【LGA1155】IvyBridge Part 53【22nm】at JISAKU
【LGA1155】IvyBridge Part 53【22nm】 - 暇つぶし2ch34:Socket774
15/11/06 03:17:59.67 TH3oF0Z2.net
Ivy末期からHaswell出始めのころにP45とかがそこそこ高く売れたのを思い出した

35:Socket774
15/11/06 18:20:05.87 nT21Yes6.net
そいや来年はsandy出て5年か

36:Socket774
15/11/06 20:27:42.47 OTiSGrwN.net
優秀だな。消費電力除けば現役でしょ。

37:Socket774
15/11/06 20:37:21.32 7rS52Yfm.net
そのさらに5年前っつーと、Coreシリーズデビューか

38:Socket774
15/11/06 20:43:34.10 +2Hj19A2.net
>>35
sandyは優秀だったな
1156に比べると桁違いに性能が上がった
マザーさえ無事なら後5年戦えるが、実際にはマザーがいかれるだろうなあ

39:Socket774
15/11/06 21:52:07.84 N++Ib+9+.net
桁は上がっとらんだろ

40:Socket774
15/11/07 01:54:34.73 sbE7qUuA.net
>>37
そう考えると10年前→5年前は本当に性能向上したね

41:Socket774
15/11/07 02:38:13.31 zIAyZ6nY.net
sandyバカはsandyスレ征け

42:Socket774
15/11/07 11:22:22.20 sbE7qUuA.net
もはやLGA1155ってことでSandyとスレ一緒にしたほうがよさそう

43:Socket774
15/11/07 12:14:02.93 AIVSGXRm.net
それはそれでグリスと一緒にするなとか言われそう。殻割すれば良いんだけども。

44:Socket774
15/11/07 14:10:27.50 IpIaTC4R.net
-Eは仲良くやってるけどな

45:Socket774
15/11/07 14:55:46.32 WZFzzeeI.net
グリスが熱伝導と俺たちの友情を引き裂いたんだ!!

46:Socket774
15/11/07 20:19:57.87 i46fwKKf.net
>>42
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/ PCI-EGEN3とDDR1600に
  /    ヽノ   /´  デフォで対応してるivyとサンディは別物クマよ

47:Socket774
15/11/08 12:25:45.99 A5lp2rdk.net
あっちはOC派が多く居るから、統合するにしても向こう側から言って来なきゃ無理だわな。

48:Socket774
15/11/08 14:52:12.34 U/Pmrzih.net
別物
近づくな臭いぞ

49:Socket774
15/11/08 15:59:29.86 Y0ubjjIr.net
IvyBridgeに愛着があって、Skylakeに行けない

50:Socket774
15/11/08 16:11:49.54 ykl4o1cT.net
現状ivyで困る重い作業ないからね
動画エンコガチでもないなら買い換える必要全くない
円高時に組んだしまったくいい買い物が出来たと思う

51:Socket774
15/11/08 17:52:41.05 bt1LFFBe.net
スレリンク(avi板:821番)
この程度で7万円と感じるか、7万円でこんなに性能アップと感じるかだからな
俺はもっと性能上がってからにするわ

52:Socket774
15/11/08 22:21:55.53 A5lp2rdk.net
同じ4コア8スレで同周波数だからDDR4の差だけがそのまま出たって感じかな。

53:過去ログ ★
[過去ログ


54:]




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch