買い!”なシリコングリスはどれだ? 25mgat JISAKU
買い!”なシリコングリスはどれだ? 25mg - 暇つぶし2ch129:Socket774
16/01/21 22:08:31.45 jnVtz3Lg.net
Liquid Pro以外の新たな選択肢 液体金属「Conductonaut」の取り扱い開始 ? ジサクテック
URLリンク(jisakutech.com)
>>114-124 >>126を転載させていただきました
アクセスよろしくお願いします

130:Socket774
16/01/21 23:18:33.89 lcCB9GCu.net
DX1買った
あまり評判はよくないけどスペックに釣られてしまった

131:Socket774
16/01/22 00:27:36.24 pvQZhmMo.net
>>129
死ねアフィカス

132:Socket774
16/01/22 08:18:18.01 43a7CqBU.net
>>129
転載禁止と書いてあるだろ
削除しな

133:Socket774
16/01/22 12:03:22.54 grzZvf6l.net
>>131,>>132
ご指導ありがとうございます。
これからも稼がせていただきますので宜しくお願い申し上げます。

134:Socket774
16/01/22 21:32:03.23 QtVCoz1Y.net
>>131>>132はどう反撃するのだろうか
楽しみだ
それとも引き下がるのかな

135:Socket774
16/01/22 22:27:31.74 pvQZhmMo.net
にゃーん

136:Socket774
16/01/23 19:47:14.91 3xi78QAr.net
反撃が来ない
ジサクテック大勝利!

137:Socket774
16/01/25 22:54:30.73 XfKY7ziT.net
>>134
唯一の方法は書き込まないことだよ
このスレ落そうか

138:Socket774
16/01/26 00:20:48.36 70lvUaQh.net
死ねアフィ

139:Socket774
16/01/26 02:35:57.96 ak7+g5zp.net
>>137
スレ落としとか、こちらの敗北宣言だろ。2chのカキコって著作権の帰属先が2ch運営になるのでは?
2ch側がjisakutechを訴えるように通報すりゃいいんじゃねーの?

140:Socket774
16/01/26 20:07:23.28 MD8Eut9M.net
面白くなってきたな
叩き潰せ

141:Socket774
16/01/26 20:24:10.26 yjMP3Icz.net
転んでもここでやることじゃないだろ
ま載せられても騒がず淡々とスレタイ通りの話すればいい
文中禁じる文言埋め込むとかすれば
その内止めるかもわからんし
とか転載時に置換作業しても除けないようにしてみる

142:Socket774
16/01/27 05:15:40.65 8UDQagNk.net
>>139
2ちゃんが人生のすべてって感じだなお前
敗北とか意味不明だわ・・・
転載して小銭稼いでるコジキのお前が敗北者だよ

143:Socket774
16/01/27 16:26:14.73 I3ugr3pz.net
そもそも今の運営が盗人じゃねーか

144:Socket774
16/01/28 00:47:58.52 XfnfIiHY.net
べつにどうでもいい 他でやれ

145:Socket774
16/01/28 01:14:26.64 UvWb7a1x.net
>>142
お前が文盲なのはよくわかった

146:Socket774
16/01/29 01:07:54.52 RvqBsglA.net
>>142
なんで>>139=自作テックに読めるんだ? 転載厨の為にスレが落ちたらコミュが崩壊するだろーって事じゃねーの?
同好の士が情報交換する為にここがあって、転載でアフィ稼ぐカスの対処は2chに投げろってだけだろ
まぁ、俺らのカキコの権利を2ch運営がもっていく是非はまた別の問題だろうけど(特に私小説発表スレとかだと)

147:Socket774
16/01/31 00:51:47.52 SiX9GddB.net
アフィテック叩きはここで行わず、アフィテックに直接言いましょう
ブログや画像の無断転載をドメイン取得元のGMOに通報するのも有効かと

148:Socket774
16/01/31 06:59:42.61 0ZOQ77/K.net
まだこの話題続けるのか

149:Socket774
16/02/01 00:41:10.29 bVsfL9S+.net
つうかジャンル別でベストきめない?
通電性がある なしとか

150:Socket774
16/02/02 17:05:58.77 8+jgO8a2.net
ヒートシンクがアルミかもしらん?(色は銅色だがメッキの可能性もありえる)
状態でリキプロ塗ったんだけど、とりあえず3日たってもいまんとこ正常に動作してる
これはセーフ???
腐食した場合はどんなかんじになるんかな

151:Socket774
16/02/02 17:25:36.67 i7mcRt7+.net
アルミにリキプロ使っても浸食してボロボロにはなるが腐食はしないな

152:Socket774
16/02/02 17:49:42.49 8+jgO8a2.net
>>151
すまん
いまんとこ使えてるってことはセーフなんかな?
怖くて、ヒートシンクはずすことまではできん とりあえずは動いてるし 今

153:Socket774
16/02/02 18:31:44.75 +Q17h7b5.net
誰かConductonaut買った?

154:Socket774
16/02/02 21:40:05.04 U8pwbB8s.net
頭弱い人はシリコングリス使いましょうね

155:Socket774
16/02/02 22:14:17.53 8+jgO8a2.net
しゃあねえだろ おれのヒートシンクアルミか銅かわかんねえんだから

156:Socket774
16/02/02 23:00:39.91 jTs8ws6b.net
>>155
リキプロ塗るくらいだから、CPUクーラーのメーカーや型番くらい判るんじゃないのか?
ちなみにCPUのヒートスプレッダーは銅合金が大半だそうでそっちは大丈夫だろう。

157:Socket774
16/02/03 00:02:35.36 rHM4+9Yt.net
ベースの角をカッターでちょこっと削って銀色ならアルミ、オレンジぽければ銅

158:Socket774
16/02/03 07:47:35.33 OlmGwUKs.net
macpro の2010つかってんだわ
ヒートシンクのパイプの部分は明らかにアルミのメッキ、cpuとの接地面はメッキなのか銅なのかが判別つかんかった
>>157
そうかそのてがあったか。。。ありがとう

159:Socket774
16/02/03 10:01:25.11 RkqbmOEa.net
URLリンク(blog.tsukumo.co.jp)
俺はコレ 個人用よか、店にお勧めw

160:Socket774
16/02/03 14:04:24.88 P5zYNrGS.net
>>158
ノートPCかよ。もともと能力が十分じゃないのでリキプロでも大して変わらないと思うな。
CPUクーラーの能力に余裕があるときにしかリキプロとか生きないぞ。

161:Socket774
16/02/03 14:05:56.46 OlmGwUKs.net
>>160
ちゃうちゃう
2009-2012までのwsなxeon

162:Socket774
16/02/03 16:44:17.63 P5zYNrGS.net
>>161
適当にググってみたけど、URLリンク(www.sa-sa-ki.jp)
こういうタイプなんだな。
時期によって、銅のままだったり、ニッケルメッキとかしてあるのかな。
スペースがないので一般的なCPUクーラーとかつかないので冷却性能あげるとしたら水冷くらいしかないので大変そうだなw

163:Socket774
16/02/03 17:12:24.19 OlmGwUKs.net
>>162
調べてくれたんだね ありがとう
そう
それのxeonデュアルcpuモデルにサーキュレーターを全面から当てて使ってる
だから冷却能力は稼働中のヒートシンクさわってもまだゆとりあるとおもうんだ?
それでリキプロぬったらまぁ冷えた
そんで、心配なのはアルミか銅かって問題だけ
そのサイト同様裏は銅っぽい色なんだけど、パイプが6本でてるんだけど、実際は端のほうまではちゃんと色がついてなくて
明らかにメッキぽい
cpuとの接地面だけは銅かどうか謎 多分銅だと思ったんだけど確信が持てない

164:Socket774
16/02/03 18:49:57.27 MCVbCdWL.net
>>163
たぶん、もともとのグリスが経年劣化してたんだろうな。
CPUに載るベース部分とヒートパイプをより密着させる為に半田付けやろう付けすることがあるけど、
そう言うんじゃないかと思う。
現状、よく冷えているようだし、肝心のXeonの方は確実にアルミ製じゃ無いから問題無さそう。

165:Socket774
16/02/04 00:42:44.41 gYuLul7+.net
>>164
なるほど
cpuとのヒートパイプの設置付近が銅色じゃないのは、ヒートパイプがメッキというわけではなく
ヒートパイプをハンダ付け?的なことしてるからってこと???
とりあえず、動いてるから、いまんとこおkなんだろうけど
なんかのさいにヒートシンクつかんだらぺしゃくしゃになるとかやめてくれよって思う。。。

166:Socket774
16/02/04 13:51:49.21 5HWESFgc.net
>>165
昔のヒートパイプを使ったCPUクーラーは、パイプとベースに隙間があってそこにシリコングリスを注入したら
冷却性能が上がったなんてことがありました。
ヒートパイプとベースは出来るだけ密着していた方がいいのでバーナーなどで熱して銀ロウを溶かし、
密着させることが多いので、そういう感じのだと思います。
参考:URLリンク(homepage2.nifty.com)
大型のヒートシンクだから、全部溶かす(穴を開けたり)するにはコップ1杯くらいのリキプロが必要じゃないかなw

167:Socket774
16/02/04 14:08:46.94 K5Mbb2lq.net
表面は溶かすけど、全体を溶解するわけじゃないからなw

168:Socket774
16/02/04 18:14:57.76 RV6W6PRf.net
>>166
まだその人WEB更新してたのかずいぶん長いね

169:Socket774
16/02/04 18:39:16.08 HV9CGW9i.net
保守

170:Socket774
16/02/04 23:27:13.10 SDKwKN+1.net
Thermal Grizzlyの液体金属グリスなど
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

171:Socket774
16/02/05 00:11:58.25 wbFE+WYl.net
>>170
アーク?

172:Socket774
16/02/05 22:25:36.54 E0qYurJF.net
ショートするのは怖いなあ

173:Socket774
16/02/05 22:28:17.12 bHQ8ySYB.net
失敗を恐れてるようじゃこの板にいる資格なし

174:Socket774
16/02/06 01:31:12.26 N2VRzZSn.net
まぁ…ここはシリコングリススレやで。と言うのは野暮かね…

175:Socket774
16/02/06 06:47:40.96 tLL1HWNq.net
実際問題みんなリキプロどのくらい塗ってる?
表面にリキプロ軽くついただけでいいのか
それとも軽く表面ぬってから、追加でなんてきかたらして、ひたひた?に中央部だけでもしたほうがいいのか
そもそもそれで違いが生まれるのかわからない

176:Socket774
16/02/06 11:33:50.35 BG5saKCF.net
リキプロなどの液体金属系は全体に濡れるまで薄くのばす。
濡れずに弾いている部分を残さないように。

177:Socket774
16/02/06 13:12:14.33 YDddXRP8.net
>>175
URLリンク(www.youtube.com)

178:Socket774
16/02/07 19:00:58.50 Va9Ns6wq.net
>>175
前者でよい

179:Socket774
16/02/07 21:04:34.32 THdXlvji.net
>>175
周りを絶縁で養生してる場合はひたひたでもOK
そうじゃない場合はこぼれてショートするから最低限がいい

180:Socket774
16/02/07 21:56:29.36 Kd8HJBI2.net
>>174
>>1に熱伝導シートOK(材質指定されてない)と書いてあるし

181:Socket774
16/02/08 01:24:51.18 GhLL1Qyy.net
リキプロどれくらいで固着するか試した方おられますか?

182:Socket774
16/02/08 09:43:28.70 bf52i6T1.net
2日でヒートスプレッタ表面に変化が現れるから
それ以上は私は使わない(売るので)

183:Socket774
16/02/10 15:48:35.72 m3pv2HQv.net
信越のでかいチューブに入ったシリコングリースじゃだめなんか?
二十年ほど前に買ったのがまだある。

184:Socket774
16/02/11 11:29:27.81 vvNTSIUB.net
お前の在庫なんて知らねえよw
何言ってんだコイツ

185:Socket774
16/02/11 21:11:27.35 NxglWdoR.net
問題ない

186:Socket774
16/02/17 07:55:26.66 /BF4w0lv.net
半年以上前の記事だけど、
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ここの「コストパフォーマンス重視の高性能グリス」に書いてある
Intelリテールクーラーに塗られてるグリスが高性能な「ゴールデングリス」ってホント?Criorigのデマじゃなくて?

187:Socket774
16/02/17 10:21:03.66 AJXfZi5T.net
ここの住人に聞いても分からないと思われ

188:Socket774
16/02/17 14:38:33.44 5DqdpX9C.net
業界内の話じゃ業界人に聞かなきゃ分かりようもないわな。
何業界か知らんがグリス業界なんてもんが有るとするなら、日本で分かるとすればグリス扱ってるサイズやAinexの人間でどうかってレベルでしょ?
どっちにしろ純正グリスが優秀だなんてデマを作っても、業界人にメリット無いからホントなんでしょ。

189:Socket774
16/02/17 15:20:07.42 bBUihzhl.net
リテールクーラーのグリスが優秀なら、なぜそれをコアとヒートスプレッダの間に付けるグリスにしなかったのか
そんなにお高いのか工場内の工程的に使いづらいのか知らんが、残念でならない

190:Socket774
16/02/17 15:59:05.94 dnJQ44SH.net
>>189
CPUクーラーは外してメンテ可能だけど、ヒートスプレッダは通常メンテナンス不可能だけに使われるグリスも
違ってくるんじゃないのか?

191:Socket774
16/02/17 19:46:05.19 Ls9j8SM7.net
>>189
そう思うよね、だからデマなんじゃないかって思ったんだ。

192:Socket774
16/02/17 20:07:36.50 B324yFUR.net
>>189
Intelのは安いCPUでOCさせないために意図的にしょぼいグリスを使っている

193:Socket774
16/02/18 01:10:55.69 pKnxDwpU.net
古参ならこれ覚えてるでしょ
Intel Stock Thermal Compound Review
URLリンク(www.hardwaresecrets.com)

194:Socket774
16/02/18 03:28:03.78 Do+xN4GT.net
セブン茶氏の検証だと市販のハイエンドグリスくらいの性能だったな
ヒートスプレッダ内のグリス

195:Socket774
16/02/18 08:32:27.77 ny2i9lmS.net
しょぼいといっても壊れるまで開封・メンテしない部分に使う物で、
下手な事するとリコールで地獄を見る事になるからいい加減な物は使えない
まず何よりドライアップしない事、経年劣化しない事が絶対条件で、そこを犠牲にして熱伝導性能を追う事は許されない

196:Socket774
16/02/22 19:35:28.65 /txTNxAb.net
>>189
あえてOC出来ないようにしたんじゃなかったか?

197:Socket774
16/02/22 20:50:57.75 jNCAvU1c.net
>>196
リテールクーラーは、どんないいグリス塗ってもOCの常用に耐えるほどじゃないだろう。

198:Socket774
16/02/26 18:14:25.97 QieFYsgm.net
エルミタージュ秋葉原 ? コンデンサやICチップなどの凹凸にフィットする”熱伝導ゴムシート”がワイドワークから発売
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)

199:Socket774
16/02/27 01:47:40.73 Y2EETb4V.net
凹凸による各部の厚みの違いで熱伝導率がどうなるのか不明なのがな。

200:Socket774
16/02/27 13:01:37.17 81XXtWSj.net
>>198
これ、mini-itxのM2の冷却に使えないかな
itxはアルミケースが多いし、M2は背面実装だからケースとの隙間に充填すれば

201:Socket774
16/02/29 09:37:43.97 fnOX7TPs.net
>>196
マザーベンダーの要求でそうなったんだよ
馬鹿なOCしてクレーム付ける客がどれだけ多かったかを証明しとる

202:Socket774
16/02/29 16:34:47.15 H6oEZ13R.net
ソルダリングcpu買えばいいだけのことでもあるしな

203:Socket774
16/02/29 19:51:55.87 H6oEZ13R.net
リキプロ使ってる諸兄 cpuクーラーなにつかってますか?
参考までにおしえてくんなまし

204:Socket774
16/02/29 21:41:04.08 93oncR8L.net
FX-6300に簡易水冷

205:Socket774
16/03/04 14:57:25.97 zk9I9ARe.net
久しぶりにCPUを買ったので、家を漁っていたらAS-05とOCZ FREEZEが出てきたんだが、
果たしてどっちを使うべきだろうか?
テンプレに注意書きがあるわりには全然ネタになってないようだけど…

206:Socket774
16/03/04 15:04:23.15 TObbf7GF.net
用途による

207:205
16/03/04 15:39:30.18 ELTsMxlM.net
6700K+虎徹の4.6GHz常用でエンコまたは重めのゲームって所
Prime95が1時間完走で90℃を超えなきゃいっか、って感じ

208:205
16/03/04 18:49:30.42 9ZddloXy.net
調べたら結論が出ていたみたいね
URLリンク(www.techpowerup.com)
そう言えば過去スレでOCZの確保に奔走する人が多数出ていたのを思い出した…
自分もその時買ったんだったなw

209:Socket774
16/03/04 22:53:21.82 EhlYubiR.net
エルミタージュ秋葉原 ? 経年劣化に強い。サイズオリジナルクーラー付属のサーマルグリス「Thermal Elixer2」単体発売開始 URLリンク(www.gdm.or.jp)

210:Socket774
16/03/05 02:41:55.32 oSmuhABf.net
>>208
何を調べたので?
Written by Olin Coles
Sunday, 14 June 2009  2009年のグリスの話か?w
最新の書き込みでも2013年なのに

211:Socket774
16/03/05 06:00:16.55 GrVqLhPi.net
そうだな
今はもうAS-09の時代なのにな

212:Socket774
16/03/13 13:44:32.75 zMr58m1Y.net
遊び半分で精子使ったら3度下がったぞ!?
どういうことだ!!!

213:Socket774
16/03/16 18:13:32.01 AUtMWCtl.net
匂いヒドいだろ
しかもスグに乾いてダメっぽいな

214:Socket774
16/03/16 23:02:23.16 0KUj/64S.net
色々妥協してTC-200買ったら
パケ内で容器が油まみれになってて地味に萎えたw
これ通販で単品購入したらアカンやつや…

215:Socket774
16/03/17 19:42:35.04 F9dWis0D.net
>>214
クレームいれなよマジで

216:Socket774
16/03/18 08:10:12.37 o6z5e+Ka.net
>>214
あれはねんどひくい
ジョウジャクがPC持ってきたときに
使うためのグリス、自分用じゃなく他人用

217:214
16/03/18 12:46:16.09 ZGx9xiTi.net
>>215
ブリスターパッケージ裏面に
「油分が分離し、ブリスター内部に漏れ出す場合があります。
 拭き取ってください。ご了承願います。」
の注意書きシール貼られてる位だから言うだけ無駄な気が
>>216
だから色々妥協つってんじゃん…
粘度云々は割とどうでも良くて仮組みPCメインに買ったのですよ
割と気に入ってるGC-EXTREME(3.5g)が一ヶ月もたず使い切ったモンで
月単位でグリス代かかるのも使い回し微妙なシート型ってのもチョッチネ
と思ってたら通販サイトで偶々TC-200見かけて
定格稼動で且つ仮用なら暫くコレでいいんじゃね? と思った次第
実際あんま影響なかった…intelのしょぼいリテールなら差が出そうだけど
i7-2600K(手持ちにOCメモリ無いので定格)とCNPS10X Extremeじゃなぁ

218:Socket774
16/03/18 14:13:16.80 96K0FpWL.net
>>217
俺も持ってるけど、はじめにこいつをまぜまぜしてから
少しだけ使って、あとからGCとかを追加して混ぜると
非常に塗りやすくなる
比率が難しいが、冷えは極端に悪くならないし、薄くぬれる
ようにもなるし

219:Socket774
16/03/22 23:46:09.21 5fVixPYN.net
油まみれと言えばJP-DX1
3か月前に買って一度使って日曜日に開けてみたら
分離してて使うのやめてしまった
ちゃんと密封してたんだがだめだったみたいだ

220:Socket774
16/03/23 23:40:03.51 VMe+XZpz.net
油なんて主成分を所定の場所に収めるまでの補助具でしかないんだから、
そんなに神経質にならなくてもいいんじゃないかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch