HGST製HDD 友の会 Part140at JISAKU
HGST製HDD 友の会 Part140 - 暇つぶし2ch2:Socket774
15/10/21 11:55:38.67 vxPcBDED.net
■Deskstar
ブランド名 容量 バルク型番   リテール型番 プラッタ 回転数 バッファ I/F  セクタサイズ シリーズ容量など
7K4000  4TB HDS724040ALE640  0S03357 5 7200  64 SATA6Gb/s 512e
■Deskstar NAS
7K4000  3TB HDN724030ALE640  0S03663 4 7200  64 SATA6Gb/s 512e
7K4000  4TB HDN724040ALE640  0S03667 5 7200  64 SATA6Gb/s 512e
7K6000  5TB HDN726050ALE610  0S03838 5 7200 128 SATA6Gb/s 512e
7K6000  6TB HDN726060ALE610  0S03842 5 7200 128 SATA6Gb/s 512e
■MegaScale
4000    4TB HMS5C4040ALE640  0S03361  5 5700  64 SATA6Gb/s 512e (CoolSpin)
DC4000.B 4TB HMS5C4040BLE640 (0S03361) 5 5700  64 SATA6Gb/s 512e (CoolSpin)
■Ultrastar(SATAニアライン抜粋)
7K4000  4TB HUS724040ALA640  -------  5  7200  64 SATA6Gb/s 512n 2~4TB
7K4000  4TB HUS724040ALE640  -------  5  7200  64 SATA6Gb/s 512e 2~4TB
7K6000  6TB HUS726060ALE61y  -------  5  7200 128 SATA6Gb/s 512e 2~6TB
7K6000  6TB HUS726060ALN61y  -------  5  7200 128 SATA6Gb/s 4096n 2~6TB
He6    6TB HUS726060ALA640  -------  7  7200  64 SATA6Gb/s 512n
He8    8TB HUH728080ALE600  -------  7  7200 128 SATA6Gb/s 512e 6、8TB
He8    8TB HUH728080ALN600  -------  7  7200 128 SATA6Gb/s 4096n 6、8TB
Ha10   10TB HMH7210A0ALE600  -------  7  7200 256 SATA6Gb/s 512e HM-SMR
*リテールパッケージの中身は入替わる場合があります。

3:Socket774
15/10/21 11:56:04.88 vxPcBDED.net
■日立のハードディスクの型番の読み方
HDS5C4040ALE630 = 4TB/32MB buffer
H = HGST
D = Deskstar  2.5インチだとTravelstarの「T」


4: S = Standard model 5C = 回転数 5Krpm CoolSpin technology 40 = Full capacity, 40 = 4TB 40 = Capacity this model, 40 = 4TB A = Generation code L = 26.1mm z-height A6 = SATA 6Gb/s (E=512Bエミュレーション、N=ネイティブ4096B) 3 = 32MB buffer 0 = Reserved (2 = Reserved) ■製品マニュアル http://global.hgst.com/tech/techlib.nsf/pages/main?OpenDocument ■レビュー Deskstar 7K4000 4TB (0S03357) http://www.coneco.net/reviewList/1120127227/ Deskstar 5K4000 4TB MegaScale 4000 4TB (0S03361) http://www.coneco.net/reviewList/1111209112/ Ultrastar He6 http://www.coneco.net/reviewList/1140209123/ ■RMA 国内バルク販売品に関しては適用できません。購入店や代理店の保証のみになっています。 海外購入品で海外でお住みの方であれば可能です。 国内リテールパッケージ版(箱入り)は3年保証です。 日本のRMA http://global.hgst.com/ja/support/support-for-japan/rma



5:Socket774
15/10/21 11:56:31.64 vxPcBDED.net
■HDD診断ツール
・HGST Windows Drive Fitness Test (WinDFT) (Windows版)
URLリンク(global.hgst.com)
 QuickTest・ExtTestはHDDファームが行うSelfTest(I/Fに関係なく一定速度)
 Utilites内のShortTest・LongTestはソフトウェアが行うTest(I/Fに左右される)
エラー判定:FAIL
・Drive Fitness Test (DOS版)
*2013年以前の機種に対応。それ以降の機種は基本的にゼロフィルができない。3TB以上の機種も未対応。
URLリンク(global.hgst.com)
エラー判定:赤いウィンドウ(0x7*)
URLリンク(pctrouble.lessismore.cc)
・WD純正診断ツール Data Lifeguard Diagnostics Win版 (DOS版は認識しない)
*WinDFTでHDDを認識しない、すぐにFAILになり実行できない場合等に使用可
URLリンク(support.wdc.com)
エラー判定:too many bad sectors detected、FAIL、ABORT
*failed to update disk propertyはエラーではない
■HDD Test
・QuickTest・ExtTest(読込みTest)→不良セクタを発見するためにスキャン
・EraseMBR・EraseDisk(書込みTest,ゼロフィル)→全領域に00を書き込み、ファイルシステム及びデータを抹消
■ファイルシステムフォーマット
・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了)
・Vista以降OSの通常フォーマット→MFT作成とゼロフィルを実行する
■念入りフォーマット(初期不良チェック)
1.QuickTest→ExtTest
 工場出荷以降の輸送段階でデッドガス等を浴びてる可能性があるため。SMART更新・不良セクタ等のチェック
2.EraseDisk
 書込み不良セクタ発見のため(代替保留セクタをマスクする事があるので1番目に実行しない事)
3.QuickTest→ExtTest
 2.で書込みしたセクタが正常に読取りできるか確認するため
4.ファイルシステムクイックフォーマット
 *時間はかかるが初期不良(不良セクタ等)洗い出しのため推奨。
容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域の読み・書き時間が推定できる
4,000,000MB(4TB)÷104MB/s(0S03361)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒10時間41分

6:Socket774
15/10/21 11:56:58.09 vxPcBDED.net
■Advanced Power Mode(APM)の解説
0x00 : APM : 無効
0x01~0x7F : 低電力モードに移行し、円盤回転速度を減速(60~65%)する迄の時間T1を指定する(*1)
0x80~0xBF : 低電力モードに移行する迄の時間T2を指定する(*2)
0xC0~0xFE : 省電力機能を無効化 (APM無効にしたのと同じ)
(*1)低電力モード移行迄の時間はT2で設定した値となる
一度も設定したことが無い場合は最短の0x80(2分)とみなされる
つまり、両方の時間を設定したい時はT2設定後にT1を設定する(2回設定する)
(*2)低電力モードになるとヘッドは格納される
ヘッド格納後も円盤は通常速度(100%)で回転する
(T2設定だけでは円盤速度は変化しない)
それぞれの時間の計算方法:(16進数で有る事に注意)
円盤減速迄の時間T1:
最短で600秒(10分)、0x40に+1する毎に+1分。(0x01~0x3Fは0x40を設定したのと同じ扱い)
早見表: 0x01~0x40:10分 0x45:15分 0x4A:20分 0x4F:25分 0x54:30分 0x63:45分 0x72:60分 0x7F:73分
低電力モード移行迄の時間T2:
最短で120秒(2分)、0x80に+1する毎に+5秒
早見表: 0x80:2分 0x8C:3分 0x98:4分 0xA4:5分 0xB0:6分 0xBC:7分 0xBF:7分15

7:Socket774
15/10/21 12:01:10.99 vxPcBDED.net
おまけ
■東芝
東芝型番    容量 HGST型番  リテール型番 プラッタ 回転数 バッファ I/F  その他
DT01ACA100  1TB HDS721010DLE630 MARSHAL 1 7200 32 SATA6Gb/s 512e
DT01ACA200  2TB HDS723020BLE640 MARSHAL - 7200 64 SATA6Gb/s 512e
DT01ACA300  3TB HDS723030BLE640 MARSHAL - 7200 64 SATA6Gb/s 512e
DT01ABA100  1TB HDS5C1010DLE630 --------- 1 5700 32 SATA6Gb/s 512e
DT01ABA200  2TB HDS5C3020BLE630 --------- - 5700 32 SATA6Gb/s 512e
DT01ABA300V 3TB HCS5C3030BLE630 MARSHAL - 5940 32 SATA6Gb/s 512e
DT01ABA200V 2TB HCS5C3020BLE630 MARSHAL - 5700 32 SATA6Gb/s 512e
*MG・MC・MDシリーズはHGSTとは関係ありません

8:Socket774
15/10/21 16:50:22.16 wTf8mw7c.net
日立のハードは激安…

9:Socket774
15/10/21 20:52:52.63 j6QUCRWS.net
とりあえず東芝ブランドのを買っとけばOK?

10:Socket774
15/10/22 04:49:40.97 JWI/Zf11.net
               __  _
            /´    `    `ヽ
             /     ´ ̄         ミ、
          ´.     ノ               `f}
          ./    /     '     、    ハ
        ,' /  /   / _ィ!      }   ヘ
        ィソ  ./´   ,ィ! /⌒!      人_    }        >>1乙やで~ 
     /   '    / レ   l八  } Ⅳ:|人  八
    /ィ   レ  { V     、  V_ソレ    }   }
      {!      弋{  ≠=ミ , ´,  _   .ノ! ル'   o
     .V   /   ミとつ   ノ‐-{  ̄ ` ノ イノ    /
      'ラ  レヘ  ヽ{_     ,─- 、   とつ〈    /
      `{人 ミ {.\     {    ノ    / ィ }  /
         ヽ!`ミ/} >,、 ` ー' _ ィ'=⌒ヘつ
           _>゙\ミ、 」 ̄/`} }} _


11:ィ ´        _, ィ‐ヘ`ヽ  ` =半 rァ‐ ´      と{_ _ , ィ}ー'   尺! ノ         r¬'´`    / :| 〈       /コ!      /  | }       √ヘ、    / /   | フ          V´ \ _,/ /  / レ        入_/  /  / /ノ        `'\_] ̄ 7ー 'ー'          /  /           /`ー/           / =、           `ー=''



12:Socket774
15/10/22 05:01:42.99 GykkU7vH.net
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l :>>1乙でございま(´・ω・) スわ!
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/

13:Socket774
15/10/22 05:57:49.62 E2Dupddc.net
>>1
乙kare

14:Socket774
15/10/22 15:00:13.05 k1VXLwRS.net
前スレの話題だけど3361と3357どっちも持ってるけど体感できる程度に速度違うぞ。
100MB程度のzipを解凍、圧縮するのでも3361だと結構モッサリ感ある。
まぁ、感じ方は人それぞれだからアレだけど。

15:Socket774
15/10/22 16:19:08.66 lIdRQxy4.net
回転数速い方がシークタイム短いからね
HDDメインで常用するなら3357の方がいい
ほとんどの人はSSD使ってるから3361推すんじゃないかな

16:Socket774
15/10/22 18:55:30.57 7vR34f4k.net
現代人にとってモッサリ感は癒し

17:Socket774
15/10/22 19:16:06.83 soCMyB+S.net
今の感覚だとSSDかそれ以外かでしかないよなぁ

18:Socket774
15/10/22 19:18:26.06 GTGWja7B.net
>>13
シークじゃなく、回転待ち時間ね。
純粋に回転速度だけから決まるので、それが同じもの同士なら、
うん十年前から一切性能向上してない。
倉庫だとしても、細かいファイルを沢山作るような用途だと、
管理領域アクセスでは NCQ が効かない(効かせない)こともあり、大分違う。
メーカーも使い分けるよう二種類作ってるんだし、
個人的にどっちかに固執するのは勝手だが、
片方を完全否定するのは馬鹿げてる。

19:Socket774
15/10/22 21:15:22.55 79KZzgEF.net
しかし、これ見ると5K3000、5K4000とも圧倒的故障知らずでHGSTはお得意としてるのに、5K5000、5K6000出さないのは残念にもほどがあるな。
WD食わないように調整してんのかね?
URLリンク(www.backblaze.com)

20:Socket774
15/10/22 21:32:16.76 XujifyBS.net
>乙
今は3361一択だな

21:Socket774
15/10/22 22:10:45.00 GTGWja7B.net
>>17
5K4000 / Megascale の故障率の低さは、
5K だからというより、800GB プラッタだからな気がする。
東芝に譲渡したのでなくなってしまった 1TB プラッタものが続いていたら
どうなっていたのか見たかったね。
7K4000 のデータがあれば回転速度による差もわかるかもだが、
Backblaze はコスパ優先なので導入してくれないだろうからなあ。
HGST 褒めておきながら、5TB / 6TB では見事に無視してるしw

22:Socket774
15/10/22 22:12:28.35 RlT6iM4x.net
3361は今でもHMS5C4040ALE640なの?一時期の御神籤が懐かしい

23:Socket774
15/10/22 22:33:44.07 2LxSW4UD.net
2TBってないの?
2TBで充分なんだけど..

24:Socket774
15/10/23 03:27:26.98 +6+/EEkB.net
俺も2TBまた出て欲しいんだけどもう見切られてんだよなー
東芝DTもなんかイマイチっぽいし

25:Socket774
15/10/23 07:31:16.45 m0S5d4Yp.net
HGST使いの人は2TB選ぶとしたら何使うの?
信頼性とコスパでいくと

26:Socket774
15/10/23 09:30:10.13 kiWjhQuK.net
今更2Tはコスパ悪いからなぁ

27:Socket774
15/10/23 09:46:50.97 m0S5d4Yp.net
コスパは2TBの中でならってことで
ほんとは1TBあればまぁ十分なんだけど余裕見てというのと、
バックアップ用と合わせて2台欲しいので2TBでと

28:Socket774
15/10/23 10:34:00.09 +Lq3EZop.net
戦隊もんの赤でも買っとけ

29:Socket774
15/10/23 10:55:25.87 YmtmuQfd.net
過去ログでDeskstarとかはUltrastarの選別落ち
みたいな書き込みを見たんですが
システムまたは準システム的に使用したい場合は
Ultrastarが良い感じなんでしょうか?

30:Socket774
15/10/23 11:16:37.03 yfBVPPFy.net
>>25
SSD買う金ない知り合いには青の1T入れてやったけど2Tは無いしなぁ
>>27
SSDにしとけ

31:Socket774
15/10/23 12:01:25.01 fMoBZbP6.net
>>27
Ultrastar買える金があるなら

32:27
15/10/23 13:01:09.80 YmtmuQfd.net
レスありがとうございます
>>28
SSDも有るんですが、現状は
 SSD:OS、メインアプリ
 HDD1:ツール系およびそのデータ類
 HDD2@ホットスワップ:倉庫
といった感じに分けていまして、
その場合に「HDD1」に早くて安心できるものを使いたいなー
と思った次第です。
HDD1で使用しているツールが大量にデータを書き換えたりするので
SSDに入れるのが怖い、というのもあるんですが。
>>29
倉庫と違ってあまり買い換えるものでもないので ナ、ナントカ

33:Socket774
15/10/23 13:10:14.12 8ZSjxdvK.net
Ultrastarはランダムアクセス速いけど、うるさいぞ

34:Socket774
15/10/23 13:12:04.82 76dppxKC.net
HDS724040ALE640でいいんじゃね?
DeskstarとかはUltrastarの選別落ちってのはソースないただの思い込みだと思うよ

35:Socket774
15/10/23 13:35:54.56 oCaNc+zD.net
うちのDeskstar 7K1000.Bは6年通電しっぱなしで壊れてない。
5年くらいOSに使ってた

36:Socket774
15/10/23 13:40:19.82 W3aN+nZB.net
Oyster Sauce

37:27
15/10/23 16:39:23.60 YmtmuQfd.net
ありがとうございます、皆さん参考にさせていただきます
アクセス音については失念してましたし
選別落ちについては自分ではソースを見つけることができませんでしたが
シリーズごとの設計または設定違いはあるが
もし選別落ちというものがあるとしたら
それぞれのラインごとで完結しているものではないか(つまり廃棄等)
と、今では考えています。

38:Socket774
15/10/23 17:02:22.17 1ihLW2vW.net
2TBは紫買った去年

39:Socket774
15/10/23 19:45:52.87 nWaP0M7X.net
>>24
3TBとかどうなんだろうコスパ的には
0S03663を\15,000の時購入したけどな

40:Socket774
15/10/24 00:17:05.02 ZF/a2XU1.net
>>23
HGST 使い的にと言うなら DT01ACA200 一択じゃね?
本家程の信頼性はないかもだが、まあ他社よりは。
リテールもあるけどコスパ悪いのでバルクで。
RMA ないが、今は大抵代理店保証があるらしい。
ABA は品薄から割高になってるので、低速のが欲しいなら駄目だけど。

41:Socket774
15/10/24 00:45:54.68 ZF/a2XU1.net
>>27
Deskstar NAS お勧め。NAS に最適とうたってはいるが、
どっかみたいに用途が合わないと不具合が出たり大きくパフォーマンスが落ちる
なんてことは HGST にはないので安心しるw
4TB の使ってるが、同じ 800GB プラッタの MegaScale 比で、
回転速度の違い以上に速い気がする。
1TB プラッタ技術は譲渡してしまったので使えないが、
今の技術水準で 800GB プラッタだと余裕たっぷりなので
線密度高めに調整しているのかもしれない。

42:Socket774
15/10/24 04:09:55.84 Y/Enz77u.net
>>39
> どっかみたいに用途が合わないと不具合が出たり大きくパフォーマンスが落ちる
マジかよ
ディスクがずっと回転し続けてないと軸が固まっちまうとか、そんな感じかね?
どこかは知らんがクワバラクワバラ…

43:Socket774
15/10/25 23:05:54.27 gEC2N1z9.net
どことは言わないが色分けしてる奴か?

44:Socket774
15/10/25 23:22:27.06 VuoOjj/P.net
色々使ってみたけど色分けしてるところは緑(現青)と黒以外は意味がないと結論
黒は保証が長いのとランダムアクセスがHDDの中でちょい早め
色開けの最大ボーナスは海外で新年開始の9月頃になると壊れていたものがまとめてRMAに来るのか、
この時期の遅めにRMAに出すと緑が他の色になる錬金術がたまに成功するw

45:Socket774
15/10/26 07:38:44.86 nSf9Sb9z.net
あれは専用ファームで変な処理してるのが原因だからな・・

46:Socket774
15/10/26 22:07:39.70 TpHj94zn.net
RMAスレで緑が黒に化けるとか聞くと
確かに錬金術だなー

47:Socket774
15/10/26 23:20:05.54 hyVm2IkB.net
黒でも100%再生品じゃうれしくない

48:Socket774
15/10/27 00:16:51.24 NMcGhxlr.net
近々データ保存用のHDD購入を検討しています。
個人PCでネットメインで一日中(24時間以上)電源入れっぱなしの使い方を
しています。
以前はHGSTばかり選んでたけど、WDに譲渡(今は東芝?)された今でも
やっぱりHGSTは信頼性は高いんですか?
東芝製はゴリゴリうるさくて、信頼性もHGSTに比べると今一つらしいし。
WDや海門はちょっと…みたいな感じで。
東芝HDDスレで「信頼性なら0S03361一択」って書き込みがあって、そこで
思ったのが、
「DESKSTARとDESKSTAR NASならどちらが信頼性が高いのか?」
「そんなに容量はいらないんだけど、2T(はないけど)や3Tより4Tの方が
信頼性高いのか?」
上記の2点とお勧めの型番があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

49:Socket774
15/10/27 00:36:35.08 LmHgJX0I.net
0S03361は低負荷データセンター向けの物が入ってます
NASより上、エンタープライズより下のポジションです
手軽に信頼性を求めるならこれ以外選択肢は無いと言っていいです
ただ2世代位前のものなので遅いです
あと5プラッタなので音や熱を気にする人もいるようです(私は全く気になりませんが)
その辺理解したうえで選んでください

50:46
15/10/27 00:51:02.71 NMcGhxlr.net
>>47
早速のレスありがとうございます。
とても分かり易い内容で大いに参考になりました。
なるほど、0S03361はかなり優秀なHDDなんですね。
速度や熱や音も恐らく大丈夫だと思います。
何より「これ以外選択肢は無い」という文言に、このHDDの信頼度の高さを感じました。
購入第一候補として検討しようと思います。
ありがとうございます。

51:Socket774
15/10/27 05:24:38.43 WssVkIND.net
>>44
再生品の白ラベルを黒と勘違いしてるだけだぞ

52:Socket774
15/10/27 07:25:10.89 /3feWCAv.net
>>49
そういうのもいるだろうけど、ちゃんと型番で確認してる人もいるよ。

53:Socket774
15/10/27 08:25:11.52 H0aUub+9.net
>>49
常識
RMAスレをちゃんと見てこいよ

54:Socket774
15/10/27 14:45:05.48 zjfkJTS4.net
尼で3361が調査中の商品となっているけど何だろ。

55:Socket774
15/10/27 15:53:50.36 IJirsEQm.net
>>52
誰かが複数回初期不良返品でもしたんでない?

56:Socket774
15/10/27 21:30:49.41 yP4W5yCA.net
そろそろ8TBもDeskstarに降りてきて欲しいところ
海門のHDDはもう買いたくないないんだよなあ・・・。

57:Socket774
15/10/27 22:06:54.99 HNylZldA.net
なんかひどい規制で東芝HDDスレ立てられないんだが
誰か頼む

58:Socket774
15/10/27 22:25:03.97 JeQ4q9L0.net
>>52
梱包に難癖つけられたか、中身が変わって返品多数とかじゃない?

59:Socket774
15/10/27 22:29:07.35 f8Fvxaef.net
遅いの知らずに買って、遅いんですけどRMAできますかとか言う人もいるからね

60:Socket774
15/10/27 22:29:14.49 osqjYYTo.net
>>54
同感、海門8TBは地雷臭いから怖すぎる

61:Socket774
15/10/27 22:51:01.29 KKLXP2WZ.net
>>56
最近3361の中身って変わったのか?

62:Socket774
15/10/27 22:52:04.30 Cbae4edL.net
そりゃ海門8TBはSMRでの大容量化で
HGSTのはヘリウムで従来のディスクの間隔を狭めて大容量化したものだから
実績という面で言えばHGSTの8TBのが安全だわな
でもヘリウムを充填したのは鯖向けに売れているらしいし
Deskstarには当面降りてこないんじゃないか

63:Socket774
15/10/27 23:02:33.11 BYste13i.net
8TBのハードディスクが欲しいのか総容量8TBのストレージが欲しいのかで事情が変わってくるな

64:Socket774
15/10/27 23:10:46.02 f8Fvxaef.net
>>55
建てようとしたらコピペ規制っぽいエラーで怒られた

65:Socket774
15/10/27 23:38:25.72 HNylZldA.net
>>62
ありがと

66:Socket774
15/10/28 14:09:03.57 ZZ2divFn.net
初めてこのスレを見たが、こんなにも3361が支持されてるとは思わなかった
もう数年使ってて一度もおかしな事にならないし。
ただもうそろそろ8T辺りが欲しくて…ぬぐぐ

67:Socket774
15/10/28 16:40:33.87 fT2mwGpO.net
日立のハード(ラージ)

68:Socket774
15/10/28 17:50:19.17 BgC+hgUz.net
大容量化技術が普及してGB単価が下がり続けてた嘗ての状況とは違うし、
倉庫HDDとして申し分無い信頼性の3361をこのまま売り続けてくれるだけで十分だ

69:Socket774
15/10/28 20:40:39.38 ZZ2divFn.net
でも容量が足りない…
うーん、あまり気が乗らないけどNASを組むしかないのか

70:Socket774
15/10/28 21:01:55.17 ME3eOYRv.net
保守....

71:Socket774
15/10/28 21:23:16.66 EuZmhyIW.net
現行の3361でALEってありますか?
BLEは若干耐久性に劣るらしいので・・

72:Socket774
15/10/28 22:26:56.50 kbHUpQ+l.net
>>69
BLEのほうが若干壊れない当たりだけど
もう入ってない

73:Socket774
15/10/28 22:43:05.87 z+7m+Nw/.net
>>67
テレビ録画だともうちょっと容量欲しいし安全性もと考えると、なかなかないね
ソフトウェアRAID(チップセットのやつ?)でやるか、
ハードウェアRAIDにするか、それとも・・・と迷ってる。

74:Socket774
15/10/28 22:48:57.43 w6tpF66j.net
>>71
ZFS RAID-Zはいかがでつか

75:Socket774
15/10/28 22:52:29.16 EuZmhyIW.net
>>70
BLEの方が当たりなんですか?スペックではALEが耐久性良さそうでしたけど・・
もう入ってないというのはBLEが入ってないということですか?

76:Socket774
15/10/28 23:02:18.57 rDgZ75E7.net
backblazeのデータみてBLEの方が耐久性あると主張する人いるけど
スペック見る限りALEの方が耐久性あると思う
URLリンク(www.backblaze.com)
まあ自分で判断して欲しいけど、今はALE640しか売ってない

77:Socket774
15/10/28 23:13:09.64 EuZmhyIW.net
>>74
これは面白いデータですね
でもどっちもあんまり変わらないって感じみたいなので気にせずポチることにします

78:Socket774
15/10/28 23:45:36.63 7tlvvL/D.net
>>71
RAID-Z2オススメ。

79:Socket774
15/10/29 01:15:26.83 p9yK6Ij1.net
RAIDwww

80:Socket774
15/10/29 07:23:17.32 obKXSLVD.net
>>72,76
普通にNASケース買ってRAID0でやろうとか考えてたけど今そんなRAIDあるのな
RAID0の他に1とか5しか俺の頭の辞書には載ってなかったぜ
確かに自分でOS入れて管理した方が楽しそうだな
問題は初期投資という所だが…

81:Socket774
15/10/29 08:10:36.71 a8/w/AAZ.net
結局LANのボトルネック解消しないとなぁ
LAGするもよし思い切って10GbE導入するもよし

82:Socket774
15/10/29 10:32:34.76 ufADgLRe.net
raid1や5で冗長性をもたせたところでraid環境が壊れたらアウトなんで
バックアップとしては意味ないと思うけどなぁ

83:Socket774
15/10/29 11:05:34.44 obKXSLVD.net
そこは高い信頼性で簡単に替えられるパーツで組み立てればええんちゃう?

84:Socket774
15/10/29 11:17:15.64 +lxPgQ41.net
RAIDはバックアップじゃなくてn台止まってもとりあえず動くものでしょ
それだけでもあると助かるのは間違いなくね?

85:Socket774
15/10/29 13:41:43.00 X1ymiwe6.net
RAIDは止まったら普通に止まるよ
リビルド必要になるんで下手するとその作業で全部あぼんする
RAID組んでるドライブのバックアップをまた別のRAIDのryって感じで冗長性を持たせるしか停止時間を短くする方法は無い

86:Socket774
15/10/29 18:15:37.97 ZazgYrXX.net
RAIDとバックアップの話は荒れるのでやめといた方がいいで
スレチの話を延々ひっぱる輩が湧くから

87:Socket774
15/10/29 19:02:16.58 X1ymiwe6.net
そういや前WDスレと並行して荒らされてたな、スマン

88:sage
15/10/29 20:00:45.46 SPh5cw1qo
ソフマップで0S03361購入
梱包 商品をダンボール板にビニルで固定のアマゾン方式
外箱 09-2015
中身 MAY-2015
FW:580
いつものタイ製

89:Socket774
15/10/29 21:02:31.21 ZknIRLCT.net
>>3のレビューが消えるお知らせ
>「coneco.net」は、2015年10月31日(土)をもちまして、提供を終了することになりました
だと

90:Socket774
15/10/29 21:10:14.47 ZJKPeGSX.net
>>87
ひっでーよなー、あそこのレビューは財産だぞ、玉石混淆だけど

91:Socket774
15/10/30 05:01:35.70 DQGAOXdb.net
レビューは別に消えても痛くはないが、使える価格サイトが無くなるのは困る
条件ソートのイーターフェイスが一番使いやすい

92:Socket774
15/10/30 12:30:57.97 GogV9/CR.net
conecoは、価格ドットコムより圧倒的に使える

93:Socket774
15/10/30 16:11:59.19 Nm56p9Pi.net
ヤフーが入るとロクな事にならんな

94:Socket774
15/10/30 16:38:14.81 0ktL4L7k.net
ソフトバンクは糞

95:Socket774
15/10/30 18:38:36.12 kKQDK3sD.net
なにが凄いって、後継の
「Yahoo!買い物ナビゲーター」
が使えるの使えないのってもうね

96:Socket774
15/10/30 21:18:58.69 OcS+Rf1k.net
良質なレビューサイトがなくなったな

97:Socket774
15/10/31 04:37:33.38 HQdVXBF2.net
BUYMORE 1000円引き

98:Socket774
15/11/01 03:30:23.20 TPpC2A9J.net
録画用の外付けHDDとして余生を送っていたところでお亡くなりになったHDP725050GLA360
変わりに0S03361を買ってきたら何故かHDPが息を吹き返した・・・
最後の頑張りだろうからとりあえず救えるだけのデータを救ってやるとしよう
もし海門やWDのHDDを買ってたらこうはいかなかったんだろうか・・・
とりあえずHGSTは神

99:Socket774
15/11/01 04:26:03.14 gUQPfiiB.net
>>91
韓国の法則

100:Socket774
15/11/01 10:46:33.53 jAbK+UQ3.net
coneco終了したなー
yahooナビ見に行ったけど、使い物にならん
改良されてスペック検索とか実装する様になるんかなー

101:Socket774
15/11/01 12:17:06.24 virW1nfM.net
価格なんちゃらより、conecoのがよかったのになぁ

102: 【吉】
15/11/01 13:58:55.88 Z2Xjhuik.net
conecoのほうがレビュー詳細に記載していたしな

103:Socket774
15/11/01 14:01:58.15 Iq0VOKfQ


104:.net



105:Socket774
15/11/02 02:22:55.90 /L3rAS0u.net
yahooは基本改悪しかしません

106:Socket774
15/11/02 04:52:05.10 7gwRI8s1.net
最近、地図はまともになった
googleがサボってるだけともいう

107:Socket774
15/11/02 19:58:14.96 Cnyhlv0W.net
アクセス時の振動ってどれくらいなら耐えられるの?
冷却ファンの振動でHDDを手で触るとヴォンヴォンと響くレベルなんだけど

108:Socket774
15/11/02 20:04:40.45 JJrKHNj+.net
振動補正がついてるから大丈夫でしょ
他社ならとっくに死んでるけど

109:Socket774
15/11/02 21:03:45.02 Cnyhlv0W.net
>>105
ハゲストってそんな便利機能付いてたんだ…

110:Socket774
15/11/02 21:19:38.42 foQYa4y+.net
また髪のはなししてる!(AA略

111:Socket774
15/11/02 21:55:13.10 Ty42e+mX.net
他所よりマシなだけで、振動は無い方がいいに越したことはないんじゃね

112:Socket774
15/11/02 22:19:17.31 nh62k4xT.net
引っ越しの時3361を階段から思いっきり転げ落として「あーこりゃもうダメだわ」と諦めてたのに何事もなかったように動作したのには狂気を感じた

113:Socket774
15/11/02 22:22:53.87 6B2PKxj2.net
>>109
03361は一応10mまでの落下には耐えるらしいからな
あと1歳児が再生中に転がしても問題ない

114:Socket774
15/11/02 22:29:09.57 jFi1mk7z.net
基本、HITACHIは頑丈というか丈夫なHDDってイメージなんだけど
近年HDT721010SLA360とHDS722020ALA330だけは何台かセクタエラー吐いたなあ

115:Socket774
15/11/02 22:39:48.52 foQYa4y+.net
>>110
> あと1歳児が再生中に転がしても問題ない
どういう耐久試験だよw
つか幼児のいる環境ならその子の安全の為にもPCの置き方気をつけろって

116:Socket774
15/11/02 22:49:05.79 6B2PKxj2.net
>>112
いやレグザ用外付HDDの中身にw
わんわんが出てくると興奮しちゃって…前にここだったかで寝かせろよってアドバイスいただいたものですはい

117:Socket774
15/11/02 23:08:37.79 foQYa4y+.net
>>113
あーTVに繋ぐならリビングとかに置くのも仕方ないのか
まぁその場合はケースの出来も良かったんかもね

118:Socket774
15/11/02 23:12:34.51 MjbtTNV1.net
レグザならNASとLAN接続で…まあLAN接続だと使える機能に制約付いたり面倒も有から何とも言えないな。

119:Socket774
15/11/02 23:12:48.35 6B2PKxj2.net
>>114
クロシコの安物でダイレクトに衝撃伝わりそうだけどねwまー今の0S03361の中身は優秀ですよほんと…

120:Socket774
15/11/03 15:45:14.84 0KB0i/6C.net
>>104
ファンを低振動の山洋電気のものに変更だw

121:Socket774
15/11/04 11:59:06.57 mDZkcOkW.net
単発質問スレを相手にするわけがないんだよなぁ
これだからvipperは

122:Socket774
15/11/04 11:59:31.79 mDZkcOkW.net
ミス

123:Socket774
15/11/05 07:26:05.57 K00+b9nW.net
QNAP製NASとHGST製HDを解説するイベントが週末に開催
URLリンク(ascii.jp)

124:Socket774
15/11/05 11:48:50.54 ci5QBWAQ.net
RMAに出した0S03361届いた
発送から到着まで2週間くらい
新品が来るのはありがたい

125:Socket774
15/11/05 12:04:25.70 dm9aXLSK.net
今RMAの返送HDDは再生品じゃなくなったのか?

126:Socket774
15/11/05 12:18:3


127:0.00 ID:ci5QBWAQ.net



128:Socket774
15/11/05 17:01:49.88 W+6uzEmz.net
>>123
さらによく見るとHDS5C4040ALE630だったりしない?

129:Socket774
15/11/05 19:15:30.34 t0W1jeTt.net
再生ってどこ見るとわかるの?

130:Socket774
15/11/05 20:42:01.78 dsG1+IL+.net
Refurbished to Hitachi Global Storage Technologies Specifications NALC てラベル

131:Socket774
15/11/05 20:43:51.04 dsG1+IL+.net
品薄でもなけりゃ (リファービッシュがまず品薄のはずない) 新品なんて来ない。新品が来ると考えてるなら甘々。

132:Socket774
15/11/05 21:06:57.20 1QUZ6vk6.net
ショップ対応なら新品くる

133:Socket774
15/11/05 22:30:54.50 Fcp0Nxk5.net
初めてHGSTのHDD買った
3361ってやつだけどここみてちょっと安心した

134:Socket774
15/11/05 23:21:45.34 8f5PPbV2.net
買ったツクモで故障したHDDを引き渡したら新品が郵送されてきたな。
RMAだと再生品なのかー 気をつけよう。

135:Socket774
15/11/05 23:24:40.04 vNcbFV6l.net
>>129
ナイスチョイスー

136:Socket774
15/11/05 23:53:48.41 a0C9Pc7E.net
再生品は全品検査済みと考えると
ちょっとはお得感も感じられなくもないかもしれないような気がする

137:Socket774
15/11/06 06:49:12.46 BkXLU4FM.net
>>124
例の調査によると、最早 D でも M でも A でも B でもいい感じだがw、
3 は明らかにスペックダウンになるなあ。
まあ、箱はいまだに 32MB だし、文句は言えないが。
そういう都合もあって変えないのかも。
>>127
0S03191 / 0S03224 の頃は、必ずではないものの新品が来たって話が多かったけどね。

138:Socket774
15/11/06 06:58:27.41 76n2zq5b.net
単に初期不良率が低くて修理上がり品がなかったとか?
バスタブ型の故障率でそんな事があるのかって気もするが

139:Socket774
15/11/06 08:26:53.39 V0KBqCaO.net
ソフマップで買った3361
初期不良で交換して貰ったよ

140:Socket774
15/11/06 17:00:55.82 s/1rsGPM.net
10tbって売ってるの?

141:Socket774
15/11/06 17:56:53.97 FfoHVGjK.net
買ってどうするの?
Windowsでは使えませんよ

142:Socket774
15/11/06 21:20:10.65 SztZOx/a.net
どゆこと?

143:Socket774
15/11/06 21:29:49.63 yOtui+AT.net
HGSTのは海門の様にプラッタ上のメディアキャッシュ領域を使わずに
ドライバというか使用機器のソフトにその代わりをやらせるからどうとか。
詳しくは知らんが。

144:Socket774
15/11/06 21:30:52.37 d4LytG1b.net
>>138
host-managed shingled magnetic recording (SMR)
簡単に言うとOSが指示出さないと動かない

145:139
15/11/06 21:34:04.76 d4LytG1b.net
簡単すぎたな
OSが書込みブロック(セクタの束)まで指示しないと書込みしない
つまりOSが対応してないと動かない

146:Socket774
15/11/06 22:07:46.79 d4LytG1b.net
ここでOpen Source Software Development Kit (SDK)は手に入れられるみたいだ
URLリンク(pages.hgst.com)

147:Socket774
15/11/06 22:40:49.92 iG1wWbZt.net
・Linux OS (or select open-source OS)
ワロタ

148:Socket774
15/11/06 22:45:31.94 AigSkt8U.net
Linuxでは動くのか?

149:Socket774
15/11/06 23:22:35.25 dSodW3kt.net
URLリンク(blog.tsukumo.co.jp)


150:mt-static/FileUpload/pics//Akiba2015/1101//QNAP_HGST_2.png



151:Socket774
15/11/06 23:28:02.91 w/KGfcAW.net
HGSTのHDDでもWDのdata lifeguard?でチェックしてもいけますか?

152:Socket774
15/11/07 00:11:39.46 omwrmNLI.net
おまえら日立使ってるからっていい気になんなよな・・・

153:Socket774
15/11/07 00:21:21.52 2mMIkhgd.net
>>147
日立とHGSTは別物なんだが
まぁ0S03224とか日立時代のも使ってるけどさ

154:Socket774
15/11/07 00:22:12.56 LV82/C5a.net
日立ってまだHGSTと何らかの関係あるのかな

155:Socket774
15/11/07 00:27:55.97 ac3jsdQO.net
IBM→日立→WD

156:Socket774
15/11/07 00:29:40.18 VDkP0jbU.net
>>149
WDがHGSTを買収した直後はWDの筆頭株主が日立だったけど今は違うんだっけ?

157:Socket774
15/11/07 02:14:49.62 pXxWBLsZ.net
覗いてみませんか~

158:Socket774
15/11/07 02:29:47.28 VDkP0jbU.net
3667、3361、3357ってどれがいいの?

159:Socket774
15/11/07 02:37:16.09 dimRdK60.net
3361

160:Socket774
15/11/07 03:33:02.18 79+IkE26.net
3667

161:Socket774
15/11/07 09:25:51.53 Hm42u67L.net
3357

162:Socket774
15/11/07 10:02:37.85 PTKj6vFc.net
7K6000シリーズは6TB/5TB/4TB/2TBあるみたいだけど、6TB/5TBは一般に
市販されてるが、4TB/2TBは見かけない。容量はそんなに要らないが
最新型を使ってみたいという人はいるよね。

163:Socket774
15/11/07 12:13:32.65 uaMJDZUe.net
7K6000は5,6TBのみでそれ以下は7K4000となっています

164:Socket774
15/11/07 12:26:49.31 PTKj6vFc.net
URLリンク(global.hgst.com)
ここ見ると、4TB/2TBの型番もあるようですが?

165:Socket774
15/11/07 13:44:00.03 uaMJDZUe.net
>>159
それはUltrastarで普通は使いませんのでDeskstar NASを参考にしてください
URLリンク(global.hgst.com)

166:Socket774
15/11/07 16:12:34.97 GsyuFocx.net
今、Ultrastarって民生用として出荷されてないと思う
秋葉の一部の店では注文すれば仕入れてくれると思うけど
個人発注程度だとべらぼうな価格で出してくるんじゃないかな

167:Socket774
15/11/07 16:22:00.91 lweKogNw.net
これとかじゃなく?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

168:Socket774
15/11/07 20:00:18.79 UH9dn717.net
そろそろ6TB買いたくなってきたが新製品は無いか

169:Socket774
15/11/07 21:49:50.39 2WEHriOs.net
WDと統合スケジュールもあると思うのだが・・・
寡占化が進むと技術革新も値段下がるのもなくなるだろうな・・・

170:Socket774
15/11/07 21:57:55.82 nohExMgH.net
正直HGSTを生かしておく意味が俺にはよくわからない
鯖とかエンプラで信用あるから下手にWDに組み込まない方がもうかるのかな

171:Socket774
15/11/07 21:58:25.79 5myBDprt.net
うーんそれは仕方ないのかも知れないが、現状のクオリティだけは絶対死守して欲しい…
HDDがダメになっちまうともはやPCという存在の基盤が崩れたも同然

172:Socket774
15/11/07 22:11:58.46 uaMJDZUe.net
>>165
WD名乗ればIntelとの提携もなくなるだろうし、WD部品を使われる可能性も視野に入れて顧客離れがおこるだろうし、
WDとしても完全分業のほうが利益的においしいから、今の状態を続けてると思う
企業に捨てられればWDだろうと海門だろうとすぐに倒産する

173:Socket774
2015/11/0


174:7(土) 22:21:21.18 ID:BDGO4wzW.net



175:Socket774
15/11/07 23:32:55.90 7a4EMeCY.net
>>168
買収後子会社として独立ブランドうんぬんってやつなら、とっくに2年経過したぞ。
そのタイミングで動きがなかった以上、当面このままなんではないかな。
何か別の話ならスマン。

176:Socket774
15/11/07 23:48:59.39 WHlv3qhs.net
吸収してもその分WDの収益が上がるとは思えないもんな
>>168
東芝のHGST系HDDの信頼性のなさと来たら
何でだろう

177:Socket774
15/11/08 00:31:10.66 9Ol9D3nk.net
消滅する前に3361確保しておくかな

178:Socket774
15/11/08 02:25:18.95 qweCtD7e.net
俺の記憶が正しいなら、芝のHGST系って中国の1TBプッタラ工場だよな確か

179:Socket774
15/11/08 07:56:48.91 mz79YZ6A.net
336110時間25分かかった
USB3.0接続

180:Socket774
15/11/08 07:57:02.00 fhVIJ9cG.net
HGSTがDeskstarに8TB落とさないから
民生用としては最高の容量なのに
他社の低容量の物より安いとか
海門の8TBの安さが異様過ぎて
逆に売れてなさそうな気がする。
そうじゃなくても海門のは買いたくないがな・・・。

181:Socket774
15/11/08 08:28:36.11 G+aHgLH2.net
7200rpm品は熱くなりすぎるから要らんな
5400rpmで十分やわ

182:Socket774
15/11/08 08:44:20.03 rDEMMtVm.net
>>172
DVD-RやBD-Rの生産国を真剣にチェックしてた頃を思い出しました。
生産設備は同じでも管理する人が違うと品質が違って来るのですね。

183:Socket774
15/11/08 08:47:34.98 HjGxa2X4.net
>>170
1TBプラッタが駄目なんじゃないの?

184:Socket774
15/11/08 09:55:22.32 E56/pvc3.net
今後も続けなさい
>生産国を真剣にチェック

185:Socket774
15/11/08 11:08:13.67 A7SQ5P8i.net
>>175
同感
低回転・大容量・安価で倉庫用に特化
一般向けHDDはもうこれでいいよ

186:Socket774
15/11/08 12:23:28.10 BvUaP0Cp.net
>>127
ソフマップ店頭持込で代理店のCFDにWDのRMA代行たのんでらSEAGATEの新品になって戻ってきたよ
配送料はソフマップ持ちで

187:Socket774
15/11/08 12:25:04.05 BvUaP0Cp.net
しかもSEAGATEのRMAが3年延長

188:Socket774
15/11/08 12:25:35.43 BvUaP0Cp.net
3年じゃなかったかな、RMA2年か1年だったかも

189:Socket774
15/11/08 17:04:28.05 R8vXo5Fv.net
お前ら日立を使ってるからってイイ気になんなよな…

190:Socket774
15/11/08 17:31:31.63 BvUaP0Cp.net
WDもSEAGATEもサムスンもマーシャルも使ってますよ

191:Socket774
15/11/09 01:05:34.34 jvv1GlfJ.net
>>4
の念入りフォーマット(初期不良チェック)全部PASSしたらフォーマットは
10時間以上くらいかかる通常のフォーマットじゃなくてクイックだけでいいの?

192:Socket774
15/11/09 06:44:10.74 vZA24Fwp.net
自分で判断できないならクイックでいいよ

193:Socket774
15/11/09 07:45:30.12 wvVZQDdv.net
0S3361が評判良いけど、4TBもいらないんだよな。高いし(´・ω・`)
2TBくらいで良いんだが、東芝だと評判が悪いみたいだしな・・・。

194:Socket774
15/11/09 09:55:59.03 gyH58vwW.net
安物は扱ってないしWDでも買えばいいだろ。

195:Socket774
15/11/09 10:34:28.96 ZsfR4NiF.net
むしろ3361で容量でかいの出して欲しいんだが

196:Socket774
15/11/09 10:58:47.10 qnoLQiQR.net
3361は録画保存に向いてるんだよ�


197:ヒ 一度保存したら消さないし 長期間保存するから



198:Socket774
15/11/09 11:05:05.21 qBiq1+5i.net
3361がやたら持ち上げられるけどUltrastarと比べてどうなの

199:Socket774
15/11/09 11:18:43.54 +UAilN42.net
結局いま最強の2TBってどれなのか

200:Socket774
15/11/09 12:06:50.17 TXCGOLrH.net
まず最強の定義をしろ

201:Socket774
15/11/09 12:26:23.36 0mISrYZ2.net
・数世紀は読み込み可能。
・何をやっても壊れない。
・考えたままの希望のデータが出てくる。

202:Socket774
15/11/09 12:27:37.05 oHbEekoJ.net
やっぱり石版かあ

203:Socket774
15/11/09 13:28:10.11 A9lDjK0c.net
            ,、-―ー-- 、___,            (ノ
             /   __,ノノノ、  く
          /   / 、_,  、_从 |           ゚_    ,、-
          //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ           l」 ,ィ'´
         イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l       _,、- '"´|   /:::|
         !l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´      l /:::::::!
            ノVl|ハト、_  ー'  ノノノ|         |/::::::::::|
                ノノ三彡'´⌒ヽ |         l:::::::::::::|
           /  イ __    | |          |:::::::::::::|_,、-''"´
           _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ |       _,、-‐''"!:::::::::::/
       r'´ /     ( rー¬、_,ノ|  |_,、- ''"´    。:::::::::/
      ⊂| /     `'l    \|   \       + :::::::::/
       У /      ヽ、   \    \    / ::::::::/       ,ィ
       / /        `'ー--<    \  "∧:::::/ 、____,ノ !
        〈 /     !       \ `ヽ   く/  V  ヽ、    /
       >!      |          ヽ、!     o ゛ / ,   `'ー‐'´
      ゙~ヾ、   |          //        / ハ      ,、イ
        |`゙ヾ、_,ノ、______ノ/       (__)_,ノ  ヽ、_,、ィ'´ | |
        |   /゙~~~ハ'ーヘ イ´                | |_r、| |
        | "" /     |    |               ヽ、_,ノ| |

204:Socket774
15/11/09 13:34:37.97 gknB16Vf.net
昔から地雷といわれているHDDメーカー
不治痛
凍死場
寒村

205:Socket774
15/11/09 14:13:36.00 eNr/+rLk.net
富士通ってHDD作ってたん?

206:Socket774
15/11/09 14:24:44.18 qP8GYA/j.net
え?

207:Socket774
15/11/09 14:26:36.82 gknB16Vf.net
>>198
昔はFM TOWNSってパソコンまで作ってたんだぜ
今じゃもうアレな企業になっちゃったけどなw

208:Socket774
15/11/09 15:00:45.35 qBiq1+5i.net
9801の頃はNECも作ってたりして
SASIの内蔵20MBの持ってたけど1MB1万円以上したな

209:Socket774
15/11/09 15:09:03.51 odRgbRnW.net
クボタ、エプソン、ビクター、松下なんかもHDD製造から撤退した負け犬メーカー

210:Socket774
15/11/09 15:20:46.17 oHbEekoJ.net
タモリ、南野陽子

211:Socket774
15/11/09 18:22:08.25 83RvYFXK.net
富士通系は東芝のMD系MG系だった希ガス

212:Socket774
15/11/09 18:56:01.66 AbLuH6OS.net
おまえらヒタチ製使ってるからといって調子に乗るなよ?

213:Socket774
15/11/09 19:06:20.38 dBhpDABP.net
3361Amazonの在庫復活したのか、TSUKUMOとどっちで買うか迷う

214:Socket774
15/11/09 19:13:25.55 V7opwaA0.net
>>206
金のかかる女がいる方じゃない?通販なら知らん

215:Socket774
15/11/09 19:32:03.08 lo9cbRwU.net
ヘリウムもうちっと安くならんのかな

216:Socket774
15/11/09 19:58:16.04 +0UqNf56.net
>>207
その表現IYH民以外で通じるのか?w

217:Socket774
15/11/09 20:29:24.36 N7Cad0fM.net
一瞬何のことか判らんかったけど少し考えたら判った
先週買った時に貰ったけど昔みたいにかわいくないよね
それ抜きでも自作板にいる人間であれば
99に限らずパーツショップで買って支えて上げるのが良いんじゃないか
WDのHDDだと追加でデータ保証サービスを使えるサービスをやってるけど
それ以外だと概ね価格くらいしか変わらんし

218:Socket774
15/11/09 20:38:42.58 V7opwaA0.net
>>209
>>210
保証、アフターサービスは実店舗では最高クラス(てか他に思い付かん)だし、値段も合わせてくるからねー
でも尼はすごいよなんだかんだ

219:Socket774
15/11/09 21:43:25.52 oHbEekoJ.net
ソフマップやドスパラとどう違うの?

220:Socket774
15/11/09 21:59:49.47 n9kZtw/E.net
>>197
富士通はHDDに限らず何作らせてもクソだろw

221:Socket774
15/11/09 22:23:14.71 fY19J0ci.net
>>209
このスレが原点じゃないのか?
【99】つくもたん&らびたんスレ Part59【eX.】&#169;2ch.net
スレリンク(jisaku板)

222:Socket774
15/11/09 23:36:16.39 m0obMvWq.net
週末ツクモで10%オフしてたね

223:Socket774
15/11/11 21:34:27.89 6nfZV7eh.net
3,000P付いたからYAHOOソフマップで買っちゃった

224:Socket774
15/11/11 22:39:28.97 dqHVdE/L.net
>>216
俺も買っちゃった。ポイントもらえる来月に買い足す予定

225:Socket774
15/11/12 06:45:45.92 eLWi4fhg.net
>>213
昔、「糞会社」で検索すると、富士通のHPが出てきた事件があったなw
社員も自覚してるらしいw

226:Socket774
15/11/12 09:23:26.96 RhSz4g26.net
寒村はHDDはダメだがメモリとかSSDは悪くない
システムに寒村SSD、倉庫に日立HDDが俺のスタンダード

227:Socket774
15/11/12 09:35:38.34 jP2Hki9V.net
寒自体選択肢に無いわ
他にマシなの沢山有るでしょ

228:Socket774
15/11/12 09:56:02.75 eLWi4fhg.net
SSDは知らんがメモリはトランセンド一択だわ、個人的に。

229:Socket774
15/11/12 10:47:48.17 RhSz4g26.net
まぁSSDの方はHDDほど壊れ無いし、好きなの選べばいいんじゃね
ただkingstonだけはやめといたほうがいいな
URLリンク(gigazine.net)

230:Socket774
15/11/12 11:47:25.26 EyiQEam8.net
「HGSTブランドはあと2年は確実に残る」
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
山本氏「これまでは独禁法の関係で別々にオペレーションせよとのお達しがきて、完全に別の会社として動いていました。
これが今年の10月19日に統合していいということになったのですが、今度はさらに2年間、別々に販売しろという話になったのです。なので、HGSTブランドはあと2年は確実に残ります。
いまのところ、Westarn DigitalよりもHGSTの方がデータセンター向け製品では強いので、今後もうまい具合に残っていくのかなあと思っています」

231:Socket774
15/11/12 12:20:29.43 G9L3UCtI.net
HGSTなくなると買うとこなくなるよ

232:Socket774
15/11/12 13:14:37.97 63wJAS3i.net
>>206
>Amazonの在庫復活したのか
コンビニ受け取りが出来るのが魅力だけど、梱包ってダンボールの中に貼り付けだよね。
バルクじゃなくてBOXだから大丈夫かな?

233:Socket774
15/11/12 13:28:49.79 Jn3T2JrQ.net
何回か尼でHDD買ったけど問題なかった
99店頭で買った東芝DT01は2台続けて1年で故障
まあたまたまだからあてにならん話だけど、尼でも問題は無いんじゃないかな

234:Socket774
15/11/12 13:38:45.24 5a1msOvD.net
>>225
0S0331の箱に伝票直張りでもRMA通るレベルだからな、化粧箱の中で空中固定されてる様なもんだし。
下手すると中で物が動きまくる他所より0S0331を買う分には良いのかも知れない。
まあぷちぷちに巻かれただけのバルクだったら、99なり緩衝材使う店で買うがw

235:Socket774
15/11/12 13:51:13.68 qEeBOUE2.net
>>223
あれ? とっくに2年経ってたと思ったが、どういう計算なんだろう。
しかし、こういう言い方されると、また2年後が心配になってしまうな。
>製品ごとの用途や特色は製品に表示・記載しており、価格もチューニングや搭載している機能に合わせて変えているが、なかなかその点がユーザーに伝わりにくいのが課題だと話した。
>"安かろう悪かろう"を承知のうえで使うならば、何の問題もないというのも事実です。
前回、Seagate を擁護するかたちになっていたので、
するなら WD を擁護しろと怒られたのかな?w
だって、HGST は言うほど種類ないし、
ましてや"安かろう悪かろう"なゴ……なんて作ってないじゃんね。

236:Socket774
15/11/12 14:33:31.88 63wJAS3i.net
>>226-227
レスありがとうございます。
>店頭で買った
その辺りは運次第って感じですかね・・・。
>伝票直張りでも
>空中固定されてる様な
なるほど、それならば悪くない感じですよね。
近い内にポチってみます。

237:Socket774
15/11/12 17:59:41.45 LDysG86C.net
あと2年を背負う3361のような一般向けの6TBだの8TBだのでも出してもらいたいとこだ

238:Socket774
15/11/12 20:02:22.10 YhQAqRTn.net
6TBはあるじゃん
CoolSpinはもう出ねぇんじゃねーの

239:Socket774
15/11/12 20:48:51.30 74A/1lp0.net
Amazonで購入して1カ月もたず交換してもらって4年もったぞ
初期不良はあるけどしっかりした購入先なら大丈夫だ

240:Socket774
15/11/12 21:13:25.76 gR4ImDj7.net
むしろCoolSpinしかいらん

241:Socket774
15/11/12 21:18:34.34 TmlgnfC4.net
1TBプラッタがあの故障率じゃHDDはお先真っ暗だし
2年って一応区切り付けたのはHDD事業そのものを考え直す機会にするつもりかな

242:Socket774
15/11/12 21:23:25.90 JK+QLkB0.net
WDがChinese化したからお先見えないだろうな‥

243:Socket774
15/11/13 18:03:43.07 EW43WqlI.net
つか、いざとなったらHGSTが分離可能な状態でなけりゃ鯖管任せられんシナ

244:Socket774
15/11/17 00:46:36.26 cp0xxT+Y.net
DeskstarNASを買ってみたけど結構熱くなるね
Define R4という窒息ケースの中で上にHDS721010DLE630、下は下段HDDマウンタとの隙間という位置
室温は20度前後の時にアイドル時は40度前後、動作時にMAX48度までいく
ニアライン向けのを流用したモデルっぽいしデータセンターみたいなある程度冷やす環境向けなのかも知れないが
とりあえず冷え冷えの下段に移して様子を見てみるか

245:Socket774
15/11/17 20:51:31.05 1apeckg7.net
128MBキャッシュのHDDなの? 型式はHUS, HDS?

246:Socket774
15/11/18 14:19:43.80 R9v+reW7.net
うちにある0S03361(5700回転)と東芝DT01ACA200(HGST系7200回転)
俺環境ではこの二機種だと低回転の0S03361の方が温度が高くなる
プラッタ数の違いが影響してるのか

247:Socket774
15/11/18 14:58:41.28 H79UexDq.net
温度センサーの位置や、ファンの風が当たるか、
モーターがしっかりしてるかどうか。などによっても変わるのでは?

248:Socket774
15/11/18 15:18:07.45 TmgzfbpV.net
ケースの3.5インチベイとかで縦に積むと上の方が高くなりやすいね
3段の一番下を0S03361、真ん中空けて一番上を0S03224にしてるけど3224の方が1℃高い
入れ替えると今度は3361の方が3℃ぐらい高くなるから多少なりともこれの影響はあると思う

249:Socket774
15/11/18 15:24:57.78 H79UexDq.net
SSDの熱はどうなんだろう?
今は、上 SSD HDD1 HDD2 下としているけど、
今度入れ替えて、SSDを一番下、HDDを上にしようかな。

250:Socket774
15/11/18 15:25:10.83 UVQwmCtY.net
ファンの軸部分は風は起きないからな

251:Socket774
15/11/18 18:33:09.06 FnyytExX.net
>>238
4TBだから64MBキャッシュで型番の頭はHDN
>>243
割りと盲点

252:Socket774
15/11/18 20:58:59.93 Ua1XnLdr.net
このスレみてたら3361が欲しくなった
確保したいけど使い道に困るな

253:Socket774
15/11/18 22:27:06.90 Cp7b1Z9t.net
>>237
うちは4Tを普通のデスクトップで使ってるけど
そうだね、冬はいいんだけど、夏はサーキュレータで強制冷却してる。

254:Socket774
15/11/18 22:48:28.74 84MinzrN.net
3361を3台買った。
IBMの40GBのやつを2台買って両方すぐ壊れて以来、IBMも日立も買ってなかったけどすげー静かだね、これ。
昔はゴリゴリ音がする方が好きっていう物好きもいたが今はさすがにそんな奴いないだろうな。

255:Socket774
15/11/18 22:55:05.43 odjiHQwG.net
>>247
DTLAじゃないだろうな
あれはバグ持ちだった

256:Socket774
15/11/18 23:09:25.74 Cp7b1Z9t.net
>>248
私IBMだから大丈夫とDTLAでひどい目にあったくちです。

257:Socket774
15/11/19 00:28:52.72 cDPJU90M.net
俺はDTLAで壊れてしばらく離れたし、最近ST3000DM001でひどい目あったので別メーカーに移動中。

258:Socket774
15/11/19 01:23:10.19 Y0hsXrC2.net
>>248
そう、DTLAだよ。その後バラクーダのバグのも引いてファームアップしたわ。
WDはラプターが壊れた意外は特に悪いのには当たってない。

259:Socket774
15/11/19 11:12:35.54 zsW14ffs.net
HGSTは、ヘリウム充填のHDD「Ultrastar He6/He8」などを展示。
密閉性を活かし、オブジェクトストレージの「アクティブアーカイブシステム」を紹介している。
4.7PB(ペタバイト)で約1億円という低価格を実現
ttpURLリンク(jump.2ch.net)">://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/731/347/html/i24.jpg.html
ttpURLリンク(jump.2ch.net)">://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/731/347/html/i23.jpg.html

260:Socket774
15/11/19 11:15:40.45 dtMs55a2.net
高いんだか安いんだか分からん金額だなw

261:Socket774
15/11/19 11:22:29.00 TT0Z++qN.net
1万円で4.7TBだから普通に安いと思う

262:Socket774
15/11/19 11:28:18.12 COYjXyC6.net
10万でじゃないの

263:Socket774
15/11/19 11:34:00.55 dtMs55a2.net
その計算だと一千万で買えないとおかしくね?

264:Socket774
15/11/19 11:34:27.33 dtMs55a2.net
>>256
>>254

265:Socket774
15/11/19 11:35:04.51 TT0Z++qN.net
馬鹿丸出しじゃん

266:Socket774
15/11/19 11:37:00.19 7UgjqeoV.net
21円/GBだから普通のHDDの生の容量単価の6倍ぐらい
Ultrastarの容量単価の2-3倍ぐらい
ま、ベンダーが作る箱としては頑張ってるかな、てとこ
もちろん、こんなの買えるのは税金で作る計算機センターぐらいで
コストを考えなきゃいけない実社会の人達は、箱は自前で作って
普通のHDDの容量単価の1.x倍に抑える

267:Socket774
15/11/19 11:43:13.19 dtMs55a2.net
>>258
千倍じゃないのか?

268:Socket774
15/11/19 12:22:21.49 8TODHTYa.net
一億円を千で割ったら一万円になってしまった
何を言ってるのか、わからねーと思うが
WDと海門がチャチだというのはわかった(AA略)

269:Socket774
15/11/19 15:26:37.29 duIev5HM.net
3361もそろそろ生産中止になるって店員が言ってたぞ

270:Socket774
15/11/19 15:30:03.02 tE2rCSBy.net
生産終了を生産中止というな 中止なら再開もある

271:Socket774
15/11/19 16:02:56.93 9SWpmEnK.net
>>262
Deskstar辞めるってこと?

272:Socket774
15/11/19 16:30:04.25 Wsz5kKF4.net
釣られてるのか自演なのか

273:Socket774
15/11/19 16:31:36.85 rU1BycRN.net
>>264
3361はDeskstarじゃなくてMegaScaleだよ

274:Socket774
15/11/19 22:03:49.71 gLmSBidU.net
じゃまた買っとくかな
まだ未開封放置3361が7台あるが...

275:Socket774
15/11/19 22:26:37.22 iqCsJCeF.net
HDDって未開封、未使用でも中の部品経年劣化していくんじゃない?

276:Socket774
15/11/19 22:51:58.73 TtteK4DA.net
あぁ、モーターの油が抜けたり磁石の磁力が弱くなったり、コンデンサが劣化したりな…いとは言えないがそれじゃ糞品質だろw
まあWDや海門なんかの場合それどころか、無鉛ハンダが劣化してクラックでも起こしてんじゃ?とも思える症状で死亡する時もなきにしも。

277:Socket774
15/11/19 23:47:41.31 4JQQbzcu.net
先週から一店舗だけ妙に安く出てるシゲNCもなんか気になる

278:Socket774
15/11/19 23:51:42.17 np4Jxshy.net
>>270
ARKか、確かに安いな

279:Socket774
15/11/20 00:08:04.41 hd6dn8/L.net
URLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
↑この展示機の He8 の左に書いてあるもうひとつの He は
多分元素としてのヘリウムのつもりなんだろうけど、左上に数字書くなら4じゃね?
原子番号書きたいなら左下。
ちなみに、右上はイオン価数を書く場所で本来なら必ず符号があるので、
遊びに使うには良かったと思う。

280:Socket774
15/11/20 00:44:23.70 mJABZk/k.net
ttpURLリンク(jump.2ch.net)">URLリンク(i.imgur.com)
雑トリミングすまん
展示としては非常にインパクトがあって人気だったよ(現地勢)

281:Socket774
15/11/20 01:10:36.08 3NA0Jqp/.net
読みはへへへへへへへへでいいの?

282:Socket774
15/11/20 01:50:41.09 hd6dn8/L.net
>>273
おお、下に原子量が書いてあったのか。
じゃあ、一般的な表記とはまったく関係なく、
HGST 独自表記としては左上は原子番号ってことでいいのかなw

283:Socket774
15/11/20 01:57:54.87 Laj4k7TU.net
SSDにはかなわないけどヘリウムの方が音質良くなるんでしょ?

284:Socket774
15/11/20 02:05:23.44 gtdbD5A2.net
ヴォーカルの声が高くなりそうだな

285:Socket774
15/11/20 02:19:33.37 FK+sDEq2.net
正月1万くらいで売らないかな

286:Socket774
15/11/20 02:48:51.95 3NA0Jqp/.net
お年玉セール 運送中に落としてしまったアウトレットHDDがなんと10000円!

287:Socket774
15/11/20 17:19:46.66 Hen8FoJY.net
>>273
この冷却いらずのコア剥き出しCPUは何?

288:Socket774
15/11/20 17:23:43.11 wKUOvGaD.net
いや全体的に冷やされてるから

289:Socket774
15/11/20 17:24:36.78 w1cx7WsL.net
めっちゃ冷やされてるね

290:Socket774
15/11/20 18:35:48.82 CN18yQ6J.net
>>280
形から見るにsupermicroのAtom C2000載ってるやつだと思う

291:Socket774
15/11/20 20:05:35.11 QNyiy8Ix.net
油かな

292:Socket774
15/11/20 21:03:28.38 h6uIO1fY.net
>>281,281
スマン、上の液面の境界に気づいてなかったわ
>>283
サンクス

293:Socket774
15/11/20 21:08:41.99 dbbcble4.net
絶縁クーラントか
どういうものなんだろう
写真からは温度とかもわからないか

294:Socket774
15/11/20 23:12:30.24 cLW93JdG.net
ttpURLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
>デモPCの冷却液はフロリナート(1.5kgあたり4~7万円前後) ひえー

295:Socket774
15/11/20 23:47:12.90 4AT0L8IO.net
5TB以上のGB単価がなかなか下がらないな。
未だに4TB 0S03361、他社なら3TBのGB単価が一番安い

296:Socket774
15/11/21 00:27:02.40 pQHrvsbz.net
液体に沈んだまま動くHDDよりも
液体に沈んだまま動くマザーや電源のほうに目が行ってしまう

297:Socket774
15/11/21 00:39:34.74 2HYcdJbA.net
フロリナートがどういうものか調べれば分かる

298:Socket774
15/11/21 01:00:42.00 pdYWcC0I.net
スパコンでは30年前でもフロリナート使ってんのね
おそろしや

299:Socket774
15/11/21 03:05:39.96 lVp8Umzx.net
もし3361が無くなったらお前らどうすんの?

300:Socket774
15/11/21 03:20:33.43 TFB6BN1P.net
就職する

301:Socket774
15/11/21 06:07:02.59 OsL5d8Wb.net
聞いてフロリナート

302:Socket774
15/11/21 08:43:32.75 wAYl1sK7.net
>>252
これが手のひらにのる時代が来て、過去ログみて笑われそうだな

303:Socket774
15/11/21 11:17:57.65 1NsbmM5P.net
俺が最初に手にしたHDDはPC9801VX41(63万円)の内蔵20MBだけど
内蔵していないVX21との価格差は20万円、つまり1MB1万円だった
このレートで言うなら1GB1千万円、1TB10億円
今でも十分笑える

304:Socket774
15/11/21 11:51:15.12 At3Ze/7W.net
分子/ビットの限界値はどんくらいだろうな

305:Socket774
15/11/21 19:38:59.03 o5IVoPct.net
DTLAの40Gまだ生きてたわw

306:Socket774
15/11/21 19:49:49.22 JXPCpW+m.net
>>298
懐かしいなあ。雷鳥1GHzにRAID0で意気揚々とつけたわ。しかしよく考えたらあれから15年くらい経ってるのに言うほど速くなってないんだよな、ハードディスクって。

307:Socket774
15/11/21 20:10:22.47 A4C4BeN+.net
>>298
俺もまだ生きてるww
遅いけどもう少し働いてもらおう

308:Socket774
15/11/21 20:38:51.19 UCObmD/F.net
DCAS34330ならまだある
使い道…無いね

309:Socket774
15/11/21 21:10:33.83 2/+7h0fc.net
>>299-301
だが俺らは老化した。どうする?寿命がだんだん近づいてるw

310:Socket774
15/11/21 21:52:45.79 7pGsYiwE.net
いや既に寿命だな。不良セクタだらけだ。ホントに新しいことが覚えられん。今さら資格試験とかほんまムリ。

311:Socket774
15/11/21 22:16:26.00 GwnhtFiK.net
>>296
1TB は百億円じゃね?

312:Socket774
15/11/21 23:01:17.31 p9I2hWt+.net
>>296=>>254

313:Socket774
15/11/21 23:12:20.32 1NsbmM5P.net
>>304
おおう、桁間違った
知人が持ってたのはもっと古くて5MBのHDD
4枚プラッタなので1枚あたりの容量はFDと変わらんという

314:Socket774
15/11/21 23:13:33.57 QgeDC+sU.net
>>305
俺が>>254だから今回は違う
ちなみに俺が初めて買ったのはHDP725050GLA360
5万時間超えたけど今でもシステムドライブのバックアップに使ってる

315:Socket774
15/11/22 01:18:58.66 EInQPR66.net
>>302
不良セクタがひとつもないのが驚きだ

316:Socket774
15/11/22 08:04:06.10 6PE8UO+P.net
>>308
マジかよ
俺なんか小学生の時点で歯に不良セクタ大量発生して全部抜け落ちたわ
後でちゃんと代替されたけど最近になってまた代替品の調子が悪い
アイス食うとすっげー沁みるわ。これがSMARTエラーか

317:Socket774
15/11/22 08:08:58.53 0IV3qPA6.net
生殖器はまだ接続してない未使用新品なんだろ?
そのくせセルフテストだけは毎日実行と

318:Socket774
15/11/22 11:34:29.98 Sd50mkwO.net
ワロタ

319:Socket774
15/11/22 15:37:08.00 hMgpQ/2x.net
単一ドライブ内生殖(コピー)の可能性

320:Socket774
15/11/23 10:38:59.40 lLj6mpU4.net
>>309
それ爺の証
歯槽膿漏

321:Socket774
15/11/24 02:39:47.81 jCqJnLgM.net
3357と3667の違いってなに?

322:Socket774
15/11/24 08:36:17.51 nLMhTZhU.net
両方とも素数だから変わらない

323:Socket774
15/11/24 09:35:37.18 MkbYC7KP.net
$ factor 3357
3357: 3 3 373
$ factor 3667
3667: 19 193

324:Socket774
15/11/24 13:06:26.53 qpsC6oMs.net
素数だなさすが3361そすう

325:Socket774
15/11/24 22:19:59.14 c8z+jJis.net
そっすね

326:Socket774
15/11/24 22:25:24.36 ESqPSX2+.net
カコン・・・

327:Socket774
15/11/26 23:21:48.74 PnlTHV+e.net
ニャーニャー言うとるぜよ

328:Socket774
15/11/27 08:54:28.55 J7BzV4ja.net
4TB HMS5C4040ALE640  0S03361  5 5700  64 SATA6Gb/s 512e (CoolSpin)を
アマゾンで購入したんですが、
win7 sp7 64bit マザボASUS P8Z77-V PROのSATA6Gに挿して
このドライブに保存してる仮想ディスクをvmwareで起動すると
結構な確率でこのドライブが途中で止まったりするけどなんでなんでしょう?
まだ購入して2周間ぐらいで、初期のチェックとかは何もしてません。
クイックフォーマットしただけです。
一度>>4に記載してあるテンプレにあるツールでチェックしたほうが良いですかね?
ディスク詳細はこれです。
URLリンク(i.imgur.com)

329:Socket774
15/11/27 09:00:32.56 y8FfuzQL.net
sp7が怪しいかも

330:Socket774
15/11/27 09:15:22.52 J7BzV4ja.net
失礼sp1ですw
電源は玄人志向の KRPW-PE700W/88+ 700W で
その他に4つドライブがあります。全部HDDです。
SSDとかは使ってません。
CドライブはWDのWD2003FZEX-004S 2Tでパーティションをパーテションを2つに分けてます。
CドライブパーティションははMBRです。

331:Socket774
15/11/27 13:03:49.37 GCy2zBHq.net
vmwareが怪しいかも

332:Socket774
15/11/27 14:24:54.63 n2la4UWf.net
F・J・Hドライブは何使ってるんだ

333:Socket774
15/11/27 21:50:06.93 J7BzV4ja.net
>>325
C&D WD2003FZEX-004S 2T SATA600 -SATA600接続 7200RPM
E:HMS5C4040ALE640-0S03361 4T SATA600 -SATA600接続 5700RPM
F:WD20EARX-00PASB0  2T SATA600 -SATA300接続 回転数不明
H:W10EADS-00L5B1 1T SATA300 -SATA300接続 回転数不明
J:WD30EZRX-00DC0B0 3T SATA600 -SATA300接続 回転数不明
Eに仮想ディスクが800Gぐらいす。
HGSTの7200RPMのやつ買えばよかったのかもしれません・・

334:Socket774
15/11/27 23:17:37.97 J7BzV4ja.net
どうもVMwareで仮想OSを起動した状態で
何かソフトをDドライブやFドライブにインストールしようとすると
反応しなくなりますわ・・ああこれはVMwareのせいかもしれません。
E:HMS5C4040ALE640-0S03361 4T に入れたOSを8つ起動させて
しかもこのドライブから起動した3Dゲーム(Call of duty2)がさくさく動きますw
流石HGSTといったところでしょうか。

335:Socket774
15/11/28 12:24:14.28 +5zYruk7.net
0S03361を99で買った。
早速、テストやってるけど、ExtTestながい・・・
EraseDiskを始めたけど、終わるのは深夜か
簡単にHDDを入れられるので、爆音マシン(FAXが6個)でやってるから
よく寝れない。ブルーLEDもまぶしいし

336:Socket774
15/11/28 12:35:22.77 rbrgEInf.net
>>328
耳栓使えば

337:Socket774
15/11/28 13:00:40.08 czNTLART.net
>>328
LEDは、光を消したいなら抜くしかない。色を暗くしたいなら紙を貼るとか?
俺はファンを変えたりして、ぐっすり寝れるぐらいの構成にしてる。

338:Socket774
15/11/28 13:34:32.26 mD/0p5Le.net
>>321
俺も先日買ったんだけど、クイックテストとクイックフォーマットしかしてない。
>>328は凄いな。

339:Socket774
15/11/28 13:50:07.41 ao76QUSZ.net
使い始めて初期不良に当たるくらいなら最初に時間かけた方が良いだろ

340:Socket774
15/11/28 14:31:26.79 a1zzXUAS.net
いくら0S03361の信頼性高いといっても
初期不良率はゼロじゃないからな。

341:Socket774
15/11/28 16:05:50.34 +5zYruk7.net
>>329
一度耳栓して寝て、目覚ましも携帯も聞こえず寝過ごし
欠勤になったことがあったので・・・
>>330
LED付きのFANなので、FANの電源抜くか、LEDの配線切るしかないので
そのままにしてあります。静音マシンがいまだにAthlon&Xpなので
win10で静音マシンを組みなおしたいところです
>>331
あと一台あるんで・・・orz

342:Socket774
15/11/28 18:07:30.02 c2MPl+t9.net
一応言っとくけどWinDFTは複数起動して同時に複数台テストできるからね

343:Socket774
15/11/28 21:32:45.57 A9pnn7C9.net
二台目の0S03361を買ってExtTest中なんですが、
終わった後すぐにEraseDiskを始めてもいいでしょうか?
それとも休ませてからのほうがいいでしょうか?

344:Socket774
15/11/28 21:38:11.60 dFSHiXW/.net
温度がバカみたいに上がってなければ継続で問題ない
鯖用だし

345:Socket774
15/11/28 21:42:01.65 YlvL/6Co.net
3ヶ月ぐらい寝かせるといい味が出ます

346:Socket774
15/11/28 21:53:53.99 IBC4k44P.net
この前3台をExtTest→Erase→ExtTestとやったよ。
ユーザーがそんな事やるのをメーカーは前提にしてないと思うけど、やらないと後々までずっと気になって精神衛生上よくないから最初にやっとく、僕の場合は。

347:Socket774
15/11/28 22:13:45.16 +5zYruk7.net
>>335
おお。ハードウェア系なんでそれができるとは思っていませんでした
今度、複数台買ったらやってみます
そろそろEraseDiskが終わりそう
>>336
室温12度で本体触っても、ほ


348:んのり暖かい程度なので ぎゅうぎゅう詰めじゃない限り、続けて大丈夫だと思うけど この時期で駄目だと、夏はクーラーかけないと運用できないと 思われます



349:Socket774
15/11/28 22:15:08.67 F4GZ65MY.net
テスト時間も一工程6時間7時間、それを3つもこなすわけだから大変だわな
その間に地震が来てお陀仏というケースも大いにあり得る

350:Socket774
15/11/28 22:18:22.45 aZyBEcVv.net
前提にしてなければDFTを公開配布しないわ

351:Socket774
15/11/28 22:18:45.36 wfiZ96GR.net
HDDに限らずPCパーツで初期不良に遭遇したことがない

352:Socket774
15/11/28 22:23:07.13 c2MPl+t9.net
それは単に運がいいだけですぞ
初期不良に遭遇したとたんそのメーカー嫌いになるなんてことがないことを祈る

353:Socket774
15/11/28 22:32:48.87 aZyBEcVv.net
HDDが急に必要になることなんて滅多に無いのだから、
そろそろ容量不足だなと予測したら特売を機に早めに新しいHDDを買ってきて、
初期不良交換の期間いっぱい掛けてじっくりと検査をする。
他のHDDデータの整理や検査のためのテンポラリHDDとして一時的に利用した後、
1ヶ月くらい試用して問題が無いと判ったら初めて本格的に使用する。

354:Socket774
15/11/28 22:36:22.32 aZyBEcVv.net
時間が無いときはEraseは省略する。
Read検査で不良セクタが見つからなければ全領域Eraseは不要。

355:Socket774
15/11/28 23:14:50.28 t8ydJVMS.net
>>343
俺も特に無かったかもしれんなあ

356:Socket774
15/11/28 23:21:42.69 zldzu3cJ.net
データサルベージで国内シェアトップの企業の人から2chの念入りなんちゃらテンプレは
無意味と聞いて以来、初期不良チェックは一切せずに複数台購入でクイックフォーマットだわ

357:Socket774
15/11/28 23:23:51.59 aZyBEcVv.net
不良セクタ有無のチェックぐらいはした方がいいよ
購入直後からあれば交換、
古いHDDをまっさらな状態から再利用するときも、不良セクタを残らず洗い出しておけばそのセクタは書き込み利用されないから

358:Socket774
15/11/28 23:26:25.71 aZyBEcVv.net
>>348
サルベージ業者は壊れたHDDからデータを取り出して商売にしているんだから、
HDDが壊れてデータを失った消費者が一人でも増えた方が嬉しいよね
あまり信用しない方がいい

359:Socket774
15/11/28 23:31:55.13 c2MPl+t9.net
無意味と言い切る理由がわからんな
チェックしても初期不良見つけられないのか、クイックテストでも同じ結果が得られるのか

360:Socket774
15/11/28 23:35:39.48 aZyBEcVv.net
テンプレの念入りコースRead検査→ゼロフィル→Read検査は後ろ二つは買ってきたばかりのHDDには無意味かもしれないけど

361:Socket774
15/11/28 23:36:34.67 88iQ+Aln.net
まあ初期不良が拾えるからその分はいいんじゃないかな。

362:Socket774
15/11/28 23:41:54.27 zldzu3cJ.net
>>349-351
そのチェックが無駄なんだってさ
本当に厄介な磁性由来のセクタ異常はEXTENDED TEST系の非加速テストでは炙り出せないんだと
もっと良いチェック方は購入後冗長アレイ組んで即クイックフォーマットしてダミーデータで9割以上埋めて
初期不良対応期間中ずっと通電放置でSMARTチェックなんだと
プロの鯖屋がやってるこのエージングテストに勝るものは無いらしい

363:Socket774
15/11/29 00:12:58.57 /IPBKHCz.net
そのデータ復旧大手さんにはヤフオクの取引でで酷い目に合わされたことがあるので個人的に信用できませんね

364:Socket774
15/11/29 00:14:45.01 LQdVHD+8.net
何があったんだよ

365:Socket774
15/11/29 00:18:26.77 cosbFzxm.net
>>355
なにがあったの


366:?



367:Socket774
15/11/29 00:24:28.97 Pp6OjnPA.net
復旧ならワイイーデータとか大手に頼めば安心だよ

368:Socket774
15/11/29 00:27:48.48 OUk4Qr9T.net
>>354
仮にそれが本当だったとしてもRAID環境の無い一般消費者は真似できないじゃん
LongReadで一通り不良セクタが無いのを確認したあと、通常開始して電源付けっぱなしで勝手にSMARTチェックさせとくしかないだろ

369:Socket774
15/11/29 00:32:31.05 cosbFzxm.net
まあ念入りテストを初期不良対応期間中やってるのと
あまり変わらんというかべつに

370:Socket774
15/11/29 00:37:13.34 EmQjDQWU.net
まあだから念入りチェックは意味ないって主張なんだろう
でも
> 冗長アレイ組んで即クイックフォーマットしてダミーデータで9割以上埋めて
> 初期不良対応期間中ずっと通電放置でSMARTチェック
ってどういう効果あるの?
冗長アレイ組む意味と放置する意味が特にわからない

371:Socket774
15/11/29 00:40:08.61 OUk4Qr9T.net
RAIDの冗長性に任せて、さっさと新しいHDDを使いたいだけにも読める

372:Socket774
15/11/29 00:44:06.60 OUk4Qr9T.net
いや使わないでダミーデータ書き込んだだけで初期不良期間ずっと通電して放置しとくのか
すぐに使えないのは同じだから、このスレのクイックフォーマット派には関係ないね

373:Socket774
15/11/29 00:46:24.22 EmQjDQWU.net
データサルベージで国内シェアトップの企業の人がそう言ってたらしいからそれは無いんじゃないかな
書き込み見てても胡散臭さしか感じないけど

374:Socket774
15/11/29 07:07:06.59 lWG72gIJ.net
以前からこの手の話題は決着が付かないよね。
HDDフォーマットするのにゼロフィルって必要あるの? クイックフォーマットで十分じゃね?
スレリンク(news板)
10 : ↑この人痴漢です(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 13:40:21.22 ID:aK5WS8K3O
俺全部きちんとやってるんだが・・・
ゼロフィル→全セクタカキコ→ゼロフィル→クイックフォーマットって
12 : ピザーラくんとトッピングス(catv?)[] 投稿日:2010/10/29(金) 13:42:18.09 ID:BvquGG3d0
>>1
そんな無駄なことやるのは昭和からPC使って来た
ジジイだろ(笑)
15 : おたすけケン太(東日本)[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 13:47:35.29 ID:iTo94MYyP [1/1回(p2.2ch.net)]
ゼロフィルはフォーマットとは微妙に違うな。
オプションになってるのもあるが。
あれはデータを完璧に消去したいときにやるもんだから。
フォーマットというよりは完全消去に近い機能。
でも新品や中古でも通常フォーマット(chkdsk)するのは常識。
エラーセクタあるか調べないで使えるかよ。
クィックフォーマット使うときなんてのは、
既にフォーマット住みの新品HDD買ったときぐらいだわ。
19 : 801ちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 14:00:16.02 ID:PNtvmjIrP
キモい偏執狂でもなければ今時クイックフォーマットだけで終わりだろ
20 : 801ちゃん(岡山県)[] 投稿日:2010/10/29(金) 15:55:58.90 ID:w6nC6ZJk0
通常フォーマットにしろゼロフィルにしろおまじないみたいなもんだな
念入りにチェックして使い始めたHDDに不良セクタが出来たときはちょっとヘコんだ
回復可能な不良だったから破損ファイル削除して上書きしたら不良セクタは消えたけど、破損したファイルは2度と戻らない…
24 : アリ子(北海道)[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 16:45:38.27 ID:tn1jKyV6O
物理フォーマットって外周→内周で熱もって
終わった頃には重要な外周に軽い磁気エラーが出て
そのセクタがシステムなんかだったら命取りになる
26 : 山の手くん(大阪府)[] 投稿日:2010/10/29(金) 17:44:37.35 ID:F+IKaNTv0
代替セクタへの置き換えのために通常フォーマットはいるでしょ

375:327
15/11/29 09:34:56.38 F2EU1BsX.net
結局 時間とHDDに記録するデータの大事さを比較して決めるんだと思います
ゲームやネットで拾った画像や動画と
RAWや4kで撮影した、写真や動画
上は無くなってもまた拾ってくればいいやって感じだけど
下は無くなったら最後おしまいですから。
自分はその為に撮影したものは、物理的に違うPCとHDDにバックアップしてます。
同じデータが計4箇所に存在するのは、結構圧迫しますね。でも安心感はあります
で、データの重要度を踏まえた上でやはりエージングに似た事をするのは
まったくの無意味ではない気がします。実際のエージングのやり方は
たぶんコマンドラインでの直接h/wにコマンドを送ってる気がしますので
素人はできないと思います(似たような事はできると思います)
URLリンク(togetter.com)
このような、昔から現場でノウハウを積んだ人が
隠居したあとに、HDD卸とかやってくれたらいいんでしょうけどね(^^;

376:Socket774
15/11/29 09:41:41.23 C6IIiTow.net
まったくの無意味ではない≒ほとんど意味がない

377:Socket774
15/11/29 10:05:58.12 OUk4Qr9T.net
ていうか、LongReadゼロフィルが趣味みたいなものだし

378:Socket774
15/11/29 18:33:21.68 YvGPxsME.net
3361在庫減ってきてるみたいだけど製造終了したわけじゃないよね?

379:Socket774
15/11/29 20:50:51.33 +xKIqCpu.net
そんなの中の人しかわからんわな。
情報が出るとしたら販売店からだろうから
今のところ、そんな情報は無いとしか言えんな。

380:Socket774
15/11/29 21:09:02.35 erm5Si6Y.net
3361が生産終了したことにしないと都合の悪い方が定期的に湧くよね

381:Socket774
15/11/29 23:07:28.29 tORo9oms.net
WD RED売れないからな

382:Socket774
15/11/29 23:41:09.38 ktgvw/1R.net
>>371
品薄高騰で一儲け願って在庫抱えてる転売屋なんじゃね?

383:327
15/11/30 00:03:50.35 4dPiw1Ig.net
0S03361のquickformatが終わりました
現在asus P8Z77V_Dx Win7pro 64bitにて
ディスクの管理からGPTで(HGST GPT Disk ManagerはHDDを認識しなかった)
パーテーションを管理し1ドライブとしてフォーマットしました。
これを外付けのケース(センチュリー 裸族のカプセルホテル 5bay)につっこんで
Lenovo ThinkPad X201s
QM57
i7-L640
Win7Pro 32bit
に、つないで
HGST GPT Disk Managerをインストールし認識できれば
読み書きしても問題ないでしょうか?
それともWin7pro 64bit限定で運用したほうが無難ですかね?
google先生は色々キーワード変えて検索してもひっかからなかったので
よろしくお願いいたします

384:Socket774
15/11/30 00:58:36.26 vDSTXr64.net
Win7 32bit版でもそのままGPTいけるでしょう
GPTのドライブからブートできないだけでさ、データドライブとして使うなら問題無い

385:327
15/11/30 01:15:03.89 4dPiw1Ig.net
>>375
URLリンク(wiki.nothing.sh)
これですね。
これで、安心して運用ができます

386:Socket774
15/11/30 01:58:57.35 kCe2Gn0t.net
OS的にはそのままGPT扱えるけど、SATAドライバには気をつけろよ
X201sの5シリーズチップセットって古いから発売当時のプリインIRSTドライバは
2.2TB越えバグ持ちの奴かもしれん。一度も更新してないなら念のため更新しとけ

387:Socket774
15/11/30 12:21:13.44 xwEMi/Cc.net
MatrixStorageとかRa


388:pidStorageとかはマッハで消す RAIDにでもしなきゃ俺には意味ない



389:Socket774
15/11/30 16:40:15.33 5BkymIpr.net
HGST買い始めてから初めてエラー出た、0S03667で「代替処理保留中のセクタ数 8」
動画ファイルが少なくともひとつ破損して、移動もコピーも出来ないどうすりゃいいの

390:Socket774
15/11/30 17:25:43.22 asQCDLeX.net
>>379
おれだったら、bootcdでHDDをリペアかな

391:Socket774
15/11/30 18:43:07.76 5BkymIpr.net
>>380
thx
Ultimate Boot CD ってやつだろうか?
試してみる…

392:327
15/11/30 21:03:13.08 yvtvxkoF.net
>>377
大丈夫でした。最新でした

393:Socket774
15/11/30 21:43:34.74 5aswEpc/.net
>>379
CDCheck、FastCopyなどCRC部位を無視してファイルコピーを継続できるコピーツールを使うか、
TrueImageなどCRC部位を無視してディスククローンを継続できるクローンソフトを使って別のHDDへ退避。

394:Socket774
15/11/30 23:36:23.60 YxxiinIs.net
>>379
使用時間が知りたいな自分も同じのを倉庫にしてるんで。

395:Socket774
15/12/01 03:31:00.53 pAMGUa6Y.net
>>383
おおそういうのもあるのか有難う
>>384
買ったのはいつだか忘れたけど、SMARTでの使用時間は50時間程度、電源投入回数24回
俺のも倉庫用で、貯まった動画を保存しておくためでごくたまにしか動かしてなかった
しかしHDDの空き容量が少なくなるとエラーが出てくるっていう
SeagateやWDの3TBでさんざんくらったトラウマ問題がHGSTでも起きてしまってショック…

396:Socket774
15/12/01 04:33:11.11 nG+eeDE4.net
それだけ繰り返して何も改善策を取らなかったのか

397:Socket774
15/12/01 06:24:26.22 pAMGUa6Y.net
だから、ちょっと高めでもHGSTを買うっていう改善策をとったんだけど
他にどうしろと…

398:Socket774
15/12/01 06:44:38.80 eMyGHLnR.net
多重に保存するのが最良
外付けケース使ってるとしたらそいつが怪しい

399:Socket774
15/12/01 07:54:51.19 nG+eeDE4.net
初期不良チェック、たまに動かす程度なら定期的な全セクタリードテスト
コピー作業にはベリファイかな、これくらいはやってたの?50時間じゃやってなさそう
あと高温になっても作業し続けたとか、逆に凄く低いのに作業始めたとかさ
その辺はSMARTに最高温度と最低温度記録されてるから分るよ
それでもバックアップが確実だな、ベリファイセットでやってれば片方死んで何とかなるだろ

400:Socket774
15/12/01 08:05:38.35 yrZyYmb7.net
HGSTのHDDで端から代替されないって物にもよるんだろうけど相当珍しい様な
初期不良引く天才なのかそれとも使用環境のせいなのか…。

401:Socket774
15/12/01 08:13:26.02 yrZyYmb7.net
そういや初期不良チェックでいきなりゼロフィルからじゃ駄目なんですか?
ってのが居るが不良交換に渋い面倒な店への対策でも有るんだよな
代替されるとリードテスト通っちゃうし

402:Socket774
15/12/01 08:36:52.94 EBeTjVM/.net
>>385
50時間って誰かも言ってるけど初期不良レベルじゃないか
自分のは7400時間回しぱなしでノートラブルだよ。
使用量は8割くらい埋まってるかな?

403:Socket774
15/12/01 09:32:29.02 5B8fe4P5.net
>>390
どのHDDだって端から代替されないよ
一度でも読み込み失敗したセクタがSMARTにペンディング記録され、そのセクタが次に書き込みされるときに代替されるんだよ
だから、購入直後にLongReadで不良セクタがないか洗い出す作業は必要

404:Socket774
15/12/01 13:35:30.12 tVwPciU9.net
>>366
> URLリンク(togetter.com)
> 同様にHDDモータが筐体構造によって共振する。これは致命傷になるので
> センサが付いている。SATAドライブには付いてない。
なんか上から目線で書いてるけど、無知な人だと思った。

405:Socket774
15/12/01 14:14:00.61 yYaKDdai.net
>>393
全角混じりの法則にも程が有る

406:Socket774
15/12/01 16:34:21.10 pAMGUa6Y.net
>>388,388
動画ファイル倉庫たくさん必要だから、HGSTの値段的に全部を多重保存はキツいなあ
初期不良チェックとかもかなり時間かかると思うけどやるべきなのかな…
かえってHDDに負荷かけるだけって話もあるよね
使用環境は、必要な時だけ繋ぎたいのでセンチュリーの裸族のお立ち台使ってるが
それがHDDのセクタエラーを誘発するなんてことあるの?

407:Socket774
15/12/01 17:38:46.64 aS2Ly4Hm.net
>>396
>かえってHDDに負荷かけるだけって話もあるよね
シーケンシャルな全域読み書きでそんな事言ってたらRAID5のリビルドとか怖くてできんわ
>必要な時だけ繋ぎたいのでセンチュリーの裸族のお立ち台使ってるが
あぁ・・・。

408:Socket774
15/12/01 17:41:48.74 LyqgHxUD.net
>>397
RAID5のリビルドはソレハソレデ怖いよ~

409:Socket774
15/12/01 17:45:32.79 aS2Ly4Hm.net
>>398
うむ、リビルド中にもう一台脱落したらと思うとドキドキが止まらない

410:Socket774
15/12/01 17:49:09.31 tVwPciU9.net
>>396
裸族シリーズなんてHDD壊してくれってなもんじゃん。

411:Socket774
15/12/01 18:03:49.07 nG+eeDE4.net
HGSTでも耐えられない劣悪環境、裸族のお立ち台

412:Socket774
15/12/01 18:36:18.39 pAMGUa6Y.net
んー裸族だめかね…
バルクのHDD簡単に繋げて楽なんだけど

413:Socket774
15/12/01 18:38:59.92 pAMGUa6Y.net
あ、あとSeagateやWDは裸族じゃなくて普通にマザボ直結でも壊れまくったよ念為

414:Socket774
15/12/01 19:33:30.04 GDtEazrB.net
HDDが振動する環境だとどのメーカーでもダメージでかいぞ
お立ち台とかぼろいケースとか

415:Socket774
15/12/01 20:02:40.83 fm/zjcBw.net
お立ち台なんて余程の緊急時用なんでねえのかと

416:Socket774
15/12/01 20:32:51.16 2phxIa3e.net
いや逆に緊急時こそ絶対に使いたくないw
トラブってる時こそまともな環境で万全期すべきなんちゃうか

417:Socket774
15/12/01 21:00:56.32 FHMANIUT.net
しっかり固定されてるケースじゃないと精神衛生上よろしくない

418:Socket774
15/12/01 21:37:53.10 tVwPciU9.net
>>405
つまりお立ち台なんて使いたくない。

419:Socket774
15/12/01 22:03:29.04 fm/zjcBw.net
誰も無理に使えなんて言っとらんがな、もし

420:Socket774
15/12/01 23:17:22.29 lcrxamaK.net
この様子だと電源もヤバそうなの使ってそう

421:Socket774
15/12/01 23:47:53.22 xB7XHQ2o.net
昔、放熱的にはお立ち台が一番いいんじゃないか、って流れの時
制振の概念が全くない、ってツッコミ思い出した

422:Socket774
15/12/02 00:15:42.24 YecE97Oz.net
むき出しでも無風だと案外冷えないものよ

423:Socket774
15/12/02 06:06:31.78 xEDZTbdA.net
>>402
1.SATAコネクタが頻繁な抜き差しを想定していない
2.HDDが剥き出しだから、着脱時は静電気に気を付ける
3.しっかりした台に乗せる
お立ち台、たまに使う分には問題ない。
このスレには大袈裟なパラノイアしかいないなw

424:Socket774
15/12/02 06:43:22.84 qy8hbCIM.net
LucidPort Technologyのチップに不安定回路のACアダプターも対策しないと

425:Socket774
15/12/02 07:46:31.80 7d52hce4.net
ホットスワップでORICO 3.5インチ SATA HDDケースとかめっちゃ便利だけどなあ
5インチベイに取り付けたらもう沢山ケースの中�


426:ノHDDなんて要らないしね 要るときだけ要るHDDをカセットみたいに挿せばいいだけなんだし データ移行だってUSB3.0の外付けアダプターあれば爆速移動OKなんだし お立ち台とかいまどきもう陳腐化でしょ



427:Socket774
15/12/02 13:57:02.13 gFLFGmtB.net
フロントからベアドライブ抜き差しするリムバケース使いがお立ち台を笑う
ギャグやなw

428:Socket774
15/12/02 15:34:10.54 z9zoWGQp.net
さすがにネタで言ってるんだろう

429:Socket774
15/12/02 16:10:29.86 vc3MP7G0.net
まあ回転体を上にして下で支えてるお立ち台よりはまだましなんじゃね?

430:Socket774
15/12/02 16:59:51.69 gcebUY6o.net
そういえばパラレルインターフェースの頃に挿抜にはHDDの接点を
使わないタイプのリムーバブルケースを使ってたな

431:Socket774
15/12/02 19:35:57.53 D6wlyA8P.net
PMRの10TB出たね

432:Socket774
15/12/02 20:13:15.95 JhSAsDQ0.net
3361に大容量の動画ファイルをコピー中に、隣室に思いっきり床ドンされたら
コピーが急に「一時停止中」になったんだけど、これって大丈夫なんだろうか
一度コピー中止して、HDD抜いて再度接続したら普通に使えたけど

433:Socket774
15/12/02 20:36:25.88 XBT+CRvz.net
>>421
とりあえず何かしらのツールでチェックしてみるとか・・・
でも今は大丈夫でも確実に寿命は縮まったと思うな。

434:Socket774
15/12/02 20:50:34.72 btatywkz.net
何故床ドンされたのか

435:420
15/12/02 21:08:24.83 JhSAsDQ0.net
>>422
ありがと。実家に、HDDを持って帰ってチェックしてみるよ。

436:Socket774
15/12/02 21:16:48.39 3iYB1bzz.net
コピー中だった問題のエロ動画がきちんと最後まで再生できて、さらにchkdskが通れば問題ないでしょ

437:Socket774
15/12/02 21:37:27.71 8kPMNj5y.net
なぜわざわざ実家なのか

438:Socket774
15/12/02 22:02:27.72 GwDAt+my.net
Ultrastar He10
SMRではないから買い
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

439:Socket774
15/12/02 22:02:58.77 XBT+CRvz.net
これはNASのマニュアルデータだけど動作中のGは70GまでOKだそうだ、RVSのお陰?
普通は30Gまで、つまり普通のHDDの倍以上丈夫だということ
非動作中は300Gまで、参考までに机の上にHDDを置いて倒すだけで200G行くそうだ
微妙な線かもね。

440:Socket774
15/12/02 22:07:39.48 hj3O720L.net
すげー‥けど、普通に買うような値段じゃないんだろうな‥

441:Socket774
15/12/02 22:15:46.33 XBT+CRvz.net
>>429
3361はRVSも付いてるし回転数も少ないから動作中のGはもっとキャパがあるかも
手が出ない価格じゃないよ、NASの4Tも二万の消費税ちょいで買えると思う
割高だけどね。

442:Socket774
15/12/02 22:28:36.56 FBiprIfw.net
>>430
>>427のことじゃね?
SMRの10TBよりMTBFが50万時間長いんだな

443:429
15/12/02 22:32:53.82 XBT+CRvz.net
>>431
そうか、失礼、流れ読めんかった、フォローありがとう
10Tならそうかもね。

444:420
15/12/02 22:38:04.44 JhSAsDQ0.net
>>430
ありがと。そうだな、シゲとかだったら床ドンの瞬間にHDD逝ってたかもしれんなworz
もう一台がシゲ2Tだったんで運が良かったかもw

445:Socket774
15/12/02 23:37:08.48 lGI257kL.net
垂直記録で1.5TBプラッタか
2.5インチの750GBプラッタにようやく並んだな
まぁ3.5インチじゃヘリウムにしないと無理なんだろうけど

446:Socket774
15/12/02 23:39:43.14 1Dyob2Uo.net
おいくらまんえん?w

447:Socket774
15/12/03 00:09:32.85 dY7rY/Kb.net
4TBを3発買ったほうが安いし総合的には速いんだ�


448:ッど、本質はそうじゃないんだよ



449:Socket774
15/12/03 00:13:45.12 qQW8D3ho.net
MTBF250万時間?保証五年
100万時間のNASだって24/7を想定してるし
完全に業務用か・・・。

450:Socket774
15/12/03 05:33:46.90 gNIESiPj.net
0S03838、0S03842 5.8円/GB
       0S03361 4.4円/GB
このギャップが小さくなる気配がない。
5TB、6TB買いたいんだが、この差は痛い

451:Socket774
15/12/03 05:35:38.58 mz0NCNCP.net
容量以前に、そもそも用途が違う気がしないでもない。

452:Socket774
15/12/03 06:30:07.68 cigIhESM.net
10Tきたな

453:Socket774
15/12/03 06:46:39.51 dmC+9TvS.net
ああ…つぎは20Tだ

454:Socket774
15/12/03 10:51:36.47 8miwQwKJ.net
/ /   .i ,'  .,'    ト  ゛、 '、.  ゛、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゛、 ゛、'、、 ゛、ヾ、゛v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゛r'´ !゛, ',゛,`ヽ、i ゛,. ゛,ヽ ',. ゛,'、゛、     , ' >>1のお兄ちゃんは乙
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゛、.i ゛,゛、',    , '  
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゛、',゛,   , '   ケースの共振と本体の異常振動の、
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゛,i / 見分けつかないおにいちゃんと
',  ゛,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゛,',     レ!゛  何でもかんでもHDDケースに入れて
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!   HDD壊す静音厨のお兄ちゃんはばいばーい!
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,       シェア至上主義者の海門厨とそれに食われちゃった
  ', ゛ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .     サムチョンと未練がましい幕懐古厨もばいばーい!
  '、'、``、゛、  ゛、.     ゛、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  俺のHGSTはガリガリカッコンってバカの一つ覚えを
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゛,    , '  i.!,.'.    繰り返す工作員のおにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .    あと早稲田以下の低学歴文系ニートと
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゛,  ゛、 ', ./    /     私に(^^)ノ~~してるおじちゃんと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'                HGSTブランドのHDDもばいばーい!!

455:Socket774
15/12/03 11:29:35.17 DOwdSJXh.net
>>442
(^^)ノ~~

456:Socket774
15/12/03 12:07:57.85 HU7FiRt3.net
垂直磁気記録で世界初の10TBに到達したHDD「HGST Ultrastar He10」は何がすごいのか?
URLリンク(gigazine.net)

457:Socket774
15/12/03 18:51:26.63 2F0ckE4T.net
騒音値いくら?

458:Socket774
15/12/03 20:51:02.11 Fk5AcJ/X.net
9.6マソとか買えん!

459:Socket774
15/12/03 21:13:26.18 ccNQ4T15.net
安心料別

460:Socket774
15/12/03 21:20:48.03 FngB+PCF.net
フルハイトでプッタラ20枚位詰め込めばいいのに

461:Socket774
15/12/04 00:03:51.49 geEZ/ChK.net
10TBを買うのは素人
玄人は16TBを待つ

462:Socket774
15/12/04 00:57:04.94 69W4y7Ll.net
玄人は出たらとりあえず全部3台ずつ買うんじゃまいか?

463:Socket774
15/12/04 01:03:01.83 CbE9buIq.net
使う用、観賞用、保存用ですね
わかります

464:Socket774
15/12/04 01:22:41.84 7g/CSSOp.net
惜しい!
正解は観賞用、保存用、布教用

465:Socket774
15/12/04 01:24:41.26 bRkvUrvQ.net
He入りは音楽録画すると音程変わってしまうんで
使えないんじゃない、

466:Socket774
15/12/04 02:35:03.80 80i2zwQA.net
>>452
ぶっかけた物を配るとか鬼畜だな

467:Socket774
15/12/04 14:51:10.81 YVgr/mt9.net
>>453
そうそうボーカルがヘリウムを吸ったような声に・・・なるかよw

468:Socket774
15/12/04 15:52:12.38 X1EdsSef.net
やはりヘリウムHDDは高音にシフトするとの評価が多かった
とかやってほしいわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch