自作PC初心者にエスパーレスするスレ 200台目at JISAKU
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 200台目 - 暇つぶし2ch511:Socket774
15/10/27 20:24:33.43 frEQKe+M.net
いつものようにWarframeやってたら突然画面が縦線で埋まって再起動したら起動しなくなりました。BIOSと起動前の黒画面にクルクルが出る奴までは出るんですがどうしたら良いですか
Win8.1 64bit
r9 270x
オンボでは普通に起動しました

512:Socket774
15/10/27 20:37:09.10 zJEvripY.net
>>501
ネタ荒らしはやめなさい

513:Socket774
15/10/27 20:45:33.35 nEB5HL02.net
>>502
ビデオカードのドライバ類を一旦全部消してから入れなおしてみる

514:Socket774
15/10/27 20:46:17.59 IYdcndpO.net
>>503
え、俺荒らしなの?ごめん、このスレはじめてなんだわ

515:Socket774
15/10/27 20:54:13.11 nEB5HL02.net
>>502
あ、あともう一つ>>504に追加。サブ機があるのであればそれにビデオカード刺して壊れてないか検証してみる

516:Socket774
15/10/27 21:35:


517:12.39 ID:iWS469lM.net



518:Socket774
15/10/27 21:36:48.00 OkymYQwx.net
>>501
Seagateのやつはもっと嫌な音がするぞ

519:Socket774
15/10/27 21:51:10.90 IYdcndpO.net
>>507
ただの個体差なのか、性能に問題があるのかわかんなかったので一度みんなに聞きたかったのよ
ごめんね
>>508
Seagateは友人に嫌な噂を吹きこまれていたので回避したよw

520:Socket774
15/10/27 22:30:18.63 MmT/7yiN.net
>498
>>750Ti積んでみて快適ならここに書き込んでよ 1.5kくらいでしょ今
むちゃ言わんでください。
750はPCI Express 3.0 製品オンリーっす・・
あきらめて730買ってみました

521:Socket774
15/10/27 22:39:53.84 OoGkvDHs.net
PCI express 3.0がスロット1個余ってるんだけど、何か利用方法ありますか?

522:Socket774
15/10/28 02:27:20.46 h6MvehI3.net
>>511
1. 750
2. PT3
3. SLI/CFX
4. 防塵カバー

523:Socket774
15/10/28 19:31:58.76 iuW6TE4w.net
DDR4を2800で動かすには1.65v必要?

524:Socket774
15/10/28 20:49:25.01 zBLwkIhO.net
君には無理

525:Socket774
15/10/28 21:10:33.26 d+now4bH.net
>>506
ドライバ入れ直して起動したと思ったら突然真っ暗になったりbiosすら起動しなかったりすることがあるんですがもうダメなんでしょうか…

526:Socket774
15/10/29 00:25:29.99 szkVVFhn.net
2年前のcpu用熱伝導グリスって劣化してますかね?
まだ普通に使えますか?開封して一度使っています。

527:Socket774
15/10/29 00:30:38.92 lEfdXjEH.net
その当時の粘度がある様なら一先ずは使えるでそ
自分なら気にせず使うよ、保存状態がしっかりしている事前提だけど

528:Socket774
15/10/29 15:49:36.08 44FqGRmU.net
>>515
OS入れなおして同じ状況ならグラボ脂肪じゃね

529:Socket774
15/10/29 15:52:47.86 cBFhQbX4.net
>>515
HDMIとかそれ以外の出力もそうなるなら故障だな。

530:Socket774
15/10/29 18:46:47.83 JDYmhbzs.net
3年ぐらい前に組んだMA78GM-S2Hというマザーに
メモリDDR2 4GB(2Gx2)
ブートドライブ128GB SSD プラス500GB HHD
CPU PhenomX2
という構成。電源は忘れた、Enermaxあたりのやつ
もともとWindowsXP→8.1にして安定してたんだけど最近になって急にサスペンドからの復帰や再起動時に青いウインドウマークのところで異常に長い間2~3分程度待たされるようになった。
何か構成変えたわけでもないんだけど、あまり触ってなかったら原因がわからん。
一度ピーブ音連発して起動しないことあってメモリー抜き差しと箱中掃除やったら治ったけどそのぐらい。
起動が遅くなった原因はハード?それとも、ソフト?どっちでしょうか?

531:Socket774
15/10/29 19:02:30.41 40+pAtwC.net
>>520
memtestをやってみよう

532:Socket774
15/10/29 21:54:23.38 rqMTKGu4.net
多分とんちんかんな事聞いてると思うけど
SSDでパソコンの起動が速くなるって言うけどそれはSSDにosを入れるからですよね?
じゃあSSDでChromeとかのアプリの起動が速くなったって言うのはSSDにChromeとかのアプリをインストールしてるの?
それともOSをSSDに入れた時点でアプリの起動も全部速くなるの?

533:Socket774
15/10/29 22:22:03.22 xO7QCnHt.net
>>520
経年変化を無視しての回答
8.1には環境が未対応
その時点でレスする意味がなくなってる

534:Socket774
15/10/29 22:25:08.70 Rk/OLUzd.net
>>522
かなり端折ると、基本的にソフトはOSのあるCドライブにインストールするから

535:Socket774
15/10/29 22:34:33.54 zamcGfTh.net
>>522
>>1ぐらい読んでねここはトラブルに対処するスレ

536:Socket774
15/10/29 22:58:46.68 JDYmhbzs.net
>>521
スゲー久々にやったわ
2パスでいまんとこエラーなし
このまま朝まで回してみる
URLリンク(i.imgur.com)
>>523
この構成はWindows8.1に対応してないから
色々な不具合が起こるべくして起こるってこと?

537:Socket774
15/10/29 23:45:17.46 XIcmDXQQ.net
ケースのHDランプ(と思わしきランプ)が点灯していたので
SSDの寿命かな、と換装したのですが相変わらずランプが点灯しています。
どなたか解決方法をご存知でしたらご教授願います。
構成
マザー:ASLOCK / Z97 ex4
(状態:現在エラー「A3」ながらもごく普通に稼働中)
CPU:intel i7 4790k(OC設定無し)
メモリ:ADATA / AX3U1600W4G11-DDR3/12800*4 16GB
電源:FSP / RAIDER RA-750S
グラボ:MSI GTX980
サウンドカード
ケース:シルバーストーン RAVEN3
(状態、HDD/SSDアクセスにあわせセンターの赤ランプの点滅)
SSD/HDD(変更前)マザーエラーコード「A6」
C:TOSHIBA SSD128
D:TOSHIBA HDD2TB

SSD/HDD(変更後)正常稼働「A3」
C:Crucial MS200 250GB(システムドライブ単体)

CMOSクリアも変化無しの為最小構成に変更。
再度CMOSクリアを行ったが変化なし。

SSD/HDD(現在)正常稼働「A3」
C:Crucial MS200 250GB(システムドライブ単体)
D:TOSHIBA HDD2TB
E:TOSHIBA SSD128(システムドライブの頃の名残りのパーティション)
F:TOSHIBA SSD128
現在は正常に動作をしていますが
なにぶんメイン機のため、故障の前兆とあれば部品の交換を行いたいと思っております。
しかしながら、どのパーツの故障かの判断がつきません。
どうかご教授の程をよろしくお願いいたします。
参考記事
ASLOCKエラーコード表:URLリンク(www.asrock.com)
類似ケースの記事:URLリンク(25225114.at.webry.info)

538:Socket774
15/10/30 00:46:12.02 hpiBtGBW.net
SATAケーブルをマザーボードから全部外してそれ以外、例えばUSB起動する
ときもA0~A6が出るならマザー故障。
そうじゃないならはケーブルが不良というのがエスパーレス。

539:Socket774
15/10/30 00:56:59.56 vKbSJYWT.net
マザーのBIOS更新は済んでる?

540:Socket774
15/10/30 07:12:31.63 ysrZckCh.net
マニュアルを読め

541:Socket774
15/10/30 07:28:48.68 q5U1nct9.net
519ですけど、朝までmemtest8回回して結局ノーエラーでした。
セーフモード起動ではすこぶる早かったのでおそらくソフト的な何かなんでしょうけど見当がつきません。
起動ログとかとって、起動でアプリごとのタスクを
計ればいいのかな?

542:Socket774
15/10/30 08:08:46.13 q5U1nct9.net
ブートログ取ったら
BOOTLOG_NOT_LOADED @cpu.inf,%amdppm.devicedesc%;AMD Processor
BOOTLOG_NOT_LOADED @oem38.inf,%amd9610.1%;ATI Radeon HD 3200 Graphics
BOOTLOG_NOT_LOADED @msports.inf,%*pnp0501.devicedesc%;通信ポート
BOOTLOG_NOT_LOADED @msports.inf,%*pnp0400.devicedesc%;プリンター ポート

543:Socket774
15/10/30 14:11:18.43 7LfSBh02.net
4年ほど配線グチャグチャで使っていた自作PCを埃をとるついでに配線繋ぎ直したらDisk Boot Failurが出るようになってしまいました…
エンター押しても起動しません
BIOSの起動順はHDDからになってます
写真を撮ってみたのですが何か間違ってそうですかね?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

544:Socket774
15/10/30 14:24:50.52 8jPLfLHx.net
>>531
>>523

545:Socket774
15/10/30 14:48:26.73 kBeoEb1d.net
CPU4770k使ってるんですが、エンコードの時でもCPU使用率15~20%程でもっとフルパワーでやってくれないかなと思ってます
何か設定とかありますか?

546:Socket774
15/10/30 14:51:36.53 sFXrwGb6.net
>>535
エンコソフトによる

547:Socket774
15/10/30 15:07:39.36 kBeoEb1d.net
>>536
DVD shrink
DVD decrypterもどきPower DVDのPower2GOで焼いたり
Hand breake使ったり

548:Socket774
15/10/30 15:38:30.30 FgZaM6Ua.net
>>533
写真だけじゃなんとも言えないけど配線はSATAと電源の両方ともちゃんと奥まで刺さってる?
HDD側だけじゃなくてマザーの方のSATAケーブルの差し込みも方も確認してみた?

549:Socket774
15/10/30 15:40:04.02 FJDxvX72.net
>>533
調子がいいときはあまり触らないのが鉄則だからな
ちょっとへそ曲げたのかもな
て言うか、これは整理したあとなのか?
掃除したホコリが噛んでるかも知れないからもう一度一本ずつはずして掃除しながら確認
掃除や整理のためなら先に全部外したりするとわかりにくくなるし
他の外した奴にホコリが噛みやすくなるからな
できれば端子・ソケット両方をエアーで飛ばすとともに
掃除したときのホコリがどこかに噛んでないか目視で細かく見る
勿論メモリもな
まずはそれをやって他のドライブ類を外して起動できるのをHDDだけにしてみるとかな
とりあえず一番初歩の手順を繰り返しチェックしてみて下さい

550:Socket774
15/10/30 16:00:06.76 VMFOk5Ux.net
>>532
同じじゃないけどMA78GPM UD2HにWindows8.1つこうてる。
正常動作。SSDは正常なの?雫ちゃんに怒られてない?
電源替えてみた?エナーマックスの何電源か知らないけど
名前の割に粗悪な電源多いのでこれも疑った方がいいかも。

551:Socket774
15/10/30 16:27:03.48 vCrlA4hI.net
>>538
>>539
ありがとうございます
SATAは何度も差し直したり差し替えたりしてますが駄目です
埃掃除と全部挿し直しをしてみてる最中CMOSクリアもしてみたら(初めてでできたか分かりませんが)
電源すら入らなくなりましたが更に挿し直して電源は戻りました
ですが依然failurです
>調子がいいときはあまり触らないのが鉄則だからな
本当これですね…

552:Socket774
15/10/30 16:29:06.26 iaQgTSIC.net
>>541
そんな時は、だまってHDDをSATA1の刺す  んでBIOSのBOOT順もHDDが最優先で
これで駄目ならケーブルか何かおかしんじゃね?

553:Socket774
15/10/30 17:17:27.88 qhwC9Uin.net
nvdeaのエンコードなんかの支援機能とか無かったですか?あったとしたら、どこでどう設定すればいいですか?

554:Socket774
15/10/30 17:19:27.36 vCrlA4hI.net
>>542
ありがとうございます
SATA1は持ってなかったです
再度色々やってBIOS見たらCMOSクリアはできてました
起動した時HDDの駆動音が全くしないのでやっぱケーブルかHDDか部品がいかれたような気がします
ケーブルだったらいいんだけどなあ…

555:Socket774
15/10/30 17:52:37.36 kBeoEb1d.net
nvdeaのCUDAかな?
これ利用できないかな?

556:Socket774
15/10/30 18:14:51.00 PXIS+DDs.net
GPUファンが壊れたので薄いケースファンで代用しようと思うのですが、
GPUについているコネクタは小さくケースファンを接続することができません。
ケースファンサイズに変換するものがあればいいのですが売っているのでしょうか。

557:Socket774
15/10/30 18:46:19.95 RAglLx6J.net
>>256です。
>>528
USB起動については盲点でした。行ってみたいと思います。
そしてSATAケーブルは一番に疑った所でしたので
SSDの購入と同時に新品を購入しましたが、そのケーブルでもダメでした。
エラーコードについては状況が変化しましたのでご報告をいたしますと
CMOS電池の問題ではないのかとの記事を見かけたので
CMOSの電池を入れ替えたところ、エラーA3は消えました。
しかし、依然としてアクセス中の赤ランプ点灯はしていますし
診断ソフトでも正常の結果であることには変化がありません。
>>529
はい。BIOSの更新については
SSDの換装を実施した時点で消えなかった為、最新版への更新
CMOSクリアにて購入時のバージョン(発売と同時に購入したため、最初期のもの)に
そして現在は再度更新を行いまして最新版となっております。
>>530
取り扱い説明書には
「消えなかった場合はSATAを全て抜きCMOSクリア」とありましたので
その通りの対処を行っております。

皆様ありがとうございます。
状況につきましては>>257様への返答の通りですが
HDDアクセスの点滅は気になりますので
対処をご存じの方はお教え頂ければ嬉しく思います。

558:Socket774
15/10/30 19:03:08.89 q5U1nct9.net
>>540
雫さんは至って優しいお顔です
何とかならんかなと思い、Windows10にアップデートしてみたけど、あまり変わらなかった・・・
もう一回ドライバー当て直してみようかな。

559:Socket774
15/10/30 19:20:23.78 4D/L+Cyu.net
>>544
HDDの駆動音がしないってことはHDDに電気が行ってない可能性がある
HDDの電源コネクタを今刺してるのとは別のコネクタにして刺してみたらどう?

560:Socket774
15/10/30 19:57:39.96 DWF/2dO0.net
プラグイン電源で元が抜けてたり

561:Socket774
15/10/30 20:52:32.51 vKbSJYWT.net
>>520
たぶん電源のヘタり
>>544
>>542がSATA1と書いてるのはSATAのバス速度ではなくて
マザー上のSATAポートの1番のこと <


562:br> >>546 GPUファンだけの交換は困難なのでヒートシンク付きの製品買え ttp://www.zaward.co.jp/vga-cooler.index.html



563:Socket774
15/10/30 20:57:45.95 m3AYK2PC.net
>>547
HDD-LEDとPOWER-LEDを逆に挿してるだけなんじゃ

564:Socket774
15/10/30 21:22:40.50 q5U1nct9.net
>>551
やっぱり電源周り怪しいか~
交換試したくても手元にもはや使用可能な電源ないから新品買うしかないんだよな。
マザーもいつまでもつかわからんしどこまで買い換えればいいのか悩ましいわ。
イラスト描くのに使おうとおもってるからメモリも4GBから増やそうと思ったらなんか知らん間にむっちゃ市場価格が高騰してるし…

565:Socket774
15/10/30 21:45:49.37 vKbSJYWT.net
>>553
予備機とか友達から電源借りてこれねーの?
つかかなり長期間において経済疲弊してるし
自作erの多くが手持ちパーツで動くだけ動かして
予備在庫使い切りつつあると思うな

566:Socket774
15/10/30 21:49:53.20 vKbSJYWT.net
あとDDR3メモリきぼんならDDR4移行で値下がり局面にあるから
少し待ってみてもいいと思う
それでも一時の高騰期に比べたらずいぶん安くなったとは思うけどね

567:Socket774
15/10/30 21:55:00.30 ysrZckCh.net
>>547
> 取り扱い説明書には
> 「消えなかった場合はSATAを全て抜きCMOSクリア」とありましたので
> その通りの対処を行っております。
ならその時点でエラーがクリアされたか確認した?
HDD等SATAデバイスを接続しないでエラーが出るかどうかだけど
1.それで出るようならマザーが故障
2.それで出ずにSATAデバイスを接続して出るならSATAケーブルかデバイスを疑う
3.2で出たデバイスを他のコネクタに(または他pcに)接続して異常確認
4.3で異常を確認できればいいけど、正常ならマザー(2で接続してたコネクタ)の故障と判断しよう
5.4の場合でもそのコネクタだけ使わないという選択肢がある
普通はこうして不具合の出所を切り分けるんだけど…

568:Socket774
15/10/30 22:00:28.48 vKbSJYWT.net
あーDDR2か…
ぶっちゃけ既に底値と思いますがw
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)

569:Socket774
15/10/31 00:04:42.94 4CjvXHSc.net
>>546
こんなんなら
URLリンク(www.ainex.jp)

570:Socket774
15/10/31 00:54:49.41 A/3GmUt3.net
>>520
メモリ4Gとか いつの時代やねん!
785G AM3 マザーで Athlon II x4 640 か Phenom II x6 1100T載せれば幸せになれるぞ
絵描くんだったら、メモリ圧迫するソフトが多いから、メモリ16Gで 64bit OSがいいぞ、
Windows 7 64bit DSPがヤフオク 3千円くらいだらオヌヌメ
AMDなら新規に組み直しても4万いかないから組み直した方が早いな

571:Socket774
15/10/31 01:03:36.59 EngELxMx.net
OS流用でAMDなら16GB分のDDR3メモリまで入れても4マソ程度でおさまるな
まぁ>>557でエルピDDR2で2GBx4買って\15kだから多少熟考を要するが
AM2+マザーはそろそろ板の寿命が来る時期ちゃうかとも思いますねw

572:Socket774
15/10/31 05:36:40.06 UR5Bx+74.net
起きましたレスありがとうございます
>>549>>551
確かに電気が行ってないように思います
マザボのSATAポートが2穴×4つあって横に2-4~3-7まで数字が書いてあります
この場合1はどれなんでしょう?
それと適当にそこを挿し替えて起動してもやはり動きませんでした
>>550
電源はつくんですが


573:多分HDDを認識してないんです 調べると壊れたにしても電源がいかれたとかHDDがいかれたとか諸説あって買い換えるにも困りました



574:Socket774
15/10/31 05:41:27.72 aeEtm4QP.net
急にPCが瞬電を繰り返すようになって起動しなくなったんだけど
疑うべきは電源ユニット?

575:Socket774
15/10/31 05:45:32.81 UR5Bx+74.net
>>561
忘れてました
電気いってないと思ったんですが何度か電源つけ直してる時HDDの下側触ると熱くなってました

576:Socket774
15/10/31 05:52:14.07 EngELxMx.net
>>562
それ自作機すか?
>>563
名前欄に一番初めに投稿したときのレス番書いて
BIOSでHDDは認識してるのか?

577:561
15/10/31 06:10:15.03 aeEtm4QP.net
>>564
自作機です
検証用の電源もないのでどこかのお店に
電源持ち込んで生存確認してもらおうかな..

578:561
15/10/31 06:28:04.59 f5SAIHaz.net
ググッて出てきた電源ユニットの簡易チェック方法を試したら
電源は生きてるようでマザボが原因のようです
自己解決すみません、ありがとうございしま

579:Socket774
15/10/31 06:29:33.40 4CjvXHSc.net
>>562
ここは一つスイッチを疑ってみよう

580:532
15/10/31 06:55:54.08 UR5Bx+74.net
>>564
色々基本的なことを忘れてましたすみません
IDEが全てNoneになっています

581:532
15/10/31 08:28:35.90 UR5Bx+74.net
何度もすみません
何かすごく単純な挿し間違いの気もするのでもう一度写真を撮ってみました
SATA電源ケーブルの挿してないところは宙ぶらです
使えてた時もこうだったと思います
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
SATAポートです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

582:Socket774
15/10/31 09:25:40.09 8/Qu4jA5.net
>>569
一旦全バラシして最小構成

583:Socket774
15/10/31 10:34:58.28 CGbyqOum.net
時々認識しないSATAポートはあるよ大当たり

584:Socket774
15/10/31 10:36:02.91 CGbyqOum.net
結構あるか。さっさと売っちまえ

585:Socket774
15/10/31 10:44:17.57 yhBnwlL3.net
(・_・)

586:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/10/31 11:02:37.71 U5LayZFG.net
>>569
Disk Boot Failure はHDDの管理区画の破損か機械的な故障だと思われます
前者でしたらOSのインストールDVDやUSBから起動して修復をすれば直る可能性があります
SATAポートの件ですけど白い方がSATA3ですのでHDDやSSDはそちらにつないだ方がいいと思います
下側が1で上が2横に写って下が3上が4になります

587:532
15/10/31 11:39:49.06 UR5Bx+74.net
ありがとうございます
>>570
最小構成やってみました
簡易BIOSが出た後メーカーロゴ、そしてやはりfailurでした
>>571
一応昨日まで問題なかったんです…が何年も繋ぎっぱなしのをいじくったのが駄目だったかもしれないですね
>>574
うおおやはりHDDですか…ちょっと渋ってましたが再インストールなど始めます
SATAの事も丁寧に教えて頂きありがとうございます

588:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/10/31 11:44:42.51 U5LayZFG.net
>>575
再インストールする前に修復を試された方がいいです
わたしもいろいろあって再インストールのためWindows7 SP1のisoを
MSのサイトから落としてます
URLリンク(www.microsoft.com)

589:532
15/10/31 12:54:59.99 UR5Bx+74.net
>>576
すみません見落としていました
ですが組み直したところドライブが開かなく再インストールも修復もできない状態です
ドライブ確認忘れてましたが最初からこちらも動かなかったと思います
SATA電源ケーブルは他のものが見つかったので換えてみましたが変わらずです
こうなるとSATAケーブルかSATAポートかが怪しい気がしますね

590:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/10/31 13:02:26.41 U5LayZFG.net
>>577
光学ドライブのトレイが開かないということは電気がきていないということですから
電源ユニットからのケーブルの大元が緩んでいるか外れている可能性があります

591:532
15/10/31 13:26:25.81 UR5Bx+74.net
>>578
何度も挿し直しているのですが駄目のようです
URLリンク(i.imgur.com)
↑の左を電源に、真ん中をHDD(光学ドライブ)とポートに、右を電源とHDDとドライブに挿しています
質問ですが、もし電源が故障していた場合はBIOSなどの画面も見れないということで合っていますか?
そうでしたらとりあえずSATAケーブルを買ってみようと思います

592:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/10/31 13:33:29.27 U5LayZFG.net
>>579
右のドライブなどの電源ケーブルを取り付ける端子は電源ユニットにいくつかありますので
マニュアルやネットで確認して別の端子に取り付けてみてください。通常青色ではなく黒色だと思います
また、右のケーブルは電源ユニットにもう1本か2本付属しているはずですから
探してみて交換してみてください

593:532
15/10/31 14:23:11.27 UR5Bx+74.net
>>580
電源ユニットには青が2つ、黒が4つの端子がついておりケーブルも変えて2×6回試しましたが同じでした
マザボに繋げたファンは問題なく回っています
遅くてすみません

594:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/10/31 14:43:59.04 U5LayZFG.net
>>581
どーも。ふつうに電気が来ていればSATAケーブルが接続されていなくてもトレイは開くものなのですが・・・
青はビデオカード用ですのでつないではいけないです
他のHDDや光学ドライブに交換して問題を切り分けることができますので
お持ちでない場合は友だちに借りるなどしてみてはいかがでしょう?

595:532
15/10/31 15:02:04.41 UR5Bx+74.net
>>582
> ふつうに電気が来ていればSATAケーブルが接続されていなくてもトレイは開くものなのですが・・・
そうなんですか!じゃあSATAケーブルの問題と決まったわけではないんですね
しかし他のHDDもないし友達にも借りられません…
今の段階で壊れてる可能性がある部品はどれが挙げられますかね?
電源などは故障していなさそうに思うのですがどうでしょう

596:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/10/31 15:19:41.85 U5LayZFG.net
>>583
HDDのSATAケーブルと光学ドライブのSATAケーブルを入れ替えてみてもBIOSに出ないのでしたら
電源ユニットが原因で光学ドライブとHDDが両方とも壊れてしまった可能性がありますね
詳しい人が近くにいない場合はパソコン工房やドスパラがワンコイン診断(500円 /持込)というサービスを行っています
またはハードオフなどのジャンク箱から回収したHDDや光学ドライブでとりあえず確認するという手もあります
BIOS画面は見れているのでこれ以上ひどくなる前に原因を確認された方がいいです

597:Socket774
15/10/31 17:13:59.39 qajKLHxc.net
光学ドライブは外しておく
HDDを白いポートに繋いで【CMOSクリアして】BIOSの設定はデフォルトからいじらずに試してみて

598:532
15/10/31 18:59:08.14 UR5Bx+74.net
すみません遅くなりましたがありがとうございます
>>584
ワンコインサービス見ました
行ける距離にドスパラはあるのですがこれはHDDや光学ドライブだけ持って行って見てもらうような事もできるのでしょうか?
車がないものでミドルタワーを持っていく事は無理そうです…
そして色々と提案して下さりありがとうございます
>>585
やってみました
変わらず同じfailurです
これで光学ドライブは切り離せたのかな

599:Socket774
15/10/31 19:01:59.37 XyEULKVh.net
>>586
今後はくだ質スレでやってね
ここはエスパースレ

600:532
15/10/31 19:20:15.28 1J5Ro2md.net
>>587
すみません、確かに長くなっていました 申し訳なかったです

601:532
15/10/31 19:29:34.41 1J5Ro2md.net
本当すみません言葉が足りなかったのでもう1レスだけ
色々教えて頂いたのであとはスレ移動せず自分でやってみます
皆様考えて下さりありがとうございました!
スレ汚し失礼しました

602:Socket774
15/10/31 19:35:14.65 GGkDsfeD.net
>>557,558,559
おお、色々アドバイスありがとう!
たしかにAM2+マザーの寿命がきになるから今の構成のままメモリ積み直すよりは組み直しかな。
そろそろ自作の時代も終わりかなと、自分で勝手に決め込んでたけど、SSDやHDD、BDドライブはまだまだ使えるし、お絵かき用だとメモリガン積みしたいしとか考えると自作の方が自由度高くていいね。
何より久々に箱開けて触った時のワクワク感、やっぱりコスパだけではないよね。
とりあえず休止でなくてスリープ機能で問題なく運用できるし、金用立てしたら新しく組んでみるわ。

603:Socket774
15/10/31 20:07:44.17 GGkDsfeD.net
因みにWindows10にしたらファン制御してたソフトがリセットされたせいかやたらケースファンがうるさいからspeedfan入れて回転数落とそうと思ったんだけどなんかマザーの温度が90度超えててビビった。
なんかの間違いだろと思ってHWMonitorでも見たけどご覧のありさま。
これって普通じゃないよな・・・
URLリンク(i.imgur.com)

604:Socket774
15/10/31 20:59:21.02 cPQuAQCj.net
>>591
ソフト板でどうぞ

605:Socket774
15/10/31 21:08:44.40 9ncIXvIb.net
>>591
タイムリーなんだが
昨日俺のもCPUの以上加熱でシャットダウンして
原因が簡易水冷ポンプ不良だった
もう空冷信者になるわ

606:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/10/31 21:53:29.71 U5LayZFG.net
>>591
チップセットのヒートシンクが緩んでいるかグリスが硬化して
熱を伝えられなくなっているのかもしれませんね

607:Socket774
15/10/31 23:13:12.10 4CjvXHSc.net
>>591
ソフト読みなんて当てにするな!
自分で触って確かめろ!
ってよく聞く

608:Socket774
15/11/01 00:35:33.64 8qNZnnrP.net
>>591
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これでも買って調べてみると良いよ

609:Socket774
15/11/01 00:42:24.57 kipCoRby.net
>>595
クーラー無しで触ったコピペ思い出した

610:Socket774
15/11/01 03:10:06.42 NCUUsUVA.net
社外ソフトではなくマザーベンダ純正ソフト使えばいいと思うよ
win10に対応してないならBIOSファンコンを信じるんだw

611:Socket774
15/11/01 03:53:48.55 x2fTtBrM.net
i7 6700KでOCしないけどH170よりZ170買った方が良い場合ってありますか?
ちなみにSLIもしません。

612:Socket774
15/11/01 04:41:09.32 GLGhm11F.net
H170でおk

613:Socket774
15/11/01 12:50:11.83 IcMmdwuf.net
>>597
AMDerの刻印を刻まれると生涯二番手の呪縛から逃れられなくなるから覚悟しろ

614:Socket774
15/11/01 12:51:55.16 lzgzkQR1.net
質問スレからエスパースレに行けと勧められたので、ここで質問させてください。
昨日まで動いていたPCが急に立ち上がらなくなたので、Windows7インストールメディア
使ってインストールしようとしているんですが、
Windows File Loading...→Starting Windows→Windowsの■ブロックの進捗示すアレ→画面真っ暗ストップ
でインストールできなくなってしまいました。
何が問題かわかる方いましたら教えていただけないでしょうか?

615:Socket774
15/11/01 13:05:07.51 5eQ1LKS+.net
>>602
自作PCなら、最低でも一度インストールを経験してるだろ

616:Socket774
15/11/01 13:06:28.68 5eQ1LKS+.net
そのときと同じ手法でインストールすればいい(すまん、途中で切れた)

617:Socket774
15/11/01 13:42:15.13 lzgzkQR1.net
>>604
以前インストールした時は、画面真っ暗にならずにインストールプロセスが始まったんです。
なぜこのインストールプロセスが始まらないのかが今回の質問の意図です。

618:Socket774
15/11/01 13:51:50.02 5eQ1LKS+.net
HDDが壊れたのかもしれん

619:Socket774
15/11/01 13:52:50.26 w4iAeeCz.net
いやマザーが壊れたんだ

620:Socket774
15/11/01 14:02:04.70 maDYEi/q.net
DVDドライブが壊れてる可能性もあるし
どっちにしても物理的な故障の線が強いね

621:Socket774
15/11/01 14:33:17.59 XpUoURhX.net
>>602
BIOS入れる?そのまま放置しても落ちない?
電源かM/Bのコンデンサの破裂、冷却ファンの故障とかない?
これでなければストレージの故障の可能性が高い

622:Socket774
15/11/01 15:22:57.14 Xvfvrc6V.net
>>605
光学ドライブを1st Bootにしてないだけじゃないの?

623:Socket774
15/11/01 16:36:21.21 oZDtGCIY.net
今使っているグラボ玄人志向GTX570から新しいのにしようと思っています
オススメを教えていただけないでしょうか?
予算は3万円前後・音は静かなのがいいです・setamのゲームでよく遊んでいます

624:Socket774
15/11/01 17:05:36.25 jtH4lrr2.net
>>611
>>1

625:Socket774
15/11/01 17:06:49.30 NCUUsUVA.net
steamすか?洋ゲがメイン用途ならVRAM 4GB付きのR9 380でいいと思いますが

626:Socket774
15/11/01 17:12:52.43 oZDtGCIY.net
>>612>>613
すいません、間違えて書き込んでしましましたorz 参考にさせていただきます

627:Socket774
15/11/01 17:26:01.80 GLGhm11F.net
>>602
最小構成から動作確認した方がいい

628:Socket774
15/11/02 23:52:48.57 lbOnh5UI.net
ハム音?(ブーン)という音で悩んでいます。
自作PCが2台あります。
仮に名前をPC-A(Win10Pro、Win7Proのデュアル)とPC-B(Win7Pro単独)とします。
両方のPCのスピーカーはオーディオセレクタ的なもので共有しています。
普通のステレオピンジャック?っていう昔のままの形状です。
PC-Bのハム音が引っ越ししてきても変わらず気になります。
PC-Aは全くハム音らしきものはないです(オーディオセレクタで切り替え)。
環境は住む所が変わったくらでそのまま持ってきました。
モニタも双方個別にあり全く同じ環境、というか全て(ケーブル類も)同じ状態なんです。
ボリューム0でもハム音は変わりません。
また、開いているウィンドウを閉じるとマシになります。(ブラウザ、TV視聴ソフト、ファイラー等なんでも)
さらに、オーディオセレクタでPC-BになっているのにPC-Aの操作によってハム音が大きくなったり
マシになったり影響が出ます。
ちなみにPC-AとPC-Bとの本体(ケース)の間隔は数cmです。
やったこと↓
・スピーカーの電源を全く違う系統のコンセントにつないでみた
・PC-B本体の電源を全く違う系統のコンセントにつないでみた
・PC-AとPC-Bのオーディオケーブルを交換してみた
・オーディオセレクタの挿し口を変えてみた
全て変わらず・・・
PC-AとPC-Bを離してもいいのですが、各ケーブル類の長さの限界があるので今は試せず。
(モニタ二台とも各PCにつないでる、ワンルームなのでスペースの限界もあり)
PC-Aをシャットダウンしコンセントからケーブル抜いてもハム音はするのでPC-B単独の原因と判断。
ここまでして直らないのは、やはりPC-Bの内部的な問題なのでしょうか?

629:Socket774
15/11/03 00:14:26.43 UCBHaNv3.net
その音はPCのどこから出てきてるんだ?
スピーカー出力か?それともPCケース本体か?

630:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/11/03 00:23:29.34 0itwu1wM.net
>>616
タスクバーのスピーカーアイコン右クリック

再生デバイス

規定のデバイスになっているアイコンを右クリック

レベルタブ

オーディオ出力以外(マイク入力とか外部入力とか)をミュートする
を試してみてください
これでも改善されない場合はマザーボードのアナログオーディオ回路が
ノイズを拾っているかノイズを出しているかですので
・光デジタル出力がある場合は光ケーブルでDACに出す
・USB-DACを使う
・サウンドカードを別途使用する
などをするしかないですね

631:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/11/03 00:31:23.08 0itwu1wM.net
>>618 の訂正です
規定のデバイスになっているアイコンを右クリック

プロパティ → レベルタブ

オーディオ出力以外(マイク入力とか外部入力とか)をミュートする
-----
プロパティが抜けていました。失礼しました

632:Socket774
15/11/03 13:17:32.84 hwwG95en.net
オーディオセレクタを使わずにPC-BのみにPCスピーカを繋いだらハム音は出るんだろうか?
PC-Bにヘッドホンを繋いだらハム音は出る?

633:615
15/11/03 13:24:36.65 eEjd+RBa.net
みなさんありがとう。
>>617
もちろんスピーカーからです。
スピーカー自体のボリューム0では当然ながら一切音出ませんw
>>618
>>620
書き込んだのが夜勤前で、夜勤明けで午前中は何かと忙しかって、
今は意識が朦朧としてるので起きてから試します。
スミマセン、お待ちを…

634:Socket774
15/11/03 18:23:59.96 Kzw7U0Cw.net
>>616
加えてコンセントを180度回して挿し直し、アースを取る、PC-Aとシャーシグランドを繋げる
これでダメなら光-アナログ変換でもするしか無いかもね

635:Socket774
15/11/03 18:57:04.19 nc0sLEkgk
うち似たような感じだけど、1300円くらいのUSB-DACで
とりあえずの対処できたよ
とりあえずと言いつつ、今後何する予定もないけど

636:Socket774
15/11/04 04:58:27.30 PW92dHck.net
これはなんというパーツでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)

637:Socket774
15/11/04 05:14:51.94 Z9+N3DJ8.net
ゴミ

638:Socket774
15/11/04 05:34:51.44 iAnCsaOZ.net
4pinPWMファン

639:Socket774
15/11/04 07:56:21.62 Ndd8grc2.net
おれてんじゃん

640:Socket774
15/11/04 09:02:18.64 0BDZIpH4.net
しばらく使ってるとカーソルがカクついてきて全体的な動作が遅くなり最後は画面黒くなります
ノーシグナルにはならないのでグラフィックドライバーの競合ではないようです
そのエラーはちょっと前に出なくなりました

641:Socket774
15/11/04 11:53:26.98 Fy/wrfMuO<


642:>昔、オーディオで体験した。スイッチオンでブィ~~ンと言い出てアンプに触ったらピリピリっと来た。(100v以下の電圧30v位かな?)上に有るようにプラグ180度回転で治った。



643:Socket774
15/11/04 11:52:45.70 4ieZaRpW.net
>>628
最小構成でosクリーンインスコしたら治りそう

644:Socket774
15/11/04 15:42:47.40 h0oWruoL.net
PCド素人はあれやこれやと理由をつけてクリーンインスコから逃げ回ろうとするから
そのアドバイスが役に立つかどうかはw

645:Socket774
15/11/04 15:50:08.99 0B8VsNgx.net
定期的にイメージバックアップやっときゃ困らんだろ

646:Socket774
15/11/04 16:42:16.30 /tDtIWcA.net
>>628
CPUソースを変なソフトに食われてないかタスクマネージャで確認してみたら
わけのわからないソフトを大量に入れててスタートアップてんこ盛りのPCなんでしょ?

647:Socket774
15/11/04 17:05:46.09 YCWxNWkM.net
>>630
すれ違いだから消えてな

648:Socket774
15/11/04 19:12:36.88 pWFCAfsT.net
>>616
セレクターがアンテナ代わりになってハム音(ノイズ)拾う事もあるよ
やっすいセレクターでよくある
あとは、マザボのサウンドチップや回路の作りの違いか
ALC887やALC1150はノイズが少なくて良音質だが、ALC892だとノイズ多めとかね
マザボの型番判らんから何とも言えない

649:Socket774
15/11/04 19:43:55.01 taZ2RKkV.net
>>633
ゲーム用なんでマザーのcdとゲームとグラボのドライバーとwindows10入れたときについてたものしか入ってないです
後、解凍ソフトくらいしか
クリーンは何度かやったけど結局同じ減少が

650:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/11/04 20:03:58.95 4tVnjFfd.net
>>636
先ずCMOSクリアを試してみてください
それでも同じでしたらWindows10ですのでマザーのBIOS /UEFI、ドライバ類を
すべて一番新しい物にした方がいいと思います
症状的にビデオカードのドライバ、SATAドライバあたりが怪しいです
NVIDIA、AMD、マザーボードメーカーのHPで一番新しい物を探してみてください
自己責任になりますがリークドライバ紹介サイトの駅ドラも参考になります
URLリンク(www.station-drivers.com) (ドライバーアップデートの怪しい広告バナーは無視してください)

651:Socket774
15/11/05 00:54:33.76 D00kIUO7.net
core temoってソフトって起動したら一気にメモリ食って挙句はカーソル残して固まるか画面消えるよね

652:Socket774
15/11/05 01:32:30.75 ZIzGpqE9.net
core temo って何

653:Socket774
15/11/05 01:35:44.59 OMMg0F3k.net
tempじゃねたぶん

654:Socket774
15/11/05 01:55:57.30 7/uq7IBk.net
>>638
そんなんお前だけ

655:Socket774
15/11/05 03:10:39.08 D00kIUO7.net
>>641
どうかな
クロームでなる人もいるらしいからね

656:620
15/11/05 08:12:45.60 lMBd38tT.net
ありがとうございます。
>>618,>>619
該当のオーディオ出力以外をミュートにしても変わらずでした。
>>620
直接PC-Bに100均で買ってきたイヤホンをつなぐとハム音は鳴らなくなりました。
もちろんスピーカーもです。
ちなみにイヤホンをオーディオセレクタの出力につないでPC-Bにすると同じハム音の症状になります。
>>622
上で結果出ちゃってますが、
コンセントの差し直し→×、部屋に来てるコンセントではアースは取れないんです…
「シャーシグランド」についてはググってみましたが、ちょっと時間かかりそうですね。
>>635
・M/B:EP45-UD3LR,Core2Quad-Q9450,MEM8GB
(古いマシンですみません、壊れないし、ほぼ録画専用機なので困らないでので)
・オーディオセレクタ「SONY SB-A40」
 URLリンク(www.sony.jp)
(覚えてないくらい昔に日本橋のワゴンのジャンクで数百円で買ったと思います)
ケーブル交換でもダメ、出力2系統両方ダメ、別の数百円程度の放置してたスピーカーでも症状が出るので、
>>620さんの切り分けで、おそらく>>635さんのオーディオセレクタ自身がノイズを拾っているという結論かと。
別のオーディオセレクタを買ってきて試してみて報告します。

657:640
15/11/05 08:33:46.15 lMBd38tT.net
ちなみに使ってないので書かなかったですが、PC-BにXPの残骸がありまして、
ネットを切って何年かぶりに起動したけど全く同じでした。
これでOSやドライバに依存するようなことでも無さそうですね。
次の休みに日本橋ブラブラしてセレクター探してきます。

658:Socket774
15/11/05 09:18:21.17 EO2la3lt.net
スリープにしてるといつの間にか電源が落ちてる事がある
イベントビューアーにはスリープにした時間と起動時のログしかないし
電源投入時に正しくシャットダウンされませんでしたって出る
同じ壁コンからとってるPS4とNASは切れてない
これって電源が悪くなってきたって事?

659:Socket774
15/11/05 09:36:16.19 if5l1j2z.net
>>643
「オーディオセレクタ ノイズ」でググれば判るけど
どのオーディオセレクタもノイズが載るっぽいよ
自作すればノイズゼロなんてところもあった

660:Socket774
15/11/05 10:16:56.44 Gl0CxQUG.net
>>645
OSがWindows10ならスリープや休止状態に色々問題があるらしい。
ただその問題は復帰しないというもの。勝手に電源落ちるのは聞かないなぁ。
Windows8.1以前ならわからん。BIOSのACPI関連の設定かもしれんが。
基本的に、PCが通常に起動するなら電源は大丈夫っぽいが(スリープのほうが
当然省電力なので)。

661:Socket774
15/11/05 10:28:09.62 OMMg0F3k.net
>>645
windows自動アップデートがam3:00設定のままで
アップデートが深夜に作動→スリープ解除されてシャットダウンておちだろうとエスパー

662:Socket774
15/11/05 11:26:45.12 CYamYqYU.net
パソコン自作始めたいんだけど、ネットでパーツ揃えるとき、どこで買ってる?
米尼で買うのが一番なんかな

663:Socket774
15/11/05 11:36:05.31 v02qEPZP.net
米尼って日本に送ってくれるのか?初期不良交換考えれば国内のショップで買うのが一番楽と思うが

664:Socket774
15/11/05 12:00:53.35 IG5UPnZQ.net
米アマゾンは送ってくれる物と送ってくれない物なかった?
あと今は数年前に比べると円安だし対して安くならないのでは?
ドル円80円くらいの時にGTX670買ったけど
送料なんかも入れたら国内で買うのと5~7千円安い程度だった

665:Socket774
15/11/05 13:26:51.54 joVIVSOe.net
価格comぽちぽちして人気で安いの買う
いろんな大手ネットショップ漁って特価品タイムセールで買う
激安情報~みたいなサイトから情報得て買う
基本国内 送料と変な手数料付かないのを確認するのも忘れずに

666:Socket774
15/11/05 15:21:07.09 U1aMeW/0.net
>>649
米尼って買うとしたらグラボくらいじゃないか?
ましてや米尼で下手な商品かうと、初期不良以外の保証なくなるよ
日尼 ワンズ ツクモあたりで買っとけ

667:Socket774
15/11/05 15:55:04.51 NHhKgscd.net
>>636
CPUやグラボの冷却・廃熱は追いつけてる?
ケース開けて扇風機の風量最大にして当ててみて症状が出なくなればそれが原因かも

668:Socket774
15/11/05 16:10:44.83 CYamYqYU.net
送料とか保証まわりが大変そうだし、ツクモとか価格コムとか見てみるわ
さんくす

669:Socket774
15/11/05 16:54:29.50 v02qEPZP.net
マザーとグラボは5年保証つけられるワンズや九十九が無難かもな
それ以外のSSD電源CPUは3年保証あるしメモリは大抵永久保証付くし

670:Socket774
15/11/05 17:57:45.29 otyoeoZ8b
パソコン自作始めにネットで買うと後々どうするのかな?クレーマーになりそう

671:Socket774
15/11/05 20:31:11.16 sIPt+kiO.net
>>645
板違いだからそちらでどうぞ

672:Socket774
15/11/06 01:17:46.83 fOzzEgpu.net
>>658
自作で起こった問題なら板違いとはいい切れない
だいたい移動先のURLも貼れない程度の脳みそで他人に指図しない方がいい
笑っちゃうからw

673:Socket774
15/11/06 11:45:17.43 45Piy2mN.net
>>659
ひっしだな

674:Socket774
15/11/06 12:22:22.22 E04LZZHr.net
>>645
OS上での電源の設定じゃない?

675:Socket774
15/11/06 18:19:05.76 qXp8jDOJU
>>658
>板違いだからそちらでどうぞ
そちらって何処の板でしょうか?

676:Socket774
15/11/07 13:57:39.32 y24LiWuNB
PCを自作して半年
以前のPCからの使いまわしのキーボードと液晶ディスプレイが壊れた

PCが悪さをして周辺機器を破壊する事は有るのだろうか

677:Socket774
15/11/07 14:33:29.34 z9fH2Cdk.net
エスパーのみなさんこんにちは
いつもお世話になっております
引越しをしてPCを繋いだところ、このような画面がでてしまいました
URLリンク(i.imgur.com)
BIOS設定をしたことはありますが、この画面は初めてみました
引越しの衝撃で中のプラグが抜けたのかと思い確認してみましたが特に異常はありませんでした
CPU、グラボ、ケースファンもすべて回っています
正常にOSを起動したいのですが質問は3点です
・キーボード認識されてるのにF11押しても反応なしってことはPS2キーボード買うしかないのでしょうか
・最近のBIOSはUSBキーボードでも操作できたと思いますし実際に以前はUSBキーボードでBIOS設定できたんですが、この画面は何なんでしょうか

678:Socket774
15/11/07 14:48:10.49 NEyLBWU8.net
電池切れかなんかで設定飛んだからBIOS設定値をデフォルトに戻したよって事
下の表示が出てる時点でF11は効かないんじゃないの?
引越しはコネクタゆるんでないと思っても接触部が微妙にずれて接触不良になりやすくなることがあるからコネクタ類の掃除はしといた方がいいよ

679:Socket774
15/11/07 14:59:21.07 iJlS86YL.net
グラボ外して端子を布でピカピカになるまで磨いてから
3回程度スロットへ抜き差し繰り返してみるとかだな。

680:Socket774
15/11/07 15:00:12.65 EKpaPVDk.net
F1かF2押せばいいだろ ってつぶやいてしまった
適当に押せばいいんだよこんなもん

681:Socket774
15/11/07 15:20:31.26 LLqvv+jp.net
>664ですがありがとうございます
キーボードはF1とかDELも受け付けないようです
抜き差ししてみます

682:Socket774
15/11/07 16:05:33.12 1MWGEfPxH
電池交換推奨
切れかけか切れてるよ
>>665も言ってるけど

683:Socket774
15/11/07 16:34:30.45 z9fH2Cdk.net
電池も交換してみましたがFnキー押さないとF11とか押せないキーボードなせいかダメみたいですね
PS2キーボード買ってきます

684:Socket774
15/11/07 16:41:17.25 8EFUywkU.net
CMOSクリアしてんのかな、KBとマウスを入れ替えてマウスが「0」になればそのポート死亡
KBが「0」ならKB死亡

685:Socket774
15/11/07 18:47:30.11 I+8hj4cX.net
スリーブケーブルってみんな自分で作ってんの?

686:Socket774
15/11/07 19:09:40.83 pgQQhdpU.net
適当に押せばとか言ってる奴はどう考えてもエスパーされる側だろ常考

687:Socket774
15/11/07 19:13:13.25 8w3d79Fg.net
>>672
簡単に作れるからね

688:Socket774
15/11/07 20:34:14.89 +yN9tHg9.net
突然DL速度が遅くなって1MB/sを越えない状況になりました。
他のPCは問題ない速度でDLできます。
OSの初期化もやってみましたが効果なし
これってやっぱりLANポートの問題なんですかね?まだ買ってから1ヶ月もたってません

689:Socket774
15/11/07 20:44:45.14 HyvjFsig.net
突然てことはプロバイダに絞られたって事
共有ファイルやってるとなりやすい
一人のせいで全体が迷惑かけることもしばしば

690:Socket774
15/11/07 21:13:57.90 2mMIkhgd.net
>>675
2台のPCをLANで直結してテスト
最近のならストレートケーブルでいい

691:Socket774
15/11/07 21:42:47.72 +yN9tHg9.net
>>677
やっぱり1MB/sよりあがらないです

692:Socket774
15/11/07 22:29:48.59 L8c+iUIu.net
>>678
モデムやルーターの電源OFF/ONはやってみた???

693:Socket774
15/11/07 22:43:10.72 +yN9tHg9.net
>>679
真っ先にやりました。
問題のPCに繋がっているLANケーブルを別のPCに繋ぐと問題なく速度が出るので回線の問題では無いと思うのですが…。

694:Socket774
15/11/07 22:50:58.78 ac3jsdQO.net
後出しは回答者の機嫌を損ねるよ

695:Socket774
15/11/07 22:51:56.30 p9Ze6ppp.net
自作PCではないとエスパー

696:Socket774
15/11/07 22:55:26.41 lZT2ACIt.net
>まだ買ってから1ヶ月もたってません
板違い

697:Socket774
15/11/07 22:57:38.35 +yN9tHg9.net
>>683
すいません。マザーボードを買ってから1ヶ月と言う意味で書きました…。

698:Socket774
15/11/07 23:15:26.99 L8c+iUIu.net
>>680
もうそのPC固有の問題だね LANのLINK速度はちゃんとギガビットイーサーに設定されてる?
10Mbpsとかになってない?
取り合えずCMOSクリアとNICのドライバ再更新をお勧め

699:Socket774
15/11/07 23:15:58.47 FVwO6wvH.net
DLの保存先ストレージの読み書き速度はちゃんとでてる?

700:Socket774
15/11/07 23:48:42.54 +yN9tHg9.net
>>685
今確かめたところ10Mbpsになっています。
初歩的で申し訳ないのですがこれはどうすれば改善されるのでしょうか?

701:Socket774
15/11/08 00:26:33.13 YtguB0+K.net
10Mbpsリンクになるのはケーブル不良かLANコネクタの接触不良かな

702:Socket774
15/11/08 00:27:50.02 6Y8l7mPf.net
高いLANケーブルを買う

703:Socket774
15/11/08 00:32:59.39 CBEQoO8K.net
>>688
つまりマザーボード側の問題ということでしょうか?
初期不良として交換してもらえますかね?

704:Socket774
15/11/08 00:38:50.66 CBEQoO8K.net
接触不良と言うことで何度か抜き差しを繰り返したところ治りました。
皆様ありがとうございました。

705:Socket774
15/11/08 12:04:16.52 dQlUBbci.net
スリープにしても勝手についたりまた眠ったりするんだけど何で?
インテル何とかテクノロジーはオフ

706:Socket774
15/11/08 13:24:56.05 7cCbb06Y.net
>>692
Windowsが何かやってると…

707:Socket774
15/11/08 15:59:17.54 2BsPVOk6.net
自作初挑戦を考え中のトーシロです。
配線について質問させて下さい。
マザーと他のパーツを繋ぐ配線類は、パーツとは別に購入が必要なものなんですか?
大体パーツに付属しているもので賄えるんでしょうか。

708:Socket774
15/11/08 16:09:23.89 QnWp8KpU.net
新品で揃えれば大抵付属品で賄える
まぁ足りなきゃ買うだけだろ

709:Socket774
15/11/08 16:12:17.77 2BsPVOk6.net
>>695
確かに仰るとおりでした。数百円で買えるみたいですしね。
構成だけは大体決まっているのに
未だにBTOか自作かの次元でも悩んでるのでじっくり考えて決めてみます。
ありがとうございました。

710:Socket774
15/11/08 17:22:36.77 z/CFQoms.net
CPUとマザボ更新したいのだけど
動画作成とかやらないライトユーザーなのでG3258とZ87でも十分すぎますよね

711:Socket774
15/11/08 17:30:02.01 G+2R0591.net
>>697
H81で十分

712:|;;; l ゚ ー゚ノ|
15/11/08 17:39:33.78 eFPpPr2e.net
>>697
Z87(B85、H81)はBIOSとME(ManagementEngine)をアップデートしないとG3258を認識しません
購入前に確認してください
ASUSの一部のマザーのようにCPU無しでBIOSアップデートができるものならなんとかなります

713:Socket774
15/11/08 18:25:50.22 z/CFQoms.net
>>698
H81は大幅にお安くなるんですね
オーバークロックも出来そうな様ですしこちらも検討します
>>699
ギガバイトのマザボにする予定ですがUSBで出来るようですね
今使っているPCをバラす前に用意しておきます
ありがとうございました

714:Socket774
15/11/08 18:33:11.96 ESxVLU8j.net
2500K GTX970
PCのパワーアップしたいんですが、費用対効果が見込めるもので、中古とかも考えてますが
サンディー以降は熱いイメージあるんですが、熱くなくていいものありますか?

715:Socket774
15/11/08 18:40:33.85 HBv8Q5gW.net
>>701
スレ間違ってる
購入相談は↓で
スレリンク(jisaku板)

716:Socket774
15/11/08 19:17:15.95 yut7ARYB.net
おまい…w

717:Socket774
15/11/08 20:24:07.93 CU3yD4BW1
ここに聞いて下さいと言われますたので質問ですっ!
Yahooは見れるのですが、Googleやウィキペディアが見れません。
中古pcで買ったpcなので、設定がわかりません。

718:Socket774
15/11/08 21:46:08.49 YRRpVMHr.net
メモリーは8GB×2よりも4GB×4の方が速いですか?

719:Socket774
15/11/08 21:53:22.29 z5yPQpAb.net
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

720:Socket774
15/11/08 21:58:11.88 WYS9aYJT.net
>>705
速さは周波数で変わる
容量が増えたところで速さは一緒
自作初心者以前の愚問

721:Socket774
15/11/08 22:18:28.11 9M0GlSPy.net
>>707
スレッド名読もうな

722:Socket774
15/11/08 22:45:18.81 YRRpVMHr.net
すみませんでした。

723:Socket774
15/11/08 22:48:13.77 dQlUBbci.net
>>693
何かやってんのか?!そういえば時々MSのバック何とかexeが忙しいと表示が出る。陰謀か!

724:Socket774
15/11/09 07:34:24.47 EYho41Jb.net
低負荷時のKP41病で困ってますす。
NON-OC、ノーグラボ
Core i5 2400 Asrock B75M ほぼBIOS DEFAULT値
ファイルコピー中やPT2やPT3での録画中などに落ちるみたいで、BSODの場合は再起動するようにしているので夜家出て朝帰るとログイン画面になってるとか、です。録画ファイル分断されます。
また、ログイン画面中でもコケるようでこれまた録画ファイルが分断されていました。
先月中旬からヒドいです。特にドライバを更新したり、新しいアプリを入れたりとかはないのです。
CPU PLL Voltageとメモリの電圧ちょっと上げて様子を見てます。
それから負荷をかけていると落ちないのでMicrosoft CPU負荷ツール (CPUSTRES.EXE) を軽く走らせています。
電源環境は1000VAのUPSから取ってまして、この↑の録画PCとメインPCとNASでUPSの負荷55%程度で特に問題ないかと思っています。
よろぴくお願いします。

725:Socket774
15/11/09 13:53:37.40 8s8VzoeL.net
>>711
HDD・マザボ(BIOS)・電源の順で怪しい
HDDのチェック、OCCTやPrime95などのストレステスト、ボタン電池交換、定格&C1E以外の無効化

726:Socket774
15/11/09 13:59:39.10 0O2C8VhU.net
C6 State切ってみる
IRST使ってるならバージョン変えるかOS標準に変えてみるとか

727:Socket774
15/11/09 14:07:51.61 7pKXaos/.net
>>711
電源の型番は?それ自作機ですか?

728:Socket774
15/11/09 19:52:22.11 EYho41Jb.net
>>712-714
ありが㌧。
遅くなるかもしれませんがまた報告させてもらいます!
電源はCougerの600Wだったかと。

729:Socket774
15/11/10 14:03:57.00 nEHSNCtH.net
>>664 ですがせっかくなので事の顛末を書いておきます
BIOSが初期化されたのはそろそろ5年経つし電池が切れたからと思っていたのですが、おそらくP67 Proのインタフェース部分にあるBIOSクイックリセットボタンを引越し梱包時に誤って押していたためと思われます
ファンクションキーが動かなかったのは前日キーボードを洗剤つけて丸洗いしたせいでした
エスパー回答するには画像のマザボ名称からクイックボタンの存在を予期することと、引越しに伴うキーボード洗濯の可能性を考慮する必要がありました
なかなか難しいですね
ありがとうございました

730:Socket774
15/11/10 15:28:24.96 YtYbJqrK.net
解決おめ

731:Socket774
15/11/10 15:55:12.48 9ydnbzhI.net
EDIUS 7 pro で編集しているのですが、途中ポインタが飛んだり、カクついたり
します。
これを改善するにはどうすればいいでしょうか?
構成
OS Windows7 Professional バージョン最新
メモリ 18ギガ
CPU 6700k
グラボ 9800GT
マザーボード H170 D3
です。
HD動画を4つタイムラインに並


732:べて編集したいのです…。 どなたか教えて下さい。 グラボをNVIDIA GeForce GTX750Tiとかにかえるとましになりますかね…?



733:Socket774
15/11/10 15:58:19.29 YtYbJqrK.net
データ置き場はHDD使ってる?それともSSD?
グラボ外してオンボードグラではどう?

734:710
15/11/10 15:58:52.50 9ydnbzhI.net
すみません、9600GTの間違いでした。

735:710
15/11/10 15:59:44.32 9ydnbzhI.net
>>719
オンボードでは試していません。
データ置き場はHDDを使用しています。

736:Socket774
15/11/10 16:04:30.11 YtYbJqrK.net
ほんじゃオンボグラで試してみてよ

737:710
15/11/10 16:05:05.34 9ydnbzhI.net
>>722
わかりました。少々お待ちください。

738:Socket774
15/11/10 16:06:15.85 YtYbJqrK.net
それで効果なければデータを一時的にSSD上に置いてみて

739:710
15/11/10 16:06:44.58 9ydnbzhI.net
>>724
すみません、SSD持ってないんです・・・。

740:Socket774
15/11/10 16:10:12.47 YtYbJqrK.net
古いHDDを流用して自作機組んでるとかだとデータの転送間に合ってないのかもよ
メモリはたぶん足りてるんじゃないかと思うけど
あとEdius本体にはパッチ当たってるよね?2015.10.09 登録Ver.7.50b228ってやつ

741:710
15/11/10 16:15:32.88 9ydnbzhI.net
EDIUS関係なく文字入力すらたまにカクつくんですよね…
HDDに問題ありなのでしょうか…。
でもシステムとデータ置き場別で置き場は新しいHDDなんですよね…。

742:Socket774
15/11/10 16:18:03.50 YtYbJqrK.net
>EDIUS関係なく文字入力すらたまにカクつくんですよね
インテルCPUならそれで普通
仕様です
BIOS更新やINFとIRSTの更新で気休め程度の軽減はできる(場合もある)

743:Socket774
15/11/10 16:21:53.07 9ydnbzhI.net
オンボードにつなぎ変えても真っ黒のままなんですけど、切り替えっているんでしたっけ??
ディスプレイアダプタを無効にしないとだめですか?

744:Socket774
15/11/10 16:23:31.42 YtYbJqrK.net
BIOS次第だけどオンボグラと共用できないならグラボ外すしかない
電源ケーブル抜いて慎重にやってな
つかここまでの流れでもうグラボ云々が関係する話じゃなくなってると思うがw

745:Socket774
15/11/10 16:24:44.37 DdJCqlYX.net
グラボ抜いてないならBIOSでオンボ優先にする

746:Socket774
15/11/10 16:25:24.90 YtYbJqrK.net
5マソも払って文字入力すらカクつくCPUってオレなら発狂してる…

747:Socket774
15/11/10 16:25:42.24 9ydnbzhI.net
けっこうHDDが怪しい感じですか?
グラボ9600GTだし怪しいのかと思ってましたが…。
ちょっとオンボ試してみます

748:Socket774
15/11/10 16:26:36.46 YtYbJqrK.net
グラボさしたまま切り替えるならwin上の画面のプロパティからオンボグラの方をenableせんとダメかもな

749:Socket774
15/11/10 16:28:00.87 b4L+JWPN.net
どーせ素材は無圧縮とかそんなオチ

750:Socket774
15/11/10 16:30:04.37 YtYbJqrK.net
>>733
>けっこうHDDが怪しい感じですか?
いやCore2の頃からのインテルCPUの持病ですよ
XPやめれば治るメモコン統合すれば治るセレペンじゃなければ治るSSDにすれば治るDDR4移行すれば治るとか
信者は頑張ってるみたいだけど外的な要因とはまるっと無関係

751:Socket774
15/11/10 16:38:08.87 9ydnbzhI.net
>>736
ドラック中に選択途切れたり、ポインタ飛んだりするのは仕様ってことです??
え… マジですか…。
>>735
aviファイルってことですか?
SONYのAVCHDだから無圧縮ではないんですけど…。

752:Socket774
15/11/10 16:38:46.83 9ydnbzhI.net
ドラックちがうドラッグw

753:Socket774
15/11/10 16:45:45.94 YtYbJqrK.net
>>737
負荷時やプロセス切り替え時
大量に画面(ウインドウ)出したときとか比較的分かりやすい
でも単一の処理をバッチ的に繰り返す時とかベンチだけは速いでしょ
だからブランド志向で馬鹿な日本人のPCド素人がなんでも快適にできるもんだと思って大枚叩いて買う

754:Socket774
15/11/10 17:04:41.65 9ydnbzhI.net
グラボ差し替えましたが一緒でした。残念です。

755:Socket774
15/11/10 17:12:37.19 H7U8h8hK.net
実はOS標準ドライバを使ってるとか

756:Socket774
15/11/10 17:18:41.34 YtYbJqrK.net
>>740
とりま>>728やってみなよ
気休め程度にはかくつく頻度が落ちるかもだから

757:Socket774
15/11/10 19:22:58.16 5Ee5mpoa.net
>>718
動画が入ってる記憶媒体を各々分ける(SSDなら尚可)
もちろん出力媒体も別ね
これらを満たしてからまた来なさいな

758:Socket774
15/11/10 19:24:16.69 9ydnbzhI.net
>>742
相当マシになりましたね。
でも流石にタイムラインに6本素材のせると再生がカクカクしますね。
再生なのでグラボの能力も関係してくるかもですが。
みなさんご回答有り難うございました!!

759:Socket774
15/11/10 19:26:29.60 9ydnbzhI.net
>>743
記憶媒体を分けるとはどういうことですか?
システムと素材の場所の話ですか?
それであれば別です。(物理的にドライブが別です)
編集段階なので出力はまだしていませんので、書き出しについては未知数です…。

760:Socket774
15/11/10 19:33:02.01 YtYbJqrK.net
>>743
>>727
>システムとデータ置き場別で

761:Socket774
15/11/10 19:42:54.76 hWmHjtuO.net
>>745
HD動画を4本を一つのHDDで編集なんて重たくて無理
もうあきらめな

762:Socket774
15/11/10 22:58:06.41 d1Tlql8M.net
> EDIUS関係なく文字入力すらたまにカクつくんですよね…
この時点でスペック不足というより何らかのトラブル抱えてそうだけどな
例えば行儀の悪いセキュリティソフトなどの常駐ソフトがいるとか
っていうか>>736>>739の言ってることって何処まで正しいの?
この辺解説してるサイトない?

763:Socket774
15/11/10 23:05:35.67 YtYbJqrK.net
自分PC持ってねえの?淫厨なら淫石の1個ぐらい持ってんだろ
それとも誰かさんみたいに泥タブで煽ってんの?w

764:Socket774
15/11/10 23:25:24.16 SR50oiCI.net
OCCT回しながらウィンドウ動かしたりすると数秒応答無しになったりするのがそれだろ?
AMDだとそんなこと無いけど
まぁ100%使い切らずに余力残してるのかもしれんが

765:Socket774
15/11/10 23:51:32.34 YtYbJqrK.net
OCCTもだしウインドウ開きまくるとアクティブウインドウの切り替えにアフォみたいに待たされるんだけど
軽負荷状態でも不定期に極短時間キーボードやマウスの応答が無反応にもなるのが使ってて頭に来るんだよ
>>728で軽減できるがそれもホントに気休め程度

766:Socket774
15/11/11 00:10:59.50 yWxeHqaW.net
>>718
タスクマネージャでCPU使用率が100%になっていない・メモリ使用量に余裕がある
前提で、マウスはもちろんレーザーだよね
>EDIUS関係なく文字入力すらたまにカクつくんですよね…
>ドラック中に選択途切れたり、ポインタ飛んだりするのは仕様ってことです??
使い古した光学マウスを繋いでいるとよく見られる症状なので気になった

767:Socket774
15/11/11 00:12:29.21 yWxeHqaW.net
ウィンドウの切り替えラグは垂直同期オフで改善する可能性がある(nV限定?)

768:Socket774
15/11/11 00:55:33.32 /8PZKNCh.net
>>752
比較的新しいマイクロソフトのブルートゥースですね。
青色レーザーのやつで買ったの1年前ですけどね。

769:Socket774
15/11/11 17:32:04.96 gITT3Aay.net
マザーボード、グラボ、ハードディスクを交換して二ヶ月ぐらい安定していました
久しぶりに外付けCD/DVDドライブを接続したところ、電源入れた時にファンが回ったり止まったりで起動しなくなり、ドライブを外したら普通に起動できました
原因はなにが考えられるでしょうか?
なお、そのドライブは前述の組み替え時に使用したものなので壊れている可能性は他のパーツと同程度かと思います。

770:Socket774
15/11/11 17:46:36.63 pDoZmytQ.net
起動してから、DVDドライブを接続してみ。認識されなければ壊れている

771:Socket774
15/11/11 18:39:05.09 qBc+BFaO.net
長文失礼します
今日PCが動かなくなりました
3年目ぐらいの自作PCですが昨晩FPS系のゲームをやっていてゲーム中突然ファミコンのバグったような画面(ブロックノイズ?)が発生し強制終了しました
その時はゲームの起動は諦めそのまま寝てしまいましたが、今朝PCを起動したところBIOS画面やWindowsロゴ画面、デスクトップ画面にて常にブロックノイズが発生している状態になっていました
一度電源を落としPC内部のクリーニング及びグラボの再接続をして再起動しましたがBIOS画面のブロックノイズは治らず今度はようこその画面が表示される前に暗転したままフリーズします
セーフモードで起動するとブロックノイズは治りませんがデスクトップ画面まで問題なく起動しネットへの接続も出来ました
原因はなんでしょうか?

772:Socket774
15/11/11 18:40:01.58 4Zu1Ficj.net
>>757
ゲフォ使ってる?

773:Socket774
15/11/11 18:40:34.43 MmEaEjnp.net
グラボのメモリ死亡

774:Socket774
15/11/11 18:41:46.30 4CIZDASo.net
>>757
BIOS画面ですら異常が出てるならVRAM死亡かと

775:Socket774
15/11/11 19:25:33.75 qBc+BFaO.net
>>758
MSIのRadeon R9 290X Gaming 4Gです
>>760
VRAMですか
グラボ買い替えですかね?

776:Socket774
15/11/11 19:36:02.47 WK3cbBuf.net
>>761
過去にドライバで死ぬのがあったけど
VRAMの熱暴走による症状だよ
ファン廻りを掃除するとかVRAMにヒートシンクを付けるとか
とにかく温度が上がりにくくする必要がある
水冷化も一つの手だけどショボイグラボだとコスパが悪い
ゲーム内の設定をさげたりすると多少効果がある
どうせチョンゲFPSだろ?

777:Socket774
15/11/11 19:50:47.42 /YRSgR0z.net
自作PCを組み立てたところ、インターネットに繋がらず困っています。
組み立ててWindows8.1をインストールした直後、何も考えずにLANケーブルを挿した時は繋がっていました。
OSのアップデート(177件もありました)を終えて、PCを再起動したところ、インターネットに接続できなくなりました。
◯オンボードのネットワークアダプタは有効になっている。(BIOSで確認)
◯デバイスマネージャでもネットワークアダプタは有効になっている。
◯コマンドプロンプトで「ipconfig /release」をすると「デバイスが作動していません」(端折って書いていますが、接続されていませんではなかった)と出る。
◯無線LANは有効で、現に今も別のPCで書き込みできている。

778:Socket774
15/11/11 20:05:06.86 yWxeHqaW.net
>>763
ping <自分ちのルータ>
やってみて

779:Socket774
15/11/11 20:05:26.54 qBc+BFaO.net
>>762
空冷でアイドル時52度でBF4など重いゲームでMAX温度95度になる時もありました
R9 290Xは95度までは問題なく動作するとあったので気にしてはいなかったんですが、たまにグラボのファンが回っていなかったりもしていたのでガタが来たんでしょうか...
最後にやっていたFPSはCSGOです
次はGTX970などを検討してみます
皆さん回答ありがとうございました

780:Socket774
15/11/11 20:19:04.34 /j9TOhoV.net
うわ、こいつ最後の文を書きたかっただけだろ
欠陥品の970のステマに来ただけだな

781:Socket774
15/11/11 20:44:26.98 i6bQ8g7q.net
>>765
290Xは単純にテンプターゲットがその値なのです

782:Socket774
15/11/11 20:48:36.75 /YRSgR0z.net
>>764
回答有難うございます。無線ルータのIPを調べてping打ちました。
192.168.0.1にpingを送信しています。32バイトのデータ:
ping: 転送に失敗しました。一般エラーです。
ping: 転送に失敗しました。一般エラーです。
ping: 転送に失敗しました。一般エラーです。
ping: 転送に失敗しました。一般エラーです。
となります。
今使っている無線pcで同じアドレスにpingを打つと成功します。

783:Socket774
15/11/11 20:59:06.05 ch4DSgiC.net
>>766
wwww

784:Socket774
15/11/11 21:06:19.33 /YRSgR0z.net
モデムとルーターを再起動したら繋がりました。
なんなのでしょう。不安です。

785:Socket774
15/11/11 22:40:17.54 M6MTc4h6.net
ルーターはバッファロー?
だったらまた起こった時にデバマネ開いて
ネットワークアダプタを開き「使用しない」を選んでいったん無効にしたあと
再び有効にするとなおるかもしれない

786:Socket774
15/11/11 22:55:58.81 KTWR0vcV.net
フォーマットでFAT32とありますが、デブ32って事ですか?なんかけなされているようで心外です

787:Socket774
15/11/11 23:04:20.99 n1VeJfTp.net
自作と関係ないぞ

788:Socket774
15/11/12 01:50:08.17 dklSH64q.net
>>772
痩せよう 太ってても何もいいことはないぞ 容姿もそうだがいろんな病気の原因となる

789:Socket774
15/11/12 03:22:38.39 bPP5IjFc.net
なんの前触れもなく電源ボタンを長押しした時のようにpcが落ちた、以降電源ボタンを押してもうんともすんとも言わない、ナンダコレ

790:Socket774
15/11/12 03:26:18.81 4v3ONR8n.net
まれに良くある
つかそれ自作機か?

791:767
15/11/12 03:29:16.68 bPP5IjFc.net
自作機です

792:Socket774
15/11/12 03:30:20.40 4v3ONR8n.net
最小構成にしてテスト
ダメならサブ機から電源借りてきてみて

793:767
15/11/12 03:32:34.22 bPP5IjFc.net
現在最小構成作成中、電源はサブ機はないけど新品のクロシコプラチナ750wが一台、やっぱ電源なのかな

794:Socket774
15/11/12 03:34:14.49 3HoX85to.net
電源あるなら訊く前に試せばいいのに
どんだけ面倒臭がりなんだww

795:767
15/11/12 03:34:42.84 bPP5IjFc.net
一応聞きながら試そうかなと

796:Socket774
15/11/12 03:36:25.27 4v3ONR8n.net
テストしてみるまではなんともだね
メモリやマザーって場合もあるからさ

797:767
15/11/12 04:00:30.72 bPP5IjFc.net
新電源とマザー、グラボでバイオスまで行きました。電源がいきなり逝くなんてことあるんですね、スレありがとうございました

798:767
15/11/12 04:01:52.69 bPP5IjFc.net
新電源を二ヶ月も放置したからはよ付け替えろってことだったんですかね…

799:Socket774
15/11/12 04:06:16.63 4v3ONR8n.net
解決オメw
電源は前から腐りかけてるのに気づいてたから未来予知で積みパーツしといたんだろ?
見事に迅速なエスパー解決だったなw

800:Socket774
15/11/12 07:14:23.55 IwWE8dxJ.net
解決おめでとう
うちも組み直そうと買って放置したパーツがいっぱい有るなあ
調子悪かったはずなのに買ってきたら嘘のようにがんばりやがるからさあ
組み直すのが面倒になっちまった・・・

801:Socket774
15/11/12 16:44:40.59 4v3ONR8n.net
>調子悪かったはずなのに買ってきたら嘘のようにがんばりやがるからさあ
あーPC自作あるあるだね…

802:703
15/11/13 09:44:52.80 Y7/F8tp/.net
>>712-714
KP41病の件先日はありがとうございました<__>
CPU PLL Volatage、VDIMMちょいageとC6 State切りでどうやら復調したような感があります。
また、レポします!

803:Socket774
15/11/14 17:00:49.46 QIHxcA/4.net
急にグラボを認識しなくなりました(信号なし)
デバイスマネージャにも出てきません
ハードウェア変更のスキャンをかけても何も出てきません

グラボがご臨終だったりしますかこれ?

804:Socket774
15/11/14 17:04:21.82 pifP4FuR.net
別のグラボ刺して同症状ならご臨終じゃね
サブ機とか予備用のグラボで試してみろよ

805:Socket774
15/11/14 18:47:22.79 UcjFHi1K.net
自作PC初心者です。無知ながら以下のパーツ購入いたしました。この構成で大丈夫でしょうか?

CPU i72600K
CPUクーラー 虎徹12cm
マザーボード z77 pro3 asrock
グラフィックボード GTX750Ti-PH-2GD5
SSD 120GB MZ-75E120B/IT
HDD 3T WD30EZRX-1TBP
電源 750W RS750-AMAAG1-JP
メモリ 4G×2 DDR3 PC3-12800 CL9
OS win8.1pro 64bit
ドライブ BDR209XJBK/WS2
カードリーダー SFD-321F/T81UEJR
ケース P100

806:Socket774
15/11/14 18:57:23.00 MqOiDvdJ.net
>>790
あれ?逆じゃね?

807:Socket774
15/11/14 19:34:28.40 3u0C7j6h.net
>>791
買う前に書き込めよ・・・ 
大丈夫っちゃ大丈夫 普通に使うぶんには十分だ
めちゃくちゃ安かったならいいがこれくらいなら1150あたりで
組んだ方がいろいろ良かったと思うわ いい値段したろ

しっかし、なんかスペックが妙に懐かしいなこれ 3.4年前って感じ

808:Socket774
15/11/14 19:54:17.15 UcjFHi1K.net
自作したいって思って、衝動で買ってしまいました。 値段も10万程度でなかなかでした。少し古いのが気になったのと。無知でしたので相性とかわからなかったので、ありがたいです。

809:Socket774
15/11/14 19:56:19.22 UcjFHi1K.net
できればi7 4790Kが欲しかったです。笑

810:Socket774
15/11/14 21:14:58.98 nD9zOE5P.net
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。

>>1ぐらい読んでね

811:Socket774
15/11/14 21:36:19.25 pifP4FuR.net
>>792
逆だなスマソw

812:Socket774
15/11/14 22:06:24.61 UcjFHi1K.net
>>796
ありがとうございます、移動します

813:Socket774
15/11/17 21:30:18.45 u6G+vQb/.net
電源は入るんですがモニターが映らず困ってます

CPU i7-6700k
マザボ H170-PRO
グラボ GTX 750Ti
メモリ ddr4-2666 8GB×2です

814:Socket774
15/11/17 21:34:00.89 bWygKRWK.net
BIOSのPOST画面写る?
電源投入からずっとモニターにNO SIGNAL?
パーツ交換した?
CMOSクリアした?

815:Socket774
15/11/17 21:38:35.13 HNfJ2TCR.net
>>800
淫厨なの?w

816:Socket774
15/11/17 21:42:59.12 u6G+vQb/.net
電源投入してもずっとNO SIGNALです

817:Socket774
15/11/17 21:45:39.76 r9wFyAf0.net
ここエスパースレだから
くだ質でやってな

818:Socket774
15/11/17 21:52:04.57 Ch+Cr2AG.net
>>802
グラボ抜いてマザー側の映像出力に繋いでも映らんの?

819:Socket774
15/11/17 21:58:48.20 u6G+vQb/.net
>>804
それも試してみましたがダメでした

820:Socket774
15/11/17 22:05:42.42 Ch+Cr2AG.net
>>805
そんじゃ最小構成にして電源ケーブルと電池抜いてCMOSクリア
メモリは1枚でドライブ類は繋がない状態ね

821:Socket774
15/11/17 22:19:53.65 bWygKRWK.net
>>801
ん?

822:Socket774
15/11/17 22:30:59.95 u6G+vQb/.net
>>806
言われた通りやってみたんですけど映らないです…

823:Socket774
15/11/17 22:42:01.14 wN6bcil/.net
モニターがダメなんじゃね?

824:Socket774
15/11/17 22:55:27.02 Ch+Cr2AG.net
H170-PROにDDR4-2666ってのが気になる

825:Socket774
15/11/17 23:16:09.09 u6G+vQb/.net
モニターがダメなのかなと思って他のもの映してみたら映ったんでモニターは問題なかったです

H170-PROにddr4-2666ってダメなんですかね?

826:Socket774
15/11/17 23:34:30.12 Ch+Cr2AG.net
ダメってことはないと思うけど仕様表にDDR4-2133って書いてあるのがね…

あとはCPU一旦外してソケットのピン曲がりとゴミを噛んでないかの確認
それとメモリをスロット替えて順番に挿してみるとかかね

827:Socket774
15/11/17 23:40:51.68 Ch+Cr2AG.net
聞いてなかったけど、CPU補助電源はちゃんと挿してあるよね?

828:Socket774
15/11/18 00:03:07.53 3BVU2uZX.net
>>813
CPUも一旦外して確認してメモリも色々試したりしたけどダメでした

補助電源も一応8pin入れてます…

829:Socket774
15/11/18 00:40:13.42 3BVU2uZX.net
メモリをddr4-2133に変えてみてそれでもダメだったらまた来ます

ありがとうございました

830:Socket774
15/11/18 12:34:47.50 r0jU6xWc.net
>>815
その前に750TIを外すのが先だな

831:Socket774
15/11/18 16:43:19.61 v8/HmiYV.net
>>816
それはやってるみたいだね

832:Socket774
15/11/18 18:20:43.72 RuNNSsyt.net
>>815
いや、自身の定格よりも低いクロックでメモリが動く分には、何にも問題が無いから、POSTが通らない原因は、

・ママソの初期不良
・メモリ自体の不良
・CPUソケットのピンやっちゃったthpr
・電源の初期不良

の、いづれかが考えられる。
結局、自作PCを完全新規で組み立てる場合、

最 新 の 一 式 を 検 証 出 来 る だ け の 最 低 限 の 予 備 ハ ゚ ー ツ が 必 要

って事だね。

833:Socket774
15/11/18 18:42:31.56 Jif6EZNO.net
memOKボタン押すだけで起動するだろうw

834:Socket774
15/11/18 19:38:07.23 7LDPVcmr.net
HDMIケーブルを繋いでないオチとか

835:Socket774
15/11/18 20:40:29.96 OiQo0H4p.net
似た症状に陥って
最低構成は当然、CPUとM/B以外全てのパーツ代えて試したけど
M/Bの初期不良って落ちだった

結果、2台分のパーツが揃いました

836:Socket774
15/11/19 02:21:28.96 j9Sy19o7.net
突然の質問失礼致します
マザボを変えようと思うのですが、ASUSTeK Z170-PRO GAMINGにDDR3のメモリを挿しても認識しないということでしょうか?
Win7ProのバンドルをメモリにしてるのでこれがダメだとWindowsも買わないといけないのですが・・・

837:Socket774
15/11/19 02:36:43.88 nO0G+1w4.net
>>822
認識するしない以前にDDR3は刺さらないんじゃないの

838:Socket774
15/11/19 02:43:01.14 JUmy9vAp.net
>>822
これか?
URLリンク(www.asus.com)">URLリンク(jump.2ch.net))">URLリンク(www.asus.com)
> 4 x DIMM, Max. 64GB, DDR4 3400(O.C.)/3333(O.C.)/3200(O.C.)/3100(O.C.)/3000(O.C.)/2933(O.C.)
>/2800(O.C.)/2666(O.C.)/2600(O.C.)/2400(O.C.)/2133 MHz Non-ECC, Un-buffered Memory
ってことは�


839:烽オかしてそもそもマザーにはDDR4のメモリソケットしか無いから 認識するしないの前にDDR3メモリは物理的に刺さらないか もし無理やり刺した場合マザーとかメモリとかが発火する可能性もひょっとしたら有ったりしないか?



840:Socket774
15/11/19 03:01:02.48 j9Sy19o7.net
>>823
>>824
物理的に不可能なんですか・・・
わざわざありがとうございました!

841:Socket774
15/11/19 04:31:38.55 7Wxyg3gq.net
いや、今更そこを理解するのは変じゃないのかな。
DDR1とDDR2、DDR2とDDR3、でだって物理的互換性は無かったじゃん。

てか何でRAMとDSPを括ったのか。流用が目的ならCPUとかドライブ辺りじゃないの。

842:Socket774
15/11/19 07:55:56.01 PY1AGDiG.net
>>825はこう思ったんだろう
skylake自体はDDR4とDDR3Lに対応しているから、DDR3も刺さるんじゃないかと。
でもマザーボードの仕様を見てもDDR4しか記載無いのでここで質問した
こんな感じじゃね?

843:Socket774
15/11/19 10:11:59.38 Odb+96Pv.net
>>822
>Win7ProのバンドルをメモリにしてるのでこれがダメだとWindowsも買わないといけないのですが・・・
HDD入ってきた静電気防止袋にでも突っ込んでPCケースの底に転がしときゃいいじゃん

844:Socket774
15/11/19 10:56:40.50 Ri7bTXUh.net
貼り付けておけば大丈夫というのは嘘だからやるなよ

初期認証時のBIOSで認識されていたパーツがどれかひとつでも残っていれば
通るというだけだから、残っていれば使う事はできるというだけ

厳密にはライセンス違反でブロックされても文句を言えんから、やるなら自己責
任でな

845:Socket774
15/11/19 10:59:20.78 Odb+96Pv.net
OSを割ったりパクってるなら氏ねって言うけどそも買ってきてるのだから文句言う気になれんな

846:Socket774
15/11/19 14:20:26.29 Pkuubcji.net
MSDNを買えよ

847:Socket774
15/11/19 18:53:32.40 0RzPw4XE.net
bios起動出来なくてここに流れ着き参照しながら自力で普通に使えるまで起動出来ました。エスパーの皆様に感謝!!

848:Socket774
15/11/20 00:16:59.95 CSSSQVYu.net
誰かしらんがオメ

849:Socket774
15/11/20 01:25:11.97 KIPxA0A/.net
せっかくだから
どういった症状から原因救命に至ったのかと
解決方法でも書き込んでいただければ後進の役に立つのでよろしく

850:Socket774
15/11/20 13:30:24.95 8/cxdyrA.net
以下の構成で自作しようと考えています。
第一目的は 4K 60fps 動画の再生です。
どんなもんでしょうか。

Intel CPU Core i5-6500 3.2GHz LGA1151 BX80662I56500【BOX】¥ 25,625
ASUSTeK Intel H170搭載 H170-PRO 【ATX】¥ 13,080
CORSAIR DDR4 メモリ VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚 CMK16GX4M2A2666C16¥ 14,479
ASUSTeK NVIDIA GeForce GTX950 2GBメモリ STRIX-GTX950-DC2OC-2GD5-GAMING¥ 23,329

851:Socket774
15/11/20 13:55:07.47 w+GVyVPv.net
>>835
>>1-2
構成相談はスレ違いテンプレぐらい読んでくださいね

852:Socket774
15/11/20 14:16:04.94 Uy/JLZv1.net
×後進
○後発

853:Socket774
15/11/20 15:03:39.40 stYyttNs.net
>>837
>>834とは別人?同じ人?
どっちでもいいじゃないかw
髪の毛後退するほうを心配しろww

854:Socket774
15/11/20 15:58:25.41 bUvcWk2V.net
後進だろ普通
文脈考えろ

855:Socket774
15/11/20 15:59:43.04 deqQR+tV.net
>>838
髪が後退してるのではなくデコが前進しているのだろう

856:Socket774
15/11/20 18:17:19.62 etLIEs1O.net
うるせぇ禿の話してんじゃねぇ!

857:Socket774
15/11/20 18:46:45.23 N2ziCi6/.net
>>838
別人だ

俺は白髪で禿げてないからな(ドヤ!

858:Socket774
15/11/20 18:58:17.51 ch2/LYhO.net
オレ、白髪増えつつ抜け毛も増えたんだけど…

859:Socket774
15/11/20 19:22:14.42 lWNRwGHC.net
アタマ薄いやつはだいたい水虫持ち

860:Socket774
15/11/20 20:05:30.74 uIoSTJZx.net
>>839
君日本人じゃないな

861:Socket774
15/11/20 20:19:18.25 Gx+nmRUE.net
辞書見た感じあれだな
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
>こう‐しん【後進】
> 1 学問・技芸など、先人のたどった道をあとから進むこと。また、その人。後輩。「―を指導する」⇔先進。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
>こう‐はつ【後発】
> 1 あとから遅れて出発すること。「―した部員が到着する」⇔先発。
> 2 あとから開発すること。「―のメーカー」⇔先発。
これどっちでも何とかなるな

862:Socket774
15/11/21 19:48:33.91 FMFVY/Ix.net
質問です。

現在約5年前に組んだPCを使っています。
・X58マザー+Core i7-930 (2.80GHz)+SSD
・VGAは最近GTX960にアップグレード

更新するとしたら、どのクラスのCPUで体感できるレベルで早くなりますか?

863:Socket774
15/11/21 19:49:32.70 3JDwsh1a.net
体感はともかくまた5年引っ張る予定ならすかいらーくでいいんじゃねえの

864:Socket774
15/11/21 20:32:49.39 +FsqKw6K.net
4790K、6700K、5820K どれでも好きなものを選んで

865:Socket774
15/11/21 21:52:36.54 jg1fMPUn.net
Haswell以降だろ

sandyとかlvyでも体感できるかもしれんが中古マザーが少ない

866:Socket774
15/11/22 01:36:02.57 +DXfHl2u.net
B75とかH61とかしょっぱいチップセットのマザーは市場在庫で残ってるけどな
今から中古で惨泥とかivyとか調達とかそれってどうよって感じ

867:Socket774
15/11/22 02:23:10.87 ky88IyHC.net
正直値段もそんな変わんないんだよな
同じようなスペックで揃えた場合1万変わるか?ってくらいじゃね

868:839
15/11/22 08:05:51.20 BIDVSeP2.net
>>848-852さん、ご返答ありがとうございます。
まとめるとHaswell(4000シリーズ)以降のそれなりのクロックの物って感じですね。
久しぶりに自作系サイトを見てるのですが、まさに浦島太郎状態です。

869:Socket774
15/11/22 12:11:27.09 +DXfHl2u.net
でも楽しいだろ?w

870:Socket774
15/11/22 13:42:52.56 TCNZ9c0i.net
トラブルスレで扱う話題じゃないけどな

871:Socket774
15/11/22 18:57:13.92 BIDVSeP2.net
>>854さん
楽しいですねぇ~w
BIOSが実質的に無くなったとか
今時はクロックアップ公認(?)CPUやマザーとか
自分が一番遊んでいたCyrixやK5K6時代は禁断の果実だったのにw

872:Socket774
15/11/22 19:22:38.33 /Sqb/5mj.net
>>853
丁度この前、X5670で組んだので、そちらのPCの大体の性能は把握しているつもり。
とりあえず、

・M.2のSSDが使えるママソにM.2のSSDを搭載する
・コア辺りの処理能力が高いCPU(出来れば2011V3)

を選定すると良いと思う。
これ以外だと、多分微妙に不満が出る可能性大。

873:Socket774
15/11/23 17:00:54.48 GOG3YYIX.net
初めてパソコン組んだんですが電源いれてもファンとかは回ってるんですがモニターに何も映らず
グラボを外し�


874:トマザーの映像出力とモニタをつないでも映らず ブザーを買って付けたらビープ音が3回鳴るので メモリを1枚ずつ4つのスロットに順番に挿していったのですが すべてでビープ音が3回鳴ります これってメモリが両方だめなのかそれともマザーのメモリのスロットがおかしいんでしょうか



875:Socket774
15/11/23 17:26:31.14 G9xMllf0.net
>>858
メモリーを最小構成で立ち上がらせるところまでやってみてください。

876:Socket774
15/11/23 17:41:22.05 6z7KsQ+C.net
マザーの電池変えるのもアリらしいよ

877:Socket774
15/11/23 18:08:12.17 GOG3YYIX.net
最小構成って1枚でってことですよね
やってみたけどだめでした
メモリーヤフオクで買ったのでメモリーかなあと思うんですが
マザーの扱いが雑で組み立ててる途中で壊しちゃった様な気もするんですけど

878:Socket774
15/11/23 18:14:33.52 rO2tb8tg.net
>>861
なぜ初心者のくせに信用できないところでパーツ買うんだよ

879:Socket774
15/11/23 18:21:03.29 wObFUaCr.net
初めて組むのにヤフオク使うのが間違い

880:Socket774
15/11/23 18:22:07.43 Sv0FoC6a.net
ジャンクだったんかいw

881:Socket774
15/11/23 18:35:18.40 QIEDpc/m.net
マザーCPUメモリー辺りの型番を書いてくれたら
もう少し力になってもらえると思うぞ

あとオクの取引相手は信用できんの?

882:Socket774
15/11/23 18:52:51.31 kQ0Z9mgB.net
いつも型番欲しがる人いますけどほんとにエスパーなんでしょうか?
>>1を読んだ限りでは型番等はいらないようなんですが…
スルーした方がいいんでしょうか?

883:Socket774
15/11/23 19:01:20.24 uC9gmMn/.net
>>866
真のエスパーレス(支離滅裂なレス)が欲しければ、情報は少ないほどイイ

884:Socket774
15/11/23 19:05:43.61 GOG3YYIX.net
考えが甘かったですかね
結構パソコンパーツ取引しててマイナス一つも付いてない人だったんですけど
マザーASRock H170M Pro4
CPU Core i5-6500
メモリーCrucial DDR4 2133  
です… 

885:Socket774
15/11/23 19:16:50.13 hVV71+xs.net
>>866
状況によりけりでしょ。
正確な情報は要らないっていうより、質問者本人が把握もしてないのに下手に中途半端に
書いて(型番等を間違ったりして)質問者も回答者も混乱するよりかは、素直にトラブル状況
や内容だけを書いたほうがマシって解釈でいいと思う。
「型番等は絶対に書くな」っていう意味じゃないと思う。
固有のパーツで既知の問題や相性もあったりするわけで…
スルーってことは「型番等を正確に書けるがあえて書かない=拒否」ってことになるよね?
質問する立場からしたら、相手(回答者)の要求を拒否って、ソレどーなんでしょ?w
その辺は臨機応変でw

886:Socket774
15/11/23 19:41:26.44 7O36Fh8m.net
>>869
君このスレを理解できてないだろ

887:Socket774
15/11/23 20:18:29.47 Je3m1R2D.net
レス乞食の臭い

888:Socket774
15/11/23 21:12:15.48 QIEDpc/m.net
いつも型番欲しがる人がいるって随分だなw
少しでも解決の糸口になるように書いたつもりだが
行き当たりばったりの適当な返事で無駄に時間を浪費したいのならそれでも構わんよ

889:Socket774
15/11/23 21:26:46.83 2jI9+j5R.net
エスパーなら型番まで当てないとな

890:Socket774
15/11/23 21:31:40.65 oT1sUH7G.net
まあ、基本的に釣りに全力で釣られるのが目的のネタスレだからな

891:Socket774
15/11/23 22:36:28.62 RlyV+4S7.net
>>868
相性の罠にはまったらどう足掻いてもいずれエラー出るよ新品で調達した方が早い保障付きで
同じメーカーのでもロットの違いで出たりする4スロット全部使うならそっちが早い高いから節約したいのは分かるけどね

892:Socket774
15/11/23 23:06:17.09 GqS6UUNy.net
ワロタww
酒の肴に最高なレス?なわけねぇ…
しょーもなっwwwwwww

893:Socket774
15/11/23 23:32:40.26 G9xMllf0.net
>>868
CPU ソケット
メモリーslot
電源接続
基本的な接続部を全部入れ直してみてください。
メモリー最小構成はスロットの位置も関係あります。
マニュアルをゆっくり読み直してみてください。

894:Socket774
15/11/23 23:36:55.31 G9xMllf0.net
>>868
シンプルな事ほど発見が難しいです。
メモリースロットがもう一段奥に差し込めたとか。
後から考えると、あんな単純な事、と言うのはよくあることです。

895:Socket774
15/11/24 00:29:41.55 m+s5VuTM.net
>>868
biosクリアしよう

896:Socket774
15/11/24 00:56:54.81 iSMuZ8cr.net
BIOSぶっ飛ばしたらタダのゴミになる
CMOSクリアだろ

897:871
15/11/24 04:48:37.11 umnPZHDQ.net
おぉ間違いでした
売主がBIOSでメモリ設定をいじってたら動かないかもと思ったんだけど…
はずかしいな~

898:Socket774
15/11/24 12:05:09.74 oqzdppjK.net
マザーは新品だろ

899:Socket774
15/11/24 12:17:39.94 lOpk8s6Z.net
>>879
クソワロタwww
BIOSクリアしたら文鎮化するなwww

>>880
解説乙w

>>882
新品の方が概ね良い場合が多いけど、新品でも初期不良が発生する場合もあるから、一概にどっちが良いとは言えないね。
まぁ、コスパを考慮すれば良いだけの話だと思うよ。

900:Socket774
15/11/24 14:38:15.92 nB+uPp7Z.net
>>870
じゃぁ明確にこのスレの目的を書いてみよろw
質問する側と回答する側のルールをさぁ、ほれ、書いてみろww

と、>>866>>869が申しておりますwwwwwww

901:Socket774
15/11/24 15:00:05.45 oqzdppjK.net
>>883
>>882は「売主がBIOSでメモリ設定を」に突っ込んだんだが、解り難かったかな

902:Socket774
15/11/24 16:11:29.53 PYr7vTq9.net
今自作をしてみたくてパーツをかいそろえている途中でまだ
現物が手元にないのですが教えて下さい
URLリンク(zigsow.jp)
この画像の、ねじのようなのがケースの内側の壁からでているのが
スペーサーってやつなんでしょうか?
このケースの説明書をみたら9個の「stando-off」があると
かかれていたのですがそれがスペーサーってことですか?

903:Socket774
15/11/24 16:16:52.72 lOpk8s6Z.net
>>886
そうだよ。

904:Socket774
15/11/24 16:30:37.27 PYr7vTq9.net
>>887
ありがとうございました。

905:Socket774
15/11/25 06:11:59.70 y7qu16FM.net
最近PCを起動すると4コアのうち3コア死んだ状態で立ち上がります
再起動で直りますがいずれどこかが壊れる予兆だと思っています
どこが壊れるでしょうか

906:Socket774
15/11/25 06:24:07.31 ZYPvI426.net
マザーか電源
多分電源

907:Socket774
15/11/25 06:50:08.97 y7qu16FM.net
>>890
ありがとうございます、正解は追って報告します!

908:Socket774
15/11/25 07:39:54.00 G+xL+RVx.net
「正解は」ってwww

909:Socket774
15/11/25 08:10:59.57 G3m9hggC.net
最終問題なら10万点だな

910:Socket774
15/11/25 08:37:04.93 UPO1mDLA.net
正解者はコロンビアのAAだな。

911:Socket774
15/11/25 18:58:29.53 /RHKb/oP.net
win7-64bit
i5-3.10Ghz
Memory16G

GPU
RadeonR7 250 1G GDDR5
SSD
Crucial

3枚マルチモニターしててR7から取り出してるんだけど
重い・・・
ウインドウ動かすと、5秒位残像?が残ったまま
デバイスマネージャーも正常だし、ウイルスもEsetで調べてもなし
1280*1024 60Hz
1920*1200 60Hz
PLX2380H 1080p 60Hz

GPUのMemory足りない感じ?

912:Socket774
15/11/25 19:53:55.50 ZYPvI426.net
グラボのドライバは?

913:Socket774
15/11/25 20:19:43.79 Py+oCCAy.net
SSDの容量不足じゃね

914:Socket774
15/11/25 20:27:46.47 /RHKb/oP.net
>>896
>>897
ドライバは根こそぎ綺麗にする奴を使って安定版のインスト
ssdの空きは200Gはあるかな?

915:Socket774
15/11/25 20:37:25.48 Py+oCCAy.net
モニター1枚でテスト
モニターのドライバが汎用になってたら、メーカーのドライバに更新

916:Socket774
15/11/25 20:38:28.59 ZYPvI426.net
>>898
ドライバのバージョンは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch