【Flash】SSD Part178【SLC/MLC/TLC】at JISAKU
【Flash】SSD Part178【SLC/MLC/TLC】 - 暇つぶし2ch50:Socket774
15/08/27 01:14:34.58 aLYL7gW9.net
SandForceみたいに0Fill計測じゃないよなADATA

51:Socket774
15/08/27 14:30:10.19 ovqzNQGo.net
イノシシがまっすぐ向かって来やがった。いのし知らずなヤツだ!

52:Socket774
15/08/27 14:49:36.39 3NpSwIbw.net
>>51

53:Socket774
15/08/27 15:15:35.55 yqsq+YR6.net
.こうやって いきなり数分置きだた連投が バタっと途切れるから
 
   
 
 
     
.   
 
   
 
.     
 
 
. 
     
       
   
. 
       
. 
   
     
. 
 
.   
     
. 
   
     
. 
   
.   
   
.         
   
 
.
 
.       
     
   
.
   
.       
   
         
. 
   
.
   
 
.   
       
こいつの 自演は 気持ち悪いw

54:Socket774
15/08/27 16:54:23.28 v7HZnMx3.net
>>39
3Dも2014年にでてるはずなんだけどなぁw粉飾した東芝社長の妄言だったみたいだが
samusungにシェア奪われて、シェア4%の東芝はTLCにすら負けるSSDしか量産できないとかw

55:Socket774
15/08/27 16:55:30.83 v7HZnMx3.net
東芝とサムスン電子の純利益推移  
          東芝   サムスン電子
2014粉     粉飾中  30兆4750億won
2013年      粉飾中  23兆1853億won  
2012年      粉飾中  13兆1530億won
2011年     1378億円  16兆1470億won   
2010年    ▲197億円   9兆7610億won
2009年    ▲3436億円   5兆5260億won   
2008年     1274億円   7兆4210億won
2007年     1374億円   7兆9260億won
2006年      782億円  7兆6400億won 
2005年      460億円  10兆7900億won 
2004年      288億円  5兆9620億won
2003年      185億円  7兆0628億won  
2002年     ▲2540億円  3兆0550億won
2001年       961億円  6兆0028億won
2000年     ▲329億円  3兆1753億won   
--------------------------------------
15年間合計     ▲億円   157兆2822億won
    (すでに2500億の修正)(17兆3000億円)
          ____
        /      \
       /  /    \\   これはひどいwwww
     /    ⌒   ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

56:Socket774
15/08/27 17:25:14.10 WO8vq


57:Txl.net



58:Socket774
15/08/27 17:41:38.15 yhCetwMi.net
その二社はSSD以外の業種が殆どなのに
↓思い出した

---- 超珍グラフ例5
PentiumD 920 と Athlon64使用時の世帯の消費電力を比較した。
その結果空調や冷蔵庫などが消費電力の大半を占め、
両者間で有意な差はつかなかった。
            単位:W                 ←eco
            ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
            ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Pentium D 920   │        770           ||  |
            ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
            ├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴┐│  │
Athlon64X2 3800+.│        730           ||  |
            ├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬┘|  |
            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

59:Socket774
15/08/27 18:08:32.27 v7HZnMx3.net
>>56
わかったわかったシェアあげようね
いいもので安いものはうれる。消費者はサムスンを選んでいる
生き残るのは選ばれたものだけw

60:Socket774
15/08/27 18:09:37.14 WO8vqTxl.net
バグスン高いけどな。TLCはMLC並の高価格、MLCは他社主力より大幅に高価。
国内売れ筋レビューでは忘れ去られた存在。

61:Socket774
15/08/27 18:15:33.77 E9oGkLGr.net
3DNANDは耐久性が高い価格も高い
芝NANDは耐久性は低い価格は高い

62:Socket774
15/08/27 18:30:31.96 WO8vqTxl.net
3DNANDは容量単価下げる技術なのにバグスンは高い
東芝NANDは長寿命が確認されている>>56

63:Socket774
15/08/27 19:25:12.31 sl9jsjL0.net
>>58
お前にはマクドナルドの腐肉がお似合いだな
安いものは売れるということでサムスンと言いたいのだろうが
腐肉売りマックもそのお仲間なんだよ

64:Socket774
15/08/27 19:52:04.82 A1gdbRMW.net
クルーシャルのMx200って、さんのEXTREMEProとかと比べてこのスレで評価低いのはなぜ?

65:Socket774
15/08/27 19:59:26.17 6DcuvtUm.net
TLC嫌がってる奴が多いけど、実際に書き込み限界まで使い切る奴いるの?

66:Socket774
15/08/27 21:56:09.24 UF9qaWaf.net
>>42
既に虎はTBW廃止。JetDrive Toolboxの寿命カウンタで保証してる。
保証規定
URLリンク(jp.transcend-info.com)

67:Socket774
15/08/27 21:59:22.28 UF9qaWaf.net
>>64
MLCより安けりゃ納得出来るけどな。

68:Socket774
15/08/27 22:10:12.57 PyQCPVZc.net
>>63
評価低いというより駅プロ信者が湧いてるだけ。
でも実際バグだらけのCrucialよりも酸の方がマシ。
>>64
2DのTLCだと耐久性は256GBクラスでも100TBを大幅に切る。ヘビーユーザーが長期間使うと絶縁膜ボロボロになるな。
かといって3DのTLC使ってる某メーカーはNANDの耐久性はあってもデータ化けるバグ持ちなので耐久性どころではない。
TLC買うならバグが無い3D待ちだろう。

69:Socket774
15/08/27 22:12:28.93 moaJJf0C.net
しかしエキプロ以外なら何がいいかという答えは未だ出ていない

70:Socket774
15/08/27 22:13:55.78 zNYB95oL.net
【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Intelの新メモリ「3D XPoint」がDIMMで投入される背景 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

71:Socket774
15/08/27 22:22:02.30 /2HHQJiv.net
エキプロ値上がりするからもうやめてくれ
先週は480GBが22000円台だったのに上がってきたじゃねーか

72:Socket774
15/08/27 22:45:38.40 wrHKQ1Gk.net
TBW制限無しで10年間交換してくれるってだけでエキプロ最高です

73:Socket774
15/08/27 22:59:21.32 OqA5CHbG.net
SanDiskの場合、交換時のExtremePro"相当"を渡してくる
過去にCFカードを交換してもらったら、速度は上がってるがランクがダウンした物だった
まぁ、数年後に壊れても、使えるSSDを宛がって貰えるのは助かるかもな

74:Socket774
15/08/27 23:07:30.96 IzNTci1l.net
hynix 128もうりきれや

75:Socket774
15/08/27 23:58:17.37 iQ29FbX3.net
過渡期の今はコスパ重視で繋いでく方がいいな

76:Socket774
15/08/28 00:29:54.94 Hu6lkgre.net
お前みたいな貧乏知ったかには丁度良いヘタレ行動だよな

77:Socket774
15/08/28 03:44:44.34 YkD6whVx.net
やっぱ駅プロ最高だわ

78:Socket774
15/08/28 04:45:31.84 cR2e+mQN.net
hynix SC300 128GBの価格に載ってるベンチが4Kやけに遅い、hynixはちょっと様子見だな
URLリンク(review.kakaku.com)

79:Socket774
15/08/28 05:54:19.40 fyVaS/Du.net
あれはSATA2だし、多分設定がおかしい。

80:Socket774
15/08/28 06:16:25.71 fyVaS/Du.net
因みにOEM版だがSATA3でのCDM3の結果
URLリンク(bbs.kakaku.com)

81:Socket774
15/08/28 06:38:06.84 RfCLqNeR.net
東芝のステマしてるやつがいるな。閉鎖に追い込んだから高寿命だと思わせてるが低寿命

82:Socket774
15/08/28 06:44:24.05 a5DCN3qk.net
粉飾して製品にすら信頼がない東芝なんかかってどうするの?w
hynixで十分だしそれでつないでいけばいい

83:Socket774
15/08/28 06:48:13.04 cR2e+mQN.net
>>78
それとは別、>>77の128GBの

84:Socket774
15/08/28 07:12:21.25 AXfpYrb/.net
>>80
閉鎖に追い込まれたのならバックアップ公開できないだろJK
>>81
製品の信頼性低いの?ソースは?

85:Socket774
15/08/28 07:42:08.08 Kt0y8r6L.net
>>63
アピールポイントが弱いからでは?
大容量モデルはTBWが(一般的なSSDの72TBに対し)
1TB→320TB(4.44倍)
500GB→160TB(2.22倍)
と数倍の高耐久を謳っているが保証期間はその他大多数のSSDと同じ3年
250GBは擬似SLCにより書き込み速度アップが売りだが、価格も前モデルのMX100比で上がっちゃっているからね
対して駅プロの十年保証は分かりやすい強み
寒のように他メーカーのMLC上位モデル以上に高いTLCが3年保証で、10年保証はその二周りほど高い1TB7万円ですとかなると論外だが
駅プロの場合は価格も上位モデルにしては安い部類だしな

86:Socket774
15/08/28 08:01:18.19 amTlpSLj.net
>>84
M550って超すに超せない兄がいるのもかわいそうなとこか、本来MX200はその後継のはずなんだけど…
いずれにせよ発売1年、これといった不具合報告もまるでなく、今の値段なら駅プロになるのは当然の流れか

87:Socket774
15/08/28 11:55:42.68 CAmX5xiU.net
お前らがステマしたせいで駅プロツクモ完売になったじゃねーか
おかげさんで手数料取られるほうで俺も注文したったわクソガ

88:Socket774
15/08/28 12:06:46.07 5gqAA/2t.net
全然ステルスになってなかったけどなw

89:Socket774
15/08/28 12:36:48.24 fyVaS/Du.net
>>86
以前から知ってて、買わなかったお前が悪い。
俺も在庫5台の、とあるパーツを数日チェックしてたら、ある日一晩でゼロに
なった。コスパが良い製品は、見たら買え、だな。

90:Socket774
15/08/28 13:38:13.08 fyVaS/Du.net
いつのまにか、見知らぬTLCなSSDが。
Phisonコンなので、Trionと同じS10かと。でもTrionより約2,000円安い。
Apacer SSD 240GB Thunderbird AP240GAST680S-1 SATA III 6Gb/s 3年保証
URLリンク(www.amazon.co.jp)
|価格: ¥ 9,800 通常配送無料
|・Flash:Toshiba TLC Controller:Phison
しかし、登録日は 2015/7/9 になってるなあ。

91:Socket774
15/08/28 13:42:05.27 fyVaS/Du.net
SP550よりも、やっぱり約2,000円安いな。
A-DATA SSD 240GB 2.5インチ SATA3 6Gb/sec 高速 R=560MB/s W=510MB/s 3年保証
URLリンク(www.amazon.co.jp)
|¥ 11,980 + 関東への配送料無料

92:Socket774
15/08/28 13:53:02.43 K37RJB2K.net
そういうのは右往左往スレでどうぞ

93:Socket774
15/08/28 14:23:50.85 Fyt3BXdN.net
魚竿は基地外に明け渡して
こっちを避難所にしよう

94:Socket774
15/08/28 17:16:47.63 AXfpYrb/.net
>>85
駅プロはファームアップはしてるからパーフェクトという程でもないが、他が酷過ぎるからな・・・・

95:Socket774
15/08/28 17:47:56.37 a/6iwSll.net
Apacer、ランダム性能と耐久性を向上させる「拡張4Kページマッピング技術」をSATA3.0 SSDに導入
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)

96:Socket774
15/08/28 18:51:35.34 elC/iboc.net
迷ったけどExtremeProの960GB買ったわ
今はM5Sの256GBと、投売り910の400GBを7割ほど埋めてる状態だが
数年は悩まなくて良さそうだ

97:Socket774
15/08/28 18:54:42.80 mwsqg9Tu.net
新しいのを買おうと調べたら550の後継品って殻付きのは生産国が
複数存在してるみたいです。所有してる方は生産国はどこになってますか。

98:Socket774
15/08/28 19:10:19.18 a5DCN3qk.net
240GBも1万切ったな
hynix東芝コスパ高すぎ

99:Socket774
15/08/28 19:19:21.37 AXfpYrb/.net
※HynixSSDと東芝SSDに関連は一切ありません

100:Socket774
15/08/28 23:12:13.61 a/6iwSll.net
容量2TBの一般向けSSDがSAMSUNGから登場、5年保証でSATA接続
3D V-NAND採用のSAMSUNG 850 EVO
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

101:Socket774
15/08/28 23:42:24.96 elC/iboc.net
本命はPROの方だと思った、値段次第だが

102:Socket774
15/08/28 23:50:31.46 fyVaS/Du.net
>>94
でもApacerのサイトには、>>89 のThunderbirdなSSDは、掲載されてないんだよなあ。
firmアップが出来るのか心配だ。
まあTrionのOEMの可能性が高いから、PhisonリファレンスなFirmな気もするが。
(内部名が変わってたら、OCZのFirmアップToolが使えないけど、それで安いとも言えるし。)
レビューをみても、ランダム4Kは明らかに遅くて、正にTLCらしい。
>SeqQ32T1 Read:555.0 Write:466.2
>4kQ32T1 Read:182.4 Write:155.6
>Seq Read:469.4 Write:412.9
>4k Read:24.76 Write:53.75
到底「拡張4Kページマッピング技術」とは関係無さそうだ。

103:Socket774
15/08/29 00:43:15.86 7Rn8edsP.net
MLC表記してTLCドライブ売ってる、売り切れてるがヤバイだろw
まぁMLCもTLCを含んでるから問題ないって理由か
URLリンク(www.dennobaio.jp)

104:Socket774
15/08/29 02:19:09.17 ZoQNG9ze.net
詐欺に近いな。

105:Socket774
15/08/29 02:33:57.09 aLw9aYaQ.net
つーか8700円とか安くていいな

106:Socket774
15/08/29 02:40:56.80 j8ytAVJd.net
諸々の使い潰し用には丁度いい

107:Socket774
15/08/29 02:59:32.30 ZoQNG9ze.net
>>89
ヲイヲイ
FlashとContllerの記載が無くなってるぞ。ヒドッ

108:Socket774
15/08/29 03:03:37.89 Gj3ukW4D.net
自演くさいよ
 
    
 
 
     
 .   
 
   
 
.     
  
 
. 
     
       
    
. 
       
.  
   
     
. 
 
 
.   
     
. 
   
      
. 
   
.   
    
.         
   
  
. 
  
.        
     
    
. 
    
.       
    
         
. 
   
. 
   
 
.   
       
きもち悪いw

109:Socket774
15/08/29 03:13:27.40 ZoQNG9ze.net
>>106
ググルと、未だ検索データには残ってた。
>Apacer SSD 240GB Thunderbird AP240GAST680S-1 SATA ...
>www.amazon.co.jp › パソコン・周辺機器 › PCパーツ › 内蔵SSD
>オンライン通販のAmazon公式サイトなら、Apacer SSD 240GB
> Thunderbird AP240GAST680S-1 SATA III 6Gb/s 3年保証を ...
>のコメント: プライム発送対応(送料無料) 高速SSD Apacer SSD
>240GB Thunderbird Flash:Toshiba TLC Controller : Phison ...
何というか、大慌てで消した感じだな。

110:Socket774
15/08/29 03:16:55.91 ZoQNG9ze.net
スマソ 出品者のコメントに移動してた。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>出品者のコメント: プライム発送対応(送料無料) 高速SSD Apacer SSD 240GB Thunderbird Flash:Toshiba TLC Controller : Phison

111:Socket774
15/08/29 03:17:29.10 G1p4AQcO.net
てかSLCとTLCは英語にすればわかるんだけど、MLCって言い方はいい加減変えたほうが良いよなw
DLCとでも改名してくれって感じだよ。

112:Socket774
15/08/29 08:55:26.52 9zdRqxV0.net
>>110
いや、SLCはシングルレベルではない(0と1)し、
TLCはトリプルレベルではない(0,1,2,3,4,5)。
シングルビットセルなら納得。

113:Socket774
15/08/29 10:12:27.92 tqxI6R0I.net
それだと1つセル自体が1ビットか2ビットあるのかって勘違いしそうだ

114:Socket774
15/08/29 12:35:14.27 NDyC8cco.net
>>77
2人目のレビュー出たな
SATA2で1人目より早い部分があるから1人目のがおかしいんじゃね?

115:Socket774
15/08/29 12:56:40.04 qTB7Gb9p.net
>>112
いやいや、正に1セルが 1bit (SLC) か 2bit (MLC) か 3bit (TLC) です。
用語が変だけど Level = Bit と同じ。

116:Socket774
15/08/29 13:18:26.32 XgT4Gd5z.net
お前は頭冷やせw

117:Socket774
15/08/29 17:54:04.86 A7CItOqP.net
>>113
どっちにしろSATA2での結果は、SATA3オンリーな俺にとっては、全く参考にはならんな。
NVMe非対応だからPCI-EなM7eに期待してたのだが・・・。SM951はランダム4KがSATA3並だし、希望が見えない。

118:Socket774
15/08/29 17:59:36.15 7Rn8edsP.net
ランダム4kのスコアと、実アプリのスコア、どっちが大事?

119:Socket774
15/08/29 18:05:36.08 F4DFZco4.net
>>117
そりゃー実アプリでしょあーた

120:Socket774
15/08/29 18:27:05.15 Dr6RHiKH.net
あーたたたたたたたたためますか?

121:Socket774
15/08/29 18:59:23.08 A7CItOqP.net
で、誰がその実アプリのスコアを公表してくれる訳?
その実アプリは全員が使ってるのか?

122:Socket774
15/08/29 19:03:20.82 7Rn8edsP.net
お前さんが4kブロックでアクセスしてる用途を最重要


123:視してるなら もう何もいわんよ、ベンチ最高値の奴を買えばいい



124:Socket774
15/08/29 19:12:03.45 o0RsRlhk.net
ベンチのランダムアクセステストはランダムリードとランダムライトに別れている
実用時はリードとライトが入り乱れた混在状態
前者が早くても後者になると非常に遅くなり引っ掛かりを感じるような機種さえある(あった)
ランダムアクセスベンチのブロックサイズは4k等だが、NTFSファイルシステムを使用している場合は
アロケーションユニットサイズが4k以上であってもMFTへのアクセスは512byteや1k単位でのアクセスになる
OSやアプリやユーザーが何らかのファイルにアクセスするたびにMFTへのアクセスが発生する。
512byteや1kアクセス性能は非常に重要、更にブロックサイズがランダムのランダムアクセス性能は更に重要。

125:Socket774
15/08/29 19:19:20.23 xmNjcd02.net
まぁシーケンシャルも分かれてるんですけどね

126:Socket774
15/08/29 19:48:14.01 o0RsRlhk.net
今俺は誰かが
>>122
じゃあなんでランダム4kという形式のベンチマークが生まれてこれまで広まって市民権を得ているの?
もし本当に君の言うようにランダム4kというベンチマークが全く実用時の性能を反映していないならば、
そもそもそんな形式のベンチマークは生まれないし、広まっても居ないんじゃないの?」
というレスをしてくれるのを待っているよ

127:Socket774
15/08/29 20:01:50.96 htagb7qf.net
なんや自分でも詭弁てわかってたんかい

128:Socket774
15/08/29 20:02:17.99 o0RsRlhk.net
>>125
なんでそうなる?完璧な答えがあるからこそ突っ込まれ待ちなんだよ。

129:Socket774
15/08/29 20:04:43.50 htagb7qf.net
マジレスするとOS起動時とかゲームでMapやらなんやらのリソースを読み込んでる時はランダム4kリードにかなり違い状態になるで

130:Socket774
15/08/29 20:05:07.82 htagb7qf.net
かなり違い

かなり近いの間違い

131:Socket774
15/08/29 20:05:39.56 o0RsRlhk.net
>>127
>>122

132:Socket774
15/08/29 20:09:22.38 htagb7qf.net
そこらへんはあんま詳しくないけど
ベンチマークでもファイルシステムは使うんじゃないの?

133:Socket774
15/08/29 20:11:32.56 A7CItOqP.net
>>102
セール復活してるぞ。>税込¥ 8,639 早いもの勝ちかな。
クレカ不可で現金のみだから、銀行振込ならオッケか?

134:Socket774
15/08/29 20:17:10.90 SCc5zdq9.net
送料高杉

135:Socket774
15/08/29 20:30:08.91 xmNjcd02.net
>>129
なんで起動時やゲームの読み込みで混在なんだよ

136:Socket774
15/08/29 20:36:30.44 o0RsRlhk.net
>>133
ファイルにアクセスすればMFTの最終アクセス日時が書き換えられるから

137:Socket774
15/08/29 20:39:22.89 htagb7qf.net
じゃあnoatimeすればよくね

138:Socket774
15/08/29 20:46:23.85 A7CItOqP.net
>>101
jpサイトには無かったが、海外サイトには有った。しっかりTLCだ。DataSheetの日付は2015/06/29。
URLリンク(ap.apacer.com)

139:Socket774
15/08/29 20:50:37.39 o0RsRlhk.net
>>135
最終アクセス日時を書き換え無いようにしたとしても、
リードオンリーモードのSSDが通常の操作ではパーティションすらマウントすらできない事からわかるように
実に様々なモノが書き換えられている。OSを起動するだけでシステムファイルやレジストリや仮想メモリの内容が書き換わるしな。
起動するだけで様々なモノが書き換えられるからこそ、それを回避するためのEWFなんて機能が存在するわけだ。

140:Socket774
15/08/29 21:01:41.78 htagb7qf.net
>>137
だったらその"起動してるだけで書き換えられてる物"ってベンチマーク実行時にも書き換えられてるんじゃないの

141:Socket774
15/08/29 21:05:01.85 o0RsRlhk.net
>>138
"起動してるだけで書き換えられてる物"なんて書いたか?
俺が書いたのは
"起動するだけで書き換えられる物"
だぞ。
それに常識あるレビューサイトならばベンチマークアプリ以外がテスト対象のSSDにアクセスしないよう配慮してテストを行っている。

142:Socket774
15/08/29 21:06:34.08 o0RsRlhk.net
ブートドライブ上でベンチマークなんかやってもOSやアプリもSSDにアクセスしているから正確なテストはできない、
なんてのは常識だ。

143:Socket774
15/08/29 21:11:41.82 htagb7qf.net
じゃあブートドライブ上でベンチすれば実アプリの使用時に近い数字が得られるってことでいいの?

144:Socket774
15/08/29 21:15:31.16 o0RsRlhk.net
>>141
ブートドライブ上でベンチしたらOSやアプリがアクセスした分ベンチアプリのアクセスが遅くなって遅めのスコアが表示されるだけだな。
ランダム4kを行った場合は>>122の理由によって、「SSDの実アプリ性能を測るのに役に立たないデータ」が
ベンチアプリ以外のアクセスが有った分遅く表示され、ますますどうでもいいデータが表示される。

145:Socket774
15/08/29 21:35:43.87 htagb7qf.net
ごめん話が噛み合ってない気がするから整理させて。
君が論点は
>>122だと
1. 読込みも書き込みもする実用時と違って、4kリードのベンチマークは読込みしかしないから実情にそぐわない
2. ファイルシステム上では読込みしかしてなくても、カーネルは$MFTにもアクセスしているから実際は1kなり512byteのアクセスも発生しているから4kアクセスはあてにならない
ってことでしょ?
で俺がそれを見て抱いた疑問点が
1. 「ブートドライブ上でいろんなクラスタに散らばったデータを読み込んでいる状態のアプリ」ならリードしかしない4Kベンチマークと同等の条件なんじゃないのか
ってことと
2. NTFSファイルシステムを使う上でどうしてもMFTにアクセスが発生するならベンチマークも実アプリも条件が結局同じなんじゃないか
ということね。
でそのあとブートドライブ上で実行しているベンチマークの話になったわけだけど
3. ベンチマークだろうがアプリだろうがブートドライブ上で実行すれば他のアプリとかOSもアクセスするのは変わりないわけで条件は同じだと思うんだけど、
「ブートドライブ上で実行するベンチマーク」と「ブートドライブ上でいろんなクラスタに散らばったデータを読み込んでいる状態のアプリ」と条件が俺には一緒に見えるんだけど何か違うところがあるの?
あったら具体的に教えていただけると助かります
いや特に困ってるわけではないけど込み入った話になってきたかつい気になって

146:Socket774
15/08/29 21:38:57.68 kxyAj9BA.net
高木ブートドライブ

147:Socket774
15/08/29 21:55:58.78 TecShPVz.net
>>134
それはXPまでで7以降はデフォルトで更新しないよね。

148:Socket774
15/08/29 22:08:04.86 5tXIOpZU.net
そういえばなぜかそれで思い出したけどテンプレの■SSD FAQ Ver 0.31 ~定期的に現れる寿命厨への処方箋~ にある
・デフラグのスケジュール対象外になっていることを確認。
これもWindows8以降は間違いだよね。
Win8以降はSSD使ってるとドライブの最適化がTrimコマンドの発行に代わってるからTrim使いたいなら基本的にONにしないといけなかったはず

149:Socket774
15/08/30 01:59:16.08 MEkeYJMt.net
新旧TLCなSSD比較をしてみた。 UltraII vs SP550 vs Trion(240GB/480GB)
URLリンク(kakaku.com)
480GB は UltraIIの圧勝。240GBは Trion の一人負け、SP550&UltraIIは価格差&性能差でドッコイか?
しっかし、これだけ出てくるとTLC嫌いなオレでも、3年持てばマッイッカちゅう気分になるなあ。
疑似SLCのお蔭で、疑似SLC無しのMLCなSSDに、性能では完全に勝ってるし・・・。

150:Socket774
15/08/30 06:19:01.69 99f2QI/h.net
>>143
①アプリは起動するだけで設定ファイルを書き換えることもあるし、
 OSは常に様々なファイルを書き換えているので同じにはならない。
 読み書き混合は常であり、読み書き混合状態の性能は非常に重要である。
 
②ファイルシステム上にテストデータを作成してそれを実際に読み書きしている構造のベンチならば$MFTにもアクセスはする。
 ただしブロックサイズ4k固定ならば512byteと4k交互の規則正しいアクセスになり、SSDメーカーはベンチ対策として
 その状態に最適化しやすい。実用時には1k未満の小さなファイルは$MFTそのものに格納され、$MFTのサイズは最大
 1kになり、1kアクセスも多発している。他にも断片化していない8kや16kやそれ以上のアクセスも多発しているし、
 それらが全て混在している。つまりランダム4kベンチとは似ても似つかない。
 このようなSSDメーカーが最適化するのが難しい実情に沿った状態の性能は非常に重要である。
③SSDの性能が100として、OSや他のアプリが5の分アクセスしていたとするとベンチアプリは95しかアクセスできない。
 つまり100ある性能のSSDなのにベンチアプリが表示する性能は95となる。SSDの性能を正確に計測できていない。
 そしてOSや他のアプリのアクセス量はこの例では5としたが、もちろんこの数字は環境やタイミングによって違い、
 1の時もあれば66の時もある。なのでSSDの性能を計測する際にはOSや他アプリによるアクセスを0にして
 ベンチアプリが100アクセスできる状態で行わなければならない。

151:Socket774
15/08/30 06:19:48.83 99f2QI/h.net
ランダム4kベンチの他に所謂実用系ベンチというものがある。読み書き混合・ブロックサイズ混合(割合は様々)。
HDDの場合はランダム性能を決めるのは殆どが全ての機種で共通した、構造からくる機械的タイムラグで
制御の差は誤差程度なのでランダム4kベンチの順位と実用系ベンチの順位はほぼ同じになる。
HDDの場合ランダム4kが速い機種は1kも8kも読み書き混合も同じくらい速いし、
ランダム4kが遅い機種は同じようにどんな状況でも遅い。
しかしSSDは機械的タイムラグは無くすべてが制御(ファームウェアの出来)でランダム性能が決まるので、
ランダム4kの順位と実用系ベンチの順位が大幅に異なり逆転も多い。
過去ランダム4kに最適化されていると見られる、ランダム4kだけ早くて実用系ベンチや体感で遅いSSDが存在した。

152:Socket774
15/08/30 07:52:16.94 4vuuW2bN.net
>>148おはよう
(2)に関しては参考になったわ。付き合ってくれてありがとな

153:Socket774
15/08/30 08:43:16.08 9ie25lnJ.net
>>148
MFTも最大の4KBにしたら、速いのかも。

154:Socket774
15/08/30 09:46:01.37 eFaZTe6c.net
長い
ウザい

155:Socket774
15/08/30 10:03:07.93 plkDPLOf.net
>>142
じゃあこのレビューの画像はどう説明する?
OSインストール前後での速度が誤差レベルっての
URLリンク(review.kakaku.com)

156:Socket774
15/08/30 10:10:53.91 /iJ1Xwc9.net
>>111
SLC 0 1
MLC 00 01 10 11
TLC 000 001 011 111 010 100 110 111
これじゃないのか?

157:Socket774
15/08/30 12:26:28.43 U7ModRC3.net
URLリンク(www.eteknix.com)
Intel Projects 100TB+ SSDs by 2019
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

158:Socket774
15/08/30 12:46:05.23 ep+tRXoK.net
>>154
君の方が正解。
TLCでは8段階の電位を読み出す必要がある。
SLC→MLCは記録段階を2倍(2段階→4段階)で容量も2倍(1bit→2bit )
TLCは記録段階をMLCの2倍(4段階→8段階)で容量は1.5倍(2bit→3bit)

159:Socket774
15/08/30 14:02:00.74 MtkvbYor.net
>>99
うれるだろうなぁ。
米尼じゃサムスンがずっと一位だし

160:Socket774
15/08/30 18:36:05.31 wzFyt9FP.net
>>153
まず、OSやアプリインストール先のドライブでもたまたまアプリやOSがアクセスしていない瞬間がある。
そういう瞬間に運よくベンチを走らせればブートドライブとデータドライブ計測で差は付きにくい。
但し運が悪ければウイルススキャンやらWindowsアップデートやらスケジュールバックアップやらが走り
大幅にスコアが下がる。ブートドライブ計測はこういった不確定要素を呼び込むのでNG。
次にCDM固有の話。CDMはテスト回数を選べるが、実は全テスト回の平均値ではなく最大値を表示している。
だからベンチ中にOSや他アプリのアクセスがあってスコアが下がった回があったとしても、
OSや他アプリの影響を受けなかった回が一回でもあればOSや他アプリの影響を受けなかったスコアが表示される。
ただし平均値ではなく最大値を表示するということはデメリットもあって、
データドライブ計測でOSや他アプリの影響が無い状態にも関わらずSSD側が原因でなんらかの速度低下を起こした
としてもユーザーはそれを知る事が出来ない。
グラフ表示も無いので性能が安定せずグラフがギザギザになるような機種でもわからない。
CDMの基本的仕組みはHDD時代にできたもので、HDD向けのもの。しかも非常に簡素。
アップデートしてもQD=32を表示したり変な萌え絵にしたり表示位置を入れ替えたり程度のもの。
SSDの性能を計測するツールとしては貧弱過ぎるし不正確過ぎる。

161:Socket774
15/08/30 18:48:14.10 jvN8bEeo.net
>>158
CDM4.0からMicrosoft DiskSpdベースに変更されてるから
エンタープライズ系のベンチマークと変わらないよ。
DiskSpdラップして簡単に同一条件で比較できるので結構便利だとおもうぞ。
URLリンク(crystalmark.info)

162:Socket774
15/08/30 18:59:46.68 dRg8BQ3d.net
大容量のラインナップは増えつつあるのに、低容量は消えていくのかな。
Linuxメインで使ってるんで、120GBでも使い切れないや。

163:Socket774
15/08/30 19:12:46.39 jvN8bEeo.net
例えばSSDの場合はキャッシュ(擬似SLC,DRAM)を搭載して初回計測が高速になることが多いけど、その初回分をサンプリング対象外(ioMeterのRamp Up Timeと同じ)としてたりする。
あと測定のインターバルを挟んで測定値を安定させてたり色々とSSDを考慮した実装を入れてるみたい。

164:Socket774
15/08/30 19:18:01.18 NCHAxVwu.net
芝TLCってスレ的評価は?

165:Socket774
15/08/30 19:24:57.09 wzFyt9FP.net
>>161
表示する結果は一つだけでしょ?その初回も次の回も全部見れないとSSDを評価するのは難しい。グラフも無いし。
FAQ見ると作者も色々自覚してるようでいろいろと注意点が書いてある。
そもそもシーケンシャルとランダム4kしか計測してないという問題もある。

166:Socket774
15/08/30 20:00:41.53 9Qe1oZDc.net
PC初心者です。
128GBと240~256GBのおすすめのSSDを教えてください><
よろしく お願いします。

167:Socket774
15/08/30 20:44:51.94 5nXJIR0j.net
(正直こだわらなければkingstonとかsilicon powerとかADATAあたりの地雷メーカーを除けばそこまで変わらない気が最近してきた。あと用心深い人ならMicron(Crucial)とかSamsungとかも除外するかもね)

168:Socket774
15/08/30 20:45:52.29 RkHdS6jJ.net
>>164
駅プロ

169:Socket774
15/08/30 20:47:44.76 RCwRVTfF.net
シリコンパワーのことを尻力と呼びたいのだけど、いいですか?

170:Socket774
15/08/30 20:52:54.89 kpRiH0F6.net
>>167
キモイ

171:Socket774
15/08/30 20:56:43.98 5nXJIR0j.net
>>167
尻力なんてメーカー尻ません

172:Socket774
15/08/30 20:58:58.72 x3W51p3K.net
尻馬の方が良くね? サンドフォースを砂力って呼んでるし。

173:Socket774
15/08/30 21:12:32.85 Wwp6byd3.net
硅素力でいいよ

174:Socket774
15/08/30 21:30:55.35 r+YECYMK.net
SPIでいいじゃない

175:Socket774
15/08/30 21:40:18.35 PuwwFMnG.net
>>164
プレクスターのM6Vの256GB買うて来てMac miniに入れてるよ

176:Socket774
15/08/30 22:15:18.53 x3W51p3K.net
>>172
一応会社的には、SPCC が正式略称みたいだが。

177:Socket774
15/08/31 00:10:25.44 ghZr76wO.net
>>174
鉄板?

178:Socket774
15/08/31 00:51:49.62 W/g/KY4V.net
0.4mmくらいですか?

179:Socket774
15/08/31 01:18:08.13 KmnMw/LS.net
お前の脳の直径と同じだなw

180:Socket774
15/08/31 01:30:01.92 a9Z8jRUz.net
Oh no!

181:Socket774
15/08/31 04:04:07.55 32C/Q50J.net
DRAMとSSDの間に3DXPointが来たとして、OSの振る舞いをどう変えるのやら・・・・
また変えることによるメリットをどこまで「ユーザ」が享受でき、「導入」するだけの価値が有るのか
全然明確になってないし、先行き不安だらけだわ

182:Socket774
15/08/31 08:20:45.11 RcR5BkeN.net
>>160
32MB~1TB(1024GB?)までのラインナップのある稀有な例Transcend SSD370Sシリーズで例に出すと
32GBモデル 1GBあたり¥124.4  64GBモデル 1GBあたり¥77.8  128GBモデル 1GBあたり¥52.9
256GBモデル 1GBあたり¥46.3  512GBモデル 1GBあたり¥43.1  1TBモデル 1GBあたり¥45.0
そして容量別のスペックはコピペるの面倒だからここ見れってとこだが
URLリンク(pssection9.com)
要するに128GB以下は容量単価で見ても性能方面で見ても全く割に合わん

183:Socket774
15/08/31 09:14:59.63 YgIuUn1a.net
>>158
ウィルススキャン、アップデート、その他スケジュール起動系ガーってのは的外れな指摘ってわからない?
そもそも
>>142
> ブートドライブ上でベンチしたらOSやアプリがアクセスした分ベンチアプリのアクセスが遅くなって遅めのスコアが表示されるだけだな。
> SSDの実アプリ性能を測るのに役に立たないデータ
これと矛盾してるだろ

184:Socket774
15/08/31 10:24:34.94 OuTK4mVv.net
ならブートドライブで計測した方が正確にSSDの性能を計測できる理論でも展開すれば?

185:Socket774
15/08/31 10:33:53.17 YgIuUn1a.net
>>182
そんな主張はしてないんだが
論点ずらしたいだけ?

186:Socket774
15/08/31 10:37:35.34 a9Z8jRUz.net
>>182
その正確性の定義をID:o0RsRlhkがころころ変えてるのが突っ込まれてるわけで…

187:Socket774
15/08/31 13:09:50.34 UShVG+yo.net
asusのことをケツ穴私達と呼んでたり、ケツースと呼んでます
よろしくお願いします

188:Socket774
15/08/31 13:32:15.00 8j9QaRPq.net
お、おう・・・

189:Socket774
15/08/31 13:52:30.10 2hFgWL1C.net
古代ローマの神アススは物事の表と裏を同時に見ることが出来たという…

190:Socket774
15/08/31 17:10:17.49 Jk9dtUnQ.net
samsungかmicron、intelだけでいいなほんと
この3社だけ生き残るだろうしsandiskとかなくなりそうでw

191:Socket774
15/08/31 17:12:50.07 Dob6UNXq.net
Samsungはバグスンでブラックリスト、



192:Micronはバグスンに負けないバグでバグレースのトップ走者、 Intelは自社SSDすら他社NANDでついでにコントローラはサンドフォースというありさまだが・・・



193:Socket774
15/08/31 17:14:17.93 5TqV5Q0r.net
SanDiskはヤバくなったら買収を続けて生き残ると思う
今までもエンプラ系ベンダを買収し続けて、何とか食い込めてる
今で言うMEMORY1のDiabloとか、少し前はFusionやらSmartやら
経営者の手腕は「今の所は」一流だと思う
幸い、メモリーカードで一定のブランド評価を受けてるから
カメラユーザーが(資金を)どんどんお布施してくれるだろう

194:Socket774
15/08/31 18:25:46.99 ykf5JhIl.net
>>189
インテルも高価格帯のSSDは自社コントローラだし、フラッシュもIMFT生産だから自分自身のノウハウは反映してるんじゃない?

195:Socket774
15/08/31 18:28:55.63 hRzyq5s3.net
>>191
下位モデルはHynix NANDだよ。

196:Socket774
15/08/31 18:32:26.42 ykf5JhIl.net
>>192
そうなんだ。まあ下位モデルだからな。。

197:Socket774
15/08/31 18:45:41.07 5TqV5Q0r.net
Anandの記事だと、自社製の生産量に限りがあるから
今後は一部サードパーティのNAND Flash Memoryを使うと有ったな
但し、製品ごとにSKUを分けるから、おみくじになる心配はないとも

198:Socket774
15/08/31 19:01:51.81 5jcvuOPL.net
INTELはIMFTのほとんどをMicronに売却しちゃったから

199:Socket774
15/08/31 20:18:55.55 bJ55AEx+.net
Extream Proは480GBがツクモに続いてドスパラも完売になったけど、
一年以上経つし、新モデルになるってことかな?
改悪もありえるし、今買うべきだろうか?

200:Socket774
15/08/31 20:23:27.30 5TqV5Q0r.net
改悪っつか、その可能性は否定できないし
クラスの割に比較的安いから、欲しいのなら今が買い時って位かと
>>195
ユタFABだけは、自社で持ってるけどね
3D NANDはMicronのシンガポールの新FABで共同生産かな

201:Socket774
15/08/31 20:25:52.74 GeWl47q1.net
今後はTLC全盛&使い捨て御免の時代になるから、10年保証のSSDはもう出ないだろう。
業務用サーバーですら、減価償却で5年もてばOKなんだし。

202:Socket774
15/08/31 20:26:01.91 ghZr76wO.net
>>196
Extreme ProはいつでもSandiskのハイエンドを指すから名前の変更は無いとして、マイナーチェンジはあるのかもね

203:Socket774
15/08/31 20:40:30.11 uTNRxU81.net
>>199
NAND変えたら名前を変えないと許さん。
駅プロIIでは 3D TLC搭載か?

204:Socket774
15/08/31 20:51:34.23 ghZr76wO.net
>>200
そんなこと言っても、CFやSDの過去の命名基準見てきてみなよ…

205:Socket774
15/08/31 21:00:18.68 +L7Yj1bH.net
>>196
値段下がるまで一年くらいかかってんだし、また一年待つ気がないなら今が買い時じゃね?
これ以上は大きく下がらんと思う

206:Socket774
15/08/31 21:01:33.28 OEY5+Tq2.net
知るかアホ
すっこんでろw

207:Socket774
15/08/31 21:08:55.28 F4IacPUW.net
今後はTLC NANDとDRAMレス仕様のオンパレードになるだろうな
MLC NANDでDRAM搭載はエンプラ向けとエンプラから降りて来た最上位モデルだけが残る

208:Socket774
15/08/31 21:31:30.99 GeWl47q1.net
>>204
SSD PLUS がDRAMキャッシュ無しなのには、結構驚いたが、新米の俺の知らない昔には東芝のSSDで
疑似SLC頼りで結構有ったらしいので、温故知新ってところか。
SATA3でシーケンシャルは頭打ちだし、容量アップ=並列化増でランダム性能アップも300MB/s超が
結構出来るし、時代の趨勢=倦怠期って感じだな。
ここ一年程、ダボハゼみたいに毎月SSDしてた感じなのだが、今は買う気をそそるモノが無い。NVMe
はMBごとゴッソリ換えないと使えないが、流石にSSDの為だけに其処まで金は出せん。

209:Socket774
15/08/31 21:43:39.39 i7AJu5tf.net
途上国向けSSDとして512MBとか1GB SSDとか造ればいいのに。

210:Socket774
15/08/31 21:43:39.38 GeWl47q1.net
そういえば下記の技術を使えば、DRAMキャッシュレスを少しは代替可能だよな。
東芝、SSD並みの性能を実現する組み込みNANDメモリ用コントローラ開発
URLリンク(eetimes.jp)
> フラッシュメモリの高速化が求められる中で、従来のコントローラ内蔵組み込み式NANDメモリでは、
>処理に必要なデータをコントローラ内部に収めることが難しく、ホストからのデータ読み出し要求処理時には、
>NAND型フラッシュメモリから処理に必要なデータを複数回で読み出していた。そのため、ユーザーの体感性能を
>左右するランダムリード性能を大幅に向上させることは困難になっていた。

> そこで東芝は、UFS Version 2.0とともに規格化されたUFS UME Version 1.0に準拠したUFSメモリコントローラを
>開発した。このコントローラでは、処理に必要なデータの一部をホストDRAMに配置することでホストからのデータ
>読み出し要求処理時にNANDメモリから読み出す回数を削減する。それにより、ホストからの読み出し要求処理の
>所要時間を従来の組み込み式NANDメモリと比較して半分に削減することに成功した。これらのデータの一部を
>ホストDRAMに配置し、また必要に応じてホストDRAMから読み出す手続きは、UFS UME Version 1.0規格に準拠して行う。
この、PCで言うところのメインメモリの一部を、内蔵DRAMキャッシュ代わりにする手法を、SATA3.2とかで標準規格に
すれば、少なくともDRAMキャッシュレスSSDの性能低下をある程度防げると思うのだが。

211:Socket774
15/08/31 21:49:25.22 Ymzi4SRc.net
このスレのせいか知らんが、Extreme Pro 480GBが価格コム売れ筋ランキングで5位浮上w
1~5位のうち4つがSanDisk

212:Socket774
15/08/31 22:03:36.86 NYHQ5m1i.net
>>208
PLEXTORのM6V値上がりしてるな
先々週ぐらいに10800で店買いしたのに
SC300も注目されてるのか

213:Socket774
15/08/31 23:06:29.58 RcR5BkeN.net
>>206
128GBは容量単価で見ても性能方面で見ても全く割に合わん
64GBになるともっともっと割に合わん
32GBなんて超絶割高
NANDの枚数や基盤のサイズは減らせてもコントローラと基盤を覆うケースと流通コストは減らせねーぞ

214:Socket774
15/08/31 23:08:29.80 RcR5BkeN.net
つか何に使うんだそんな容量
今時はUSBメモリでも4GB~だぞ
8GB~しか無いシリーズも多いし

215:Socket774
15/08/31 23:11:45.99 Ymzi4SRc.net
そういう意味では、IRSTって全然流行らなかったな

216:Socket774
15/08/31 23:13:50.06 ghZr76wO.net
>>212
IRSTeってのがあってだな…

217:Socket774
15/08/31 23:19:54.46 F4IacPUW.net
>>213
次世代規格がグダグダだよなぁ……
既存規格の置き換えはよっぽどのメリットが無いと変わらないし

218:Socket774
15/09/01 00:20:32.58 v99ogSW5.net
ultra2買ってもいい?

219:Socket774
15/09/01 00:23:26.34 tJ1c6Nzy.net
>>215
いーよー

220:Socket774
15/09/01 01:11:46.46 v99ogSW5.net
よーしパパポチっちゃうぞー

221:Socket774
15/09/01 01:24:34.07 nS1oJb/4.net
エキプロが消えたからかウルトラ2も売り切れ出始めてるから注意かもな

222:Socket774
15/09/01 13:08:11.51 6HOx1Zl+.net
Premier SP550 ASP550SS3-240GM-C
先輩、これってイイんですか?速攻売り切れ続出みたいなんですけど・・・

223:Socket774
15/09/01 14:39:05.86 I/l9AAjt.net
価格の安さに釣られただけだろ。 >>147

224:Socket774
15/09/01 15:41:01.07 L3r7HwGI.net
他社メーカ比3.3倍、10年保証のハイエンドモデルExtreme Pro
TLCで3年保証だがとにかく安いエントリーモデルUltra II
低容量には低容量向けの専門モデルSSD PLUSとX110
棲み分け出来ているから客層も違っていると思うけどね
ただハイエンドモデルでもエントリーモデルでも人気があるのは強いな
Plextorは最近出たエントリーモデルM6Vだけの人気でメーカー別ランキングを上げたし
Crucialは旧シリーズのMX100処分売りとハイエンドモデルMX200の人気で今の位置キープって感じだし

225:Socket774
15/09/01 16:08:53.82 I/l9AAjt.net
>>109
出品者のコメントからも消えた。
これでコントローラがPhison製かどうか、何もソースが無くなった。
(TLCな事はメーカーwebで掲載されてるけど。>>136

226:Socket774
15/09/01 17:34:54.36 V9OR6UzQ.net
>>221
もっと分類ごとに分かりやすい名付けにしちゃったら
SanDisk1強になりかねない気がする

227:Socket774
15/09/01 17:39:10.99 qOE3adni.net
俺が最後に見たときは11位だったがそれでも急浮上してたな
数十位くらいだったと思う
どれだけ人口すくねー世界なんだよw

228:Socket774
15/09/01 17:57:43.66 qzC/00wZ.net
MX200は余り人気無さそうな気がするが
まぁそれは色々海外レビュー漁って見てる自分の曲論か

229:Socket774
15/09/01 18:18:20.94 YL+LezlX.net
>>223
むしろサンやサムスンはわかりやすくね?

230:Socket774
15/09/01 18:41:37.24 LlIMCZVN.net
自演くさいよ
 
    
 
 
     
 .   
 
   
 
.     
  
 
. 
     
       
    
. 
       
.  
   
     
. 
 
 
.   
     
. 
   
      
. 
   
.   
    
.         
   
  
. 
  
.        
     
    
. 
    
.       
    
         
. 
   
. 
   
 
.   
       
きもち悪いw

231:Socket774
15/09/01 18:51:47.17 OJlsiUuj.net
>>222
中華だが
beautyz.net/10778.html
ちなみに東芝のTLCって壊れやすいの?

232:Socket774
15/09/01 19:06:56.33 w/kU9ieN.net
>>228
東芝刻印じゃないから選別落ちのゴミを叩き売ったのを買った業者が刻印入れたってパターンのNANDだね。

233:Socket774
15/09/01 19:29:33.54 qzC/00wZ.net
ETT-NANDはメーカーから流れる段階で刻印打つのよ(TTは東芝だね)
でないと買った方がリールはともかく、判断出来なくなるしw

234:Socket774
15/09/01 20:31:09.90 tJ1WfC4e.net
アライメント狂ったのどうやって直すんや…

235:Socket774
15/09/01 20:46:35.74 geWXnO+R.net
どのタイミングで狂ったんや

236:Socket774
15/09/01 21:44:49.89 0NcuMMpU.net
>>231
どうせEaseUSやろ
クローンの「SSDに最適化」は嘘だという罠
バックアップとリストアでやるか(HDDが一個余分に必要)
もしくはクリンインスコ
もしくは別のクローンソフトを使う

237:Socket774
15/09/01 22:29:02.74 Oa+psNdI.net
URLリンク(youtu.be)

238:Socket774
15/09/01 22:29:07.65 I/l9AAjt.net
>>228
東芝TLCはTrionが初お目見えだから、耐久性云々の評価はこれからだろ。
ただ、保証はTrion960GBで240TBWを謳ってる。
>>231
つ AOMEI Partition Assistant

239:Socket774
15/09/01 22:48:36.17 6HOx1Zl+.net
先輩、検討の結果、MX200をポチりました。
初SSDです。
押忍

240:Socket774
15/09/01 22:59:33.13 BiBHcwu/.net
QLCって書き換え回数何回だっけ?

241:Socket774
15/09/02 09:50:56.45 BxnOOy68.net
SSDの出荷数は、一般PC市場の縮小にも関わらず、増加を続けている ―2015年Q2の出荷数を調査
左が市場シェア(ユニット数)、右が容量ベースのシェア
URLリンク(www.trendfocus.com)
市場シェア        出荷製品の容量面でのシェア
43.8% SAMSUNG    46.3% SAMSUNG
10.7% Kingston      10.0% intel
9.3% SanDisk    .   8.5% SanDisk
8.1% intel          7.8% Micron
5.9% Lite-On    .   5.7% Lite-On
5.3% Micron        5.6% Kingston
3.8% Toshiba        3.6% Toshiba
2.9% SK Hynix       2.9% HGST
1.0% HGST         2.5% SK Hynix
0.6% OCZ      .   0.6% OCZ
0.1% Seagate       0.4% Seagate
8.6% その他     .   6.3% その他
| 容量を考慮すると、HGST、intel、Micron、Seagate、Samsungが大容量モデルの出荷数が多い
| 逆にSanDisk、Kingston、Toshiba、SK Hynix、Lite-On、その他が小容量モデルを牽引している
クライアントSSDは、ノートPCの出荷数減少に伴う需要減を反映して減少した
エンプラセグメントのPCIe SSDは10万ユニットを下回り、SAS-SSDも出荷が10%減少
逆にSATAモデルのエンタープライズ向けSSDは、48.6%増加し
安価な(クラウドサービスやVPN等に利用される)こちらの需要が非常に増していると取れる
SAMSUNGは、依然クライアントSSDの容量ベースを含めた出荷数は多く
Kingstonは再びシェアを巻き返し、主要なベンダとして成長を続けている
HGSTはSAS-SSD、intelはエンプラ向けPCIe-SSDを相変わらず支配し続けている
SSD Shipments Continued Growth Despite Shrinking PC Market: TRENDFOCUS 2nd Calendar Quarter Analysis
URLリンク(www.trendfocus.com)

242:Socket774
15/09/02 11:36:55.96 DLmVP1CJ.net
>>225
売れ筋容量帯の240GB~256GBの中ではそこそこ人気なんじゃない?
MX200 250GBは擬似SLCのお陰で旧シリーズMX100 256GBよりも速いし
この容量帯は上位型番でも下位型番比2000円~3000円程度の差だから擬似SLCのある上位型番に手が伸びやすい
ただ擬似SLCの効果がなくなる480GB~512GBでは旧シリーズMX100 512GBに分があると思う
MX200 500GBには一応TBW160の進化ポイントもあるけど同じ3年保証やんになるし
そもそもこの容量はそれより安くて10年保証の駅プロ無双だが
960GB~


243:1024GBはAmazonで35800円のパトリオット無双ですな 本来人気のある容量帯じゃないけどべらぼうに安い上にMLCだから一つだけ10位入り MX200 1TBには一応TBW320のアピールポイントもあるけど結局同じ3年保証やんになるし



244:Socket774
15/09/02 12:31:35.24 pqoxAJik.net
サムチョンすげええ
安いし性能高いし、そら売れるか
私は買わないけど

245:Socket774
15/09/02 13:12:45.68 DIV6nPse.net
サムちょんはOEMで売りまくり

246:Socket774
15/09/02 14:17:31.80 stCPA1RQ.net
サムスン圧倒的だな

247:Socket774
15/09/02 14:36:27.34 BZjl12UU.net
まじでOEMはサムスンばっかだからな

248:Socket774
15/09/02 15:49:10.59 rAlzISCH.net
>>239
パトリオットの納期が1~3か月って遅すぎ

249:Socket774
15/09/02 18:23:47.28 BxnOOy68.net
>>239
>>225は自分だけど、Anandとか見ると、フラッグシップらしくない所が散見されるから
逆に言えばMX100の512GBとかは、コスパも良いしそこそこ欲しかった
もう同クラスの容量のSSD持ってたから、スルーしたけど
URLリンク(www.anandtech.com)

250:Socket774
15/09/02 20:16:33.89 DLmVP1CJ.net
>>244
おや?
いつの間にか売り切れに
子猫のランキングも5位まで上がっているな
>>245
「MX200はMX100の置き換えではない」とCrucialは言っているが……
実質MX100の置き換えだよねMX200って

251:Socket774
15/09/02 21:36:43.06 HYIrnYNW.net
>>238
サムチョンは、ノートPCの内蔵用としてメーカに安く卸してシェア拡大させてる気がする
うちのVAIOのSSDもサムチョンだし
SSD単品箱売りのシェアは全然違う順位になるんだろうなあ

252:Socket774
15/09/02 21:44:29.67 ZE/dZC/8.net
今にしても思うと、サムが早々にHDDに見切りつけて撤退したのは
将来的にSSD時代が来ると先読みしてのことだったんだろうな
HDDはサムが退場してから高値安定で低価格競争なくなったもんな

253:Socket774
15/09/02 21:51:52.60 diGVf/i4.net
バグ直さないサムチョンなんて、ノート買うときでも避けるレベル。
高額(MLCもTLCも)、バグ直さない、おまけに韓国製とくりゃ、誉められる物は何もないな。
サムチョン見るだけで不快になる。

254:Socket774
15/09/02 21:51:56.71 rnZZOhnY.net
何処の平行世界から紛れ込んだんだ

255:Socket774
15/09/02 21:52:40.92 N7C/ImhF.net
昔、IOデータのSCSI接続HDD買ったら
中のサムスンHDDの熱でIDE-SCSI変換基板が熱暴走してたなあ。

256:Socket774
15/09/02 22:01:42.80 R9+IGGLL.net
サムスンって故障しまくるけどあんまり熱を持たない、ただし熱に弱いって印象やったな

257:Socket774
15/09/02 22:11:37.53 DSvG3zn3.net
>>248
韓国人は丸いもの、回転するものが昔からニガテでな・・・

258:Socket774
15/09/02 22:41:42.95 cybdGVXh.net
>>253
国旗どういうこっちゃ

259:Socket774
15/09/02 22:51:44.82 VZiwOmph.net
韓国の国旗は日本の国旗のパクリ

260:Socket774
15/09/02 22:52:20.68 GT/Q6UGo.net
水車とかな

261:Socket774
15/09/02 23:23:24.93 TULI4xTR.net
東芝からQ300 Pro/Q300シリーズ
Toshiba Introduces New Powerful and Efficient SSDs | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

262:Socket774
15/09/02 23:30:59.07 mE


263:c+HSxA.net



264:Socket774
15/09/02 23:33:00.77 BxnOOy68.net
>>257
【MLC】Q300 Pro Series Internal SSDs
$124.99 MSRP for 128GB \15,000
$199.99 MSRP for 256GB \24,000
$389.99 MSRP for 512GB \47,000
【TLC】Q300 Series Internal SSDs
$99.99 MSRP for 120GB \12,000
$159.99 MSRP for 240GB \19,200
$309.99 MSRP for 480GB \37,200
$449.99 MSRP for 960GB \54,100

265:Socket774
15/09/02 23:35:30.64 hEmGfhRr.net
>>246
ここで宣伝し過ぎたんだろ。
amazonで容量指定しても、何故か検索不可だったせいで、多分無名だったのだが。

266:Socket774
15/09/02 23:41:22.94 MeWNU5JE.net
>>259
高すぎワロタw

267:Socket774
15/09/02 23:46:23.46 rbJdw6Qa.net
>>259
たっけえええええ

268:Socket774
15/09/03 03:45:44.60 4t6D4TQ+.net
教は妙に自演の元気がいいな
 
     
 
  
     
 .   
  
    
 
.     
  
  
. 
      
       
    
. 
 
       
.   
    
     
.  
 
  
.   
     
. 
    
      
. 
   
 
.   
    
.          
   
  
. 
  
.         
     
    
.  
    
.       
    
         
. 
    
. 
   
  
.   
       
きもち悪いw

269:Socket774
15/09/03 03:47:07.79 dwsFEk8W.net
>>259,261-262
前モデルのQ Series Pro
128GB $159.99 MSRP 19237円→実売 53.00$ 6372円
256GB $309.99 MSRP 37273円→実売 121.50$ 14609円
512GB $739.99 MSRP 88976円→実売 317.50$ 38176円
URLリンク(www.ngohq.com)
URLリンク(www.amazon.com)
MSRP=希望小売化価格
希望小売価格そのままの価格で販売されるわけではない
対して実売価格が高いバグスン
バグスン完全に負けた・・・

270:Socket774
15/09/03 04:26:12.90 6/s2QcHX.net
>>264
いちいちバクチョン対比の寸評を書かなくても良いよ。
バグってるんだから、SSDとして売ってること事態疑問な代物。

271:Socket774
15/09/03 09:59:35.29 vxjC9RZe.net
「日本で韓国食品“離れ”加速 ラーメン、キムチ、マッコリ…」←ラーメン? [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news板)
 韓国食品が、日本で深刻な売り上げ不振に見舞われている。韓流ブームがピークだった
2011年と比較すると、昨年の対日輸出額は、マッコリが8割減、即席麺が半減となった。
他にも焼酎、キムチなど定番の韓国食品が軒並み減少。韓国では円安や日本の
「嫌韓感情」が輸出減の原因とする分析が目立つが、韓国食品離れは加速しているのだ。
3日に中国・北京で開催される「抗日戦争勝利70周年記念行事」の軍事パレードを参観する
朴槿恵(パク・クネ)大統領だが、低空飛行の経済状況のなか、行ってる場合ではないのでは…。
 韓国で先ごろ、ある食品の転落ぶりが報じられた。日本でもなじみのある「辛ラーメン」など
韓国の即席麺の輸出額はこれまで増加傾向にあったが、昨年、減少に転じたという。
 最大の要因は、日本への輸出額が減少したこと。韓国関税庁が4月に発表した輸出


272:動向によると、 即席麺は、ピーク時の11年には約1万1400トン、金額にして5278万ドル(約64億円)を日本に輸出。 だが、その後は減少傾向が続き、14年の輸出は2447万ドル(約30億円)とほぼ半減した。 輸出に占めるシェアも12年までは日本がトップだったが、14年は11・7%にまで減少し、 中国(16・6%)、米国(12・5%)を下回った。  即席麺だけではない。韓国の経済ニュースサイトによると、韓国の伝統的な濁り酒、 マッコリは14年の対日輸出額が11年に比べて81%減となった。 13年との比較でも32・8%の大幅減。全輸出額の70%を日本に依存する焼酎も、 昨年は前年比で14・1%減った。 日本で韓国食品“離れ”加速 ラーメン、キムチ、マッコリ…対日輸出額「激減」 http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150902/frn1509021140002-n1.htm



273:Socket774
15/09/03 12:59:32.87 QDJsgvY7j
駅プロ480G届いた記念。値下がり品とはいえハイエンドだけあって23,000とは思えない性能だな。いい買い物したわ

URLリンク(imgur.com)

274:Socket774
15/09/03 15:00:56.07 pyYgcVB8.net
駅プロ480G届いた記念。値下がり品とはいえハイエンドだけあって23,000とは思えない性能だな。いい買い物したわ
URLリンク(imgur.com)

275:Socket774
15/09/03 15:07:24.53 fnk27KsM.net
CDMでご満悦w

276:Socket774
15/09/03 15:17:41.12 dbcQPGWj.net
>>257-259 >>264
日本語の記事出た。
東芝USA、「SLC Writeキャッシュ」採用の2.5インチSATA3.0 SSD「Q300」シリーズ発売
URLリンク(www.gdm.or.jp)

277:Socket774
15/09/03 15:36:30.37 IQQiB4fu.net
>>259
Amazon.comの実売価格(Amazon販売)
個人輸入する場合は、コレに送料1400円前後+1万越え目安で税金8%が掛かる
まぁ高いな
【MLC】 Q300 PRO
128GB \10,200
256GB \16,880
512GB \32,540
【TLC】 Q300
120GB \8,400
240GB \13,250
480GB \24,100
960GB \49,400

278:Socket774
15/09/03 16:53:07.15 fnk27KsM.net
HG6とほぼ同じ内容でパッケージと名前くらいしか違わんものをわざわざ個人輸入する意味は無いけどな

279:Socket774
15/09/03 17:58:05.97 jYL0fFNN.net
1万強でHKMGのMLCが買えるんだからproの方は高くても1.3万が限度だな
それ以上はただのボッタクリ

280:Socket774
15/09/03 18:03:36.28 ZeNp7ZJb.net
OCZ ARC 100 240GB(東芝A19nm)の耐久テスト
OCZ Competition winner: final ARC 100 hits 695.5TB! | KitGuru
URLリンク(www.kitguru.net)
平均435.8TBで死亡。
URLリンク(www.kitguru.net)
ここのスクリーンショットを見るとWA=0.7だからNAND Writeは
435.8TB*0.7=304.5TB
304.5TB/256GB=約1200回。

281:Socket774
15/09/03 18:15:27.46 fnk27KsM.net
>>273
そのHKMGのSSD達より微妙にQ300Proの方がTBWが128GBで80TBと高いけどな。
コントローラーとNANDが同じHG6も公開されてなかっただけで同じくらいの耐久性と考えられる。

282:Socket774
15/09/03 19:12:03.84 /flRBYK7.net
芝TLCの耐久テストの結果はマダー?

283:Socket774
15/09/03 22:27:32.19 eFUC/bpP.net
X-25Mの80GBからMLCで512GBぐらいの適当な奴に買い換えようかと思うんだけどオススメある?

284:Socket774
15/09/03 22:32:16.40 5zEV4U6r.net
>>277
予算は?

285:Socket774
15/09/03 22:53:12.28 eFUC/bpP.net
>>278
25kぐらいまでなら
多少オーバーしても大丈夫ですけど30kはちょっと高いかな

286:Socket774
15/09/03 22:55:08.26 vu5SzO7T.net
ちょい要領足りないけど安くなってる駅プロ480でいいんじゃない?

287:Socket774
15/09/03 22:55:49.45 hUDlzVwy.net
エキプロって聞くとどうしてもエキサイティングプロレスリングしか浮かばない

288:Socket774
15/09/03 23:01:31.12 vu5SzO7T.net
SandiskのExtremeProな、写真やるから駅プロ言ってるけど出どこはそれだったりして
しかし480から512GB帯でお値打ちなMLCって、括ってみたらほんとこれしかないのな、他なんかあるっけ??

289:Socket774
15/09/03 23:23:37.94 5zEV4U6r.net
>>282
さすがに本来のターゲット価格より相場が一万近く下がってるからな。
ほかがダメなわけではなく、これだけ値下がりしすぎなんだろう

290:Socket774
15/09/03 23:25:23.26 5zEV4U6r.net
>>279
その予算ならサンディスクのExtremePro480GB一強状態。

291:Socket774
15/09/04 01:13:16.77 XXqK1hKb.net
8月末辺りから23000付近になって他のメーカーの相当品から一歩頭抜けたしなぁ
サムスンのPROを除けば大体皆25000付近だよね

292:Socket774
15/09/04 02:02:08.44 6IcXlw0v.net
何かApacerの進出が激しいな。TLC品の伏兵って感じか。
今週見つけた新製品 製品ジャンル:SSD/HDD
Apacer AP240GAST680S-1
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
>8,962 BUY MORE秋葉原本店 表示価格は税込9,680円
>8,980 ツクモeX.パソコン館 3F
>8,980 ツクモパソコン本店II 1F

293:Socket774
15/09/04 02:17:13.37 ZxXVbTQD.net
公約にはまだ届いてないな

294:Socket774
15/09/04 02:23:04.39 vIgCGxu9.net
今年後半に生産コスト低下で大容量SSDが値下がりへ 256GBモデルが70ドルに
という記事は一月にApacerのゼネラルマネージャーの発言だったな。

295:Socket774
15/09/04 02:34:58.27 fLeItAaM.net
256GBが1万円だと週末限定セールで既にあるけどな

296:Socket774
15/09/04 07:28:52.99 ijrykGTT.net
これでいいじゃん
URLリンク(www.amazon.co.jp)

297:Socket774
15/09/04 08:03:04.36 HMHQGJYL.net
>>284
どんぐりの背比べの中で10年保障は凄いですね
最初は値段でトランセンド、リードオンリーで東芝のどちらかにしようかと思ったけどこれにします

298:Socket774
15/09/04 10:40:01.15 1AoeXus4.net
パトリオットが値上げ PI960GS25SSDR
35830円→49769円

299:Socket774
15/09/04 10:44:38.00 xe+QPu6H.net
>>291
トランセンドは、tbwが多いから気兼ね無く休止を使えるぞ

300:Socket774
15/09/04 13:17:19.18 4+ByolQS.net
>>289
8000円にならないと

301:Socket774
15/09/04 13:47:12.44 fTlZMeF+.net
>>286
どれくらい書き込める耐久性なんだろうか?

302:Socket774
15/09/04 17:15:40.04 6/pQ6u7L.net
無職が昼に連投自演できる精神の耐久性が知りたいわ
 
    
 
 
     
 .   
 
   
 
.     
  
 
. 
     
       
    
. 
       
.  
   
     
. 
 
 
.   
     
. 
   
      
. 
   
.   
    
.         
   
  
. 
  
.        
     
    
. 
    
.       
    
         
. 
   
. 
   
 
.   
       
きっちょく悪いw

303:Socket774
15/09/04 17:2


304:1:16.29 ID:+Ph4pdxQ.net



305:Socket774
15/09/04 18:07:56.05 5I3ynM9h.net
Samsung 850 Pro 2TBは為替を反映した価格が付けられているな
2年ほど前なら逆に安かった可能性も有るかw
10年保証の2TB SSDが発売、実売13万円
3D V-NAND採用のSSD 850 PRO
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

306:Socket774
15/09/04 18:09:59.37 5I3ynM9h.net
CFDも代理店するらしいが、ITGMとガチ勝負かw
CFD販売、日本サムスン製品の取り扱い開始を発表
URLリンク(www.gdm.or.jp)

307:Socket774
15/09/04 18:24:02.23 vIgCGxu9.net
Apacerは480G以上の大容量SSDを出すのだろうか?

308:Socket774
15/09/04 18:43:33.74 2To6p0/U.net
ラインナップは240GBと480GBのみだな。
URLリンク(ap.apacer.com)
>Capacity 240GB /480GB

309:Socket774
15/09/04 18:48:29.39 2To6p0/U.net
>>292
amazonでは品切れで、今は値段がついてないが、写真は変更されてるな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>この商品は現在お取り扱いできません。 在庫状況について

310:Socket774
15/09/04 20:36:32.89 U9IDyTFr.net
エルミタージュ秋葉原 ? CFD販売、日本サムスン製品の取り扱い開始を発表 URLリンク(www.gdm.or.jp)

311:Socket774
15/09/04 20:51:34.29 OsW01cIW.net
>>303
とうとうBUFFALOのメルコグループも焼きが回ったか?

312:Socket774
15/09/04 20:57:53.68 ASl6R0Qe.net
CFDは元々売れそうならA-DATAとかのキワモノでもなんでも扱うブランドだしなぁ
まぁバグ持ちが売れそうな商品なのかは知らんが。

313:Socket774
15/09/04 21:12:30.65 6/pQ6u7L.net
まぁじゃねえよw
キワモノはお前の脳味噌だ知ったかw

314:Socket774
15/09/04 21:49:38.73 XB+JJzW9.net
バグバグうるせえ

315:Socket774
15/09/04 22:50:45.50 HYxVoHdW.net
バグ放置で直さない方が悪い。
SSDの体をなしてない。
それでも買うのは自由だからバグチョンスレ池。

316:Socket774
15/09/04 23:19:48.50 sjTh56s+.net
そうだな
バグ持ちと、ムダに高いSSDはいらないな
おまえは東芝スレ行けw

317:Socket774
15/09/05 01:28:06.45 +m4B19n+.net
2年ぶりぐらいに来たけど、今の定番は
toshiba
sandisk
crucial
samsung
ってところ?
plextorは影が薄くなった?

318:Socket774
15/09/05 03:23:11.00 ocyUDxdG.net
>>299
CFDはかしこいな
粉飾した東芝きりw

319:Socket774
15/09/05 06:27:44.78 is2aW0CF.net
寒村の820が3台中2台昇天
同時期購入のプレクとインテルは健在

320:Socket774
15/09/05 07:39:29.59 y+OkhYob.net
李信恵さんが激おこした「朝鮮カルタ」 Amazonランキングで89,773位 →12位に [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
李信恵 @rinda0818 2015/09/04 10:50:05
こんなの販売したらダメでしょ、どう言い訳しても差別でしょ
URLリンク(twitter.com)
李信恵 @rinda0818 2015/09/04 11:09:43
アマゾンのカスタマーセンターに連絡。
電話では迷惑も掛かるので、今後このような商品を発見した場合はどうしたらいいのか問い合わせたところ
「販売が不適切と思われる商品の報告」とのページを教えていただいた。なので、さくっと報告。
URLリンク(twitter.com)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
11 <丶`∀´>(�


321:L・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 sage 2015/09/04(金) 11:34:05.92 ID:N2YL4/a1 今現在の順位 89,773位 さて、これがどう変化していくのでしょうか ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 310 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 2015/09/04(金) 12:10:05.52 ID:X83cbLa8 >>11 Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 21,799位 今年の正月はコレでキマリだね ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ※現在1位(本総合カテゴリー) http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books



322:Socket774
15/09/05 09:20:03.72 Na6Wg+l6.net
移動できるもんは全部HDDへ移動して容量節約、寿命延長だってな感じで使ってたんだけど
そんなに神経質にならんでも良いのだろうか?

323:Socket774
15/09/05 10:30:55.94 QRJudzg7.net
LIFEBOOKに内蔵されているWESTERN DIGITALの500GBHDDをSSDに換装しようとしています。
次の候補にまで絞り込めたのですが、そこから一つに絞れずにいます。
どちらかというとコスト重視で選択したいです。
みなさんならどのSSDが良いと思いますか?
1.SANDISK SDSSDHII-480G-J25C \18,981 一番安い。ただしTLC。
2.OCZ ARC100-25SAT3-480G \19,000 MLCの480GBの中では一番安い。
3.Silicon Power SP480GBSS3S55S25 \19,540
 パッケージデザインが格好良い。MLCなのかTLCなのかわからない。
 公式サイトにはケース付きと書かれている。
4.crucial CT500BX100SSD1 \20,700 MLCの500GBの中では一番安い。

324:Socket774
15/09/05 12:49:45.03 PlmKyGi1.net
>>315
リストに無いけど、
駅プロ480GB、次点でMX100 512GB。
安物ヤメトケ。
ちな、ここ自作板だよ。

325:Socket774
15/09/05 13:31:07.30 xDQi0hQi.net
自演板だろw

326:Socket774
15/09/05 13:32:23.10 IldZPlwz.net
ほぼ同意
マベコンMX100を尼処分価格19999で買うか
10年保証に差額分の価値を感じるなら駅プロ
リストのは4つとも却下

327:Socket774
15/09/05 14:18:09.05 7QGvnc5u.net
ぶっちゃけどんくらい使うか次第じゃね
デスクと違ってノーパソなら長期間使うって事無いと思うからTLCでも構わないと思うけど
23年でSSD毎買い換えるならUltra2
次のパソコンまで使い回すならMX100
10年位使いまわしたいならエキプロ
って所だろ
迷って金額重視ならとりあえずMX100買っとけば安牌

328:Socket774
15/09/05 16:25:11.85 R/9UVPaE.net
>4

329:Socket774
15/09/05 16:25:44.06 +1kl32H8.net
うわあ、ありがとうございます。
MX100 ¥19999なら、コスト重視である私にとってもありがたい選択です。
価格コムには¥19999とは表示されていないから気がつかなかった。
やっぱり聞いて良かった。
2ch最高!
尼に突撃してきます。

330:Socket774
15/09/05 16:26:38.81 +m4B19n+.net
amazonはメール便投函の苦情がちらほらあるね。
単品だとメール便になってしまうんだろうか。

331:Socket774
15/09/05 16:55:55.30 QYkr/J0P.net
別にSSDなんて外観破損したり衝撃でどうこうなるもんでもないからメール便でも問題なくね
ちなみに尼で買うとエアキャップついてる封筒に直インして届くよ

332:Socket774
15/09/05 16:58:06.56 +m4B19n+.net
盗難には注意だね。

333:Socket774
15/09/05 17:00:04.29 VSvqSZB1.net
あの封筒は幅がでかくて入らない郵便受けがある

334:Socket774
15/09/05 17:04:57.81 u2Z7e3fu.net
コンビニ受け取りか他にも一緒に注文するといいよ

335:314
15/09/05 17:33:48.27 +1kl32H8.net
アドバイスありがとうございます。
ではガチャポンパッも一緒に注文することにします。クローン作成の際に使うと思うので。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

336:Socket774
15/09/05 19:06:40.11 5V6eUb52.net
ではエンジョイバグSSDライフ!

337:Socket774
15/09/05 19:39:01.63 PlmKyGi1.net
>>327
MX100選ぶなら届いたら直ぐにファームアップすること。
あと、LPMの設定も確認しといた方が良いぞ。

338:314
15/09/05 20:00:18.44 QRJudzg7.net
えっ、crucialのssdってファームアップとか必要なんすね。
自作したデスクトップにはシリコンパワーのE20シリーズを入れてますが、ファームアップとか一度もしたことなかったですわ。サクサク快適で4年間一度も問題がなかったんで。
アドバイスありがとうございます。
ファームアップのやり方を調べなくちゃ。

339:Socket774
15/09/05 20:07:58.54 SAh53qE0.net
Crucialとかいうゴミ
URLリンク(pcstoragelab.wordpress.com)

340:Socket774
15/09/05 20:16:08.53 PlmKyGi1.net
>>331
凄く良い記事だな。
でも、TRIMバグ放置してるサムスンは論外になったのは注意。

341:Socket774
15/09/05 20:28:33.81 5V6eUb52.net
てかお勧めしてた奴ネタだろ?
ノートとか言ってるバカがいるから核地雷買わせてやろうって書いただけでしょ?
本気でCrucialを人に勧めるとかキチガイだぞ。

342:Socket774
15/09/05 20:33:02.01 3Eh4bD8M.net
>>331
素晴らしい記事だ。やはり上位モデルは値段なりの理由があるというのが如実にわかる。

343:Socket774
15/09/05 20:39:12.28 /wHwBV1y.net
うーんこの工作

344:Socket774
15/09/05 20:44:12.12 Qt1WBXRk.net
HDD比ならSSDの中では遅い部類のCrucialでも十分早い
というか他社がボッタクリ価格すぎるのがイケナイ

345:314
15/09/05 20:54:08.36 QRJudzg7.net
コスト重視っつってんだから、遅いcrucialでも良いなとは思うんだけど、ファームアップがめんどくさいな。
世の中にはファームアップ不要なssdってないんすか?
いやあ、自作機でシリコンパワー入れたときは、手間がかからなくてこりゃあ良いストレージが登場したもんだなあと思ったものだけど、ファームアップってめんどくさいなあ。いや、俺が知らないだけで実はシリコンパワーにもファームの更新ってあるのかな。
勝手知ったるシリコンパワーを今度も入れるべきか。
いや、アドバイス通りcrucialを入れるべきか。
または、身の丈に合わない駅プロを入れるべきか。

346:Socket774
15/09/05 20:56:04.93 xDQi0hQi.net
面倒臭いのはお前じゃ
長文房

347:Socket774
15/09/05 21:07:38.56 NdHC2Dxf.net
そんなにシリコンパワー好きならシリコンパワー買っとけよ
性能とかいろいろアレだけど安いし

348:Socket774
15/09/05 21:10:29.45 nXhAhXR+.net
CFDならファームうp無くておすすめ

349:Socket774
15/09/05 21:12:48.12 tUKqjuh0.net
そりゃ単なる転売屋のCFDにファームウェアが書ける訳がないわな。

350:Socket774
15/09/05 21:15:38.81 FzZF0Zyn.net
ファームアップしてくれるのは歓迎すべきことだろ
バグ放置を放置せずに修復する姿勢が素敵ってもんだ

351:Socket774
15/09/05 21:16:06.87 nXhAhXR+.net
んなマジレスされてもなあ。相手にあわせた回答ですよ。

352:Socket774
15/09/05 21:17:33.44 tUKqjuh0.net
×ファームアップしてくれる
○ユーザーをβテスターとして利用している

353:Socket774
15/09/05 21:22:23.39 kr19lpAr.net
MX200買ったからもうどうでもいい
お前らも早く買えるといいな

354:Socket774
15/09/05 21:23:51.46 MQblxUIX.net
BX100には移行ツール�


355:ェ付いていないのでノートPCのOS入りHDDの置き換えにはお勧めしません あくまでも消費電力の低さと容量単価の安さを活かした倉庫用SSDです MX200には付いています……が、MX100はどうだったかな? ファームアップは……一つ目は公式ツールを使ってクイック3回ですんなりいけた 二つ目は公式ツールからもUSBブートからもDVDブートからもいけなくて超苦労した 最終的には別のPCに繋いでDVDブートで試したら成功したが原因は未だわからないね なお三つ目は放置w http://jisaku.155cm.com/src/1441487687_0bb1c80c0c0fd715f7a0a3ac56559644d8b25668.jpg ファームアップが嫌ならCrucialはやめときなされ 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)



356:Socket774
15/09/05 21:47:54.71 nAVEGmmw.net
好きなメーカーが有るのなら
そこの製品を使うべき
2ch で相談するまでもない

357:Socket774
15/09/05 23:16:24.92 OBuBdgc/.net
1TBでも酸駅プロ一択?

358:Socket774
15/09/05 23:23:22.23 hHdgdfgS.net
今の所は

359:Socket774
15/09/06 00:18:29.46 1Q9M8agj.net
エキプロは特に非の打ち所が無い上に値段も安い方だから安牌って感じかね

360:Socket774
15/09/06 01:29:30.25 gRbNd3pv.net
恐ろしくトラブル報告が出てこない上にファームアップも完全に落ち着いちゃって、面白くもないが買わない理由がなくなった駅プロさん

361:Socket774
15/09/06 02:29:19.40 g+gIz46K.net
発売が1年前だからなぁ
中身変えられて無ければ安牌

362:Socket774
15/09/06 05:35:09.75 Elj0NfJb.net
hynixでいいだろw
それかCFDのサムスンで十分

363:Socket774
15/09/06 06:27:59.83 mweFERlV.net
Sanはメモリーカードでもエキプロシリーズはランダム性能が良い。値段は高いがエキプロブランドでモノが悪い訳は無いわな。

364:Socket774
15/09/06 06:56:58.34 Elj0NfJb.net
これからCFDの3Dサムスンが売られるからなぁ
CFDのサポートもついて日本もSSDはサムスンが圧勝だな

365:Socket774
15/09/06 07:10:48.68 mweFERlV.net
CFDのサポートは今も昔も糞だけどな

366:Socket774
15/09/06 07:44:20.22 mweFERlV.net
というか致命的バグもちのゴミ売ってCFD大丈夫かな?集団訴訟とかにならないといいけど。

367:Socket774
15/09/06 11:31:14.28 zJF+aBO6.net
ヤッパリ百花繚乱なレス祭りになったな・・・・。
あの >>315 の質問内容だと、予想は出来たので俺はレスしなかったが。

368:Socket774
15/09/06 12:04:14.60 NlqP5v5L.net
>>355
サムスンのバグ直すように言ってくれよ

369:Socket774
15/09/06 12:19:27.34 lRVFTf2u.net
CFD販売って玄人志向と同じOEM箱詰めメーカーでしょ?

370:Socket774
15/09/06 12:28:54.86 NlqP5v5L.net
そうだよ
でもサポートうんぬん言ってるんだからサムスンにやらせろよ

371:Socket774
15/09/06 13:04:00.57 m3RwyxGz.net
卸売屋さんで

372:Socket774
15/09/06 15:40:01.32 zJF+aBO6.net
やっとアキバに登場か。5年保証の長所くらい記載しろよな。
SK hynix SC300 256GB(HFS256G32MND-3312A)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
>※特記無き価格情報は税抜き価格です。
>9,240 ツクモeX.パソコン館 3F
>9,240 ツクモパソコン本店II 1F

373:Socket774
15/09/06 16:15:49.24 oXNT77qJ.net
お前は2chの書式くらい覚えろよな。
だから知ったかカスって言われんだよw

374:Socket774
15/09/06 17:10:08.21 lF8zpFLU.net
ボトムグレードの256gbの値段が円安で上がったけど最近は1万程度に下がってきたね。
TLCってライバルが出てきたからMLCも下がって来てるのかな?

375:Socket774
15/09/06 18:13:34.18 lRVFTf2u.net
1ドル124円台が1ドル119円台になったのも影響しているんじゃない?
PCパーツなんて全部輸入品だし
東芝すら輸入品

376:Socket774
15/09/06 18:18:19.67 Elj0NfJb.net
>>363
5年保障とかサブにまわす時にありがたい
しかもMLCで1万切

377:Socket774
15/09/06 18:56:19.90 5yrOcLbT.net
3D XPointは高そうなのでNANDとのハイブリッド型に期待だな
3D XPointはNANDの1000倍の書き換え耐性があるので、例えば256GBのNANDに
32GBの3D XPointを足せば保証書込容量は125倍、16GBでも62倍になる
この程度ならば価格的にも許容できる

378:Socket774
15/09/06 20:52:59.71 r8MeUoTq.net
SATAじゃなくて、NVMeでしか出て来ない気が。

379:Socket774
15/09/06 23:00:28.91 r8MeUoTq.net
>>363
通販も値下げされて、1万円切りが復活してた。(TSUKUMOで送料無料)
SC300 HFS256G32MND-3312A
URLリンク(kakaku.com)
>最安価格(税込):\9,980 (前週比:-500円↓)

380:Socket774
15/09/06 23:01:53.99 SH0v4Rhb.net
ツクモは結構重箱の隅をつつく様な仕入をするのが面白いなw
前もバルク扱いのLAMDコン64GBを安く売ってたし

381:Socket774
15/09/06 23:03:43.84 wEc8PAA6.net
3D XpointはSATA でも効果が出そうな技術だから是非SATAでもだしてほしいね。

382:Socket774
15/09/06 23:13:58.20 r8MeUoTq.net
ついでにMLCだが怪しい最安値もウプ。
磁気研究所 SSD 256GB 2.5inch Micron MLC 内蔵型 SATA6Gbps Barelady BL-SSD256G
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>価格: ¥ 9,511 通常配送無料

383:Socket774
15/09/06 23:34:35.23 fovbuW+l.net
同じ型番の製品なのにこちらではバグスンコントローラーと書かれている件
URLリンク(flashstore.jp)

384:Socket774
15/09/06 23:35:30.92 kfWlXZOu.net
磁気研究所ってCD-Rとかで見たような覚えが

385:Socket774
15/09/07 01:09:12.44 WJJ87HAQ.net
>>373-374
アマゾンはNAND欄に【Micron MLC】と表記あり、コントローラ欄には表記無し
フラッシュストアはNADA欄に【MLCチップ搭載】としか書いていない=NAND提供メーカーは不明、コントローラ欄は【Samsung製】と表記あり
話を統合すると《Micron製MLC NAND》に《Samsung製コントローラー》を載せてみましたってことじゃないのか?
別にそれぞれの表記に矛盾点は見つからないぞ
……Samsung製コントローラがその他サードパーティーに卸されるのは何気に初な気もするけども

386:Socket774
15/09/07 01:18:23.24 tVVtRPxI.net
>>371
どうでもいいが「重箱の隅をつつく」の使い方は違うと思う
こういう場合品揃えが豊富とかマニアックな品揃えとかいうだろう

387:Socket774
15/09/07 01:22:57.46 zQYxKUs2.net
>>376
バグスンコントローラが外販された例はこれまでに無い。
バグスンSSDにしか使われない、使う必要が無いバグスンコントローラがバグスン以外のNANDに対応しているとは考えにくい。
100歩譲っても同じToggleDDRインターフェースの東芝NANDに対応しているならわかるが、
インターフェースが全く違うONFiのMicron(IMFT)NANDに対応しているとは考えられない。そもそもONFiに対応�


388:ウせる必要が無い。



389:Socket774
15/09/07 01:23:07.46 DNzuMsCN.net
得たいの知れないの好きなんだな

390:Socket774
15/09/07 05:29:39.66 1S32spM2.net
tukumoでSC300注文したで
韓国でも安くていい物なら自作民は評価するわ

391:Socket774
15/09/07 07:45:31.02 PZHAeFD3.net
安くていいモノかわからないうちに安くていいモノ認定してるあたり怪しい書き込みだな。

392:Socket774
15/09/07 07:49:51.19 JTPdBnW5.net
SC300ってまだ世間的には人柱期間でねぇの?
それとも出荷済みの他国じゃ評価定まったのか?

393:Socket774
15/09/07 09:20:48.98 N11Dt60k.net
発売開始して1ヶ月も経たない商品が良い物って断定する奴なんてステマ業者だけ

394:Socket774
15/09/07 09:41:58.29 reICLu9W.net
気になるモノってのは煽って他人に買わせて様子みるんだよ

395:Socket774
15/09/07 15:29:09.47 RvI2BjJ8.net
別にNANDはコントローラを選ばないでしょう
例えばシリコンパワーのS80はPhison S8、Phison S9、Phison S10、SMI SM2246EN、SandForceの御神籤仕様とシリコンパワースレで検証されていたし
いや、コントローラがNANDを選ばないのかな

396:Socket774
15/09/07 16:24:42.60 Q0ugP95s.net
つまりコントローラが悪ければどのNANDだったとしても同じと

397:Socket774
15/09/07 16:38:36.28 2srX5AGL.net
JMicronのコントローラ性能値は、NANDを指定しているけど。

398:Socket774
15/09/07 16:47:30.11 BRec7Wma.net
>>385
NANDとコントローラはToggleDDRやONFiといったそれぞれの規格で接続される
NANDは自分と同じインターフェースのコントローラとしか接続できない
外販専門のコントローラベンダ(Marvell、JMicron、Phison、SM、SandForce、その他)は販売しやすくする為大抵ToggleDDRとONFi両対応している。
NANDメーカー系の自社コントローラは自社NANDとしか組み合わせないのでどちらか片方にしか対応していないと考えられる。

399:Socket774
15/09/07 17:08:33.93 XSxhNxLU.net
何か今日は自演日記激しいな
オマエw

400:↑↑↑↑↑↑↑↑
15/09/07 17:28:10.34 vV+lo6Qo.net
マジモノの精神病者

401:Socket774
15/09/07 22:41:11.81 kWwJJRQl.net
>>373
たった一日で更に値下げって一体・・・・。256GBで最安値更新か?
>価格: ¥ 9,035 通常配送無料

402:Socket774
15/09/07 22:42:50.91 rpTWiXuu.net
そういや壮絶な単発連投がいきなりパタっと止むよなwww
色々酷い

403:Socket774
15/09/08 00:13:40.40 X0FySSu8.net
SC300出荷メールきたでー
正月には7980円になったらもう一台買い足すか

404:Socket774
15/09/08 00:21:54.63 HPxXFqd6.net
SC300買うか奮発して駅プロ480GB買うか迷ってる

405:Socket774
15/09/08 01:02:16.10 oDzourrq.net
中身が気になりますね

406:Socket774
15/09/08 03:05:32.84 sGqiRAEh.net
>>391
更に下がってる。バナナの叩き売り状態だな。
>価格: ¥ 8,800 通常配送無料

407:Socket774
15/09/08 03:14:42.80 lnDgMYms.net
さすがにドブ金になりそうで手出せないわ

408:Socket774
15/09/08 03:27:38.25 zWPxM98p.net
磁気研究所ってDVD-RだかBD-Rでエラーでまくって使い物にならなかった所だな
・・・ってポチってたか思い出した

409:Socket774
15/09/08 03:42:43.10 sGqiRAEh.net
まあ某オク等で動作未確認な出品に、入札するより遥かにマシじゃろ。

410:Socket774
15/09/08 03:44:43.56 4EcEssAH.net
MX100とSC300、1万円だったらどっち買うのが正解かな?(´・_・`)

411:Socket774
15/09/08 04:43:59.32 F5Frk/EV.net
> 磁研 Barelady BL-SSD256G
スペ


412:ック求めずに気軽に1台組むのにはいいよね。 どこまで下がるのか楽しみで。 >>400 SC300はまだ評価は定まってはないものの、取り敢えず危険はなさそうな感じだけはする。 楽しみだね



413:Socket774
15/09/08 05:19:58.87 oDzourrq.net
感じてw

414:Socket774
15/09/08 12:03:57.62 jGqJGT3T.net
よくわからんがCFDっての買えばいいんだろ

415:Socket774
15/09/08 12:57:37.28 1XpjxoNI.net
>>391
14329円に急上昇。
魅力なくなったw

416:Socket774
15/09/08 13:40:46.15 5rDzIg82.net
安売り分が売り切れたんだろ。
買った奴はレビュー報告しれ。

417:Socket774
15/09/08 14:41:44.22 5rDzIg82.net
シーケンシャル3.4GB/s、ランダム80万IOPSのNVMe SSD、Memblaze「PBlaze IV」シリーズ
URLリンク(www.gdm.or.jp)

418:Socket774
15/09/08 15:08:59.47 8KefXJ5w.net
これ40万とかしますから

419:Socket774
15/09/08 16:29:33.11 0S4kaM3g.net
ストレージに5万超は勿体ナス
512GB前後までにして、OCメモリとかグラボ買ったほうが

420:Socket774
15/09/08 17:17:52.77 2Y9rrido.net
OCメモリなんてCPUのOCと合わせてベンチをぶん回す人以外には要らないだろう
ストレージもSSDの速度的には500GB帯で頭打ちだけど
SATA接続でHDDの置き換えという本来の用途なら1TB帯の方が容量単価も安いしな
逆にPCI-E接続のは超絶割高でスコアを求める人専用

421:Socket774
15/09/08 18:13:08.23 dL+cFJpL.net
NAS用のSSDまだですか?

422:Socket774
15/09/08 18:31:02.41 HU3JGoDi.net
>>409
そうだね、車は軽自動車で充分だね

423:Socket774
15/09/08 21:47:06.97 4vq8wiTx.net
日常の使用だったら十分だろ

424:Socket774
15/09/08 21:50:35.21 J/fGCVrv.net
500GBクラスがエキプロ一択なのはわかったけど250GBクラスは何ですかね

425:Socket774
15/09/08 22:09:19.53 vJ6+Nsjx.net
>>413
SAMUSUNG一択

426:Socket774
15/09/08 22:14:44.48 5rDzIg82.net
SC300

427:Socket774
15/09/08 22:41:14.75 X0FySSu8.net
サムスンがSSD発明したんだからサムスン一択だな

428:Socket774
15/09/08 22:50:32.44 xcbWlV4x.net
いやOEM含めるならサンディスクじゃね
まあSAMSUNGは実際コスパはかなりいいとは思うけど

429:Socket774
15/09/08 22:51:16.35 xC2MfS8m.net
必死
だなw

430:Socket774
15/09/08 23:02:44.47 Jw+24wc5.net
バグスン社員必死の宣伝(笑)

431:Socket774
15/09/08 23:18:39.74 hgh9DYib.net
>>416
起源説ですか素敵ですね

432:Socket774
15/09/08 23:19:50.01 oDzourrq.net
海外の検証サイトではSamsungがお勧めされてることが多いね

433:Socket774
15/09/08 23:20:35.58 DyTwdmBj.net
>>416
残念ながら91年のサンディスクが最初です

434:Socket774
15/09/08 23:21:56.67 XT3spHg7.net
>>421
どこの半島のことだよそれ(笑)

435:Socket774
15/09/08 23:24:27.89 uJb+sM4k.net
SAMUSUNGなのか

436:Socket774
15/09/08 23:25:46.78 uJb+sM4k.net
>>416
朝鮮人はなんでも起源にしたがるよね

437:Socket774
15/09/08 23:26:18.30 XT3spHg7.net
BUGSUNGだろう

438:Socket774
15/09/09 00:00:25.57 UXs1YzqB.net
バグチョン他人に勧めるなんて

439:Socket774
15/09/09 00:06:48.40 +tpaAy/5.net
>>423
俺が読んだサイトはアメリカ半島とドイツ半島とイギリス半島だった

440:Socket774
15/09/09 00:07:35.94 YDYH7j9t.net
>>428
つまんね
ソースだせよピザ野郎(笑)

441:Socket774
15/09/09 00:08:34.36 p4nBAmTd.net
平行世界から迷い込んだんだろ
この世界に存在しない社名だし

442:Socket774
15/09/09 00:09:29.90 YDYH7j9t.net
平行世界から迷い込んだんだろ
この世界に存在しない半島だし(笑)
ブーメランバカ過ぎ(笑)

443:Socket774
15/09/09 00:24:47.77 +tpaAy/5.net
bit-tech
anandtech
hardocp

444:Socket774
15/09/09 00:25:39.72 +tpaAy/5.net
ドイツのサイトはブックマークしてなくて忘れたわ

445:Socket774
15/09/09 00:26:58.08 cvKMvY7w.net
みんなわかってるからいちいち変なのに触らなくていいです

446:Socket774
15/09/09 00:29:38.49 YDYH7j9t.net
つまんねーやつ

447:Socket774
15/09/09 02:42:22.45 JQEX5JJ3.net
お前よりマシだなw

448:Socket774
15/09/09 03:00:56.91 YFQ5cs0z.net
新種のはなしばっかりで
特に延命設定をせずに使ってて壊れましたとか元気ですとか そんな話はないのかな

449:Socket774
15/09/09 03:14:17.50 epsd/Jb2.net
便りの無いのは良い便り

450:Socket774
15/09/09 03:20:45.69 JQEX5JJ3.net
お前の息は便臭いなw

451:Socket774
15/09/09 08:52:28.53 Gv4gOVUI.net
>>413です
これっていう決め手が無い事はわかりました
ありがとうございました
SAMSUNGは避けたいと思います

452:Socket774
15/09/09 09:01:14.01 GylK1HcW.net
>>411
軽は事故っちゃったら、すぐ死んじゃうよ。ガクガクブルブル。

453:Socket774
15/09/09 11:20:10.42 l6VonDkk.net
>>441
だったら南アフリカ産の市販装甲車でも乗っとけ3000万だけどな

454:Socket774
15/09/09 12:17:25.02 YfLj18E/.net
乗り物で事故なんて考えてたら乗り物が1つも無い場所で暮らすしかないな

455:Socket774
15/09/09 12:22:52.02 X5tNALrw.net
>>442
マローダーか
俺はハイラックスで十分だなw
URLリンク(www.youtube.com)

456:Socket774
15/09/09 14:53:29.16 nAnmAMw6.net
これTopGearのリチャード・ハモンドが試乗してた

457:Socket774
15/09/09 14:56:27.29 roQOjJFz.net
効率だけで考えたら大半の人が原付2種で事足りるけど
実際はそんなことないだろう

458:Socket774
15/09/09 17:16:57.57 2T0BI1cc.net
例えば、愛痴県みたいな所に住んでいたら、マジ車は潰れ代がある普通車がいい
何しろ向こうから飛び込んでくるし、しょっちゅう軽自動車が事故って死人がたくさん出ている

459:Socket774
15/09/09 17:49:51.55 GylK1HcW.net
>>447
横転しただけで、前座席はタヒ亡

460:Socket774
15/09/09 17:58:27.45 7HAHywQK.net
向こうもお前が飛び込んで来たように見えるだろうよ
死ね名古屋県人w

461:Socket774
15/09/09 18:00:26.51 6dUDqaMg.net
>>447
痴呆はおまえwww
率で考えないで多さで考えるとかバカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwww
愛知は自動車保有台数が日本一だから多くなるのは当たり前wwwwww
保有台数当たりの死亡事故発生率は40位ぐらいと低いwwwwwwwww
人口10万人当たりの死亡事故率をおこすランキングでも真ん中よりずーっと下wwwwwwwwwwwww

462:Socket774
15/09/09 18:56:09.28 HNJ8x56A.net
味噌県民だけど春に大阪まで車で行った時は、なにわナンバーの運転の強烈さに驚かされた。井の中の蛙だと思った。
まず車線変更の頻度。奴らは10秒間に3回車線を変える。次に車間距離。前方の車まで30cmくらいだ。そして制限速度x1.5はへっちゃら
そして何より車の風貌が違う。あいつら自動車運転界のOCZだと思う

463:Socket774
15/09/09 19:11:08.09 xjTGqqXP.net
省電力スレでシステム全体の消費電力の話をしている所にパーツ単体のワッパ持ち出してくる様なずれっぷり

464:Socket774
15/09/09 19:15:48.43 /zj/i4VQ.net
1T前後の大容量が大幅値下がりは当分無さそうな感じ。
今後ゆっくりと下落していくんだろうな。

465:Socket774
15/09/09 20:28:18.62 2T0BI1cc.net
ちょうど SSDが欲しいと思っていたところに PX-256M6Sが特価だったから買っちゃったよ

466:Socket774
15/09/09 22:00:22.60 epsd/Jb2.net
3DもTLCも大幅値下げの決め手にはなってないし、微細化でコスパ向上してた
いわゆる高度成長期(バブル?)が終わった、って感じだな。
例え3D Xpointが出てきたとしても、Intelが絡んでる限り、CPUと同じで
高止まりするだろうし。
今はSSD以外に興味が移りつつある、俺様が通りますよ。

467:Socket774
15/09/09 22:33:28.01 fxA660WU.net
初SSDで256GBくらいのを買おうと思ってるんだけどお奨めって有る?
5年以上の長持ちして安定度高くていちいち問題が出ないやつが良い
速度は気にしない
寒損と灰は宗教上の理由で無理

468:Socket774
15/09/09 22:39:44.29 cvKMvY7w.net
>>456
ちょうど今M6S安売りしてるからそれにしたら

469:Socket774
15/09/09 22:59:30.12 lT49UDyA.net
寒灰以外で5年保証が欲しいなら、exプロかSX930くらいだな。

470:Socket774
15/09/09 23:08:43.62 OagmbRvD.net
五年保証と五年以上長持ちする事は別だな。
それに五年保証なら全機種ではないがインテル、東芝、PLDS、コルセア、OCZも該当機種あるのに
なんでそんな謎の制限をするのかわからない。
信頼性に定評あるものに絞ってもA-DATAが入ってるのにインテル、東芝、PLDSが入っていないのはおかしいね。

471:Socket774
15/09/09 23:19:00.69 epsd/Jb2.net
なら該当機種を書け。
批判だけじゃクソの役にも立たんぞ。
あと今売ってる製品が実際に5年大丈夫なんて、どうやって保証するのか不思議だがな。

472:Socket774
15/09/09 23:23:28.88 OagmbRvD.net
>>460
>批判だけじゃクソの役にも立たんぞ。

473:Socket774
15/09/10 00:17:27.18 YCqduBwD.net
CFDがサムスン採用して発狂したネトウヨおるなw
国内ですら見捨てられた糞食東芝とかw

474:Socket774
15/09/10 00:24:38.00 iUF14aLq.net
> 510 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 00:09:56.74 ID:YCqduBwD
> 天皇もチョンコロなんだから仲良くしろよ
> 在日とネトウヨなんか両方ゴミだろ
【SAMSUNG】サムスン SSD Part39

ID:YCqduBwDは2枚舌の韓国人

475:Socket774
15/09/10 00:27:01.15 sD6t3WaQ.net
東芝入れないとすぐ発狂する粉飾芝信者w

476:Socket774
15/09/10 00:29:11.44 ELA40yWT.net
なんやまたチョン芝の信者とアンチが争ってんのかよ

477:Socket774
15/09/10 00:32:09.64 0KO7Ip19.net
>>459
これをコピペした方が早かったんじゃね? wwww
スレリンク(jisaku板:366-番)
366 :Socket774:2015/09/09(水) 22:20:40.42 ID:OagmbRvD
まずランダム4Kは体感速度とは関係ない。体感速度に関係があるのは512byte~64Kブロック混合、リードライト混合時の性能。
ランダム4Kのような単純なベンチマークは最適化を行う事が可能で実際にランダム4Kだけ早くて実用ベンチで遅い機種が存在する。(Crucial製品等)
次にNCQは体感速度と関係ない。民生用アプリでは非同期ファイルI/Oを使用しないのでNCQは殆ど効果は無い。
最後にSSDは新品時と使い込んだ時で性能が変わる。新品時に計測したベンチ結果は何の役にも立たない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch