【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part1at JISAKU【LGA1155】Sandy/IvyBridge統合 Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:Socket774 15/12/31 12:30:52.29 Q10IOdS7.net 3770K定格で動かしてて、アイドリング時は30℃前後なんだが エンコすると90℃超えてマザボの警告音が鳴りやまない なんだよこの糞CPU 欠陥CPUじゃねーか金返せ 351:343 15/12/31 12:31:47.80 PprCMoDj.net Win10ですか。。。 インスコもそうですが、アプリも対応版にしたりと面倒臭いかも (;^_^A 352:343 15/12/31 12:32:32.25 PprCMoDj.net >>346は>>344宛です 353:Socket774 15/12/31 12:36:02.35 PprCMoDj.net マザボの警告音設定温度を100℃とかにすれば解決なのと違いますか? 窒息ケースにショボいCPUファン使っているのかな。 354:Socket774 15/12/31 12:42:49.31 w5EXuK2o.net 100℃(笑 何の為に警告音があるのかに頭が回らない池沼か 355:Socket774 15/12/31 12:49:52.33 rl3eATs8.net >>345 環境がわからんけど殻割りしなくても夏場にリテールクーラーで80度下回ってたよ。 ケースのエアフローを見直すかグリスを塗り直したらどうだろうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch