxZK.net
sabertoothってタフが売りだけど、安定はどうなの?
電源のチョークコイルが多いdeluxとかの方が安定してるとか?

307:Socket774
16/01/16 00:47:56.35 1/qB5sVc.net
>>298
あんまどれも変わらんがな

308:Socket774
16/01/16 01:31:04.12 H52jiOtj.net
>>298
安定性は余計なものが付いてないほうが上がる
これが現実

309:Socket774
16/01/16 02:48:06.87 Yzu+T1fa.net
余計なものってオーディオ系のものとか?
参考までにどんなとこが余計なものか教えてほしい

310:Socket774
16/01/16 04:08:42.95 1/qB5sVc.net
>>301
外部チップや過電流防止チップなどシンプルとは程遠いよ
まだ●の廉価板使った方が耐久性は期待できる

311:Socket774
16/01/16 04:14:53.21 b735Bo/X.net
みんなSSDはM.2とかU.2にしてるの?
SATA6Gbじゃ買う意味ない?

312:Socket774
16/01/16 07:51:11.75 grzMAwaT.net
>>303
まだ高いし熱がすごいから�


313:オばらく様子見。



314:Socket774
16/01/16 10:01:31.52 RpNPrD9e.net
>>303
システムドライブをSATAで、ゲーム用ドライブをM.2で組んでる
OS関連のあれこれはSATA SSDでHDDより十分速いよ

315:Socket774
16/01/16 13:11:20.63 mMnxnZ5f.net
>>303
M.2にしてる
一度使うとSSDに戻ると遅く感じる

316:Socket774
16/01/16 13:16:40.95 LJrR5t//.net
M.2ってそんな早いのか…

317:Socket774
16/01/16 13:24:01.38 lvoV1VW/.net
熱がなあ

318:Socket774
16/01/16 18:36:52.44 PkOQo/d2.net
熱量自体小さいから問題にはならんよ
CPUで50度で熱いんですがと言ってるようなもの

319:Socket774
16/01/16 20:22:54.21 tSutIdoK.net
>>309
いやなるよ
M2はめちゃくちゃ熱で死んでるんだが

320:Socket774
16/01/16 20:26:43.98 tSutIdoK.net
斬新すぎる解釈をする期待の新人だな
70度近くいくのも全然珍しくないM.2SSDで熱量が小さいから問題ないとか・・・
熱量が大きくとも放熱できてれば問題ない=温度は上がらない
熱量が小さくとも放熱不十分なら問題がある=温度が上がってNANDがぶっ壊れる+周辺の部品までやられる
まあでもその独創的感性には敬意を表したい
君みたいな人材がスレを面白くするんだ

321:Socket774
16/01/16 21:34:54.55 pMUIxwfT.net
>>310
書き込み読んでないレスだな
もしくは話の内容を理解できてないのかもしれん

322:Socket774
16/01/16 23:45:35.01 12cSjZ9D.net
mini ITXだとマザボ裏側にM.2の端子があって、
旨いこと吸気の導線に載せられるケースあるよね

323:Socket774
16/01/17 00:45:24.36 OIm8HG5E.net
ECSのG45からZ170M PLUSに乗り換えたんだけど、世界が違いすぎて感動したわ・・・
ただどうでもいいけどIOパネルカバーだけ異様に安っぽいのな
ちょっと力入れたらヘニョっと折れ曲がりそう

324:Socket774
16/01/17 00:49:11.84 huMtbfHF.net
>>314
ASUSのIOパネルはROGシリーズのハイエンド以外期待しない方がいい

325:Socket774
16/01/17 02:32:32.03 s+Uij7Cm.net
手放した時asusは基本的に他より高い売れるので安パイだが、変態に浮気したい俺がいる。

326:Socket774
16/01/17 08:38:35.24 fa2RqvDo.net
>>315
俺が使ってるROGじゃないX99 DeluxeのIOはそんなに安っぽくないけどなあ

327:Socket774
16/01/17 11:38:41.82 hb6bTN2Z.net
>>314
ECSも同じようなIOパネルカバーでは?

328:Socket774
16/01/17 11:59:31.21 ga1NRkqN.net
>>314
同世代だな、ECSのG31(たぶん工房BTO)からZ170-K乗り換え組だわ
UEFIなBIOSが派手過ぎてどこに何があるのかさっぱりだ
>>318
現物見比べたけどアルミはともかく貼ってるプラがとてつもなく薄いな

329:Socket774
16/01/17 12:55:23.43 HdZcQ/KT.net
>>319
ECSも同じ打ち抜きパネルだよ?

330:Socket774
16/01/17 12:59:18.03 ga1NRkqN.net
>>320
その上に貼ってるプラの話

331:Socket774
16/01/17 13:29:27.59 t3JIeK87.net
カネがないのにSkylakeでくんじゃったからお昼はコンビニ弁当すら買えずに
お弁当作って持っていってる

332:Socket774
16/01/17 13:56:46.14 OIm8HG5E.net
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
G45t-m2のやつこんなんだけど、Z170m


333:-plusと比べると質感違くて結構しっかりしてたよ



334:Socket774
16/01/17 14:14:24.97 ga1NRkqN.net
>>323
俺のG31T-Mのと全く同じだな

335:Socket774
16/01/17 14:18:00.43 GWXUT2LJ.net
>>319
俺もG31からZ170だわ
G31はオンボのグラフィックが汚すぎて別にゲームとかしないからグラボ入れる予定なかったんだけど速攻安いグラボ入れたわ

336:Socket774
16/01/17 16:05:52.17 c5KiZwB2.net
>>323
ああ世代の違うものを比べてんのか
理解できんな

337:Socket774
16/01/17 22:43:57.11 z8FienRS.net
>>275
おまえ、若いな。
俺のPC歴は35年以上。押入れにPC-8001がある。
俺の歳になって同じセリフが吐けたら褒めてやるよ。
言っとくが、俺は趣味だけじゃないんだ。情報工学専攻出てる。

338:Socket774
16/01/17 23:00:37.88 t3JIeK87.net
パソコン歴が長いと言っても
ATコマンドでモデム動かせる、Config.sysが書ける、拡張カードのIRQが設定できる、計算尺・ソロバンが使える、銀塩カメラのフィルム交換が出来る、火打ち石で火をおこせる
くらいのことだからな

339:Socket774
16/01/17 23:01:34.16 O8YB7aFz.net
なんか恥ずかしい人がいる

340:Socket774
16/01/17 23:16:46.30 Y3atleGB.net
PC-8801と間違えてPC-8001買って後悔したのを思い出した…

341:Socket774
16/01/17 23:49:44.33 b6wVcwjJ.net
FPGAでPC-8001再現してる人が居た。
URLリンク(www.geocities.jp)

342:Socket774
16/01/18 00:06:32.18 w6MWbS02.net
基地外を触るな。
はい、次の明るい話題に行きましょう。

343:Socket774
16/01/18 00:08:25.66 w1NaycAo.net
PC歴が長いと火打ち石で火が起こせるようになるとは将来が楽しみだは

344:Socket774
16/01/18 00:25:28.26 ZsDLUbzR.net
>>328 のウィットに富んだエスプリのきいた日本語が分からないなんてかわいそす

345:Socket774
16/01/18 00:26:26.55 Bdsx56of.net
メモリ2枚の時は2番目の灰色スロットに挿して下さい

マジかよっ!?

346:Socket774
16/01/18 03:02:17.00 thcgaVR5.net
ASUSの一万以上のマザボはネジが余るほど入ってたのに、セカンド用に買った
安いマザボ(B85M-G)にはネジが入ってなくて一瞬焦った。
余ってるので間に合ったからいいけど、そんなものなのか、単なる入れ忘れか

347:Socket774
16/01/18 07:53:32.35 oqwj1Kqr.net
ネジって普通PCケース側についてるもんじゃないの?

348:Socket774
16/01/18 07:58:24.28 MlXpSsPi.net
単なる入れ忘れ

349:Socket774
16/01/18 08:10:02.23 7OFVvhx2.net
>>334
いや、わかるぞ。俺実際には計算尺が使えた。ちょっと電卓が使えない国家試験を通りたかった。
言ってることはわかる。
俺だってPC歴スタート時の状態で固まっていたわけじゃない。
そうじゃなきゃ何代も自作更新を重ねてMBはASUS、ビデオは
NVidiaなんて宗教にハマるはずないじゃないか。
MBもVideoもモデルごとのバラつきはあるけど、消費者から見れば宗教よ。
ごくまれに、新興j宗教みたいに信じた者は即死する…なケースもあるけど。
AsusはMBごと初期不良で起動すらせず新品交換って奴ならやらかしたけど、
幸運にも相性問題って奴にはブチ当たったことがないのです。単に運の問題。

350:Socket774
16/01/18 08:18:59.26 5pmDtvA3.net
ASUSのマザボもそのうちi3のOCに対応すんのかな
期待している

351:Socket774
16/01/18 08:39:45.43 tlfr2Tuk


352:.net



353:Socket774
16/01/18 09:40:32.38 UYBsUlhv.net
単純に年寄りは新しいもんについて行けなくなるんよ。
で、過去の栄光に縋るしかないから仕方のない事なんさ。
「はいはい、お爺ちゃん」で良いよ

354:Socket774
16/01/18 17:36:47.87 hLD+H8Yb.net
ASUSのマザボがいまの地位を獲得するまでにどんな凄惨な戦いがあったの?
最近自作はじめて色々調べてたら、「ASUSは自動車でいうトヨタです」みたいな文言ばっかり
もっと来歴が知りたい!

355:Socket774
16/01/18 19:23:38.50 U817jqjm.net
>>343
ギガバイトと二大看板張ってたけどギガバイトが勝手に落ちぶれただけだよ
別にASUSもそんなに売れてるわけじゃない

356:Socket774
16/01/18 22:00:21.12 n3VdxHaA.net
栄子の聖水だね

357:Socket774
16/01/18 23:34:11.58 +GrvNizA.net
Z170-A 1602

358:Socket774
16/01/19 05:06:26.47 LOGq7Ez0.net
P2Bのヒットで意気揚々と投入したP3B-Fが、
サウンドブラスターとの相性問題が発生して死に体とか。

359:Socket774
16/01/19 08:44:21.51 iOiIjnQr.net
チョットやばいん

360:Socket774
16/01/19 09:19:53.27 YagzuVHM.net
ちょっとヤバイ?かも知れないから書くけど
Z170-Aをベースに一式組んでWin7入れたんよ
そしてノートン先生を入れてる
暫く使ってる内に再起動時にウイルスを検出するようになって
ノートンが検疫しても再起動すると必ず「Trojan.Gen.SMH.2]pe_rom.dllってのを検出する
調べてみると厄介なアドウェアからくるトロイみたいなんだけど
様々なアドウェア検出駆除アプリでも検出できず困って
OS再インスコしてドライバ入れたらノートン入れブラウザも使わずOSの更新だけをし続けたんよ
そして検出せずで来たんだが
ここから本題
この後マザボのドライバ&ユーティリティーディスクからAI suite3入れたら
再起動で高リスクの「Trojan.Gen.SMH.2]というトロイ生むようになった
検出するのはノートンだけで試用版のウイルスバスターじゃ検出せず
そしてAIsuiteをアンインストールすると再起動しようが検出しなくなる
これはノートンが安全なものを危険と判断してるのか
AIsuite3が悪いのか?
DVD REV.686.04のディスク
実のところ6年ぶりの自作で浦島状態ではあるんだけど
この現象って既知の話だったりします?
長文すみません

361:Socket774
16/01/19 10:27:22.69 lj+ulvtq.net
>>349
アンチウイルスの誤検出はアンチウイルスの仕事の一部だからしょうがないよ
怪しい挙動のソフトを誤検出しては
ファイルやソフトの詳細情報をもらって精査して精度を高めていくものだから
今時のはファイルの提出機能が実装されてるから
「これ誤検出じゃね?」って書いて(あるいは選択して)送信したらいいよ

362:Socket774
16/01/19 10:28:58.42 rRi7Woju.net
>>349
一回asusのサポートにメールしてみたら?
ウイルスバスターで検出しなくて、Trojan.Gen.SMH.2は汎用の識別用コードってことだから、誤認ってことはあると思う
webから最新版落してってのもやった?
まあaisuiteが原因だってのが確定してるのであればそこまで気にしないでいいと思うけど

363:Socket774
16/01/19 10:50:04.83 l3j3LTe0.net
AIsuite3とノートンの相性が悪いのかもね、以前はAIsuite2とビットディフェンダーの相性が悪くて
AIsuite2を入れてると、ビットディフェンダーのインストールさえ出来なかった
いつの間にかどっちかが対策したようで、今は問題ないけど

364:Socket774
16/01/19 10:55:43.51 YagzuVHM.net
>>350
>>351
再々インスコ中でタブから書き込みです
pe-rom.dllの提供元が不明なんすよ
同dllのことをググるとかなり厄介な記事ばかり出るし
asus絡みな話は見当たら無い
誤検出な気もするけど再起動毎にウイルス出た言われるのも気分良くないというw
暇みて代理店に聞いてみますかね

365:Socket774
16/01/19 11:03:05.95 Zyb6jfMz.net
そのファイルVTに投げりゃ誤検出かどうか想像つくだろ

366:Socket774
16/01/19 11:06:07.03 YagzuVHM.net
>>354
ウイルスと無縁だったから何のことかよく分からんす
無知で申し訳無い

367:Socket774
16/01/19 11:13:05.28 rRi7Woju.net
>>353
URLリンク(www.solvusoft.com)
これの冒頭にasustec開発って出てる
URLリンク(community.norton.com)
これは機械翻訳でざっと見ただけだけど、全く同じ問題っぽい
解決してないみたいだけど
URLリンク(qa.itmedia.co.jp)
これも(セキュリティソフトが違うけど)同様の症状っぽい
まあなんか別方向に解決されてる気がするけど
再起動したら出るってことは、削除→OS再起動と同時にファイルが作成される、っていうループに陥ってるんじゃね
個人的にEZ-update抜きでインストールしたらなくなりそうな気がするなあ
まあちゃんと調べないで出した勘だけど

368:Socket774
16/01/19 11:14:58.15 Zyb6jfMz.net
>>355
VirusTotal
URLリンク(www.virustotal.com)

369:Socket774
16/01/19 11:24:07.27 YagzuVHM.net
>>356
>>357
おお!!
ありがとうございます
随分気が楽になりました
newマシン一発目で食らったので結構ブルーでしたw

370:Socket774
16/01/19 11:32:37.27 Zyb6jfMz.net
ウイルスじゃない (IntelのLANドライバ)
URLリンク(www.virustotal.com)
ウイルス (ネトゲのトロイ)
URLリンク(www.virustotal.com)
どれだけのアンチウイルスがウイルス判定するかを確認できる
ノートンだけとかなら明らかに誤検知

371:Socket774
16/01/19 12:35:29.85 oV7bng7c.net
z97progamerでQPI/VTTの設定はどこにあるんですかね
bios項目見ても見当たらない…

372:Socket774
16/01/19 13:09:45.82 hRsPF/ZC.net
ノートンは新しいバージョンになってから誤検出しまくるようになったぞ
ASUSのディスクからインストールしてて絶対大丈夫というなら信頼するリストに入れればいい
あとはAIsuite3は結構前だが確かアップデートきてるぞ
どっちにしろ俺は使っとらんがw

373:Socket774
16/01/19 14:17:48.17 +WAbzI3B.net
そうかな
いつも誤検出するけど

374:Socket774
16/01/19 14:25:19.51 rReq+GLb.net
誤検出はまだいい。
ノートンはそっから勝手に削除するだろ。アレがだめだ。

375:Socket774
16/01/19 15:25:34.26 FRXJyQ5o.net
セキュ板かとオモタ

376:Socket774
16/01/19 17:26:37.44 tQj2Cl85.net
Z97-PRO GAMERに、�


377:tァンピンは何個付いてますか?



378:Socket774
16/01/19 17:29:14.71 Zyb6jfMz.net
>>365
URLリンク(www.asus.com)

379:Socket774
16/01/19 17:33:55.66 tQj2Cl85.net
>>366
CPUクーラー合わせて四つか?ソケット

380:Socket774
16/01/19 17:41:25.50 Zyb6jfMz.net
CPUx2 ケースx3

381:Socket774
16/01/19 18:05:48.13 tQj2Cl85.net
>>368
お、おう
ありがとう

382:Socket774
16/01/19 20:27:43.78 SLZ3kZJg.net
どういたしまして

383:Socket774
16/01/20 13:21:46.77 Cr5z4w/7.net
Z170 pro gamingのボードなんですが、バイオスでメモリのプロファイルを変更したり、オーバークロック設定を変えると、
その後、起動した時になぜかWi-Fiが認識しません。
デバイスマネージャーのネットワーク部分を見るとWANなんとかという項目があったりなかったり、
もしくはアダプタがあっても、ネットワーク接続にWi-Fiの接続部分がみえません。
イーサーネットはあります。
原因わかる方もしくは見直す方法とかありますでしょうか?

384:Socket774
16/01/20 18:31:33.83 WHxQ3Nv1.net
Z170-PROのケースファンコネクタは4pinがPWMとDC制御で切り替え可能になってるから、
この分岐ケーブルをつかって、UEFIをPWMに設定すれば、
fan xpert3でファンコンできるという理解でおkかな。
URLリンク(www.ainex.jp)

385:Socket774
16/01/21 00:25:51.57 58fkHxtM.net
Z170-AのUSB3.0をケースのフロントに接続して、そこからスマホの充電を行ったところ、低速充電と表示され通常充電ができません。AI Charger+をいじっても変化は見られません。
何か解決方法をご存知の方、教えてください。

386:Socket774
16/01/21 01:35:50.31 0l74i/dU.net
CPUファンのソケット二つあるんだけど、CPUクーラーをダブルファンにした時に使えばいいのか?

387:Socket774
16/01/21 08:01:56.65 gELeDGbr.net
>>373
どうせ安いケース使って給電できないようなゴミ3.0ケーブルなんだろ
自分で3.0ケーブル張り替えられないのならケース換えろ

388:Socket774
16/01/21 10:10:42.54 QQi0GbLs.net
>>374
そう

389:Socket774
16/01/21 10:16:30.51 ymUNyzI9.net
ASUS AI Suite 3
windows10対応バージョン来た

390:373
16/01/21 10:52:52.41 jWva6lZ7.net
>>375
ケースはsolo2です。
この間まで、P8Z68/GEN3とこのケースの組み合わせで普通に充電できていました。
Z170-Aで組み直したところ、低速充電されるようになりました。
USB3_34に接続しました。
ドライバーがインストールされていないのかな。
付属のサポートDVDが最初起動できたのに、起動できなくなってしまったのも困っています。
OSはWindows10(64)です。

391:Socket774
16/01/21 11:05:17.47 SVx7fqyK.net
後出し荒らしの典型

392:Socket774
16/01/21 11:40:28.74 S2e/3E8q.net
>>377
そのソフトバグが多くて結局使わないんだよなー

393:373
16/01/21 11:57:13.88 jWva6lZ7.net
>379
ケースを疑ってなかったため、後出しとなってしまいました。
申し訳なかったです。
何か解決策があれば教えてください。

394:Socket774
16/01/21 12:13:59.96 sRR1OY9k.net
>>376
マジかよ
また、ケーブル買わねば

395:Socket774
16/01/21 13:12:15.69 JM6RWl5x.net
>>373
関係あるか分からないけど俺もZ170 pro gamerにしてからフロントのUSB関連が認識しなかったりで使い物にならなくなった
仕方無くバックに付いてるUSB使って問題ないけど不便極まりない

396:Socket774
16/01/21 13:16:10.37 lMmeXvYY.net
z170 pgとcm690Ⅲだけど何も問題なくUSBポート機能してるけど

397:Socket774
16/01/21 14:35:52.78 wHsUZ4VM.net
>>373
BIOS見ると充電設定できるのはAsmediaのUSB3.1ポートだけっぽいけど、
後ろのUSB3.1ポートに接続して


398:充電してみたら?



399:Socket774
16/01/21 14:42:48.94 yJWbLLQb.net
>>377
今まで対応してなかったのかw
使ってないから気付かんかった
Z170 PRO GAMINGまたBIOSアップデートきたな
先週のはもしかしてSkylakeのバグ修正されてなかったやつなんか?
更新でまたBIOSリセットされてしまうw

400:Socket774
16/01/21 14:45:51.79 yJWbLLQb.net
今見たら2015/08/04のやつですでにASUS AI Suite 3 V1.01.24でWindows10対応してるぞ?

401:Socket774
16/01/21 14:53:47.66 W5MV2hf3.net
ああ、ケーブル買わなくていいのか
そのまんま付ければよろしだな

402:Socket774
16/01/21 15:38:54.09 DVoW/cxn.net
今、P5QのマザーでRAID1+0組んでいて、このディスクからOS起動してるんだけど、
Z170のボード購入検討してて、これのintel RSTと前者のICH10で組まれたRAIDって
互換性ありますか?というか、SATAケーブル差し替えてBIOS設定したら、
そのまま起動できるかな?

403:Socket774
16/01/21 15:47:29.33 JfSrptJa.net
EZUpdateは最新だと仰るのに、1/13付近に更新たくさん来てる。
なんじゃこりゃ。

404:Socket774
16/01/21 15:51:24.85 yJWbLLQb.net
マザー交換したらレジストリごにょごにょしないと起動しないよ

405:Socket774
16/01/21 15:55:10.38 JfSrptJa.net
>>259
Z170 PRO無印がAiチャージャーに対応してなかった。
ダウンロードサイトで気づいた。

406:Socket774
16/01/21 16:00:32.27 BzQWn0Uk.net
>>389
逆になんで互換もてると思ったのか訊きたい

407:Socket774
16/01/21 16:05:02.55 JfSrptJa.net
>>389
そんなリスク負わないで、
さっさと外付けHDD買ってこいよ。

408:Socket774
16/01/21 19:34:15.99 wpss1nHg.net
Z170 PRO GAMING BIOS 1105
※Update Microcode

409:Socket774
16/01/21 22:29:56.29 0l74i/dU.net
>>391
え!ナンだって?

410:Socket774
16/01/21 22:56:24.60 GY5X4YiO.net
AI Suiteって入れてないけど特に困ることもない

411:Socket774
16/01/21 23:21:23.33 yJWbLLQb.net
>>396
URLリンク(saiut.com)

412:Socket774
16/01/21 23:35:03.68 0l74i/dU.net
>>398
ありがとう
ブックマークした

413:Socket774
16/01/21 23:53:25.33 np2LppKz.net
俺もつい先日マザー交換したけど、レジストリとか何も弄らずにそのままの状態で普通に起動できたぞ

414:Socket774
16/01/22 00:09:00.69 jQMuZ9OB.net
OS標準のAHCI←→AHCIならそのまま、
OS標準でもATAPI←→AHCIなら要変更、
ベンダ固有のドライバ使ってベンダ変わるなら要変更
よっぽど変な構成変更しなきゃそのままで問題ない

415:Socket774
16/01/22 02:17:15.62 9ivVxiAT.net
AI SUITE3いれてるんだけどUEFIとの設定のずれとかで
OCうまくいかなかったりするのかな

416:Socket774
16/01/22 03:31:00.68 BafOKWlg.net
>>389
OSの起動云々については先の人に譲るけど、raidそのものは互換性あったよ。
まんま使えた。

417:Socket774
16/01/22 06:33:50.93 E6V/3dB1.net
Z170-Aでbiosを1602更新したらm.2 ssdが認識されなくて、お手上げ状態なんですが、同症状の方います?

418:Socket774
16/01/22 07:34:06.77 E6V/3dB1.net
一度F8からブート起動したら、何故か認識されるようになりました。
スレ汚しスマソ

419:389
16/01/22 12:33:25.35 jVeW421K.net
>>403
ご報告ありがとうございました。助かります。

420:Socket774
16/01/22 13:16:11.16 1OgMRkU3.net
>>404
俺は1602に上げたらOS起動しなくなったわ。CMOSクリアもF8もダメ...。

421:Socket774
16/01/22 14:15:27.11 X6TJa1ru.net
うわー

422:Socket774
16/01/22 16:23:34.78 3Yo1keMQ.net
俺は大丈夫だったなBiosアップデート、ただブート設定が変わっちゃったから最初OS立ち上がらなくて焦ったけど

423:Socket774
16/01/22 16:51:04.89 jQMuZ9OB.net



424:齦精エの安物Z170-Kにはなーんも来ないのであった



425:Socket774
16/01/22 18:11:55.99 mGvCJwxi.net
Z97-PRO GAMEAは、大切に使った方がいいですよね?
数年後、オクで高値になるかな?

426:Socket774
16/01/22 18:39:56.46 RRJRftaS.net
どんどん価値は下がってくよ
今の内に売った方が得

427:Socket774
16/01/22 20:58:15.10 sjzQNrl8.net
マザーは寿命があるから中古で売ろうと思ったこともないな

428:Socket774
16/01/22 23:20:56.61 +XiyIK8k.net
z97プロゲマもBIOS来てたから上げた。特に何も起きなかった

429:Socket774
16/01/22 23:55:49.22 pdCaUIPT.net
Z170 PRO 無印の BIOS を 1302 から 1602 へ更新しました。
CPU-Z の Tools でテキストファイルへ保存すると
i7 6700 無印の Power 3 (Uncore) の消費電力が大きく上がっていました。
同じような事象の方はいらっしゃいますか?
1302 のとき 1.5W、1602 は 11.2W
Windows 10 Pro 64bit です。

430:Socket774
16/01/23 00:13:46.03 kVxVF7ut.net
安物ASUSはATXマザーなのに背面USBが4つしかないとかふざけてる!!

431:Socket774
16/01/23 00:21:02.53 8yNrs3y2.net
USBそんな使わないし別にいいかな・・・

432:Socket774
16/01/23 00:23:28.51 kVxVF7ut.net
おれは貧乏なのでASRockにするぜ!!

433:Socket774
16/01/23 00:27:46.67 QafOJmc5.net
足りないかなーと思ってヘッダ買ったけどまだ繋いでもいない
マウス・キーボード・ゲームパッドで空き1、メモリしか使わん

434:Socket774
16/01/23 00:30:53.71 8yNrs3y2.net
ASRockって最近は大して低価格でもないよね

435:Socket774
16/01/23 00:39:41.15 yIVsiKMi.net
Z170 PRO GAMINGよりZ170-Aが1000円安かったのでZ170-Aを買う

後ろのUSBが足りずにUSB3.0×2のブラケットを1000円で買う…orz
Z170 PRO GAMING
URLリンク(www.tekwind.co.jp)
Z170-A
URLリンク(www.tekwind.co.jp)
Z170-PRO
URLリンク(www.tekwind.co.jp)
なんでGAMING以外はUSB3.0の上にPS/2とかLANとか余計なものが付いてんの、嫌がらせかよ!!

436:Socket774
16/01/23 00:48:24.64 cVeK73wK.net
BIOSのraid機能、いわゆるフェイクraidでraid0組んでるんだけど
マザーボードのCMOSをクリアするとこのraid情報も完全に消失しちゃう?

437:Socket774
16/01/23 00:49:13.25 cwrN9scY.net
>>421
変なレイアウトだなw
PRO GAMINGみたいに2.0のとこにPS/2でいいのにw
そこの2.0専用ポートはマウスとかキーボード想定してるんだろうから妥当

438:Socket774
16/01/23 00:54:12.01 yIVsiKMi.net
>>423
だよね、PRO GAMINGのレイアウトなら何の問題もないのに

439:Socket774
16/01/23 00:58:58.09 QafOJmc5.net
>>421
A端子が5個あるじゃないか
俺なんかこうだぞ
Z170-K URLリンク(www.tekwind.co.jp)

440:Socket774
16/01/23 01:03:55.90 yIVsiKMi.net
>>425
PS/2が二つも付いててワロタ
キーボードはともかくPS/2マウスが現役な人は居るんだろうか…

441:Socket774
16/01/23 01:08:39.90 QafOJmc5.net
値段だけ見て買ったけど、PS/2やPCIが2個付いてたりするのを見ると
レガシー寄りな人向けなのかもしれない
つってもIDEもFDDも付いてないんだけど

442:Socket774
16/01/23 01:15:05.65 sBIunvor.net
カスロックなんて買わないw

443:Socket774
16/01/23 01:33:53.97 8IqOgiSj.net
Z170-Aに6700K組んだけど



444:8スレで4.2Gでうごくんだ!?



445:Socket774
16/01/23 02:14:43.77 4shetd+q.net
>>421
PS/2がついていたほうがいいだろ、IntelのUSBコントローラの糞さをなめるなよ
USB3.0に下位互換の問題がいまだ残っているのに2.0のコントローラを切ってヤバイ
状態だからな
ポートが全部死ぬエラッタが残っていたらPS/2が無いと何もできなくなるぞ

ちなみに100シリーズチップセットは2.0のポートでもコントローラは3.0に繋がっている
からな

446:Socket774
16/01/23 02:50:44.12 r96rX8tf.net
価格コムの値段推移みてたら
Z97-PRO GAMERは1万8000円から販売だったのに
Z170 PRO GAMINGは2万5000円からだったのは何故でおじゃる?性能が良い?

447:Socket774
16/01/23 04:21:37.20 cwrN9scY.net
俺はZ170 PRO GAMING使ってるけどキーボードはPS/2だからちょうどよい

448:Socket774
16/01/23 07:05:16.02 8yNrs3y2.net
キーボードもマウスもUSBのやつだけど、キーボードは変換コネクタ使ってPS2で接続してるよ

449:Socket774
16/01/23 09:54:34.05 bSvTn6fU.net
何でそんなにUSB何個も使うの?
俺DACとLogicoolの無線アダプタの2つしか使ってないわ

450:Socket774
16/01/23 11:15:39.99 kVxVF7ut.net
オレは背面USB×6は、マウス・キーボード・HDD・プリンター・ゲームパッド・SDメモリーリーダー(SDリーダーとHDDがUSB3)
前面USB×3が,充電用マイクロ USB ケーブル・デジカメ通信用ミニUSBケーブル・USB接続DVDドライブ(普段は非接続)・USBメモリ
でいっぱい。
そう変な構成ではないと思うが?

451:Socket774
16/01/23 11:28:58.39 /QBAMx0k.net
俺は前面USB使わないからHubを使わないと厳しいな
Logicoolの無線キーボード用レシーバ、USBマウス×2(通常作業用とゲーミングマウス)ゲームパッド、iPhone用Lightningケーブル、Android用Micro USBケーブル
SCR3310-NTTCom
プリンタはネットワークでUSB HDDは使わずNASだけ

452:Socket774
16/01/23 11:33:39.90 NUsPCcfq.net
>436
穴があれば何でもつけっぱなしの馬鹿の図

453:Socket774
16/01/23 11:39:04.64 eDrqx8Rp.net
「Z170-PRO無印を発売してくれたのか!」と思ったら・・・
>>273
>Z170 Pro無印
>×ケースファンが2個
だよねぇ
このグレードで何故コネクタを減らしちゃったんだろうorz

454:Socket774
16/01/23 11:40:37.43 kVxVF7ut.net
>>437
インポ涙拭けよ

455:422
16/01/23 11:55:09.25 cVeK73wK.net
あのぅ・・・、私の立場は・・・

456:Socket774
16/01/23 15:39:22.86 eDrqx8Rp.net
あぁ、そうか
1 x 5-pin EXT_FAN(Extension Fan) connectorに
別売りのFAN EXTENSIONカード使えってか

457:Socket774
16/01/23 16:09:04.22 9MjAP0Dj.net
Z97プロ ゲーマーって何がいいんですか?
Z87プロ Vエディション買いましたが、シャットダウンしてもファン回りっぱなしだったんで、ママン替えたら直りました

458:Socket774
16/01/24 08:41:59.52 Mq51GEyM.net
>>407
解決した?

459:Socket774
16/01/24 10:40:57.15 CnDliOC+.net
>>443
いゃ、だめだったわ。ということで1402に戻した。。。

460:Socket774
16/01/24 11:51:03.26 vTS+mXYA.net
Z170のpro gamingかmaximus viii rangerで迷っててレビューとか見てるんだけど、rangerの評判はあまり見かけない
rangerはpro gamingの上位互換って単純に考えてよいんかな?
自作経験に乏しいから、memOKとかUSB BIOS Flashbackにどれだけ重きを置いてよいのかいまいち判断がつかない……

461:Socket774
16/01/24 14:34:00.14 Pl+4yQ


462:0/.net



463:Socket774
16/01/24 15:42:38.12 vTS+mXYA.net
>>446
それもそうか
上位互換と見てよさそうだし、懐具合と相談しつつ悩むことにするわ
決まったらそれが自分のASUS製品デビューだ
英語の掲示板?を見てたら「pro gaimingは貧乏人向けのR.O.G.」みたいなことが書いてあった
まさに今めっちゃ悩んでる俺のことだな、と思いつつ5kの差に悩む今日この頃

464:Socket774
16/01/24 15:48:02.20 Ew2I/0gE.net
RANGER
コスパ重視OCで遊びたいマン(`A')+ROG
基板上に電源スイッチやらなんやらついてて楽ちん
PRO GAMING
OCとかどうせ最初だけだしいいや('A`ソフトとかもいらんし・・・
Qコネクターもない廉価版の位置づけ

465:Socket774
16/01/24 17:00:37.73 qRAxfaDd.net
アマゾンアウトレットで X99 PRO USB3.1が 37,000だったので
買ってしまった さぁ マザボ入替とインストールだ

466:Socket774
16/01/24 18:36:22.71 M6X/daUp.net
USB3.1の規格が世界基準になるのは、青歯がそうだった、10年くらいはかかるだろう

467:Socket774
16/01/24 18:50:51.69 9W2PyQxf.net
h170 pro gamerのpost時に、no keyboardとか気になる表示が出るのですが、何故で
しょうか。まだosはインスコしてません。
usbマウスとusbキーボードを接続しています。win7を入れるつもりなので、xchi hands
off だかはenableにしました。

468:Socket774
16/01/24 18:57:20.56 Z3uz1uIE.net
>>448
ありがとう、参考になる
RANGERに気持ちが傾きつつあるから、このままRANGERにしそう

469:Socket774
16/01/24 19:06:35.16 m6jerTX1.net
USB3.0ポートにキーボード繋いでいるとか

470:Socket774
16/01/24 21:40:07.59 qRAxfaDd.net
>>450
個人的にはかなりシビアな規格らしいので、そのうち無かったことになると思っています

471:Socket774
16/01/24 21:53:37.74 FxbDPY52.net
USB2.0:最大5m・最大40MB/s
USB3.0:最大3m・最大500MB/s
USB3.1:最大1m・最大1200MB/s
2.0→3.0は速度12.5倍で距離0.6倍とお得だった
3.0→3.1は速度2.4倍で距離0.3倍とか微妙

472:Socket774
16/01/24 22:11:39.92 lZBBfwm9.net
ツクモで正月からずっと、X99 Deluxe + 5820K + Windows10 Pro がセットで9万ちょっとで売ってる。
欲しいが、ちょっと古い気もするから悩むわ…

473:Socket774
16/01/24 22:19:28.63 lyg860sX.net
5820Kと6700K迷って俺は秋口に6700K買ってしまったなw
用途的には5820Kが最大の候補だったんだがグラフィックは内臓で十分な使い方しかしないから電気も食わないし安あがりな6700Kにしてしまったわ

474:Socket774
16/01/24 22:22:37.09 AtRSUwzH.net
× 内臓
○ 内蔵

475:Socket774
16/01/24 22:34:43.54 qRAxfaDd.net
>>456
ツクモは止めた方がいいと思う
保証がとても不親切
大して安いわけでも無いしトラブった時に泣きを見る
所詮はヤマダ電機

476:Socket774
16/01/24 22:36:57.51 mR8FmbmF.net
ソフマップがCPUとかマザボ結構安めで売ってた気がする
が品揃えはあまりよくない

477:Socket774
16/01/24 23:19:44.49 3MWbPMci.net
i-5 6400 h170m-ed3なんですがwin10のタスクマネージャーのパフォーマンスで見るとcpu


478:速度が常に3.27ghz位になっています biosはデフォルトです 異常でしょうか?



479:Socket774
16/01/24 23:25:50.38 pfOOuq64.net
>>461
マザーの省電力機能切ってるんじゃないの?

480:Socket774
16/01/25 00:59:56.78 Rzt9XGgd.net
z87のMBが死んで、HDDとかh170 pro gamingに環境移したけど、もうダメかと思った。
PS2のHHKを放ったらかしていたのを思い出して、そいつを繋げてログイン、cdからチップ
セットのドライバを入れようとしたら、ノートンがエラーで停止してダイヤログを出した
ままとなり、インスコを邪魔にする。タスクを切り替えてもノートンの特殊ダイアログに
フォーカスがあたらないので、ノートンを終了出来ないorz
再起動したら丁度ノートンが沈黙してて、チップセット諸々のドライバをインスコ出来た。
あーウザかった。

481:Socket774
16/01/25 01:09:42.07 HIAusQtx.net
Z170M PLUSのBIOS飛ばして2台目買ったから、BIOSアップデートが怖い
BIOS飛ばしたした奴はSPIライターでBIOSを書き戻しても動かないので、新しいのを飛ばしたら3台目コース
UEFIからBIOSアップデートしていたのだが、BIOSアップデートで一番安全なのはどの手段だろう・・・。

482:Socket774
16/01/25 01:54:05.66 Y/08oSNA.net
>>462
省電力モードを有効にしてみましたが変わらず マカフィーを無効にしてもcpu使用率1%で3.21ghzから下がりません
最大速度2.70ghzってかいてあるのに…

483:Socket774
16/01/25 02:01:28.05 Y/08oSNA.net
465です ターボモードが有効になってました お騒がせしました てへ

484:Socket774
16/01/25 02:10:19.77 dzeqkrTC.net
>>463
リアルタイム検索を一時的に停止させれば良いだけでは?

485:Socket774
16/01/25 07:12:32.18 cs7eki5a.net
マウスが効かない状態だから、難しいね。

486:Socket774
16/01/25 08:36:26.63 nhNvuTOv.net
>>465
Windowsを省電力モードにするんだよ。
俺は逆に800MHzで張り付いてて困ったことある。

487:Socket774
16/01/25 08:53:14.27 exGZ6xUf.net
解決済みじゃったな

488:Socket774
16/01/25 10:23:39.04 Y/08oSNA.net
>>469
ターボモードは解決したんですが2.7Gから下がらずbiosを弄り回しても分からず
まさかのos側とは…
助かりました!

489:Socket774
16/01/25 13:20:43.03 sBVHu+yt.net
4770K(笑)をOCしたいと思います
マザーはZ97-PRO GAMEAです
BIOSでやりたいんですが、どこをいじればいいですか?

490:Socket774
16/01/25 13:24:30.20 XOeaaWbr.net
説明書100回読め

491:Socket774
16/01/25 14:01:13.48 kHbbHtgx.net
>>455
というか3.0はUSB接続のHDDで利点があったが3.1の転送速度って何に使うんだ?
あと2mケーブルなければマザボのバックパネルから繋ぐ場合に長さが足らない

492:Socket774
16/01/25 16:41:51.41 BYguxpNj.net
ビデオカードなしでトリプルディスプレイしたいと思ってる
Z170-PRO, Z170-Aは公式スペックに3ディスプレイ同時の記載があるけど
Z170 PRO GAMINGには記載がないからダメなのかな

493:Socket774
16/01/25 19:48:00.78 z5MAUWYL.net
>>474
USB3.0は外付けHDDには足りるが外付けSSDには足りない

494:Socket774
16/01/25 21:28:46.74 KcM0KNNk.net
bios更新って現状問題なければするもんじゃない?
z97progamerなんだけど

495:Socket774
16/01/25 22:24:56.86 LKobBGjf.net
外付けSSDで何するときに不足するのかよくわからん

496:Socket774
16/01/25 22:26:52.25 kUYtAzAq.net
>>477
何かあるから更新されるわけだけど、不具合を感じないなら変える必要もない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch