|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part328at JISAKU
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part328 - 暇つぶし2ch577:Socket774
15/12/16 05:16:39.36 XLK8PWLw.net
>>565
情報ありがとうございます
ツクモの交換保証付きでVGA買うことにします
今日にでもツクモ行って、鳴く可能性の低いファンレスVGAと
ファンが大きくて安めのVGAの情報を集めてきます

578:Socket774
15/12/16 07:04:36.03 vzJf7/z1.net
自分も昔はファンレスにこだわっていたけど
静穏ケースにしたら殆ど気にならなくなった
今はゲームがメインなのでVGAに大型のファンがついているが
思った以上に静穏だし低負荷だとファンが回らない設計になっていた
なお。静穏ケースは大きく重いのが欠点

579:Socket774
15/12/16 07:11:44.08 uoydlE1G.net
今回みたいな低負荷用グラボこそうるさいんだよな
ミドルクラスの良質なのの方が静かだったりする

580:Socket774
15/12/16 09:49:44.11 c/ryg6DF.net
>>558
Amazon等で一式揃える金額 + 三万円 = ショップ組みPCの金額
に対して、
Amazon等で一式揃える金額 + アキバだらだら歩き = 充実&満足感
だからなw

581:Socket774
15/12/16 11:50:20.08 ZtVsr9X7.net
お願いします。
私は最近初めてパソコンを自作しました。
マザーボードは、z170m-plus、で OSはwindows10 です。CPUはCOREi3-6100
です。
普段使うには大丈夫なのですが、youtubeで動画を見ている時に画面をスクロール
すると、雑音が入ります。そして早くスクロールすると、画面が少しの間、
消えてしまいます。
どうしたら解決できるか、ご存じの方がおられれば教えて下さい。
お願いします。

582:Socket774
15/12/16 11:54:04.93 jLXahlFr.net
グラフィックボード

583:Socket774
15/12/16 12:29:12.11 ZtVsr9X7.net
569です。
ご存じだと思いますが、私のパソコンはグラフィックボードはついておらず、
マザーボードにでもその機能が入ってい


584:ると思うのですが、マザーボードを 買い替えなければならないでしょうか? それとも、別にグラフィックボードを増設したらいいのでしょうか? youtube以外はほとんど問題がありませんので、出来ればお金をかけずに 治らないものかなと思っています。



585:Socket774
15/12/16 12:39:18.98 LRX7bmMD.net
>>572
PCIe 3.0 x4のスロットにグラボを付ければOK
数千円の安いグラボで十分

586:Socket774
15/12/16 12:55:20.60 ujNgSj8S.net
久しぶりにSSD交換してOS入れ替えるんだけど事前に保存しとくものって
・辞書登録
・メールアカウント関連
・ブラウザブックマーク
・各種ドライバ
の他になにかあるっけ?

587:Socket774
15/12/16 12:58:31.18 ZtVsr9X7.net
571です。
>>571
>>573
ありがとうございます。
やってみようかと思います。

588:Socket774
15/12/16 13:15:02.82 LRX7bmMD.net
>>574
元ディスク→交換SSDにドライブデータをクローンコピーすれば一番簡単

589:Socket774
15/12/16 13:27:31.28 ujNgSj8S.net
>>576
ありがとう
だが今OSの機嫌があまりよろしく無いから1からインスコしときたいんだわ

590:Socket774
15/12/16 13:34:53.27 S8N/SZkx.net
>>574
そんなことも誰かに聞かないとわからないわけ?
くだらない以前にゆとり過ぎるわ。

591:Socket774
15/12/16 13:40:45.31 LRX7bmMD.net
>>577
そうか、あとはデスクトップやマイドキュメントフォルダ
壁紙の設定ファイル
ブラウザに保存されているID・パスワード
元ディスクがusbなどで接続出来れば殆ど事前準備などいらないが・・・

592:Socket774
15/12/16 13:41:20.73 KeS41hel.net
PCケースのサイドパネルのアクリル板に傷(軽い引っかき傷)が付いたのですが
CDの研磨と同じ感じでやすりしてコンパウンドで磨いて大丈夫でしょうか?
他に良い方法があれば教えて下さい

593:Socket774
15/12/16 13:47:00.47 ujNgSj8S.net
>>579
thx 久しぶりの新SSDだから楽しみだわ

594:Socket774
15/12/16 13:48:05.63 jLXahlFr.net
ただのアクリル板だからPCとか関係無いよ。アクリル 傷 補修とかでググるがよろし
一般的には専用の補修用品で研磨する。ただペラペラ板は要注意

595:Socket774
15/12/16 14:22:54.66 sikJjHfL.net
>>580  急げ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

596:Socket774
15/12/16 15:02:42.19 /rCBW+PU.net
新しいケースを買う

597:Socket774
15/12/16 15:08:38.52 0Gx73U70.net
1万円以下の玩具付き菓子は消費税据置き
HDDやメモリーにラムネとかコンペイトウ!とか付けて
菓子として販売してくだしあ

598:Socket774
15/12/16 16:12:28.02 IaexbDtG.net
菓子の賞味期限切れたら丸ごと廃棄です

599:Socket774
15/12/16 16:56:24.10 bLULxKSk.net
以前は4ピンで、現在8ピンになってるATX12Vについて質問です
□△△□ マザーボード側のコネクタ
△□□△
△△△□ 電源側のコネクタ
△△□△
形状が若干違いますが、刺さりました
これで問題ないんでしょうか?

600:Socket774
15/12/16 17:22:43.61 uhG/GWxL.net
向き間違えなければいいんだから問題ない

601:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/16 19:45:52.87 yssf7+zQ.net
>>580
軽い引っかき傷ならアクリサンデーアクリル研磨剤一択です。メイク用のパフ(シルコットなど)に
少量をつけて磨いて拭き取って仕上げにプレクサスを使うと綺麗に仕上がります
URLリンク(www.acrysunday.co.jp)
ヨドバシが送料無料で \486-(税込、ポイント10%還元) と一番安い感じです

602:Socket774



603:
かなり過去に自作したんで知識を完全に失った者ですが… CPUソケットとチップセットの型式についての質問です ・ソケット型式があえば、とりあえずそのCPU使用は使用可能 ・各チップセットごとにソケット型式は1つ あと、Z77・3770Kは(なんといっていいかわかりませんが・・・) これを使用できるソケット形式の中では最上位規格でしょうか?



604:Socket774
15/12/17 00:42:52.34 i7ioBmG0.net
M.2 SSDにしたいお(^ω^)♪

605:Socket774
15/12/17 00:56:22.71 ib9+vCxJ.net
>>590
・ソケットが同じでもBIOSのバーションによっては動かないCPUが有ったりする
・例えば3770KのソケットであるLGA1155だと
Z77、H77、Q77、B75、Z68、P67、H67、H61等のチップセットで使われた

606:Socket774
15/12/17 01:08:13.04 E/VGzA6S.net
>>570
ブラウザがなに使ってるか知らんがIEだったらIE設定のスムーズスクロール切ったら改善しないかな?
あるいは動画の画質を下げるとか?
そもそも動画見てるのになんでスクロールしてるの?って話もあるけど。

i3-6100なのに数千円程度のグラボつけるとか俺なら悶えるな・・・

607:Socket774
15/12/17 01:27:21.76 g/IA6BzI.net
PCIe対応ssd高いからsata3対応ssd二枚でRAIDの方が強そう、てかカッコいい
イカスカスタム

608:Socket774
15/12/17 02:34:53.51 WX/8M1TK.net
UEFIを初めて導入したマザボメーカーってIntel(純正)?
何時頃かな?

609:Socket774
15/12/17 08:47:34.08 tv6sKOaW.net
6年前に組んだ自作PCのOSをXPからwindows10に考えてます。
Radeon HD 6450のwindows10 ドライバは見つかったのですが、マザーボードがP-5
QEですが、windows10 のドライバが見あたりません。
URLリンク(www.asus.com)
これはまだ対処できないということでしょうか。
あと、マザボのドライバはbios以外全て入れた方がよいのでしょうか

610:Socket774
15/12/17 08:59:47.56 XMCdzoEX.net
>>587
これ問題あるんじゃない?

611:Socket774
15/12/17 09:16:54.69 ib9+vCxJ.net
>>587
プラグイン電源でケーブルの向きを電源に刺す側とマザーに刺す側を逆にしてるとか有りそうな悪寒・・・
まさか無いか

612:Socket774
15/12/17 09:24:45.83 H88Nb72a.net
俺も問題あると思うが、あった報告もないし問題なかったんじゃない?

613:Socket774
15/12/17 09:52:10.91 rz8WuDtX.net
>>587
URLリンク(www.wdic.org)
△□
□△←4ピン時代の形状
△△
△△←8pinになって追加された端子
互換性を保たせるためか、全部△になってるが、
問題ない
片側全部黄色・反対側全部黒
になっているなら大丈夫

614:Socket774
15/12/17 09:56:29.80 JFSA119b.net
>>587
同じ質問が価格COMにもありました
URLリンク(bbs.kakaku.com)
AntecのEA-650からantecのNE550Cに買い変えたんですが
EA-650はMBと形状が一致してて、片側が4個が12V、もう片側がGNDが4個
NE550CはMBと形状が一致しないけどスムーズに刺さった状態で
12VとGNDの位置が同じだったんで問題ないと思いました

615:Socket774
15/12/17 10:12:06.60 rz8WuDtX.net
>>596
まずはISOを落としてアクティベーション無しで使ってみるべし。P5Bでの動作報告はある
「マザボのドライバ」というよりはチップセットと、MarvellのLANチップ、ADIのサウンド、Marvell/SIの追加SATA/IDEドライバね
これらはそのサイトではなく、�


616:ツ別にチップ名で検索して最新版を当てればいいが、必ずしも必要になるわけではない(OS標準のドライバで当たる場合もある)



617:Socket774
15/12/17 12:41:48.76 SOvNvD6Y.net
>>596
参考になるか分からんが自分はP5Q-EMでWindows Server 2012r2動かしてるよ
あとDELLのQ965チップセットマシンでWin10動かしてるけどこっちはサウンドのドライバが無いので録画鯖にしてる

618:589
15/12/17 13:40:06.50 ff3OdCwV.net
ごめん、ちょっと聞くけどさ
別電源に繋いでも、マザーボードの起動ランプが点灯しないから
電源故障では無い事は確定だが
マザーボードは、CPU無しでも起動してBIOSまでは見られるの?
もし、マザーボードが死んでもCPUが死んでもマザーボードの電源が入らない仕様なら
マザーボードが故障っていう確証が得られないんだが・・・

619:Socket774
15/12/17 13:51:26.30 Vg7bdKMa.net
>>604
>見られるの?
見れるのと見れないのがある
具体的にどれがそうかはASUSやGIGABYTEのハイエンド品以外はメーカーも公開してないので不明
そこまで気になるのならパソコン工房系に持ち込んで何千円だかでPCパーツのチェックしてもらえ
けど別電源でも通電ランプすら入らないならまずマザボが死亡だろ

620:Socket774
15/12/17 14:51:12.77 /uKpmNOr.net
>>604
CPU無しでBIOS(UEFI)入れるのは専用のチップを載せた一部のモデルだけ
ASUSの対応モデルくらいか

621:Socket774
15/12/17 15:46:58.52 Mzu5CaGH.net
SATA、eSATAのオスメスがわからなくなっちゃった…
M/Bの背面についてるeSATAの穴とHDDを繋ぎたいです。
一般的な量産品のM/BとHDDです。
アイネックスのESAT-10A(メス-メス表記)で実現可能でしょうか?
オスメス判別のプロの方、ご教示お願いします

622:Socket774
15/12/17 15:52:40.13 /uKpmNOr.net
HDDとM/B側はどちらもオス端子
そのケーブルで大丈夫(別途電源供給が必要)

623:Socket774
15/12/17 17:00:26.94 QLTq9T9b.net
そもそも本体側(HDD,SSD,M/B)がメスっていう製品あるのか?
意識したことナイわw
変換名人で色々変換する商品あるので存在するのだろうか?
延長するくらいしか思いつかん。

624:Socket774
15/12/17 17:14:28.47 oDpDfXxR.net
>>609
本人今ごろ恥ずかしくて顔を赤らめてると思うからそっとしといてあげなよ

625:Socket774
15/12/17 17:15:23.90 /uKpmNOr.net
SCSI
PS/2
S端子
DVI・Dsub系

626:Socket774
15/12/17 17:21:19.96 oDpDfXxR.net
>>611
608はそういう事を言ってるんじゃないとおもうけど

627:Socket774
15/12/17 17:45:33.82 gCwgCx6O.net
>>611
SATAの事だろ、普通に流れ見たら

628:Socket774
15/12/17 19:25:07.06 pQ7ti26G.net
610みたいなアスぺがこの板に常駐しだしちゃったねえ

629:Socket774
15/12/17 19:28:49.46 POo9bdA4.net
アスペアスペ言ってまわるの楽しい!

630:Socket774
15/12/17 20:58:32.69 tv6sKOaW.net
>>602
>>603
ありがとうございます。色々試しでやってみます。

631:Socket774
15/12/17 21:00:27.98 1lNtyqFS.net
最近、鉄板マザーという言葉が使われなくなったのはなぜ?

632:Socket774
15/12/17 21:09:36.59 pQ7ti26G.net
板違いだから消えてくれ

633:Socket774
15/12/17 21:11:47.15 i7ioBmG0.net
今すぐ新しいマザー買って、M.2 SSDにしたいお(^ω^)♪

634:Socket774
15/12/17 21:32:12.48 2c28KhSP.net
>>617
Intelのメインストリームは毎年チップセットが変わる状況だし
AMDは数が出ないし

635:Socket774
15/12/17 22:25:26.25 rz8WuDtX.net
>>618
一瞬おっと思ったがやっぱりダメだ。0点

636:Socket774
15/12/17 23:21:43.09 ntVPfqWT.net
トラブルが起こるほうが珍しくなったからじゃないか?
マザーの質が良くなっただけじゃなくあやしいパーツが減ったってのも大きいと思う。
昔は怪しいパーツメーカーが多かった。
グラボとかメモリとかでさ。

637:Socket774
15/12/17 23:21:29.37 HTe1E1YV.net
>>596
P5B、P5K-EでWIN10問題なく作動しています。
チップセット、RUN、音声ドライバは自動で落ちてきたので
動いてます。
P5Qは持ってませんが作動報告は結構上がってますし
P5Bよりも新しいMBなので大丈夫だと思いますよ。
余談になりますがHD4650、HD4850もWIN10のドライバー
出ていませんが自動で落ちてきたのでWIN10で問題なく
作動しています。

638:Socket774
15/12/17 23:35:01.22 YFZB1Jq2.net
6700kあたりでパーツ一式そろえたいのですが、
今から、年末年始、1月半場あたりの間で、
お買い得な時期なんてありますでしょうか?

639:Socket774
15/12/17 23:53:03.11 ff3OdCwV.net
M/B上の電池が切れると、どの段階で問題が出るの?
起動できなくなったりしますか?

640:Socket774
15/12/18 00:01:21.70 fkwBDz0U.net
>>625
今日機械動かすのに使ってるwin98(PC-98ではない)がOS読み込み画面になったと思ったらpost画面に戻って…とループしてたんで、ボタン電池変えたら直った
あとレス貰ったんだからそれに何か返してから次の質問しろよ

641:Socket774
15/12/18 00:05:39.38 c+/8tngU.net
>>623
>>動いてます。
そこは走ってますにして欲しかったな

642:Socket774
15/12/18 03:12:25.83 YdOkwrgq.net
PhenomII X4 955 BE
周波数 3.2GHz  
二次キャッシュ 2MB
三次キャッシュ 6 MB
TDP 125 W
ベンチマーク 4,011(cpubenchmarkより)
Phenom II X6 1100T
周波数 3.3GHz  
二次キャッシュ 3MB
三次キャッシュ 6 MB
TDP 125 w
ベンチマーク 5,863
FX-8120
周波数3.1GHz
二次キャッシュ 8MB
三次キャッシュ 8 MB
TDP 125 W
ベンチマーク 6,572
これらを比較すると発熱はどのくらい違いがありますか?
どうやって発熱量を計算すればいいのでしょうか?

643:Socket774
15/12/18 03:13:19.33 TnUTKV0p.net
>>625
なにがしかのキーを押さないと起動が続行しなくなる
時計が狂う
常時CMOSクリア状態になる
くらいか?
ふつうはOSまで起動すると思うけど。
すごく古いPCでマウスが動かなくなることがあったっけな

644:Socket774
15/12/18 14:40:43.99 vDPYMslO.net
>>625
時計が大幅に狂うとOS起動後にWindowsのアクティベーションが不正であるというメッセージが出ることも
すぐに修正して再起動すればOKだけど

645:Socket774
15/12/18 17:30:25.67 XfwXYfSQ.net
>>628
どれもいい勝負だから気にするほどじゃない

646:Socket774
15/12/18 17:30:37.21 2Rss0AEn.net
M/BにLAN端子が2つ付いてる物が有りますが、
どういう事に2つ使うんでしょうか?
あと、2つ有るLAN端子がそれぞれ別メーカーな事が有りますが
何故そういう仕様になってるんでしょうか?

647:Socket774
15/12/18 17:47:30.91 fdyMV/hm.net
同時接続で帯域上げたり異なるネットワークに繋いでブリッジさせたり、まあ色々
おんなじチップだとIRQなんかが衝突してドライバーが素直に入らないからじゃね

648:Socket774
15/12/18 17:55:16.78 g6LKC4n0.net
>>632
Intel+蟹
販売価格的にIntel2つ載せられない
Intel+Killer
好みでどうぞ
Intel+Intel
大半の鯖用 安定重視 高価格

649:Socket774
15/12/18 18:04:39.05 98d+zJyo.net
asrockの高いマザボでもIntel+蟹なんだよな
もう死ねよと思う

650:Socket774
15/12/18 18:10:17.03 qKjwOpqI.net
IntelのI21?-Vはチップセットの機能使ってて比較的安く実装できるから
2個めは安い蟹とか

651:Socket774
15/12/18 18:30:45.38 j/Poj7Nz.net
Macにもエロゲーはありますか?

652:Socket774
15/12/18 19:37:24.15 GnUGqDNa.net
今時Asus Z97-Pro+i7 4770Sを譲り受けたんですが
4000円以内でできるだけ妥協できる値段と品質の静音CPUクーラーはないでしょうか

653:Socket774
15/12/18 19:42:57.18 EXSOFqrx.net
荒らしは消えろ

654:Socket774
15/12/18 20:51:00.39 h+nuudrl.net
ちょっと
安くて小さなPCモニター無い?小さくても高級は無理
なんか数年前は
Be

655:Socket774
15/12/18 20:52:10.11 u4OPOm78.net
>>463
DDR4、M.2 くらいかな

656:Socket774
15/12/18 20:52:37.77 h+nuudrl.net
BenQとかの15インチだか17インチだかの安くて
スクエアなモニター有った(アマゾンで)
なんあkもう見かけないの
なんかいいのないかしら?

657:Socket774
15/12/18 20:53:19.25 FYM1EJAs.net
ヤフオクで新品のMicronのDDR4が結構安いのをいくつか見つけたんですけど、
もしヤフオクで買ったものを使用していて後々万一のことがあったときメーカーに直接送付でなら保証は受けられる可能性はありますか?

658:Socket774
15/12/18 20:59:23.16 rDBYjjst.net
クルシアルとTeamのは直で交換経験あり
その他は知らん
試して報告よろしく

659:Socket774
15/12/18 22:33:49.46 c+/8tngU.net
>>642
15は見かけないが17なら便器がアマにあるだろ、いやさ 有るぞ

660:Socket774
15/12/18 22:40:24.91 4ONeWfy6.net
安いってイクラだ?7k~10kも出せれば20~23インチくらいのワイド液晶が充分買える
ワイドにするだけでかなり快適だぞ スクエア液晶なんて捨てたくなるくらい

661:627
15/12/19 00:51:09.83 MmMPiOB4.net
>>631
そうっすか
TDPが同じなら気にしてもしょうがないんですかね
ありがとうございました

662:Socket774
15/12/19 01:11:24.28 Lemgzf4q.net
いや
大変板違いで申し訳ないけど
スティックPC刺してほぼ電源入れっぱ
場合によってはお手軽に場所移動~っとかいうような目的に使用しようと
chromeやアマゾンのスティック挿してBGV流しっぱなしにしたり
省スペースであんま電気も使わないように
ここの人らならベストバイがわかってるかなーーーーーと思ってさ
なので動画視聴を考えるとワイドがいいかなー

663:Socket774
15/12/19 01:15:31.40 wiquCYqe.net
メインメモリというか、DRAMて寿命あるんですか?
今問題なく動いているなら、今後も気にしなくていいレベルでしょうか

664:Socket774
15/12/19 01:35:40.24 6X56MxMw.net
死ぬときゃしぬよ



665:壊れると突然アプリが落ちたり 落としたファイルが壊れてたりっていうことが起こる 壊れている場合はメモリを一枚さしにしてメモリテストかけなきゃいけなくなってちょっとめんどう



666:Socket774
15/12/19 01:57:04.00 8KISUcw4.net
素材的には滅多に故障はしないのだろうけど、基板との接続部分(ハンダ)やスロットとの接触部分(メッキ)
とかが割と不良になり易いと思う。要するに基板(ガーバー)の方の問題って事で。
メモリー素子自体も実は電気的には脆弱だったりするのかな。

667:Socket774
15/12/19 04:27:47.21 xMz+mrKn.net
>>574
NICのドライバ、各種

668:Socket774
15/12/19 07:53:35.31 dmn


669:muZco.net



670:Socket774
15/12/19 08:20:49.39 a/baXY8B.net
P67H2-A3 (V1.0)を使っています
URLリンク(www.ecs.com.tw)
win10に現状対応していないのですが、乗り換えた方いますか?
①各種ドライバ導入できたのか(win8用のをインストールできたのか)
②できなかった場合に起こっている不具合
について教えて頂けないでしょうか

671:Socket774
15/12/19 08:52:02.06 SHwWaDOx.net
>>632
以前使ってたPCは落雷でLANポート2個死んでPCILANボード付けてたから多いにこしたことはないな

672:Socket774
15/12/19 10:09:19.33 G6HgCWEq.net
現行のAMD,NVIDAのGPUのH.265/HEVCの再生支援状況について書かれているサイトを教えてください?

673:Socket774
15/12/19 10:47:25.11 2PCpOjxT.net
買い替えでi5-760からi5-6600に買い換えようと思うんだけど
キャッシュが8Mから6Mに下がるけどあまり深く考えなくてよさげ?

674:Socket774
15/12/19 11:07:01.19 Xr+HdeU+.net
少しでも気になるならi7をどうぞ

675:Socket774
15/12/19 11:29:39.30 gRXHN+1q.net
CPUもメモリも性能上がってるから影響ないでしょ

676:Socket774
15/12/19 12:49:04.55 l90Ebe0N.net
>>657
気になるならXeon E3 1220 v5を買え(8MBキャッシュ) 今度出るC236チップセットのマザーでしか使えないが。
が、ほとんど変わらない

677:Socket774
15/12/19 13:16:59.29 Xr+HdeU+.net
ところで「前100」のリンクがおかしいな

678:Socket774
15/12/19 16:52:56.51 WyB9J2yW.net
6MBと8MBのキャッシュの差がきになるなら内蔵GPU無効化が効果テキメン

679:Socket774
15/12/19 18:25:45.32 WurIKMR/.net
家のPCが昔作ったゲーム用機でq6600+gforce660tiの構成
性能には満足してるけど電気がバカ食いだと思うので
電気のあまり食わないインターネッツ用PCを組みたいと思ったのだけど
1.Core2Duo E4300とDDR3 4Gメモリ
2.athlonII ×2 235eとDDR2 2Gメモリ
の2つが余っていてどっちかにケースとHDDを買ってやりたいのです
あと、近所の中古屋にdellのstudio hybridなるものが8000円ほどでころがっていました
URLリンク(www1.jp.dell.com)
コスパ的に見てどれが一番長期的に見てお得でしょうか?

680:Socket774
15/12/19 18:33:14.24 VWIQe1Hx.net
2.だな

681:Socket774
15/12/19 18:34:09.03 oq5Qdrwl.net
>>654
BIOSモードでなら何とか使えるが
買い替えた方が賢明

682:Socket774
15/12/19 18:35:04.22 oq5Qdrwl.net
>>663
スマホでOKでは?

683:Socket774
15/12/19 18:35:34.19 N+GYh4tV.net
長期的に見るのならソケ1150のセレロンと最安マザーとメモリを新品で買うのが最もコスパが良いと思いたい。

684:662
15/12/19 18:43:22.59 WurIKMR/.net
少し修正します
コスパ   ×
費用    ○

685:Socket774
15/12/19 18:52:32.96 2uKEuMZU.net
画面小さくて良いならタブ(2万)がいいし、大画面ならスティックPC(1万)とかがいいんじゃない?
拡張性や修理性は悪いけど
挙げてくれてるパターンはどれもアイドルで50W位になるだろうし、
正直そんなに今と消費電力変わらんから今のまま使っても良いと思う
その上で、変えたい気持ちが強�


686:「ならなら新しいセットで組んだ方が良いし(ケースとhddで1万弱、オンボードCPUとかで1万追加) ある程度使いつぶすつもりなら上みたいな選択肢もある



687:662
15/12/19 19:09:15.81 WurIKMR/.net
最初は「ECS livaええなー」から始まったんですけど
ふと押し入れを見るとパーツが色々と溜まっていて・・・
webと近所で探したらメーカ物のケースが2000円代であったんで
HDDさえ調達すれば安くあがるし、電気が節約できれば名目も立つみたいな思考ですね今
タブというかノートPCはあるんで家でもディスプレイ繋げて使ってたんですけど
さすがに遅い・・・。出先では気にならないんですけど。

688:Socket774
15/12/19 19:15:20.93 oq5Qdrwl.net
>>669
スレ主の文章読んで大画面ならばとか
異常者の心理は理解できん

689:Socket774
15/12/19 19:18:38.86 sdyHM4qe.net
超くだらないけどよろしく
i7の保証期間って何年ですか?

690:Socket774
15/12/19 19:21:02.70 oq5Qdrwl.net
>>672
HPに書いてある

691:Socket774
15/12/19 19:23:38.30 HzJQblN+.net
BOXだと確か3年

692:Socket774
15/12/19 20:29:28.84 pe9GK8no.net
ベアボーンって、どういう用途向けのPCなの?
録画用サブマシン?

693:Socket774
15/12/19 20:42:59.13 5V/KoXpF.net
>>675
ベアボーンにも拡張性や性能にピンからキリまであって一概に言えない
PCは道具でしかないから、使う人が用途を考えてそれに沿ったのを選べばいいよ
自作erには、「用途なんて考えてない。組みたいから組む」って人も結構いるがw

694:Socket774
15/12/19 20:45:52.65 KqBRlXYZ.net
>>675
>1

695:Socket774
15/12/19 20:54:56.78 U5R/r66D.net
HGST 1TB に同じ HGST 500Gから引っ越したんだけど
、異様にガリガリとシーク音がうるさい。
同じHGSTでも500Gは殆どシーク音はしなかった。時々、ジッというくらい。
それが、ギーギーガーガー、ともう大変。
これって、ハズレですかね。
もう返品したいなあ。うるさいっ。

696:Socket774
15/12/19 21:00:57.85 HzJQblN+.net
Crystal disk infoでHDDの状態確認  逝かれてるかも

697:Socket774
15/12/19 21:01:46.69 TmgAfJ9P.net
>>676 そうね。買うつもりは無いけど、最近多いじゃない? 小型PC。

698:Socket774
15/12/19 21:16:01.34 43JrQ8U9.net
HGST昔は良かったけど今はWDの子会社だからね~
どこの工場で生産されたかとかロットによる当たり外れはあるだろうな~

699:Socket774
15/12/19 21:22:20.38 8N+a+1KT.net
HGSTの設備で作ってる東芝のHDDがアレで
WDの設備で作ってるHGSTブランドのHDDがそこそこ高信頼ってのがね・・・
東芝のは1TBプラッタの問題がでかいんだろうけど

700:Socket774
15/12/19 21:23:30.82 IhJ13iXy.net
HDDメーカーって世界に3社しかないんだよな…

701:Socket774
15/12/19 21:46:46.17 zo9pL6Fu.net
結局PCIバスはサウンドやUSB以外に何か目立った用途あるのか
無線子機はセキュリティがどうのと聞いたし
なんでこんなものがいまだに数スロットも搭載されてるんだ

702:Socket774
15/12/19 21:51:13.16 0TpoLuPl.net
>>682
製造設備の今の持ち主は前者は東芝、後者はWD
ただし元はどちらもHGSTが持っていたもの
東芝が取得したのはHGSTの1TBプラッタのHDD製造設備だけど、
問題は元のHGSTがやってたときは東芝のほどガリゴリうるさくなかった
今HGSTとして売ってるHDDはWDが元のHGSTから取得した800GBプラッタの設備で作り、
それをHGSTって名前を使いWDが販売してるもの
>>684
そういった古い資産の使いまわしを考えない層を狙ったハイエンド商品からは排除されてる
つまりそれ以外にはまだ需要があるから載せている
そんだけ

703:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/19 22:15:56.30 pNx2OwfL.net
PCIは業務用として必要なのだと思います。金融関係や機械の制御に使う特殊なボードとか
B75などはネイティブでサポートしてるみたいです

704:Socket774
15/12/19 22:54:48.49 fuUoGOYd.net
もう自作PCは終わった趣味。BTOのほうが安い。
・・・なんてよく聞くけどどこのBTOと比べてるの?
i5 6500、メモリ8GB、GTX950or960、PCIが刺さりD-subもしくはDVI-Iが付いている
の条件だとどうやっても自作のほうが安くなるんだが。
逆にどういうスペックだとBTOのほうが安いの?

705:Socket774
15/12/19 22:59:44.82 5V/KoXpF.net
>>687
多分、保証付けたらBTOのが安いんじゃね?
自作のに相性保証やサポート付けてみ

706:Socket774
15/12/19 23:04:21.25 sdyHM4qe.net
マザーボードが壊れてた場合、
パーツ売ってるショップでの修理って
壊れてるのを確認して、メーカーに修理依頼するだけ?
それとも、もっと本格的に、マザーボードに付いてる
スイッチ・コンデンサ・端子とかを交換したり出来ますか?

707:Socket774
15/12/19 23:08:22.69 l90Ebe0N.net
>>687
レノボ等のよくわからない電源使ってる量販デスクトップならいさ知らず、
vs. ショップBTOに関しては廉価パーツを選んでいれば自作のほうが安上がりなことが多いんだけどね。
漠然と言っているひとが多いんじゃなかろうか
メーカー保証にしても延長を使わなければ1年ないし2年、パーツ単位の保証は無効。
基本的にBTOの場合パーツ変更するとまちがいなく高くなるから極力変更しないで買うのが定石だけれど
その面でも自作が有利だし
もちろん趣味として発展させた場合、かえって金がかかるというのもあるが

708:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/19 23:09:00.90 pNx2OwfL.net
>>687
↓の2、3、4番目あたりのでしょうか?PCIバスの有無はよくわかりませんけど
URLリンク(kakaku.com)
BTOは保証やサポートがあってOSが付いてますからその辺りを含んでの価値ですね
マザーやケース、電源は自作に比べてイマイチな感じです
メモリーもシングルだったりする場合もあります

709:Socket774
15/12/19 23:20:03.62 0TpoLuPl.net
>>689
購入店毎に異なる初期不良対応期間内の場合は購入店に着払いで送り返して、
購入店が不良を確認すると代替品として別の新品を送ってくる
初期不良対応期間(おおよそ3日~一ヶ月)の終了後に気が付いた場合は、
購入店ではなく代理店の対応になるが海外工場に送り返しての修理だと1~2ヶ月かかる
後回しにする利点はないので早く組んで不良品のチェックをする方がいい
>>687
BTOのデフォルト構成のまま一切いじらなければ安いかも
それにメーカーにこだわりがある人は変更するとかえって高くつくBTOは買わないと思うので、
どこまで行っても水平線なので考えるだけ無駄だと思う
あまりの不評に自作パーツから撤退したAOpenが移ったのがBTOの中身だったけど、
当時AOpen+動物電源をどこも使いまくってた頃はデフォルト構成で比較するとBTOは本当に激安だったw
それでもメモリがごちゃ混ぜなのでBTO買っても起動しないなんてのもゴロゴロ

710:Socket774
15/12/19 23:23:59.89 a/baXY8B.net
>>691
2番めならPCI2スロットついてますね
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.asus.com)
>>687
純粋に新品の価格で比較すると自作が安くなるのは組む手間、パーツ自体が安い店を選べるからでは無いでしょうか(BTOだと1店舗の縛りがある)

711:Socket774
15/12/19 23:29:52.49 a/baXY8B.net
>>689
店に直接持込したのですが(自分の家でマザーボードが壊れていることを証明できた)、その場で新品と交換してもらいました。
店舗レベルだと最良が新品交換、それ以上は製造元での対応になると思いますよ

712:Socket774
15/12/20 00:11:38.85 4wtsgxRj.net
「(動物電源とか名前すら分からん中華板とか出所不明品で組み上がった)BTOは安い」

713:Socket774
15/12/20 01:30:23.43 3d051Onh.net
>>695
URLリンク(kakaku.com)
を例に上げるなら、電源は多分(CWT製 500W (定格 450W))とあるので 同サイトの
CWT GPB450S URLリンク(www.tsukumo.co.jp) なんじゃないかな。ここの中では最下位モデル。
(注文時 他のモデルに変えること、電源をつけないこととか、出来るかもしれない)
マザボは型番はある。
光学ドライブは安いの使ってそうだね

714:Socket774
15/12/20 02:10:27.91 3d051Onh.net
試算してみました
○自作
i5 6500、メモリ8GB、GTX950or960、PCIが刺さりD-subもしくはDVI-I
i5 6500
URLリンク(www.fresh-one.co.jp)
25,419 円(送込)
メモリ
URLリンク(kakaku.com)
5870
ビデオ
URLリンク(kakaku.com)
22780
DVI 2つつき
マザボ
URLリンク(kakaku.com)
12839
HDD
URLリンク(kakaku.com)
4699
光学
URLリンク(kakaku.com)
2,310
ケース 電源
URLリンク(kakaku.com)
6280
計80197
○BTO
OS なし 可能な限り揃えて
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
計102384
BTOの方が少し高くつきますね

715:Socket774
15/12/20 03:16:35.81 XsgeN2gX.net
>>688
>>690-697
PC一式の保証が欲しいときに一切カスタマイズせず買うとそこそこ安い。ということか。
BTOはGTX960積んでるのに電源は最低ラインの400Wだったりするからなんか気持ち悪い不安感があった。
見積もりやパーツ候補まで挙げてもらえるとは。ありがとう。
自分もスレに書く前に見積もった時はケースSSD光学ドライブ流用でちょうど7万だったよ。

716:Socket774
15/12/20 03:21:40.86 3d051Onh.net
あと細かいことだけど、自作だと
SATAのケーブル(マザボについてくるかも)
ネジセット
電源ケーブル(ケースについてくるかな?)
シリコングリス(CPUを二回目付ける場合 一度ならboxの付属シートで大丈夫)
ドライバー(対応サイズ これは一般家庭にあると思う)
が必要になるかな

717:Socket774
15/12/20 03:37:45.79 hxnbRx5O.net
ソケット形状が1155のCPUソケットのピンが曲がってるんだけど
治す方法解説したわかりやすいサイトとか無いでしょうか?
とりあえず、乱視が酷すぎて見えないくらい細かいんですが
虫眼鏡で見たら何とかなるでしょうか?

718:Socket774
15/12/20 03:49:55.19 XsgeN2gX.net
>>700
画像もなしに!(麻呂略

719:Socket774
15/12/20 03:52:49.72 uV0VNWbW.net
>>699
SATAケーブルはM/B付属だと足りなくなる場合があるかも。
ネジセットは確かに必要だね。他のサプライ品だとケーブルタイとか。
電源ケーブルは電源装置に付属する場合もあるね。
今はラジオペンチは些程必要ないかな。

720:Socket774
15/12/20 05:47:56.01 hxnbRx5O.net
>>701
修理画像が見にくいから聞いてるのも有るんですが
そもそも、カメラを理解してるなら、写らないのは解るはずですが?
普通のカメラで、あれだけ細かい物を写すと
接写で拡大するとボケて 離れてズームだとブレます

721:Socket774
15/12/20 05:53:52.92 LLNaMFwb.net
出,出wwwwwwたwwww 
てめえでピン曲げといて逆ギレ奴wwwwwwwくぇ
捨てるなりヤフオク流すなりして諦めて新しいの買えよ

722:Socket774
15/12/20 06:18:17.28 3B5Ov9GZ.net
>>700
虫眼鏡なら100均で色んなタイプ売ってるんだから聞く前に試した方が早い

723:Socket774
15/12/20 06:20:05.67 q1EOKiuF.net
乱視じゃ無理だろw
さっさとあきらめろよ。

724:Socket774
15/12/20 06:37:24.70 LLNaMFwb.net
ヤホーでぐぐったら情報いっぱい出てきたわ しかもほとんど鮮明な写真付き
みんながみんな特殊なカメラ持ってるとは考えにくいし普通のカメラで充分写るんだろうな 
ほんとにカメラ理解してる?あ 乱視だからどっちみち見えないかwwwwww

725:Socket774
15/12/20 10:32:43.41 C+LPMekH.net
メーカー製買えってお告げだよ

726:Socket774
15/12/20 10:58:43.27 vDVaehnm.net
URLリンク(www.owltech.co.jp)
この電源性能良すぎで8年くらい現役なんだけど
今でもこれって最新のPCに使えたりしますか?

727:Socket774
15/12/20 11:02:10.89 vDVaehnm.net
あ、でもスタンバイ復帰するときにエラーでるのは電源が原因かな?

728:Socket774
15/12/20 11:24:52.43 hxnbRx5O.net
>>707
画像は多量に出てくるが
ピンがどちらに曲がってるかすら判らんじゃないかw
指摘通り、見える状態で拡大されてないわな

729:Socket774
15/12/20 11:28:38.11 dIKdVgpk.net
>>711
もう諦めて買い直せよ…

730:Socket774
15/12/20 11:48:20.59 MObQm/Zf.net
目が悪いと、乱視だと拡大しようがどうにもならないだろ
直す方法はピンの剛性がまだ生きてる状態なら曲がったピンを少し上すぎる位置に持ち上げてCPUをセットして数ヶ月放置
あとはCPUが押さえつける力で勝手に直るが、曲げすぎていて剛性の限界超えてると上に戻した時点で折れて終了
他にはピンは動作に必須のピンと給電してるだけのピンがあり、給電するピンなら1本くらい折れても正常に動く
けど必須のピンは1本でも折れたら終了

731:Socket774
15/12/20 12:17:21.62 hxnbRx5O.net
接写するにはマクロレンズが必要
望遠でズームするとブレる
常識の範囲だろ

732:Socket774
15/12/20 12:31:51.91 pONoqNhm.net
これでも買え
URLリンク(www.amazon.co.jp)

733:Socket774
15/12/20 12:32:06.81 6ak+6VFr.net
CPUソケットの曲がったピン -- 結論
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

734:Socket774
15/12/20 12:32:07.84 Cm2Wm8iu.net
>>697
自分の手間賃をゼロとして考えないとその話は成り立たない
ましてや保障についても個別対応でOS⁺キーボードマウスなどの周辺も無しなんて
比較にすらなって無い

735:Socket774
15/12/20 12:41:10.20 n4F1gAjj.net
堅牢なX99マザーが欲しいなと思って探したらSABERTOOTHとDELUXE/U3.1が候補になったんだけど
どっちの方が丈夫で長持ちなのかしら?
比較して良いVRMを使ってるDELUXEの方がいいのかな

736:Socket774
15/12/20 12:43:16.37 6ak+6VFr.net
ヒント: 日記帳

737:Socket774
15/12/20 12:51:31.65 xicoqL4i.net
回答:運と環境

738:Socket774
15/12/20 13:05:47.27 BpeEPq6g.net
>>678
東芝のhddは静か

739:Socket774
15/12/20 13:11:17.38 BpeEPq6g.net
>>710
最新のcpuだとスタンバイ電流まで
絞れなくてエラーてるかも
シーソニックは高品質だよ
このご時世に5年保証だし

740:Socket774
15/12/20 14:28:23.79 C+LPMekH.net
ダミーロード使えばOK

741:699
15/12/20 17:00:00.21 hxnbRx5O.net
今、ダイソーで大型置きルーペ(2倍)を買ってきて直してる
修理記録書いたホームページにはコツとか全然買いてないが・・・
シャーペン先と針を使う方法が載ってるが、
シャーペンは、ピンが完全に倒れてたり、隣のピン先と重なってた場合、
ものすごく使いにくい
恐らく、ピンがデカイ昔のCPUはこっちが直しやすそう
1155はピンが細いので、針のほうが直しやすいみたい
こっちは、ピンがどういう状態でもすき間に突っ込むことが可能で
非常に使い勝手が良い
あと、ルーペで見ても、ピンがどっち向いてるかはほとんど解らない
ヘタすると、ピンが無いように見える場合も有るが
LEDブルーライトを当てながら、他のピンと光の反射があうように曲げ
光の方向をいろいろ変えながら、修正していく
ちなみに、ライトは青系のほうが良いみたい
黄色ライトだとピンの金色反射が光に溶け込んでピンの向きが全く解らない

742:Socket774
15/12/20 17:15:26.22 XRkokVvA.net
>>703>>714
価格で一番上に出てた普通のコンデジ
URLリンク(cweb.canon.jp)
撮影距離(レンズ先端より)オート:1cm~∞(W)/1.4m~∞(T) マクロ:1cm~50cm(W)
お前がカメラに興味ない俺より常識がないのは良く分った

743:Socket774
15/12/20 17:17:45.36 XA2Az6wf.net
シャーペンの先での修理は、CPUのピン曲がりでは使えるだろうけど
ソケットの修理で使うことはないだろ
無事なパーツまで巻き込んで壊れたり、火事にならないよう祈ってるよ

744:Socket774
15/12/20 17:25:12.23 ZzKuCgxF.net
3日間で2枚の1150をピン曲げしたオレが登場
泣きながら精密ドライバーのマイナスの細いやつで少しづつ戻したよ
取りあえず動いて、CPUベンチで高負荷かけても異常なしだけど、
ホントに大丈夫なのか調べる方法がしりたい

745:Socket774
15/12/20 17:28:00.68 nY6B2GUK.net
軽症のソケット修理にはつま楊枝が一番

746:Socket774
15/12/20 17:46:22.87 hxnbRx5O.net
知り合いに、修理したいけど30センチより手前の手元見えないって言ったら
「オマエ、近眼だろw メガネ外せよwww」って言われた
ルーペ無しでも、近接10センチで見えるようになって ワロタ

747:Socket774
15/12/20 17:51:31.43 RLsSyCKk.net
ここはお前の日記帳じゃねーぞ

748:Socket774
15/12/20 17:55:18.33 vYPMDnyO.net
昨日、初めてにして何事もなく自作PCを仕上げることのできたものですが
早くもSSDのCドライブの容量が減っちいました。
Cドライブって増設できたり?
SSDとHDD合わせて1つのCドライブにすることとか、
できるんでしょうか? 教えてくんなまし。

749:Socket774
15/12/20 18:01:56.28 LzLZWMWz.net
A10-7800使っててRadeon設定ソフト(最新ver)が入ってる状態でR7-250を増設したんだけどグラボのドライバー入れてないのに勝手に
デュアルグラフィックがONになってたんだけどこのまま使ってて良いの?

750:Socket774
15/12/20 18:04:26.53 ka+hUVS4.net
初めて自作する初心者です
どなたか予算8万以内である程度ゲーム(lol等)ができるPCを組んでいただけませんか?

751:Socket774
15/12/20 18:16:53.21 E+OYgtho.net
>>733
じゃあ8万円を俺の口座に振り込んどいてくれ(冗談)

752:Socket774
15/12/20 18:18:56.69 vYPMDnyO.net
後払いだったらいいかも
BTOパソコンとかどすか?

753:Socket774
15/12/20 18:25:17.34 s8M2VcaR.net
>>735
BTOは板違いじゃ>>2読んで出直してこいこの文盲のボケクズがーーーー

って罵倒される前に撤退するんだ!!

754:Socket774
15/12/20 18:33:31.45 vYPMDnyO.net
              |   _, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ   |     |
     死   す ま  |() ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,  ''';;;ヽ. |.  い |
         ま こ  .|'"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''  '';;;;ヽ|    .|
     守   な と   |::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐ |  い |
         い.に  |::''''  ''゙`ヽ、 ___  , .,,,、ァー,--,-‐‐ .|    .|
    だ   が    |      '´ ----―・ナ´,゙〃シ  l    !  か |
   ヽー'ヽ.    _〈   '' ;;;;;; ,  ` ̄ ̄-‐´-___ュz.  `、  ヽ  ノ
   ! ト 〈 ヽ. _ノ´ `ヽ , ;,;;;;,,  ,,,    ´            /   `
   、ヽ`ー 、.l !    ,,  '''' ,,; ,            __/
   :ヽ、ー゙'´ ,、  ;; ;;    ,  , , , ,  , ,  , ィ, ´, ´ ,,
   "'',,  ̄ 、、ヽ     '    '             ,У、 ",,
   、 ,,""ッ, ヾ.、        // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i  '',,
   "'' ,,   '',,:.:`〒==ミ、  ヾー´ ̄ ._     l' /:.:.:.l|  ,,''
      "'' ,,  '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,''

755:Socket774
15/12/20 18:35:13.94 ka+hUVS4.net
>>734
伝わりにくくて申し訳ありません
CPUはこれ、マザボはこれ、と言った感じに書き込んで欲しいです

756:Socket774
15/12/20 18:44:45.18 hWiQkJC2.net
>>738
パーツ構成相談はスレ違いじゃ>>2読んで出直してこいこの文盲のボケクズがーーーー
って罵倒される前に撤退しろ

757:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/20 18:45:51.64 nnlk7XeI.net
>>732
大丈夫です。内蔵をプライマリにしている状態でBlueskyFRC+MPC-HCで
FluidMotionを使う場合は ディスプレイ → 追加設定 で無効にします

758:Socket774
15/12/20 18:45:52.67 POzWYRjE.net
>>738
ここは>>1
>ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
>BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
>その程度には考えて欲しいです。
と書いてあるスレだもんだから
そういう構成相談に真面目に答えると
答えた人が「スレ違いだ馬鹿野郎このボケカス今直ぐ死ね」って怒られちゃったりするんですよこれが

759:Socket774
15/12/20 18:51:26.98 s8M2VcaR.net
>>737 誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ118 [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1437662854/ ビーコンに従い撤退せよ。おまえの戦場はここじゃない



761:Socket774
15/12/20 18:59:44.07 LLNaMFwb.net
というかお見積りすれ覗いたらちょうど8万の構成載ってたぞ
正直これでいいんじゃねと思うくらい

762:Socket774
15/12/20 19:02:25.38 ka+hUVS4.net
>>743
覗いてきました
あのPCのスペックは悪くないですよね?

763:Socket774
15/12/20 19:08:41.98 XA2Az6wf.net
>>744
最悪だよ、全然性能足らない

とか回答来たらどうするんだ?

764:Socket774
15/12/20 19:18:08.02 ka+hUVS4.net
>>745
流石にそんなことはないと思いますので
あちらのスレでの用途とほとんど同じですし

765:Socket774
15/12/20 19:37:00.75 4wtsgxRj.net
>>746
いい加減死ねカス

766:Socket774
15/12/20 19:41:41.46 xicoqL4i.net
こういうのには優しく地雷PCを薦めてあげるものなんだが

無粋ねえ

767:Socket774
15/12/20 19:53:23.98 XsgeN2gX.net
>>748
地雷というと、970積んでたり電源が足りてなかったり?

768:Socket774
15/12/20 20:22:42.72 s8M2VcaR.net
>>748
それはカッコ悪いわ
>>743みたいな答え方はスマートだよね
>>746はわるい加減で死ねカス

769:Socket774
15/12/20 20:43:48.17 ogqK937Z.net
P5Qちゃんの出番だ

770:Socket774
15/12/20 20:54:35.56 4wtsgxRj.net
            / ̄\
            | P5Q. |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  .<●>::::::<●>  \
       |    (__人__)     |
       \    ` ⌒´    /
        /,,― -ー  、 , -‐ 、
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
         l           l

771:Socket774
15/12/20 21:06:37.11 ka+hUVS4.net
>>747
君に話してないで

772:Socket774
15/12/20 21:23:31.42 IXm2Nj9P.net
うーん今までPC一つと臨時のノートPCで生きてきたがサブにデスクトップ作るかなーあ
円安はいつ終わる?最近ちょっとだけドル安っぽいけど

773:Socket774
15/12/20 21:26:19.13 IIe4UE8m.net
とりま2台餅なら十分じゃね?
どっちか壊れてから慌てればどうよ

774:Socket774
15/12/20 21:48:21.77 T4aSZeRJ.net
SSDの壊れ方ってどんな風ですか?

今日4年前に買ったcrucialのM4(アップデート済)がBIOS上で突然認識しなくなって
SATAポートを変えたりしてもダメでした(他のドライブは通常通り認識)
ただ今は何故か認識して、どうやらデータも無事だったので急いでバックアップをとりました

SSDが壊れる時って突然くるとは聞いたのですが、
今は復活していたりして、SSDの壊れ方を知らないので判断がつきません
これはSSDの寿命と考えるべきですか?

775:Socket774
15/12/20 22:00:29.31 IIe4UE8m.net
信頼できないPCパーツは使うべきじゃないよね
いつPCが壊れてデータ読めなくなってもいいのなら構わないけどさ
それを踏まえて今回の体験と焦りを繰り返して良いのかどうかご自分で判断してください

776:Socket774
15/12/20 22:03:05.90 l8G6VGsS.net
>>733
CPU Core i3-6100 BOX
マザボ H110M-DVS/D3
SSD PBT120GS25SSDR
メモリ W3U1600PS-4G
グラボ GTX 950 2GD5 OC
ケース SST-PS08B
電源 KRPW-L5-500W/80+
OC Windows 10 Home 64bit DSP

これで79021円。ツクモ

777:Socket774
15/12/20 22:04:22.26 DSiQ2Fjf.net
>>729
ちゃんと直ったら画像うp頼むわ

778:Socket774
15/12/20 22:07:58.07 XA2Az6wf.net
そういや手元が見えないのって、近眼(近視)じゃなくて老眼だよな

779:Socket774
15/12/20 22:18:18.88 ox8K0RwH.net
老眼は目の体操や食事改善でかなり緩和出来るよ

780:Socket774
15/12/20 22:19:22.75 azH21xTE.net
こんにちは
最近Windows10買ってクリーンインストールしたのですが
スリープを行った(スリープ→立ち上げ)後シャットダウンを行うと、何故かシャットダウンできません・・・
出来るには出来るのですが、HDDとグラボが停止してもファンが回ったまま電源が切れないのです
スリープを行わなければシャットダウンしてもファンの回転が止まって電源が切れるのですが・・・

BIOSの高速起動はOFFにして、ハイブリットスリープも切ったのですが、なぜかこれだけ改善しません
どうすればいいでしょうか?(ちなみにシャットダウンできない状態で電源ユニットの供給を切ってから入れたら再起動しました)

CPU corei7 3930k
M/B GIGABYTE X79 UD3
SSD Crucial BX100
メモリ DDR3-1600 4GBX4
グラボ JET STREAMのGTX970
電源 HEC winpower 700W 80ブロンズ
OS windows10 home premium 64bit(新規インストール)

781:Socket774
15/12/20 22:21:13.59 82OJfVBS.net
>>756
CrystalDiskInfoとかで代替セクタの数値見てみ
膨大だったら寿命

782:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/20 22:57:25.42 nnlk7XeI.net
>>762
RSTeをF6ドライバだけインストールしていませんか?RSTeを使うのなら駅ドラにある
4.3.0.1542b WHQLをアプリも含めて全部インストールしましょう
URLリンク(www.station-drivers.com)

わたしは3960XにTH2という環境ですが同じ問題で悩みましたが上記方法で解決しています
他にはRSTeからRSTに変更するのという手段もあります

783:Socket774
15/12/20 23:04:51.25 azH21xTE.net
>>764
ありがとうございます
しかし、BIOSではなくOSの電源オプションの高速スタートアップを切ったら治りました
すいません

784:Socket774
15/12/20 23:06:13.42 G3Est35m.net
(・∀・)...

785:Socket774
15/12/20 23:16:51.02 XsgeN2gX.net
ほんとうにくだらない質問だったというオチw

786:Socket774
15/12/20 23:22:12.48 ka+hUVS4.net
>>758
ありがとうございます。
保存させていただきます

787:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/20 23:24:47.98 nnlk7XeI.net
>>765
そういう手もあるんですね。わたしはマザーの高速起動もOSの高速スタートアップも有効にしています
マザーはR4Eです

788:Socket774
15/12/20 23:38:26.78 ka+hUVS4.net
>>758
一つ聞きたいのですが、SSDをHDDに変えてもこのマザボで問題ないですか?

789:697
15/12/20 23:44:12.04 3d051Onh.net
>>717
コピペと見做されて投稿できない模様。
OS含んだ試算を
スレリンク(mango板)
の127に投稿してきました。後、ネジ台と(ケースがmATXで入らないのの修正)

>>731
windows板の方がふさわしいかもしれない。失敗するとドライブのデータが潰れるリスクの計算はしてね。(HDDとSSD、どっちかが潰れるとまとめて潰れる形)
ダイナミックディスク、だとそういうことが出来るはず。(複数のドライブを一つのパーティションとして扱う)

Cドライブを増やすならコントロールパネルから「コンピューターの管理→ディスクの管理」から、パーティションの容量を増やすことが出来る

ディスクの管理と似たような出来るフリーソフトで更に高機能
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
(ディスクの管理だと、win7ならパーティションDの先頭以前に容量が開いていても、先頭を手前に持って来ることが出来ない。
逆に先頭を後ろに持っていくことも不可能。私がこのソフト使った上では、再起動して、作業してくれて、
なおかつ増加減少について失敗してマシンが固まったことが一度だけある。データ自体が吹き飛んだことはなかった)

(どうしても怖ければデータのバックアップは取りましょう。Cドライブが吹き飛んだ場合は再現は大変ですが)

790:Socket774
15/12/20 23:52:01.28 l8G6VGsS.net
>>770
そのレベルならBTO買ったほうがマシ
まともに組めないか、壊れたときに泣き寝入りするはめになる
まずはPCの組み方が詳細に解説された雑誌でもなんでも良いから買いなさい

791:Socket774
15/12/21 00:07:09.72 Cn6D3Y1L.net
>>772
了解しました
助言ありがとうございます

792:Socket774
15/12/21 00:53:02.12 OmrbKWza.net
>>717
ジサカーなら自作の手間賃は当然0だし、キーボードやマウスはお気に入りのものしか使わない。
OSも今なら7以降が全て10にできるということを考えると、ジサカーがBTOを買うメリットは保証だけか。

PC自作は自作をしている人には得というなんだかよくわからん結論になるな。
世の中の人が自作沼の住人と一切自作をしない人間という両極端に別れる。

793:Socket774
15/12/21 01:04:45.46 Xe1dZjSv.net
>>774
それ以外って何よ
つか、両極端って言うほど端っこでもないじゃんか
自作してるかしてないかってだけで

794:Socket774
15/12/21 01:12:07.47 OmrbKWza.net
>>775
自作沼の住人→一度自作を経験したら二度とBTO・メーカー製PCを買わない。ひたすら自作。もう戻れない。
一切自作をしない人間→BTO・メーカー製PCしか買わない。自作PC処女で一生を終える。

それ以外→自作を経験した後でもBTOで買ったりする。また自作に戻ったりする。

795:Socket774
15/12/21 01:12:46.70 OmrbKWza.net
やっぱり両極端だと思うな

796:Socket774
15/12/21 01:33:38.86 2/j0SksJ.net
極端やで
昔は自作が安いっていうのがあったけど
今は必ずしもそうでもないし
ecs liva(あれも一応ベアボーンみたいだけど)みたいなのとか
ノートPCは基本買うものだし

797:Socket774
15/12/21 03:17:02.80 j3DjQUGE.net
俺は自作オンリーだが、そこまで金をブッ込んだり、組まくったりしてないので、まぁまぁ節度?あるジサカーだと思ってる
浅めの沼といいますか

次にいちから組み直すのは、CPUが常用で5GHzを超えたヤツが出始めたぐらいかな~

798:Socket774
15/12/21 03:41:18.25 ArO0tzsh.net
E8400→G3258にしてOCで遊んでるけど楽しいよ ケースとHDD以外総取っ替えになったが・・・
基本壊れるまでノーメンテに近いんで壊れたり何かあったりすると
直しつつPCのパワーアップ同時にできるから楽しいんだよな

これを知らん人間は悲しすぎる

799:Socket774
15/12/21 06:04:49.62 mzuTrUlL.net
一月一万円の予定で、半年か一年ごとに買い物して遊んでるが丁度良い感じ

800:Socket774
15/12/21 06:59:58.93 MU54


801:Ey3+.net



802:Socket774
15/12/21 10:26:58.99 HVOdQ/Kq.net
マザーボードを一旦ケース内に入れてから取り出す際にケース付属のケーブルに
システムパネルコネクタがひっかかってしまい、少し曲がってしまいました
GroundとSpeakerの端の2本です(その周りも若干曲がってるかも)
爪楊枝で直しました
こういったことが後々に問題を起こすことはありますか?
常時起動させるものなので外出中に問題が起きると困ります
交換保証に入ってるので交換したほうがいいでしょうか?

803:Socket774
15/12/21 10:43:55.66 piZchaVi.net
自分の不注意で壊しても保証されるって規約に書いてるかどうか確かめた?

804:Socket774
15/12/21 10:50:36.22 LQPdo/p3.net
TSUKUMOの交換保証なら誤って落下とかでも保証できた気がするが
CPUソケットがいい例

805:Socket774
15/12/21 10:58:51.79 HVOdQ/Kq.net
>>784
>>785
書いてありませんね
破損は無理っぽいですが

これから電話のサポートセンターに正直に話してみます
最悪、同じものを買い直しですね

806:Socket774
15/12/21 11:13:24.58 HVOdQ/Kq.net
やっぱり延長保証ではなかったので交換無理でした
でも、ピン同士が接触してなくて、正常の位置に戻せてるようなら大丈夫だそうです

807:Socket774
15/12/21 11:48:03.32 HVOdQ/Kq.net
再度の質問ですが、システムパネルコネクタの曲がりは、互いに接触しないよう
正常位置に戻せば、トラブルも起きずに使えるのでしょうか?

808:Socket774
15/12/21 12:19:08.36 AvOCvWP6.net
>>788
大丈夫

809:Socket774
15/12/21 12:22:23.95 IF14aCWf.net
>>788
そんなもんになんで神経質になってるかわからんけど、
オレは面倒くさいからSWだけ繋げて使ってるけど全く問題ないよ
スピーカーとかHDDとかはPCの動作に全く影響ない

810:Socket774
15/12/21 12:47:34.77 Xe1dZjSv.net
>>788
ピンだけじゃなくてコネクタ通して基板までダメージがいってたら断線や、最悪燃える可能性もある

どこまでダメージいってるかなんて解析かけにゃわからんのだし、
ケーブルひっかけたくらいじゃ起こらんけどな

とはいえトラブルなんて何がきっかけで起こるかわからんし、
不安なら新品買うしかないな
その新品も初期不良やら配送不備やらで壊れてる可能性もゼロじゃない

可能性なんて気にしてたら何もできんよ

811:Socket774
15/12/21 13:20:29.71 HVOdQ/Kq.net
>>789
ありがとうございます

>>790-791
自分は自作(というかマザーボードの構造)に詳しくありません
恥ずかしながら先日CPUをとりつけるときにピンを曲げてしまったくらいヘボです
一応、ピン曲がりを自分で直して使っていましたがしばらくしてコイル鳴きのような騒音がMBからするようになりました
中古のMBだったのでピン曲がりを経験したCPUをとりつけたことが原因だったのかMBの劣化が原因なのかわかりません
CPUのピン曲がりが遠因で発火原因になることもあると聞いたので、今回CPUとMBを買い換えました

812:Socket774
15/12/21 13:22:18.76 HVOdQ/Kq.net
どんなことがMBにどれほどの影響を及ぼすのかが理解できていません
常時起動させるので私が留守中に発火して火事になったりすると困ります
ただ、システムパネルコネクタが多少曲がったことくらいが直接原因で発火につながるなら、
多くの実例が報告され、色々なサイトで注意喚起があるはずです
メーカーもそんなヤワな設計をするとはちょっと思えません
しかし、素人判断で大丈夫と思っても後々に重大なトラブルにつながるかもしれません
ですので、熟練者の皆さんの意見を聞きたかったのです

とりあえず、販売店に相談したら目視で確認してくれるそうなのでこれから持っていきます
あと、MSIにもメールで相談してみます
その後でこのまま使い続けるか、決めようと思います

813:Socket774
15/12/21 13:30:44.96 EXPoP9eX.net
石橋を叩く性格なのに作業は雑でピン曲げちまうんだな。

814:Socket774
15/12/21 13:32:32.54 cFhQJrE6.net
>>793

    /   ヽ   /   ヽ  ──((  __|__  |_
    |    |   |    |     /    __|    |
    |        |        /     (__.|   __|
    ヽ       ヽ       ヽ__     ノ   (_ノ\

815:Socket774
15/12/21 13:38:57.24 lEHBzywM.net
石橋を叩きすぎて壊す性格なのだろう

816:Socket774
15/12/21 13:39:24.11 oghlvirP.net
そこまで気にするならホコリや湿気も気にせにゃならんがクリーンルームでPC動かすのかね?

817:Socket774
15/12/21 13:46:33.26 HVOdQ/Kq.net
>>794
はい
時間に追われながらの作業だったのでCPUをやってしまいました
今回はかなり用心してたんですけど、MBをとりだすときにいつの間にかケーブルがひっかかっていました
次は何をやらかすのかわかりません

>>793
ありがとうございます

818:Socket774
15/12/21 14:05:43.65 EXPoP9eX.net
>>798
向いてないんだよ、自作を諦めなよ。
君みたいな人には国内メーカーPCがお薦めだよ。

819:Socket774
15/12/21 14:18:49.32 mzuTrUlL.net
壊してもいいようなpcを弄り倒したらいいよ。こんなんでも動くんだね、みたいな許容値を覚えたらいい
するとテキトーに買ってきてテキトーに組んで、72時間くらいのレンダリング放置して遊びにいけるようになる

820:Socket774
15/12/21 14:36:04.52 ykGLeAXr.net
1万くらいのポンコツデスクトップで試すのもいいかな
今度買おうかなあ

821:Socket774
15/12/21 14:40:26.02 nHfCurYm.net
PenDなんかなら暖房代わりにもなって一石二鳥

822:Socket774
15/12/21 15:11:36.64 OmrbKWza.net
>>800
URLリンク(i.imgur.com)

こんなんでも動く

823:Socket774
15/12/21 15:42:47.00 H3ECpQqg.net
>>803
流石に直じゃないな

824:Socket774
15/12/21 16:20:55.49 DOWaT+Ek.net
>>804
直だと床が心配だわな

825:Socket774
15/12/21 16:48:05.82 RzDYO7Xd.net
室温が低い朝などPCが一発で起動しない事が有ると思いますが
お高い電源に交換したら問題は無くなりますか?
今はCorsairのCX600Mを使っています。
それかメーカーによって違いますか?
明らかに電源を交換した後に症状が出るようになったので

826:Socket774
15/12/21 16:53:59.75 OmrbKWza.net
>>806
安物電源で気温0度でも一発起動できないことは一度もなかった。
初期不良ではないの?

827:Socket774
15/12/21 17:23:12.89 oghlvirP.net
コンデンサー不良だろうな

828:Socket774
15/12/21 19:17:26.64 RzDYO7Xd.net
不良ですか~
ネットで調べると室温15度以下の起動は奨励していないとか
保証外とか書いて有ったから標準仕様かと思っていた
ありがとう

829:Socket774
15/12/21 19:18:42.23 X6LR+dPe.net
低温だと性能低下する。部品が規定の動作をしなくなる

830:Socket774
15/12/21 19:28:22.03 ebT67NJW.net
タコ足配線とかしてない?

100Vを下回っていて(例えば95Vとか)寒いから起動に負荷が余計にかかってのダブルパンチとか。

これなら低電圧起動対応電源(90V~対応の物もある)を選んでみるとかね。

831:Socket774
15/12/21 19:30:55.14 4SCI9kJB.net
10度以下は人間も寒いだろ

832:Socket774
15/12/21 19:33:13.84 1A68VoE7.net
寒気なる�


833:ニ動かなくなろことこから恒温動物であることがわかる



834:Socket774
15/12/21 19:50:04.73 X6LR+dPe.net
恒温動物の定義を中学校から勉強しなおしましょう

835:Socket774
15/12/21 20:09:54.17 lEHBzywM.net
その前にタイピング練習だろ

836:Socket774
15/12/21 22:14:03.95 pT1zNBHw.net
中古のマザボを買いたいが
中古通販の更新っておおよそ何日間隔くらい?
まあ、バラだろうことは解ってるけど、おおよそでお願いしたい
ひと月ふた月間隔なら、待たずに買おうかと思うんだが

837:Socket774
15/12/21 22:50:29.21 fPOYxauh.net
メインPCの電源が入らなくなったので、メインPC・サブPCを電源除く最小構成にし、
メインPC+メイン電源: 電源入らず
サブPC+メイン電源:: 電源入らず
メインPC+サブ電源: OK
サブPC+サブ電源: OK
というテスト結果から、メイン電源の経年劣化が原因であろうという結論に至りました。

さて前置きが長くなりましたが、電源は新品に買い替えるとして、
後学のために、壊れたと思しきメイン電源の故障個所を探ろうと考えています。
PS_ONとCOMをクリップで繋ぐと電源ファンが回り出したので、
メインコネクタ(24pin)と田コネクタ(4pin)をテスタで順次試すと、規格通りの電圧が計測されました。
私の知識では、この時点ですでにお手上げなのですが、
可能性のある原因や次に試すことなど、ご助言いただけないでしょうか。

838:Socket774
15/12/21 22:54:46.13 ArO0tzsh.net
いやいや経年劣化なんだろ?何年使ってるのか知らんが3~5年使ったらもう眠らせてやれよ

839:Socket774
15/12/21 22:56:22.90 aCeuYRct.net
>>818
どちて?

840:Socket774
15/12/21 22:58:06.83 YckibJUB.net
>>817
負荷かけていって電圧確かめるとかか?
どうやりゃいいのかはいまいち思いつかんが

841:Socket774
15/12/21 23:01:05.50 HbWPIx4+.net
自作のプロだと見込んで聞くけどさ

マザーボードって、CPUやメモリ付けなくても、
電源に繋いでスイッチ押したら、電源ランプだけはつきますか?

恐らくこの状態だと、BIOSやらモニタに黒画面を映す事すら無理だろうけど、
マザボ自体は起動するか?って質問なんですが

起動するっていっても、ランプが光るだけだけど・・・
まあ、ファンくらいは回るかも?

842:Socket774
15/12/21 23:01:15.63 oghlvirP.net
負荷ほとんどない状態で電圧正常でも負荷かかると電圧下がったり出力安定せずに安全装置発動してるとか

843:Socket774
15/12/21 23:07:55.13 X6LR+dPe.net
>>817
・使用時に許容範囲外の電圧が供給されている (規定値では+12Vなら±500mV以上)
・電圧リプルが許容値を超過している (規定値では+12Vと+5Vは1%) →オシロ必要

※負荷量に影響

1次側APFC用コンデンサの故障→電源買い替え
2次側コンデンサの故障→コンデンサ交換で行けるか?
他の故障→わからぬ

>>821
現行製品はASUSの一部の板でしか不可能

844:Socket774
15/12/21 23:12:23.04 HbWPIx4+.net
>>817
っていうか、他の部分はそんなにいくつもの系統に分かれてないんじゃね?
むしろ、どのコネクタが死んでるとか調べたほうがマシのような・・・

845:Socket774
15/12/21 23:52:22.37 zmyxosfm.net
>>821
最近3770K使いがスレを移動しながらマルチでそれ聞いてるよな

846:Socket774
15/12/21 23:58:26.92 ArO0tzsh.net
ランプついたとして壊れてるかの判断にもならんしどうにもならないんだがな
モノによるとしか言えんし結局他のパーツ次第だし 全く意味ない

847:Socket774
15/12/22 00:03:56.61 Naf5TzrK.net
>>826
くだらない質問スレですよ
意味なんて必要ありますか?

848:Socket774
15/12/22 04:01:13.50 X5kMYhL1.net
MaxwellとFermiを混ぜるとかワットパフォーマンス違い過ぎるだろ?
これによってGT930使ってますて初心者のカキコミがあったら回答者はエスパーしてやらんといかんくなった!
GT930は予想だと9割がFermiで残りの1割がKeplerでMaxwellはペーパーローンチ何て事も
     ,,,
( ゚д゚)つ┃〈お騒がせします、只今各スレを聖火リレー中です

849:Socket774
15/12/22 09:45:09.48 rysz69UR.net
>>825
むしろ、
マルチがどうとか>>825、その後の本人装っての自演とか>>827
その他いろんな嫌がらせしてくるヤツの素性が怖いけどな

嫌がらせするには、それなりの理由が有ると言わざる負えない
恨みを持った知り合いとか、嫌がらせする側が変質者とか基地外とかな

普通の人間は通りすがりのやつにいきなり嫌がらせとかせんから
何をか言わんやだな

850:Socket774
15/12/22 10:39:32.95 RFwUb1kU.net
>>821
物によってはつきますよ

851:Socket774
15/12/22 13:12:50.71 YHRPhaVp.net
GT910とか出ないかな
性能より消費電力重視で、AGP/PCI版もね

852:Socket774
15/12/22 13:26:38.45 Naf5TzrK.net
>>831
AGPってもう新品買えなくね?

853:Socket774
15/12/22 13:29:24.65 PFs/zm/A.net
cpuに内臓されているグラボの方が上だと思う

854:Socket774
15/12/22 13:49:11.73 nRgPtnxG.net
>>816よろ

あと、どこの中古通販見ても、z77の中古マザボは5枚くらいしか売ってないんだが
効率的な検索方法とか、たくさん売ってる通販店とかある?
まあ新品とかは難しんんだろうけど

個人的に探したのは、大体下記のとこです
カカクコム、ベストゲート、アマゾン、楽天、ヤフー買い物ナビ

855:Socket774
15/12/22 14:47:46.95 f29wTOll.net
>>832
アマゾンに沢山あるが

856:Socket774
15/12/22 15:48:22.17 V2trmANS.net
AGPのAIW9600PROってのが手元にあるんだが
これって、もう価値はまったく無いに等しいですか?

857:Socket774
15/12/22 16:00:11.71 xOuzBVVA.net
>>832
クロシコ辺りに頼みたい

858:Socket774
15/12/22 16:00:59.60 qRfbjggx.net
>>836
売れよ
需要ある

859:Socket774
15/12/22 17:56:04.89 OiU4uS37.net
AGPとか古い規格を無理やり活かすよりPCごと買い換えたほうが色々と安上がりでなぁ

860:Socket774
15/12/22 18:27:13.15 PFs/zm/A.net
AGP当時のパソコンより、今の3万円位で買える弁当箱パソコンの方が性能上だろ

861:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/22 18:42:50.39 abc/0tsM.net
AGPのビデオカードはWindows9x系をネイティブで動かす場合、重要なアイテムです
古いOSを動かすのって面白いですよね

862:Socket774
15/12/22 19:27:49.17 FuGZLx0t.net
M/BのLANポートって、作ってるメーカーが違うみたいだけど
使用時、何か違いは有るでしょうか?
速度、安定性等はどうでしょうか?

863:Socket774
15/12/22 19:36:24.05 /rZqoBgi.net
LANポート(コネクタ、LOTESとかFoxconn)ではなく、LANチップのメーカーでは

それなら、最もメジャーなRealtek(蟹)、Intel、Atheros、Killer(Atheros/旧bigfoot)、Broadcom等あるが。
Intelは拡張ボードのLANは安定性高いだろうがオンボードは必ずしもそうではない
不具合報告がない限りあまり気にしなくてもおk

864:Socket774
15/12/22 21:31:28.53 FuGZLx0t.net
>>843
ありがとうです

865:Socket774
15/12/22 21:45:02.12 o01t3Qqd.net
マザーボードの製品名によく、extremeって名称が入ってるんだけど
これは性能の何かを示す名称でしょうか?
何か規則性を持っての命名ですか?

866:Socket774
15/12/22 22:01:19.00 /rZqoBgi.net
製品のグレード。

ASUS R.O.G.シリーズ→「MAXIMUS 数字」+ Extreme>Formula>Hero>Ranger
ASUS 通常モデル→「チップセット名」+ DELUXE>PRO>A>C>E>G>K
ASRock→「チップセット名」+ Extreme数字(7>6>4>3)  >PRO4>PRO4S  >その他
GIGABYTE→「GA-チップセット名」+ UD数字(UD5>UD3)>D3H>HD3 ←型番がややこしい
MSI→最近は変則的だが同シリーズ内では数字の大きい方が高級

867:Socket774
15/12/22 22:11:21.05 OiU4uS37.net
当社比1.3倍とかそんな感じ

868:Socket774
15/12/22 22:22:08.77 i7n1quEm.net
extreme【えくすとりーむ】

[名] 極致。極み。
[例] She ruined her health by going on an extreme diet.

869:Socket774
15/12/22 22:39:21.56 eP8Mpp9Y.net
極めた…?驕るな小僧っ!

870:Socket774
15/12/22 22:46:22.00 nN6P7pOg.net
そろそろ新調したいんですがケースのSOLOは使いまわしたいんですが
I7とかとGeforceのそこそこ新しいのが付いてるBTOを買ってバラして
組んでも良いですか?サイズの問題でケース内に収まら無かったりしますか?
やっぱり細かく調べないと駄目ですか?
もう昔みたいなやる気が起こせるかどうか・・

871:Socket774
15/12/22 22:52:09.86 /rZqoBgi.net
>>850
がんばれ、もうひといき、よっこいしょ

SOLOなら248mm以下のグラボなら乗る。最近の短基板なら無問題

872:Socket774
15/12/22 22:52:43.71 OiU4uS37.net
ケースは必ず金を出したほうがいい。
最初にいいやつを一つ買っておけば、延々使いまわせる(全面のUSBポートとかは死ぬ可能性が大きいけど)
結局その方が安くつくし、色々考えなくていいし、ゴミにもならない

BTOをバラしても問題ないけど、デカイグラボだと干渉する可能性はある

873:Socket774
15/12/22 23:07:15.65 dBj40/WP.net
いきなり矛盾で草www

874:Socket774
15/12/22 23:13:21.28 OiU4uS37.net
草とダブリュー一緒に使うのやめようよぉ

875:Socket774
15/12/22 23:14:01.05 /rZqoBgi.net


876:Socket774
15/12/22 23:44:33.90 SwJX8+TU.net
32bitOSでメモリを8GB積んでいる場合、
余った分を何に使うのが普段使いの快適さに最も貢献できるでしょうか?
今は4.5GB分をページファイルとして、残りをTemp・TMPフォルダとして設定しています
WEB閲覧が利用頻度として最も多く、あとはテレビの視聴・録画、�


877:ョ画のエンコードなどです



878:Socket774
15/12/22 23:48:10.10 OiU4uS37.net
無理して使わなくてもいいと思う
昔はラムドライブが良かったけど、SSDだとラムドライブにすると起動が遅くなって微妙

879:855
15/12/22 23:59:36.28 SwJX8+TU.net
ありがとうございます
HDDなのでRAMドライブは必須な状態です

×4.5GB分をページファイルとして
○3.5GB分をページファイルとして
でした

880:Socket774
15/12/23 00:02:06.42 w/iP8Xj9.net
まずはSSDにしたほうが良いと思います。HDDは倉庫用にしたほうが良いでしょう。速度がウンコすぎます。

881:Socket774
15/12/23 01:34:39.04 MoX6kFyB.net
ちげーだろ
まずはOSを64bit版に汁
メモリ8GB程度あればHDD上のデータは空いたメモリにキャッシュされるから
>WEB閲覧が利用頻度として最も多く、あとはテレビの視聴・録画、動画のエンコードなどです
今後もこの用途に限定するならSSDなど不要

882:Socket774
15/12/23 01:43:28.35 L+INoOiy.net
突然PCから音が出なくなりました。
音が出ない代わりに「サァーー」って感じの雑音が流れるだけになっています。
一応問題の切り分けとしては以下のことを確認しています。

・音量ミキサーを見る限り、OS上では音を認識している
・スピーカー及びケーブルは正常
・Realtekドライバ再インスコ→状況変わらず
・システム復元→同上
・Linuxをブートしてみる→同上
・BIOSリセット→同上

これはもうオンボのオーディオが逝かれたと見て良いのでしょうか。
その場合、サウンドカードを増設することで解決できるのでしょうか。
宜しくお願いします。

883:Socket774
15/12/23 01:55:43.13 w/iP8Xj9.net
>>861
音量やドライバがおかしい
もし別にイヤホン端子などを指す部分があれば、それで再度試したほうが良い

884:Socket774
15/12/23 02:11:46.71 r3ZOlnCs.net
OS変えろっても7も8も在庫なくなったのか軒並み値上げだぞ
選択肢は10しか無いわけだが・・・

>>861
設定ちょちょといじって直らなかったら安いサウンドカード買ってきて挿せばいい
バルクなら500円~ それだけやってるなら多分死んでるよ

885:Socket774
15/12/23 02:29:07.39 L+INoOiy.net
>>862
音楽ファイルを再生してみると音量メータが上下に動くので、
OS上では音を認識していて、ドライバは正常に動作してるように見えるのです。

>>863
設定いじってもだめだったので、翌朝買ってくることにします。

ご回答ありがとうございました。

886:Socket774
15/12/23 05:00:49.18 En7brJrc.net
>>861
>・スピーカー及びケーブルは正常
どんな検証したの?

アンプ付きのスピーカ?
スピーカー交換してみた?
ジャックやプラグの接触不良とかアンプが壊れたとかアンプの電源部が壊れたとか
うちでも長く使ってると結構あるよ
接点復活剤やプラグをペーパーで磨くと直ったりして。

887:Socket774
15/12/23 07:24:32.89 WPKoDS6B.net
>>861
アクティブ型スピーカー??  プラグの抜き差しとか、ブラグ刺してグリグリしてみた??
これで治る事あるよ

検証したいなら余ったHDD使って、OS入れなおしてみるといいよ
これでダメならサウンドカード増設だね

888:855
15/12/23 07:27:27.22 Lhr++6SH.net
アドバイスありがとうございます
OSを変えるとかSSDに換えるとかいう方法は当然あると思いますが
現状で余ったメモリを最も活かせる設定はどんなものかと思い尋ねました
今の設定よりこうすると快適になるというようなものがもしあれば教えてやって下さい

889:Socket774
15/12/23 07:49:06.30 WPKoDS6B.net
>>867
使い方はいまのままでいいと思うけど RAMDISKか64bitOS導入するのが一番かな

890:860
15/12/23 08:39:41.54 L+INoOiy.net
>>865
スピーカーはBoseのCompanion3です。
代わりのスピーカーは無いのでイヤホンを接続してみましたが、結果は変わらず。
ケーブルも交換してみましたが、それでもダメでした。

>>866
プラググリグリ試してみましたけどダメでした。
あんまり検証に掛ける時間が無いので、ちゃちゃっと安いサウンドカードを挿すことにします。

891:860
15/12/23 08:41:27.90 L+INoOiy.net
言い忘れてた

>>865
スピーカーが正常であることはウォークマン接続して確認しました。

892:Socket774
15/12/23 08:42:19.61 pO51/tvd.net
32bitOSマシンを、もう一台組むといい。

893:Socket774
15/12/23 10:36:55.88 HGW5ZqGh.net
>>863
普通に売ってるが
金無しならあきらめるがいい

894:Socket774
15/12/23 10:54:39.58 U36pFGQj.net
>>856
現状問題な�


895:ッればそのままが吉



896:Socket774
15/12/23 10:59:48.94 En7brJrc.net
>>870
他機器に接続して音出てもPC側のジャックとスピーカー側のプラグがちゃんと
接触していなければ音は出ない
他のPCだと音が出るのにそのPCだと音が出ないとかある

897:Socket774
15/12/23 11:51:16.18 6ET9KZDw.net
MBのCPU付近からから異音がするようになりました
ジジジジジとHDDがデータを転送してるときによく似た音です
24時間ずっと鳴り続けていました
「壊れたかな」と思って新品のMBとグラフィックカード、それに中古のCPUを購入して組みました

しかし、再び、異音発生
今度はジジジ……ジジジジジ……とスパイが送信装置で電波を発信してるような音です
モールス信号を早くしたようにも聞こえます
OS起動直後は発生しません(もしかしたら弱く鳴ってるかも?)
TVチューナーで番組をみたりすると鳴りだし、終わると鳴り止みます
音の発生源を調べようと、HDDを取り外し、電源を別と交換、メモリも交換しましたが鳴ります
グラフィックカードは替えがなかったので交換してません
CPUクーラーファン・ケースファン共に指で止めてみましたが原因ではありませんでした

898:Socket774
15/12/23 11:52:37.51 BrnYfa8f.net
電源

899:Socket774
15/12/23 11:53:19.21 6ET9KZDw.net
症状的にはグラフィックカードが怪しいかなと思うんですけど、耳を近づけた限りでは
CPU付近の気がします
共通してるのは「SSD」「CPUクーラー」「PCケース(ANTEC SOLO)」「ケースファン」です
この内、SSDはMBから遠ざけて耳確認しましたが原因ではありませんでした
タコ足配線もしていません
買い換える前のパソコンもCPU付近で異音がしたのが気になります
騒音の原因にはどんなことが考えられるでしょうか?

900:Socket774
15/12/23 11:55:31.18 I0AaLKL7.net
>TVチューナーで番組をみたりすると鳴りだし、終わると鳴り止みます
これ以外のことで音が鳴らないのなら、チューナーボードが怪しい

901:Socket774
15/12/23 12:04:05.34 CY4ehTMQ.net
>>877
いずれかのFANの軸音だと思う

902:Socket774
15/12/23 12:08:01.64 5ZQ5O4go.net
PCの電源にアースをつけると大体解決するはず。

903:Socket774
15/12/23 12:14:02.35 6ET9KZDw.net
>>876
電源はhec700W+からcorsair RM550に替えてみましたが症状は同じでした

>>878
試しにチューナー(USB接続)を外してHDD内の動画を再生してみました
ジ・・・ジ・・・ジジ・・・・と死にかけのセミのように弱く異音がしました
連続性はありませんが音の種類としては同じだと思います

>>879
crsair RM550は低負荷ではファンが回りません
指でファンを止めてみましたが異音は変わりませんでした

>>880
アースは考えていませんでした
調べてみます

904:Socket774
15/12/23 12:20:49.82 6ET9KZDw.net
「2Pアースコード付プラグを3Pに変換」を買ってきて試してみます

905:Socket774
15/12/23 12:25:25.48 YD2M7aRi.net
>>785
OSの電源管理を省電力にしても出るなら
マザー買い替えしか対応策はありません

906:Socket774
15/12/23 12:31:48.01 6ET9KZDw.net
>>883
Win7の電源オプションをバランス(推奨)から省電力にしたら鳴らなくなりました!
そのままバランス(推奨)にした瞬間、異音が鳴り出します
省電力にすると消えます

907:860
15/12/23 12:31:48.84 L+INoOiy.net
サウンドボード買って来ました。無事に音が出るようになりました。
Sound Blaster Audigy Fxを買ってみたのですが、オンボよりずっと音質が良くて、
結果的にはサウンドボードに触れてみる良い機会になったと思います。
この年末の忙しい時期というのは勘弁してほしかったですがw

相談に乗っていただいた方々、ありがとうございました。

908:Socket774
15/12/23 12:42:11.33 w/iP8Xj9.net
>>884
マザボがおかしいような気がする、というかもうそれしか残ってないか



909:Rンデンサ膨らんだりしてない?



910:Socket774
15/12/23 12:49:36.90 veKC9SSs.net
>>884
マザーのグランドはよくないんだよ
マザー帰るしか解決策無し

911:Socket774
15/12/23 12:50:47.63 WPKoDS6B.net
>>884
マザーのコイルが劣化して、高負荷に耐えられなくなってんじゃないの???
ネットで検索して、ほかの処でも鳴ってるようなら仕様だね

912:Socket774
15/12/23 12:52:07.89 q6DG4akS.net
大人のおもちゃやさんで聴診器でも買って調べた方がいいな
あとで別目的でも使えるしw

913:Socket774
15/12/23 12:54:22.61 fPVGh183.net
z77マザボの1155ソケットで3770Kを誓ってますが
マザボのスペックに、電源フェーズっていうのが16+8で良いって書いてあったけど
良かったら、何が良くなるんでしょうか?
実際、他と比べスペック的にどんなレベルなんでしょうか?

914:Socket774
15/12/23 13:13:02.94 6ET9KZDw.net
>>886
ケースに入れたままでの目視では特に膨らんでいるコンデンサはないように見えます
充分な目視ではありませんけど

>>887-888
ショップに相談したら見てくれるそうなんで、>>883さんの反応も見てから出かけようと思います

915:Socket774
15/12/23 13:21:18.27 gxV97iEJ.net
>>890
こちらへどうぞ
URLリンク(wc2014.2ch.net)

916:Socket774
15/12/23 13:53:40.02 a+y6lsyu.net
PCと同じブレーカー使ってる配線上の家電がショートして
ブレーカーが落ちたんだけど、
これって、PCのCPUやらメモリにダメージ与える事有るの?

917:Socket774
15/12/23 14:17:05.48 oFbMprTU.net
無くはない

918:Socket774
15/12/23 16:43:55.12 pP2z7Pzd.net
くだらない質問ですみません

俺がサブサブサブサブで使ってる、LGA775のCeleron420(1.6GHz、35W)と
Snapdragon S2 MSM8655 1GHz では、どちらが高性能ですか?

919:Socket774
15/12/23 16:59:58.88 YFMuuclq.net
>>895
断然前者。

ところで、俺もPC複数台所有してる。
俺は普段「メイン」と「サブ」、これしか表現しないのだが、逆に質問。
君のそのサブサブサブサブの『差』を是非教えて頂きたい。
最初のサブと3番目のサブの格差とか、2番目と最後のサブの基準とかw
PCに付箋紙で貼ってるとかww

920:Socket774
15/12/23 17:09:10.12 sry/GSDW.net
有馬記念でキタサンブラックが勝ったらサブちゃんまた唄うかな

921:Socket774
15/12/23 17:19:22.43 GLzdbl+P.net
キタサンブラック菊花賞で美味しい思いさせて貰ったから賭けたいけど
今回はオッズ低いだろうな

922:Socket774
15/12/23 17:39:00.45 AqIkRMEk.net
>>896
俺も知りたい

>>895
テンプレ(定義を書け)

メイン:
サブ1:
サブ2:
サブ3:
サブ4:

他にあれば追加でw

923:Socket774
15/12/23 17:46:24.87 y0u8M2fe.net
メインはノート
サブはゲーム用自作PC
サブサブはネットブック
サブサブサブは持ち歩き用ノート私はこんな感じ

924:Socket774
15/12/23 17:58:34.31 uJi/gb3i.net
>>899
テンプレと定義は全く別物だぞ?

925:Socket774
15/12/23 17:59:24.64 sfTQLUas.net
昔、appleⅡつかってて、母親が部屋に入ってきてアイロンかけだしたら
ブレーカーが落ちてパソコンもぶっ壊れたって記事見たことあるわ

926:Socket774
15/12/23 18:02:01.18 2LFZQDUp.net
マザボにi7とGPUを載せた場合の画像処理についてですが
これは、どこかしらの設定で切り替える事になるのでしょうか?
それとも、何か自動で振り分けされるのでしょうか?

927:Socket774
15/12/23 18:06:28.20 peSYxAI


928:3.net



929:Socket774
15/12/23 18:10:22.42 w/iP8Xj9.net
>>903
GPUにコードつなぐじゃろ

930:Socket774
15/12/23 18:16:39.28 06NDKoef.net
>>903
一般板でどうぞ

931:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/23 18:20:44.15 +i/9zjya.net
一般板のビデオカードスレを貼っときますね
ここはBTOやメーカー製でもOKです。最近はあまり賑やかではありませんが一応住民らしき方もいます

【GPU】 一般板 ビデオカード総合 2 【グラボ】 [転載禁止]?2ch.net
スレリンク(pc板)

932:Socket774
15/12/23 18:25:00.87 RdTlO0JR.net
>>905
>コード
ん?それはモニタケーブルの事を言ってるんですか?
いや、そうじゃなくて、
フォトショップとかで画像を処理する場合、GPUが使用されてますよね?
その場合はどうなるんでしょうか?

933:Socket774
15/12/23 18:27:08.34 vn+wJrMC.net
>>908
荒らしは出ていってくれ

934:Socket774
15/12/23 18:31:36.11 FNpuZKF6.net
俺の環境

PC1→Win10Proメイン、Win7Proサブサブ、WinXPサブサブサブサブ(ほぼ使用無し)
PC2→Win7Ultサブ、Win10Proサブサブサブ、WinXPサブサブサブサブサブ(5年以上使用歴無し)

935:Socket774
15/12/23 18:32:43.66 RdTlO0JR.net
>>909
荒らしたことなど一度も無い
荒らしたと言うなら、荒らしてるレスを提示すれば良い

嵐とかやってないんで、当然有るわけ無いがね

936:Socket774
15/12/23 18:34:01.22 xxjpTuJq.net
>>895
スナップドラゴンの、4コア世代のS4あらりなら
Core2の初期よりも性能は上だった記憶だな

937:Socket774
15/12/23 18:35:45.80 RdTlO0JR.net
単発ID使ってる奴に
荒らしてるとか、やってもない事を言われても
困るんですが

938:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/23 18:41:13.81 +i/9zjya.net
>>908
ビデオカードの方にモニターケーブルをつなげば描画はビデオカードが担当します
i7のオンダイGPUは有効にしていてもモニターをつながなければQSV使用時以外は休止状態です

Photoshopでビデオカードの機能をいろいろ使う場合はビデオカード側につないだ
モニター側で作業すればいいと思います(GPGPUとかは必ずしもそうじゃないと思いますけど)

939:Socket774
15/12/23 18:47:38.19 G97ePqrP.net
>>914
一応、喩え話だとことわった上でお聞きしますが
ノートとかに入ってる独立のGPUカードってモニタに出力してないと思うんだけど
(バラした事無いのでわからないけど)

フォトショップの場合、ほんとに>>914後半でいいの?
っていうか、全部が全部、GPUにモニタ出力端子付いてる?

940:Socket774
15/12/23 18:48:12.57 RiIWlzx4.net
>>911
>>913
あたしは消えろ

941:Socket774
15/12/23 18:49:21.72 RiIWlzx4.net
>>915
板違い
荒らしは消えろ

942:Socket774
15/12/23 18:51:58.87 FNpuZKF6.net
>>916
はい、あなた(あたし)消えて下さいwww

943:Socket774
15/12/23 18:58:08.67 G97ePqrP.net
おまえ、>>829で指摘された奴だろ
いい加減にしとけ

944:Socket774
15/12/23 19:25:39.33 rY4GIN1d.net
PC本体とモニタを有線で繋ぐ場合、最大どのくらいケーブル長って可能?
HDMI でも DVI-D でも D-SUB でも、最長どのくらいいける?

945:Socket774
15/12/23 19:33:47.12 oFbMprTU.net
30m位まではケーブル売ってるからもうちょっと長いくらいは行けるんじゃね?

946:Socket774
15/12/23 19:33:57.35 BgI/+ElB.net
>>920
荒らしは出ていけ

947:Socket774
15/12/23 19:35:02.35 WPKoDS6B.net
どっちも10m位は平気じゃないだろうか  一応増幅器かませば30mくらいいけるけど

948:Socket774
15/12/23 19:42:17.76 FNpuZKF6.net
>>920
劣化が気になるなら限界5Mくらい

949:Socket774
15/12/23 19:43:40.52 rY4GIN1d.net
サンクス。結構長くてもいけそうなんだね。

950:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/23 19:45:15.99 +i/9zjya.net
>>915
最近のノートの場合は電池を長持ちさせる関係で基本内蔵の方に液晶パネル
が接続されていて別系統のGPUはゲームの時だけ動くとかですけど
デスクトップの場合そういう仕掛けは4年くらい前に絶滅しました

ビデオカードにはすべからくモニター端子がついています

951:Socket774
15/12/23 19:50:15.23 d50hsE15.net
国語の先生が一言↓

952:Socket774
15/12/23 19:52:20.65 ARVCq5FS.net
 
iphone/ipadなら、高級オーディオのmcintoshのアンプメーターの無料アプリや(´・ω・`)

URLリンク(mono-logue.air-nifty.com)
URLリンク(mono-logue.air-nifty.com)
URLリンク(sothis.c.blog.so-net.ne.jp)

同じく高級オーディオのラックスマンのアンプメーターの無料アプリがあるお(´・ω・`)

URLリンク(www.pc-audio-fan.com)
URLリンク(mardius.world.coocan.jp)

953:Socket774
15/12/23 19:59:06.47 G97ePqrP.net
>>926
端子の件は理解しました

で、結局、その端子に繋がない場合は?
何かの設定を切り替えて設定する必要が有りますか?

954:Socket774
15/12/23 20:02:10.81 G97ePqrP.net
>>926
いやね、外付けのGPU無しでフォトショップ使ってるんだけど
ペイントとか歪みペン使った時に、画像にへんな直線が入る事が有るんよ
塗りに段差が出来て、修正が妙な感じに成る
これはGPU無いせいか? とか思って、買おうかどうか迷ってる

955:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/23 20:43:46.64 +i/9zjya.net
>>930
それはドライバの問題かもしれないですね。Photoshopならどこかの板に環境構築専用のスレが
あるはずですからそちらで質問された方がいいと思います

956:Socket774
15/12/23 21:09:58.47 G97ePqrP.net
そんな過疎ってる場所で質問しても解決しないのは目に見えてるんで
ここで質問させていただいてます
よろしく

957:Socket774
15/12/23 21:12:54.20 LNlr14pS.net
BitFenix PHENOM ITX(ケース)を購入しました
これにMSI 980Ti Gaming6Gを載せたのですが、サイドパネルを閉めるとGPU温度が84度を超えてGPUZでみると高温でパフォーマンス制限がかかったと出ます
サイドパネルを外すと63度付近で安定します
天板のスペースにファンを付けると改善されますでしょうか?
その場合オススメのファンがあれば教えていただけますか?

958:Socket774
15/12/23 21:22:05.80 G97ePqrP.net
>>931
フォトショップ上のツールですよ?
ドライバは関係ないと思います
GPUはCPU上のを使ってるし

959:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/12/23 21:26:26.32 +i/9zjya.net
>>934
これ以上は板違いですのでお引き取りを

960:Socket774
15/12/23 21:35:30.35 gP9W9O+e.net
自作PC作ろうと思ってるのですが足りないパーツや規格があってないなどあったら
教えてもらえないでしょうか?

ケース:Fractal Design Define R5 Black Pearl PCケース CS4987 FD-CA-DEF-R5-BK

HDD:WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 1TB Blue WD10EZEX/N / 7,200rpm / SATA3.0 / FFP

CPU:Intel CPU Core i5-6600 3.3GHz 6Mキャッシュ 4Core4Thread LGA1151 BX80662I56600【BOX】

電源:オウルテック 80PLUS SILVER取得 HASWELL対応 ATX電源ユニット
3年間交換保証 FSP RAIDERシリーズ 650W RA-650S

マザーボード:ASUSTeK Intel H170搭載 第6世代インテルプロセッサー対応 マザーボード H170-PRO 【ATX】

メモリ:Crucial [Micron製Crucialブランド] DDR4 2133 MT/s (PC4-17000) 8GB Kit (4GBx2)
( CL16 SR x8 Unbuffered DIMM 288pin ) CT2K4G4DFS8213

OS:Microsoft Windows10 Home Premium 64bit 日本語 DSP版 DVD LCP
【紙パッケージ版】+USB増設PCIカードUSB2.0

光学ドライブ:ASUS DVDスーパーマルチ DRW-24D3ST

961:Socket774
15/12/23 21:39:22.46 uJi/gb3i.net
>>936
>>1

962:Socket774
15/12/23 21:59:21.50 FjXZPLjG.net
>>927
漢文の「須」を訓読したときの表現なんだから
「必須」と言い換えて意味が通るんであれば誤用とはいえない

963:Socket774
15/12/23 22:08:47.64 4CxljaDQg
SATA2ケーブルをSATA3のHDDに繫ぐ事はできますかね?出来たとしても速度がでないですよね?

964:Socket774
15/12/24 02:07:06.31 gkVrfXzk.net
はい次の方~

965:Socket774
15/12/24 02:27:39.57 i8HGiTwe.net
os win10home
マザー ga-z170x-gaming3
ssd sdssda120g cドライブ
m.2 mzvpv256

質問させてください
mzvpv256がエクスプローラー→pcのローカルディスクに出てきません
Dドライブとして使いたいのですがドライバを最新にしても
biosやデバイスマネージャーでディスクドライブとして認識はできていますが
ローカルディスクに出てこずDドライブとして使えません
m.2を初めて使うので知識が足らず何がおかしいのかわかりません
ご教授お願いします

966:Socket774
15/12/24 02:34:48.38 gkVrfXzk.net
diskmgmt.msc(ディスクの管理)から簡易フォーマット

デバイスマネージャは機器として認識できているか見る所
エクスプローラの「コンピュータ」(ディレクトリ最上層)は、論理ディスク(CドライブDドライブ)として認識しているかが見える所
パーティションの区分けおよびフォーマットはディスクの管理から行う

967:Socket774
15/12/24 02:41:41.64 gkVrfXzk.net
PCを組んでインストールディスクから指定する場合、ドライブを指定するとパーティション設定およびフォーマットをやってくれる
なので多分明示的に新しく購入したディスクの追加方法がわからなかったんじゃないかね

自作するには知識不足だと思うんでこういう本1冊でも買ったほうが良いよ
URLリンク(book.i)


968:mpress.co.jp/books/1115102051#



969:Socket774
15/12/24 02:45:07.77 i8HGiTwe.net
>>942
>>943
有難うございます
速攻解決できました


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch