16/01/11 00:59:02.91 PR8XjAVA.net
アースも取ってない糞PC環境だと、静電気の増える時期にSSD死なせる奴が出るけどな(大抵は外して放置で復旧できたりする事が多いけど
311:Socket774
16/01/11 04:38:56.16 wKKaFyG9.net
よくわからないレッテル貼りたがるのは中二病発症してる記者だけ
312:Socket774
16/01/11 11:05:17.05 +YMt4M0y.net
>>310
アース取ってないとPCが帯電する事実もないし、
静電気による半導体の破壊は不可逆なものなので、放置で復活する事はない。
PC(に限らず)に付いてるアースは、漏電時に人に感電させず漏電ブレーカーを切るためのもの。
ちなみに、外装がプラで出来てる製品(ACアダプタ等)は、
漏電に相当する絶縁劣化が発生しても感電はしないので、日本では2pinが多いよ。
313:Socket774
16/01/11 14:12:56.74 XHK1vSzc.net
>>312
それは、そういう状態に陥った実機に出くわしたことが無いだけだよ
出張サポートとか数こなして居なきゃ解らんよ
認識名すらおかしくなって、BIOS表示で
dBdBdBdB…みたいな、謎名称で認識されてたりとかな
314:Socket774
16/01/12 17:08:58.68 jZUL2VQU.net
家は工事で3Pにしてもらって、UPSから各AV機器やPC繋いでいるけど
何年使っても調子良いね
大容量の機器使って、アース取っていないとか信じられない
ちなみに電力会社に聞いたけど、これだけ安定して電力供給できている日本でも
確実に年に何回かは異常電圧が発生する
実際UPSのログにも、時々異常電圧検知しているし
PCで安物電源使っていたりすると、不具合出るかもね
315:Socket774
16/01/14 11:30:29.83 z+j0wmNZ.net
13TB SSD
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これ東芝NAND?
316:Socket774
16/01/14 11:35:13.32 5ETzjnTd.net
15nm MLCだがスレチ
317:Socket774
16/01/14 20:25:48.77 +NHu0SYV.net
フィックターズは東芝資本入ってるし東芝NANDだろうね。
コントローラーも実はfujisanのカスタムとかじゃない?(fujisan自体もPhysonのカスタムだっけ?)
318:Socket774
16/01/14 20:49:06.37 3R2aSP2p.net
>>315
東芝のNANDそのものじゃなくて、eMLCなんじゃないの?
前の作品
URLリンク(mw.nikkei.com)
319:Socket774
16/01/14 20:49:19.47 Ec47s2SG.net
PhysonじゃなくてPhisonだし
FujisanはSATAじゃなくてPCIe
320:Socket774
16/01/14 20:50:36.62 Ec47s2SG.net
eMLCとeMMCは全く別物だし
東芝はeMLCもeMMCも作っている
321:Socket774
16/01/14 20:51:57.68 3R2aSP2p.net
>>318
○ eMMC
× eMLC
322:Socket774
16/01/14 20:53:20.60 ltXMjWMh.net
13TBだと32bitメモリ空間逸脱だから
コントローラは64bitアドレスかな?
323:317
16/01/14 21:19:59.24 dguzjVKp.net
>>319
そうか、指摘サンキュー
324:Socket774
16/01/15 06:37:27.72 GTx6oZLb.net
32bitでバンク切替なんじゃねw
325:Socket774
16/01/18 00:53:30.34 vSpIZCqW.net
素材技術と生産技術の東芝、NAND設計技術に優れていたのはSanDiskだったと
> 縮小、閉鎖、売却により、東芝は実質的解体状態となり、
> 最終的に無傷で残る事業は、半導体のNANDフラッシュメモリだけになる。
> 将来NAND市場が拡大すること、シェアが高いこと、業績が好調なことから考えると、
> サンディスクが身売りしなければならない理由が見当たらないのだ。
> サンディスクは東芝のBiCSの技術をあまり信用していない気配がある。
> (東芝のBiCSは)客観的に見てサムスン電子から2年ほど遅れている
> 「(量産の)目途が立っていない」東芝は、それを裏付けるように、
> その後、BiCSの構造、材料、製造装置などで、迷走を続けた
> 15年間、NANDを共同生産してきた東芝とサンディスクが、決別することになるかもしれない。
> 東芝は、材料技術や製造技術に強みがある。一方、サンディスクは、設計技術に強く、
> またスマホ、PC、サーバーなどの最終製品のシステム寄りの技術に強みがある
最後の砦は半導体事業、東芝は生き残れるか
サンディスクを失いNANDフラッシュ事業は片肺飛行に
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
326:Socket774
16/01/18 01:20:05.11 IFPiwk1X.net
そいや何で身売りしたのか謎だったw
327:Socket774
16/01/18 04:15:38.35 eu624s7t.net
自動保守ご苦労
328:Socket774
16/01/18 08:38:55.71 B1vD8kdE.net
エルピーダ 自社で推進してる不揮発性メモリの開発に失敗→不揮発性メモリから撤退→NAND Flash市場に乗れず→倒産
東芝 自社で推進してるポスト2D NANDの開発に失敗→(いまここ)→ポスト2D NANDから撤退→ポスト2D NANDに乗れず→倒産
経営的に正しいのは、たとえ他社の方式の後追いでもポスト2D NAND市場に食いつくことだね
329:Socket774
16/01/18 10:08:30.09 eu624s7t.net
いつ開発に失敗したの?
330:Socket774
16/01/18 10:11:29.53 B1vD8kdE.net
低コスト量産に失敗≒開発に失敗
と同義だよ
製造コストベースの東芝3D-NANDのビット単価を
ライバルのサムスンと同レベルに以下に下げられなければ実質的に失敗といっていい
331:Socket774
16/01/18 10:17:34.52 eu624s7t.net
いつ低コスト量産に失敗してるの?そもそもまだ量産してないのに。
ビット単価ならSamsungは3DのTLCなのに2DのMLCより高価なんだから失敗してるのはSamsungなんじゃないの?
332:Socket774
16/01/18 11:27:01.80 H6XOH+jF.net
サムはお得意の体力勝負の焼き畑農法でしょ
333:Socket774
16/01/18 11:37:53.08 R9DqMMDQ.net
市場に出せないくらいの高コストをかければ、どのメーカーでも作ることは可能かもね。
334:Socket774
16/01/18 12:15:01.97 eu624s7t.net
焼畑なら他社より安価じゃないといけないんだけど、現実には2Dの他社品より高価
HG6と同性能の850PROはHG6の1.5倍以上の価格
これでは話にならない
335:Socket774
16/01/18 13:32:10.49 NigFRgJI.net
> (東芝のBiCSは)客観的に見てサムスン電子から2年ほど遅れている
> 「(量産の)目途が立っていない」東芝は、それを裏付けるように、
> その後、BiCSの構造、材料、製造装置などで、迷走を続けた
> 15年間、NANDを共同生産してきた東芝とサンディスクが、決別することになるかもしれない。
> 東芝は、材料技術や製造技術に強みがある。一方、サンディスクは、設計技術に強く、
> またスマホ、PC、サーバーなどの最終製品のシステム寄りの技術に強みがある
最後の砦は半導体事業、東芝は生き残れるか
サンディスクを失いNANDフラッシュ事業は片肺飛行に
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
336:Socket774
16/01/18 15:06:38.75 v7d8h2Fs.net
> 半導体事業の競争力維持には1000億円単位の巨額投資の継続が不可欠。
> 東芝に十分な資金力があれば、単独投資で知財防衛に万全を期すこともできるだろうが、
> ご存じのように、不正会計問題で青息吐息の同社にその力はない。
> 投資資金を安定的に調達する力がなければサムスンに引き離されるが、
> 今後も投資負担をサンディスクに頼れば、その背後にいる紫光の影響力が及ぶ可能性を排除することはできない。
もはや「飢えた虎」 中国が日本の知財を爆買いし始めた 東芝の半導体にも魔の手が…
URLリンク(www.sankei.com)
337:Socket774
16/01/18 19:38:54.29 +pbLCR9w.net
サンディスクを失った東芝はNAND事業で生き残れるのか ジサクテック
URLリンク(jisakutech.com)
このスレの>>326を転載しました
ジサクテックをよろしくね!
338:Socket774
16/01/19 14:14:01.98 +WAbzI3B.net
ちゃんころとこめが生き残る
むかつくな
339:Socket774
16/01/19 17:49:45.87 C74kL9bh.net
PX04SL
URLリンク(www.gdm.or.jp)
340:Socket774
16/01/19 19:13:13.95 /2fZ0MGU.net
きちんとした価格で買っていくのはいいけどな
盗人ややめてくれ
341:Socket774
16/01/22 10:15:23.62 l5txLLh9.net
自動保守ご苦労
342:Socket774
16/01/22 10:17:16.96 e7xaiNiJ.net
既に自己資産の切り崩しと、金融機関への懇願(但し自己資本比率は更に低下)で対応するしかない
>不正会計が覆い隠してきた東芝の業績悪化が、今になってやっと噴出しただけといえる。
>「自己資本比率は10%を切る」と平田政善CFOも認める通り、8%以下となる可能性が高い。
>「電機業界では30%を切るというのは一般的ではないので、財務は非常に脆弱だ」(平田CFO)
>財務の修復に取り組もうにも、不正会計発覚後、東京証券取引所から「特設注意市場銘柄」に指定され、
>公募増資などでの資金調達はできない。このため財務改善は「今後も事業や資産の売却」(平田CFO)を
>進めるしかないほか、資金繰りでも金融機関に3000億円規模の追加融資枠を求める事態となっている。
【東芝】自己資本比率10%を切り危険水域 原発子会社の減損が死活問題に
URLリンク(diamond.jp)
343:Socket774
16/01/22 13:01:10.80 vg8oFU8M.net
>>342
>電機業界では30%を切るというのは一般的ではない
シャープさんの悪口はやめろ
344:Socket774
16/01/22 17:26:04.97 hl/qNaXm.net
SSDじゃないけどmicrosdのexceriaで128GBとか200GBとかだしてくれい
345:Socket774
16/01/22 23:58:05.23 PZ0Kfe6x.net
RG4がファームアップされてるね。
11.1が11.2になってる。
346:Socket774
16/01/23 02:40:58.84 ksELyQvy.net
>>345
現行ユーザーは切り捨てか。
はたまた、電机からファームアップツールが提供されるのか?
347:Socket774
16/01/23 09:03:44.99 Yv5qtzSe.net
>>346
わかんない。今回買って1ヶ月で壊れて交換品がそうなってた。
348:Socket774
16/01/23 12:19:53.83 raeoTA6U.net
NAND以外の半導体事業はほぼ売却
売却で手に入った2000億円は、この前の量産FABに突っ込むと
2SC1815に続き、MOSFET等も消えるのか
とりあえず自己資本が3~4%になるのは避けた感じだが
日常的に見る部材が消えるのはちょっとさびしいものが有るな
> 売却対象はNAND型フラッシュメモリーを除く大半の半導体事業となる。
> 具体的にはアナログ半導体、大規模集積回路(LSI)、
> マイコンや省電力半導体と呼ばれる製品群。
> 全体を売却した場合の金額も2000億円規模になるもよう。
> 事業再編で得る資金は四日市工場(三重県四日市市)でのメモリーの設備増強などに投じる
東芝、半導体を主力除き売却 メモリーに集中
URLリンク(www.nikkei.com)
349:Socket774
16/01/23 20:19:12.84 os0LmgDU.net
>>345
CFDの対応が気になるな
さてどうなるか
350:Socket774
16/01/24 08:58:49.18 4JZ5VQmx.net
HG6 512GBをさっさと入荷してくれ
351:Socket774
16/01/24 09:23:03.56 QAJfR2CH.net
>>346
不具合出てるなら、購入店に相談すれば良いだけだろ。
修理の間、使えないのが痛いけどな。
352:Socket774
16/01/25 09:13:05.19 3ljs1wk8.net
>>348
東芝のディスクリート半導体が消えるのは寂しいものがあるな
353:Socket774
16/01/25 13:08:56.90 jCYyuNJw.net
年末の安売りで一度欠品になった、祖父やドスは11.2の新ロットになっているのか?
354:Socket774
16/01/25 13:32:12.57 CvazcnBx.net
店の在庫と代理店在庫
355:Socket774
16/01/25 14:13:13.49 plbRmCBk.net
東芝は原発とフラッシュで生きていく
原発=自民=アメリカ
馬鹿だよね滅びるよ、こいつらのせいで
356:Socket774
16/01/25 15:05:23.78 e7MhFRKi.net
>>355
どこの国も新規に原発つくってるんだが
357:Socket774
16/01/25 16:57:05.78 r5infBRJ.net
>>355
止めるにも存続するにも必要な技術だし
国内の東芝と旧Westinghouse絡みの発電施設の更新需要考えれば、止める理由も無いし
原発原発騒ぐ馬鹿がおるけど、やってる事は蒸気タービン発電施設全般だからな
358:Socket774
16/01/25 21:15:31.23 HNNUfcH0.net
基本的に放射脳って思考力無い人に多いよね
359:Socket774
16/01/25 21:22:51.50 WTTcFd+b.net
だよな。原発爆発させて誰も責任取らないぐらい安全だよな。
360:Socket774
16/01/25 21:48:43.58 r5infBRJ.net
誰かが責任取れば事態が収拾するなら苦労しないわ
ホント底の浅い揚げ足取りか、屁理屈ゴネる事ぐらいしか出来ねぇんだな
361:Socket774
16/01/25 22:08:48.01 g8zSIMLV.net
HG6 512GBだけ発注停止にしてる理由は何なんでしょうか?
362:Socket774
16/01/25 22:12:53.45 Ddo5n7mZ.net
春頃に新作でもくるんじゃね?
363:Socket774
16/01/25 22:18:56.95 WTTcFd+b.net
>>360
安全だってのに何をカリカリしてるの?
364:Socket774
16/01/25 22:31:13.62 DRLqI0bK.net
言ってる矢先に揚げ足取りとかw
笑わすなwww
365:Socket774
16/01/25 22:37:15.10 WTTcFd+b.net
?
366:Socket774
16/01/25 22:48:12.39 m4R73Atc.net
HDTS451EZSTA(512GB)は海外で余裕で売ってるし
CFDが発注してないだけだろう
367:Socket774
16/01/26 00:48:25.54 eRWkSyaQ.net
>>355
3D Xpointが期待外れになったから、当分はNANDフラッシュで生き残れそうだな。
量産の実現には12~18カ月かかる見込み:
3D XPoint、開発から製造へ (1/2)
URLリンク(eetimes.jp)
但し、BiCSが上手く行けば、だが。
368:Socket774
16/01/26 00:57:19.58 Ud0FG/fE.net
>>366
だからなんでCFDは発注しないの
369:Socket774
16/01/26 02:12:41.31 PmcB1N52.net
会社だから採算とれんモデルは仕入れない。
今はRG4を売りたいんだよ。
370:Socket774
16/01/26 05:19:23.34 s09lAi00.net
>>369
損してまで売れとは言わないが、自分の売りたい物しか仕入れない代理店は糞だわ。
まぁ、480GBの駅プロがお買い得だし、HG6は250GBだけでも良いんじゃね?
371:Socket774
16/01/26 05:25:21.06 XAe4tw/O.net
海外は流通在庫で生産はRG4に集中してる可能性
372:Socket774
16/01/26 06:41:02.81 674B6+R0.net
RG4→Phisonが製造
HG6→東芝が製造
373:Socket774
16/01/26 09:54:13.05 5mtNDbc7.net
>>367
何をして期待外れとしてるかは知らないけど
3D Xpointは、期待する方向性がNANDとはちょいと違うからな
用途の重複性はあるけど、DRAMより遅くて安いが、NANDより速くて高いというものだし
374:Socket774
16/01/26 13:14:28.66 vN69a4LD.net
>>372
RG4のNANDは東芝じゃないの?
375:Socket774
16/01/26 13:20:31.25 zk14yqh0.net
> 売りが先行している。データストリームによると、
> 1980年以来36年ぶりの低水準となっている。
ホットストック:東芝が200円割れ、36年ぶりの低水準に
URLリンク(jp.reuters.com)
376:Socket774
16/01/26 13:21:13.04 hTcf+0OQ.net
で、ファームアッポ後のRG4はどうなの?
報告が無いじゃん。
377:Socket774
16/01/26 13:37:37.22 if6+RI+X.net
mSATAのSSDがほぼ売られていない状況だけど次のはいつ発売するんだろう?
高容量・低価格で出るなら待つべきだと思うんだけど
378:Socket774
16/01/26 18:15:32.82 SdONn3/6.net
>>377
mSATAなんてM.2までの繋ぎでしょ。
379:Socket774
16/01/26 19:44:24.58 fILBb66V.net
>なけなしの自己資本食い潰すも、投資は必要
>自己資本は2016年3月期末には4300億円程度まで低下し
>自己資本比率は10%を割る見通し。
>サンディスクと折半して行うとみられ、東芝自体の負担は
>2000億~2500億円に抑えられるとみられる。それでもこの負担はきつい。
東芝、重すぎるNANDへの5000億円投資
URLリンク(toyokeizai.net)
380:Socket774
16/01/27 04:35:55.28 1K7o/twW.net
新規投資せずに競争から脱落すると、
いままでの分が一気に不良資産になり巨額の減損をせまられる
よって新規投資は必須
381:Socket774
16/01/27 04:56:53.28 NMfGuNtD.net
スパイラルだな
382:Socket774
16/01/27 05:15:01.77 pgm+jplN.net
今は自分で前に撒いたまきびしを踏んで回収するターンだから仕方ない。
なんとか生き残ってくれ。
>>380
原発も同じ理論だよなw
だから辞められない。電力は足りてる。
383:Socket774
16/01/27 07:58:38.68 foxXuVHI.net
節電要請自体は体裁上一応続いてるけどw
384:!omikuji
16/01/27 08:11:54.60 ecyV5Ojb.net
ヤマダ電気と同じ?
385:Socket774
16/01/27 15:00:53.68 aFsXovNZ.net
旧役員から金を搾り取る、まぁ生きるか死ぬかの瀬戸際まで追い込まれたのはこの老害のせいだし
東芝、旧役員5人への損賠請求額を32億円に拡大
URLリンク(www.nikkei.com)
386:Socket774
16/01/27 15:06:19.35 4HfcZZXF.net
全財産没収して懲役刑でも足りないな
387:Socket774
16/01/27 20:38:47.20 07npUug5.net
若いころ遊ばずに勉強頑張って、会社内で30~40年も社内競争がんばって、
やっと役員になったのにやめさせられたうえ損害賠償
っていう人生はハードモードだな・・・
388:Socket774
16/01/27 21:06:27.31 XZKycTaH.net
お前らの想像もつかないようなウハウハな期間いっぱいあったと思うけどね
すごいプラスとすごいマイナスのトータルで庶民並みの人生だったと
つまり庶民並みの人物だったということで人生終幕
389:Socket774
16/01/28 01:32:43.18 1LbpufPJ.net
汎用品の製造業なんて人件費と為替で決まるのに国内に工場を
作るとかバカなんか。シャープの液晶工場を地で行ってるよな。
それにだ、露光装置とか国産を使っているのか? 海外に負けているよね。
もっと生産性を上げないと。
390:Socket774
16/01/28 05:22:50.41 zfYUHNfU.net
エネルギーなんてコストが全てなのに国内に原発を作るとかバカなんか。
盗電のフクシマなんて地で行ってるよな。
それにだ、今後1000年に渡って放射性廃棄物を管理するコストが計算されていない始末。海外よりも優秀な石炭火力が有るんだから、石炭燃やせば良いんだよ。いざとなれば自給出来るしな。
391:Socket774
16/01/28 05:40:17.30 YSx0eH5r.net
>>389
DRAMやFlashは使う側にとっては汎用品かもしれないが、
作る側にとっては汎用品では無いんだよ
どっちも先端品を作れるメーカーは世界でも5本の指に入る数しかいなく、
かなり高度な技術が要求される
これはロジックICでもいっしょ
たとえば、ロジックの場合、32nmクラスは作る側も汎用品化していて、
機械や素材を買えば作れるが、14/16nmはまったく汎用品では無く、作る側の企業に多大な技術が必要
392:Socket774
16/01/28 07:53:19.07 7ImPReo7.net
放射脳wwww
393:Socket774
16/01/28 08:39:55.55 5Xnk7Tg+.net
計算されてないなら、その分儲けが減って
電力会社の身銭切らさってるんだね
394:Socket774
16/01/28 20:45:47.63 eP9/zUw+.net
原発と政治の話をここに持ち込まないでくれ。頭が良いのは解ったから。
専用スレで存分に議論してくれ。お願いします。
395:Socket774
16/01/28 21:31:15.66 1KFBNR2u.net
3ヶ月しかたってないのにRG4が突然死した
糞だな
396:Socket774
16/01/28 21:33:55.44 fDp1ODV2.net
11.2の新ロットに替えるチャンスだろ、早く修理に出せよ。
397:Socket774
16/01/28 21:34:45.23 xcJOnytE.net
3ヶ月なら保証効くから物理的には問題ないじゃん
398:Socket774
16/01/28 22:56:56.71 pop+pWtU.net
で、11.2使った報告は?
399:Socket774
16/01/29 02:18:07.14 JUl1j0Qj.net
SSDは突然死するからデータは戻ってこない悲しみ
保障期間内なのがわずかな救いだね
400:Socket774
16/01/29 07:14:05.91 dz9gAJIX.net
Windowsなら、
401:Socket774
16/01/29 13:04:07.63 2ypH1PoN.net
SSDは壊れると修復が難しいからな。
経験から突然死するからほんと怖い。
壊れてもCFDの場合交換対応だけは早い。
402:Socket774
16/01/29 21:20:33.34 NGNB7ssb.net
SSDが帰ってきても消えたデータは二度と戻らんもんなあ
403:Socket774
16/01/29 22:02:24.33 AeaC5Nbs.net
バックアップ取っておけば問題ない。
404:Socket774
16/01/30 09:03:22.30 AOqK05WL.net
HDDも不良セクタ吐いた途端ぶっ壊れる
405:Socket774
16/01/30 14:22:00.11 5hmyiYVT.net
OSのミラーリング機能(ソフトウェアミラー)やら、
マザーボードのミラーリング機能等を使えばいいじゃん
406:Socket774
16/02/01 21:34:23.47 Luwg9bu2.net
掃除してたらHG5dの128発掘したわ
増設するつもりで忘れてたみたいだw
407:Socket774
16/02/02 23:36:09.24 SbdhRofp.net
ベアボーンのBeeboxにつかうeMMCを探してるんだけど一般には出回ってない?
mSATAでいいようにも思えるけどスロットが開いてるの好きじゃないんんだ
408:Socket774
16/02/03 01:23:59.18 EsNcIlJd.net
>>407
eMMC?mSATAでしょう?
今はU.2規格に移行中。
選択肢余りないね。割高なのは仕方ないか。
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
409:Socket774
16/02/03 01:25:14.75 EsNcIlJd.net
>>408
間違えたM.2規格だった。
410:Socket774
16/02/03 01:38:45.53 vj+W+o0p.net
eMMCのモジュール自体、保守パーツ的な流通しかしてないから
去年にジャンクの4980円タブから64GB抜き出したりして入手してるが
国内は東芝製選んでられる入手性じゃない罠
411:407
16/02/03 02:54:09.42 IGskESyN.net
ありがとうございます
キッパリ諦めてSATAのSSDにしてみます
412:Socket774
16/02/03 03:04:46.93 851JL4AN.net
東芝は1520億円もの利益の修正を余儀なくされた 。
同社の指示により行われた調査は、従業員による損失隠し(損失を架空利益として計上)が
2005年から2009年に社長を務めた西田厚聡氏の指導下で始まり、後任の社長2人の下でも続けられたと結論づけた。
東芝は昨年12月、事業の不振とリストラ費用の計上を理由に
2016年3月期の損益見通しが約5000億円の赤字になると発表 。
これとともに東芝の危機は一層深まった。株価はまたたく間に20%下落し、
格付け機関の米ムーディーズは同社債を投機的水準 に格下げした。
東芝のキャッシュフローは一気に悪化した。アナリストたちは、
東芝が2006年に買収した原子力事業会社の米ウエスチングハウス(WH)の
のれんの取り崩しを強いられれば 、同社の株式資本が破綻するかもしれないと懸念している。
窮地に陥る東芝とシャープに審判の日が迫る
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
413:Socket774
16/02/03 15:38:44.07 cpSv0rRI.net
今すぐHG3の情報を求む
もろちん未使用品で
414:Socket774
16/02/03 15:59:51.02 PEKnsWd4.net
『大手新聞各社が東芝破綻に向けて、厳戒取材体制を組んだとの情報も駆け巡る。タイムリミットが近づいてきた。』
> 東芝現役社員が言う。
> 「末期的ですよ。今春に入社予定の学生に対して、内定者までリストラしようとするのは、コストカットしなければ
> 会社がもたないという危機感の表れです。画像センサー部門の社員は、ソニーに転籍できるのでうらやましいという声も出ています。
> ほんの数年前までは、『勝ち組の東芝、負け組のソニー』だったのに」
> 1年前には500円近くあった株価が、いまや半値以下で、200円割れ目前?。【脚注:既に200円割れ】「消滅」のカウントダウン
> 「東芝はすでに解体プロセスに入ったと見ていいでしょう。主力事業で唯一営業黒字を叩き出していた
> メディカル事業を資金繰りのために売却する方針だし、頼みの半導体事業も分社化される可能性が十分にある。
> 東芝は不正会計事件を起こしたことで自主的には資金調達ができないので、銀行借り入れに依存するしかない状況。
> そのため、経営陣は銀行向けにバランスシートの見かけをよくしなければならず、
> さらなる事業売却やリストラに走らざるを得ないのが実情です」(経済ジャーナリストの磯山友幸氏)
> 「事業の切り売りなど縮小路線で生き残っていく東芝にV字回復は望めません。株価が200円割れすれば
> 買収しやすくはなるが、利益が望める事業が残っていない東芝を買収しようとする企業も出てこないでしょう。
> ただし、東芝は原子力事業を抱えているので『国策』とみなされ、最終的には官民ファンドの産業革新機構が
> 支援する可能性がある。」(証券アナリストの植木靖男氏)
> 「東芝は原子力事業がいまだ減損リスクを抱えていて、これが東芝を事実上の債務超過に陥れる可能性がある。
> 不正会計事件を受けて監査法人を変更することになったが、新しく東芝を見る監査法人の目は当然厳しくならざるを得ない。
> もう破綻回避に必死の状態なのです」(前出・磯山氏)
株安・円高のWパンチ!赤字に転落する企業が続出、「日本経済大不況」突入か
トヨタは減益、東芝は破綻?
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
415:Socket774
16/02/03 16:06:01.30 luEJvuE/.net
潰れても別にいいや、その前に安価で在庫整理したり
不良在庫を放出してくれれば、10個も有れば一生分は持つでしょ
20年も経てば別インタフェースが主流になってるだろうし
その頃にはマトモなSSDも増えてるだろう、SSDという概念も変わってるのかもしれないし
416:Socket774
16/02/03 17:49:23.58 6xPkgPY1.net
HG3投売りマダー?
417:Socket774
16/02/03 23:31:35.86 3fMQ1CAQ.net
一昨年投げ売りされたパナソニックファームのHG3 256GBは元気に稼働してるぜ。
418:Socket774
16/02/04 05:31:38.34 c8iwBuKi.net
ベンダコードがパナソニックなだけでファームがパナソニックなわけじゃないだろ
419:Socket774
16/02/04 06:01:50.39 5BxODtDm.net
そう言うツッコミ要らないから。
420:Socket774
16/02/04 08:50:26.23 xbvHrL/T.net
重箱の隅つつく俺カコイイ
421:Socket774
16/02/04 10:13:27.14 E2dfzize.net
それを指摘するポックンもカワイイ
422:Socket774
16/02/04 16:33:05.67 lxwWp8eF.net
営業損失2295億円
利益がマイナスとなっている部分、厳しいと言わざるを得ないか・・・
> ことし3月期の1年間のグループ全体の最終損失がさらに拡大して、
> 7100億円の過去最大の赤字になる見通しとなりました。
> 本業のもうけを示す営業損益は2295億円の赤字に転落しました。
> パソコンやテレビの販売不振が続いていることや主力の半導体事業も
> 販売価格の下落などにより、収益が悪化したことなどによるものです。
【NHK】 東芝の最終赤字 過去最大の7100億円に拡大
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
423:Socket774
16/02/04 17:41:19.49 F7k/fNtz.net
なんで投売りが売り切れた後に探し始めるんやこいつら・・・
424:Socket774
16/02/04 17:43:42.14 DwEtqBo8.net
HG3って512GBが16Kか17K位であったよな?
シーケンシャル遅いから迷ってたら売り切れてたわ
HG5のmSATA 256GBが8Kってのもあったっけ
425:Socket774
16/02/04 17:46:10.31 F7k/fNtz.net
風見鶏の16k弱やろ
1ヶ月以上在庫残ってたのにな
426:Socket774
16/02/04 17:51:28.39 0OSz1+sm.net
じゃんぱらのは違うんだっけ?
427:Socket774
16/02/04 19:16:25.03 RdLX31wS.net
風見鶏は100台近くあって結構残ってたけどね
アレの魅力は古いプロセスのMLCってことだと感じたけどな俺は
428:Socket774
16/02/04 20:53:33.07 0PW0Utog.net
Q300PRO国内導入してくれんかな
429:Socket774
16/02/04 21:40:12.31 UnsiDwC6.net
>>428
HG6は日本で真っ先に売ってるだに
430:Socket774
16/02/04 22:06:35.38 0PW0Utog.net
中の人はCFDのと同じなん?
なら6Qでいいや
431:Socket774
16/02/05 04:30:22.31 Xz6n1W7N.net
>>422
閉鎖
Toshiba reportedly to close R&D center in Taiwan
URLリンク(www.digitimes.com)
432:Socket774
16/02/05 08:12:47.35 CDwLGPZW.net
PS3用にも欲しかったんよ
ハードゲイ3
それとHG5って存在しましたよね
お尻にdがつかないやつ
433:Socket774
16/02/05 09:32:34.24 Mc+bvE63.net
>>432
dのつかないHG5ならここでしか売ってるのみたことない。
URLリンク(www.pasocomclub.co.jp)
434:Socket774
16/02/05 10:34:48.94 emMfecxF.net
HG6Q 512GB1個確保した
PS4用にもう1個欲しいところだが・・・
435:Socket774
16/02/05 15:39:24.18 8RqOB2wV.net
中国に大規模な営業を掛けた焼畑も、スマートフォンの伸び悩みで
更なるディスカウントを余儀なくされている模様
ストレージ部門も減収で、今期154億円の赤字、通期で550億円の赤字
>「エネルギー事業」と「ストレージ事業」の二本柱が赤字に陥っている
>ストレージ事業が17%の減収。稼ぎ頭のNAND型フラッシュメモリーも、
>スマートフォン需要の伸び悩みなどによる「売価ダウン」(平田政善CFO)の
>影響で減収となった。結果、2015年10~12月期は電子デバイス部門の
>営業損益が154億円の赤字に転落。通期では550億円の営業赤字になる見込みだ。
東芝、過去最大7100億円赤字 財務に灯る黄信号
再建の二本柱が赤字、自己資本比率は危機的水準に
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
436:Socket774
16/02/05 19:40:31.90 huExQSGE.net
>>434
どこで買ったの?
437:Socket774
16/02/06 11:57:15.26 YmMZF63H.net
>>433
URLリンク(www.pasocomclub.co.jp)
新品が11k円で買えるのに、このぼったくり価格は・・・。
438:Socket774
16/02/06 12:14:59.46 IlME12WL.net
cfdのヤツだけど、ゲーム用に使ってるが、時々bsodの原因になる。
hddにゲーム入れてた時より待たされる事がなくて快適だが、何だかな。
439:Socket774
16/02/06 12:46:18.14 P/Fdi6TM.net
>>438
普通はならないから、おま環なんだろう。
あと、CFD、BSoDと書いて欲しい。
440:Socket774
16/02/06 13:01:31.72 0xAYEIgI.net
CFDは色々扱ってるしなぁ
寒も狂もプもあるしあだたも売ってたし
441:Socket774
16/02/06 13:06:57.08 YmMZF63H.net
>>438
サポートに文句言え。
442:Socket774
16/02/06 13:31:08.78 Ngle7mVB.net
さては、RG4だな
443:Socket774
16/02/06 19:44:27.02 mopz1cVW.net
ジサクテックは広告収入により運営されています。
広告のクリックにご協力ください。
URLリンク(jisakutech.com?q=46ye3sr)
444:444
16/02/06 19:53:45.63 M3Lfo9Sr.net
444げっち(´・ω・`)b
445:Socket774
16/02/07 08:24:32.19 PPAZ5pWR.net
>>439
残念ながら、おま環じゃない。同じssdをgigabyteからasusのMBに移したが、どちらでも
出る。大体、BSoDの数字もsataの割り込み関係だった。
446:Socket774
16/02/07 08:36:31.21 aq0oeqOR.net
ドライバやケーブルが原因でもなるし
そもそも機種も隠してるんじゃ情報価値ない
失せろ
447:Socket774
16/02/07 09:15:07.01 btUtIBi0.net
>>445
だからサポートに連絡して修理なり交換なりしてもらえばいいじゃん。
不具合出たまま使い続けるってマゾなの?
448:Socket774
16/02/07 09:28:42.06 hE7UG/h1.net
↑
チョン芝工作員が
↓
449:Socket774
16/02/07 13:21:14.13 pSq0egAQ.net
HG3を話題にする
450:Socket774
16/02/07 19:15:13.55 HnNKJdiE.net
>>444
故障するぞ!今すぐバックアップとれ
451:Socket774
16/02/07 19:40:28.17 huA5pupI.net
おま環ってのは、機器固有じゃ無くて
その状態に陥ったシステムや周辺環境自体も指すからな
運用者が同じなら別のPCでも腐れ環境な可能性が高い訳で
指摘を否定する、相手に理解を求める書き込みですら
何を確認したのかも、OS環境も、買えたマザボも元のマザボも型番じゃ無くもメーカーしか晒さず
指摘されても「SATA関係」とコード出さずに自分の判断でバイヤス掛けてる
情報不足で開示求めるレス貰えてるのに
それで十分と判断するような奴だと書き込みから既に見透かされてて「おま環(お前の環境だから、お前が運用していた環境だから起きた)」とか言われるんだよ
452:Socket774
16/02/07 20:00:44.99 /UG5Ie7t.net
バイアスかかってる書き込み多いよね
453:Socket774
16/02/08 00:34:50.10 ecHcbe34.net
「長期会社格付け」を投機的水準で最も上位の「BB+」から「B+」に3段階引き下げた。
米格付け会社、東芝の「長期会社格付け」を3段階引き下げ
URLリンク(www.fnn-news.com)
454:Socket774
16/02/08 00:41:26.35 ecHcbe34.net
とりあえず印象的に言わせて貰えば、医療系のTMSC売却で持ち直す感じか
銀行も苦言を呈しているが、支援する気が無いわけでは無い
崖っぷちの東芝、目前に迫る「債務超過転落」
NAND価格に不安、銀行頼みで綱渡り
URLリンク(toyokeizai.net)
455:Socket774
16/02/08 00:52:40.20 d9DoVM7u.net
東芝も1年もすれば倒産するのか? どうせ半導体も負けそうだしな
儲かっている医療機器事業を売る意図がわからん。
社内の派閥で医療器系が弱いのか?? 大きな企業ではよくあることだしな。
456:Socket774
16/02/08 01:02:51.50 obgpyFf1.net
SSDスレなんよここ
457:Socket774
16/02/08 05:38:13.04 +odA6f6m.net
レストランでメニューを見ず注文もせず、帰ってから飲む酒について延々と語り続けるオッサンみたいなもんと思えば・・・
まぁ殺意しか沸かないな
458:Socket774
16/02/08 09:59:19.94 +nvGhNwi.net
例えのシチュエーションがよく分からないや
459:Socket774
16/02/08 11:38:34.40 U7Vf5wVX.net
変な時間帯は変な奴が多い
これ豆な
460:Socket774
16/02/08 13:00:23.75 GvgPaUBh.net
>>436
twotop
461:Socket774
16/02/08 13:36:12.62 iZR+akVo.net
まだあんの?
462:Socket774
16/02/08 14:48:48.78 GvgPaUBh.net
>>461
今はバイモアだな。
463:Socket774
16/02/08 22:44:29.03 yfJamnmz.net
TWOTOP仙台店だけ生存していたけど
去年死亡
464:Socket774
16/02/09 22:07:26.66 mKGVDa+3.net
ジサクテックは広告収入により運営されています。
広告のクリックにご協力ください。
URLリンク(jisakutech.com?q=271)
465:Socket774
16/02/10 12:46:19.65 lX6FeIOB.net
おま環が周辺の環境を含むとか、言語が破綻してるわ。
説明が出来ないからおま環とか言葉を濁してるだけ。
マトモな人間なら、sata I/F以外が原因で、あたかもsata I/F の障害のように見える例を示すだろjk
466:Socket774
16/02/10 14:23:25.55 V0C0AYQW.net
日曜の書き込みに今頃反論レスだとっ!!?
どんだけ悔しいねん(´・ω・`)
467:Socket774
16/02/10 14:35:56.39 tLR9Lcey.net
ブルスク出たから東芝のSSDクソだなって言ってたヤツのことだっけ?
ケーブルか電源の可能性のほうが高そうだよねって言えばいいの?
468:Socket774
16/02/10 15:44:59.90 tHSMHDDy.net
HG7はまだかい
あと3月にHG3の在庫放出は期待出来るん?
事情通はおるか~
469:Socket774
16/02/10 17:45:56.86 Dg+SPQ2C.net
まずはBSoDなら、何にでも噛んでくるメモリ疑って
あとは、他のマザーに移しても再現性あるってんなら、SSD以外の構成パーツは全部違う物つかったうえで、クリーンインストールベースのOSに最小構成で環境整えても同じの出ました
…とかやっていて、初めて切り分け出来てるとか言えるんだけどね
SATAの動作モードBIOS設定が、使い回しのWindows側の設定(と言うかドライバ)と合ってませんでしたとか
メモリのタイミング設定をCompatibilityにした途端に直ったとか言ったら笑うけど
470:Socket774
16/02/10 18:20:32.92 B7v5YMj0.net
ファームアップしたんだからRG4も使ってあげなさいよ
471:Socket774
16/02/10 18:36:52.10 SVuI/YaK.net
HGだのRGだのお前らはハッスル所属のプロレス芸人か!!
(´・ω・`)b
472:Socket774
16/02/10 19:29:48.99 sstD4QZ7.net
OEM元が新型のTrion150発表したからな…
473:Socket774
16/02/10 19:35:26.12 9w4ZFVrS.net
OEM元はPhison
OCZは供給受けてる側
474:Socket774
16/02/10 19:37:55.97 HsfscW4S.net
ソニーもPhison東芝NAND出してるな
475:Socket774
16/02/10 19:48:18.80 9w4ZFVrS.net
ソニーのもPhison製造だけとコントローラの刻印が違うしNANDがETTだから、発注者が違うんだろうな
また別口だ
476:Socket774
16/02/10 21:27:13.90 q2PW+mtu.net
15nmTLCのやつか・・
477:Socket774
16/02/10 21:29:21.92 +DhPsLEv.net
CFD、東芝製SSD採用の2.5インチSATA3.0 SSD「CSSD-S6TNMG1Q」シリーズ2月中旬発売
URLリンク(www.gdm.or.jp)
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
478:Socket774
16/02/10 21:42:02.56 9w4ZFVrS.net
そいつはTrion150相当品だろうな
ケース形状からして東芝純正品と違う
479:Socket774
16/02/10 21:43:56.08 GnGlnjUi.net
>>477
>>472の匂いしかしない‥
480:Socket774
16/02/10 21:55:51.83 aI9TXnoY.net
CFDはいつまで東芝の看板を付けたいのかw
481:Socket774
16/02/10 21:59:05.10 aI9TXnoY.net
>>473
PhisonはFabless
482:Socket774
16/02/11 00:31:36.21 rWzibSvf.net
んでまた例によって原産国シナのガラクタなのか
S6TNHG5Qで十分
483:Socket774
16/02/11 02:18:42.48 i85zLYIB.net
TLCの時点でイラネ
484:Socket774
16/02/11 09:08:31.02 NFx7APPh.net
Fujisan3がくるのかと思ったらArisyanさん?
485:Socket774
16/02/11 12:24:02.77 PRZhUw3m.net
PX04Pって2.5インチケース入りでインターフェースがPCIe3.0x4
ってことはU.2コネクタ採用ってことだよね。
486:Socket774
16/02/11 14:33:06.19 JLaM20/y.net
CFDのRG4Q買いたいんだけど、未だファーム放置ですか?
trion100のファームがそのまま当たったりは……当然しませんよね?
487:Socket774
16/02/11 18:45:40.28 PRZhUw3m.net
>>486
Q300の修正ファームとか試してみたらいいじゃん。
対象SSDじゃなかったら跳ねられるだけだし。
488:Socket774
16/02/11 19:34:33.98 +kOxiYPx.net
このスレもなくなってサムスンに統合されそうだw
489:Socket774
16/02/13 12:25:51.01 t+C7xXHy.net
>>486
新しいのは新Firmで販売されてるらしい。あとは運だな。
490:Socket774
16/02/13 21:54:50.19 v/WFrhN3.net
東芝に拘りたいなら、新しいMG1Qを狙う手も有る。シバラクマテ
CFD販売 SSD 240GB 2.5inch TOSHIBA製 内蔵型 SATA6Gbps CSSD-S6T240NMG1Q
URLリンク(www.amazon.co.jp)
価格: ¥ 10,944 通常配送無料 詳細
この商品の発売予定日は2016年2月19日です。
491:Socket774
16/02/13 22:12:20.89 lqN3DO46.net
>>490
>>478
492:Socket774
16/02/13 22:18:53.15 lqN3DO46.net
東芝製次期モデルはこのへん
コントローラーは”J”なのでHG6と全く同じもの、性能・特性もほぼ同じだろう。
NANDは”Y”なので変わっている。15nmのMLCか?
これは多分HG7だろうな
THNSNJ***GCSY
THNSNJ1T02CSY
THNSNJ***G8NY
THNSNJ***GMCY
コントローラー”K”でHG6用より一つ新しい。
NAND”8”が謎。
TLC用の新型コントローラー+TLC NANDの新シリーズか?
THNSNK128GCS8
THNSNK128GVN8
493:Socket774
16/02/13 22:55:42.07 uEPEclVa.net
>>492
本命はM.2のXG3だよ。
SATAexpress版XG3がHG6後継。
SATAは廃れる。
494:Socket774
16/02/13 22:59:10.33 dXzgq67Y.net
>>493
エンタープライズ向け製品だしそれ。
495:Socket774
16/02/14 07:28:14.29 MXSCEEuM.net
M.2はU.2に統合される流れと読んでる
496:Socket774
16/02/14 07:47:10.43 8DLeM+zv.net
M.2への妄想
高速インターフェイスでSATA3の限界突破!2.5インチはカラに籠もってろ
M.2の現実
ノートタブレットメインで省電力。2.5インチは8ch10chコンに対して4chコンの廉価版
497:Socket774
16/02/14 08:24:31.12 ZLHrARXL.net
現行、M.2で帯域に見合った速度のはSamsung製だけだし
そこまで行かないまでも、速度出るのはコントローラの発熱がアレだしな
東芝の3D NANDの生産が始まって、SSDのコントローラのプロセスルールが1段引き上げられれば、もうちょい扱いやすくなる
規格的に先を見据えて広帯域確保してるけど、載せるモジュールの方がまだ熟れてない
498:Socket774
16/02/14 09:35:49.10 CWXoxmWg.net
CFDが扱う東芝MLCってHG6が最後なのか。
499:Socket774
16/02/14 10:51:15.21 2WzMHgc3.net
SSD黎明期ならまだしももう東芝に拘る理由もないんじゃないかなと思ってきた。
リソースもなくなって開発もジリ貧だろうし。
とおもってHG6以降はintelのサーバ用とSANDISKの駅プロ買ってる。
500:Socket774
16/02/14 12:34:50.13 bW328Oeg.net
すぐ上に次期モデル情報があるんだが、文盲かなにかか
501:Socket774
16/02/14 12:36:10.04 Kgu11GsQ.net
その先の話でしょ
502:Socket774
16/02/14 16:24:49.36 kCwCZNmP.net
もう日本では安物しか出さんのか?
15nmのNANDの耐久性はどうなんだろな。
503:Socket774
16/02/14 18:53:42.92 MzO9HUav.net
うちでは耐久性をフルに発揮する前に容量的に引退って
ケースばかりなので気にしない事にした
504:Socket774
16/02/14 19:04:20.95 asQ5dnDw.net
2D底辺の15nm TLCは、俺はスルーする。
買いたい奴は買えば良いんじゃね?
505:Socket774
16/02/14 20:13:05.16 dLoBj9LK.net
15nm 2d tlcとか
せめて3D量産しようよw1兆かけて四日市に工場作ったんだし
まあシャープみたいに買収してもらえばいいか^^
506:Socket774
16/02/14 20:22:41.94 6SLQxVAd.net
15nmTLCなんて、格安のSDカードやUSBメモリ用でしょ?
おれはそんなのつかわんわ
SSDに使えるのは、15nmMLCか、3D-NANDのTLCだろ
507:Socket774
16/02/14 21:02:46.75 tNi1n51R.net
容量がTBクラスならその分書き換え容量が増えるので問題ない
508:Socket774
16/02/14 21:04:25.85 ZLHrARXL.net
大容量化進んできてるんだから、そろそろTLCのSLC運用モデルとか有っても良さそうだけどな
出荷量が稼げないにしろ128GBなら2万未満で製品化できそうな気がするんだが
シュリンクが進めばNANDの耐久性求める需要に応える製品が欲しいところ
509:Socket774
16/02/14 22:17:22.08 PI8Poyj8.net
>>507
容量が増えても、TLCだとMLCに比べて、セル当たりの書き換え頻度が1.5倍に
なるけどね。
TLCでMLCよりSSD容量が2倍になって寿命も2倍、なんてのはお花畑脳。
>>508
つ URLリンク(www.transcend-info.com)
510:Socket774
16/02/14 23:22:49.30 ZLHrARXL.net
>>509
それ組み込み向けのガチSLC NAND採用品やね
11万ぐらいだっけか
TLCのSLC運用だからこそ、TLC NANDのバリューメリット得られるコンシューマ向けが欲しいって話やね
ホンマもんのSLCより境界部に喰われている分が多いから、耐久性は実際のSLCほどにはならないけど、MLC NANDよりは高く出来る
チャンネル数増やさないと速度稼げなくなるから、上の価格レンジで160GBとか320GBのが作りやすそうではあるんだけどね
東芝自体は3D NANDの舵切りからも耐久保持にステ振りしてるし、OCZの方のチャンネルで面白いことやってくれんかなって感じ
511:Socket774
16/02/15 00:11:37.05 Ea5Q4/bU.net
>>510
真のSLCなら、10万回書き換えOK、且つ5年保証な筈だろ。
URLリンク(www.gdm.or.jp)
>TranscendはP/Eサイクル5万回の高耐久SLC NANDを採用する
>インダストリアル向けSSD計8モデルを発表した。
>いずれも外形寸法は、W69.85×D100×H6.8mm、製品保証は3年間。
512:Socket774
16/02/15 00:22:52.15 YHqYmoI3.net
>>511
SLCでもシュリンクすれば耐久性落ちるよ
10万回としているのとNANDのプロセスルールが1世代違うんじゃ無いのかな
513:Socket774
16/02/15 09:29:53.88 FRE89NBk.net
>>511
インダストリアと聞くとコナン思い出す。
514:Socket774
16/02/15 16:51:17.86 kEYPf42n.net
>>513
コナン・ザ・グレートか。
515:Socket774
16/02/15 17:03:53.34 HdJa6pWc.net
名探偵コナンだろうが
516:Socket774
16/02/16 00:06:20.91 iDQ5r1p5.net
結局3D量産して安くできないのかw
517:Socket774
16/02/16 11:46:20.21 uFRdt5QI.net
ムリだよ。3Dは安くする技術じゃない。密度を上げる技術な。
あとな,SSDの寿命はチップ面積で決まるな。
MLC,TLCはここにロスが加わるからSLCの1/2, 1/4くらいには落ちるだろうがね。
3Dが良いなんて思っているのは半導体プロセスをしらない素人だけだろうな。
518:Socket774
16/02/16 12:39:15.37 dey4Ehae.net
3Dはビット単価を2Dより安くできるめどは立ってるよ
519:Socket774
16/02/16 12:55:17.93 Rrm3VkFQ.net
問題はそれが何時かって事だけどな
需要は実装面積稼いだ方が利になる用途からだろうし
見込み通りの需要が獲得できなければそれも遠のく
最大の需要元であるスマホやタブで必要とする容量なんか16~32GBが主で、既存NANDで十二分だから
あとはSSDやSDカード等のフラッシュメモリーカード類の大容量化か
先を見越せば必要な技術だけど、現状で需要が何処まで大きいかは疑問が残るな
東芝が量産体制出来る頃には、下位モデルでも32GBのスマホやタブが当たり前で、Apple以外でも64GBや128GBとかのモデル出すのが当たり前な状態になってりゃいいけど
520:Socket774
16/02/16 18:28:15.15 uFRdt5QI.net
正直、限界と言われる15nmに今来たわけだしね。
15nmの次はと言われたら3Dか別の技術へ移行する必要がある。
本命はプレーナ型ReRAMなんだろうがようやく2Mビットの試作品が出来た
くらいらしいね。
3Dは3Dでサムスンは良い噂を聞かん印象がある。
基礎研究が十分でない状態で見切り発車したように見える。
521:Socket774
16/02/16 23:12:38.92 QS5OlA7M.net
最近では先に朝鮮製が新しいプロセスの製品を投入する
ケースが多い気がするんだが東芝は何で遅いの?
とりあえず先に出させといて様子見して製品投入って感じ?
522:Socket774
16/02/16 23:26:56.30 dey4Ehae.net
昔は日本勢が早かったが、
最近はサムスンがいち早く発表→日本勢も対抗して量産のめどが立ってないのに形だけ発表
→サムスンがまっさきに量産出荷→日本勢は1年以上遅れて量産出荷
って感じだね
3D-NANDは2年遅れか?
523:Socket774
16/02/17 02:09:02.90 d4vB+JJy.net
>>521
朝鮮は世界初の称号欲しさにとりあえず製品化してるだけだから
524:Socket774
16/02/17 02:21:21.10 faBMjTap.net
>>523
何かどこかで見た光景だな
> 当社は、48層積層プロセスを用いた世界初
48層積層プロセスを用いた世界初の256ギガビット3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASHTM」の製品化について
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
その一週間後、某社も同クラスを生産開始した
Samsung、48層MLCの256Gbit V-NANDを生産開始
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
このプランはどうなったんだろうね
> 「2013年度、経営方針説明会」で、今年7月に辞任した田中久雄社長が
> 「BiCSを2014年上期に量産する」と突然発表した
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
525:Socket774
16/02/17 02:42:21.21 dhOjnCEN.net
この分野はサムスンのほうが上だからな
わざわざ高い低技術低品質の東芝製使ってるとかwww
526:Socket774
16/02/17 02:49:08.52 HSGfmDpj.net
サムの方は歩留まり無視して生産強行して
自社消費する手が使えるから、外部との供給契約で一定数確保しなきゃ成らん様な事無しに「量産」とか言えるからな
一応トヨタよりも巨大な世界で純利益五指に入る企業体である強みでもある
FABの先進技術はIBMから買う事でカバーしとるし、日本経済が内需依存で強い様に、関連性が強い内部部門を抱える巨大企業はこう言う手が使えるからなぁ
527:Socket774
16/02/17 02:55:50.72 dhOjnCEN.net
負けだよ東芝
半導体も売却する可能性ある
原発関連を損失計上したら自己資本も1パーぐらいになるかもな
へたしたらマイナスの債務超過www
528:Socket774
16/02/17 03:07:43.50 HSGfmDpj.net
債務超過がマイナスwww
529:Socket774
16/02/17 03:14:09.10 kswn5yBU.net
頭痛が痛い見たいなものか?
530:Socket774
16/02/17 06:14:32.92 FsOVOJx/.net
>>526
むしろいまはサムスンがGFにファブの技術を売ってるが
531:Socket774
16/02/17 06:57:38.52 AdW1evCY.net
バグスンのNANDの技術力
URLリンク(www.anandtech.com)
その他全モデルコントローラバグあり
バグスンの技術力の高さがうかがえる
532:Socket774
16/02/17 09:04:09.74 I6F6sbwR.net
>>531
( ・A・)ノ⌒③"* イラ--ン
533:Socket774
16/02/17 10:23:00.98 araA2bLc.net
>>528は文章読解能力が足りない。
534:Socket774
16/02/17 12:09:01.25 JY7p93C1.net
米アマの512GBが150$を切ってますん
本国で2万を切るのはいつ
そもそもCFDは512を扱わないのは鬼下げが近いの?
535:Socket774
16/02/17 14:56:52.68 rTOQF3M/.net
3Dは何か地雷がいるようだよ。
素人的には歩留まり、バラツキがあるように見える。
>>531のアナンダの記事は背景に素子のバラつきが原因のような気がする。
東芝系の資料では発熱を上げていたな。どっかの大学のレポートだったがね。
3Dだと積層内部にホットスポットができやすいわけだ。
研究室レベルだと2011年に出来ていて未だに実用化できないのはこういう理由
があるんだろう。
536:Socket774
16/02/17 15:12:57.08 Aj/io1AZ.net
SG5 series
URLリンク(www.techpowerup.com)
537:Socket774
16/02/17 15:40:46.68 P8Clbrp6.net
M.2のBG1シリーズなんてのも出たんだな
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)
富士山か?
538:537
16/02/17 15:45:44.08 P8Clbrp6.net
ああ、スマン
BG1シリーズは去年出たやつか‥
539:Socket774
16/02/17 17:41:55.73 wZYON/qO.net
>>536
TLCなのもあるが、結構電気食いだな
Powerスペック表記部分は誤植だし
最高書き込み速度も370MB/sと言う事で
擬似SLCを使っているTrion150とは違うっぽいな
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)
540:Socket774
16/02/18 07:58:52.37 ny2i9lmS.net
エルミタージュ秋葉原 ? 東芝、独自誤り訂正技術「QSBC」搭載の15nm TLC NAND SSD「SG5」シリーズ
URLリンク(www.gdm.or.jp)
複数のエラー訂正回路を使い、SSDの内部エラーを適切に処理する「QSBC」を搭載。
従来モデルに比べてより効率的で精度の高いエラー処理ができるとしている。
541:Socket774
16/02/18 14:52:58.24 av6ZmwDL.net
>>525
サムスンなんて日本製品がなければなにも作れないのに、なに言ってんだろう。
542:Socket774
16/02/18 15:28:51.71 A9pgBeiJ.net
そのサムスンがシェア取ってるから笑えるな
日本製品が何だってんだ
543:Socket774
16/02/18 16:23:17.17 kvKrjStO.net
中核部品には日本製使われまくってるからな
ただ、付加価値乗せて、生産能力や労働力を利益に換算する最終製品化出来る方がより儲かるから、サムの後塵になっちまう
544:Socket774
16/02/18 18:22:44.46 Odg02A/E.net
寒の負荷価値って>>531だから、
よっぽど客に見る目が無いか、大口OEM向けに相当お安く出してるんだろうな
545:Socket774
16/02/18 19:00:26.39 Odg02A/E.net
THNSNK128GCS8 11/24/2015 なので出荷まで三か月使って熟成させてるな
他社なら即量産してバグは後から修正だが。
HG7はTHNSNJ***GCSY 1/11/2016なので4月中ごろか
546:Socket774
16/02/18 19:03:13.21 sLb+BucQ.net
そもそも東芝はこの分野はもう勝てんよ
赤字で研究開発費でないしw
547:Socket774
16/02/18 21:19:55.46 A9pgBeiJ.net
東芝は完全にサムスンの下位互換になったな
548:Socket774
16/02/18 21:37:29.50 rtdIR4f7.net
工場を日本に作っている時点でお察しだろ。
開発でも負けるが、生産でも人件費と為替で勝てない。
経営者がアホだと会社が潰れる。
549:Socket774
16/02/18 21:54:48.89 PkQfQ0mf.net
>>540
うーむ。1TBは欲しいけど、シーケンシャルライトが従来となんら変わらん。
M.2規格でも速度が変わらんとはどういうことだ?
550:Socket774
16/02/18 21:57:21.58 Odg02A/E.net
1TB版HG6は海外で既に販売されているし、HG7も1TB版は用意されるだろう。
SG5はM.2形状でも接続がSATAだから2.5インチ版と性能に違いはない
551:Socket774
16/02/18 23:09:38.11 xT9uhsbx.net
ディスクリート半導体は、無くなるんじゃなくてルネサスかローム辺りに吸収されないかなぁ。
552:Socket774
16/02/19 11:40:02.07 uCI9AaI4.net
ディスクリートなんて作ってたっけ?
集積系ばっかな気がする。
553:Socket774
16/02/19 20:58:05.04 DQx4Y6J7.net
東芝なくなんの?記念にかってやってもいいぞw
554:Socket774
16/02/19 21:58:24.23 xt8+fIyA.net
鬱陶しいからSSD以外の話をするな
555:Socket774
16/02/19 22:12:41.79 RigQznNM.net
不適切会計の話しよーぜ!
556:Socket774
16/02/19 22:22:02.79 IL4YwWWS.net
2TBクラスでPCIeタイプが出れば買うんだがなぁ。。
来年あたりには出るかな?
6万くらいなら買うかもしれん
557:Socket774
16/02/19 23:51:59.95 K/50589K.net
CFD「ファイソンの新型でたよ かってね!」
客「前モデルのファイソンのファームアプデしてよ」
CFD「うちはファームアップとかめんどうなのはしないの
いいから新型かえや」
客「・・・・・・」
ってかんじ?w
558:Socket774
16/02/20 00:29:03.34 A6lNZ+n1.net
さんざんぱら東芝信者が荒らしまくったから
東芝倒産か?って報道されると笑える
つか決算みたら黒字事業がほぼないのw
559:Socket774
16/02/20 00:45:36.15 77JeCtTO.net
チャレンジが足りないんじゃないか?
560:Socket774
16/02/20 01:22:09.22 MAABiFoU.net
そらこんなデフレ不況で家電製品を黒にするって大変なんだぞ。
561:Socket774
16/02/20 01:30:11.86 oE0/KkkT.net
>>555
不適切な会計なんかバグスンの十八番だな。
562:Socket774
16/02/20 01:53:58.40 oE0/KkkT.net
「粉飾会計 サムスン」で検索するとなかなか面白いぞ。
東芝だけ叩くのはどう考えても不適切なバイアスがかかっているね。
563:Socket774
16/02/20 02:07:21.72 42Kdjcbl.net
>>562
検索してみたが、殆どソース無しじゃん
564:Socket774
16/02/20 02:16:14.54 9H2+F314.net
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( `Д´) < オレ日本人だけど・・・「粉飾会計 サムスン」で
( ) │ 検索するとなかなか面白いぞ。
| | | \__________
〈_フ__フ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ;`Д´> < 東芝だけ叩くのは・・・あっ!
( )ポロ \_________
| | | ヽヽ
(__フ_フ =(`Д´)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< >。O ○ ・・・(工作やりなおしニダ)
(⊃ ⊂) \_________
| | |
(__)_)
韓国人の嘘にご用心!!
URLリンク(www.youtube.com)
565:Socket774
16/02/20 03:59:55.40 f6/nEHbt.net
SamsungのHDD事業って、Seagateに買収されたけど
独禁の留保期間過ぎても、未だ元Samsungの人員は韓国国内に隔離状態で、トップにSeagateの人材送り込んで2.5"作らせてるだけの状態だからな
フラッタやヘッダの生産・開発してる訳じゃなく、日本のHDDパーツ企業から買ったのを、どういうファームと構成で製品化するか設計する場所でしかないから、日本に近い立地の利を活かしてるってだけ
SSHD用に使う技術は、Samsung本体側とSeagateとの提携で成り立ってるから、買収したSamsungの2.5"HDD事業は、生産量拡大に中韓の生産拠点転用するのと、そこで作らせる従来型2.5"HDD設計やらせる場所でしかないだよね
566:Socket774
16/02/20 11:14:19.28 OIS4BN8g.net
で、何がいいたいんだ
567:Socket774
16/02/20 11:35:33.28 QKP1vSzC.net
寒の存在価値はノートや一体型、メーカー製PCなんかでストレージ死んで投げられた奴が安く拾える事だろ
CPU単体やメモリ単体より安いのザラにあるからな
年度末で放出期間だし
568:Socket774
16/02/20 11:43:30.38 ZXeNGilt.net
スレチ話を何時まで続けるつもりだ屑ども、特にサムチョン話題の奴
569:Socket774
16/02/21 02:38:22.74 wsipy1BX.net
>>568
サムチョンと書いた時点で対立煽り確定なので同罪。
570:Socket774
16/02/21 05:39:19.71 zRmY3A3d.net
自動保守ご苦労
自動保守すらなくて落ちる運命のSSDスレもある中、やはり信頼性の高い最終製品を送り出してる東芝は人気だな
571:Socket774
16/02/21 07:07:23.54 /SyX0p9s.net
笑えるギャクやなw
低技術低品質の東芝だろw
572:Socket774
16/02/21 07:08:49.38 zRmY3A3d.net
その根拠は?
573:Socket774
16/02/21 07:20:16.23 zRmY3A3d.net
なんだ特に根拠はないのか。
優秀な製品を多数送り出すメーカーは、時にこういった根拠もなく中傷してくるキチガイアンチが湧くものだな。
574:Socket774
16/02/21 07:20:44.65 Vi5P42kC.net
技術が凄いはずのサムスンが産業スパイから狙われないのが不思議で仕方ない
575:Socket774
16/02/21 08:50:55.43 8T66Be+E.net
一体どこの国のSAM業スパイなんだろう・・・
576:Socket774
16/02/21 08:59:21.61 GGV4rfWV.net
>>573
>>562
577:Socket774
16/02/21 10:50:17.47 HSiI6BEf.net
>>573
東芝は信頼性の高い最終製品を作ってるけど、お前が威張る理由にはならないな。
それに、会社組織としてはズタボロだよ。
国内ディラーのCFDのサポートは糞レベルだし、
東芝NANDに拘るにしても、サンの駅プロ買った方が良い。
578:Socket774
16/02/21 11:48:15.40 gaZt59QT.net
>>577
東芝リテール品を扱うのって条件がむずかしいのかな?
579:Socket774
16/02/21 11:53:28.61 GGV4rfWV.net
CFD自体がリテールじゃなく、買い上げ対応でしょ
様はB2Bで大量仕入れの様な、本当の意味での海外リテール品は
CFDシールなんて貼ってないわけだしな
580:Socket774
16/02/21 13:38:26.65 sFzDrHoA.net
15nmのMLCは無いんかな
URLリンク(itstrike.biz)
iphoneでTLCやめてMLC回帰な話題、やっぱ現時点でTLCは信用ならん
581:Socket774
16/02/21 15:30:49.38 VtcU2WSk.net
1年前の話をドヤ顔で貼るとか
ワザとなのかバカなのか
582:Socket774
16/02/21 15:32:41.57 EhgpT438.net
NANDではなくコントローラの問題みたいだが
まぁまだTLC搭載SSDが出回り始めて3年も経ってないから信用に値する実績はあがって無いわな
今から3年くらい後に初期の各社TLC NAND搭載SSDがどのような評価受けてるか見てからじゃないかねぇ
コントローラとNANDメーカーの組み合わせによっては地雷と呼ばれるモデルが出てくるかもしれないし
583:Socket774
16/02/21 20:33:43.43 usNkcCCx.net
XG3の512GB来たぞ
URLリンク(www.yoycart.com)
Unit Price:$358.79
584:Socket774
16/02/21 20:52:50.81 zRmY3A3d.net
>>577
東芝は信頼性が高いだけではなく性能も高い。何せHG6はあの駅プロよりも予備領域が少なく、DRAMキャッシュがないにも関わらず
高負荷耐性が同等だからな。
まぁ俺なら駅プロ買うくらいなら、駅プロよりも高耐久性・高性能でEDLCバックアップ付のHK3でも買うがね。
585:Socket774
16/02/21 20:57:22.00 zktNjpBF.net
>>584
DRAMレスなのはメーカーの都合なので、ユーザーのメリットにはならない。
エンプラ向けと駅プロ比べてどや顔されても困る。
586:Socket774
16/02/21 21:12:44.56 Eq2gBOcS.net
DRAMレスはユーザーに大いにメリットがあるよ。
コストが安くなるからね。
DRAM入れてるのにDRAMレスと同等の性能しか
出せない後進メーカーの面目丸潰れだね。
それとエンプラ向けかそうでないかなんていう肩書はなんの意味もない。
同じSATAだしフォームファクタも同じ。
クライアント向け品を鯖に使う会社もあれば個人がエンプラ品を使っていることもある。
587:Socket774
16/02/21 21:21:23.39 bQYm17y1.net
>>586
価格の概念がすっぽり抜け落ちてるな。
HG6はDRAMレスで駅プロと同価格レンジだし、エンプラ向けなんて全く価格が異なるだろ。
東芝エンプラと比べるなら、サンもエンプラモデル出してるし、それと比べるべきでは?
それに、HG6はHDtuneで剣山になるよ。
CDIでは分からないけどね。
588:Socket774
16/02/21 21:24:40.90 zRmY3A3d.net
HDTune固有の問題だろうね。HDTachでは全く問題ないし。
589:Socket774
16/02/21 21:33:01.79 bQYm17y1.net
>>588
Q Series Proでなってるじゃん。
URLリンク(www.cdrlabs.com)
TRIMでは直らなくて、直す為にはセキュアいレースが必要。
590:Socket774
16/02/21 21:39:41.17 zRmY3A3d.net
全くなってないねぇ。
URLリンク(www.cdrlabs.com) q series pro 256gb hd tach.png
こういう実例がある以上、剣山とやらはいわゆる「おま環」ってやつだろうね。
どうやら耐久テストバカのせいで連続書き込みに対する制限は入っているようだけど。
通常120GB以上完全なシーケンシャル状態で書き込むことはないし、
高負荷時でもランダム性能は高いことが立証されているから
一応善良な一般ユーザーには迷惑が掛からない程度かな。
591:Socket774
16/02/21 21:44:57.78 9pblSu4h.net
お、今日もまたクレーマーが湧いてるのか。
お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、もう。クレーマーっちゅうのお宅さんはね。クレーマーっちゅうの
592:Socket774
16/02/21 21:57:49.44 bQYm17y1.net
>>590
まぁ、根拠なしにおま環認定出来る奴に何行っても無駄だろうけど。
HG6は、TDTuneで剣山。
Q Series Proには連続シーケンシャルで速度制限が入ってるのは揺るがないな。
593:Socket774
16/02/21 21:57:53.07 3UkLGP8j.net
>>590
それはOpen Boxに近い状態のパフォーマンスでは?
>>589ではSteady Stateまではいかなくても、ある程度劣化した状態
> To see how well the Q Series Pro could recover, I let the computer
> sit for about two and a half hours and then reran the test.
> The drive wasn't able to reach the factory fresh performance shown in our earlier tests.
594:Socket774
16/02/21 22:11:32.69 9pblSu4h.net
>>593
>それはOpen Boxに近い状態のパフォーマンスでは?
無論そうだろ。剣山剣山連呼してる人の言い方だとあたかも購入時から剣山になるかのような印象を受けてしまうのを是正したわけだね。
条件がそろっていればきちんとシーケンシャル性能が出ます。
>>クレーマー
>Q Series Proには連続シーケンシャルで速度制限が入ってるのは揺るがないな。
入ってるだろうね。耐久テストバカのサイトでもHG5dより書き込み速度が落ちているグラフが掲載されている。
東芝はHG2のころから、他社がシーケンシャルライト70MB/s程度しか出ない粗悪品なのに対してちゃんと180MB/s出る一流品だった。
しかし耐久テストバカが耐久テストしたらシーケンシャルライトが高速が故に他社より早く書き込み不能の状態に達してしまうのを、
耐久テストバカが「東芝が早く壊れる!」とバカ騒ぎした訳だね。
東芝くらい販路の広いグローバルメーカーとしてはそういう一部のキチガイクレーマーバカに対する対応が必要だったわけだ。仕方ないね。
まぁそれでも高負荷時のランダム性能は非常に優秀なので一部のキチガイクレーマーバカ以外は特に困らないだろうね。
本来はもっと高性能が出せるけど、一部のキチガイクレーマーバカへの対応として速度制限をかけているわけだ。
595:Socket774
16/02/21 22:50:01.40 VtcU2WSk.net
側から見てても
zrMY3A3d
がバカに見えるけどなー。
596:Socket774
16/02/21 23:39:32.91 IrsshU/Q.net
クレーマーの図
URLリンク(i.imgur.com)
597:Socket774
16/02/22 00:29:16.63 359hrUHZ.net
そういえば東芝の有名なビデオデッキクレーマーって捕まったっけ
598:Socket774
16/02/22 09:44:47.46 xoS8sB7K.net
>>583
一番最後に書かれてるSM951が気になる。
599:Socket774
16/02/22 11:20:49.63 MIM6f22H.net
ベンチマークでは数百ギガとか書き込んだりするが、
一般的な個人用途じゃ、一度に書き込むのは、ファイルコピーや大物ソフトのインストール、ハイバネーション等を除いて
せいぜい1G以下なので、1Gが高速に書き込めればその後は速度落ちても十分に高速化する
ハイバネーションを使う人はメインメモリ容量くらいのデータの連続書き込みも早いほうがいい
600:Socket774
16/02/22 12:40:39.98 m70BLKlz.net
粉飾して倒産間近って報道機関に書かれる商品買うやつおらんだろw
601:Socket774
16/02/22 13:07:18.89 0X49V1QP.net
それって頭文字Sの会社のことか?って思ったけどこのスレのスレタイ見てああ単なるキチガイクレーマーバカか、と理解した。
イニシャルSの場合は600のレスに加えて最終製品はバグまみれか爆熱の粗悪産業廃棄物って付け加わるはずだもんな。
602:Socket774
16/02/22 14:20:54.45 QdaVNFnF.net
俺はCFDの商品を買ってるから問題ないな
603:Socket774
16/02/22 19:24:55.45 w57i8jPH.net
製品の出来と、粉飾を暗に指示する馬鹿幹部の存在と関係ないし
604:Socket774
16/02/22 22:06:41.79 yBgJVrbX.net
>>602
CFDに裏切られれば良い。
保証期間内に故障したら、代替品でTLCよこしそう。
「新製品と交換します。」とか言って。
605:Socket774
16/02/22 22:19:32.34 359hrUHZ.net
MLCがTLCに化けたら最悪だな
もしくは同等品が入手できない場合返金対応か
606:Socket774
16/02/22 23:18:07.33 qEB9ixRI.net
弊社はそのような粉飾はしません
やるのは会計の操作だけです
607:Socket774
16/02/23 01:23:52.57 SWfIy1g6.net
何か最近品質で問題でもあったの?
608:Socket774
16/02/23 01:24:44.43 Qn5olIC+.net
いや全く
609:Socket774
16/02/23 05:01:26.28 4L/hooTa.net
>>602
SG4のバグは、既存ユーザーの救済は無し。
新規出荷品は新ファーム入ってるのでCFDは知ってる。
アップデート手段無しだよ?
610:Socket774
16/02/23 06:50:32.04 Qn5olIC+.net
>>609
SG4なんて機種はこの世に存在しないよ。
RG4ならPhison設計Phison製造でファームを配布していないのはCFDの都合に過ぎない。
CFDの都合の話をここでやるのはお門違い。
東芝は自社パッケージ品に対してファームをリリースしているのでなんの問題もない。
611:Socket774
16/02/23 09:53:08.57 nUQmVsb6.net
砂芝がHG4だった事実。
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)
612:Socket774
16/02/23 09:54:40.60 nUQmVsb6.net
>>610
2014年にSG4は一応発表されてた。
でも水子になったみたいだな。
613:Socket774
16/02/23 10:29:24.77 M5IlLDhd.net
>>610
国内ではCFDからしか買えないの。
すぐ上でもCFDの話題が出てるし、東芝SSDに関するCFDの話題はスレチではない。
614:Socket774
16/02/23 13:11:37.65 XBhGu26K.net
国内ではtrionが買えるし内身は全く同じ。
CFD版でも東芝版やOCZ版のアップデータ試せばいいだけだし
騒いでるやつは単なるキチガイクレーマーだろう。
615:Socket774
16/02/23 13:13:39.42 SoPdpZxU.net
>>609
いふみ
616:Socket774
16/02/23 17:07:42.53 jTm2I7I3.net
HK4R / HK4E
URLリンク(www.gdm.or.jp)
617:Socket774
16/02/23 17:21:39.46 Juf9boow.net
CFDのサムスンでいいなもう
618:Socket774
16/02/23 19:00:23.48 Qn5olIC+.net
それすごい最悪な組み合わせだね
619:Socket774
16/02/23 22:00:29.28 3xhEhrw3.net
サムのはMagician使えればファームうpできるしょ
バグ放置会社だから2度と買うことはないけど
620:Socket774
16/02/24 02:31:18.08 q0R79POB.net
15nmプロセスMLCのNAND型フラッシュメモリを搭載したエンタープライズ向けSSDの製品化について
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)
621:Socket774
16/02/24 02:40:01.42 7G/+RhG1.net
型番が命名規則から外れてるのが謎
コントローラ"8"だが、"5"や"9"はPhisonだから"8"も社外品っぽくはあるけど
QSBC搭載だから自社品っぽくもある
622:Socket774
16/02/24 03:06:30.74 7G/+RhG1.net
XG3は他社コン(Phison)採用+自社設計基板で砂芝的製品。
RG4のようなストレージ&セミコンダクタ社HPには掲載されていない完全OEM品ではなく
自社基板+ストレージ&セミコンダクタ社HP掲載で自社製品扱い。
URLリンク(img.photobucket.com)
URLリンク(www.xfastest.com)
DRAMレスのHG5、HG6の前にSandForce採用の砂芝が、
TLCのSG5の前にRG4=Q300=Trion100があったように、
NVMe第一世代はある程度実績ある他社コンを採用して様子見し不具合が起こることを避けているように見える。
こういう手法はIntelのチックタックに似ている。第二世代から自社コンになる可能性が考えられる。
623:Socket774
16/02/24 11:44:30.77 yyGfkiL7.net
CFDが販売している
CSSD-S6T***NMG1Qと
CSSD-S6T***NRG4Qの違いを教えてください
624:Socket774
16/02/24 12:40:09.35 5K/jQvwG.net
こないだ安売りという名の通常価格でrg4q−480こうた
firmは11.2にこっそりうpされてたが店頭在庫全部がそうかは分からない
いつも思うことだがcfdは色々最悪なbulk級のゴミカス
625:Socket774
16/02/24 12:48:00.86 ZVhRFfh3.net
こっそりUpdateされてたんじゃなくて
東芝からの入荷分がアップデートされてたってだけだし
626:Socket774
16/02/24 14:05:26.15 MeBnNc19.net
>>616
>>620
HK4Eは保証5年で3DWPDってことは単純計算で5475回以上は書き込めるのか・・・
数年前なら普通のコンシューマだと思うけど
これからの時代はこれでエンタープライズ向けになるんだね
627:Socket774
16/02/24 15:13:09.55 J87clidX.net
そりゃ15nmMLCの最新プロセスのFlashだから、
たとえエンタープライズ用だろうと信頼性は落ちるでしょう
25nmSLCみたいなのを使ってた時代とは信頼性は完全に別物
628:Socket774
16/02/24 20:13:12.57 M+NoDu43.net
いまんとこRG4の新ファームは調子良いよ。
前のみたいな変な挙動もフリーズも無い。
629:Socket774
16/02/24 20:20:00.20 Cc0BJZhu.net
>>623
RG4は19nm TLC
MG1は15nm TLC
630:623
16/02/24 23:32:48.71 nrz7yQAj.net
>>629
どうもありがとうございます
製造プロセス?というのとその数字がどう影響するのかよく分かっていませんが
それだけの違いなんですね
631:Socket774
16/02/25 00:14:09.67 JaQjJKDR.net
容量が同じなら書き込める量が減る
632:Socket774
16/02/25 00:21:02.12 1P5XwJbp.net
そしてその分安価
633:Socket774
16/02/25 02:36:49.87 LRNYLyUe.net
同じ15nmTLCでもSG5の方が良さそうなのに、CFDはどうしてTrion150を選ぶんだよw
もうこれからの芝SSDはバルクか海外リテールがでやってくるのを待つしかないみたいだな
634:Socket774
16/02/25 23:43:05.51 khfOwIDk.net
XP用なら30Gのが飯野?なんか理由があったけど忘れたけど
635:Socket774
16/02/26 00:12:14.02 /jd4J4cl.net
XP用ならHG2、SG2、HG3ならノーメンテ
HG5d、HG6ならtxbenchで時々最適化でOK
今後出るSG5、HG7もtxbench併用でいけそう
636:Socket774
16/02/26 01:58:39.54 3etFW4aN.net
最近はコストダウンした手抜き商品ばっかだな。
日本企業どこもそうだけどこれじゃ海外勢に負けるわな。
HG3までは良かったがどうしてこうなった。
637:Socket774
16/02/26 03:25:52.80 aHGBJFrs.net
ほんと落ちぶれたよな まあゴミ作ってゴミを日本価格で売りつけたほうが利益は高いんだろけど
そんなん誰も買わなくなるよね
638:Socket774
16/02/26 05:11:41.91 ancwq2et.net
何の話してんの?
639:Socket774
16/02/26 05:22:06.96 NKdOsWti.net
SDカードの日本向けパッケージの話
640:Socket774
16/02/26 05:30:31.14 aVRmdTOG.net
シャープの次は東芝みたいだな
中国企業に買ってもらえるだけありがたいが
641:Socket774
16/02/26 07:34:55.09 KCZ/Fyym.net
台湾を平然と中国と言っちゃう奴の出自が知れる訳だが
642:Socket774
16/02/26 07:36:46.54 /jd4J4cl.net
>>636
コストダウンはしてるけど全然手は抜いていないようだが。
性能しっかり出るし信頼性は他社の不具合放置品とは雲泥の違い。
643:Socket774
16/02/26 09:58:43.94 2plop2TQ.net
>>642
潜在的な不具合あるかもしれんし
日本のCFDから買うと不具合放置だし。
644:Socket774
16/02/26 10:39:46.87 5qmo10Dz.net
すくなくとも15nmTLCはFlashチップ段階で手抜きといっていい
SSDグレードではなく、格安のUSBメモリやSDカードグレードである
645:Socket774
16/02/26 11:17:59.61 4guVlieZ.net
>>641
>>640は>>641と違って知識があり、会社が誰のモノかの感覚も日本のガラパゴスではないからだろう
シャープに出資したのは台湾企業だが、その台湾企業の最大株主がどこかというと中国の企業
そして国際的には会社は社員のものでも役員のものでもなく株主のもの
646:Socket774
16/02/26 12:12:30.25 sAwmLcr1.net
>>645
日本語変だよ、無理するなって
中国に進出する場合は「必ず中国企業との合弁会社を設立して、その管理下に置く事と、株式の半分以上を合弁している中国企業側が保有する」という酷い縛りがある
お陰で生産部門であるFoxconnの保有株式として見れば、大半が中国企業ってだけで
中国企業の株式保有による権限も現地合弁会社内でしかない
ポイントはFoxconnじゃなく、親会社の鴻海精密工業が買収するって事(旧名称Foxconn Technology Groupだから勘違いされるが、現Foxconnは、グループ内での売り上げの大半を占める生産部門をやってる中核グループ企業の名称で、あくまで1部門に過ぎない点)
子会社の現地合弁会社の株持っていようが、親会社の鴻海精密工業自体の株や、SHARP自体の株持ってない奴には発言権なんて無い
647:Socket774
16/02/26 13:32:18.26 eIJ82WNm.net
スレタイ読めない自慢も
板名読めない自慢も飽きた
648:Socket774
16/02/26 16:41:04.38 pf/nuySf.net
約)ポックンの理解出来ない話を開陳する輩は糞
僕が一番、東芝SDDを理解してるんだ!
649:Socket774
16/02/26 19:12:20.25 /jd4J4cl.net
>>643
あったためしがない。実際にあったら報告もあるだろうしね。
>>644
そこでQSBCだ。Flashの信頼性が低下してもコントローラー側で十分な冗長化を行えばSSDレベルでは信頼性を確保することができる。
650:Socket774
16/02/26 19:53:43.23 ZMyK+nvK.net
>>649
一部顧客向けに修正ファーム出してるし
Q300(RG4)なんて東芝ブランドで出してる商品だぞ。
東芝のシェアなんて数%だし使用されてる数が少なすぎる。
651:Socket774
16/02/26 19:58:04.10 /jd4J4cl.net
>>650
Q300は製造元が東芝ではないので仕方ないね。
東芝は昔からJMicron搭載OEM品とか売ってたけどあれもクソだった。
全世界で数%なのでかなりの数が出ている。シェアで数字が近いIntelやCrucialはちゃんと不具合は報告があるし、
東芝程度の数出ていて不具合報告がなければ不具合はないと判断していい。
652:Socket774
16/02/26 23:31:59.75 keODOfRE.net
>>633
HDD見たいに東芝がバルクで流せば良いだけ。
CFD税払うだけ無駄だよ。
>>649
演算コスト=消費電力アップだけどな。
あと、ハードロジックを持ってないならレスポンス劣化も。
653:Socket774
16/02/27 02:45:28.88 y5sXwy/i.net
東芝シェア30%→数%でワラタw
654:Socket774
16/02/27 02:56:29.45 Bm9zyUO5.net
東芝倒産フラグが立ちそうだな
655:Socket774
16/02/27 02:56:46.96 1ys1FOsS.net
シェア30%ってのはNANDのシェアで数%はSSDのシェアだろ
656:Socket774
16/02/27 12:09:55.50 FfijBWZ3.net
SSDだとシェア5%あるかどうかだろ。
日本の自作市場で売れてようが微々たる量だ。
657:Socket774
16/02/27 12:40:29.47 Da3OqYzz.net
東芝はPCメーカーOEM主体だね。リテール市場はオマケ。
個人としては良いものを買うだけなので他人の動向はどうでもいい。
658:Socket774
16/02/27 22:42:23.55 pqQIxpqm.net
SSDのシェア(エンタープライズ向け含む)
サムスン>インテル>サンディスク>WD
東芝はそれ以下って事だね
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
659:Socket774
16/02/28 07:01:56.28 fYwkbCaK.net
ついに東芝チップKingston製96GB逝ったわ
修復どうすっかなぁ・・・
660:Socket774
16/02/28 07:03:00.51 LZOW6yUu.net
そりゃSSDでシェアトップ狙ってたら最初からSSD向けグレードのNANDの外販なんかしないでしょ
661:Socket774
16/02/28 08:33:47.98 7Uo+U6e4.net
いくらシェアトップでもバグだらけで爆熱で、
数稼いでるのは捨て値でOEM向け出荷してるだけなんて状況じゃ意味無いしな
662:Socket774
16/02/28 10:47:42.81 mwIWWHBq.net
自動保守ご苦労
663:Socket774
16/02/28 13:13:10.54 vrX0bEm8.net
>>659
どの程度使ってたの?
664:Socket774
16/02/28 13:40:45.00 0n8j+Y7n.net
>>663
ドライバの日付が2013年だったから3年ほどかな
運用時の空きは5-8GBだった
ドライバディスク無くしてて復旧できねーwww
この際だし更新しちゃおうかなー
665:Socket774
16/02/28 14:49:34.88 pddpsHd4.net
俺はシェアより安定性や性能のほうが大事だわ
666:Socket774
16/02/28 14:50:16.28 4vyfXe0Z.net
250GBの東芝製を買いたいんだけど、どれがオススメなんだろ・・・
CFDの緑色のヤツでおk??
667:Socket774
16/02/28 15:08:50.45 KVPlUX20.net
>>666
緑色よりも赤色が良いと、相場が決まっている。
668:Socket774
16/02/28 17:23:35.23 2HupaX+n.net
オレンジはもっと良い
669:Socket774
16/02/28 18:47:11.84 ghXj7GUb.net
OEMで使って貰えなくてよくSSDの事業が続けられてるな。
NANDで売上があるからそっちで穴埋めしてるのか。
日本メーカーは東芝だけだししっかりして欲しい。
670:Socket774
16/02/28 19:58:26.69 W09NWWV9.net
組み込み用は、Samsungが安売りで他メーカー潰しに掛かってるからな
特にTLC使ったモジュールのダンピングは酷い
671:Socket774
16/02/28 20:48:50.96 rntIF2PA.net
組込とかエンプラ向けは価格や保証条件とか厳しいし
大量に生産できるキャパもないし営業力もない。
672:Socket774
16/02/28 21:19:32.75 LZOW6yUu.net
>>664
ドライバ?ドライバの日付?
そのSSD本当に死んでるのか?
>>669
東芝はよくメーカーPCに入ってるけどな
HG5以降はDRAM無いしそれなりには価格競争力あるんだろう
673:Socket774
16/02/29 04:34:38.36 oE+51ZVc.net
>>672
BIOS更新に合わせてドライバセットを別でダウンロードかけて保存してたのその日付が2013年になってたの
まぁWindowsアップデートで容量オーバーで変な落ち方したのが濃厚なんだけどね
データ逃し用にサンディスク240追加してWindows10にアップグレード中
それ終わったらデータ空かせてもう一度修復かけてみるよ
勝手に更新かけて
勝手に容量オーバーさせて
勝手に復元不可能にされてたら
ほんと迷惑な話しだわ
674:Socket774
16/02/29 04:59:13.16 oE+51ZVc.net
>>663
思い直すとi3-2100に合わせて買ったから4-5年は稼働してた
この機会だしi3-6100で組み直してもいいかなー
675:Socket774
16/02/29 06:01:28.48 9gAg2e/i.net
なんか言ってることがおかしいぞ
676:Socket774
16/02/29 07:20:55.57 MoEg0hab.net
モアイ96GBは壊れてなさそうだし良かったな
677:Socket774
16/02/29 12:47:18.66 dCg1wEOC.net
モアイ96GBは実家で第2の人生おくってるわ。
モアイはMADE IN JAPANのがあったな。
最近の東芝は興味がわかんから買ってないけど。
678:Socket774
16/02/29 18:36:31.56 wvZ8B8tQ.net
モアイ96GBはコスパ最強だったなぁ
679:Socket774
16/02/29 20:24:09.67 1SGfQ8tP.net
尼でS6T240NMG1Qを見ていたら、Phison製コントローラ(東芝カスタマイズ+東芝Firmware)を謳っているな。
写真を見る限りSAFM12.2のようだが、8chのS10?。
680:Socket774
16/03/01 00:11:40.63 mYM2hfec.net
SAFM12.2って時点で東芝関係ない。
MG1の型番はTHNSN9****ESGで、東芝開発ファームウェアならば命名規則により9G******という形式の名前になるが、
実際はSAFM12.2だし、SAFM12.2というのは完全にPhisonリファンレスファームウェアの命名規則なので完全にPhisonが書いてます。
SMARTの仕様とかリードオンリーとかは東芝準拠になっているが、これはプチフリバグのあったRG4も同様。
単に東芝の指定した仕様に沿ってPhisonが書いたというだけ。Phisonが書いてる以上、東芝開発品のような安定性は全く望めないということ。
681:Socket774
16/03/01 00:30:21.33 qyAkiNe/.net
といった憶測
682:Socket774
16/03/01 02:02:42.48 9GfHcnsZ.net
URLリンク(nttxstore.jp)
mSATA注意な
683:Socket774
16/03/01 02:06:33.69 HPQMjNYM.net
> 東芝は、投資の決断に二の足を踏んでいる。主力の四日市工場(三重県四日市市)での
> 新工場棟の建設については、土地の取得を進めているものの具体的な計画は
> 「2016年度中に決定する予定」と先送りだ。不適切会計によって覆い隠されていた
> 脆弱な財務基盤が露呈。巨額の半導体投資に対する投資余力が弱まっている。
> 巨額投資を緩めれば競争から脱落してしまう半導体メモリー業界。
> 今回の会計不祥事は次の市況回復期に大きな足かせとなりかねない。
東芝、メモリー投資決断先送り 16年3月期最終赤字7100億円
URLリンク(www.nikkei.com)
684:Socket774
16/03/01 02:10:23.00 HPQMjNYM.net
>>682
昨日なら800円クーポン使えたのにな、SATAなら余裕で買ったんだが
685:Socket774
16/03/01 10:52:03.46 dbPMuTVt.net
>>683
東芝は会社自体が地雷だなもう
686:Socket774
16/03/01 11:48:42.15 cvSTMLL8.net
必要な研究開発・設備投資を怠ると、Flash事業が不良資産になってさらに赤字額が増加する
結局東芝やその債権者(メガバンク)とも無能だったってことだな
優良資産のままだと、将来Flash事業を高く売却するっていう選択肢もうまれるが、
不良資産になると、外部に売るにも安く買いたたかれるだけ
687:Socket774
16/03/01 19:50:40.18 uT/+d600.net
国内工場を作っても最後の価格競争で負けるでしょ。
688:Socket774
16/03/01 20:06:14.75 cvSTMLL8.net
マイクロンやインテルはアメリカでFlash生産してるじゃん
689:Socket774
16/03/01 20:26:31.65 cvSTMLL8.net
Flashは、きちんと研究開発・設備投資を行い続けるか、
さっさと全部売却か、どっちかが必要
研究開発・設備投資を削り中途半端に続けると、
数年後不良資産になって大赤字で撤退しないといけない
東芝や債権者のメガバンクは、中途半端に続けるっていう、
かつて日本の電機メーカーがやってきた失敗を繰り返そうとしている
690:Socket774
16/03/01 20:55:17.27 xvKpj/Cg.net
>>688
安いヒスパニック雇ってるんだろ
691:Socket774
16/03/01 20:58:31.26 f2mOQTf1.net
そろそろパソコン新しく買おうと思ってるんですが
XG3の128Gっていつ売られるんでしょうか?
6月以降になりそうならSM951にしようかと思案中
692:Socket774
16/03/01 23:27:43.34 z2KvKpsD.net
>>682
クーポン使って7180でかったよ
中身はTHNSNJ256GMCU
FWはJURA0101でフィリピン製
いつもの化粧箱に3年保証付
693:Socket774
16/03/02 00:31:33.35 cZUhUDVh.net
>>686
東芝は会社としては元は財閥系で、財閥系ということは現在メガバンクになってる銀行とも仲が良いはずだけど、
東芝に関しては昔何かあったらしく死にかけた場合に同グループ内ってことでの甘い援助は期待できないらしいな
なので潰れるときはあっさり潰れるってリーマンショックで株価揺れてる時に説明されてるのを見たことある
シャープと同じく経営陣が代々無能で、なおかつ不祥事に揺れてる時に過去の経営者が何度も本社に来るのが目撃された院生経営
694:Socket774
16/03/02 00:58:14.54 JxxwVSWk.net
まぁ、三井財閥系だけど、東芝が中核って訳じゃないしな
同系で傾いたのがトヨタってんならまだしもねぇ
695:Socket774
16/03/02 01:03:25.12 5d81LvAU.net
おまら本当にSSDに興味ないのな
696:Socket774
16/03/02 01:06:55.50 JxxwVSWk.net
話題無いしね
697:Socket774
16/03/02 01:50:14.36 rk1SDmVZ.net
>>692
乙、でもCFDからHG6のmSATAなんて出てたっけ?
HG5のmSATAは黄色い箱で知ってるけど・・・いつから販売してたんだ??
698:Socket774
16/03/02 13:21:50.32 e7ivfJMZ.net
流通してないだけでHG6のM.2なんかもあったりする
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)
699:Socket774
16/03/02 14:04:56.11 HH7xBcl/.net
この表が解りやすいかと
URLリンク(toshiba.semicon-storage.com)
700:Socket774
16/03/02 18:10:02.67 HxF1tMJy.net
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
これ読んでTLCはどうなんだろ?って思った
701:Socket774
16/03/02 19:01:07.99 HH7xBcl/.net
括弧書きの補足の付け方や、信頼性の意味(何に対しての信頼性か、耐久性と考えると6年程度だと、SLCもMLCも耐久限界を向かえていない場合がある)によって、捉え方変わってくるから原文見て自分で判断した方がいいと思う
702:Socket774
16/03/02 19:50:18.46 3SywUi9s.net
個人ユーザーとしては、5年ぶりにPC起動したとか、古いPCで使ってたSSDを5年ぶりに読みだした
とかでもデータが残っていてほしいのだが、
一般的なSSD信頼性調査には、そういった長期間電源切った時の挙動は
調査対象外だからな
USBメモリとかむかしのを使うと当たり前のようにデータが消えてる
703:Socket774
16/03/02 19:56:30.05 8KX74zWN.net
WI-FIとか4Gのキャリアを拾って電源にして
定期的に電荷抜けをフォローすればいい
SDカードとかWI-FIやNFC系のデムパ受信してるんだろうから
その程度の機能は実装してるんだろうな当然に
704:Socket774
16/03/03 01:02:36.76 o1aK7axu.net
東芝純正の海外版SSDが入荷! 256GBで7980円とお買い得
URLリンク(ascii.jp)
705:Socket774
16/03/03 06:48:53.17 71EDHMiU.net
>>704
写真には思いっきり240GBって書かれてるのに、大丈夫かこのライターは。
706:Socket774
16/03/03 08:14:06.37 bD4mhr79.net
東芝ブランドというだけで、東芝が設計も製造もしていない他社OEM品か。
707:Socket774
16/03/03 08:57:51.39 /793oVbi.net
>>683
BiCSに投資する前に、見た目のバランスシートを良くする為に
リストラ費用の為に新たに借り入れ、関係があるとはいえ、2000億が信用面で限界だったか?
ここで4000億借りられれば、新規Fabへの投資も出来た筈だが
東芝、2千億円借り入れへ…リストラ費用確保
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
708:Socket774
16/03/03 09:08:34.63 /793oVbi.net
> 東京地検特捜部と証券取引等監視委員会による東芝粉飾決算事件の捜査が始まる。
> 佐々木清隆氏。特別調査課の課長時代、カネボウやライブドアの大型粉飾事件を特捜部とともに
> 積極的に摘発。上場企業に色濃く残る「粉飾の土壌」に、改めて切り込む覚悟を固めたという。
> それを後押ししたのが佐渡賢一委員長だ。佐渡氏は、“汚名”を挽回するように、
> 東芝事件の経過を聞き、「やれる」と、自ら判断を下したという。
> もうひとつの柱である半導体での立件をうかがわせる。
> 歴代経営陣は、パソコン事業などでの不正の仕組みを認識したうえで、
> 利益のかさ上げを求めていたのではないか。
> 状況を、内部告発などを通じて知悉しているのが証券監視委で、
> 東芝は、一罰百戒のまたとないケースであり、証券監視委はいま、人と時を得た。
> 既に、任意での東芝関係者からの事情聴取は始まっており、
> 特捜部と証券監視委が一体となった本格着手も近そうだ。
東芝解体へのカウントダウン
~ついに東京地検特捜部が粉飾事件の捜査に動き出す!
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
709:Socket774
16/03/03 09:40:14.54 /dNqzs2t.net
ネトウヨがサムスンが倒産するっていったけど東芝が先とはw
710:Socket774
16/03/03 09:42:33.44 KBKTI1Cu.net
>>704
東芝 HDTS724AZSTA 7980円 保証なし ファーム更新できる
OCZ TRN100-25SAT3-240G 7980円 3年保証 ファーム更新できる
CFD CSSD-S6T240NRG4Q 7380円 3年保証 ファーム更新できない
みんな同じ物だからお好きなのどうぞ
711:Socket774
16/03/03 11:09:59.97 lefdyLNP.net
サムが倒産するというのは、韓国嫌いの俺でもよう言わんわ
前にもあったけど、傾いても無いのに、日本企業潰すダンピング助けるために平気で国費ぶち込みやがったからな
企業税収の数割締めてるんだから、傾いた日にゃ金刷ってでも無理やる蘇生させるだろうよ
712:Socket774
16/03/03 12:32:22.86 dc4/1Ngx.net
>>707
>来週にも売却先を決める医療機器子会社「東芝メディカルシステムズ」の売却収入の一部を、金融機関への返済にあてる方針だ。
何と言う自転車操業
713:Socket774
16/03/03 13:39:15.43 kzS4whYe.net
新ファームのRG4プチフリ出ないよ
714:Socket774
16/03/03 16:42:10.71 r+GLhqWa.net
GEと真逆の経営方針ぽいから将来はないな
715:Socket774
16/03/03 23:23:43.36 12HW4nYe.net
GEは一部中国に身売りしたけど、そんなんが正解なんか?
716:Socket774
16/03/03 23:55:22.23 r+GLhqWa.net
>>715
お前頭が悪いって言われない?
成績の悪い家電を中国に売っただけだろ。
元々はエレクトロラックスに売却する気でいたが、反トラスト法の関係で
中止にしたんだろ。
俺が言いたいのは勝てない事業を所有する意味がないと言うことだ。
勝てない事業は会社の足を引っ張り企業を死に追いやる。
倒産がしたければ儲からない事業を所有すればいいよwww
717:Socket774
16/03/04 00:05:57.78 Fi0zJhQK.net
>>712
中国ファンドなんかには、買われない事を切に願う。
718:Socket774
16/03/04 00:16:37.65 JtNe7/Fr.net
>>716
IBMもチンコパッドを中国に売ったしな。
わざわざ半分腐ってるウエスチングハウスを買うなんて、正に真逆だよな。
エルピの場合は超円高にしたミンカスのせいで同情するが、
東芝はチャレンジの結果だから同情の余地はないよ。
719:Socket774
16/03/04 01:01:54.09 9lR9j8ne.net
何に熱くなってんの?
720:Socket774
16/03/04 01:32:25.70 OnjX8DmG.net
サムスンは粉飾してる→東芝でしたw
721:Socket774
16/03/04 01:35:46.47 4uE0gEvF.net
>>562とかの妄想基地外が書いてる事を本気にするとか、お里が知れますね
722:Socket774
16/03/04 01:48:40.38 9lR9j8ne.net
てかmSATAのやつやっと売り切れたね
もう少し残ってたら買ってしまいそうだったわ
723:Socket774
16/03/04 04:48:04.63 B+4Btmh1.net
スピード違反常習のDQNが、最近スピード違反常習し始めた奴が捕まったの観て笑ってるだけなんだよな
724:Socket774
16/03/04 06:25:27.25 Ch11mhQu.net
サムスンがステマ 書き込みバイトを雇ってHTC製品を誹謗中傷
URLリンク(omo-kei.blomaga.jp)
こういうことしてる会社だから粉飾やら産業スパイやら当たり前にやってるでしょ
725:Socket774
16/03/04 06:53:03.07 JtNe7/Fr.net
>>722
ちょうどクーポン使えない期間にはまったから800円損した。
ムカつく。
726:Socket774
16/03/04 10:10:28.56 g+UvUvSr.net
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<=( `Д´) < オレ日本人だけど・・・サムスンがステマ
( ) │ 書き込みバイトを雇ってHTC製品を誹謗中傷
| | | \__________
〈_フ__フ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ;`Д´> < こういうことしてる会社だから粉飾やら産・・・あっ!
( )ポロ \_________
| | | ヽヽ
(__フ_フ =(`Д´)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< >。O ○ ・・・(工作やりなおしニダ)
(⊃ ⊂) \_________
| | |
(__)_)
韓国人の嘘や妄想にご用心!!
URLリンク(www.youtube.com)
727:Socket774
16/03/04 11:50:23.61 QZyddrVy.net
何かワロタw
728:Socket774
16/03/04 12:30:37.96 OnjX8DmG.net
束芝、史上最大“15.36TB”の2.5インチSSD「PM1633a」シリーズ出荷開始
URLリンク(www.gdm.or.jp)
束芝すげーなwww
729:Socket774
16/03/04 13:06:25.83 BHFReJ9u.net
そんなの貼ると例の奴が発狂するぞ
730:Socket774
16/03/04 13:09:33.35 m3h7RGPs.net
相変わらずのアッチッチコントローラか
エンプラ向けだからガンガン冷却するだろうな
731:Socket774
16/03/04 13:15:32.44 9frS5d72.net
いつから束芝と書いてサムソンと呼ぶようになったのか?
732:407
16/03/04 14:17:10.64 an5qdL6e.net
ニダん以前の問題だ
733:Socket774
16/03/04 16:28:34.80 QG/McH+c.net
偽装しないと買ってもらえないのが昔からの韓国製品の特徴
734:Socket774
16/03/04 18:22:27.86 9frS5d72.net
>>733
偽装も何も推定200万もするコスパ悪いもの
企業ですら買わんよ。
735:Socket774
16/03/04 19:21:00.71 Ch11mhQu.net
サムチョン持ち上げるやつの気がしれんな。
サムチョンなんて当の韓国人からも嫌われてるのに。
736:Socket774
16/03/04 20:24:21.12 HU9IuSYl.net
自称、というかマジモノ韓国人さんこんばんは
おっしゃる通りですねw
737:Socket774
16/03/04 21:10:37.83 OCwcaE3G.net
こんなとこで妨害する暇あったらサムスンで働く人の低賃金問題のデモでもやったほうが役に立つぞ
738:Socket774
16/03/04 21:38:18.22 9lR9j8ne.net
お前らSSDに興味ないんだな
URLリンク(nttxstore.jp)
チケット使ったら結構安くね?
739:Socket774
16/03/04 21:40:44.88 Z9DF7642.net
HG6の256GBで\11kか
740:Socket774
16/03/04 22:08:44.71 m3h7RGPs.net
この前そこで256GBを7180円で買ったな>>682
741:Socket774
16/03/04 22:39:31.44 lrWMpdBJ.net
>>738
安くはなっているんだけどMLCならHyper X Savageが1万切ってんだよな
URLリンク(nttxstore.jp)
742:Socket774
16/03/05 07:27:57.63 iTiVcqbM.net
ここは単に安いだけのSSDを語る場所ではないからなぁ
743:Socket774
16/03/05 08:42:18.31 l2N5xo57.net
>>742
まあ東芝がもうポンコツだから、そういう話題もありかと
東芝は技術的にサムソンにおいてけぼり食らってるから
東芝の新製品のTLCのSSDの話したら暗くなる一方だよ。
744:Socket774
16/03/05 08:52:04.46 l2N5xo57.net
これはスレチになるけど
尼で今更WIN7&8モデルのダイナブック売ってるの
東芝だけだぜ、他社はこぞってWIN10モデルのノート売り出してるのに
しかも東芝より安い値段で。
ジャパネットでも広告のトップは東芝だし
売れねえんだなとか思う
洗濯機なんかHITACHIはほっておいても売れるから
広告は小さい。
745:Socket774
16/03/05 09:57:57.77 wUiDPauZ.net
東芝ファンや芝社員が居るから大丈夫。
ここの住人も沢山買ってくれると信じてる。
746:Socket774
16/03/05 10:01:55.10 kgMgNOkM.net
東芝は3D化投資をけちって大赤字、Flash事業も破綻コースでしょ?
3D化でビット単価が下がるのはもうすでに判明している
で、サムスンが3D化で下がったビット単価で価格競争してくれば、
3D化投資ケチって価格的に太刀打ちできない東芝が大赤字、
現時点では優良事業だったはずのFlashも、
投資をしなかったせいで不良事業になって破綻
この将来が目に見えてる
747:Socket774
16/03/05 10:55:43.02 rcSpjjeR.net
現時点でどこも単価下がってないなら同じじゃね?
748:Socket774
16/03/05 11:03:04.19 uqzkvHdo.net
芝には何の思い入れも無いけど
参入メーカーが減って寡占化が進むと
HDDみたいに価格が下がらないから
芝がんばれ
749:Socket774
16/03/05 11:05:47.58 kgMgNOkM.net
サムスン・ハイニクス・インテル・マイクロンが3D化してビット単価を下げ、
東芝が3D化せずにビット単価下げなければ、
その時点で東芝のFlash事業は大赤字で終焉するしか無い状態に追い込まれるよ
アメリカ勢を露骨に潰せば後が怖いので、
サムスンは当分下げたビット単価を販売価格に反映せず利益を増やすようにもっていくのでは?
で、アメリカ勢も3D化してビット単価下げたタイミングでFlash価格が下がると、
東芝1社だけ破綻して寡占化が進み、東芝以外が残存者利益を得る構図になる
750:Socket774
16/03/05 12:07:49.50 VAahPjbN.net
>>746
現時点でもタイミングとしては遅いんだよな。
投資出来ないなら、値段が付くうちに売り逃げた方が良いのに。
それこそ、WD辺りが欲しがるんじゃね?
フラッシュなんて今後も費用が嵩むのが見えてるし、
ハイリスク、ハイリターンな世界なんて今の東芝には無理だろ。