CPUクーラー総合 vol.301at JISAKU
CPUクーラー総合 vol.301 - 暇つぶし2ch96:Socket774
15/11/04 23:57:11.25 EYT3TIH5.net
>>93
悪いこと言わん、エアフローに従ってTrueSpilit90MかNH-D9Lにしとけ。
せっかくフロントにもリアにもファンがあるんだから空気の直進性を生かした方が幸せだぞ。

97:Socket774
15/11/05 00:18:54.34 A8Z8Z5JU.net
>>95
まあ、一度買ったら5年以上は使う気でいるので、金額はあまり気にしてないです
自作なんて完全に趣味の世界だし、買って怒る嫁もいないしw
>>96
やっぱそこですか
14cmファンの方が静音的にいいかなと思いつつもエアフロー的にはサイドフローですよね

98:Socket774
15/11/05 00:27:45.57 jJOIco7e.net
遮るものなど何もないって感じだしファンレスとか面白そう

99:Socket774
15/11/05 01:14:41.07 RlqjS9ku.net
>>92
これですかね
URLリンク(www.dirac.co.jp)
これもですね
URLリンク(www.dirac.co.jp)

100:Socket774
15/11/05 05:10:27.11 qaGiLAWI.net
水冷ヘッドにもファンをつけてる厨使用だな

101:Socket774
15/11/05 08:55:33.67 xRDagW0D.net
>>99
理屈はワカルガ何が間違ってるような気がする。

102:Socket774
15/11/05 09:19:37.57 jWD/wowc.net
>>99
どうせならA80 Ultimateも出して欲しかったな

103:Socket774
15/11/05 09:54:31.56 kVZH3kwO.net
お前らが「簡易水冷はママンを冷やせない」とかうるさいから・・・

104:Socket774
15/11/05 10:06:42.98 ab9ynV1U.net
>>103
冷やせないのは事実だ

105:Socket774
15/11/05 10:17:07.05 mFOuGr95.net
横にマザボ冷やせるように追加でファンを足せばいいだけ。

106:Socket774
15/11/05 12:56:22.89 /736JVbo.net
世界的には空冷より簡易水冷のが人気あるのかねやっぱし

107:Socket774
15/11/05 15:02:56.22 sijgVMEn.net
最近のケースはサイドパネルにファン設置出来るのが減った気がする
わざわざMODするのがメンドイわ by 簡易水冷使い

108:Socket774
15/11/05 15:07:58.90 8ldIL5Lv.net
簡易水冷は漏れたときの被害がデカすぎる
SLI組んでるから怖くてとてもする気になれん

109:Socket774
15/11/05 17:53:13.65 mqfM4M7N.net
簡単に漏れるようならここまで簡易水冷が売れるようなこともないだろうw

110:Socket774
15/11/05 17:59:03.37 96s+aogq.net
HANSにするかTrue Spritにするか

111:Socket774
15/11/05 17:59:57.78 6Du9ZfG3.net
国民性の違いじゃね?
神経質な日本人は、いつお漏らしするかわからない水冷を怖がる
簡易とか言われると尚更不安だわ

112:Socket774
15/11/05 18:01:26.07 ab9ynV1U.net
漏れても(簡易水冷本体は)保証効くからへーきへーき

113:Socket774
15/11/05 18:18:29.18 LiMDluJt.net
誰も保証すらしてくれないオクで中古の簡易水冷買ってしまった前スレのあの人は元気でやってるかな

941 名前:Socket774 :2015/11/01(日) 11:31:36.38 ID:8opAwina
オークションで水冷クーラー落札したんだが,
cpuと当たる部分にcpuの形で少し変色,
あと,ラジエーターに歪みが数か所あるんだが,こういうのってあって当たり前なの?

114:Socket774
15/11/05 18:19:42.10 GI9OS8ZQ.net
中にはオクで中古買う池沼もいるけどな

115:Socket774
15/11/05 18:27:20.11 sltk3jdg.net
僅か2万の簡易水冷よりもその下にあるグラボ2枚と電源が壊れる方がよっぽど怖いわw
せめて1年ないし2年でいいから簡易水冷の水漏れで壊れたものの保険でもなければ使えない

116:Socket774
15/11/05 18:36:55.52 mqfM4M7N.net
まぁ、空冷にしたって中身全く掃除せずに、埃満載のままCPU100度とかいって
「おかしいこれ壊れた!? 新しいの買うか」ってなアホも居る位だし
そういう奴の発生率と液漏れって同じ位の確率じゃないかな。

117:Socket774
15/11/05 18:37:23.78 mCQvGwwg.net
絶縁性のある冷却液ってないの?

118:Socket774
15/11/05 18:51:20.80 HWIgeHNM.net
>>117
すれ違いだから荒らさないでくれな

119:Socket774
15/11/05 18:56:52.51 ab9ynV1U.net
>>117
水没なり油没なりさせれば事実上ショートしない

120:Socket774
15/11/05 19:08:45.64 sijgVMEn.net
クライオリグの簡易はいいお値段するんだろうな、空冷と同じで
360mmサイズ出してくれれば検討したんだが

121:Socket774
15/11/05 19:21:45.01 8HHE2Uu1.net
>>117
絶縁油を使え、PCB入ってるやつがいいぞ。

122:Socket774
15/11/05 19:56:17.18 q6NyP4++.net
空冷なら、中古がいい
銀矢とかThermalright製品新品でかっとれるかよ

123:Socket774
15/11/05 20:14:17.84 +NAe8mlE.net
中古なんかハナクソ付いてるで。

124:Socket774
15/11/05 20:53:46.85 mhrHX/Jn.net
>>115
ケースの天地をひっくり返して使えば

125:Socket774
15/11/05 22:18:17.67 5bgGje8E.net
ヒートパイプが機能しない中古を買うのかい?

126:Socket774
15/11/05 23:37:30.90 6Du9ZfG3.net
サイズ社員乙

127:Socket774
15/11/05 23:52:42.23 +NAe8mlE.net
釣り氏が現れましたよ。

128:Socket774
15/11/06 00:13:07.13 Wk52lEQx.net
ハッ
PCケース風の簡単にできる油没セットとか販売すれば売れるんじゃね!

129:Socket774
15/11/06 00:22:30.28 SZTdxkgj.net
>>128
すれ違いだから荒らさないでくれな

130:Socket774
15/11/06 00:24:55.90 0xxMJGDk.net
いつになったらリーク電流0になるんだ?
漏れすぎやろ

131:Socket774
15/11/06 01:07:18.60 /OjAresu.net
>>121
昔の油冷トランスのがいい

132:Socket774
15/11/06 04:21:29.36 EFUJFtT9.net
>>129
なんだそれ

133:Socket774
15/11/06 05:35:26.72 Se2tw93d.net
スレ違いではなくすれ違いだからな

134:Socket774
15/11/06 06:28:16.87 bb9J56q8.net
>>133
上手いこといったんだろうけど、なんか悲しくなった

135:Socket774
15/11/06 07:33:44.26 SoJ82KBL.net
こんなにCPUとハグしちゃって、ギュンギュン冷えそーだよー

136:Socket774
15/11/06 09:04:26.15 FyaFII4h.net
高さ四センチ以内のクーラーでオススメないですか?センチュリー スリムタイプmini-ITXケース CF-A6719BK150を買ったけど付属のクーラーが入らなかったです。

137:Socket774
15/11/06 09:13:15.07 C9gotOyc.net
>>135
クーラーが冷えるのはおかしい

138:Socket774
15/11/06 09:16:22.25 1Y42uSgJ.net
>>121
廃棄処分の時大変そう

139:Socket774
15/11/06 09:44:30.53 bHdjaqpP.net
ギュン子とかワロスとかシゲルとかやってた頃が一番盛り上がってたな
今は対立煽りとかステマ店員とかいてほんとクソ

140:Socket774
15/11/06 09:54:48.40 HwaoZMBw.net
>>139
しげる、しげらないは今でも一線級
ベース精度高めてブラケットを現行のタイプにして(勿論ブラケットもしげってる)しげるRev.D出してくれたら…

141:Socket774
15/11/06 10:04:03.17 ZRTAZXDI.net
虎徹、いきなり昨日から値上げしてんな

142:Socket774
15/11/06 11:16:03.22 sZ9jy9gj.net
>>136
なんで買う前に販売店に相談しなかったのか
なんで構成や使いみち、CPUを明かして相談を求めないのか

143:Socket774
15/11/06 11:34:08.62 e4xiJJHd.net
R1と言う最終兵器が投下され究極の空冷の到達点が示されてしまい論争にすらならなくなったからな

144:Socket774
15/11/06 11:46:08.71 d6ON48aZ.net
Scythe兜とか手裏剣とかの115x用金具"だけ"ってどっかで手に入りませんか?AM2で長期運用してたクーラーを組替えようと思ったら、どこ探しても出てこない…orz

145:Socket774
15/11/06 12:12:53.95 EFUJFtT9.net
>>144
サイズのリテンションキットはもう入手困難かもね。
新しくCPUクーラー買っちゃえ。
風魔を買えという神の啓示だよきっと。

146:Socket774
15/11/06 12:54:25.09 sZ9jy9gj.net
サイズ直販が復活しないかなー

147:Socket774
15/11/06 13:48:24.48 DbpWkzMG.net
経営傾いてリストラしてなんとか持ってるとこだから人手不足なんだよね

148:Socket774
15/11/06 14:53:50.25 UdsSgW3s.net
CPUクーラーもケースも一度買えば数年買わないからなぁ

149:Socket774
15/11/06 16:05:41.83 tvjIzsoo.net
ここは1年に1回はクーラー買う奴が集まるところだ。

150:Socket774
15/11/06 16:22:42.97 IU/yn/C9.net
そして誰もいなくなった

151:Socket774
15/11/06 16:24:20.15 wnr35BbN.net
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ~′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)

152:Socket774
15/11/06 16:30:00.95 B4Q6RKB3.net
LGA775から2011v3への移行を考えていますが、鎌天使を流用することは可能でしょうか?
何かしらのアタッチメントで可能であればいいのですが

153:Socket774
15/11/06 20:46:49.66 LCktffC1.net
1155.1156のリテールってどこかで格安で手に入らないかな
秋葉とかなら格安で売ってると聞いたけど遠いんだよなぁ
>>152
そんなキット出てないから無理でしょ

154:Socket774
15/11/06 20:50:08.13 LCktffC1.net
代替としてこれを買おうかと思ったけど紹介動画のあまりの爆音を聞いてやめたw
これと比べたらリテールって静かだね
MONOCHROME PRO
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.youtube.com)

155:Socket774
15/11/06 21:15:03.54 sP4kWU5K.net
風魔はマニュアルに相変わらず取り付けのとき絞めすぎ注意って書いてあるけどやっぱりどこまでも締まっていくやつなのか

156:Socket774
15/11/06 21:29:01.50 B4Q6RKB3.net
>>153
どうも。
あれから色々調べていたのですが、サイズのSCURK-3000 というのが使えそうだったのですが、残念ながら販売終了のようです。
ありがとうございました。

157:Socket774
15/11/06 22:12:55.50 EFUJFtT9.net
>>156
ユニバーサルリテンションキット3 SCURK-3000 あるじゃん。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
くそ高いけど。

158:Socket774
15/11/06 22:22:57.73 7rS52Yfm.net
>>157
高いなんてもんじゃねーな、最新のクーラーが買える…こてつとか

159:Socket774
15/11/07 00:27:02.03 WRI0kkDK.net
こんなの有るうちに入れてたらきりないで

160:Socket774
15/11/07 01:18:47.84 ePCE01pz.net
>>158
高いなら買わなきゃいいだけで
礼位しましょう

161:Socket774
15/11/07 01:34:38.20 e7mSSA5K.net
礼には及ばんよ

162:Socket774
15/11/07 01:40:32.35 XC3rQ79O.net
ウルトラハイエンドの領域にあるMBにわざわざ古いクーラ付けるのは…ネタ?

163:Socket774
15/11/07 02:54:17.09 WRI0kkDK.net
わざわざ古いのを付けなくてもとは思うが、ハイエンド云々は全く見当違いやろ

164:Socket774
15/11/07 08:21:25.74 VFSSLrKR.net
CRYORIGの水冷買ったヤツいねーの?

165:Socket774
15/11/07 09:14:56.13 HyK2lyDO.net
ジェットフィンじゃないラジエーターなんてCRYORIGじゃない。

166:Socket774
15/11/07 09:47:21.75 RAVLWHxI.net
インテルのXTS100Hのファンがおかしくなって自動車のエンジンみたいな音がしだしてケースも共振うるさいんで変えた
これフォックスコンでファン埋め込みで交換できないし振動もダイレクトに伝わるしでダメやね
しかもどれだけファン回転数あげても空気が後ろに抜けない
後任はイオリ
ファン制御ソフトは特に入れずマザボまかせでアイドル650~700rpm
エンコとcinebenchレンダリング中でも1300rpm超えない
ほぼ無音
i3レベルの低発熱cpuのオーバークロック無しだとフルロードでも50度いかない(室温約23度)
92mmファンのミドルサイズカテゴリなら結構いいかもただしインテルだとプッシュピンです

167:Socket774
15/11/07 10:22:40.50 KulVHDj5.net
ベイパーチャンバー搭載のツインタワー発売したんだな
気になるけど海外レビューが見つからない…

168:Socket774
15/11/07 18:30:33.70 XC3rQ79O.net
>>163
LGA2011v3がハイエンドじゃなければ、なにがハイエンドなわけ?

169:Socket774
15/11/07 18:48:38.73 ut66tPZs.net
さすがに X99 WS-E/10G とかだと、ウルトラハイエンドって感じだが
X-99A あたりはハイエンドって感じすらしない

170:Socket774
15/11/07 19:00:36.68 WRI0kkDK.net
>>168
そうじゃない。
ウルトラハイエンドだから古いクーラーを付けちゃおかしいという理屈がおかしいってこと。
新旧問わず、どれだけ冷やせるのかエアフローがどうなのか、そこだろ。
>>169
そこ同意。

171:Socket774
15/11/07 19:10:20.70 8w3d79Fg.net
>>170
後出しの屁理屈だな
否定するなら最初に書かないと
君が悪い

172:Socket774
15/11/07 19:32:29.15 WRI0kkDK.net
元の162書き込みを受けての返しだぞ?
これで意味が通じないなら、162の意図は何なんだよ。
それでも170が後出しとなるなら、168が後出しと言わざるを得ない。

173:Socket774
15/11/07 19:49:46.91 aLOOV64+.net
スレの流れ無視してスマソ
リテールプッシュピンタイプの取り外し取り付けってマザー外さないと不味い?
ショップの店員さんにマザー痛めるから外してやった方が良いって言われたんだけど
マザー外すと半ば全分解で面倒なんだよね
みんなどうされてます?
外すのは簡単でそこまで力要らないけど取り付けはかなりの圧がいるよね
やっぱ店員さんの言うようにマザー外して作業すべき?

174:Socket774
15/11/07 20:06:31.43 JiZ3XQHD.net
気にしたことないな
壊したこともないし

175:Socket774
15/11/07 20:08:47.98 aLOOV64+.net
>>174

そのまま取り付けもやっているってことか

176:Socket774
15/11/07 20:22:29.55 oihMjYPc.net
俺は基板が痛むから外すな

177:Socket774
15/11/07 20:26:39.63 +yD8VTdL.net
ピンにヒートシンクその他が被ってるかどうかじゃないかな
かぶってるタイプは手が入らずに押し込めなくて割り箸かなんかをピンの上に載せて両端を押しこんだ
マザボ外せば横から指つっこめるかららくちん

178:Socket774
15/11/07 20:46:19.61 2LataJZl.net
風魔買ってみたけどファンの取り付け難しくて禿げそうになったよ。相変わらずサイズのヒートシンクは切れ味抜群だね

179:Socket774
15/11/07 21:05:42.12 irFABeVi.net
なんの脈絡も無く風魔がでてきたから、前のレスと関連付けると
基板が痛むの気にするなら、
締め過ぎであぼんするサイズは避けるかな

180:Socket774
15/11/07 21:16:31.52 oJlYJl9e.net
脈絡も無くって・・・

181:Socket774
15/11/07 21:20:53.99 AaHjW1jQ.net
なんの脈絡も無くレスしてみる

182:Socket774
15/11/07 21:21:19.18 feN6mAvh.net
今後話題を振るときは>>179さんに許可取れよ
>>179さんキレるとマジやべーから

183:Socket774
15/11/07 21:25:12.86 oJlYJl9e.net
>>182
なんの脈絡も無く許可申請したら怒られた><

184:Socket774
15/11/07 22:08:53.63 vrgk0TKS.net
ローエンドクーラーの虎徹をけなされて発狂したキチガイが目の敵にしてるんだろ風魔を

185:Socket774
15/11/07 22:12:45.09 3QxsNJaU.net
なんの脈絡もなく風魔を発表したサイズが悪い

186:Socket774
15/11/07 22:19:05.13 2LataJZl.net
>>179
なんかゴメン

187:Socket774
15/11/07 22:31:21.94 BQc8WB0L.net
130Wの775CPUを兜2で冷やしてる俺はバカですか、そうですか

188:Socket774
15/11/07 22:35:57.91 4ZaqAPpt.net
PenEE 965とはまた豪気だな

189:Socket774
15/11/07 22:36:04.43 HyK2lyDO.net
Frio来たけど?何の脈絡もないを。

190:Socket774
15/11/07 22:55:04.40 BQc8WB0L.net
>>188
いや、Core2ExtremeQX9770

191:Socket774
15/11/08 00:56:50.28 6oO10fdV.net
なんの脈絡もなくパイプ潰しじゃないグラ鎌を出して下さいよサイズさん。

192:Socket774
15/11/08 01:03:04.12 aDlLJfdR.net
「しかたないなぁ、パイプも受熱ベースもフィンも全部完全密着削りだしでいくぜ。」

193:Socket774
15/11/08 02:15:21.07 /Xnwrb8G.net
野球で例えて申し訳ないが
R1と虎徹の差って
メジャーと高校野球くらいの差でおk?

194:Socket774
15/11/08 02:20:27.14 L6anTVN4.net
メジャーはFlio銀矢
R1はプロ
虎撤は大学

195:Socket774
15/11/08 02:29:26.36 tOWdttji.net
>>194
R1と銀矢はほとんど変わらんだろ
誤差の範囲
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

196:Socket774
15/11/08 02:33:37.76 4ToMNClW.net
めんどくさいから触るなよ

197:Socket774
15/11/08 02:35:04.78 1fkDEyxT.net
別々に計測したデータを比較する奴なんなん

198:Socket774
15/11/08 02:36:45.08 tOWdttji.net
>>196
スマン
ネタフリから全てR1を叩きたいアホが自演しているんだろうな

199:Socket774
15/11/08 05:48:31.06 nZeG7QmL.net
> R1と銀矢はほとんど変わらんだろ
これで騙されて糞R1買った被害者多いんだろうなw
まあ、俺もその一人だけど、全然違うから
銀矢 >>>>>>>> 越えられない壁 >>>>>>>>> R1
まるっきり冷えないR1なんて、問題外ですわ

200:Socket774
15/11/08 06:10:57.42 dC26x/Ml.net
R1が冷えると言ってる人→R1持ってない。提灯記事を鵜呑みにしてる。
R1が冷えないと言ってる人→R1持ってる。
どっちが信頼できるんでしょうね。

201:Socket774
15/11/08 06:35:17.29 YIIrh9ib.net
すっぱい葡萄アピールはもう見飽きたよ

202:Socket774
15/11/08 11:12:44.28 6oO10fdV.net
釣り氏が現れたよ。

203:Socket774
15/11/08 11:24:03.62 aDlLJfdR.net
ファンクリップだけまとめて袋にゴチャッと入れとくと、
取り出す時、、、

204:Socket774
15/11/08 11:34:49.95 +Nq6a+C6.net
>>199-200
あまり釣れませんねw

205:Socket774
15/11/08 16:39:42.56 tn/WmCcg.net
>>204
まぁ本当にR1持ってるなら普通に冷えるのは確認出来るからな
リテンション壊しちゃうようなマヌケは冷えないんだろうけど

206:Socket774
15/11/08 17:32:55.24 rjIa1aqF.net
>>204
あまり芳しくないのは既出だから
反論唱える人は居ないかと

207:Socket774
15/11/08 18:43:24.41 nZeG7QmL.net
CPUクーラーに浮いてるアルミの白サビみたいなの、あれ、どうやったら綺麗に取れるかな?

208:Socket774
15/11/08 18:50:26.68 2ub+q5jg.net
>>207
ついてた方が能力上がるからよいのでは?

209:Socket774
15/11/08 18:55:09.95 nZeG7QmL.net
えっ!マジで?
でも見栄え悪くてな・・・・

210:Socket774
15/11/08 19:17:53.08 SEAt2Rk5.net
R1買わないやつってなんなの?産廃業者なの?
AMDのCPUとかGPU使ってそうで気持ち悪い

211:Socket774
15/11/08 19:23:35.64 pPez4kVL.net
>>206
お前が一人で妄想を言いふらしているだけだろ

212:Socket774
15/11/08 19:31:11.21 1fkDEyxT.net
へぇ
>空冷では最高レベルとか3強以上等の評がちらほら出てきている中、85℃超えや、虎徹レベルの温度なことがよくありました。
URLリンク(1namisukerou3.blog.fc2.com)

213:Socket774
15/11/08 19:39:06.86 L6anTVN4.net
>>210
あぁキモくてごめん、7870K今日買ったばかりだわ
URLリンク(i.imgur.com)

214:Socket774
15/11/08 19:43:49.75 4srH/Mtf.net
>>212
ハイエンドクーラーでも差が出ないと言われるグリスブリッジの4770Kで試している時点で
ナンセンスだし参考にならんな
ハンダのFX8350やHas‐E、Ivy‐E、2600K、殻割り4770Kなどで試せよ

215:Socket774
15/11/08 19:47:14.99 1fkDEyxT.net
>>214
こう書いてあるが
>・CPUはCorei7-4770Kを殻割り+リキプロ

216:Socket774
15/11/08 19:56:09.22 4srH/Mtf.net
>>215
ページ内を検索したが、そんな記載はヒットしないんだが

217:Socket774
15/11/08 20:01:19.02 WVlQQEZT.net
書いてんじゃんどこ見てんだよ

218:Socket774
15/11/08 20:04:17.61 DDudN033.net
またR1に親を殺された基地害が暴れているのか

219:Socket774
15/11/08 20:07:01.31 QkPwN8bc.net
珍しくハイエンド空冷揃い踏みだな
URLリンク(1namisukerou3.blog.fc2.com)
ここからスタートだね

220:Socket774
15/11/08 20:10:04.37 OmQ8B1aP.net
>>214
君は持ってすらいないのかな?
実践してれば違いがあるのを実感できてると思うが

221:Socket774
15/11/08 20:14:25.57 DDudN033.net
単発がワラワラw

222:Socket774
15/11/08 20:20:31.61 YHwVZb9Y.net
>>214
マジキチw

223:Socket774
15/11/08 20:33:57.58 +Fse5azo.net
>>212
>>219
同じファンで同条件(OC時)でのテスト
R1 ULTIMATE
70~78℃
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
Frio Extreme
74~80℃
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
R1のどこが悪いの?

224:Socket774
15/11/08 20:46:12.70 1fkDEyxT.net
>>223
それぞれ5回テストしてる
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-63.fc2.com)

225:Socket774
15/11/08 20:50:42.01 1fkDEyxT.net
それぞれの条件
①ファンレス
②NB-eLOOPのB12-PS×1を、1500rpmで回す
③NB-eLOOPのB12-PS×2を、1500rpmで回す
④各クーラーに付属するファンを、PWM制御で回す
⑤TR TY143×2を、2500rpmで回す

226:Socket774
15/11/08 20:57:09.50 CXWRVCvr.net
>>224-225
ファンの交換は可能なんだし同風量で比較している③⑤が一番正確じゃん
それだと銀矢やFrioとR1は同等以上の冷却能力あるじゃん

227:Socket774
15/11/08 21:08:17.74 wVeHGBrI.net
どう見ても銀矢に負けてるようだが

228:Socket774
15/11/08 21:10:42.70 4EBwh/5+.net
Frioも大したことないんだ

229:Socket774
15/11/08 21:12:00.79 QkPwN8bc.net
>>224
5は騒音が問題外だがヒートシンク「自体」の性能を検査するのにうってつけかもしれない
「OC」の「MAX温度」に注目するべきか?
足した結果、
SB-E 285
PH-TC 296
Frtio 297
R1 283
D14 288
ヒートシンク単体の性能比ではR1がトップという結論??

230:Socket774
15/11/08 21:16:15.94 fLgHJI4d.net
>>224
>>226
粘着キチガイR1アンチが何が何でも難癖つけたがっているだけだから
相手にしない方がいいぞ
そのサイトの検証結果を信じるなら
銀矢≧R1>Frio だけどな
R1 ULTIMATE
③70~78℃
⑤66~70℃
Frio Extreme
③74~80℃
⑤69~74℃
銀矢
③67~72℃
⑤66~70℃

231:Socket774
15/11/08 21:21:30.58 ClpGQZy8.net
いや信じるなら銀矢>R1だろ
安定温度が全然違うじゃん…

232:Socket774
15/11/08 21:24:34.37 fLgHJI4d.net
またキチガイR1アンチの重箱の隅叩きが始まりましたw

233:Socket774
15/11/08 21:27:39.30 ZUwOxqsD.net
R1って褒め殺しされているような

234:Socket774
15/11/08 21:28:05.32 QkPwN8bc.net
>>224
OC 安定した温度の合計
SB-E 260
PH-TC 266.5
Frio 265
R1 263
D14 268.5
R1は二番手だがMAXで一番手なのでどうやらSB-Eとほぼ互角という結論でおK?

235:Socket774
15/11/08 21:39:30.74 5C7tXvGa.net
machoの話をしろ!!

236:Socket774
15/11/08 21:44:24.29 ufwULt29.net
R1はアンチが叩くほど悪い物じゃ無いってのを再確認した感じだな
メジャーどころの海外レビューサイトじゃ落第評価見た記憶無いし

注文したNH-D15とD15Sが音沙汰無くて辛い…

237:Socket774
15/11/08 21:46:45.90 4EBwh/5+.net
>>236
NH-D15は海外のレビューでハイエンド空冷のデファクトスタンダードとして用いられてるね

238:Socket774
15/11/08 21:51:14.99 ySgHsuda.net
>>236
R1は冷却能力の高さに加えてリテンションキットの出来の良さなど総合的に
瀬文茶が絶賛したから、リテンションキットを酷評された銀矢の信者が
目の敵にして必死に難癖つけているだけでしょ

239:Socket774
15/11/08 21:53:37.73 H5Kf17dd.net
銀矢のリテンションはお世辞にも良いものとはいえないのは銀矢信者もわかってるとおもうが

240:Socket774
15/11/08 22:02:21.20 L6anTVN4.net
寧ろ銀矢のリテンションの何が気に入らないのかが理解できん
ブリッジの両ネジ通して一回し掛けるまでがメンドいのは確かだが

241:Socket774
15/11/08 22:06:31.55 QkPwN8bc.net
サイズの虎徹あたりから採用されたブリッジバーは虎徹や阿修羅なら
一応目視でネジのハマり具合を比較チェックしやすいが
忍者・風魔だと死角になって見えにくくなる
両方の釣り合いが取れるような微妙なネジ締めができなくなってしまう
とりわけケースにマザーを固定したままだとますます困難になってくる
あのブリッジバーは設計上シングルタワー前提ではないのか?
あとCPUにグリスを付けてヒートシンクをのせるときぴったり真上から
下ろすのが難しいのでグリスが斜めに滑ってしまう

242:Socket774
15/11/08 22:06:57.13 TvyDN7ks.net
いつまで「銀矢」って略し続けるんだろう、初代の話してるわけでもないのに

243:Socket774
15/11/08 22:11:44.96 ufwULt29.net
どっちかって言うとThermalright好きな方だけど、
ARCHON SB-E X2のリテンション触った後でSilverArrow SB-E/IB-Eのリテンションは萎える
R1 Ultimate/Universal、SilverArrow SB-E/IB-Eどれも買ったが、
人に聞かれてどっちか勧めるならリテンションの出来でR1だな

>>240
ファンの取り外しをしないでヒートシンクごとごそっと外せるっつー
R1のリテンションは珠玉の出来と言って良い
ブリッジでベースに固定するのにファンの付け外し、
ブリッジ止めてからケースの中でヒートシンクにファンの取り付けとかR1知った後だと不自由過ぎる
コレはSilverArrowに限った話では無いけどさ

244:Socket774
15/11/08 22:15:53.61 MgEurYcn.net
R1のリテンションに二千円の価値は感じないので銀矢買うわ
でも銀矢買うならD15買う

245:Socket774
15/11/08 22:23:56.94 HFtMedeN.net
三代目とかつけるか

246:Socket774
15/11/08 22:29:29.40 6A2lYrDv.net
風魔は小さいからケース内でのファンの取り付け作業はしやすかったよ。取り付けそのものの難易度が高いから結局時間かかるが

247:Socket774
15/11/08 22:32:09.89 l2XN3zg7.net
>>236
D15は冷却能力はトップクラスの一つ下だけど、
ファンが巨大なせいで音がましって印象
しかしD15にファンを追加しても温度が1℃しか下がってないのは笑ったがw

248:Socket774
15/11/08 23:17:41.98 cyuAS3Ru.net
NH-D15って、ファンの色が地味すぎるのがなぁ・・・

249:Socket774
15/11/08 23:18:26.34 4EBwh/5+.net
>>248
えっ

250:Socket774
15/11/08 23:21:52.54 mRDsUaEN.net
由緒正しきnoctuaのうんこカラーを地味とはまったく

251:Socket774
15/11/08 23:27:15.44 3vwae/Ag.net
>>248
あれが地味とかあともう光り物しか派手なのねーぞ

252:Socket774
15/11/08 23:58:34.43 sLq8ygRt.net
ケース内で異彩を放つあの信楽焼カラー
そしてそれが醸し出す侘びさび落ち着きがナンセンスチックで好き

253:Socket774
15/11/09 00:19:09.96 u6VLQz/I.net
R1の取り付け安さは異常
3歳の息子でも取り付けられたからな

254:Socket774
15/11/09 00:27:44.02 rYqeyrHk.net
>>253
息子さんちょっと違うことさせた方がいいと思うの

255:Socket774
15/11/09 07:20:06.02 PDy8rq/F.net
病気かもね

256:Socket774
15/11/09 08:31:43.44 0ukilVfQ.net
R1だけど、やっぱ冷えないよアレ
データーで銀矢と同レベルとかなってるけど、そこまで冷えない
ここでも前に冷えないって報告あったけど、マジでそんな感じだったな

257:Socket774
15/11/09 08:47:38.39 dxKqnOMI.net
NoctuaのNF-A15で戦闘力を増してる俺のFrioは静音で極冷え

258:Socket774
15/11/09 08:49:07.71 vdl4AqQz.net
見た目はごっついのに冷えない
そんなワロチみたいなR1だからこそこれだけ愛されてるわけよ

259:Socket774
15/11/09 08:52:13.70 nyn3bsjG.net
>>256
何の裏付けもない感想文はイラネ

260:Socket774
15/11/09 08:54:58.48 qv0ULFoW.net
ここまで俺の自演

261:Socket774
15/11/09 08:56:23.65 2oR3iou5.net
冷えるというデータが提示されると今度は感覚で冷えないとか言ってきたよw
R1信者はキチガイばっかだなw

262:Socket774
15/11/09 08:59:37.02 BebRk37E.net
一つのレスでアンチと信者の両方をこなす自演の鑑

263:Socket774
15/11/09 09:04:10.75 J1zxCOPh.net
>>261
確かに狂犬みたいに何にでも噛みついてるな

264:Socket774
15/11/09 09:06:55.63 Wzz/E6o5.net
叩ければ何でもいいみたいな下衆の発想

265:Socket774
15/11/09 09:13:03.36 0ukilVfQ.net
サイドパネル開けた同条件で、銀矢に比べて+5℃前後だったかな
冷えないんで、もう売っぱらったからないけど

266:Socket774
15/11/09 09:13:23.60 J1zxCOPh.net
ここから自演のフォローはじまるよー

267:Socket774
15/11/09 09:22:49.22 KJA2HGP4.net
俺のmachoを馬鹿にするな

268:Socket774
15/11/09 09:24:03.46 dxKqnOMI.net
R1はFrioより5℃冷えるからいつか載せたい憧れの名機

269:Socket774
15/11/09 10:27:56.43 m65TKp44.net
ID確認
赤銀矢でのMX-4→熊比較してみようかな

270:Socket774
15/11/09 11:19:53.28 u63QhlFJ.net
キモヲタのみなさん、おはようございます。

271:Socket774
15/11/09 11:31:13.32 WLEoG5kZ.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

272:Socket774
15/11/09 11:34:11.19 AuIWVAUZ.net
自習です

273:Socket774
15/11/09 11:37:57.61 sF+71N03.net
ここまで全て俺の自演

274:Socket774
15/11/09 11:43:28.28 otHcULsm.net
そしてここから俺の実演

275:Socket774
15/11/09 11:47:53.30 u63QhlFJ.net
>>270
(´・∀・`)オマエモナー

276:Socket774
15/11/09 12:19:23.32 5Bxkj/k5.net
大昔に買った兜で充分と思ってだけど、何となく風魔さん買ってつけてみたら負荷時に10度以上も下がってワロタ
CPUクーラーの進化も馬鹿に出来ないなあ
@4790k定格

277:Socket774
15/11/09 12:30:31.50 QD27Dv0U.net
>>276
同じサイズ製でもツインタワーだからね~
そしてR1や銀矢が欲しくなるルートですね

278:Socket774
15/11/09 18:43:05.64 RHl5Y8At.net
兜は夜叉の劣化版だからしょうがないよ

279:Socket774
15/11/09 19:45:07.26 H6PVqsYg.net
>>256
>>265
つまりR1が冷えるように見えるのはケースのエアーフローのおかげであり
サイドパネル外した状態などケースのエアーフローを考慮しない条件だと
R1は馬脚を現すということを言いたいんだな
ケース内エアーフローがない条件だと銀矢に比べて+5度「も」あるというのが
本当なら面白いことになるからもう一度R1を買って検証してくれよ

280:Socket774
15/11/09 19:50:37.35 o2BmjuiJ.net
自分でやれよ

281:Socket774
15/11/09 20:09:31.67 m0obMvWq.net
お前らよく10000ちょっとのクーラーでここまで喧嘩出来るな

282:Socket774
15/11/09 21:24:41.15 W3J2lBTi.net
高価なCPUクーラーはトイレに飾る物だからねこだわり
があるのは当然。実機で稼働させるとどうしても汚れる
んで実際にマシンに搭載してるのは虎徹だけどね

283:Socket774
15/11/09 21:25:30.69 QkAG2Nzk.net
おでこに乗っけるとヒンヤリ気持ちいい

284:Socket774
15/11/09 22:58:15.29 H6bbP1HS.net
R1バージョンはよw

285:Socket774
15/11/10 00:36:59.55 yPPDwQ5t.net
R1は、3連ファンでジェットストリームアタックが使えるからな

286:Socket774
15/11/10 01:01:48.94 THGNP54h.net
そうか、風邪の時は頭にのっけておくといいんだな!

287:Socket774
15/11/10 01:03:46.29 ahmxlaKz.net
グリスとファンも忘れるなよ

288:Socket774
15/11/10 01:38:52.47 xbLOnHt3.net
つられ覚悟で風魔買ったけど、何これ普通に高性能…。
背も低くてコンパクト。これで7千円は、今あるほとんどの一万超えのクーラーが死滅しかねんな

289:Socket774
15/11/10 01:46:58.22 V2OAa1qf.net
風魔は見た目も圧倒的に安っぽいしハイエンド帯と
冷却力比べてもと完全に負けてるから
推す所はそこじゃないと思うぞ

290:269
15/11/10 02:39:13.60 F5ihtWB9.net
うとうとしてたら日付変わってしまった・・・
ID入れて撮影したけど意味無いな
4790K@殻割 4.6GHz
赤銀矢ファンの設定は80度で100%回る様にしてるから
ベンチ中も全開動作ではなかった
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
MX-4、熊共に薄塗り ただしMX-4は数か月馴染んでいるのに対して
熊は塗ってから数時間
赤銀矢+MX-4 室温24度
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
赤銀矢+Thermal Grizzly TG-K-001-RS 室温23度
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
効果はあったみたいだけどそれほどでもなかったかも
(あくまで塗って数時間しか経っていない印象)
MX-4はGC-ExtremeやThermal Elixerに比べ+2~3度位って
データを持ってたけど、入手性や何より圧倒的に塗りやすいから使ってた
でもTG-Kは同じ位伸びて塗りやすかったよ

291:Socket774
15/11/10 03:15:20.18 F5AGXAGw.net
>>290
レポ乙、でもグリススレってのがあるんやで、過疎ってるからよろしくな
俺も今4790K(殻割り無)+色んなクーラーでMX-4使ってるけど、ダイにリキプロ使いたくないから殻割り躊躇ってるんだよねー、かといってダブルMX-4バーガーはどうかと思うし
ダブル熊バーガーにチャレンジしてみようかなぁ

292:Socket774
15/11/10 06:30:33.45 uCBFiNWM.net
MX-4ってメーカーArctic Coolingが昔の定番AS-05のメーカーArctic Silverから
パクリ攻撃されたメーカー一覧に入っていたよな
MX-4は前の型番がパクっている過程でいいものができたからこれをMX-4として
売り出して案外の高性能・柔らかさで人気が出ただけであってメーカーとしての信用は皆無
メーカー名自体一部(Arctic)をパクっているしな

293:Socket774
15/11/10 07:53:20.39 A5zeB4LX.net
>>291
自分の4790kは殻割りなしでcinebenchが4.9ghzで通る中当たり位の石何ですけど殻割りしたら夢の5ghzいくのかな?
そしたらスコアも1000越える。
何となくSkylakeの人意識して1000越えたい。

294:Socket774
15/11/10 08:12:08.27 cSW+/s6n.net
>>290
乙。最近グリススレ覗いてないから嬉しい。
次は俺も熊にするわ。

295:Socket774
15/11/10 08:33:48.09 Dxq7BsIJ.net
>>291
板があるなら粗悪グリスバーガーのIvyちゃんの方が効果が分かりやすくて面白いよ

296:Socket774
15/11/10 08:37:27.22 Oz1xFgPK.net
>>290
夏冬兼用できるように、リアファン(とフロント上部のファン)をCPUファンと連動しようかと考えてるんだけど
この1枚目に映ってるリアファンってcoolwing14?

297:Socket774
15/11/10 10:08:19.39 gpBUMMku.net
小鉄買い
箱に収まず
銭失い(字余り)

298:Socket774
15/11/10 11:27:11.81 p2NvkuVM.net
>>290
MX-4の利点は3年放置したあとでも普通に剥がれることだと思う

299:Socket774
15/11/10 11:49:03.19 a86rEH2K.net
>>136
サイドパネルに穴あけて100均で裏ごしザルと磁石か両面テープ買って固定するがよろし

300:Socket774
15/11/10 11:54:44.20 494MPCa1.net
EKL Alpenfohn「Brocken 2 PCGH」
URLリンク(www.gdm.or.jp)

301:Socket774
15/11/10 12:04:08.53 ahmxlaKz.net
先生これ、シングルタワーを真ん中から真っ二つにしただけでもツインタワーと呼んで良いのでしょうか?

302:Socket774
15/11/10 12:04:08.85 a86rEH2K.net
>>252
今の時期は紅葉ともかぶり風情さえある

303:Socket774
15/11/10 12:07:26.97 Bnb5WGVP.net
虎徹も斜めから見たら真ん中で分離してるからツインタワー

304:Socket774
15/11/10 12:13:23.33 1CKsMORQ.net
>>301
AMD「そういう定義はメーカーが決めていい」

305:Socket774
15/11/10 12:18:14.56 QCFLvuSD.net
さすが4コアを8コアと言い張って訴訟起こされたAMDさんは言うことが違うな

306:Socket774
15/11/10 13:06:53.31 d93sPKvW.net
>>300
この形どっかで見たよな
なんだったっけ

307:Socket774
15/11/10 13:12:08.58 vovqpZGU.net
まあ少なくとも
これ俺らが思ってるツインタワーと違う
位の感想は持っていいよな

308:Socket774
15/11/10 13:13:24.79 +kbDGdEU.net
Megahalemsじゃん

309:Socket774
15/11/10 13:31:13.27 GiIp0TEg.net
いまや懐かしさすら感じるヒートシンク形状だなw
それよりベースのHDTが効果あるのか気になる

310:Socket774
15/11/10 13:54:37.76 OpkVqBb1.net
作るのが楽で精度を要求されないってだけで効果は・・・
特に最近のCPUのダイは小さくなっていってる傾向だし

311:Socket774
15/11/10 14:15:38.31 sPKrTFjW.net
実機も手にしてないエルミタのカタログ転載記事なんていらない
実働データがなくても
少なくともメモリや拡張スロットとのクリアランス具合だとかリテンションの具合程度はないと記事とはいえぬ

312:Socket774
15/11/10 14:15:42.94 GiIp0TEg.net
ちょっと変った形状だったからどうなのかと思ったんだ
HDTでも冷える製品が出れば面白いんだけどな

313:Socket774
15/11/10 14:31:20.63 SvVRttov.net
>>311
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.alpenfoehn.de)
URLリンク(www.alpenfoehn.de)
URLリンク(www.alpenfoehn.de)
Montage von Alpenfohn Brocken 2
URLリンク(youtu.be)
EKL Alpenfohn Brocken 2 installation
URLリンク(youtu.be)

314:Socket774
15/11/10 14:55:04.28 HYddypUo.net
「EKL」なんて日本で売る気ないんだから、紹介しなくていいよ!

↓これずっと待ってた俺のワクテカ(0゜・∀・)を返せ!!
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.xn--alpenfhn-s4a.de) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


315:Socket774
15/11/10 15:37:48.85 zNKnIMug.net
今度R1というのを買ってみようと思うんだけど
あれってファンが3つ?あるんだよね
今までファン1つのしか使ったことないんだけど
CPUファン3つの電源をさせるマザーボードっていうのを選ばないといけないの?

316:Socket774
15/11/10 15:41:03.40 PW3Y8nDy.net
x2+1でもいいし、3本全て別でもいい
ただ3本全てひとつから取るのは電流的にオススメしない

317:Socket774
15/11/10 15:47:24.98 zW4tKDTG.net
ミドル以上のマザーには大抵CPUクーラー用の4pinが2つ付いているからな

318:Socket774
15/11/10 16:06:08.80 donMmoKE.net
>>315
URLリンク(www.yodobashi.com)

319:Socket774
15/11/10 16:18:38.18 SvVRttov.net
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
URLリンク(www.bestgate.net)
尼で866円

320:Socket774
15/11/10 16:31:11.94 OVI7EzEa.net
(みんな優しいなぁ)

321:Socket774
15/11/10 16:39:46.80 zNKnIMug.net
>>316-319
ありがとう 4pin2つあるやつ買うよ
ファン分岐ってこういう時に使うのね 勉強なった

322:Socket774
15/11/10 16:46:04.43 kmi6Mse9.net
>>314
売る気あったって買う気ない、そんな雰囲気だな。
さすがにサイズの方がマシなレベル。

323:Socket774
15/11/10 17:54:35.61 Oq4i09Cb.net
R1のファン3つは発売記念でファンひとつおまけしてたときだけでしょ。デフォは二枚で付属のクリップだけ三枚分だったような

324:Socket774
15/11/10 18:51:29.70 uCBFiNWM.net
ファンは例えば0.20Aだったら2.4W消費する
2~3個だったら4.8~7.2Wも消費する
だからCPUクーラーは最初から極力1ファンだけにしたい
ツイン・トリプルファンの出番はストレステストなどの高負荷状態が長く続くときのみ
使用時間の99%はそうではないから複数ファンは最初から無駄ということになる
消費電力だけでなく騒音も増すしCPUクーラー本体の重みでマザーに負荷がかかり続ける
バックプレートがあろうとも負荷がかかっていることに変わりはない

325:Socket774
15/11/10 19:07:09.18 d93sPKvW.net
NF-A15だと0.96Wなので分岐2個でも全然余裕よ

326:Socket774
15/11/10 19:09:01.87 vi7Sj2HL.net
>>324
ウゼェー
ツインタワー買えない貧乏人なのか省電力厨どっちだ?
ペラい安物の4層基板ママンでも使ってる貧乏人か?

327:Socket774
15/11/10 19:20:33.83 DugHJRA0.net
>>324
なるべく軽いファンレスにもいけるの買えば

328:Socket774
15/11/10 20:06:27.20 donMmoKE.net
複数ファンの電気はマザーからでなく電源から直で採ればいい。

329:Socket774
15/11/10 20:14:41.85 C1tNiMnt.net
マザーから取るのはファンコンなしでファンの制御したいからじゃね?

330:Socket774
15/11/10 20:20:11.79 PW3Y8nDy.net
>>329
上でも上がってるけどPWM信号だけ取り出すのも手やで
そっちのがマザー負担かからんし電力も安定する

331:Socket774
15/11/10 20:27:49.97 F5ihtWB9.net
>>296
REEVENのCOLD WING12 RM1225S15B-Pって奴
今時トリップ検索なんてものをたまにやるから
風量多い「黄色いファン(重要)」を探したらこれになった
(14cmは付かないケース)
普段はファンコン@800rpmで使ってるけど全開は結構うるさいよこれ

332:Socket774
15/11/10 21:42:45.75 95zu2U7K.net
うるさいと思うのは人によるから
どの2000回転のファンと比べてうるさいとか
そう言うの書かないと当たり前で終わってしまう

333:Socket774
15/11/10 23:03:08.40 eDaG1lHD.net
むしろうるさくないと落ち着かない自分は…('A`)

334:Socket774
15/11/10 23:09:36.66 il4VAALj.net
病気だな

335:Socket774
15/11/10 23:48:58.22 THGNP54h.net
電源が入らなくなったPCを開けたら現れた信じがたい光景とは?
URLリンク(gigazine.net)
CPUクーラーじゃないけどちょっと衝撃を受けてしまった

336:Socket774
15/11/10 23:54:04.73 5AT9rZU8.net
そのケースだと基板側から生えるはずだから承認欲求お化けが菌床をグラボにまいただけだろ

337:Socket774
15/11/11 00:25:11.76 wkLirWE/.net
D○spara製品

338:Socket774
15/11/11 00:28:42.19 9BfoMA70.net
>>334
キノコは下向きに生えない。

339:Socket774
15/11/11 01:52:44.50 eumJEEWf.net
価格.comとかみるとR1と銀矢&Frioの評価に天と地ほどの
差があるんですが・・・

340:Socket774
15/11/11 02:07:17.63 Jmn6FgG1.net
米尼でアンチレビューすらないR1の悪口はやめろ

341:Socket774
15/11/11 02:17:01.88 H4TBohoQ.net
>>331
ありが㌧、やっぱ120mmだったのね
って、REEVENサイトで日本以外の言語にしたら120mmファンのラインナップでてくるのか
>>333
よぉ、変態

342:Socket774
15/11/11 02:24:22.32 Edb6E8hZ.net
CRYORIG C7ほしいんだが、
あんまレビュー無いね。
くそっぽいの?

343:Socket774
15/11/11 02:40:40.79 x66lTm20.net
「あんまレビュー無い」→有るレビューを参考にすればいい

344:Socket774
15/11/11 03:17:54.05 3Gj6raYj.net
Scythe 風魔 vs CRYORIG H7
荒れそうと思いつつ物凄く楽しみ

345:Socket774
15/11/11 05:27:35.26 UCbljYNM.net
そんなの比べるまでもないと思うが

346:Socket774
15/11/11 05:37:20.81 qQrX3Uf9.net
H7 vs 虎徹ならわかるけど

347:Socket774
15/11/11 06:44:09.22 dA7xGv6b.net
H7は巽と同等

348:Socket774
15/11/11 07:25:20.81 jYjziiN5.net
理路整然とした口調で自分の立ち位置をわきまえた虎徹くんも一人ここにはいたな

349:Socket774
15/11/11 08:02:11.60 4tjw3J+F.net
>>342
あの大きさ以上は駄目って世界なら、糞ってこたあない。
安心して買え、他の買ってもたいして変わらんから。

350:Socket774
15/11/11 08:12:10.63 8ccs6QYq.net
>>342
リテールクーラー並の大きさで、リテールクーラーよりもうちょっと冷えて、リテールクーラーよりは同条件で静かで
バックプレート付いてたら嬉しいなら買い
需要がニッチだから馬鹿売れするようなもんでも無いし、大絶賛されるような代物でも無い
値段と冷却性能だけ見たら虎徹の方がマシレベルな感じ(個人の感想です)

351:Socket774
15/11/11 08:32:53.02 CcfuE6d9.net
C7は買って見てそこそこ冷えたけど満足度はNoctua NH-L9iのが高かったな

352:Socket774
15/11/11 18:45:38.22 rtYd/nQO.net
>>335
ありえんわーw

353:Socket774
15/11/11 20:14:53.01 mkOzt2KK.net
風魔 VS 忍者4なら荒れないだろうし、どこかがやって欲しいな

354:Socket774
15/11/11 21:23:13.73 DvT2j/Ys.net
横綱・・・・・R1
大関・・・・・銀矢・フリオ
関脇・・・・・オケアヌス・風魔
小結・・・・・虎徹
俺的クーラー番付

355:Socket774
15/11/11 21:41:01.50 Jmn6FgG1.net
いい加減frioは引退させてやれ
正直D15より冷えないだろアレ

356:Socket774
15/11/11 21:51:52.95 veBnpMgt.net
取り回しの悪さはあってもFrioが冷えないは情弱もいいとこだな
R1より冷却力上だぞ

357:Socket774
15/11/11 21:52:11.89 s3KB2ZQ9.net
フリーオ

358:Socket774
15/11/11 21:54:06.46 Rk+mEY+6.net
あんまFrioファンボーイを虐めてやるなよ

359:Socket774
15/11/11 21:59:44.17 16jM1wnr.net
R1・銀矢・フリオをやたら持ち上げてる奴いるけど
比較ソースがえらく古すぎて参考にならん
正直金額に見合った冷却性能じゃなく素直にもうちょい金出して水冷にした方がいいわ

360:Socket774
15/11/11 22:08:56.76 Jmn6FgG1.net
>>359
はい
URLリンク(www.hardwareluxx.de)

361:Socket774
15/11/11 22:09:45.41 1Mw0P3hS.net
水冷を毛嫌いする人も多いんだよ
水漏れがあるし空冷のメンテナンスフリーを最大限評価する向きもある
自分のお気に入りのPCケースが使えなくなったりなどとと水冷が全てに
おいていいとは到底言えんからな

362:Socket774
15/11/11 22:12:15.06 Rk+mEY+6.net
簡易水冷ぶっちゃけ冷えないしなぁ

363:Socket774
15/11/11 22:13:28.21 oznjG8bb.net
R1って冷えてる報告と冷えていないものの差が激しいけど、
ケース内のエアフローが大きく関係するのかね?

364:Socket774
15/11/11 22:19:08.66 16jM1wnr.net
>>360
ソースが古いですね~って話してるのに何故古いソースを持ってくるのか・・・w
確かに水冷はリスクがあるのは分かるけど大抵は初期設置で漏れる可能性が高く
その場合、補償もあるからそれほどのリスクとは思わないけどな
まぁよく出てくるR1・銀矢・フリオが冷えるのには異論はないけど投資対価がな・・・

365:Socket774
15/11/11 22:28:06.36 Jmn6FgG1.net
>>364
銀矢frioD15は2014年9月~
R1は今年の2月
昨日今日のデータがほしいって言うなら知らん

366:Socket774
15/11/11 22:28:32.04 t+q47IOB.net
CRYORIGの簡易水冷は出たけどZ1は発表以降音沙汰ないね。年内にはもうでないのだろうか

367:Socket774
15/11/11 22:33:00.04 8ccs6QYq.net
え?水冷って漏れたクーラントで壊れた別パーツも保証してくれるのか?
そんなんなら280ラジとか360ラジの簡易水冷ガンガン買っちゃうぜ?
>>366
Z1は出たらネタ半分で欲しいと思ってるんだが続報無いね

368:Socket774
15/11/11 22:43:02.81 veBnpMgt.net
室温や機材の環境を揃えた瀬文茶のレビュ-で性能が拮抗してる銀矢R1Frioが
そんなに差がレビュー自体が信用性ないだろ

369:Socket774
15/11/11 23:18:07.19 16jM1wnr.net
>>365
そういうことじゃねーよw
テスト環境のCPUが古いって言ってるのw
>>367
水冷の水漏れで他パーツが壊れた場合でも水冷パーツに初期不良が認められれば
賠償で補償してくれるよ

370:Socket774
15/11/11 23:32:02.82 dbOcUjK3.net
>>369
水漏れで他のパーツまで保証してくれる所なんてあるの?

371:Socket774
15/11/11 23:47:40.16 16jM1wnr.net
ないよ

372:Socket774
15/11/11 23:48:22.23 1Mw0P3hS.net
>>369
GTX980の複数枚挿しとかでも補償してくれるんだ?
2TB SSDをPCIスロットマウンタに2個配置したのでも補償してくれるんだ?

373:Socket774
15/11/12 00:00:22.11 n1VRCLXE.net
>>369
>>371
どっちなんだよ

374:Socket774
15/11/12 00:00:57.91 1ty/x7bb.net
電源とかでも大抵は他パーツを巻き込んでも保証しないって書いてあるよね
初期不良なら可能性はあるのか……?
それでも相当鬱陶しくゴネないと無理そうだけど

375:Socket774
15/11/12 00:01:47.23 6T5VKIwV.net
友人が簡易水冷のお漏らしで一式あぼーんしているのを見てるから恐ろしくて使う気になれん

376:Socket774
15/11/12 00:03:27.72 koowBrmj.net
たかが2万程度の簡易水冷よりも4万の電源や9万のグラボの方がよっぽど痛いわw

377:Socket774
15/11/12 00:08:12.25 6T5VKIwV.net
>>374
本来はすべきだとは思うが普通は巻き込みパーツの保証までしてくないはず
でも、これって理不尽だよなぁ
車に例えると「致命的な欠陥で運転者や同乗者が死傷しても、車の修理は
しますけど、運転者や同乗者への賠償はしません」と言ってるのと同じだからね

378:Socket774
15/11/12 00:10:17.10 7tvMLbOw.net
>>373
どっちも糞もないだろ
そのままだよ

379:Socket774
15/11/12 00:17:03.21 EGxnZKIU.net
自作だからしょうがないじゃない
最近は発熱少なくなってきてるから水冷使わなくなったな

380:Socket774
15/11/12 00:32:40.25 n1VRCLXE.net
>>377
それが完成品か自作かの違いでしょ
市販の完成車の欠陥なら自動車メーカーが保証してくれるけど
自分で部品集めて作った車でなんかあっても誰も保証してくれないよ

381:Socket774
15/11/12 00:52:22.59 6T5VKIwV.net
>>380
メーカーの定めた使用法に従った場合はその理屈はおかしい
完成品のトヨタ車のタイヤを致命的な欠陥のある他社の同規格のタイヤに
取り替えて死傷事故を起こしたらタイヤメーカーが多大な人的賠償までするだろ
というか、どうしてここまでパーツメーカー側の肩を持つ人がいるのか疑問
明らかにエンドユーザーとスタンスが違うよね

382:Socket774
15/11/12 00:58:50.80 n1VRCLXE.net
>>381
別に肩なんて持ってないけどな
最初から全て自己責任で自作やってるから変と思わないだけだ

383:Socket774
15/11/12 00:59:32.67 roajupAe.net
エンダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

384:Socket774
15/11/12 01:08:45.69 HONmwKMp.net
>>381
Corsair電源のダウングレード保証交換問題でも一生懸命庇ってるのいたしな
メーカー・代理店側の自分達に都合のいい言い分を押し通そうとする書き込みはちょこちょこ見るよ

385:Socket774
15/11/12 02:53:13.41 HGnm6gKj.net
風魔買いたいけどツクモくらいしか交換保証つけれるところないから高くなって困る

386:Socket774
15/11/12 03:04:03.65 rIX508IQ.net
330 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/11/11(水) 21:59:12.33 ID:YCiQ3JQW
たった今糞コテツにやられた
説明書通りにやってんのにネジがキュッと止まらずどこまでも回る糞
アナルロックH170が「パキョッ!!」の音と共にソケットにヒビわれ
もちろん起動せず
6700Kは無事だと信じたい
オメーらもちゃんと下調べしろや

デスサイズwwwwwwwwwwww

387:Socket774
15/11/12 03:14:43.56 6HYHAv1R.net
>>381
>>384
2ちゃんの自作板なんてメーカー、代理店、販売店などの関係者の巣窟でしょう
もちろん全く見ないって人も中にはいるだろうけどネラー率は相当高いと思われる
そんな相当数いる関係者が事ある毎に擁護活動しているんでしょ
>>381が言うようにスタンスが一般エンドユーザーとはあからさまに違うからすぐ分かるけどね

388:Socket774
15/11/12 03:16:44.08 6HYHAv1R.net
ま、これは自作板に限らず趣味系の専門板では特に多いようだけどね>関係者の書き込み
2ちゃんの有料会員の情報流出騒ぎの時にはラノベ作家らが2ちゃんで激しい自演を含む
工作活動をしていたのがバレたりもしてたよね
あれらは有料会員だったから身元がバレただけで氷山の一角でしょう

389:Socket774
15/11/12 03:20:08.16 6HYHAv1R.net
だいたい「自作自己責任論」を強調する人は関係者なことが多いね
そしてメーカー、代理店、販売店の怠慢や不誠実な対応にえらく寛容なのも特徴的

390:Socket774
15/11/12 03:24:59.72 FqkAP0v+.net
D15買えば後は高みの見物
ここで雑魚クーラー共の争いを見ながらニヤニヤするだけだわ

391:Socket774
15/11/12 03:29:43.48 xDkkawjC.net
この速さなら言える
風魔3連化とR1でシバキ時の温度に差がなかった
販売価格の差を考えるとなかなか哀れですね

392:Socket774
15/11/12 04:03:21.19 RklVmC38.net
>>385
PCワンズに入荷してるやん
無料保証きくやろ

393:Socket774
15/11/12 04:10:15.05 G7oA5Gfd.net
>>391
脳内ならいくらでも言えるからな
俺もR1と風魔3連化で比べたらOCCT実行時に風魔の方が10℃近く高かった
価格差以上に風魔はゴミですね

394:Socket774
15/11/12 04:53:07.46 qhmrjAcC.net
この速さなら言える
風魔3連化とNH-D15でシバキ時の温度に差がなかった
販売価格の差を考えるとなかなか哀れですね

395:Socket774
15/11/12 04:54:51.37 gngGcWiI.net
R1最強君はいちいち反論しないと気がすまないのなwww

396:Socket774
15/11/12 05:05:09.33 EQ+qlR70.net
>>395
それにいちいち草生やして必死に反応している君の方がレベルが低いと思うんだが

397:Socket774
15/11/12 05:36:20.88 aEa2CuLy.net
もうなんとかくんが多すぎてしかも、どっちかがどっちかに成りすましてわざとアホみたいなレスしてやっぱ馬鹿だわみたいなのまであるから
もうほんとにわからん!荒らしレスやめて!

398:Socket774
15/11/12 07:11:18.64 dpvlyqNk.net
R1は冷えます!

399:Socket774
15/11/12 07:17:23.06 xDkkawjC.net
R1はひえまぁぁあすぅ!(脳内ならいくらでもいえる)

400:Socket774
15/11/12 07:28:48.61 hVZWjKM1.net
>>397
禿銅、まぁなんとなく区別つくけどね。
ふたつぐらいなら比較できるでそ、このスレ住人なら。
比較データをupしようぜ。信用できそうな書き方でさ。
それをこのスレで積み重ねるしかないっす。

401:エセ関西人
15/11/12 08:39:32.22 BiaGpPVz.net
俺はせぶんちゃ信じてOKEANOSこうたで
正直にR1より冷える結果書かれとるで

402:Socket774
15/11/12 08:41:18.72 XzrnQoVN.net
>>397
ここはそっと閉じて海外で評判がいいのを買うのも手やで

403:Socket774
15/11/12 08:45:33.87 ST7PTTe4.net
なんで海外でNoctuaあんな人気なの

404:Socket774
15/11/12 09:01:56.94 RklVmC38.net
>>394
もしデータ上はそうなったとしても
安定性・静穏性は嘉手納x軽井沢三井の森

405:Socket774
15/11/12 09:04:12.90 XzrnQoVN.net
>>403
たぶん音

406:Socket774
15/11/12 09:09:06.60 RklVmC38.net
>>403
見た目は好みがあれど、それ以外では誰もが90点はつけるから
裏切られた人もいないから

407:Socket774
15/11/12 09:16:48.09 ST7PTTe4.net
>>405
>>406
ファンも含めて他社とレビュー数の桁が違うんだよな
今度D15買ってみるか
URLリンク(www.amazon.com)

408:Socket774
15/11/12 10:24:21.32 MXnGKeqz.net
風魔の海外レビューはまだかな
あっちじゃまだ出回ってないのかな

409:Socket774
15/11/12 10:57:13.69 /+8Phr6+.net
>>341
俺もノクチュア欲しいぞ。

410:Socket774
15/11/12 11:40:27.46 /+8Phr6+.net
変なアンカー付けちゃったぜ。

411:Socket774
15/11/12 15:39:51.44 hJzv/nQR.net
>>392
干渉だと対象外

412:Socket774
15/11/12 15:46:02.79 fDaZW3tG.net
のくちゅあ僕もほしいです

413:Socket774
15/11/12 15:51:57.20 xmv0EmQQ.net
ケースファンを全てのくちゅあで一式揃えたくなるな
うんk最高

414:Socket774
15/11/12 15:53:33.49 PVROpo9F.net
>>413
俺は手持ちの内2台についてはかんぜんのくちゅあ化を完了している

415:Socket774
15/11/12 15:55:22.89 EGxnZKIU.net
やっぱりファンはドイツ製だよ!

416:Socket774
15/11/12 15:59:26.11 RklVmC38.net
>>411
ワンズ内検索「わがまま保証」

417:Socket774
15/11/12 16:16:36.67 hJzv/nQR.net
>>416
中古だけじゃないの?

418:Socket774
15/11/12 17:00:18.99 Nx695KsW.net
ノクチュア買ったけどケースに入るか怪しかったから予備の買い置きクーラーつけてノクチュアは部屋に転がしてる

419:Socket774
15/11/12 17:05:43.04 ilEDEAx/.net
NoctuaにGENESISみたいな変形ツインタワー出してほしいわ

420:Socket774
15/11/12 17:33:11.64 MXnGKeqz.net
ノクチュアは性能きちんと出るものしか製品化しないからそういうのは厳しいかもな

421:Socket774
15/11/12 17:51:47.63 r27iiUq1.net
Prolimatechは、黒色の
「Black Genesis」
「Black Megahalems」
のみ国内需要まだあるから、とっとと再販しろくれさい

422:Socket774
15/11/12 17:58:22.49 18ovyW+f.net
>>421
ブラックハレムならうちのサブPCで今も元気に働いてるわ
ファンクリップはどっか行っちまったが

423:Socket774
15/11/12 18:18:39.85 PVROpo9F.net
それよりしげるをだな…

424:Socket774
15/11/12 18:59:33.81 nBL1XvST.net
なぜProlimatechは一瞬だけ凄いの出して日本市場から消えてしまうのかな?
メガハレムだってしげるより高性能だったからその調子と期待したら
スーパーメガでコケるし・・・・・・
黒ハレムもメガシャドウの名前で出せばウケると思うのに出さないし・・・・

425:Socket774
15/11/12 19:33:30.45 obep44sY.net
今は絶対王者として君臨するR1に喧嘩売る馬鹿はいないだろ

426:Socket774
15/11/12 19:48:07.12 JzxqW2c8.net
値段だけ絶対王者

427:Socket774
15/11/12 22:18:26.36 Fr14TmNi.net
風魔vs忍者四vs虎徹
三つ巴の戦いが見たい

428:Socket774
15/11/12 22:53:40.71 iq9Y6k1C.net
スレチだったらすまぬ
久しぶりにケースやCPUクーラーとか交換しようかと情報収集中なんだが
いまはサイドフローがデフォなのね
んで当方AMDなのだがこれって取り付け方向が上下に風が流れるようになってしまうよね
AMDでも向きを選べるのもあるようだがググって見るとその情報をまとめたのがconecoとか(泣)
みなさんはINTEL使いですかね

429:Socket774
15/11/12 23:01:32.75 ywbcqULD.net
クーラー付属のバックプレートで固定するタイプなら向き問題なくつけれるんでない?

430:Socket774
15/11/12 23:08:42.05 iuRL6aKF.net
R1さんたっけーんすもん
あの値段出すなら銀矢買うし

431:Socket774
15/11/12 23:30:07.82 fDaZW3tG.net
言うほど高いか?

432:Socket774
15/11/12 23:31:56.48 iq9Y6k1C.net
>>429
ありがと、もちっと調べてみる

433:Socket774
15/11/12 23:52:59.30 dx4nY7sT.net
なあ、CorsairのH100iなんだが
急にラジのファンが高速回転したかと思ったら止まりを数度繰り返す
中を見てみたら水枕のLED付いていない
CorsairLinkでのポンプが表示されていない…
これ、逝きました?

434:Socket774
15/11/12 23:56:09.12 u1u9/QZq.net
>>433
あーw そーねw
俺も散々何個も簡易水冷使ってきたけど最後はTRITONで液漏れしてCPUとマザー10万パーになったからな
今は空冷だけど、安全性は空冷がダンチ
ポンプ止まってオーバーヒートならまだ良い方、液漏れショート全損は買い替えコースだからな

435:Socket774
15/11/12 23:57:15.93 dx4nY7sT.net
>>434
とりあえず、もう一台H100i転がってるからそれに付け替えて修理、交換に出すわー

436:Socket774
15/11/12 23:59:53.38 pbvHobOr.net
なむー

437:Socket774
15/11/13 00:15:33.08 61H18IOy.net
>>432
AMDのAPU使ってるが普通にサイドフロー設置してるよ。というか向きが上にしかならないってのが初耳でなにそれって感じ

438:Socket774
15/11/13 01:43:10.86 H3nTu+pS.net
>>437
表のリテンションが1点モノで
それだけでAMD/Intel両対応だとなりやすい

439:Socket774
15/11/13 01:47:05.06 S3UnPx4g.net
サイズ製品ならAMDでも横向きだよっ!

440:Socket774
15/11/13 02:38:19.44 pida7lhj.net
リアファン外して天面から排熱してるが

441:Socket774
15/11/13 02:52:27.20 sxtC/3EX.net
もしかして、R1を貶めてる奴って、
その素晴らしい冷却力を独り占めしたいだけなんじゃね?

442:Socket774
15/11/13 03:20:34.42 b7uvwbAS.net
もしかして、虎徹を貶めてる奴って、
その素晴らしい冷却力を独り占めしたいだけなんじゃね?

443:Socket774
15/11/13 04:43:01.82 YeBMG+zQ.net
もうそういうのいいから

444:Socket774
15/11/13 06:22:57.49 7vbMwqT9.net
虎徹のクリップ使ったファン取り付けめんどいな
クラマスのEVOシリーズだとワンタッチ方式で楽なのに

445:Socket774
15/11/13 07:37:21.38 Qd4aEV2L.net
最近のサイズのクリップ方式だとだとファンの固定位置の高さを
「簡単に」変えられるという絶大なメリットがある
メモリの高さに合わせて調整できるのは素晴らしい

446:Socket774
15/11/13 07:47:01.65 ZLYWo6r5.net
今更、なにいってんだ。
サイズはそこが自慢になると思ってるのかw

447:Socket774
15/11/13 08:01:32.98 7vbMwqT9.net
>>445
いや、EVOだって簡単に高さ変えれるぞw
しかもただ嵌めこむだけで楽ちん
15分ぐらい格闘してイライラしたわ

448:Socket774
15/11/13 08:29:55.01 pAyQqhOq.net
ファン取り付けに15分ぐらい格闘する程不器用なのか

449:Socket774
15/11/13 08:34:13.59 WeL/S7ou.net
私ほどのベテランになれば指から血を噴出させることはお茶の子さいさい

450:Socket774
15/11/13 08:42:48.18 HDBBgwGj.net
そういうやりかに向かないPCケースなのに、面倒くさがってマザーをつけたままとか、酷いのになると横にすら寝かせないでPC立てたまま付け替えようとするなどザラですから…
狭い所に変な体制で指突っ込んで作業するとかえって時間かかるよと言っても強行して、フィンで指切ったりメモリやマザー破損とかみたなあ

451:Socket774
15/11/13 08:45:26.76 HDBBgwGj.net
>>449
リロードして吹いたw
特にあなたの書込み見て書いた訳ではないですよ
指お大事にw

452:Socket774
15/11/13 09:19:31.37 VpyoB289.net
428です みなさんありがとう
各社各モデル AMD対応 だけで向きについては不明瞭なんだよね
サイズはいけるのはうれしいさすがサイズ。 だがずーっとサイズだったから他の使ってみたいな(今はANDYなので)
>>437
差し支えなければモデルと使い心地など教えてくれると嬉しゅうございます

453:Socket774
15/11/13 09:36:09.24 7vbMwqT9.net
すまん、なんで取り付けアカンのか分かった
クリップ、加工ミスしてて長さ違うわw
初期不良で交換申請かよ・・・・

454:Socket774
15/11/13 10:03:16.20 j9SNzUGS.net
>>452
普通に背面排気方向になるように各社作ってあるから安心しろ
AMDのCPUファン取り付け穴位置はリファレンスデザインで上下と決まってんだからよ
一部ITXのマザボで横のもあるけど例外中の例外だ
いちいち全部説明してたらキリないだろ

455:Socket774
15/11/13 15:04:32.94 DM7mYXbF.net
まあ熱的には下から上へ放熱した方がいいわな

456:Socket774
15/11/13 15:12:39.45 Uw2wBiOl.net
これからの季節は後ろから前があったかくていいかも

457:Socket774
15/11/13 17:56:33.51 fdo/x5g7.net
>>454
クラマスの212とかはムリぽ

458:Socket774
15/11/13 21:34:06.22 vnvhymVl.net
>>456
上から下へ、足元暖房の方がぬっくぬく

459:Socket774
15/11/13 22:45:19.38 bkOZ8kCu.net
昔はパソコン2台に囲まれて足元ぬくぬくだったのに
今はもうすでに寒い省電力化も善し悪しだ

460:Socket774
15/11/13 22:59:35.17 yCxeTztF.net
>>459
普通に暖房つけなされ

461:Socket774
15/11/13 23:02:37.33 JR77FnNn.net
>>459
つXeon×4のマシン

462:Socket774
15/11/13 23:04:20.75 vqCv3bYS.net
>>459
290XのリファCFしたらヌックヌクじゃないの?

463:Socket774
15/11/13 23:16:02.09 c3Ar4H/H.net
>>459
寒い時ははいいが夏はどうすんねんw

464:Socket774
15/11/13 23:47:08.69 zTzn5Ty3.net
爆速ファンで足元ひんやりなんだろ

465:Socket774
15/11/14 00:26:14.34 6FcywCOS.net
夏は冷房つけないと人間の方が持たないだろう

466:Socket774
15/11/14 01:11:40.56 H2NjAFPo.net
そんなん環境によるわ

467:Socket774
15/11/14 01:33:20.37 shun+c/N.net
夏は裸になりゃどうにでもなるけど冬は暖房ないとしねる

468:433
15/11/14 02:47:56.90 yiiB+X1k.net
手持ちのH100iと交換して動かしたら
うん、正常
こやつ故障しておるわ!

469:Socket774
15/11/15 01:26:32.46 uyYOhO9Y.net
difine r5にr1って入るよね?

470:Socket774
15/11/15 02:07:07.46 TSNTPQPb.net
ケース名+クーラー名でググれ ちゃんと出てくるから

471:Socket774
15/11/15 03:32:22.28 985Jpv9z.net
簡易水冷を試してみたくて初めて導入したんだが
音量というよりは音質が耳障りなポンプ音に負けて3日で空冷に戻した
クーラーの音とか前もってわかる方法ないですかねぇ、高い授業料だった

472:Socket774
15/11/15 03:55:44.89 k5WHnm/U.net
製品名書かなきゃ誰の参考にもならんがな

473:Socket774
15/11/15 04:18:06.64 R0ZDPJ1z.net
動画見るとか展示機置いてる店で動かせるか聞いてみるとか

474:Socket774
15/11/15 07:07:25.03 H7ebn0lp.net
そもそも水冷はどれも音でかいぞ

475:Socket774
15/11/15 08:35:59.63 EGD9VcHG.net
自分で組み立てる水冷ならD5ポンプ使って静かに出来るよ

476:Socket774
15/11/15 08:42:12.32 1rhf945C.net
>>474
そんなことないぞ

477:Socket774
15/11/15 08:48:33.31 BaGNJRty.net
ケースに組み込んでもポンプの音が聞こえるレベルなら不良品だな

478:Socket774
15/11/15 09:15:33.89 H7ebn0lp.net
ファンのほうがはるかに静かだよ

479:Socket774
15/11/15 09:30:05.41 js+3exYT.net
空冷と比べた場合、水冷は単純にポンプ音が加わる分うるさいんじゃないの?
どう熱を伝導しようと、結局はフィン面積とファン風量以上の放熱は出来ないわけだしな

480:Socket774
15/11/15 09:33:03.13 8NTpZgde.net
>>478
そんな状態なら不良だよ
交換してもらおう

481:Socket774
15/11/15 10:20:39.51 LUbLc/Jq.net
クライオリグの最強水冷にすれば決着

482:Socket774
15/11/15 12:11:02.29 csEP/Avp.net
CPUクーラーなんて、本当にいるのかね? 冬場は口でフーフーすれば良くね?

483:Socket774
15/11/15 12:36:50.03 1rhf945C.net
ラーメンならフーフーしなくても冷ますことできるぞ。

484:Socket774
15/11/15 13:28:36.11 zIsD5pv3.net
フーフーする代わりにファン付けたら良くね

485:Socket774
15/11/15 13:57:21.54 CDETTZdC.net
昔はCPUクーラーと言わずにCPUファンと呼ぶ人も少なくなかったらしいな
GPUの方はなぜか未だにファンと呼ぶ人が少なくないが
オリファンとか

486:Socket774
15/11/15 14:00:34.83 zJgGea00.net
amazonがフランス国旗になってるよ。

487:Socket774
15/11/15 15:00:32.95 /GxpzXN8.net
>>486
米尼は昨日からだったけど日本も?

488:Socket774
15/11/15 15:45:42.75 yCjWU/+3.net
>>482
今時のCPUはなくても動作するがね

489:Socket774
15/11/15 15:53:08.79 +jT6sFpx.net
来年は「CPUはフーフーして冷ます」がトレンドになる!

490:Socket774
15/11/15 16:47:35.78 xtBVwru6.net
あつあーつふーふーふー♪

491:Socket774
15/11/15 18:13:21.93 zJgGea00.net
>>487
うん。

492:Socket774
15/11/15 18:29:24.94 /GxpzXN8.net
>>491
そうか、フランス製のCPUクーラー買うか…あるんか?

493:Socket774
15/11/15 18:58:47.68 r2rZhNCG.net
車ならルノーやプジョーとかあるけど…
PC関連か…

494:Socket774
15/11/15 19:06:07.13 EGD9VcHG.net
フランスじゃなくてヨーロッパって枠の中なら
EK Water Blocksがスロベニア

495:Socket774
15/11/15 19:12:29.75 t0raLkwu.net
フランス、イタリアあたりはラテン系だからね~
デザインは期待できるが性能は…

496:Socket774
15/11/15 19:28:23.91 /GxpzXN8.net
>>494
東か…

497:Socket774
15/11/15 21:07:34.83 UcivCDVs.net
オケアノス買ったんだが、バックパネルとマザー裏のハンダが一本接触してるように見える
これは切り取ってからつけるべきかな?
マザーはz97pro-gamer

498:Socket774
15/11/15 21:43:00.22 a2s8UkQ6.net
バックパネル式が主流だがマザー裏面のハンダと干渉しないかいつも付けるまでドキドキだよ
その点、X79、X99はバックパネル不用で安心

499:Socket774
15/11/15 21:53:30.33 6pPZqKyx.net
NH-D15買ったので手持ちのクーラーと温度比較してみた
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(iup.2ch-library.com)
AMD環境だけれども参考になれば
Archon SB-E X2     最高温度68度
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(iup.2ch-library.com)
R1 Ultimate        最高温度65度
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(iup.2ch-library.com)
NH-D15          最高温度61度
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(iup.2ch-library.com)
NH-D15 low noise adaptor有  最高温度63度
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(iup.2ch-library.com)
全て室温は19度前後   
ファンの回転を絞ってもR1 Ultimateよりは冷えるみたい

500:Socket774
15/11/15 22:20:17.46 3ZmPKVb6.net
巽が販売終了になってる、なんで売れんかったんや!

501:Socket774
15/11/15 22:24:05.67 TcxuMnrR.net
>>497
ちょっと触れてるかどーか程度なら
バックプレートに絶縁耐熱テープはっつけて誤魔化せ

502:Socket774
15/11/15 22:24:54.40 3uyzRMcF.net
>>499
NH-D15良いなぁ…ファンの回転落としても63℃とか流石な感じ
地元の店に頼んだ俺のD15はいつ来るんだか…

503:Socket774
15/11/15 22:39:47.74 /GxpzXN8.net
>>499
横幅が効いているのかな、あのファン優秀だし、海外レビューのハイエンド空冷スタンダードに選ばれるだけのことはある

504:Socket774
15/11/15 22:43:28.45 txjmbp+5.net
Amazonでtechaceのやつ買ったけど普通に届いたぞ

505:Socket774
15/11/15 22:43:48.88 l09+MwPY.net
>>500
そうなの?

506:Socket774
15/11/15 23:09:56.29 O0dpyjRZ.net
>>499
実に興味深いデータだ
ケースにはどの位置にファンを取り付けてる?

507:Socket774
15/11/15 23:28:54.97 NaGXlCOl.net
>>500
個人的には巽買うくらいならm9(^Д^)にするかな

508:Socket774
15/11/15 23:39:34.17 UcivCDVs.net
>>498
パネル無しとかマジか!
6コアは使ったことないから知らなかった
>>501
ども、それやった
虎徹から10度下がって快適
あれもいいクーラーだがツインタワーってすごいな

509:Socket774
15/11/16 03:30:58.69 3wh5Fy5s.net
>>499
CPU Temperatures Maxがどのコアも横並びで綺麗だ

510:Socket774
15/11/16 04:08:54.34 6LyunrqX.net
>>509
AMDはセンサーが一つしかないから各コア毎の温度は出せないから全部同じになるだけ
少なくてもPhenomⅡやFXではそう
APUになってからは買ってないから知らんけどね

511:Socket774
15/11/16 04:19:25.11 9MIOrNv8.net
>>507
虎徹欲しいが側板が閉まらない、巽だったらギリ入った(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
っていう俺みたいな層が余り居なかったのかな。

512:Socket774
15/11/16 07:37:32.23 jalq5wlK.net
巽入るなら刀4にするだろ

513:Socket774
15/11/16 08:00:40.17 3wh5Fy5s.net
>>510
またひとつ賢くさせていただきました、ありがとう

514:Socket774
15/11/16 09:26:39.45 bYKtvejg.net
Nic L31にする

515:Socket774
15/11/16 09:59:53.07 4mEjMsrn.net
未だに刀4使ってるけど静かだしそこまで負荷かけないから十分使えてる

516:Socket774
15/11/16 10:07:39.09 M1ZLZdTx.net
>>510
いやPhenomIIx6はコア毎に出るから

517:Socket774
15/11/16 11:22:48.71 QIiDPuAB.net
これ既出だっけ?
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(www.deepcool.com)

518:Socket774
15/11/16 12:59:47.06 TL+tNxWd.net
www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0206/102971

519:Socket774
15/11/16 13:01:34.22 QIiDPuAB.net
>>518
すまんえらい前に出てたんだな

520:Socket774
15/11/16 15:38:31.36 gyur8TCB.net
ASSASSIN II 良さそうじゃん。

521:Socket774
15/11/16 16:54:27.24 EDNVr+i6.net
>>516
嘘つくなよ
コア毎に出てるけど一つのセンサーで拾った値を全コアに当てはめているだけだろ
だからINTELと違って全コアの値が全く同じになる
じゃないと全コア、同じ温度になるわけないだろ
だからFXスレでは温度報告はコア温度でなくCPU温度(マザー付属ツールのCPU温度)で
報告するように推奨されていたくらいだぞ
PhenomⅡ
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(bbs.kakaku.com)
FX8350
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

↓はAMDアンチが作ったテンプレだが概ね間違っていない
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ
・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。

522:Socket774
15/11/16 17:00:15.65 EDNVr+i6.net
コア毎の温度がHWモニタやCoretempなどで出る≠全部のコアの温度を測定している
だからな、AMDの場合
>>499でも全コアの温度が同じことからしてすぐに分かるだろ

523:Socket774
15/11/16 17:05:48.38 9OodD//V.net
まあ計測が不正確で狂ってるのはIntelも同様だよな
アイドルだと普通に気温より低く出る
その辺を何も考えずに雑誌に載せてさすがIntelのアイドル温度は優秀ですねとかやって
総ツッコミ受けてた雑誌もあったな
生の温度を吐き出させるのってそんなに難しい技術なんだろうか

524:Socket774
15/11/16 17:25:37.81 bb6uAcOC.net
BIOS(UEFI)のファンコンや安全機能など温度制御は全てCPU温度で行っているんだから
本来はマザー付属モニタリングソフトのCPU温度を一番重要視すべきなんだけどな
Core温度は全く意味がないとは言わないがサードパーティー製ソフトの不正確な温度なわけだし
これはintel、AMDでも同じ

525:Socket774
15/11/16 17:30:56.91 bb6uAcOC.net
まあ>>516ような知ったかAMD信者さんは困った人だと思うけどね
>>521
FXスレでは確かにCore温度でなくCPU温度でみんな報告してたな
やたら低い温度の報告をする人がいるので突っ込まれると実はCore温度でした
ってオチも何度か見た

526:Socket774
15/11/16 18:02:25.57 ojuHHTz0.net
>>521
全コアと言うか
表示上ばらつきはあるよ

527:Socket774
15/11/16 18:09:10.21 MjAIwLo6.net
ケース替えたから虎徹買おうと思ったのに何で値上がりしてるの・・・

528:Socket774
15/11/16 18:38:55.42 Lxe/iAvZ.net
AMDのCPUが各コア毎に温度測定していないことは有名なのに
必死に否定している痛い馬鹿が一匹紛れているな
俺もFX8350ユーザーだしAMDのCPUが糞とか貶すつもりは全くないが
知ったかAMD信者はマジでウゼェ
ちなみにOCCTだと若干のコア温度差(0.5℃以内)が表示されることも
環境によってはあるけど、あれはソフトのバグだからな
バグってほどでもない些細な0.5℃以内の誤差程度の温度差だがな
つうか最近のAPUでは各コア毎にintelのように温度測定されるようになったのか?

529:Socket774
15/11/16 19:09:56.24 2Gx5faLD.net
コンマ5じゃ無くて普通に1度差で表示されるばらつきはあるよ
それも知らんにわかの書き込みだな

530:Socket774
15/11/16 19:36:48.75 Mpxy8UTT.net
アムドは低性能・爆熱・不具合満載の三重苦そろった産廃
存在自体害悪なので今すぐ地上から一掃すべき

531:Socket774
15/11/16 19:55:08.64 Nr1eceTY.net
だからIntel一強になったら独占市場で個人には高嶺の花な価格になるかもしれんのに。
というツッコミ待ちですかそうですか。

532:Socket774
15/11/16 20:09:25.37 Lxe/iAvZ.net
>>529
ID変えまくって必死杉だろ
もう知ったかは黙ってろよ
ニワカも何もこの時代からFXスレに居たんだがw
俺のレスな
【AM3+】AMD FX総合 41台目【Zambezi Vishera】
URLリンク(jump.2ch.net)スレリンク(jisaku板:31番)">スレリンク(jisaku板:31番)
31 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/10/22(火) 15:06:08.45 ID:W43qdVRk
FX8350のx264のエンコードだけど解像度を変えなければi7に迫る性能なんだが
解像度を変えてエンコすると途端にかなり遅くなってしまうな
まあ俺の場合は大半のエンコは解像度そのままの
インタレ保持エンコだからあまり困らないけどね

533:Socket774
15/11/16 20:14:42.56 /NQVT/5e.net
AMD vs. Intel
サイズ vs. R1
ACアダプタ vs. ATX電源
それぞれの論客集めて朝まで生TV@秋葉UDXなんてやったら面白そうだな。
さっきまで肩組み合ってたかと思えば、ビール掛け合うぐらい罵り合うw

534:Socket774
15/11/16 20:29:01.39 cVfhv3jb.net
>>532
では君が相変わらず無知と言う事になるな

535:Socket774
15/11/16 20:36:34.18 Hz6T34b/.net
一部の狂信的なアム厨は少しでも気に入らないと同じAMDユーザーにも
エアユーザー認定とかして猛然と噛みついてきて本当に狂っているからな
狂ったIntel信者に荒らされているせいだからだろうけど被害妄想が激し過ぎる
ぶっちゃけ>>516>>526くらいの知ったかクンなんてカワイイもんだよ

536:Socket774
15/11/16 20:37:02.06 Lxe/iAvZ.net
>>534
ID変えまくって頭がおかしいのか?
この話題が出てからの画像でも全部コア温度が揃っているのにアホかよ

537:Socket774
15/11/16 20:41:08.72 Hz6T34b/.net
>>536
ちゃんと反論できないからスマホで負け惜しみの書き込みしているだけでしょ
けっこう頭のおかしい人のようだから、これ以上は相手にするだけ無駄かもよ

538:Socket774
15/11/16 20:46:09.56 Lxe/iAvZ.net
>>537
うむ、これ以上は相手にしないよ

539:Socket774
15/11/16 20:50:16.99 MYWGs6uJ.net
単純に他人の文章を理解できなくてファビョリ
自演荒らししてるだけじゃん
笑える
あまりにも無知だ

540:Socket774
15/11/16 20:55:31.61 UIMpqR/D.net
AMD ユーザーはこんなに民度が低いなんて幻滅しましたintelに乗り換えます

541:Socket774
15/11/16 20:58:31.67 sA3VulkM.net
AMDファンボーイの能書きは自スレでしか通用しないぞ
いい加減気付け

542:Socket774
15/11/16 20:59:30.03 Hz6T34b/.net
案の定、単発ばかりw

543:Socket774
15/11/16 21:03:14.58 hH203JHC.net
まさかの展開ワロ

544:Socket774
15/11/16 21:06:23.45 +l5oi6qn.net
R1叩きを期待したのに
虎徹くんカモン

545:Socket774
15/11/16 21:08:58.88 rusY/0Rm.net
えっ?AMDのCPUはコア毎の温度は測っていないことは常識だろ?
そんなことを今頃になって否定しているバカが暴れているの?

546:Socket774
15/11/16 21:10:01.75 MYWGs6uJ.net
だから相手の文章を理解できてないと指摘してる

547:Socket774
15/11/16 21:11:35.06 rusY/0Rm.net
つか否定しているバカは全て単発だから一匹のバカが醜態晒して暴れているだけか

548:Socket774
15/11/16 21:15:03.06 Hz6T34b/.net
>>545
その常識が通用しない頭のおかしい人みたいだから触れない方がいい

549:Socket774
15/11/16 21:17:09.99 sA3VulkM.net
虚言がデフォのAMDファンボーイってところがダメ
Intelファンボーイってことにしとけば良かった

550:Socket774
15/11/16 21:25:56.03 27UKUJ7y.net
とりあえずおっぱいもんどけ

551:Socket774
15/11/16 21:28:50.22 MYWGs6uJ.net
暴れてるのはrusY/0Rm一人やね

552:Socket774
15/11/16 21:39:57.73 hH203JHC.net
>>550
いいですか?

553:Socket774
15/11/16 21:40:38.72 rusY/0Rm.net
ざっと読んだが
ID:MYWGs6uJ=>>529>>526>>516のようだな
真性のバカが恥の上塗り状態w

554:Socket774
15/11/16 21:46:18.57 Lxe/iAvZ.net
>>553
相手にしないと言っておいてまたレスするのはなんだが、きっとそれで正解
ガチで頭がおかしい奴のようだ

555:Socket774
15/11/16 21:49:14.74 7IrMwd+D.net
NH-D15がR1 ultimateより優れているのかだけを
知りたいでござる

556:Socket774
15/11/16 21:55:03.67 Lxe/iAvZ.net
>>555
R1は良いクーラーだが冷却能力だけで見ると海外サイトなどでもD15の方が上
D15>R1>D14てな感じ
ただし現在のハイエンドであるX99の定番R5Eとは干渉するのが痛い
その1グレードの下のX99寺なら干渉しないようだが

557:Socket774
15/11/16 22:09:54.42 +l5oi6qn.net
ランパゲ使うような層が空冷にするの?

558:Socket774
15/11/16 22:12:38.48 7IrMwd+D.net
>>
そうなのかども
NH-D15は干渉対策されてて
干渉対策なしのR1ultimateより冷えるってなら
断然NH-D15だな

559:Socket774
15/11/16 22:23:03.85 yWV8H5Ib.net
>>557
見栄かなんかじゃない
ネームバリューで買うけどお漏らし嫌とかなんかね

560:Socket774
15/11/16 22:54:31.21 WL8saFXP.net
>>506
ケースはDefine R4で前に140mm2つ、上に140mm2つ、後ろに140mm1つ
LGA2011環境もあるんで時間ができたら温度比較してみる
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(iup.2ch-library.com)

561:Socket774
15/11/16 23:34:47.73 J4siD/Lm.net
>>558
干渉対策されてるのがNH-D15S ※型番S付
対策されて無いのがNH-D15 ※型番S無
NH-D15はファン2つ付いてるけどNH-D15Sはファン1つだけ

562:Socket774
15/11/16 23:57:19.89 UWRbO2RG.net
>>521
すまんな勘違いしてたわ
押入れから1090T引っ張り出して試したら確かに6コア同じだわ
同時期使ってたi7 970と記憶が混同してたかな
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(i.imgur.com)

563:Socket774
15/11/17 00:47:41.61 MhBy5EYA.net
NH-D15は、ラクダのモモヒキみたいなカラーリングが爺臭すぎだろ
スタイリッシュにカラーコーディネートできるR1一択

564:Socket774
15/11/17 01:18:05.95 i2gMpQX9.net
プラスチック感溢れるR1は御免でござる

565:Socket774
15/11/17 01:24:41.12 Rmc6TRro.net
株式会社GdMの社員か取引のあるコピペ業者が沸いていたのか
アンチが作った(キリッてお前が書いた嘘だろうが、自分で書いた嘘を引用して
何がしたいんだ

566:Socket774
15/11/17 01:39:38.25 rnAqdi3t.net
>>563
外人はラクダのモモヒキを履かないからなのかも知れないが、noctuaで組むとえらく外人ウケが良いんだよなー

567:Socket774
15/11/17 01:46:55.68 iwttZYJD.net
R1もウンコ色に染めようぜ!

568:Socket774
15/11/17 04:06:11.47 VvP6TkEr.net
>>565が基地害アム厨という奴か
ていうか安置が作ろうが誰が作ろうが事実なら構わんだろ
AMDのCore温度がセンサーが1つしかなく、室温より低く出たりと
おかしいのは周知の事実だろ
(Core温度に関してはintelも世代によっておかしいのはある)
AMDのCPUの性能の批判は誰もしていないのに、すぐに被害妄想全開に
なるのが基地害アム厨の典型的な特徴

569:Socket774
15/11/17 05:33:05.74 zV30yaiQ.net
宗教戦争も淫厨のAMDユーザーなりすましもとっくの昔に秋田
そんな事より
優良コピーメーカーThermaltakeにnoctuaの全製品を廉価に色違いで売り出してもらおうぜ

570:521
15/11/17 07:03:07.40 Xw2NjfI0.net
>>562
ドンマイ!
誰にでも勘違いはあるよ
それはともかく>>565のような見えない敵と戦ってる人が
同じAMDユーザーとしても、とっても迷惑
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(jisaku.155cm.com)
(各種ソフトが組んだ時のままなのはご愛嬌ということで) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


571:Socket774
15/11/17 07:11:42.66 Xw2NjfI0.net
書き忘れたけどFX8350の前はPhenomⅡも使っておりましたw

572:Socket774
15/11/17 10:22:04.57 XC1B95kP.net
ID:zV30yaiQ
キチガイAMDファンボーイ

573:Socket774
15/11/17 10:26:35.66 E9j2hUCS.net
淫厨なんて居ないぞ、いるのは雇われて書いている業者だけだ
つか温度が均一化している様に見えるのはCnQの仕様で全ての
コアの周波数を同時に変動させているからだしな
基本的に電圧が最高周波数に合わせられるから差が殆
どでないが、UnGangedで制御すれば温度変化の移行時に
時間差があるのが分かるからな
サーミスタが一つしかなかったらそんな表示になるわ
けないだろ

574:Socket774
15/11/17 10:35:28.92 kT5JYddM.net
俺にとってのNoctuaはこんなイメージ、うんこ言う奴許すマジ。
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(commonpost.info)

575:Socket774
15/11/17 11:50:14.02 JCg45ABn.net
のくちゅあの黒光りしてるfanに変えましょう

576:Socket774
15/11/17 11:56:02.48 UN2MEbuE.net
灰色買えば良いのに

577:Socket774
15/11/17 12:20:45.71 pRtFP7yb.net
グリスの塗り具合で5度くらいすぐ変わってこないの

578:Socket774
15/11/17 13:56:52.97 oxkFhy3N.net
くる訳がない

579:Socket774
15/11/17 15:18:47.65 6P95ycCI.net
グリスの種類で変わることはある

580:Socket774
15/11/17 15:39:19.29 +ULlZGhh.net
アイネックスのシルバーグリスが良く冷えるかな?

581:Socket774
15/11/17 15:39:34.39 P+fyMf4C.net
いいえ

582:Socket774
15/11/17 16:27:38.44 cZ84TlT1.net
>>580
最近のトレンドはリキプロか熊じゃね

583:Socket774
15/11/17 16:28:38.72 dfdzzRvU.net
ヨドバシでDX-1も捨てがたい

584:Socket774
15/11/17 17:10:24.45 hodXrZ1N.net
NH-D15が干渉するなら総合的に
冷却ちょい落ちるがファンが2つあって干渉しない
R1 Universalの方がよくないか?
もっと言うと後少ししたら出そうな
Z1 Universalがいいかもしれない

585:Socket774
15/11/17 17:15:24.83 hodXrZ1N.net
グリスは確かcryorigも出してたな

586:Socket774
15/11/17 17:19:16.91 RskJncKO.net
リキプロなんか抵抗あるんだよな…

587:Socket774
15/11/17 17:39:22.70 /43f6Bi+.net
ドスパラ某店のASSASSINが税込5kだった
長期在庫の開封品とはいえ、ツインタワーで風魔より安いんだからお買い得だね(棒読み

588:Socket774
15/11/17 17:43:12.64 dfdzzRvU.net
>>585
CP5は信越製で相当良いとか
…グリススレ落ちたんだな

589:Socket774
15/11/17 17:48:18.76 KJAdrKdR.net
>>573
センサーが各コア毎にあるなら常に全コア同じ温度になるわけないだろ
特に高負荷時にな
だからその証拠に最近のHWモニタなどの有名ソフトはIntelのようにコア毎に温度表示しないだろ
妄想の中で生きるのも大概にしとけや

590:Socket774
15/11/17 18:03:05.58 EwDXjpSJ.net
CPUクーラー欲しがる女の子とかいないの
未使用クーラーとか中古とかあげたい

591:Socket774
15/11/17 18:05:00.53 XAWdMQ6K.net
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(i.imgur.com)

592:Socket774
15/11/17 18:10:41.46 i2gMpQX9.net
グリスは下痢のGC-EXTREMEときまっている

593:Socket774
15/11/17 18:12:39.51 WfKgJC9z.net
>>584
Z1は干渉対策こそ優れていそうだがヒートシンクが小さくてあまり冷えなさそう
>>589
常識が通じない頭のおかしな人には触れない方がいい
どうせ何を言っても馬の耳に念仏状態だろうから

594:Socket774
15/11/17 18:24:07.10 3yxOJRX+.net
>>589
HWモニターは未対応

595:Socket774
15/11/17 18:37:48.03 KJAdrKdR.net
>>593
もう病的だよな・・・
>>594
未対応なんじゃなくて全コア同じだから各コア表示しないだけだ
妄想を語るのはチラシの裏だけにしとけ、迷惑だ

596:Socket774
15/11/17 18:54:46.28 UbusEAuE.net
AMD使いは良き時代のAMDの頃から自作をやってる常識ある自作erが全体的には多いのだが
一部ではあるが絶対に過ちを認めない狂っているのが何人か2ちゃんには常駐しているからな
このスレだと>>573>>594あたりがそんな感じっぽいな
スマホが普及してから特に単発でのアホな書き込みが増えたな

597:Socket774
15/11/17 19:01:29.58 WfKgJC9z.net
だから触れない方がいいと…

598:Socket774
15/11/17 19:09:03.93 UbusEAuE.net
>>597
そりゃスマンかった

599:Socket774
15/11/17 19:17:29.81 KQ4QPFiY.net
>>595
インテルメインにやるから未対応だよ(一部センサー共有の物は例外)

600:Socket774
15/11/17 19:29:51.31 KJAdrKdR.net
>>599
出たよ、妄想アム厨十八番の被害妄想
早く鉄格子のある病院に帰れよ
>>596
ほんと狂ったアム厨は見事に単発だよな
たぶん、このスレでコアのセンサー関連で暴れている基地害アム厨は一匹だけだな

601:Socket774
15/11/17 19:31:32.42 nKheb6ju.net
いつまで続けんだよ

602:Socket774
15/11/17 19:47:28.56 RttuJzR4.net
まだAMDのCPUにも各Coreに温度センサーが付いてるとか
言い張っているおかしな人が暴れているのか
あれだけ、みんなから総スカン喰らったのに懲りないね
AMDユーザーですらそうでないとSS付きで書き込んでるのに
(>>562>>570)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch