RADEON友の会 Part301at JISAKU
RADEON友の会 Part301 - 暇つぶし2ch6:Socket774
15/10/28 01:18:41.62 PmbST3Eo.net
【公式ドライバ Catalyst】
■AMD
URLリンク(support.amd.com)
■AMD GAME
URLリンク(www.amd.com)
★Beta Ver.
URLリンク(support.amd.com)
■Latest Package
XP(32bit)
URLリンク(support.amd.com)
XP(64bit)
URLリンク(support.amd.com)
Vista(32bit)
URLリンク(support.amd.com)
Vista(64bit)
URLリンク(support.amd.com)
Windows 7 (32-bit)
URLリンク(support.amd.com)
Windows 7 (64-bit)
URLリンク(support.amd.com)
Windows 8 (32-bit)
URLリンク(support.amd.com)
Windows 8 (64-bit)
URLリンク(support.amd.com)
Windows 8.1 (32-bit)
URLリンク(support.amd.com)
Windows 8.1 (64-bit)
URLリンク(support.amd.com)

7:Socket774
15/10/28 01:20:15.45 PmbST3Eo.net
■過去のバイナリ
Previous Catalyst for XP (32bit)
URLリンク(support.amd.com)
Previous Catalyst for XP (64bit)
※XP x64 Previous版はリンク消失
URLリンク(support.amd.com)
Previous Catalyst for Vista (32bit)
URLリンク(support.amd.com)
Previous Catalyst for Vista (64bit)
URLリンク(support.amd.com)
Previous Catalyst for 7 (32bit)
URLリンク(support.amd.com)
Previous Catalyst for 7 (64bit)
URLリンク(support.amd.com)
Previous Catalyst for 8 (32bit)
URLリンク(support.amd.com)
Previous Catalyst for 8 (64bit)
URLリンク(support.amd.com)
Previous Catalyst for 8.1 (32bit)
URLリンク(support.amd.com)
Previous Catalyst for 8.1 (64bit)
URLリンク(support.amd.com)

8:Socket774
15/10/28 01:21:57.58 PmbST3Eo.net
■DirectXランタイム
Download DirectX Redist (June 2010) from Official Microsoft Download Center
URLリンク(www.microsoft.com)
※CatalystのVersionについて
現在は不定期更新。
Ver.は基本的には何年何月の更新かを表している。
今日現在の最新版は、Catalyst Omega (15.7.1)

■Terry Makedon (CatalystMaker) on Twitter
URLリンク(twitter.com)
■ドライバインストールの参考に
URLリンク(www.4gamer.net)
AMDへの不具合報告・要望・フィードバックはこちらへ
URLリンク(support.amd.com)
■AMR Station グラフィックボード仕様一覧表 ←※存続微妙
URLリンク(www.amrstation.com)
URLリンク(www.amrstation.com)
■関連ページ
【ワット計算】
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
URLリンク(www.cost-simulator.com)

9:Socket774
15/10/28 01:22:40.56 PmbST3Eo.net
【ドライバ・BIOS・Utilitiesその他DLサイト】
Station-Drivers
URLリンク(www.station-drivers.com)
Afterburner 他
URLリンク(downloads.guru3d.com)
tech Power Up !.com [ATITool] [GPU-Z] [RBE]
URLリンク(www.techpowerup.com)
Driver Fusion ※ドライバ削除はフリー版でも使えるのでフリー版でよい。
URLリンク(treexy.com)
ATIc Install Tool (ドライバをダウンロード&インストールするツール)他
URLリンク(bluesky23.yukishigure.com)
DDU (Display Driver Uninstaller)
URLリンク(code.google.com)
同上使い方
URLリンク(radeonbros.seesaa.net)
【ツール類】
A's Video Converter / AMD Fruid Motion 他
URLリンク(bluesky23.yukishigure.com)

10:Socket774
15/10/28 01:25:15.25 PmbST3Eo.net
■関連スレ
【RADEON】 Rx-300 series Part13 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(jisaku板)
【AMD】Rx 200シリーズ Part26【RADEON】(c)2ch.net
スレリンク(jisaku板)
【RADEON】 HD78xx Part18 【Pitcairn】
スレリンク(jisaku板)
【RADEON】HD77xx Part16【CapeVerde Bonaire】
スレリンク(jisaku板)
【AMD/ATI】HD59xx/58xx Part37【Cypress/RADEON】
スレリンク(jisaku板)
【AMD】 HD5xxxシリーズ Part34【RADEON】
スレリンク(jisaku板)
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part94 【RADEON】
スレリンク(jisaku板)

11:Socket774
15/10/28 01:32:46.32 PmbST3Eo.net
前スレ702からの流れ、テンプレ追加するなら誰かよろ
スレリンク(jisaku板:702番)

12:Socket774
15/10/28 08:25:49.08 XfZM8gS9.net
ディスプレイドライバが停止しましたw
なんでラデはこんな糞ドライバ平気で撒いてるん?

13:Socket774
15/10/28 08:57:54.82 b+tk4uWv.net
そんなんゲフォでもしょっちゅうあるわ

14:Socket774
15/10/28 09:10:36.18 htrAHFNk.net
いや、ゲフォは一度だけだよ
焼損して永久に停止するから二度目はない

15:Socket774
15/10/28 10:38:03.92 FyiDLLI9.net
Second Iteration of Special Edition Drivers Incoming from AMD in November ? Will Include Significant Updates to Catalyst
URLリンク(wccftech.com)

16:Socket774
15/10/28 11:10:32.81 6rmPm6ad.net
日本語だと3D設定を選んでも保存できない問題も直るといいな
英語で設定すれば問題ないんだけどさ

17:Socket774
15/10/28 13:02:17.22 pJIExm2t.net
>>5
そう思うんだけど、ALIENWAREを見るとどっちにもいい顔をしようとしてるんだよな
これではVulcanの長所が生きない

18:Socket774
15/10/28 13:19:56.40 8JyEEY/p.net
>>15
The driver also included updates for Tress FX 3.0, HSA 1.0, CUDA 2.0
って書いてあるけどOpenCL2.0の間違いだよな?

19:Socket774
15/10/28 17:10:41.95 YtN0DhMq.net
r9 390買おうかな
来年大きく変わるっても初物買えるほどおかねないし
oculus買ってすぐ使いたいし

20:Socket774
15/10/28 17:37:48.99 m10h30dh.net
今買うなら390有望だね、あちらと違って長く使えそうだしね

21:Socket774
15/10/28 18:10:57.07 JnXhR7qk.net
ラデオンとバグは長いずっ友だよ

22:Socket774
15/10/28 18:13:44.79 jeSQ7XXb.net
バグは無くならないわ、私が守るもの…

23:Socket774
15/10/28 18:19:55.84 db1EHN6h.net
いい加減カーソルバグ直してくれよ

24:Socket774
15/10/28 18:26:09.34 wlNDmtAH.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)またバグの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

25:Socket774
15/10/28 19:13:32.13 b5yX64D0.net
ゲフォにすればこんなことにならなかった

26:Socket774
15/10/28 20:04:04.19 hNKtEmYR.net
>>20
背中押してくれて嬉しい
ラデは色々オマケ的に遊べる機能がついてて好きだな

27:Socket774
15/10/28 20:42:56.15 RXEd6Wse.net
390のほうがいいの?電気食いすぎじゃねーの

28:Socket774
15/10/28 20:49:57.05 88+Ivi1r.net
HBM2は来年出てもかなりの値段しそうだからGDDR5Xに密かに期待してる

29:Socket774
15/10/28 21:10:55.95 0FbApp9+.net
問題は、高速化をしていくメモリの帯域を必要とするほどのGPUコアがあるのかどうかだな!

30:Socket774
15/10/28 21:15:28.56 Z7fOT7Y+.net
ゲフォにしていればよかった

31:Socket774
15/10/28 21:39:51.44 eUKCbGFq.net
HBMて普及価格帯に降りてこれるのかね? 

32:Socket774
15/10/28 23:00:12.35 kDYpAwmb.net
>>12
Windowsに入っているリ古いファレンスドライバと競合する場合があると聞いたことがある。

33:Socket774
15/10/29 02:58:57.90 LyDbyhmn.net
Omega以来の大幅アップデートが来るとか来ないとか
やはりスターウォーズを狙ってのことなのかな

34:Socket774
15/10/29 03:00:10.84 VFlPorbR.net
>>31
HBMは10万クラスのみの極少数
HBM2になっても次世代の10万オーバーにのみ採用
10万以下、8万クラスであってもGDDR5だぜ?
まぁHBM系が3万以下のミドルに来る可能性は10%で5年後くらい
まず無いと考えろ

35:Socket774
15/10/29 03:05:32.49 P0IWPcyv.net
HBMは新技術で安く量産できるようにならんと厳しいとは思う
まあAMDがGCN握ってる時点でnVidiaに勝ち目はないんだけども

36:Socket774
15/10/29 10:35:40.53 XYHHVGE9.net
だから今GAMEWORKSでゲフォユーザーを犠牲にしてまでラデの評判を落とそうと必死w

37:Socket774
15/10/29 11:02:34.98 LyDbyhmn.net
個人的にはスターウォーズよりメタルギアの方を改善して欲しい
CFXが効かないしラデ環境で4K・画質最高プレイは絶望的
まあゲフォ最適化タイトルでゲームメーカー側から協力得られんだろうしムリかな

38:Socket774
15/10/29 11:08:50.26 BD1Kk4Dn.net
サイコロも随分金かけてBF4をRadeon最適化してたしなぁ
今のコンマイにそれを求めるのは酷かもよ

39:Socket774
15/10/29 11:26:24.77 LyDbyhmn.net
そうだよね
よほど金に困って小島監督手放すくらいだし
もう今までのクオリティのメタルギアが今後望めないと思うと悲しい

40:Socket774
15/10/29 11:42:02.05 ovS/9etN.net
コナミは昔からゼニゲバの印象があるがな
困る前に捨てたんだろうよ
塞の場合は単純にビジネス上の合理性
ゲーム機を独占したGCNを切り捨てられるはずもなし

41:Socket774
15/10/29 12:32:35.10 gnNJSg1X.net
ゲフォ最適化タイトルってほとんど60fps制限で最適化なんて名ばかりだしなぁ・・・
そのくせGameworks採用で妨害には余念がないという

42:Socket774
15/10/29 13:17:50.04 p5VNHCq5.net
AMD loses top brain to Nvidia ( ´ ▽ ` )ノ
URLリンク(www.fudzilla.com)
ATI時代から21年間在籍し続けたAMDコーポレートフェローでソフトウェア部門最高責任者
ついでに HSA Foundation会長
AMDから逃走してnVidiaに転職(笑) 

43:Socket774
15/10/29 13:59:34.44 VbS7Xyxs.net
ゲフォ信者ってホント気持ち悪いわぁ…。

44:Socket774
15/10/29 14:03:58.87 mPQE6SAW.net
昔からゲームするならGeforce
静止画、動画ならRadeonと決まってる

45:Socket774
15/10/29 14:33:10.00 XYHHVGE9.net
ゲーム だけ するならGeForce
ラデはオールラウンダーな

46:Socket774
15/10/29 15:13:08.63 6+hoG0Rg.net
ソフトウェアの最高責任者かー
オメガでちゃんとしたドライバを作っていくと示した所での先日の不具合でオマエ死ねよ→やってられんわなのか
単純に機密ごと逃げられたのか…まぁあまり良い事には見えないな

47:Socket774
15/10/29 15:46:05.40 8OZBFPz8.net
ラデはゲームから映像鑑賞まで何でも出来るよ
ゲームはあっちのが強いが全てにおいて平均的と言うことで

48:Socket774
15/10/29 15:46:33.93 rS/7P3PV.net
…で、何事もなかったがごとくオメガドライバーは出るのだが

49:Socket774
15/10/29 16:03:26.48 6+hoG0Rg.net
てかよくよく調べてみると1週間以上前の話でラデじゃなくAMD、APU側の人じゃんかー
しかもHSAはTongaで完成された事になってるしラデ的には、へーで終わる話しだな

50:Socket774
15/10/29 16:04:51.47 44FqGRmU.net
備忘録
URLリンク(www.microsoft.com)
DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ

51:Socket774
15/10/29 17:32:21.52 GSQzAKxH.net
>>24
ハグしてやんよ

52:Socket774
15/10/29 20:07:13.14 LyDbyhmn.net
290で全部設定最高に上げてフルHDでプレイするとやはり60fpsキープはムリだな>メタルギア
マザーベースからヘリが飛び立つシーンなんかだと40程度まで落ち込む
ホントCFXだけでも有効にできるよう頼んますよ
この場合コナミに頼むべきなのだろうか…

53:Socket774
15/10/29 20:22:35.13 /NEvn66b.net
どっかの有志がCFXパッチとか作りそうよね
その点CSなんかより恵まれてるかもしれん

54:Socket774
15/10/29 20:29:35.16 LyDbyhmn.net
その有志になれるだけの頭がないのが悔やまれる…

55:Socket774
15/10/29 21:52:02.48 LyDbyhmn.net
あぁスマン
スチムーの海外の方々のやり取り眺めてたら解決法載ってた
ボーダーレスフルスクリーンモードだとCFX効かなくて
通常のフルスクリーンモードだと大丈夫なんだって
というかウチでも動作確認できた

56:Socket774
15/10/29 21:59:38.86 LqIRkyik.net
>>51 彡⌒ミ
すき (´・ω・`)

57:Socket774
15/10/30 08:49:56.32 ZosvcMYP.net
うつ病なんてひとくくりで言っても症状なんて千差万別だからな
ほんとに常にダウナーで日常生活すら成り立たなくてヘルパーさん雇ってる人もいれば
躁鬱の波があって躁状態の時は以上にハイテンションで普通以上に生活潤ってたりするけど
いざうつの時期に入ると一気に落ちて何にもできないなんていうのも
オレは後者
ま、今は躁状態にあるんだろうな
そういう時は家事全般全てオレがやっとるわ
ただうつ状態に入った時はものすごい倦怠感で起き上がることすらままならない
こんな状態で仕事探せると思うか?
調子いい時に雇ってもらえたとしても働いてるうちにまた調子悪くなって仕事出れない
こんな不安定な人間雇うとこ無いだろ
元にこれで2回失敗してまだ社会復帰は無理だなと思って家で主夫してるんだよ
なんも事情知らないくせに偉そうに説教すんな

58:Socket774
15/10/30 10:23:57.96 6fnk/Y+5.net
生きてる意味はなんだろうと考えると答えがでなくて憂鬱だわー
はぁ~、腹減ったからお菓子たべよ

59:Socket774
15/10/30 13:02:41.75 CNNCeH8C.net
今年はラデのキャンペーン無いの?
新作ゲーム付いて来るならグラボ買っても実質出費減って嬉しいんだけどな

60:Socket774
15/10/30 14:23:39.27 SBYC0ONo.net
390でシヴィライゼーションのキャンペーンやってるぞ

61:Socket774
15/10/30 18:10:07.66 ShDfOKsI.net
鬱とか甘え
無人島に転がして生存本能呼び覚ましてやれよ

62:Socket774
15/10/30 18:13:50.71 qxJozxCD.net
甘えとか言ってるやつは自分中心に世界が回ってると思ってるやつなんだろうな
鬱はへたすると大変な事になる病気だぞ

63:Socket774
15/10/30 18:29:11.78 8Oq8XE4B.net
リスカは甘えだけどな

64:Socket774
15/10/30 18:35:14.20 btAfKbtU.net
躁鬱は精神的な問題じゃなく、単に脳内の分泌物質不足だョ
57みたいに自分はこうだろうなと設定作ってるのは躁鬱からくる心理的な複合問題
61みたいに理解不能なものを拒絶するのは、自分もしくは身近な人がかかると怖いという恐怖から
脳の活動はビタミンB1を多量に消費するのでサプリなどで摂取した方が良いぉ
忙しい時期を乗り越えた後で無気力状態に陥るのは上記が原因
数日休めば回復するものでもないので普段から摂取を心がけると安心
ストレス溜まったら水回りの掃除が吉、主婦の知恵袋的な感じだけど最近、皿洗いでストレス軽減できる事をフロリダ州立大学の研究室がが発表してるね

65:Socket774
15/10/30 18:37:37.25 btAfKbtU.net
>>63
甘えじゃなく共依存と認証欲求の問題ね

66:Socket774
15/10/30 18:41:55.31 sfxGI9sT.net
いつからカウンセリングが始まったんだ

67:Socket774
15/10/30 18:44:12.36 ShDfOKsI.net
適度な運動、読書、近所付き合い、どれもそこそこにこなしてれば鬱になんてほとんどならん
都会ですし詰めみたいな毎日送ってればなるんかもしれんが
晴耕雨読 自作民なら晴耕雨組ってところか

68:Socket774
15/10/30 18:48:12.18 h3R7+fnf.net
まぁ、鬱は自分の辛さを言っても他人から理解されづらいし、
理解された所で大体は傷の舐め合いになるからな。

69:Socket774
15/10/30 19:19:33.19 25w4SBxf.net
ぶっちゃけ鬱は甘えではないが
誰も助けてくれなきゃ自分で働くしかないからな
鬱で引きこもってても、頼れる親の有り難さを忘れてはならない

70:Socket774
15/10/30 19:22:45.93 IsosVdPK.net
そうなるよう歩んできたのも自分のせいだしそんなメンタルに育てたのも親だからな
現代病だろ

71:Socket774
15/10/30 19:24:34.29 YAktxOxg.net
新しいドライバでも使えるOpenEncodevfwの代用品ってありませんか?
DxtoryやafterburnerでVCEを使って録画したいのですが…

72:Socket774
15/10/30 19:27:07.62 zDVowMQ3.net
鬱スレじゃなかったのか

73:Socket774
15/10/30 19:37:02.62 rLMLFzsT.net
ゲフォに勝てるラデが無くて鬱です

74:Socket774
15/10/30 19:43:51.35 rmVLAFGo.net
>>71
同じ人がTestAMFVFWっての作ってるが
使った感じ結構重い気がする

75:Socket774
15/10/30 19:52:29.32 8Oq8XE4B.net
守備範囲の広さで勝てとるじゃん

76:Socket774
15/10/30 20:02:10.25 6fnk/Y+5.net
あとは安さ

77:Socket774
15/10/30 20:06:03.99 tL+VSv7I.net
鬱が甘え以外の何だと言うんだ?ん?
やる気無いだけなのに鬱病だと言ってサボるクズはさっさと死んでくれよ。

78:Socket774
15/10/30 20:36:59.04 dWL/1Rah.net
雑談スレじゃないから鬱の話はもうやめとけ
で、年内にオメガ出るって公式のアナウンスああったの?

79:Socket774
15/10/30 21:44:13.55 I84I3O/G.net
>>40
コナミは昔からこうやってネタにされる有り様だし。
伊集院光・深夜の馬鹿力「早押しクイズQQQのQのQ」#40
URLリンク(www.youtube.com)

80:Socket774
15/10/30 23:15:15.02 MhLsLum8.net
>>60
シヴィか・・rainbow six siegeがほしいなあ
諦めて中古探します

81:Socket774
15/10/30 23:52:42.72 3RyG6NJH.net
なんでも、Rx 400世代は現行の倍のワットパフォーマンスになるらしい
性能は380くらいで満足なんで消費電力を半分にしてくださいね

82:Socket774
15/10/31 00:16:50.96 awG6j6Ky.net
現行R7 250XEがロープロファイル最上位だからワッパ良くなったら出してほしいな

83:Socket774
15/10/31 00:54:30.60 GCmzh9tO.net
TDP65Wぐらいで出してほしい

84:Socket774
15/10/31 01:24:42.81 J7V6hnBF.net
TDPになおすとよくわからんが
補助電源レスでそろそろ7750更新したい
AMD的にはAPU使えよってことなんだろうが・・・

85:Socket774
15/10/31 09:02:49.32 lVs3fePH.net
>>81
380くらいの性能の470は3万五千円スタートってとこだな
TDPは120-150Wってとこか

86:Socket774
15/10/31 09:19:53.77 QlAc4wQ5.net
白いnanoタンか…
ASUS、ホワイトクーラー搭載のRadeon R9 Nano「R9NANO-4G-WHITE」
URLリンク(www.gdm.or.jp)

87:Socket774
15/10/31 10:06:58.44 G0FKewVU.net
HDMI 2.0?

88:Socket774
15/10/31 12:22:28.22 wo5WDJgA.net
ドライバって、一回じゃ削除しきれないんだな。
何世代もロールバックする感じ
不具合ある人は!付くまでデバマネで削除(ファイル含む)したほうがいい
当然マイクロソフトから落ちてくるドライバ無効にして

89:Socket774
15/10/31 12:26:51.81 0uktCv8X.net
原始人みたいなことやってるんだなw

90:Socket774
15/10/31 12:34:16.48 glq1AcpN.net
いつもドライバ削除してボード交換後、システム起動すると勝手にドライバ入れられちゃうけど
キャンセルできないのかねあれ。気持ち悪い
これからGeForce外して届いた380付けるから不安

91:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/10/31 12:54:25.96 U5LayZFG.net
>>90
デバイスマネージャーでネットワークアダプタを一時的に無効にするか
Lanケーブルを抜くなり、無線Lanを切るなりすればいいと思います
コンパネからGeforceのドライバを削除後、DDU(Display Driver Uninstaller)を使うことをおすすめします
DDUは基本セーフモードで使います
Windows8.1や10はファイル名を指定して実行 → msconfig → ブート → セーフブートにチェック
で再起動後セーフモードで起動してきますからこの方法を採った方が楽です

92:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/10/31 12:56:06.85 U5LayZFG.net
DDUのリンク先は↓です。最新版は 15.5.1.0 です
URLリンク(www.guru3d.com)

93:Socket774
15/10/31 13:11:04.15 glq1AcpN.net
>>91
アリガト!(´▽`)その通りにやってみます
VGA交換大好きっ子なのに、ケーブルを抜くまでやったこと無かったから
たまにおかしくなってたのかもですね

94:Socket774
15/10/31 20:18:40.63 BaOw0HyA.net
280x使ってる俺は次にどれ買ったらいいの?
最近はdying lightばかりやってる。特に不満はない。
知り合いから使わなくなった290x借りて試したけど、違いわからん。

95:Socket774
15/10/31 20:22:23.89 TRtBsTh2.net
不満が無いなら買わなくていいと思うがなにがしたいんだ?

96:Socket774
15/10/31 22:17:04.15 mh8W3zw/.net
7990使ってる俺は次にどれ買ったらいいの?
最近はdying lightばかりやってる。特に不満はない。
知り合いから使わなくなった8990借りて試したけど、違いわからん。

97:Socket774
15/10/31 23:24:36.25 36IgWXuM.net
7790使以下略
ハイエンド系は、あと3世代ぐらいは変えなくてもいいんじゃないかな
ミドルも、HBMが技術革新で大幅に値下がりとかするまで待つのも手

98:Socket774
15/11/01 00:03:10.98 lVFTIRT+.net
260X持ちだが7790いいな…
後継の260系→360になるほど電気食いになるから
Bonaireは7790のリファレンスが理想だろうな

99:Socket774
15/11/01 00:51:42.28 iGvxTWQo.net
アフターバーナーでダウンクロックしても同等のワッパにはならんの?

100:Socket774
15/11/01 10:10:06.26 lVFTIRT+.net
(260系や360が)電圧盛っている可能性もあるからダウンクロックしても無駄かもしれない

101:Socket774
15/11/01 12:14:18.24 eCbPGMSy.net
昨日のRADEONのイベントでfreesyncの解説もあったんだけど
DP規格に含まれる物なのにとある代理店がデモでHDMI接続してたと言っててガクッとしたわ

102:Socket774
15/11/01 13:17:35.42 t8u3+Txf.net
>>101
それはもしかしてHDMIだからFreesync効いてないのに
デモを見ている人は「おーすげー」なんて言っちゃってたのかなww

103:Socket774
15/11/01 14:01:34.02 n2gQ6UHQ.net
いくつかの企業サイトでHDMIでも使えると書いてあるからしょうがないね
日本の自作知識なんてそんなもん

104:Socket774
15/11/01 14:51:34.18 xr44BqNO.net
coneco閉鎖か…自作パーツの絞り込み使いやすかったのに

105:Socket774
15/11/01 15:33:14.77 sqZvXsOM.net
クロシコの390使ってる人いる?
購入を考えてるんだけど、温度周りとかどうなんですかね

106:Socket774
15/11/01 15:44:05.31 bSVPO7t7.net
どんなファンでも回転数上げてやれば冷えるよ

107:Socket774
15/11/01 16:13:04.91 e0teqAXu.net
>>106
280X爆熱ロッドやリファ290Xという存在もあるぞ

108:Socket774
15/11/01 16:42:11.57 Ska+/XIA.net
>>102
AMD環境に、インテルインサイドシールを貼ったPCを触るとなぜかもっさりしたり、負荷をかけるとカクカクし出したりするだろ?
それと同じさ

109:Socket774
15/11/01 17:23:29.62 6FKStQee.net
ほんとに自作erかよこいつ

110:Socket774
15/11/01 18:28:25.16 sqZvXsOM.net
>>106
うーん、やっぱりそんな感じなんですかね。ありがとう

111:Socket774
15/11/01 18:52:12.40 Pyy8HVHL.net
>>104
マジで?

112:Socket774
15/11/01 19:16:22.13 nECPusUw.net
>>94
ダイイングライトってカクつかない?
うちの285でカクつくんだが、おま環?

113:Socket774
15/11/01 19:50:43.08 vz8OkMOn.net
>>112
os win7
cpu 8350
280x
asrock fx990 ex4
ssd a data 256gb
だけれど、カクつくなんて殆どというか滅多にない。
coopで4人プレイやビーゾンもやるけどカクつくことはないな。
動きはかなりいいと思うけどな。

114:Socket774
15/11/01 19:56:43.54 lVFTIRT+.net
>>107
リファのシロッコファン(上位のグラボにしか載らないやつ)のほうがデュアルファンより冷えると思っていたのに…

115:Socket774
15/11/01 21:00:20.42 ZkqoLkZN.net
VCEの機能制限てなんで自分の首を絞めるかな?
DRMがらみでMSから圧力があったとしか考えられないんだが
ライバルの淫と自慰はお咎めなし?
意味わからん
なんてな陰謀説を妄想する秋の夜長

116:Socket774
15/11/02 00:16:33.45 aF/JPfNQ.net
Catalyst更新のたびにデスクトップのショートカットバラバラにされるのなんとかならない?

117:Socket774
15/11/02 01:49:24.73 X5FM0dwp.net
うちではショートカットばらばらとかならないな。

118:Socket774
15/11/02 01:52:42.30 n6OFHWUl.net
ここからお決まりのゲフォ淫はバラバラならんって話になるんかな?
どっちも使ったこと無いから知らんがw

119:Socket774
15/11/02 07:00:53.48 VogO5aDh.net
Win7とかの場合は
ドライバインストールのタイミングで解像度が変わるのが原因だと思うが
Win10にしたら大丈夫になったな

120:Socket774
15/11/02 14:54:47.47 CwpgihWg.net
アイコン再整列には「KH DeskKeeper2012」を使ってる。
すぐに元の配置に戻るから便利だよ。

121:Socket774
15/11/02 16:33:26.37 EoOhhiTs.net
のんでHD6xxxだけスレないんだろうか

122:Socket774
15/11/02 16:49:39.37 hEuNGwfi.net
>>121
落ちた

123:Socket774
15/11/02 21:15:37.27 DcC2v3v1.net
Catalyst\(^o^)/

124:Socket774
15/11/02 21:17:02.91 DcC2v3v1.net
AMD、Catalystを置き換える新ドライバ「Radeon Software」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

125:Socket774
15/11/02 21:17:59.58 nPqWz8lO.net
ビデオカードがビクンビクンするのか

126:Socket774
15/11/02 21:18:35.67 KDCvFE0k.net
ビクンビクンソフト

127:Socket774
15/11/02 21:29:10.89 KDCvFE0k.net
URLリンク(www.4gamer.net)
過去何度かあったリストラの影響で,Catalystの全容を把握しているソフトウェアエンジニアは,もはや1人もAMDに残っていないとのことだ。

128:Socket774
15/11/02 21:31:16.90 atiKMSqh.net
デスクリムゾン

129:Socket774
15/11/02 21:37:49.23 xhX0PLPy.net
せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ

130:Socket774
15/11/02 21:40:18.01 Rqf3Wj4z.net
ふとキングクリムゾングローリーとか頭に浮かんだが
なんのことかさっぱり思い出せない

131:Socket774
15/11/02 21:40:44.77 X/Xau1oG.net
いよいよGCN未満は切り捨て来るかどうか

132:Socket774
15/11/02 21:52:56.32 PWM710lW.net
嫌な予感しかしない。。

133:Socket774
15/11/02 21:54:57.73 xstjulEz.net
多分半年は荒れるだろうよ
でもこういう思い切りが後々のためになる
ソフト面でつよいnvidiaですらfermiに移行して性能だすのにドライバ熟成で半年以上かかったし

134:Socket774
15/11/02 22:03:44.66 CKqp+i/P.net
ソーシャル要素いる?

135:Socket774
15/11/02 22:18:34.70 rFFnpvls.net
新しいドライバ関係はDDUで消せるもんなんかね?

136:Socket774
15/11/02 22:21:10.18 469XRISz.net
消せない理由でもあるかね?

137:Socket774
15/11/02 23:23:39.45 y8/amKEp.net
ドライバ自体は変わらない気がする
コントローラーソフトウェアの話だけみたいだし

138:Socket774
15/11/02 23:28:16.72 aHFN4mNG.net
CCCが変わるってだけだよね
まあ糞重いCCCが軽くなるなら大歓迎だけど

139:Socket774
15/11/02 23:29:56.63 atiKMSqh.net
.Net Frameworkを4.6にするとマシになる。

140:Socket774
15/11/02 23:41:18.73 atiKMSqh.net
つーかIDにati入ってたわ(w

141:Socket774
15/11/02 23:41:20.42 Y6QP5uoo.net
>>127
ゲフォにすればこんなことにならなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

142:Socket774
15/11/03 00:15:49.04 eCZJlMRy.net
>>140
神ID

143:Socket774
15/11/03 00:42:27.87 3HS68WxK.net
カタ終わったんか

144:Socket774
15/11/03 00:57:25.39 mYnlYm/r.net
大昔はドライバとCCC別に配布されてたよね
CCC入れずにRadeonProで設定かえたりしたもんじゃゴホゴホ

145:Socket774
15/11/03 01:07:08.59 N4KSNmo6.net
基本的にはCCCってAMD関連に特化したただのレジストリエディタと解釈してたんだけど

146:Socket774
15/11/03 01:16:26.61 eCZJlMRy.net
これから荒れそうだな

147:Socket774
15/11/03 01:26:05.39 JXzRDRGC.net
AMDはじまた

148:Socket774
15/11/03 01:39:44.28 unOCOM1Z.net
いまごろ.Netの起動遅いことに気づいたのか
AMD Performance Lab調べとされる,CCCとRadeon Settingsの起動時間比較。
「E-350」APUを搭載し,64bit版Windows 10がインストールされたHP製デスクトップPC「Pavilion DM1」で,
「Catalyst 15.8 Beta」を導入すると,CCCの起動には8秒かかったのに対し,
Radeon Software Crimson Editonを導入するとRadeon Settingsは0.6秒で起動したという
URLリンク(www.4gamer.net)

149:Socket774
15/11/03 01:42:02.08 +4UMDwfa.net
『過去何度かあったリストラの影響で,Catalystの全容を把握している
ソフトウェアエンジニアは,もはや1人もAMDに残っていない』
笑える

150:Socket774
15/11/03 01:43:28.01 mYnlYm/r.net
CCCそんな頻繁に起動しないからどうでもいいんだけど

151:Socket774
15/11/03 01:56:11.67 lXA+cAfr.net
Radeon Settings、オサレだし使いやすそう

152:Socket774
15/11/03 02:11:39.49 iIoptZFG.net
Catalyst捨てて新パッケージを造ったってことはAMDはまだグラボ市場を諦めてないって好意的に受け止めることにした

153:Socket774
15/11/03 02:52:17.57 63DQs70t.net
諦めないどころかこれから上向く予定じゃん

154:Socket774
15/11/03 03:47:03.80 hetht9v+.net
今までのクソみてえなドライバからようやく開放されるの?

155:Socket774
15/11/03 04:19:09.19 Jlh+9nEt.net
やる気あるって事でいいじゃん
CCC重いからな

156:Socket774
15/11/03 04:47:06.18 UCBHaNv3.net
大体中の人がオレはCatalystのソースコードの全容を把握しているなんてうっかり言ってしまったら
どんな過酷な仕事が待ってるか分からんだろw
それこそこの先生きのこれるかって話

157:Socket774
15/11/03 04:50:25.40 6jFeYS1F.net
.NETになる前はもっと軽くてダサかったが

158:Socket774
15/11/03 05:07:10.54 UyDRlmTp.net
>>154
ゲフォに買い替えるしかないね

159:Socket774
15/11/03 05:11:31.91 A78/YeGg.net
つまり今Catalystの保守作業してる人は闇鍋のスパゲティコードを啜ってる状態なのか…

160:Socket774
15/11/03 06:23:47.09 1x+xFRc0.net
そんな苦行させられたんじゃリストラされんでも次々に辞めていくわなw

161:Socket774
15/11/03 06:35:36.49 MbLSibYH.net
これ、ドライバそのものは今までと同じ物ベースなんてオチはないよね?

162:Socket774
15/11/03 07:20:21.94 7WbJRLGW.net
落ちも何も変わるなんてアナウンスしてないし、ドライバリソース丸ごと刷新なんて
それこそ狂気の沙汰でありえない話
ただタイミングとして旧チップ切りは十分にありうる

163:Socket774
15/11/03 07:26:13.60 mYnlYm/r.net
9月にできたばっかの新組織が年末に全面書き直ししたドライバが出せるわけないじゃん?

164:Socket774
15/11/03 07:56:41.16 gnHLN01D.net
URLリンク(images.anandtech.com)
Shader Cacheとかいう項目が追加されているね
HLSL→GPUのネイティブ言語に変換されたものを破棄せずHDDにキャッシュとして保存しておくものかな
読み込み時のCPU負荷が減るよ

165:Socket774
15/11/03 08:38:25.93 MbLSibYH.net
すべてが新しくなるって書いてあるのに?
それじゃ一部だけじゃないか

166:Socket774
15/11/03 09:01:18.18 jc2pXE/q.net
>>164
それOpenGLではもう使われてるよ
\AppData\Local\AMD\GLCache
>>165
すべてって書いてるのは4亀だけっぽいので推して知るべし

167:Socket774
15/11/03 09:39:40.09 UZ//kXwr.net
>>140
おめw

168:Socket774
15/11/03 09:46:34.58 eaivyAF3.net
※ただし日本語はあんまり自信ありません

169:Socket774
15/11/03 09:47:49.04 EWqkw/Pe.net
>>140 すげーな
しかしQtてLinuxでしか使われてなかったイメージだから意外

170:Socket774
15/11/03 11:21:33.72 3HS68WxK.net
ギガH97マザーに5830で
Windows10 HOME 64bit (DSP)買ってきてインストール始めたんだが、CD読み込んで日本語入力がどうのこうのの画面を過ぎると、HDMIからの信号が止まってしまって、インストールできないw
ビックリだわ、こんなの始めてw
H97が悪いのか
マイクソのDSPがあほ仕様なのか
5830外すの大変で取りあえずインスコ諦めた

171:Socket774
15/11/03 11:23:34.94 ylgyl8g+.net
OS付属のドライバがクソなんだろ。
8のpreviewのときにSATAドライバでそんなことがあったわ。

172:Socket774
15/11/03 11:27:27.41 Z/XJwSxO.net
HDDかメモリ変えてだめならいよいよ相性の域

173:Socket774
15/11/03 11:32:14.08 2IsiMJdq.net
HD7000シリーズの定番ドライバーのバージョンを教えてください。
友人からHD7850を\3000で譲ってもらったので、P5K-E + Q9550s のサブ機に移植します。
あるいは、現時点で(b除いて)最新の15.7.1を入れても、問題ないでしょうか?

174:Socket774
15/11/03 12:01:03.23 tOHbuugP.net
>>170
オンボード側でインストール
その後レガシー対応ドライバーを入れて完了

175:Socket774
15/11/03 12:36:24.07 GTpidQxL.net
>>173
Win7以降なら最新
Vista以前ならレガシー枠

176:173
15/11/03 12:45:43.04 2IsiMJdq.net
>>175
当該機はWin7ですので、最新版を入れます。
ありがとうございました。

177:Socket774
15/11/03 13:25:44.46 /rYamTdH.net
>>149
これから世界中で同じようなことが続発するだろうな

178:Socket774
15/11/03 15:06:28.19 8CxBRIcA.net
CCCかCPの好きな方が入れられた時代を知るスレ民は居ないのか・・・・

179:Socket774
15/11/03 15:29:29.35 HEefeko+.net
これがコア設計のハード部門もふくめた大改革の第一歩ならいいんだけどね
今回新コアが一種だけで20nmの失敗もかさなってさんざんな状況だったのが発端なのかな
ソフトだけだったとしてもドライバ部門と設定等のソフトでは意味合いちがうし
ドライバが既存継続でCCCだけかわりますってんじゃそれほど期待できない
いずれにしても今月中くらいにくるといってる新ドライバの検証まちだ

180:Socket774
15/11/03 15:44:48.20 GTpidQxL.net
旧態依然としてたからいい機会じゃないの
これでもソフトウェアでの進化もAMD的にはムーアの法則の半導体微細化の代替としてるんだぜ

181:Socket774
15/11/03 16:02:07.62 /HOjKYKY.net
Second Iteration of Special Edition Drivers Incoming from AMD in November ? Will Include Significant Updates to Catalyst
URLリンク(wccftech.com)
Novemberは12月ですぜ
11月じゃない

182:Socket774
15/11/03 16:04:54.63 UCBHaNv3.net
>>174
HD5830はベータ含めて最新のカタでもまだサポート継続中だろ

183:Socket774
15/11/03 16:07:42.18 /HOjKYKY.net
>>181
間違えました
NOVEMBERは11月でよかったです
12月はDECEMBERでした
ははっ

184:Socket774
15/11/03 16:18:58.00 3HS68WxK.net
insidepreview10565では普通にインストールできたのに
DSPだと駄目だという不可思議

185:Socket774
15/11/03 16:23:00.69 lXA+cAfr.net
DSPの方が古いビルドだからじゃないの?

186:Socket774
15/11/03 16:48:57.43 3HS68WxK.net
DVDのファイル見たら 日付が2015/7/11だった
DSP サイテー

187:Socket774
15/11/03 18:38:36.01 vylwmglG.net
>>178
いるけど若い連中の前ではニヤニヤしながら黙ってるのがおっさんの嗜みだゾ

188:Socket774
15/11/03 21:48:17.07 be0bmPYG.net
>>140
呪われしID
nvidiaに仇成すもの!

189:Socket774
15/11/03 22:01:03.47 GTpidQxL.net
スレタイ読めんのか文盲

190:Socket774
15/11/03 22:01:50.41 N49gI2BD.net
おめーのせいで此処がNviスレかと思っちまったじゃねーかwwww

191:Socket774
15/11/04 04:42:43.35 SKaYv+xG.net
HD7970 CFXにしたんだが、BF4で80-100FPS位しか出ないんだけどこんなもん?
PCI-E 2.0で一枚がx4になるからかもって思ったけど、ベンチによると5%位しか変わらないっぽいし
GTX970なら常に100超えるからがっかりすぎる
CPU:i7 2600
MB: H77
RAM:12GB

192:Socket774
15/11/04 05:05:32.74 4SOt1slz.net
GTX680 SLIにしたんだが、BF4で80-100FPS位しか出ないんだけどこんなもん?
PCI-E 2.0で一枚がx4になるからかもって思ったけど、ベンチによると5%位しか変わらないっぽいし
GTX970なら常に100超えるからがっかりすぎる
CPU:i7 2600
MB: H77
RAM:12GB

193:Socket774
15/11/04 05:17:37.93 0PcTYq9P.net
うん?なら元に戻せばよかんべ?

194:Socket774
15/11/04 05:22:01.33 SKaYv+xG.net
GTX970の結果は動画を見ただけだよ

195:Socket774
15/11/04 06:19:28.25 SKaYv+xG.net
すまないが>>192はどういう意図でコピペしたんのかわからない

196:Socket774
15/11/04 06:19:34.09 7OxsiDcv.net
BF4辺りだと設定でかなり変化ありそうだけど2枚目ちゃんと動いてる?
先週7970追加してCFXにしたんだけどTF2で2枚目のクロックがあがらない
15.10βで3Dmark11とかCS:GOはちゃんと動いてるのに
誰か流用できるプロファイルしらない?

197:Socket774
15/11/04 07:39:14.68 Ildk72Ji.net
なんかもう突っ込むのも面倒臭くなるような内容だな

198:Socket774
15/11/04 08:11:43.99 y0BCtHzj.net
CFXは追加しただけですぐ動くわけじゃないぞ

199:Socket774
15/11/04 09:22:59.39 Xe2IkpAu.net
>>161
ドライバーが変わらなきゃいけない理由あんの?
最初はトラブルだらけだ覚悟しておけ

200:Socket774
15/11/04 09:56:57.03 PPhg41/k.net
BF4で7970のCFXやってるけどマルチは60以上出てるな。
Mantleと2560x1440の解像度で細かい設定は最高がほとんど。

201:Socket774
15/11/04 12:44:37.25 dI0F8/CR.net
家のもTF2で片方クロックあがってないな
Dota2もおなじだ
GPU-Zがおかしいのかな

202:Socket774
15/11/04 18:04:50.61 pr8FwvPh.net
ゴミを2枚挿してもゴミ。

203:Socket774
15/11/04 18:11:11.01 K7pqrM5c.net
ゲフォにすればこんなことにならなかった

204:Socket774
15/11/04 18:16:28.44 XTK+Sr5V.net
>>202以降の流れを見るに
7970ってどれだけ地雷だったのかな

205:Socket774
15/11/04 18:23:01.19 SDLb973M.net
TahitiはCFXケーブル必要な世代だったっけ
本来ならクロックどころかBIOSやロットまで合わせたほうが確実なんだろうけど

206:Socket774
15/11/04 18:29:18.64 2NhU3JQz.net
単発ばかりなのでお察し

207:Socket774
15/11/04 18:33:46.10 UOSpcDds.net
べつにクロックあわせんでもドライバ側であわせてくれる
SLIほどに制限がきびしくないから
同種こあであればクロックは低いほうに合わせてくるから問題ない
290xのときだけどバグってクロック値が違うCFの動作を経験したことあるけどね

208:Socket774
15/11/04 19:59:23.67 IzsY/w4d.net
>>199
現状トラブルだらけだから、今よりマシにならんかなという期待

209:Socket774
15/11/04 20:31:11.95 3NaqMeLj.net
よくドライバがーって聞くけど最新ドライバでの俺の環境では気になる不具合ってないんだけどなぁ
トラブルだらけって例えばなんなん?

210:Socket774
15/11/04 20:35:14.77 r/rC8FL3.net
解像度・リフレッシュレートが1つ前の設定に戻る不具合が気になるわ
1つ前を目的の設定にして待っていればいいから大きな問題ではないがこういうのしっかりしろとは思う

211:Socket774
15/11/04 20:46:25.28 IzsY/w4d.net
スリープ復帰失敗と、ディスプレイスリープで解像度初期化かな
古いドライバだと両方共問題なしだった
Win10にしちゃったので、今は常時オンで運用中

212:Socket774
15/11/04 20:47:34.78 IzsY/w4d.net
まぁ、おま環なのは理解してるわ

213:Socket774
15/11/04 23:31:14.67 CEUfqQmK.net
>>209
LLANO使ってるけど15.7.1だとHDMIオーディオドライバのインスコに失敗する

214:Socket774
15/11/04 23:31:58.72 N+3S3FBH.net
モニタとの接続は何?
もしDPでスリープ復帰時に窓サイズとか位置情報がリセットされているなら
モニタ側が原因
ちゃんとEDIDを持つモニタであればリセットされない

215:Socket774
15/11/05 00:19:22.30 T+vZBe5q.net
directx12でSLI、CFXは終わるね

216:Socket774
15/11/05 00:27:17.79 v02qEPZP.net
なんで?

217:Socket774
15/11/05 00:32:15.19 QjlT3z7V.net
こんな事ができるから
URLリンク(i.imgur.com)

218:Socket774
15/11/05 00:34:10.32 KEqpg4E4.net
dx12以外のゲームではどう動作するの?
プライマリだけ動くのかな

219:Socket774
15/11/05 00:34:41.94 tkTE9Oyb.net
>>217
上と下は同じ組み合わせだけど、どっちが猫になるかで性能変わるって事か…

220:Socket774
15/11/05 00:39:15.97 QjlT3z7V.net
>>219
そうらしいね。DX12ゲームまだ1つしか発売されてないからわかんないけどね
URLリンク(www.anandtech.com)

221:Socket774
15/11/05 00:41:23.24 QjlT3z7V.net
まぁ組み合わせパターン増えて面白くはなるよね

222:Socket774
15/11/05 00:50:53.66 v02qEPZP.net
旧型グラボにこんな激負荷掛けて使ったら速攻でハンダクラック起こしそうだなw

223:Socket774
15/11/05 00:56:05.32 m1oh0CZM.net
>>217
これはなんなん?
片方がGPGPUで毛片方が本来の仕事みたいな?

224:Socket774
15/11/05 01:01:51.32 QjlT3z7V.net
>>223
どう動いてるかは知りません。ACEの所在が関係してるような気もする
ハイエンドの組み合わせ比較動画もありまっせ
URLリンク(www.anandtech.com)

225:Socket774
15/11/05 01:08:56.15 v02qEPZP.net
これがあの異種混合マルチGPUなんだよな?

226:Socket774
15/11/05 01:11:21.76 9ZED5V1b.net
どうせ同じの2枚ならもっと行くんだろ

227:Socket774
15/11/05 02:28:39.82 lpcz2edf.net
マントルで似たようなことしてたから不思議ではないよね

228:Socket774
15/11/05 03:19:16.33 SwLXB5MZ.net
そういや昔、異なるメーカーでのマルチGPUを実現するなんてMSIのM/Bがあったな
あれもプライマリGPUの選択が大事だった気がする

229:Socket774
15/11/05 04:34:06.63 K00+b9nW.net
GPU-Z 0.8.6

230:Socket774
15/11/05 05:25:24.57 gzBqVttM.net
>>214
DVI
CCCでEDID使用にチェックつけられるから、
ちゃんとEDIDは持ってるんじゃないかなとは思う
それに、旧ドライバでは問題なかったんだよね
でも、情報ありがとう

231:Socket774
15/11/05 06:18:55.32 0emmPnu+.net
>>214
DP接続で、モニタ側の電源切っても解像度変更されない4Kモニタを教えて欲しい

232:Socket774
15/11/05 06:30:29.23 ab9ynV1U.net
>>231
DELLとかその辺優秀らしいぞ

233:Socket774
15/11/05 07:05:12.56 +d+P8s6z.net
>>231
EV3237使っているけどなかなかいいよ

234:Socket774
15/11/05 08:26:41.36 oUEY3wLL.net
そういえば、いつの間にかHDMIでモニター電源落としても
デバイスが消えて、入れ直すと再認識ってなくなったな
多分オメガからだと思うけど

235:Socket774
15/11/05 10:38:47.72 dz3vAYyM.net
CFXでクロックが上がらない人はULPS切ってる?

236:Socket774
15/11/05 12:43:48.43 mfFPtFPE.net
ULPS初耳だわ
帰ったら試してみる

237:Socket774
15/11/05 13:48:27.90 lpcz2edf.net
俺の場合クロックは上がってるんだけど使用率が60%くらいだわ

238:Socket774
15/11/05 14:01:57.19 VY7lOiFA.net
>>191
x4とx16の状態って事?
x8とx8やx16とx16の組合せよりパフォーマンスが落ちた経験はある

239:Socket774
15/11/05 22:54:31.09 5C3zfsVR.net
radeon softwareのリリースが22日に決まった
待ち遠しいなー

240:Socket774
15/11/05 23:01:54.01 QjlT3z7V.net
URLリンク(wccftech.com)
24日では?

241:Socket774
15/11/05 23:19:22.10 tOM7PuFi.net
ソフトもいいけどハードの中身も刷新してくれよ

242:Socket774
15/11/06 04:29:03.28 vOrRCdet.net
ソフトでも~ハードでも~(夜中のテンション

243:Socket774
15/11/06 04:52:58.83 4U7wLDtL.net
AMD Catalyst? 15.11 Beta Driver for WindowsR Release Notes
URLリンク(support.amd.com)

244:Socket774
15/11/06 05:00:24.01 mIDM4TBi.net
ソフトでハードな物語

245:Socket774
15/11/06 05:30:05.72 qGqMIZGk.net
>>232
最近のはわからないけど3008WFPつかってて
DP接続だと解像度変更されちゃってたしどうもDELLは信用できない
>>233
よさげ!ありがとう!

246:Socket774
15/11/06 06:13:35.59 27kP3EsB.net
>>243
既知の問題の
[78912] A black screen may be experienced on booting WindowsR 10 on some systems with switchable graphics - with AMD Radeon? HD5000 series graphics cards, when connected to an HDMI monitor
これって>>170の不具合っぽいな
残念ながら直ったとしてもインボックスドライバの方を差し替えないとスムーズにインストールできないままだけど
どっか最初の方でドライバ読み込ませるオプションかインストールメディアに追加すればいけるかな

247:Socket774
15/11/06 07:24:54.13 ZZ82doaO.net
CODBO3とかアサクリとかSWとか、
年末ソフトに最適化したカタリスト早く!

248:Socket774
15/11/06 07:31:51.17 27kP3EsB.net
>>247
今回出たのはBO3の最適化ドライバだぞ

249:Socket774
15/11/06 08:57:11.86 XGfTDjnc.net
>>245
君は運用方法が間違ってるのを理解してないだろ
scsiの中間機器の電源切っちゃう人と同類だよ

250:Socket774
15/11/06 09:25:45.63 uwkrVv/7.net
>>244
最初のは名ゲームだったけど
あの続編は徹底してたクソゲーだった

251:Socket774
15/11/06 11:13:02.68 PHItbMHI.net
radeon softwareのリリースが24日に決まった
ヒトバシラよろ☆彡

252:Socket774
15/11/06 13:27:38.23 Pulhdfvc.net
4Kのハードウェア支援の恩恵を余裕で受けられるクラスのカードを教えて下さい。

253:Socket774
15/11/06 13:41:44.11 Zinc1p60.net
>>252
Radeon R9 M295XかM395X
それかR9 Fury X2かな

254:Socket774
15/11/06 14:16:15.26 lMn6zlMK.net
>>252
再生支援は固定機能だから余裕も糞もないぞ
UVD5以降(GPUならTonga,Fiji、APUならCarrizo)なら対応してるし、それより古けりゃ非対応

255:Socket774
15/11/06 14:31:22.64 ZZ82doaO.net
>>248
さっそく入れてみまーす

256:Socket774
15/11/06 20:30:16.64 IIAtyPeZ.net
今回が最後のCCCとなると感慨深いものがあるな
トラブルの記憶ばかりだが…

257:Socket774
15/11/06 20:55:54.12 gXhHCaem.net
ドライバのアップデートも簡単になるの?

258:Socket774
15/11/06 21:45:26.21 Zc9DYbxE.net
インストール画面とか諸々入れ替えただけで中身はCCCと同じだよ!!
とかだったりしてな
そして満を持して出した完全新型はバグの嵐で暴走

259:Socket774
15/11/06 22:14:01.86 khtIzNX6.net
ちょっとは調べてから物言えよ

260:Socket774
15/11/06 22:44:26.71 Isu6bqf7.net
新型がバグの嵐ってのはおおいにありうるけどな
むしろ中身一新したんでバグ出ましたってほうがよっぽどましだわ

261:Socket774
15/11/06 22:57:16.31 LAGD9uAc.net
とりあえず22日が勝負だな
人柱頼むで

262:Socket774
15/11/06 23:11:18.22 IIAtyPeZ.net
オメガ以降、メモリリークの大ポカを除けば地道に進歩してきているので
それなりに期待している

263:Socket774
15/11/06 23:16:52.73 ULat1B6c.net
15.7系列全然ダメじゃん・・・

264:Socket774
15/11/06 23:40:40.63 eckc0sZz.net
UI変わるだけだろ

265:Socket774
15/11/06 23:46:27.92 F/f/2KCw.net
ネガティブレス連続だから分かりやすい

266:Socket774
15/11/07 00:12:53.67 JdUOYD9f.net
ゲフォにすればこんなことにならなかった

267:Socket774
15/11/07 00:36:10.97 XWPl07WC.net
>>211
俺のも同じように30分に設定している「モニタの電源を切る」で
信号が出なくなった瞬間、解像度が最低になってウインドウやアイコンが左上に
縮こまってる状態になるわ。
R9-290@Catalyst15.10beta とBenQ 241VWでEDIDのチェックも入ってるし
一番痛いのはAviutlでGPU使ってフィルタかけてるとそれがdx3dエラーになって落ちる事
Windows10にしてから頻発するようになったんだけど、まだ電源の管理が変わったんかね?

268:Socket774
15/11/07 00:37:48.48 4VLio16B.net
8.1だけど何かの拍子で画面がブラックアウトして電源を強制的に落とすしかなくなってしまうことがある。

269:Socket774
15/11/07 01:06:20.04 QTYH9YXZ.net
タスクバー通知領域のアイコンからCCC起動しようとするとCCCが落ちる
まぁ、スタートメニューのほうからの起動はOKなんだけどね
おま環かな?
R9 280X@15.11beta
Windows10 Pro x64

270:Socket774
15/11/07 01:07:37.79 otu0nkoK.net
15.11beta入れてしばらくMGSVTPP遊んでみたが問題ナッシング
他のゲームは知らんが今はとりあえずこのタイトルだけ動けば満足
Win10 x64 + 290X

271:Socket774
15/11/07 01:27:11.31 otu0nkoK.net
>>269
おれんとこではタスクトレイから問題なくCCCウィンドウ起ち上がる
他のソフトとかとの相性とか
あとはWin10が7/8.1からのアップグレードなら何かしらゴミが残っている可能性

272:Socket774
15/11/07 01:31:01.80 LCuCiAqc.net
設定の「windowsスキームに従う」がオンになってるとか?

273:Socket774
15/11/07 03:11:23.89 QTYH9YXZ.net
>>271
公式のクリーンアンインストーラー使ってから15.11beta再インストールしたら
無事に通知領域からのCCCウィンドウ起動しますた
Catalystのインストーラーでは、ちゃんと削除できてなかったみたいだ

274:Socket774
15/11/07 03:29:21.25 zbOCJB5g.net
今北がジョコ空気戦始まる気配ないのな

275:Socket774
15/11/07 08:21:14.16 otu0nkoK.net
CCCもコレで最後だと思うとなんだか感慨深いw
radeon softwareもすぐ入れてみるつもりだが
事前にシステムイメージバックアップは必須か
公式やDDUが正常に消せない可能性があるからなぁ

276:Socket774
15/11/07 08:33:47.00 hrSwMzWH.net
しかしリストラしまくったらCCCのこと分かる人居なくなっちゃった(´・ω・`)
ブラックボックス多すぎてもういじったらどこかしらバグ出るから新しいのつくるね(´・ω・`)
って凄い会社やなwそんなAMDが好き。

277:Socket774
15/11/07 08:56:22.78 ySagCcNX.net
Romanticが止まらないな…(`・ω・´)

278:Socket774
15/11/07 09:36:17.50 LCuCiAqc.net
癌をリストラしたと思えば…

279:Socket774
15/11/07 09:51:42.95 feK1wpc6.net
>>253
>>254
いずれにしても、高い買い物ですね
いま7970なんだけど、せっかく4Kディスプレイ買ったから、このまま突っ走ります。

280:Socket774
15/11/07 10:11:39.25 GsyuFocx.net
どうせH.265対応でまたがらりと変わるから
その時でもいいでしょ

281:Socket774
15/11/07 10:14:54.35 SiQxaCdj.net
結局プリセット一度も使うことなかった
何が原因かよく分からんが効かないこと多くてさっぱりだ

282:Socket774
15/11/07 11:01:28.29 sVchcXDK.net
高給取りで用済みの年寄をリストラすんのは理解出来るが
中堅の技術屋さんらを間引くのは競争力を自ら削ぐ行為なわけで。。。
チャプター11とやらを申請すんのかねー
ZENとGCN1.3は準備できたけど、次のタマは大丈夫かAMD
漏れが応援するセガやタイトーとかみんな潰れてもうて
面白いことやる企業てのは世間ウケ悪いね(マイナーこそ至高!)

283:Socket774
15/11/07 11:02:27.89 feK1wpc6.net
>>280
うっ、今R9 Nanoポチろうとしてたのに
悩ましい

284:Socket774
15/11/07 11:42:13.01 V32B7ifE.net
>>283
欲しいときが買い時
気にせずそのままポチるがよい

285:Socket774
15/11/07 14:18:29.17 feK1wpc6.net
>>284
ドスパラで注文いれました

286:Socket774
15/11/07 18:40:48.10 xh7vzErv.net
15.11ベータの具合はどうなの?
よさげ??

287:Socket774
15/11/07 18:58:41.58 mI08SO7Q.net
>>283
980TIの方が同じ値段ではるかに性能上だよ。

288:Socket774
15/11/07 19:01:58.87 8w3d79Fg.net
>>287
あのサイズの製品ありますか?

289:Socket774
15/11/07 20:00:27.13 tGHgkITX.net
>>287
消費電力もサイズもな

290:Socket774
15/11/07 20:52:01.52 feK1wpc6.net
>>287
あっ、ゲフォは論外です。
もう発送されましたし

291:Socket774
15/11/07 21:34:46.20 uE9etA+F.net
DX12環境で言えば間違ってゲフォ買っても後ろにつければええだけやん

292:Socket774
15/11/07 23:49:51.58 ADgQtpyc.net
7770もキツイからゲフォ行くか~と思ったら7850が5000円くらいで
手に入ったからもうちょっとラデの世話になりそう

293:Socket774
15/11/08 00:04:35.11 zbSg6aJz.net
5770から中古でR9 270を1万で買っちゃった

294:Socket774
15/11/08 00:53:12.03 3v0eF/ub.net
R7 240使いのライトユーザーなんだけどまだ後続出る気配無さそうだな

295:Socket774
15/11/08 07:30:41.01 rO+KVt7O.net
ゲフォにすればこんなことにならなかった

296:Socket774
15/11/08 09:39:49.37 PcsBQU9C.net
結局、トンガのフルスペックはメモリバス幅256ビットなのか・・・

297:Socket774
15/11/08 10:15:04.95 siIjK7gY.net
Tongaって結局Tahitiのバス幅削減地雷ということなのか?

298:Socket774
15/11/08 10:31:40.30 XHOjqKQV.net
機能的には勝ってるから・・・

299:Socket774
15/11/08 11:27:38.26 aL1SqFHd.net
>>282
ZenはVer3まで設計済み、GCNやAPUも同じくらいは開発してるだろう
そこから先は、また新しいアーキテクチャになるから新しい人材が必要

300:Socket774
15/11/08 17:04:29.64 qHs/DBWZ.net
22日まであと14日

301:Socket774
15/11/08 19:01:48.77 xhgiYM0E.net
>>297
地雷ではないけれど色圧縮で左右されるから
何でも280と280Xの間だと思っているとアレ?ってなる

302:Socket774
15/11/08 19:58:56.36 gA2+FGQn.net
tongaは明確な意図をもって256bitに設定してるから地雷っていうのとはちとちがう
バスをひろげると単純に消費電力増につながるってのが一番の理由
2番目に上位にfijiとhawaiiがいる現状で384bit3Gor6Gにするメリットが少ない
3Gならまだいいだろうが6Gとなると使い切るほどのコア性能がないので
メモリ分のコスト増や冷却機構にかかるコスト増がマイナスに働く
パフォーマンスからメインストリームにかけての位置をうめるので安くできるってことは大きなメリット
つまりほどほどのいい塩梅におさめたら今の380になったって感じだな
おそらく380xがでたとしても人気は6*2もしくは8*1でおさまる380に集まると思う

303:Socket774
15/11/08 20:35:23.03 tMpTmiBy.net
消費電力のためなら384bitでメモリクロック落とした方がいい
モバイル用がそういうアプローチだし
HBMもGDDR5が消費電力(クロック)的に限界だから開発された面もある
コストカットと、帯域はGCN1.2の色圧縮使えば256bitでも十分という判断だろう

304:Socket774
15/11/08 20:51:14.56 PcsBQU9C.net
まー、R9 285使いの自分は当分このままでいいや
URLリンク(light.dotup.org)
最後のカタ?15.11ベータ、特に不具合なしっぽい

305:Socket774
15/11/08 21:16:30.08 QbR+opv3.net
消費電力やコスパ重視だと960や970が人気だから、tongaは映像重視の少数にしかウケない

306:Socket774
15/11/08 23:04:12.33 a/L7vrYy.net
960は違うね
単にお金がない人だけしか買わない印象

307:Socket774
15/11/08 23:12:09.42 5Iu9OqFN.net
MaxwellでHEVCデコーダ積んでるのは960/950だけでは

308:Socket774
15/11/08 23:15:41.83 3vwae/Ag.net
Maxwell第一世代出た時はワッパの高さにすげぇってなったけど900シリーズはなんか違うんだよなぁ
帯域死んでるしコスパ悪いしまだKeplerのがたくましかった

309:Socket774
15/11/08 23:24:19.33 gA2+FGQn.net
実際はTDP偽装だしね
実測すると165Wといってる980は195Wの680とおなじくらいだし
145Wといってる970は6pin*1が存在しないという現実
150Wの660は6pin*1がリファなんだぜ?
radeonとくらべると同性能で消費電力が数段低いって事実は否定せんが
970の3.5Gといい昔からのTDP詐欺といい単純数値にだまされんほうがいいよ

310:Socket774
15/11/08 23:32:36.04 8ygTu2Ep.net
750tiが補助電源なしであの性能だったから期待が高すぎた

311:Socket774
15/11/08 23:41:08.21 TsyjNoJk.net
750 Tiのあの時期であのワッパは化け物だったな

312:Socket774
15/11/09 00:24:20.74 6hbf+Tsh.net
>>309
660はAMD時空では150Wなのか?

313:Socket774
15/11/09 00:31:32.94 7pKXaos/.net
動画のAMD
ペテンのNVIDIA

314:Socket774
15/11/09 00:42:42.16 3qmNiOIo.net
RadeonもTypical Board Powerはあくまでtypicalだ
最大値を示してた2xxシリーズのTDP
典型値を示してる3xxシリーズのTBP
この2つは横並びでは比較できない
もっとも以前のTDPが高く出すぎてたとも言える
270XはTDP180Wだが、ITX版が6pinだけで動いてるしな

315:Socket774
15/11/09 04:48:30.13 drTwkrca.net
ゲフォにすればこんなことにはならんかった

316:Socket774
15/11/09 07:41:11.42 rW7SrCPq.net
ゲフォにはアンチストレステストテクノロジーが搭載されてるからね
GTX580(自称最大消費電力244W)のリミッター解除すると350Wも食うとかホント詐欺w
URLリンク(img.techpowerup.org)

317:Socket774
15/11/09 09:17:18.06 p59WOrj9.net
270(TDP150W)のOC版に6pin*2のやつが混ざっているんだよな…
265(同じくTDP150W)はわからん

318:Socket774
15/11/09 11:24:49.29 z5abrqQ1.net
tongaは380の2G版だけでも6pin1本に収めることができなかったのが致命的

319:Socket774
15/11/09 11:32:12.92 19ylYI2C.net
まーいい加減6pinx2は8pinx1に置き換えてもいいんじゃねーかって気はする

320:Socket774
15/11/09 13:37:27.81 NNd/hQbR.net
まぁ380の場合はケーブルじゃなくて消費電力的に150W以内でって話だろうけど

321:Socket774
15/11/09 14:26:27.34 7Re1r0W6.net
>>319
現状では8pinは省略される可能性があるからなぁ
6pin*1が規格化されたのが2004年
6pin*2 or 6pin*1+8pin*1に規格拡張されたのが2008年
現状のMAX300W(ボード75W+6Pin*1+8pin*1)以上規格拡張する気は無いって話だし仕方ない

322:Socket774
15/11/09 14:30:12.29 r02LlJpr.net
とっととCPUのようにソケットタイプなりにして欲しい
いつまであんな重い物体ぶら下げ続けなならんのや

323:Socket774
15/11/09 14:33:08.65 19ylYI2C.net
次の世代だとワットパフォーマンスが現行のざっと二倍になるらしいから
トンガと同程度のパフォーマンスでいいなら6pin x1で余裕だろうけど
nvidiaのパスカルも同じ製造プロセスを使う以上、アドバンテージにはならないだろうな

324:Socket774
15/11/09 14:35:03.95 7Re1r0W6.net
後、ついでにグラボ補助電源コネクタはATX電源やSFX電源規格ではなく
PIC-Expの規格なので、制定してるとこが違うw
ATX/SFX電源規格→intel
グラボ補助電源コネクタ→PCI-SIG

325:Socket774
15/11/09 20:17:41.15 4q3offc4.net
VWの排ガス騒動ってなんかデジャヴだよな

326:Socket774
15/11/09 21:15:49.11 4lZrBeiM.net
VW乗っててRadeon使っている俺は泣くしかないのか

327:Socket774
15/11/09 23:15:39.39 LAA/OzHg.net
>>316
VWかよ

328:Socket774
15/11/10 00:39:39.25 FDIplkk8.net
まぁVWは因果応報だな と思うけど
さすがにスレチじゃね?

329:Socket774
15/11/10 00:48:12.47 Pu5EW7aT.net
なんかさーFO4 RadeonだとGTXよりも汚い感じがするのともっさりしていてダメだな
Radeon はゴミ

330:Socket774
15/11/10 01:15:09.51 rGV1VRu6.net
FO4ってGomiworksゲーじゃん

331:Socket774
15/11/10 01:17:38.25 pzDB1kGS.net
Gameworksみたいに囲い込めばこんなことにはならんかった

332:Socket774
15/11/10 01:27:44.19 rFDsICCJ.net
>>330
ゲームすることが目的じゃなくて、Radeonを使うことが目的なんだな

333:Socket774
15/11/10 01:38:56.05 rGV1VRu6.net
>>332
頭大丈夫か?

334:Socket774
15/11/10 01:42:34.68 rFDsICCJ.net
>>333
その点、お前はしっかりしている
ゲームをするためのGPU、じゃなくて、Radeonで高速に動くゲームをする、という点においてブレがない
素晴らしい

335:Socket774
15/11/10 01:57:53.76 qCtgCcVx.net
URLリンク(cdn.wccftech.com)
このグラフ見て何とも思わんヤツってマジで頭弱いよな・・・

336:Socket774
15/11/10 02:25:22.20 6Ni3Brd3.net
Gomiworksって最早コストとリソースを大量に浪費してAAAゲームをC級ゲームに陥れるツールだよな

337:Socket774
15/11/10 02:31:45.55 YtYbJqrK.net
旧式のゲフォを土に返すための黒魔術みたいなもんでしょw

338:Socket774
15/11/10 02:33:42.49 3L1ohnBe.net
「AMDの8コアCPUは実際は4コアだ」としてCPU大手のAMDが誇大広告で集団訴訟を提起される
URLリンク(gigazine.net)
ラデチョンオワタw
やっぱり日本人ならインテルゲフォ一択やねw

339:Socket774
15/11/10 03:43:54.69 i4JMXq2O.net
>>335
DX12でRadeonならもっとスコアがあがるのにな・・・

340:Socket774
15/11/10 03:50:23.43 2bEkP+QU.net
>>335
画像だけじゃなく記事URLも貼ってくれ…

341:Socket774
15/11/10 07:28:21.26 UU4kKbDO.net
>>336
オープンソースにして共有していくタイプのAMDと真逆すぎるわな

342:Socket774
15/11/10 19:57:53.87 ksxSzmta.net
>>338
中身よく読むとアメリカの訴訟の悪癖そのものじゃないかw
電子レンジで猫乾かして死んだから賠償しろってのと同じ

343:Socket774
15/11/10 20:51:47.40 2bEkP+QU.net
電子レンジ猫は、教本に載ってた単なる例え話で都市伝説だよ

344:Socket774
15/11/10 21:16:09.30 73NpQgvf.net
よく分からんけどここラデオンのスレだからな

345:Socket774
15/11/10 22:16:03.11 nTGV//YM.net
殺伐としたスレにシュレディンガーの猫が!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< にゃー
   ┃電子レンジ ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

346:Socket774
15/11/10 22:19:06.50 YtYbJqrK.net
よかったねw

347:Socket774
15/11/10 23:12:11.23 mVRt3OjI.net
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< チ-ン
   ┃電子レンジ ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  救 出 失 敗  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

348:Socket774
15/11/11 03:01:24.41 Eclzp94o.net
サムチョン傘下ラデチョンオワタw

349:Socket774
15/11/11 04:00:51.83 lnTbcAio.net
泥棒が天窓から落っこちたのは家主の責任って起訴おこして認められる国だしな

350:Socket774
15/11/11 07:59:59.26 rxJqYLqq.net
7850の知合いが更新したいと行ってきたんだが、390が安牌かな?
380Xがダメなこっぽいんだよなぁ。

351:Socket774
15/11/11 08:34:23.97 lnTbcAio.net
7850だと電源確認せんと390に耐えれんのじゃないか?

352:Socket774
15/11/11 08:58:28.03 dG6yamLM.net
>>350
R7 370だな

353:Socket774
15/11/11 09:03:01.51 YAAQ2oTC.net
>>352
なんの冗談だ

354:Socket774
15/11/11 09:10:31.69 +ElV6ref.net
今は時期が悪い、半年まってくれと伝える

355:Socket774
15/11/11 09:42:55.08 qPkv1sjN.net
FO4やりたいんだろ

356:350
15/11/11 10:51:32.45 rxJqYLqq.net
魔法の城でネズミ退治するゲームかな。名前はわすれた。
性能アップが求められてるから、390位は考えてる。電源はAntecの650グリーンかな

357:Socket774
15/11/11 11:16:33.96 imPDe6LX.net
此処は黙ってNANOで

358:350
15/11/11 12:13:57.60 rxJqYLqq.net
nanoは高過ぎるww
512と256で384が無いのがすごいネック何だよね。

359:Socket774
15/11/11 12:55:26.13 Rk+mEY+6.net
高解像度欲しいなら512or4096
FullHDなら256
住み分けできとるで

360:Socket774
15/11/11 14:12:08.65 nI072du4.net
冬簿までにNANO6万円位にならねぇかなぁ

361:Socket774
15/11/11 15:13:04.34 s4SVwnQw.net
おいおい390買ったばかりだぞ、6万だったらnano欲しいわ

362:Socket774
15/11/11 15:26:50.22 BOVCAmnk.net
VR環境考えたらやっぱメモリ4Gじゃ足りない?

363:Socket774
15/11/11 18:23:57.40 imPDe6LX.net
FHD程度の解像度ならミドルアッパー以上+GDDR4GB以上
Radeスレ的に言えば390でFAだな
まぁIYHa的に言えばNANOかFURY Xを強烈にお勧めするね!
なぁに、高々1.8倍程度の値段さ!

364:Socket774
15/11/11 18:29:59.86 TlqQYQdb.net
今回はとりあえず380あたりで妥協して
来年までに10万円ためて14nm HBM2 16GBのハイエンドを買えばいい

365:Socket774
15/11/11 18:39:51.93 xcLv9ms6.net
ミドルアッパーってボクシングじゃないんだからw
それ言うんならアッパーミドルだろうと

366:Socket774
15/11/11 18:44:23.78 a0gJl0kb.net
おじいちゃん、そのネタ何度繰り返せば気が済むの?

367:Socket774
15/11/11 18:45:40.09 gUGGI1aK.net
変な略し方だらけじゃ説得力の欠片もないね

368:Socket774
15/11/11 18:56:52.69 3DXbHAOX.net
個人的にはミドルアッパーもミドルローも言葉としてこの板では意味なしと思う

369:Socket774
15/11/11 19:03:42.60 UxXXjN38.net
まあ全角だし

370:Socket774
15/11/11 19:09:22.04 +ElV6ref.net
ミドルエンドで統一すべき

371:Socket774
15/11/11 19:10:18.18 f3ywjbNx.net
平面の2次元的な思考しかできない人
ローエンド――――――――ハイエンド
             ミドルレンジ
立体の3次元的思考ができる人
             ミドルエンド
               /\
             /    \
             /      \
             /  ヽ('A` )ノ    \
        /    へ( )       \
       /       く        \
     /                   \
ローエンド ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハイエンド

372:Socket774
15/11/11 19:19:52.67 MgMadVZN.net
地雷品の見分け方
・GDDR5でなくDDR3を使っている
・コア/メモリクロックが低い
・補助電源を余分に使っている

373:Socket774
15/11/11 19:24:52.10 3DXbHAOX.net
・GDDR5でなくDDR3を使っている
・コア/メモリクロックが低い
これは地雷とは言わないな
消費電力的には優位

374:Socket774
15/11/11 19:29:53.01 f3ywjbNx.net
そういうクラスだと現行のiGPUの方がマシだろって事じゃね

375:Socket774
15/11/11 21:01:29.14 nPjToriF.net
FO4ってnVIDIAが囲い込んだタイトルでしょ?
それならAMDなPSじゃつらいんじゃないの?

376:Socket774
15/11/11 21:03:04.20 nPjToriF.net
誤爆です。ごめんなさい、許してください

377:Socket774
15/11/11 21:26:25.42 I715mPMf.net
そういや地雷パーツのハシリはRadeonだったっけな

378:Socket774
15/11/11 21:29:47.66 MgMadVZN.net
あ、地雷といえばこれを忘れていた
・バス幅削減

379:Socket774
15/11/11 22:36:55.22 B2ZFy29q.net
ずっとミドルエンドに人だったのに、魔が差して390ポチってしまった
ま、いっかぁ

380:Socket774
15/11/11 22:58:47.57 5Jv1xJZZ.net
ん? 380X 19日に発売なの?

381:Socket774
15/11/12 01:33:59.72 WyiL62ru.net
400まで待つべき

382:Socket774
15/11/12 01:36:12.01 SXY9IJ2X.net
AMDのAPUにこそミドルエンドというクラスが相応しい
ハイエンドどころかハイも出てこない
永遠にミドルで終わってしまうからミドルエンドだな

383:Socket774
15/11/12 03:00:13.50 JTCirmM6.net
>>379
390は相当コスパよかったからしゃーない
380Xも遅かったし
結構そういうやついるんじゃないかね

384:350
15/11/12 07:53:34.36 bd3WSYO1.net
380Xが発表されたら390と値段みて390にしよう。
相談ありがとね(´・ω・`)

385:Socket774
15/11/12 12:16:27.68 eOaB1/8p.net
>>384
ニートが買えるわけねーだろ

386:Socket774
15/11/12 14:10:02.85 R5ybsrhd.net
買えなきゃあきらめたらいい

387:Socket774
15/11/12 14:14:54.75 EGxnZKIU.net
むしろニートのほうがお金を自由に使える

388:Socket774
15/11/12 17:38:29.11 U0mNNjuD.net
>>382
インテルゲフォにすればこんなことにならなかったw

389:Socket774
15/11/12 17:47:40.10 ga98WcH+.net
Voodoo「せやな」

390:Socket774
15/11/13 07:17:19.93 NmoeTSdT.net
就職すると扶養控除外れるわ、衣食住払うわで自由に使える金はニート並だよな

391:Socket774
15/11/13 12:12:58.60 +vH9rhCI.net
むしろ株とかで稼いでるニートの方が金持ってそう
……ニートじゃなくてデイトレーダーか、それは

392:Socket774
15/11/13 12:44:36.35 OXUW9Z5W.net
それはアレだろいわゆるネオニートってヤツ
ってかニートに定義とかどうでもええわ!

393:Socket774
15/11/13 17:15:03.40 R5mm/0lT.net
妹とかで稼いでる に見えたぞ
とんでもなく極悪非道な兄だなと股間に怒りが湧いてきたじゃねえか

394:Socket774
15/11/13 17:48:59.38 DrhQFFfZ.net
いよいよ22日が迫ってきたな
これでradeonもgeforceも同じだ
directx12ゲームも来たら勝利だ

395:Socket774
15/11/13 17:50:57.61 w7mOghq8.net
22日ってなんだっけ

396:Socket774
15/11/13 17:52:32.48 W+XurhZW.net
いい夫婦の日

397:Socket774
15/11/13 17:58:47.97 aBLwX7yB.net
Radeon Softwareのことを言ってるなら、22日じゃなくて24日だぞ

398:Socket774
15/11/13 19:34:42.46 I+Anpbly.net
Bonaireは地雷品が多いな…
260(X)にせよ360にせよメモリクロックが定格を下回るやつ結構見かける
7790のときはそんなことなかったのに
どう見ても260(X)以降は7790の選別落ちとしか考えられない TDPも高いし

399:Socket774
15/11/13 19:54:36.35 DrhQFFfZ.net
あれ?

400:Socket774
15/11/13 23:23:15.07 pdyUX2I+.net
新しいドライバまだー?

401:Socket774
15/11/14 03:07:10.51 /dRBPGtj.net
>>398
7790 GHz editionみたいなもんでしょ
消費電力下げたかったらFRTCなりoverdriveで電力制限設定使ってどうぞって事でしょ
実際FRTCで60fpsにしたら10~15w程度下がったよ、俺のやってた古めのMMOだけど

402:Socket774
15/11/14 15:59:14.78 HAEfcIhd.net
390を買おうと考えてるんだがお前らどんな電源使ってる?
OCとかしないからギガの650wの安い電源とi5 4570とr9 270xを積んでるんだが、この電源で足りるかな?

403:Socket774
15/11/14 16:04:14.62 EFu9oZjM.net
Rx300スレでも見てこい

404:Socket774
15/11/14 18:58:26.80 QwhL7EES.net
7870が死んだ

405:Socket774
15/11/14 19:07:36.56 QwhL7EES.net
途中で送ってしまった
7870が死んだ。電源投入後から、赤い縦線が2本表示されて、
Windowsを起動していますの画面を過ぎると、何も移らない・・・
調べてみると、電源が故障しかけてて、その影響でグラボに動作不具合が出る可能性も
あるみたいだけど、何か切り分けする方法は無いかな。
いまは、昔使ってた5770を指して書き込み中なんだけど、やっぱり7870が死んだと
思ってよい?
PCの環境は、
CPU:Intel i7-3770K
マザー:ASUS P8Z68V
メモリ:8GB(4GB*2)
OS:Win7 Pro 64bit
電源:Antec CP-850
Case:Antec P183

406:Socket774
15/11/14 19:11:15.50 7CWI+RTp.net
答えが出てるじゃないか 5770で動くんなら原因は7870
でしょ

407:Socket774
15/11/14 19:12:40.19 5kHaew9U.net
再現性の確認はしといたほうがいいよ
もう一回7870挿してまた症状出たら逝ってるんじゃない
差し込みが歪んできてただけって可能性もあるから

408:Socket774
15/11/14 19:18:30.28 VGemte03.net
7870のメモリが逝ったんだろなあ

409:Socket774
15/11/14 19:18:33.53 Xye329pf.net
>>405
普通に余ってるにつけて動作確認でよいかと

410:Socket774
15/11/14 19:19:58.59 7CWI+RTp.net
あーケーブルも疑ったほうがいい 繋げてるのがhdmiだとしたらケーブルのコネクタ
の接触不良で何回か 全然映らんって経験がある

411:Socket774
15/11/14 19:49:35.45 QwhL7EES.net
レスありがとう
>>406
そうだと思ってるんだが、電源への負荷が7870に比べて5770が軽くて、
電源劣化の影響が出てないとか、考えてしまってる。
>>407
刺し直しと合わせて、埃もとったりしてみても同じ結果なんだ。
書いてなくてゴメン。

>>408
やっぱり、7870が死んだか・・・
>>409
余ってるってのは、余ったPCに7870を付けてみて動作確認するってこと?
だとすると、余ってるPCがない。
>>410
ディスプレイとの接続は、デジタルDVI(?)接続で、コネクタのネジも締めてたので、
接触不良は考えにくいと思う。
7870と同等の製品って、今は何になるんだろうか、予算15000円で帰る?

412:Socket774
15/11/14 20:05:55.57 hjhbegYP.net
中身が同じならR9 270/X、7850同等ならR7 370、もう一個上行くならR9 380
どれ買うにしても15000じゃ足らん

413:Socket774
15/11/14 20:09:27.08 Xye329pf.net
>>411
言うと思ったよ
荒らしは消えな

414:Socket774
15/11/14 20:33:38.37 Mb8eCTwD.net
円安だからなあ…

415:Socket774
15/11/14 20:39:12.28 QwhL7EES.net
レスありがとう
>>412
15000じゃ足りないか。教えてもらった機種で、価格調査してく。
>>413
どの辺が荒らしと思ったのか、教えてくれないか。
全レスが気に食わないのか、それとも余ってる(検証用)PCを持ってないのがダメなのか?
>>414
確かに、7870買ったときは、円高だった。

416:Socket774
15/11/14 20:50:31.43 D054nAFE.net
荒らしは消えな

417:Socket774
15/11/14 20:55:41.97 7CWI+RTp.net
7850が一万とかだったのになあ
はあー

418:Socket774
15/11/14 21:48:44.16 pifP4FuR.net
>>415
HD5770持ってて動いてるならそれで困らん用途で使えば?
予算掛けるならR7 370ぐらいでどうよ

419:Socket774
15/11/14 21:58:57.37 huLXMyb2.net
HD5770で茶濁して来年まで待て

420:Socket774
15/11/14 22:02:39.20 cqTV0Vuq.net
現行のラインナップだと15000円じゃR7 360くらいしか買えないからなぁ

421:Socket774
15/11/14 22:46:14.76 jQYp0Rcf.net
360じゃスペックダウンだしどうしても予算が1万5千円ということであれば
中古の280あたりがいいところかなぁ
280≒7950だから7870からではあまりスペックアップにはならないが

422:Socket774
15/11/14 22:51:16.60 pifP4FuR.net
28nmでずーっと頑張ってるからな
>>419で来年の14nm待てれば一番いいんだが
14nm買わなくても現行品の底値狙えるし

423:Socket774
15/11/14 23:02:40.95 5kHaew9U.net
6850壊れた時は380にジャンピンしたったわ
7870なら270Xで同等くらいやないか

424:Socket774
15/11/14 23:26:24.94 huLXMyb2.net
まぁ欲しい時が買い時だから待てと言ってもしょうがないと言えばしょうがないんだがなw

425:Socket774
15/11/14 23:30:38.21 pifP4FuR.net
パーツが壊れるタイミングだけはこっちで選べないからな…
現行機種がモデル末期まで壊れるの待ってくれとか叫んでも詮無いことだし
だからといって保険のつもりで不要不急のパーツをオレみたいに底値狙いで買いだめしとくのもコスパ悪いし

426:Socket774
15/11/14 23:52:40.98 kXovV6kh.net
>>405
無事に生存が確認されることを祈ってるわ

427:Socket774
15/11/14 23:57:04.72 h2Ds1N5M.net
>>413>>416が言った通り>>405は荒らしではないのか?

428:Socket774
15/11/14 23:59:14.27 vFV5MA/4.net
暇だしどっちでもいいよ
RADEON Software出るまでは全裸待機状態だし

429:Socket774
15/11/15 00:00:09.62 osVZE7b0.net
>>428
お前風邪を引くぞw
服を着なさい

430:405、411、415
15/11/15 00:34:24.00 b5+MX0rV.net
いろんな人からレスもらえて、ありがとです。
荒らしって言われても、荒らしてるつもりは無いから意味わからんが。
どこで荒らしと判断しているのか、教えてほしい。今後、気をつけるから。
電源っぽい指摘もなかったので、前にも書きましたが、>>412
中身が同じならR9 270/X、7850同等ならR7 370、もう一個上行くならR9 380
の価格状況を見る、もしくはお金貯めます。それまでは、5770で様子見します。
みなさん、レスありがとうございました。

431:Socket774
15/11/15 00:35:15.56 WWMEGtnA.net
>>430
なに買ったかあとでこっそり教えてw

432:Socket774
15/11/15 00:48:09.85 oSCwIBym.net
>>429
実はもう風邪気味なんだ
RADEON Softwareはよ

433:Socket774
15/11/15 00:56:55.73 4TIxqExP.net
この流れ和んだ

434:Socket774
15/11/15 06:07:07.01 aAnR4+vn.net
バトルフロントの最適化ドライバーまだなの?もしかして前のやつそのままつかえばいいの?

435:Socket774
15/11/15 09:56:24.26 d2o83nh8.net
中古なら270Xが予算内で買えるか、少しオーバーするかぐらいですね
6850のファンが死んで、つい最近、中古で270X買ったわw
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(gpuboss.com)

436:Socket774
15/11/15 10:01:09.62 Ayo+2fqq.net
ドライバの更新が遅いのは本当に勘弁しほしい
ゲフォなんかSWBFとFO4最適化ドライバ出てずいぶんたっとる

437:Socket774
15/11/15 10:08:04.46 7Ak/DCMS.net
ゲームするたびにドライバ入れ替えとかやってられん

438:Socket774
15/11/15 10:18:53.41 WvYJ4r4m.net
ゲフォにすればこんな事にならなかったwwwwwwwwwwwwwwwww

439:Socket774
15/11/15 10:49:18.18 2d3Dm9HC.net
>>435
個人的に270Xのツインファンは名機だと思う
必要十分な性能と、安物電源で行ける消費電力、そして十分な静音性
とりあえず のグラボに最適

440:Socket774
15/11/15 10:51:55.39 2d3Dm9HC.net
因みに270Xシングルファンは
煩い、冷えないと発売しばらくは安売りだからって飛び付いた連中の阿鼻叫喚が毎日スレに響いてた
なのでこれから買うやつも注意な!中古でもツインファンにしよう

441:Socket774
15/11/15 11:23:28.56 GKhY2GC7.net
シングルファンでもリファレンスと同じブロワーファンのやつ見かけないな

442:Socket774
15/11/15 11:27:28.58 0Q+pr9v1.net
クロシコのピンク色樹脂カバーシングルファンな270は冷え冷えだったな
夏場にゲームしても60度程度でファンも静かだった

443:Socket774
15/11/15 12:18:34.42 osVZE7b0.net
>>441
ブロアーは音も大きく、効率もかなり下がるからな……

444:Socket774
15/11/15 12:49:19.46 TgTJACDg.net
>>442
クロシコってことはパワカラか?

445:Socket774
15/11/15 12:56:56.08 w6mpnEej.net
>>435
自分も最近、6850のファンが寿命なのかジー音がハンパない
ちょうどそういうタイミングなのかな・・・

買い替え対象として、R7 370を検討してるんだけど選択としてはどうなんだろう?
Sapphire NITRO R7 370とか
ゲームはたまにやる程度で、これからFO4やる予定

446:Socket774
15/11/15 12:58:26.58 0Q+pr9v1.net
>>444
たぶん、そう
RD-R9-270-E2GB
ttpURLリンク(jump.2ch.net)">://archive.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1785
いまはクロシコの285使ってて、こっちもパワカラ
ttpURLリンク(jump.2ch.net)">://archive.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1875
シンクファンはごついんだが、特に冷え冷えってほどでもない

447:Socket774
15/11/15 15:04:52.48 cTKWaLN4.net
おま環前提で
Windows10新ビルドいれたらゲーム中にディスプレイドライバ応答停止が出まくる
クリーンインストールすると少しはマシだけど出ないわけじゃない
わからないけど24日のクリムゾンまで待ったほうが良いかも

448:Socket774
15/11/15 15:38:36.54 /wyvLsR9.net
おれも10の新ビルド入れたらスリープの復帰で何故かウインドウ配置がずれるんだ…
俺クリムゾンでたらOSごと再インストールするんだ…

449:Socket774
15/11/15 15:41:13.10 0Q+pr9v1.net
せっかくだからカタのバージョンとどのラデかも書いてよ

450:Socket774
15/11/15 16:03:30.13 /wyvLsR9.net
R9 280X
カタ10betaでなったので11betaでてるのに気づいて入れなおしたけど変わらず
いっぺんドライバだけでもクリインすべきか…
4k環境のせいかなーなどと思いつつth2にする前はこんな頻繁にならなかったんだがなぁ…
(元々ならなかったとは言っていない)

451:Socket774
15/11/15 16:05:21.17 cTKWaLN4.net
サッピレのFuryX
×WindowsUpdateで入るやつ
×15.11beta

452:Socket774
15/11/15 16:06:30.04 Ayo+2fqq.net
たぶんwin10が悪いんじゃなくて、ドライバが悪いんだと思うが
クリムゾンが出ても改善されないんじゃないかという不安が残る

453:Socket774
15/11/15 16:10:35.47 0Q+pr9v1.net
いっぺんアンインスコしてみて、
デバマネからディスプレイドライバーのみ手動にしてみるとか、どうでしょ?
不具合が消えればCCCに原因があったと切り分けができるし
変わらなければクリムゾンクリンスコで直ることに期待だね

454:Socket774
15/11/15 16:34:49.15 r/+R43RK.net
>>450
それラデは関係ない
hdmiやdpで接続してる場合の仕様やん

455:Socket774
15/11/15 16:49:09.23 /wyvLsR9.net
残念、カタ削除してドライバだけでもずれるわー
>>454
そなの?左上問題とはまた別なんだが。二重つなぎで解決できるんじゃないの?
TH2にしてからwin8やwin10無印ではたまにしかなってなかったのがスリープするごとになるようになってしまってね
左においておくとそうでもないんだが画面の右の方においておくと特にずれる
あとエクスプローラーのサイズが勝手に変更されたりもする
…なんかアップデートに失敗している気がしてきた

456:Socket774
15/11/15 16:56:13.93 0Q+pr9v1.net
>>455
だめだったかー
Build 10586のインストールイメージも配布はじまったし
クリムゾン来たらまるごとクリンスコでなおるといいね
自分は当分8.1でいいや

457:Socket774
15/11/15 17:09:23.89 WWMEGtnA.net
OSリセットでいいじゃん
手間掛からんよ

458:Socket774
15/11/15 18:26:01.69 cTKWaLN4.net
3dmarkは完走するのにl4d2で発生するんだよなあ
DirectX9まわりにおかしな修正いれたんだろうか

459:Socket774
15/11/15 18:38:43.63 WWMEGtnA.net
dx runtimeは導入済みなんだよね?

460:Socket774
15/11/15 18:55:52.86 +E8qns55.net
超親切な藻前等教えろ下さい。m(__)m
・現状でラデ5450
・酉計算の為にラデ5450を入れ替えたい
・現状の電源は385w
・電源を入れ替えたくない
・電源のビテオカード端子は6P x 1
・ママソはPCIE 2.0対応品
・ママソも入れ替えたくない
・HDDは2発入ってて、SSDも入ってる
この状況で、
・R7 370
・265
・7850
どの選択が良いでしょうか・・・。

461:Socket774
15/11/15 19:03:10.55 Z3FYyTeO.net
きもっっっっっっっっt

462:Socket774
15/11/15 19:07:52.50 anMCnX5i.net
まず電源変えろよ

463:Socket774
15/11/15 19:07:55.14 0Xw//EfJ.net
これはやだあれはやらないばっかならもうずっとそのままでいいよ。

464:Socket774
15/11/15 19:13:22.38 wnEyVbjj.net
フェニックス1号でおk

465:Socket774
15/11/15 19:15:40.18 0Q+pr9v1.net
なついー

466:Socket774
15/11/15 19:37:25.77 ZRjFoI7t.net
>>460
その糞電源変えろ

467:Socket774
15/11/15 20:11:00.48 WWMEGtnA.net
R7 370しか選択肢ねえじゃん

468:Socket774
15/11/15 20:11:37.98 Ayo+2fqq.net
大は小を兼ねると言うし、390Xでいいだろ

469:Socket774
15/11/15 20:12:47.88 Bcw6rdR0.net
いや、もう少し足してnanoにしよう

470:Socket774
15/11/15 20:14:23.14 WWMEGtnA.net
どうせ鳥計算なんてすぐ飽きちゃうから後で楽しめるR9 285にしとくと捗る

471:Socket774
15/11/15 20:40:04.39 cTKWaLN4.net
いまのところ落ちてない、直ったかも

472:Socket774
15/11/15 21:20:16.86 h3ARAdGa.net
はやく新ドライバこねえかなあ
年末はSWBFにcivilizationにザナドゥとやりたいゲームがまってる

473:Socket774
15/11/15 21:37:24.45 zH/U6Yzn.net
酉計算でCPUぶん回したらマザーのMOSFET焼いた事有るわ

474:Socket774
15/11/15 21:42:48.24 i0TbhY/K.net
さすが、燃すFETだなw

475:Socket774
15/11/15 22:40:49.01 feo3mJFP.net
radeonで使える酉計算ってMerikenなんたらかんたらしか無いのか?
あれのお試し版使おうとしたらKasperskyにウイルス認定されてドン引きしたわ
裏でコインでも掘らせてるのかな

476:Socket774
15/11/15 22:41:52.58 M1y9Qp1C.net
>>460のPCはメーカーのPCかな
完成品のPCってマザーさえ交換しなければ、何処のパーツ変えてもOSの認証通るの?

477:Socket774
15/11/15 22:42:26.32 IHkv63/z.net
マイニングとかGPGPU系で何か計算するのは大体ヒューステリック系にひっかかるな。

478:Socket774
15/11/15 23:32:30.48 awQKUVDX.net
>>475
・VLIW世代のRadeon(HD6xxx等)限定
・10桁トリップ限定
・コマンドプロンプトで動くCUIツール
でよければmty_calも使える
URLリンク(osdn.jp)">URLリンク(jump.2ch.net))">URLリンク(osdn.jp)
古いツールだけどWin10+Catalyst15.xのような最近のソフト環境でもGPU検索できる
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(i.imgur.com)
参考スレ
【mty】トリップ検索「まあ、待て屋。」 Part.1
URLリンク(jump.2ch.net)スレリンク(software板)">スレリンク(software板)

479:Socket774
15/11/16 00:01:33.69 sD3WsgVo.net
>>460
お前のアタマをとりかえろ

480:Socket774
15/11/16 00:13:37.69 oCgp2Pj8.net
>479
お前頭いいな

481:Socket774
15/11/16 00:18:09.73 IIQh+INJ.net
ディスプレイドライバ応答停止はチップセットドライバ入れたら解消された雰囲気
ゲーム中には落ちなかった、ゲーム終わらせたらおちたけども

482:Socket774
15/11/16 00:19:39.14 sSmEX+fC.net
解消されてねえじゃん…
つかおま環でしょそれ

483:Socket774
15/11/16 10:01:25.29 3BM3deb7.net
Display Driver Uninstaller (DDU) V15.6.0.0 Released.** Updated 15.6.0.2
Sunday, 15 November 2015

484:Socket774
15/11/16 13:06:52.08 7iU1XO8D.net
SWBF用ドライバ結局でないのか。どうなっとるんじゃ

485:Socket774
15/11/16 13:12:59.08 3SHyXp/e.net
メジャーアップデートの時に対応するんじゃね?(適当)

486:Socket774
15/11/16 13:16:31.86 80BEQd0u.net
たぶんもう現行ドライバの更新は中止していて、全リソースをクリムゾンドライバに向けてるんじゃない
正直これは良くない、SWBFはここ最近で唯一売れ筋のAAAタイトルなのに
それのテコ入れしないなんて愚策以外の何者でもないわ、NVははるか先にいるってのに

487:Socket774
15/11/16 13:48:22.67 Ge6/TJde.net
ドライバユーティリティーというかガワ変えるだけでドライバ自体は特に変更無いんじゃないの。
今更あの規模のドライバをイチから作り直すとか無いわ。

488:Socket774
15/11/16 14:30:17.24 SkEwJSSe.net
ゲフォにすればこんなことにならなかったwwwwwwwwwwwwwwww

489:Socket774
15/11/16 14:53:13.30 ojl2jVxa.net
>>486
?クリムゾンなんちゃらってCCCを置き換えるだけでしょ
ドライバ関係なくね

490:Socket774
15/11/16 15:25:44.22 FcRaXD8S.net
うん。

491:Socket774
15/11/16 15:27:48.47 FcRaXD8S.net
むしろヒトバシラ無しに新ドライバいきなり放流されちゃう方が怖い

492:Socket774
15/11/16 18:03:48.86 +HyohGej.net
クリムゾンリリースで、一時的に流体モーション強制有効化できなくなるかもな

493:Socket774
15/11/16 18:40:15.90 pBJJbXFz.net
上でスリープごとにウインドウがずれる言ってたものだけどドライバ削除してWUで入れ直したらずれなくなったぜ
betaとは何だったのか…
いちおうクリムゾンの安定動作に期待できそう

494:Socket774
15/11/16 19:11:04.28 2Gx5faLD.net
お前自身のミスって事だよ
私みたいに報告は新規インストールした環境でやろうな

495:Socket774
15/11/16 20:30:33.68 80BEQd0u.net
>新機能を搭載する新たなドライバーソフトウェア「Radeon Software」
って書いてあったからドライバ込みかと思ったが、違うのよちくしょうめ

496:Socket774
15/11/16 21:28:08.85 YZRR0dk7.net
ドライバーの更新も一緒に来るやろ
CCCに合わせてドライバ作ってたのをなくしたようなもんだし

497:Socket774
15/11/16 22:19:37.97 Ph3zuN4w.net
そもそもソフトウエアチームでドライバとCCCが完全独立して開発してるわけじゃないだろ
オメガ第二弾って噂がながれたくらいだからドライバも手はいると思うよ
時期的にSWBFっていい宣伝ネタあるわけだし

498:Socket774
15/11/16 23:52:16.49 IIQh+INJ.net
クリムゾンで設定項目ふえてるっぽいからドライバ側にもなんかしら手入れはあると思う
安定して動くかどうかは別の話で

499:Socket774
15/11/16 23:54:28.55 Ph3zuN4w.net
それにしてもSWBFはよくまとめてきたよな
BF4のときはむりやりmantleねじ込んだからうまくチューニングできてなかったんだろうけど
今回はDX11ですらmantleのように高効率で動いてるように見える
ローディングやリザルトの場面で8コア16スレッドが100%はりついたりしたのはおどろいたが

500:Socket774
15/11/16 23:55:29.93 m4cekCXJ.net
>>498
今までも沢山項目あったけど弄っても変化ない項目も沢山あったでしょ
同期とかAMDの最適化とか

501:Socket774
15/11/16 23:58:13.65 Ph3zuN4w.net
あー100%ってことはなかったな
8スレッド分が天井付近でのこり8スレッドも2~3割をうろついてるくらいよくつかってる

502:Socket774
15/11/17 01:38:49.45 wgMRC0YI.net
SWBFにはMantle設定ないのかな?

503:Socket774
15/11/17 01:49:06.46 /VcBt4r4.net
なんで980TI買わないの?

504:Socket774
15/11/17 02:20:51.78 Y9m8ZMj3.net
なんでこのスレに居るの?

505:Socket774
15/11/17 02:55:19.13 pFgnc7Uf.net
Radeon R9 980

506:Socket774
15/11/17 05:38:27.43 TJDEyweb.net
AMD,11月20日(金曜)夕方からエンドユーザー向けイベントを開催。テーマは「Radeon Software」と新GPU,そして「Star Wars:バトルフロント」
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(www.4gamer.net)
クリムゾン出来てるなら早くリリースしろよ

507:Socket774
15/11/17 06:00:45.80 61ZdXvaZ.net
この度HD5870を卒業して、尼セールで売ってた750Tiになりました、今までありがとうございます!

508:Socket774
15/11/17 06:11:02.04 8738xJvf.net
AMD Catalyst? 15.11.1 Beta Driver for WindowsR Release Notes
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(support.amd.com)

509:Socket774
15/11/17 06:39:42.46 XMr5Hapb.net
>>507
また微妙な買い替えだなぁ

510:Socket774
15/11/17 11:37:28.01 QBQ9h2EC.net
>>493
何だったのかって、ユーザーにテストしてもらって改善用のフィードバックもらうためのドライバだろ?
先行体験版だとでもおもってた?

511:Socket774
15/11/17 11:51:12.55 0TTvk1P0.net
ttpURLリンク(jump.2ch.net)">://steamcommunity.com/groups/homestream/discussions/0/490125103624688580/#c490125737456070513
ハードが良くてもドライバとかSDKがウンコなのどうにかしてくれ
crimsonは頼むよホント、、

512:Socket774
15/11/17 13:06:43.40 cE0RzQR0.net
>>507
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(www.anandtech.com)
ゲームベンチだと大差ないが、消費電力激減だし、悪くはないか

513:Socket774
15/11/17 13:16:59.22 8B7hmf7m.net
>>493
おれ似たような目にあったけど普通に高速スタートアップを解除したら治ったぞ
その辺の設定いじってないか?

514:Socket774
15/11/17 13:36:23.34 YXHFpiCP.net
AMD @ SC15: Boltzmann Initiative Announced - C++ and CUDA Compilers for AMD GPUs
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(www.anandtech.com)
CUDAのコンパイラ・互換レイヤーとかHSAの拡張(dGPU対応)とか中々興味深いな

515:Socket774
15/11/17 13:46:49.60 3jqiGZ3J.net
CUDAはもはやデファクトスタンダードだからなあ
Radeonでも動くようになったら個人的にかなり嬉しいわ
昨日TensorFlowで遊ぶためにGTX970ポチっちゃったところだが……


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch