15/10/03 18:03:15.95 RcGz/d2r.net
いまだにGPUで物理計算が出来ていない体たらく
428:Socket774
15/10/03 19:52:54.48 /6nZlysj.net
オマエらが大好きなPC向けゲームに必要ない機能削ってワッパ最高にしたMaxwellなんだから、
出来ないことがあるなら他でやれって話なんでしょ
で、NVIDIA一押しのディープラーニングってKeplerよかMaxwellのが性能いいのけ?
興味が気ほどしか無いし調べる気も起きないからサクッと教えて欲しいんだが
429:Socket774
15/10/03 20:43:55.88 hQ2nzbhq.net
Dagor Engine 4.0 & NVIDIA Gameworks: New Technologies
URLリンク(www.youtube.com)
async computeとやらは対応すると何が出来るようになるの?
430:Socket774
15/10/03 21:21:49.78 B26LK6iQ.net
>>416
GPUを無駄なく使えるようになって、20%くらいパフォーマンスupする
431:Socket774
15/10/03 23:00:26.63 VR2iAsLZ.net
>>416
マルチgpuの効率上がるし、cpuと連携しやすくなるんだけどな
特にgpgpuやディープラーニングとかには非常に有効
つまりゲフォはディープラーニングには不向きということ
何で得意なように嘘付いてるのか理解に苦しむ
432:Socket774
15/10/04 03:02:08.63 kFOSz1zk.net
>>416
WarThunderで波の表現よくなってもなあ・・・
ランダム対戦ゲーだからリッチな表現より極力軽くする方を選ぶよ
ぶっちゃけ戦闘時そんなところ見てる暇ないし
433:Socket774
15/10/04 06:53:41.18 fyUMG0MU.net
>>416
しかし、nvidiaが必死にアピールするこれらのグラは、
結局全部旧世代技術なんだよなぁ
DX12使ってないわけだしw
434:Socket774
15/10/04 07:48:09.56 XVZXaruT.net
AMDのDX12の技術を使えば、これ以上のグラも余裕だしね
435:Socket774
15/10/04 07:56:02.08 aiYSuVK7.net
ATiのTechDEMOまだか?
次はRubyだァ って何年も前から待ってるんだが
Dawnみたく焼き直しでも良いから早く出したらどうなんだ
大体何で7970でデモの更新が止まってるんだよ マジでさ
436:Socket774
15/10/04 10:51:11.13 /vXWNJlT.net
7970の時代からDX12を先取りしてたからな
437:Socket774
15/10/04 12:12:17.79 4NTTJjGY.net
URLリンク(www.hardwareluxx.de)
URLリンク(www.guru3d.com)
438:of-review,24.html DX12の最新ゲームではRadeonの圧勝だからねぇ・・・
439:Socket774
15/10/04 13:32:57.95 /vXWNJlT.net
もともと11から12に切り替えた時にGCNは大きく伸びてMaxwell勢に迫るが
Maxwellは12になるとパフォーマンスが下がるという失態が問題なんじゃなかったのか
440:Socket774
15/10/04 14:30:16.64 G9E9MYqP.net
微減なのは正直かなりがんばってるとは思う
ただ電力効率的にもうこれが精いっぱいともいえる
値段での比較すると怖いよ
441:Socket774
15/10/04 16:22:25.20 4NTTJjGY.net
URLリンク(www.fool.com)
DX12になると、Radeonは大勝利ばかりですね。
442:Socket774
15/10/04 17:14:37.28 /vXWNJlT.net
それにしても>>403の記事はホントにひどいなw
ハイニクスとAMDがHBMを開発したということは
AMDはHBMの経験が豊富であると同時に
ハイニクスから優先的に製品をまわしてもらえることを意味している
NVIDIAはサムスンからHBM2を買うつもりかもしれないが
(訴えたり訴えられたりした仲良しだからw)
どっちも自社の技術じゃないのでメモリをスケジュールどおり製造できるのか
ちゃんとダイに実装できるのかは未知数
まあそうかもしれんと言うのはAMDもハイエンド以外はとりあえずHBM1になるかもってとこくらいだろ
もしHBM2の歩留まりが苦しかったら余計にNVDIAに回るわけない
443:Socket774
15/10/04 17:57:56.65 UpoJbyXY.net
NVのほうが早くでそうなのか
AMDは開発力もなくなったのか、おしまいやんけ
444:Socket774
15/10/04 18:33:45.50 /vXWNJlT.net
DX12はNVIDIA主導で開発されている!
というくらいには信用できる話だなw
445:Socket774
15/10/04 20:15:11.33 LqeCML9i.net
DirectX 12 - Nvidia Demo Mech Ti Features
URLリンク(www.youtube.com)
DEMOを作る技術すら無いAMD
446:Socket774
15/10/04 21:17:51.55 aiYSuVK7.net
>431
一瞬新しいデモがでたかと思って確認しちまったじゃねーかw
ああ、もちろん月面が最新だったともさw
447:Socket774
15/10/04 21:56:49.46 s36nvKKv.net
AMDがやっと製品化(でも初期出荷は極小)したHBMとか関連技術のインターポーザー周りの実装を
NVIDIAは来年とか再来年あたりにSamsungのHBM2でサクッとやっちまうんだろ?
正直、物が出るまでPascal+HBM2の出来とか出荷数とか不明すぎて期待出来んけどなー
もしも出来がよければ、Teslaに取られてGeforceになんぞ回ってこねーだろ
448:Socket774
15/10/05 02:53:27.76 gldj1RRw.net
>>433
Pascalじゃなくてその次(Pascalの1年後)がTesla更新
そこで倍精度戻すつもりなのか知らんけども
449:Socket774
15/10/05 03:09:51.62 K8rhqkD3.net
特許料を払って出来合いのHBM2を搭載するだけだろ、開発に関係していない
nVidiaが開発出来るとでも思っているのか?
450:Socket774
15/10/05 10:22:12.93 ORRnY+RM.net
特許料を払ってくれないAMDより、nvidiaに売った方が
ハイニクスの利益としては
451:Socket774
15/10/05 10:51:28.66 K8rhqkD3.net
HBMの特許の大半はAMDが持っているんだが何を言っているんだ
452:Socket774
15/10/05 12:41:03.09 gYEh+0vj.net
大恥かいちゃったね
453:Socket774
15/10/05 21:58:29.51 O6S5Kgka.net
HBMでGDDR5に負けてるんだから、HBM2世代では勝負は見えてるよね
少し早く発売できたとしても、HBM2を使うハイエンドのグラボのシェアは惨敗だろ
454:Socket774
15/10/05 22:02:33.32 iihoNMNT.net
455:確かに見えてるね、HBM2はAMDの圧勝で
456:Socket774
15/10/05 22:03:57.09 jHISGJuX.net
もうお金がなくて、研究開発もできないから、これ以上高性能なのが出てくるわけがないだろ
400シリーズなんてどうせ作ってもいない、Zenだって発売できるわけがない
457:Socket774
15/10/06 00:28:55.38 4Fx9/W9v.net
Furyがこけたのは痛い。
開発費や原価を考えると、利益はないだろう。
458:Socket774
15/10/06 01:22:33.96 hZ9btRAi.net
ID変えつつ妄想を書いていけば真実になるとでも思っているのか
459:Socket774
15/10/06 01:34:41.88 LAP7URqQ.net
思ってるんじゃねえの?
何年も懲りずに同じ事繰り返してるみたいだし
460:Socket774
15/10/06 12:07:32.55 D+IcaRaJ.net
DX12とHBM2でAMDの大勝利だなー
Mantleも大成功だったし
461:Socket774
15/10/06 12:19:16.41 D+IcaRaJ.net
DX12ではコヒーレンシがどうたらでdGPUの活用が重要でAMDの大勝利だなー
462:Socket774
15/10/06 13:09:28.91 TeoIGQRC.net
こりゃNV倒産待ったなしだな
463:Socket774
15/10/06 19:09:13.47 T+A7T114.net
>>427
980tiがやけに強いけど何でだ?
464:Socket774
15/10/06 19:27:22.26 i4vokF5H.net
980tiはシングルスレッドのごり押し
逆を言うとこれ以上伸びない
465:Socket774
15/10/06 20:32:53.23 ySP8p1rS.net
>>445
mantleはvalkanにまんま採用されちゃったし…
466:Socket774
15/10/06 20:47:16.61 M8/rf4Qz.net
Maxwellで伸びないのはDX12に対する向かい風にならんかな
467:Socket774
15/10/06 20:48:42.91 YilY9cbU.net
DX12でRadeon売れまくりで、AMDの赤字一挙に解消するのは確定しているのだ
NVとインテルが倒産寸前にまで追いつめられるぜー
468:Socket774
15/10/06 21:58:00.29 i4vokF5H.net
インテルのCPUのほうがRadeonでもパフォーマンス出るからまだ死なん・・・といいたいが
Skylakeが大外れなのはちょっと気を付けないといかんな
469:Socket774
15/10/06 22:36:48.28 Q5N+uCfU.net
Sandy系以外全部微妙にしか見えん
470:Socket774
15/10/06 22:56:57.10 x8zL9ryU.net
あからさまな意図を感じさせる記事はPC系でもよく見るけど、
やっぱこういうのあるんだね
563 名前:国沢氏某所からスズキを貶す仕事を大金で請けおっていた [sage] :2015/10/06(火) 15:38:28.11 ID:fwY523jv0
URLリンク(i.imgur.com)
●伏木 悦郎
VWとスズキの提携解消話がこじれ訴訟となった頃、VWに縁の深い旧知から
スズキに関するネガリポートを定期的に行う”仕事”のオファーを受けた。
高額報酬の匂いに喉から手が出る思いをしたが、国を売る感覚に抵抗あり断った。
乗らずに正解を痛感するが、金に転んだ輩は必ずいる。擁護する者を疑え!
美味しい話に乗っていれば困ることはなかったとは思う。
生き方の問題だから、どう選ぼうが自由だが、アンフェアに?被りをしてバレないと
高を括る輩がメディアの健全性を損ねていることに憤りを覚える。
どこまで我慢したら世の人々は目を覚まし真実に目を向けてくれるのだろう。
風評に流されず手を差し伸べてくれた方に手を合わさずにはいられない。
13分後
●国沢 光宏
センパイ! オレぢゃね~っすから。念為、。
471:Socket774
15/10/06 23:03:35.96 WRYkYiDl.net
HBMもAMD
DX12もAMD
VRもAMD *New!
472:Socket774
15/10/10 12:42:56.92 aMETzLiD.net
DX12ネイティブなゲームが普及するのは2019年以降だよ。断言してもいい。
だってゲームメーカーとしてはWindows7を切れるわけないもん。
XPを切れなかったためにDX10が死に体になったのと同じことがDX12にも起こる。
もっとも、その頃にはマルチプラットフォームが加速してvulkanが来てるかもしれないけど・・・。
473:Socket774
15/10/10 15:02:00.12 VppSI9Ft.net
現状、DX12だからって見た目に何か凄くなる訳じゃないからね
474:Socket774
15/10/10 15:09:24.82 OBkYZEjj.net
そうか?
DirectX12だと見た目すごくいいじゃん。
475:Socket774
15/10/10 15:26:40.89 TiSxVEJ8.net
Vulkanが来てもMuntleベースで今のままのGeForceだと相性が悪く結局AMD勝利だからな
全APIがnVidiaに牙を向いてるまである
476:Socket774
15/10/10 15:54:41.29 L2cPL4DV.net
AMD大勝利
477:Socket774
15/10/10 17:55:30.32 hq6oLwlT.net
Vistaに相当するのはWin8だよ
Win10は7やXPの役割だ
478:Socket774
15/10/10 18:57:37.82 RL7VR9RQ.net
GM200はDX12で非同期シェーダー相手に何とか踏みとどまってるね。GM204は全滅か?
ドライバで何とかなるのか、それとも政治力を駆使するのか(非同期使わせない)。
Nvidiaなら何とかするだろうと思って、980ti買っちまったから気になってしょうがないw
479:Socket774
15/10/10 19:20:41.04 TZqESq5h.net
DX12はnVidiaいちゃもんのせいでMantle機能制限劣化版
なのでAMD RADEONだとDX12<Mantleになる
VulkanはMantleと同等
480:Socket774
15/10/10 19:38:41.43 6wHIq5uS.net
PCゲームではNVは基準なんだから、DX12はGeForceがきちんとパフォーマンスが出るようになるまで普及はしないだろ
これでRadeonが売れると思ってる奴は頭が悪いだけだ。
481:Socket774
15/10/10 20:11:55.81 RikHw3o/.net
>>455
一気に有名人になっちゃったね
ここで言えば田村団子みたいなものか
そして着々とSWBFを始めGCN世代GPUに最適化されていくAAAゲー
PCなぞマイノリティだと何度ここで言われた事か
なんかはぶられるあのGPUとVW(とドイツ車)ヒョンカとの関係は、そっくりで笑える
482:Socket774
15/10/10 20:14:53.47 RL7VR9RQ.net
>>464
もう政治力を駆使してんのね。980tiユーザーとしてはその調子で影響力を行使し続けてほしいけどな。
結局、この世代は非同期シェーダーとGAMEWORKS、開発にどちらを使わせるかの争い、という理解でよいのか?
483:Socket774
15/10/10 20:48:52.12 EmUemakE.net
頭の悪い嘘を書き続けると罰金刑ではなくいきなり懲役刑になるぞ犯罪者
汎用APIを片方の都合に合わせて機能制限するわけないだろ、Geforceが勝手に
使用出来ないだけで機能は存在するわ
484:Socket774
15/10/10 20:56:06.82 AGThAGyj.net
対応した新製品早く出して欲しいってのが普通だろうに
ユーザーが馬鹿を見る状況すら望むってすげえな
485:Socket774
15/10/10 20:58:09.13 QtBskWqT.net
自己紹介かな?
頭の悪さはしっかり伝わってくるな
486:Socket774
15/10/10 21:02:21.30 9+sNe+K+.net
最新のDX12ゲームをお楽しみください(GPUは11.0世代を前提に開発してます)
という感じになってもおかしくはないな、現状のハードの状況を考えると
487:Socket774
15/10/10 21:35:04.27 RL7VR9RQ.net
>>468
つまり非同期シェーダーを使わせないように開発にねじ込むことはできないってことか。
488:Socket774
15/10/10 21:42:29.42 RL7VR9RQ.net
>>471
Geforce使いとしてはそうなって欲しいよね、非同期扱えるようになるまでは。
voltaまで無理か、それともpascalで行けるのか?
489:Socket774
15/10/10 21:54:01.81 RikHw3o/.net
>>472
ゲーム機の方はとっくに使ってるから、使わない手はないだけ
あとローレベルAPIによる直裁的な使い方もな
490:Socket774
15/10/10 22:47:08.43 bWv+No7b.net
DX12は死んだよ
Windows 10の心中に付き合わされたんだ
タイルスタイル継続、スパイウェア標準搭載、Pro以外強制アップデート、実はProでも少し延期出来るだけ、GPUドライババグでエンドレス再起動
10はあまりにも酷過ぎた
491:Socket774
15/10/10 23:01:03.24 TiSxVEJ8.net
>>473
でもそれやると最大画質をPCで味わうのは到底先ってなるんだけどね
492:Socket774
15/10/10 23:01:42.78 TiSxVEJ8.net
>>475
Vulkanも心中になるからnVIdiaが付き合わない限りはコンソール大作は一生このままだよ
493:Socket774
15/10/10 23:30:11.64 RL7VR9RQ.net
>>476
まぁ、しょうがないね。パフォーマンスが下がるよりはよほどいいと思う。
ただ、金にモノを言わせるにしてもどこまでねじ込めるのか。どうやって駄々をこねるか
楽しみでもある。
494:Socket774
15/10/11 01:47:44.41 QxZ0pKUz.net
PCでゲームをする層の8割だか9割はゲフォなんでしょ
ならゲフォのままゲームが快適になるのを望む層もそのまま8割9割になるわけで
このままだとRadeonの出る幕はないですよ、AMDゲームベンダにNVより金ばらまいて惹きつけないとイカンでしょう
495:Socket774
15/10/11 02:30:04.58 35vPgNaY.net
PCゲームソフトを作成しているソフトメーカーは汎用性を基準に開発をしているので
あってハードに合わせてなどいない
お前の書き方は企業視点だということがわからんかアホ業者
496:Socket774
15/10/11 02:39:52.50 U3tUAsYc.net
>>467
> 結局、この世代は非同期シェーダーとGAMEWORKS、開発にどちらを使わせるかの争い、という理解でよいのか?
違う
非同期シェーダーは、PS4、XBOXone、DX12、Vulkan、METALなど主要APIだけじゃなく、PS VR、オキュラス VRでも使われる
非同期シェーダーは使うけど、非対応のGAMEWORKSでも追加コストを掛けて開発するかどうかになっている
497:Socket774
15/10/11 03:51:57.36 aWt2en/0.net
URLリンク(pclab.pl)
Star Wars: Battlefront Betaのベンチ結果が出た
Radeonの完全勝利!
498:Socket774
15/10/11 05:44:24.06 BDfe41l0.net
>>481
いや、PCではシェア持ってるんだから、圧力かけることできんかなーと思ってね。
499:Socket774
15/10/11 05:49:31.90 Tt4U9pZt.net
>>475
GPUドライバーバグでエンドレス再起動はWin10じゃなくてそんなゴミドライバー作ったやつが悪い
500:Socket774
15/10/11 06:52:55.23 jMaoZSw8.net
>>467
そういう話だよ
Gameworksの手引きにはDX12でcomputeとgraphicsを頻繁に切り替えないでくれと書いてある
この指示通りに作れば結果的には非同期シェーダーは使われない
Gameworks DX12 Do's And Don'ts
URLリンク(developer.nvidia.com)
URLリンク(wccftech.com)
501:Socket774
15/10/11 08:02:28.65 zSQzvq4H.net
>>483
圧力かけたところで旧世代の技術のGPUではいずれ限界が来る
AMDのマルチコアGPUが未来の姿として確定してるからよりすぐれたグラフィックが見たければAMDを支持するしかない
502:Socket774
15/10/11 08:03:28.92 zSQzvq4H.net
>>485
結果的にはやれることを制限されるわけだから不満は半端ないよね
503:Socket774
15/10/11 08:07:24.11 BDfe41l0.net
>>486
いや、nvidiaが非同期扱えるようになるまででいいんだ。時間を稼いでくれればいい。
504:Socket774
15/10/11 08:11:46.45 zSQzvq4H.net
>>488
あと一年でローエンドからハイエンド全部用意するには時間が足りなすぎる
AMDはほぼすべてそろってるようなものなのに
505:Socket774
15/10/11 08:15:33.50 s0nThn2M.net
>>482
DX11で動いてるから非同期シェーダーは使われてないんだけどな
506:Socket774
15/10/11 08:17:39.26 VSYzGWKv.net
DX12がWindows10限定じゃなけりゃAMDの巻き返しも期待できたんだけど残念だわ
507:Socket774
15/10/11 08:17:55.99 zSQzvq4H.net
>>490
DX12で格差が開くってことではあるわな
508:Socket774
15/10/11 08:23:06.37 BDfe41l0.net
>>487に追記
もともとはラデユーザーだったのよ。9700proからx1950xtxまで使ってた。
今回はラデのターンってのもわかるんだけど、980ti買っちまったんだよねw
だから、この際、nvidiaには悪名ふりまいてでもねじ込んでもらわないと無駄に
なっちまう。
509:Socket774
15/10/11 08:32:21.06 jMaoZSw8.net
>>490
DX11でもいい感じだよ、特に390が
URLリンク(www.computerbase.de)
URLリンク(www.pcgameshardware.de)
URLリンク(www.guru3d.com)
URLリンク(www.guru3d.com)
SWBFにDX12の起動パラメータ有るらしいからそのうち追加されるだろうね
URLリンク(www.pcgameshardware.de)
510:Socket774
15/10/11 08:56:53.78 BDfe41l0.net
>>494
追加されるのがなんちゃってDX12だったいいけどな。ここはBF4のときもアウェーだったし、
AMDに最適化されてるよね。
511:Socket774
15/10/11 10:53:13.79 oa9wYCF2.net
今判明してる来年出てくるDX12ゲームは非同期シェーダー使ってる
Deus Ex: Mankind Divided
ARK
Hitmanというのもスクエニだから、Deus Exと同様多分対応してる
基本的に、スクエニというかEidosとEAはMantle時代からの付き合いだから、この2社が出すゲームは非同期シェーダー対応でGCN最適化だと思っていい
512:Socket774
15/10/11 11:27:04.75 gv6oByDI.net
非同期使わないとGPGPUが使えないものになる
これはゲーム機でもよろしくない
べセスダのようにAAA版ドラクエ路線(グラなんかどうでもいい)でわが道を行く方針でない限り
当然使う方向に向かう
513:Socket774
15/10/11 14:37:18.06 GaRN1CfN.net
非同期で大勝利とか言ってるけど、お前らFuryX買ってないだろ?w
514:Socket774
15/10/11 15:22:23.66 TKUi8Xhm.net
大勝利とか胡散臭ぇ
勝ってから(買ってから)言ってくれ
515:Socket774
15/10/11 16:26:06.13 jMaoZSw8.net
>>498
非同期とFuryXになんの関係があるの
516:Socket774
15/10/11 16:51:38.24 8SRrxEaq.net
恐竜ゲームのARKの開発者が、DX12化が遅れると言っている。
理由は、新APIにまだ慣れていないせいかパフォーマンスがDX11より落ちるからだそうだ。
しかし、ARKはNVIDA GAMEWORKSを使っているので、
そのせいでDX12化するとパフォーマンスが落ちることが本当の理由だそうだ
517:Socket774
15/10/11 16:53:13.24 8SRrxEaq.net
ARK: Survival Evolved ? DX12 Renderer Delayed, Performs Worse Than DX11
URLリンク(www.dsogaming.com)
518:Socket774
15/10/11 17:06:29.82 jMaoZSw8.net
Nvidia Did Not Invent The (Modern) GPU - ITC Court Rules In Samsung’s Favor, All Three
519: Patents Tossed http://wccftech.com/nvidia-invent-gpu-itc-court-rules-samsungs-favor/ SamsungとQualcommを訴えてた特許が無効になりそう
520:Socket774
15/10/11 17:19:36.25 BpLuWqxJ.net
AsyncにせよGameworksにせよDX12の核心部分じゃないはずだが何でDX11のパフォーマンス以下なんてことが起きるんだが
ハードウェア依存の機能なんて使ってないでローレベルAPIの恩恵だけ見せてくれよ
521:Socket774
15/10/11 17:27:29.09 YAos/o69.net
いやだってIBMにコンピュータという概念の特許とか
アップルにスマートフォントという概念の特許とかありえねえだろw
GPUという概念で特許とかないわw
522:Socket774
15/10/11 17:45:40.09 gv6oByDI.net
>>501>>504
だから田村団子が必死になって工作をするんだよ
ローレベルAPIはハードの個性や癖がそのまま現れるからね
523:Socket774
15/10/11 17:51:56.30 zSQzvq4H.net
>>500
これな、GCN自体はずっと前から存在しててやっと全力を発揮できるようになったというだけなのに
524:Socket774
15/10/11 17:53:35.72 zSQzvq4H.net
>>504
nvidiaはハードウェアの固定機能に頼りすぎてたよなあ
ああいうのって進化の余地がないものは最終的にプログラマブルに淘汰される運命なのに
525:Socket774
15/10/11 18:34:28.76 tGbyIjfa.net
Fermiの頃DX11の時代が来るからDX9はどうでもいいだろと自分に言い聞かせてた
Maxwellの今DX11の時代がやっと始まりDX12は時期が早いと自分に言い聞かせてる
526:Socket774
15/10/11 19:03:14.82 D6B5YN9l.net
DirectX12の時代が来るのはXbox OneがDirectX12に対応した後だな。
つまり来月後半。
527:Socket774
15/10/11 20:57:56.04 gv6oByDI.net
>>508
必ずしも正しい見方じゃない
経営を考えるとやむをえないんだ
自分達が提唱する○○シェーダや△△機構は使ってもらわないと意味が無い
AMDが非常に上手にゲーム機に組み込まれたから、電力効率一本やり打法で勝負せざるを得ない
状態になった
528:Socket774
15/10/11 21:57:55.28 TKUi8Xhm.net
考えてみりゃぁPC環境で言われてるドライバをはじめとする不安定さは
コンシューマのような開発も含めた固定環境では関係ないんだよなぁ
うまいやり方だと思う
...俺はPCでしかゲームしないからこれからもGeforce買うがw
あんなBSoDの2D無視で最新だけ番長、絶対買わん
529:Socket774
15/10/12 00:50:38.08 M6J+93dz.net
DX12はWin10と一蓮托生だから
Win10が爆死したらDX10再びだけどな
530:Socket774
15/10/12 02:09:02.81 Zq1AhmB5.net
すでに1億台超えたし、無料アップデート終了まであと10ヶ月もある
爆死する気配無し
531:Socket774
15/10/12 02:44:19.60 XA7PKLca.net
DX12は普及するだろう
なにせ性能が大幅に向上することがすでに分かってる
それに主要グラフィックスAPIがすべてMantleと同じ方向に
方針転換したから、DX12を拒否してもどうにもならない
532:Socket774
15/10/12 05:03:29.15 w0d5Uz/R.net
新世代のDX12ゲーム発売(なお現状シェアが広いDX11機器で動くよう特殊なことはしてません)
533:Socket774
15/10/12 08:59:13.14 WUaKlah1.net
>>508
ダークシリコン問題で電力効率が良い専用回路が必要になるかもしれんよ。
534:Socket774
15/10/12 09:02:05.23 WUaKlah1.net
ああ、DX12で何故かDX11より性能が落ちるのってタスクスイッチのせいか。
535:Socket774
15/10/12 09:56:14.59 mb4rH8hA.net
>>516
NVと■eのFFのDX12リアルタイムデモがまさにそれだった
536:Socket774
15/10/12 10:23:29.13 bfxz1aTh
537:.net
538:Socket774
15/10/12 13:10:07.01 Zq1AhmB5.net
多分、DX12化すると、
AMD GPUではパフォーマンスアップ
nVidia GPUではパオフォーマンスダウン
↓
「nVidiaのほうがシェア大きいから、DX12版発表すると被害者増えるな・・・」
「nVidia Game Works使ってるから、nVidia GPUでパフォーマンス落ちると発表するとヤバイな、、、」
↓
「DX12はまだ扱い慣れていないのでパフォーマンスが下がった(キリッ」
539:Socket774
15/10/12 14:03:44.10 xXjssbFa.net
URLリンク(www.youtube.com)
540:Socket774
15/10/12 14:59:07.84 mb4rH8hA.net
>>520
NVが新アーキで非同期諸々対応するならまだいいけど
Maxwell含めた下位互換ために非同期使うなよって話が継続なら足引っ張りでしかないね
541:Socket774
15/10/12 18:34:35.18 wIPOxH2p.net
確かに、このままではNVは潰れるね
AMD大勝利
542:Socket774
15/10/13 08:22:34.10 ZxDxWjCT.net
>>523
それでもユーザー側の更新が進むのには結構時間かかるだろな
ノートは本体毎だから普通に考えると少なくとも2~3年はみとかないと
543:Socket774
15/10/13 10:10:05.85 RrMBv4v3.net
貧乏人はPCのAAAやるな、箱1買え
PCでAAAやるならラデオン買え(Microsoft)
544:Socket774
15/10/13 15:00:33.41 flFeU6uv.net
単純に疑問なんだけどどちらかにしか付属してない機能なんて使われないのが当たり前じゃね?
何でAsyncだけ騒がれてるのかわからん
545:Socket774
15/10/13 15:12:28.11 CItlkMfC.net
だって、nVidia GPUがクズなのが原因だし。
Async ShaderはGPU利用率を上げ、パフォーマンスとクォリティが上がる、ユーザーに大恩恵な機能だからねぇ
546:Socket774
15/10/13 16:37:18.45 uFCTR4k1.net
>>528
Maxwellの屑さと言うのはAsyncComputeもそうだけど、半精度FPというのもそうなんだよね
そのためにエフェクト物理演算が弱い
恐らく、SWBFはDX11とDX12起動モードがつく形になると思うけど、エフェクト物理が弱いから、
爆発などの演算をGPGPUで計算し辛くまたAsyncComputeを使えないからどうしても遅延が生じる
Maxwell版のSWBFは箱一と同じように予め爆発などはレンダリングで処理する形になるな
Star Wars_ Battlefront ? PS4 vs_ Xbox One Graphics Comparison
URLリンク(www.youtube.com)
547:Socket774
15/10/13 17:13:33.63 DZVetMdi.net
>>527
DX12で標準搭載してる”はず”の機能で、メーカーも対応してるといいドライバでも対応してると返してくる
でも、ゲームメーカーが実際に利用したら悲惨な動作になったあげく使うなって圧力うけた(らしい)って話
AMD曰くMaxwellはAsyncCompute非対応だと思うよってコメントだしてる
D3D12 APIのAsyncComputeってNV自身が表記してる
URLリンク(www.4gamer.net)
[COMPUTEX]「現行のGeForceが対応するDirectX 12の機能レベル」をNVIDIAが明らかに。VR向けGameWorksもリリース
URLリンク(www.4gamer.net)
548:Socket774
15/10/13 18:07:51.50 AYefypnf.net
これだけAMD信者が勝ち誇ってるのに
なぜ惨敗なんだ
549:Socket774
15/10/13 18:42:57.32 lxKza00o.net
AMDファンボーイ「敗北を知りたい」
550:Socket774
15/10/13 18:44:29.53 KUp5Cc+r.net
>>529の半精度FPうんぬんが意味不明なんだけど
551:Socket774
15/10/13 18:46:14.22 JVaNqJyP.net
GeForceしか持ってないけどラデもっと売れれてほしいよな
552:Socket774
15/10/13 19:00:59.09 Tp32XHuU.net
わかりやすい自演
553:だな
554:Socket774
15/10/13 19:48:12.39 JVaNqJyP.net
?
555:Socket774
15/10/13 19:49:52.80 jj8lUUX5.net
>>529
556:Socket774
15/10/13 19:54:13.89 jj8lUUX5.net
>>529
physxを見ればGPUの物理計算の凄さは分かるよね?
SWBFの物理計算はGPGPU使ってないと思う
557:Socket774
15/10/13 20:05:59.49 RrMBv4v3.net
GeForceの販売担当重役がMaxwell販売直前に逃げるように退社した意味がようやく見えてきたな
DX11で優秀なのは確かで当然良く売れたわけだが
その優位性はいろんなものを切り捨てた上に成り立っているのも事実
そしてDX12はその切り捨てた部分をぐいぐいと突いてくる
970のメモリ問題も詐欺だったがDX12フル対応っていうのもこれまた詐欺だったわけだ
この人はそういう諸々の詐欺商法の責任を取らされるのが嫌でやめたんだろう
558:Socket774
15/10/13 20:08:24.97 jj8lUUX5.net
NVIDIAs Rocket Sled Demo: DirectX 11, CUDA, Physics, Fluids and More
URLリンク(www.youtube.com)
エフェクト物理演算が弱いって何を見て言ってるの?
559:Socket774
15/10/13 20:41:19.23 CNXs4Cf3.net
所詮こんなもんだ、ゲフォとヌビなんて
DX12を切り捨ててDX11に特化してるから、DX12特有の機能を使うとクソミソになってしまう
今だけを考えるならそれで正しいけど、DX12世代の開発や動作に使おうとしたらとんでもなく低性能になる
未対応というわけじゃなく、対応はしているけど効率が非常に悪い
560:Socket774
15/10/13 20:46:10.21 jj8lUUX5.net
Borderlands 2 GeForce GTX PhysX Trailer
URLリンク(www.youtube.com)
飛び散った火花が地面で跳ね返ってる
Star Wars_ Battlefront ? PS4 vs_ Xbox One Graphics Comparison
URLリンク(www.youtube.com)
火花は地面と接触判定されていない
どっちが重い処理なのかは分かるよね?
561:Socket774
15/10/13 20:54:05.22 pSgJjeWS.net
>>527
AsyncComputeがDX12の売りの負荷低減/負荷分散のキモのAPIだからかと
DX12対応のIntelのiGPUでも動くレベル
562:Socket774
15/10/13 21:08:23.26 jj8lUUX5.net
MantleはAPIのオーバーヘッドを減らしてdrawcallを増やすって話だったよね?
それがDX12で同じ事をして負荷低減/分散してる訳だよね?
AsyncConputeとは別の話だよ?
563:Socket774
15/10/13 22:36:36.12 KUkQt4x+.net
DX12やローレベルAPIはGPUを効率よく使うためのAPIで、
AsyncComputeは、シェーダーを細かく区切って、それぞれ独立して動かすための機能
ローレベルAPIとAsyncComputeの組み合わせで、GPUを細分化して効率良く使うことができるようになる
DX11以前だと、抽象化されて大雑把に一塊でしか扱えないし効率も悪い
おおまかにCPUで例えると、
ゲフォはシングルスレッドが超早いシングルCPU
ラデは、ACE8基のおかげで、8コア64スレッドで動く多コアCPU、シングルスレッドは遅い
564:Socket774
15/10/13 23:07:44.07 Miw78bax.net
DX12ゲーが本格的に出るのはWindows7が死んでから。まだ4年は先の話だ。
それまでは形だけDX12対応ってのがせいぜいで、最適化のターゲットはDX11。
DX12固有の機能なんて話をしても意味がない。
565:Socket774
15/10/13 23:14:28.59 FloG2NBH.net
4年はさすがに言い過ぎじゃねーかなぁ
XPのサポート終了が2014だっけ?win7が2009発売
んで2011の時点で最低環境がVISTAのBF3が発売されたわけで
少なくともBFクラスの大作は1~2年でDX11切り捨てて来ると思う
566:Socket774
15/10/13 23:23:57.31 Miw78bax.net
DX12はローレベルAPIなんだよ。DX11とは根本的に違う物体。
今あるエンジンのコードををぜーんぶ書き直さないと動かない。
とても1年やそこらで何とかなるような物じゃない。
Mantleやってたスタジオ以外は、DX12対応なんて当分先の話だよ。
567:Socket774
15/10/14 00:51:37.03 PFWc1ixM.net
>>542
プ李レンダの寄せ集め動画とインゲームを比べる屑
568:Socket774
15/10/14 00:54:24.82 PFWc1ixM.net
>>548
PS4/XOで書いたコードがDX12で使いまわせる事実を知らん屑
569:Socket774
15/10/14 00:56:39.02 2emPERkY.net
AMDが買収されてもx86ライセンが無効になる問題が解決したから
いよいよ秒読みじゃないかなと思っている
570:Socket774
15/10/14 01:03:30.22 7PyzmFyg.net
>>544
Asyncでさらにオーバーヘッド減らしたのを有効活用してる
これはMantle時代から行ってきてPS4やスマホでも基礎になりつつある
571:Socket774
15/10/14 08:23:05.06 +/DGEJha.net
URLリンク(wccftech.com)
決算発表前に偉い人が辞めていく恒例行事
572:Socket774
15/10/14 08:24:02.30 85eHXt6o.net
pascalが出るまでにAMDがどこまでシェアを伸ばせるかにかかってるんじゃない?
いくらゲーム機とったって肝心のPCでシェアがないと。それに、もっとゲームの開発現場
に深く食い込んでいく努力も必要では。Nvidiaの影響力って結構すごいと思う。
573:Socket774
15/10/14 09:37:07.19 pwvLUwih.net
>>541
A-syncも970のメモリと同じだな
あるっちゃあるのかもしれんけど実際には使い物にならんという
574:Socket774
15/10/14 10:00:15.25 pwvLUwih.net
>>553
つまりNvidiaは今後PCグラフィックよりも
サーバとか車載コンピュータの企業として生き残りを図るっていうことか
575:Socket774
15/10/14 10:00:35.39 NBhehBNd.net
新型iMac出たよ~
URLリンク(www.apple.com)
> AMD Radeon R9 M390(2GBビデオメモリ搭載)
576:Socket774
15/10/14 12:09:39.26 +/DGEJha.net
>>549
プリレンダじゃないんだなこれが
577:Socket774
15/10/14 21:03:06.75 PFWc1ixM.net
>>558
こんなのただのアニメだろ
578:Socket774
15/10/14 21:26:48.65 +tr0QFbc.net
549 名前:Socket774[] 投稿日:2015/10/14(水) 00:51:37.03 ID:PFWc1ixM [1/3]
>>542
プ李レンダの寄せ集め動画とインゲームを比べる屑
559 名前:Socket774[] 投稿日:2015/10/14(水) 21:03:06.75 ID:PFWc1ixM [3/3]
>>558
こんなのただのアニメだろ
え?
579:Socket774
15/10/14 21:41:54.23 pfowXeud.net
> 394 :Socket774:2015/09/28(月) 21:26:32.19 ID:l5n2w9lQ
> > ゲフォは結局買い換えをく李返すだけ
> 豚村がプレーしている某ネトゲにはだな
> 李って名前のスクエニのプロデューサーが居てだなw
580:Socket774
15/10/14 21:48:11.75 kfQHws4h.net
クリエイターが選ぶのはどっち? ~Adobe MAXで見えてきたiPad Pro対Windowsタブレットの関係
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
クリエイターの多くが利用するのはMac、Adobe MAXのデモもMacが大多数
普段はハードウェア系のカンファレンスに参加することが多い筆者にとって、完全にソフトウェア系、
しかもクリエイター向けというカンファレンスに参加するのは久々で、さまざまな新鮮な発見があった。
例えば、10月5日(現地時間)に行なわれた基調講演の中で、Creative Cloudのデスクトップアプリケーション
(Photoshop CC、Illustrator CCなど)のデモは、2つの例外を除いてMac版を利用して
581:行なわれていたことは新鮮だった。 というのも、普段筆者が参加するようなカンファレンスで利用されるデモはWindows PCが多く、Macを利用したデモの方が 少ないからだ。
582:Socket774
15/10/15 01:22:43.95 9zblOLLW.net
自作PCのある部屋の割れ厨荒らし(セフィロス)のご自慢のお部屋
※2枚目のデスクトップにファイル共有ソフトやBDリッピングソフトらしきアイコンが写ってる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
583:Socket774
15/10/15 01:33:38.37 K16GSLSF.net
>>554
GPUのシェアをPCだけで見るから可笑しなことになる
ゲーム機もまたPCのチップともいえるからな
それを勘案するとGCN>>>>>>Maxwell
当然AAAタイトルはGCNに最適化
584:Socket774
15/10/15 01:41:28.91 K16GSLSF.net
>>545
>おおまかにCPUで例えると、ゲフォはシングルスレッドが超早いシングルCPU
もっと分りやすく例えると、8ビットCPUを使ったPCエンジンがMaxwellなw
16ビットCPU(68000)を使ったメガドライブがGCN、みたいな
実際Maxwellは半精度GPUだしな
電力効率は無茶苦茶いいけど、GPGPUが弱い
585:Socket774
15/10/15 01:56:12.34 mhpNzyFa.net
>>556
VWの不祥事のせいで車載の雲行き怪しいんじゃない
586:Socket774
15/10/15 03:25:58.77 EO6IMEwQ.net
>>553
皆、泥船から脱出か・・・
有能な奴ほど辞めるから、傾きだした企業は辛い。
587:Socket774
15/10/15 04:40:21.79 Kg9lE3yi.net
ついにgtx460が逝った、長い間ご苦労様でした
次は750tiにしよう
588:Socket774
15/10/15 04:57:32.11 T2BmOsHD.net
>>568
960もおすすめだよ
589:Socket774
15/10/15 06:13:56.77 knzxXWal.net
>>565
>実際Maxwellは半精度GPUだしな
半精度?
590:Socket774
15/10/15 13:11:38.10 K16GSLSF.net
>>570
そう
591:Socket774
15/10/15 13:37:53.14 CKS5b1wR.net
た…単精度…
592:Socket774
15/10/15 13:43:15.55 I/uyAkIJ.net
>>571
半精度GPUって本気で言ってるのか…
FP16 FP32 FP64 どれが半精度かわかる?
593:Socket774
15/10/15 16:19:55.47 Y3338qRA.net
>>559
3年前に発売されたゲームなんだなこれが
594:Socket774
15/10/15 20:23:42.48 K16GSLSF.net
>>573
お前何ID変えてるんだよ
半精度がそんなに怖いのか?w
595:Socket774
15/10/15 20:49:19.59 I/uyAkIJ.net
うちの環境ID変えられないわw
596:Socket774
15/10/15 21:41:39.98 wLvkQoKi.net
半精度君があまりに恥ずかしいからみんな黙っちゃったじゃないか
Maxwellが削っているのは倍精度(FP64)ユニットで、単精度(FP32)しか積んでいない
Cudaのアップデートで漸くFP16→FP32→FP16と変換して演算する仕様が追加されたくらいなんだが…
FXの頃の16bit端折りと混同してるの?
597:Socket774
15/10/15 21:46:44.73 Ksjt4msm.net
NVIDIAの葬儀しようとワイワイやっていたらいつのまにかAMDが潰れそうになっていた
失笑話にしかならないネ
598:Socket774
15/10/15 21:48:58.19 tyyA18Ku.net
URLリンク(hissi.org)
いつもの特価に沸くあほでした
599:Socket774
15/10/15 23:47:18.63 NzJZyEmR.net
>NVIDIA,YouTubeやTwitchで1080p/60fpsのゲーム実況配信を可能にする「GeForce Experience」の新機能を発表
>バグ潰しがさらに進んだ公式βドライバ「Catalyst 15.10 Beta」登場
>?「Ashes of the Singularity」のDirectX 12モードに対する,品質と性能の最適化
新機能を追加するNVIDIA、ベンチマークソフト最適化に必死なAMD
600:Socket774
15/10/16 00:03:24.89 EkG2EDH8.net
Raptrがとっくの昔に実装してる機能(Youtube除く)
Ashes of the Singularityが22日に発売される事への最適化
601:Socket774
15/10/16 00:35:47.73 OlvgFr0y.net
DX12に対応できないゲフォ
DX12の最適化が進むラデ
602:Socket774
15/10/16 02:56:10.03 cpWTWdcs.net
>>577
次世代GPU「Pascal」と次々世代GPU「Volta」はよく似たものに。NVIDIA,スパコン用GPUに関する説明会で将来製品の情報を少し公開
URLリンク(www.4gamer.net)
Teslaは現状KeplerのままだけどPascalで倍精度を乗せる(らしい)
でもPascalじゃなくてVolta(Pascalの1年後予定)でTeslaを更新するって話
スパコン前提で作ってるから無理やりにでもロンチするんだろうけど
HBM2、倍精度再搭載、(多分)非同期演算対応とか
新しいものがてんこ盛りになるから、あれこれリスピンしまくったFermiの悪夢再来がないことを祈る
603:Socket774
15/10/16 05:40:55.20 07gq83XW.net
URLリンク(www.computerbase.de)
980ti>furyx
604:Socket774
15/10/16 08:51:07.83 TB1kOdqi.net
チートドライバで頑張った結果・・何とか互角にはもっていけました
605:Socket774
15/10/16 09:24:25.96 TTDrJfRe.net
非同期対応して、HBMと水冷で負けるって何なの?
ゴミなの?
606:Socket774
15/10/16 11:59:06.50 IkjdKZE5.net
ゴメンなw
なんかMaxwellのドけち仕様の真理をついちゃったら、機知外脳のツボをついちゃったみたいで・・・
FP16が半精度だって少しかじりゃすぐ判るのだが・・・
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>>583
URLリンク(ascii.jp)
ちなみにPascalは半精度と単精度の混合精度になりそう
607:Socket774
15/10/16 12:17:53.20 U0wyHwsP.net
だから半精度ってなんですかね
608:Socket774
15/10/16 12:27:01.82 G9+0LJX7.net
ググれよ
609:Socket774
15/10/16 12:36:42.18 w1/QgyC6.net
>>586
980tiが強すぎるのかFuryxが弱すぎるのか、Ashes of the Singularityなんてnvidiaにとっては
完全にアウェーじゃなかったっけ?
610:Socket774
15/10/16 12:54:23.12 cpWTWdcs.net
Ashes of the Singularityベンチ、よく見た方がいいぞ?
解像度もFHDだけってフォーラムで突っ込まれてるし
Als Grafikpresets sind "Medium" und "Epic" ausgewahlt.
Bei letzterem wurde MSAA per Hand abgeschaltet, da die Filterung laut Nvidia nicht korrekt funktioniert.
これも条件的になんだかなって感じだぞ
611:Socket774
15/10/16 13:55:01.18 rxC4IHUw.net
>>591
結局、nVidiaが真面目に最適化し出すと
GeForceの大勝利かよ・・・
612:Socket774
15/10/16 14:23:49.62 cpWTWdcs.net
>>592
読めないなら読めないって言えよ
613:Socket774
15/10/16 14:27:31.56 rxC4IHUw.net
スマン、>>584の話ね。
とはいえ、FHDであのフレームレートでは
4Kでベンチやっても実用性はないだろ。
614:Socket774
15/10/16 14:56:00.48 G9+0LJX7.net
アウェーな今でこの状態
615:なんだから最適化してきたらNVidiaが圧勝でしょ
616:Socket774
15/10/16 15:04:40.92 rxC4IHUw.net
URLリンク(www.tweaktown.com)
>NVIDIA beats AMD in Ashes of the Singularity DX12 test with new driver
617:Socket774
15/10/16 16:00:16.06 bx8fCveE.net
フルHD、MSAA無しってダメじゃん
GeForce環境でMSAAオンやら高解像度環境などGPUが負荷が高い場合に性能が落ちていたのは相変わらず変わってなさそうだな
618:Socket774
15/10/16 16:14:04.89 cpWTWdcs.net
>>597
NV側のフィルタリングが動作してないからMSAA手動オフだもんなぁ
619:Socket774
15/10/16 17:55:50.56 07gq83XW.net
AMD、第3四半期は26%の減収--南通富士通微電子との合弁事業も発表
URLリンク(japan.cnet.com)
同社の第3四半期の純損失は1億9700万ドル(1株あたり25セント)だった
2015年第4四半期について、AMDは売上高がさらに10%減少すると予測している
620:Socket774
15/10/16 18:15:39.67 rxC4IHUw.net
>非GAAPベースの売上高は前年同期比26%減の10億6000万ドルで、1株あたり損失は17セントだった。
>ウォール街の予測は、売上高が9億9600万ドル、1株あたり純損失が12セントだった。
Furyが馬鹿売れで
アナリストの予測を超える17セントの大勝利とは、さすがAMD
621:Socket774
15/10/16 18:27:16.22 BvBSG1rQ.net
合弁会社は要するに、現金を得るためにマレーシアと中国の工場を売却したようなものか
ファブを売ったやり方と同じだね
622:Socket774
15/10/16 19:48:59.14 IkjdKZE5.net
>>595
>結局、nVidiaが真面目に最適化し出すとGeForceの大勝利かよ・・・
お説ごもっとも
凄い時代になったでしょう?
それがローレベルAPIなんだよね
最適化するためには、AAAタイトルの開発費を回収する必要があるけど、それが出来るのはゲーム機だけ
それが嫌だったら君が開発費出してあげれば?喜んでローレベルAPIに最適化してくれると思うよw
〆て30億円なw
623:Socket774
15/10/16 20:04:39.36 nGOn87Zv.net
豚村大発狂警報
スレリンク(jisaku板)
533 :Socket774:2015/10/16(金) 07:51:16.22 ID:Kwb0juBu
平日朝4時頃~8時頃毎日ネトゲしているらしい、一番人の事が言えない在日ニートからのありがたいお言葉w
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(uploader.pw)
ヴァル01:世の中には かかわってはいけない人が結構いるからね
ヴァル01:とくにネトゲは。 BL登録が賢明
ヴァル01:国をあげれば とくにネツ。これはキ○ガ○のすくつ
ヴァル01:親も○しそうな人が 結構いる
ヴァル01:社会経験がないから、モラルとかマナーとか無縁の人がちらほら
:お前うっせーんだよ
:いったれいったれ
ヴァル01:ネトゲで脅迫事件おこして逮捕されたりも結構してるからな・・
ヴァル01:私なんて 20万円もする水のんでいるっていうのに・・
ヴァル01:ネトゲには無課金主義だけど、ゲーミングPCは3台あるあったりする・・
624:Socket774
15/10/16 22:21:16.59 0T4tD2/h.net
ゲフォがゴミだとよく分かるベンチだなw
DX11→DX12の向上率で見るべきだろ
URLリンク(s14.postimg.org)
URLリンク(s11.postimg.org)
�
625:宴fはDX12で大幅向上、ゲフォは殆ど一緒 つまり、DX11でゲフォ圧倒でもDX12なら僅差になるし、DX11で互角以上ならラデの圧勝になる Ashes of the Singularityはゲフォ最適化でDX11で圧倒的だから、DX12で僅差で勝ってるだけ SWBFみたいにDX11でラデが互角以上なら、DX12は圧倒的になるだろう http://www.computerbase.de/2015-10/star-wars-battlefront-erste-benchmarks-der-open-beta/
626:Socket774
15/10/16 22:21:39.89 ECMm+iUP.net
>>587
TegraX1 消費電力10Wで単精度512GFLOPSあるわけだけど
627:Socket774
15/10/16 22:46:12.38 rxC4IHUw.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Maxwellでもモバイル用TegraX1のみが
次期Pascalと同様にFP16を倍処理できるという話を理解できない池沼など
無視していいよ。
628:Socket774
15/10/17 00:49:48.66 DdsWuEbo.net
AsyncComputeってIntelのiGPUではどうなの?
Intelで性能が向上するなら広く使われると思うが
629:Socket774
15/10/17 01:21:26.25 cLvVzzZA.net
Skylakeでサポートしていても
Maxwell同様にドライバエミュだろうね。
あと、現状のインテルのiGPU程度ではCPU負荷がそもそも低いから
ハードウェアサポートしていても実質的には無意味かと。
630:Socket774
15/10/17 01:55:05.55 cLvVzzZA.net
GCN世代のすべてがAsyncShadersをサポートしているわけじゃなく
GCN1.1以降からサポートだからね。
GCN1.0が多いだろうから、実際に恩恵を受ける人はあまり多くないと思うよ。
先代でも、290系、260系、285だけですし・・・
現行でもR7 370系を間違って買ってしまうと悲惨なことに・・・w
631:Socket774
15/10/17 02:01:13.77 nHaJi6PY.net
GCN1.0も数が少ないだけでACE積んでるよ
632:Socket774
15/10/17 02:16:57.46 heRnFhB8.net
>>608
AsyncComputeはCPUに余裕があってGPUがボトルネックのときに有効
GPU版のHyperThreadingみたいなもん
633:Socket774
15/10/17 02:20:12.62 cLvVzzZA.net
URLリンク(cdn.overclock.net)
実際、R9 370だけが、DX11→DX12の伸びが悪いのよね。
GCN1.0世代のは何らかの制限があるのじゃないの?
634:Socket774
15/10/17 02:28:53.71 nHaJi6PY.net
あのさ、280XもGCN1.0なんだけど
635:Socket774
15/10/17 02:42:54.29 cLvVzzZA.net
URLリンク(abrowser-kalli.appspot.com)
>Async Shadersはここまでの「信号で管制する一般道」ではなく、
>高速道路の入口のように信号がなく、本線が空いていればいつでも進入できる。
>これを可能としているのがGCN 1.1以降に備えた「Asynchronous Compute Engines」(ACEs)だ。
この記事だとGCN1.1以降になっているが、事実誤認か。
636:Socket774
15/10/17 02:51:53.23 nHaJi6PY.net
URLリンク(en.wikipedia.org)
The GCN 1.0 (officially called "Southern Islands") microarchitecture combines 64 shader processors with 4 TMUs and 1 ROP to a compute unit (CU).
There are Asynchronous Compute Engines (ACE) controlling computation and dispatching.
引用には書いてないがGCN1.0はACE 2基積んでるよ、VLIW時代から次はACE積むと宣言してた
XBONEがACE 2基構成なのはその流れ、PS4はACE 8基でGCN1.1以降と同じ
むしろXBONE寄りなDX12はGCN1.0側に最適化されててもおかしくないくらいだね
637:Socket774
15/10/17 03:02:23.21 nHaJi6PY.net
初代GCN Tahitiのアーキテクチャ
URLリンク(www.4gamer.net)
638:Socket774
15/10/17 03:07:02.57 cLvVzzZA.net
どうやら間違った記事を読んだ後に、ベンチ結果を見て勘違いしたようだ。
誤りへの指摘に感謝するよ。
639:Socket774
15/10/17 07:44:18.28 LhzZi7a9.net
>>604
それ古いドライバのベンチやで。
新しいドライバの4Kのベンチはまだ出てない
640:Socket774
15/10/17 12:11:39.69 4Wo1NFaD.net
>>606
モバイルTegraの倍精度ガーとか嘘をつくお前が無視されるべき存在だろw
そしてNVはDX12でハブられる立場だから、倍精度は載せないだろう
Pascalの理論スペックを見れば単精度と半精度の混合になる事は確実
641:Socket774
15/10/17 14:13:16.15 dchc56pw.net
ACEが完成したのはGCN1.2から
GCN1.0で初導入
GCN1.1でACE1基あたり8キュー扱えるように拡張※PS4(8基)と箱(2基)はこのACE
GCN1.2でコンテクストスイッチとグラフィックスプリエンプションを実装
642:Socket774
15/10/17 17:32:15.54 zoO7vbEq.net
DX12ゲームは今後プロセッサ制御で難解なパズルを解かないといけなくなるだろうな
再来年のAMDは、4コア8スレッドで1024spのZen APUと、10000spとかのハイエンドGPUを出すけど、これを組み合わせた時の制御がアホみたいに複雑そうなんだよね
CPUの8スレッドでドローコールや演算、iGPUと幾つかのdGPUが各自独立して非同期演算
それぞれhUMAやXDMAで仮想メモリ上で共有して行うわけだけど、考えただけで嫌になるくらいプログラミングや調整が面倒すぎる
この辺のアホみたいなバランスの取り方を、AMDは恐らく水面下で長年やっていそうだな
PS4とMantle、そしてHSAのノウハウ全部注ぎ込まないと対応できそうにない
643:Socket774
15/10/17 17:58:13.24 4Wo1NFaD.net
DX12ゲームはじゃなくてPS4/XOはだろ
そうやって電力効率を引き上げていく
その研究成果をPCというかGCN世代GPUに反映って流れ
644:Socket774
15/10/18 01:43:53.84 49O6U/k+.net
再来年のAMD
どうなってるんだろうねw
645:Socket774
15/10/18 06:18:33.61 mCcAzH/3.net
DX12とHBM2でAMDの大勝利だなー
Mantleも大成功だったし
646:Socket774
15/10/18 08:51:19.44 05NvfBMA.net
来年はNvidiaがグラフィック事業縮小に舵を切る年
647:Socket774
15/10/18 10:00:55.32 v/4r+Na6.net
糞GPUのintel,糞CPUのAMD、どっちつかずのnVIDIA・・・
648:Socket774
15/10/18 10:01:50.18 siWTgMK5.net
>>624
Mantleが大成功?
Mantleグラセフ5に採用されなかったまま開発終了しちまったじゃねーか!
PS4とXBOX360でも発売されたのになんで!?
649:Socket774
15/10/18 12:41:43.47 435eBD8X.net
来年は任天堂NXが出る
グラボ二枚刺し相当のすごいやつらしい
こるでAMDも収益あがるだろ
650:Socket774
15/10/18 15:48:04.21 0AnuOQbE.net
素朴な疑問で、AMD設計のCPUをIntel工場の集積率で作るとどうなるんだろう?
651:Socket774
15/10/18 19:34:31.60 D1Aj5Id9.net
>>621
マルチコアのCPU前提でマルチスレッドで書く必要がある場合には、DX11より格段にプログラミングは楽になる。
652:Socket774
15/10/18 21:47:30.27 T7vTN+f9.net
>>630
CPUよりマルチGPUの方の面倒さが半端ないだろうね
Fury Xと290XとKaveriの非対称マルチGPUとか割りと有りそうなんだけど、上手くバランス取れるかな
653:Socket774
15/10/18 23:20:18.95 bqmVMsiG.net
>>627
確かにMantleは成功だったよ
SWBFはDX12バージョンも
654:出るし
655:Socket774
15/10/19 07:43:14.79 ofs5HE/9.net
>>630
やっぱり前提があるのか
趣味でちょっとだけかじってみたい程度ならDX11が無難っぽいな
656:Socket774
15/10/19 09:59:17.90 fR6CVn5J.net
趣味でちょっとかじるのに、みっちり最適化する必要無いがな
657:Socket774
15/10/19 10:43:58.68 0ZuMP3cO.net
>>587
Tegraはモバイル製品なんだからFP16載ってて当然だろ・・・
デスクトップはFP32がデフォだけど、モバイルはバッテリー要求が厳しいのでFP精度によって速度が変わる。
Unityのマニュアルにもこのことは書かれてる。
URLリンク(docs.unity3d.com)
浮動小数点の処理
カスタムシェーダーを記述するときは浮動小数点はつねに精度を指定すべきです
(中略)
処理の精度は多くのデスクトップGPUでは無視されますが、多くのモバイルGPUではパフォーマンスにとって決定的です。
658:Socket774
15/10/19 10:52:05.85 Yy2F2NIM.net
精度が荒いほどnVidiaにとっては不利なのか
Maxwellにとってあ逆風そのものじゃないか
659:Socket774
15/10/19 11:21:36.22 TifexO5F.net
>>635
基地外脳にとっては、予め決められたスペックすら見えなくなるみたいだなw
FP16はMaxwell全部だろ
660:Socket774
15/10/19 12:26:08.27 BADxPV72.net
シングルコアCPUでゲームする人は世界にどれだけ生き残っているのか
661:Socket774
15/10/19 12:33:24.57 BADxPV72.net
ゲームの必要最低限のスペックがCPUデュアルコア以上になったのは一体何年前の話だろうか
662:Socket774
15/10/19 12:37:27.75 Yy2F2NIM.net
そのうちシングルコアGPUでゲームするのがマイノリティになる時代がきそう
663:Socket774
15/10/19 12:38:27.75 /qXsokIG.net
>>637
URLリンク(ascii.jp)
>要するに戦略の変更とは、単精度に特化したGPUの使い方をこれまで以上に
>追求することで、ここで新しい市場を開拓することである。
ちょっと調べりゃMaxwellが単精度GPUなのはすぐわかるな
Maxwellが半精度ってどこから出てきたんですかねえ基地外さん
664:Socket774
15/10/19 16:56:29.92 u0z7HODg.net
>>640
シングルコアGPUてもう死滅してるんじゃ…
APUですら8GPUCoreとかだし
665:Socket774
15/10/19 17:44:48.41 TifexO5F.net
>>641
この部分は無視ですか?↓
> ところがDeep Learningなどの用途であれば倍精度はいらず、単精度あるいは半精度(16bit)でも使い物になる、というのが基調講演の中で示されたストーリーである。
666:Socket774
15/10/19 17:46:31.51 /qXsokIG.net
>>643
>Maxwellコアの場合、SIMD演算のように単精度演算ユニットで2つの半精度演算を同時に行なえる。
>この場合の演算性能はさらに倍増することになる。
667:Socket774
15/10/19 17:50:13.27 /qXsokIG.net
565 名前:Socket774[] 投稿日:2015/10/15(木) 01:41:28.91 ID:K16GSLSF
>>545
>おおまかにCPUで例えると、ゲフォはシングルスレッドが超早いシングルCPU
もっと分りやすく例えると、8ビットCPUを使ったPCエンジンがMaxwellなw
16ビットCPU(68000)を使ったメガドライブがGCN、みたいな
実際Maxwellは半精度GPUだしな
電力効率は無茶苦茶いいけど、GPGPUが弱い
>実際Maxwellは半精度GPUだしな
>実際Maxwellは半精度GPUだしな
>実際Maxwellは半精度GPUだしな
Maxwellが半精度GPUだという証拠はよw
668:Socket774
15/10/19 18:08:42.52 /2xMgHZl.net
つーかmaxwellが積んでないのは倍精度でしょ?
単精度と半精度は普通に積んでるけどVR使うときの座標計算に倍精度が欲しいっていう話じゃなかったっけ?
669:Socket774
15/10/19 18:14:29.44 /qXsokIG.net
>>643
>>641の記事のどこをどう読めばMaxwellが半精度GPUになるのか
答えてもらえませんかね半精度君?
670:Socket774
15/10/19 18:26:33.92 /qXsokIG.net
そもそも>>641の記事の見出しからしてこうなんだけどな↓
>単精度に特化したGPU
>GeForce GTX TITAN Xを投入
671:Socket774
15/10/19 18:45:11.72 1a/CYRXf.net
このスレ的には倍精度が偉い凄い正義だからな
倍精度は神 他はクソが総意だし型別で格付けしたら
double(神) >>> float(ミジン
672:コ) >>> half()笑 ゲームには一切関係無くてダイ効率や消費電力が悪化する一因だけど ハイエンドからAPUまで全ユニットを倍精度対応にすべきだよな
673:Socket774
15/10/19 18:52:05.49 zqjTZj2/.net
DX12でAMD大勝利!
TSMCとGFが年間生産量を10倍にしてAMDフル生産!
1年でシェア逆転!
674:Socket774
15/10/19 19:15:11.28 F+P55aEC.net
倍精度と非同期対応で大勝利だなー
675:Socket774
15/10/19 19:25:19.41 t9ndxBmP.net
特価スレのアホか
頭悪そうだな、こいつ
676:Socket774
15/10/19 20:08:02.99 1daovRyi.net
大勝利とか書いているやつはネガキャンしているやつと中身同じだぞ、
書いている内容が不自然だからな
AMD上げもすればネガキャンしても捕まらないとでも思っているのだ
ろうが、金もらっている時点でアウトだから
677:Socket774
15/10/19 20:33:34.43 t9ndxBmP.net
被害妄想の誇大妄想って奴か
こいつAMD関連スレから消えないかな
まともなAMDerから見ると痛い信者を装った工作員にしか思えんが
678:Socket774
15/10/19 21:25:44.94 6HJzSfTK.net
maxwellはtegrax1以外は半精度演算は単精度演算と速度変わらないよ
x1と次世代は半精度2つのsimdが使える
変換付きld/stに特にペナルティが無いから帯域食う計算だと、それでも速くなる
これはgcn3も同じ
次に半精度倍速化するかは知らんが
679:Socket774
15/10/19 21:29:33.28 6HJzSfTK.net
半精度演算はそもそも出来ないと言うのが正確か。
演算自体は単精度
680:Socket774
15/10/19 21:39:02.80 1daovRyi.net
URLリンク(hissi.org)
ああ、こいつも業者の別IDかAMDerなんて書いている時点でおかしいと思ったが
681:Socket774
15/10/19 21:44:50.92 BADxPV72.net
>>654
痛い信者を装った工作員
それはみんなわかっててまたやってるなと生暖かく読んでるのかと思ってたよ
682:Socket774
15/10/19 21:48:26.14 t9ndxBmP.net
自分に歯向かうものは皆業者認定
ただし根拠は無し
典型的な統失だなw
683:Socket774
15/10/19 21:50:07.44 3T+TDyXF.net
殺人予告くんと同じ人種だろ
684:Socket774
15/10/19 22:10:59.98 1daovRyi.net
URLリンク(hissi.org)
○○くんとつけるのも何時も通りだわな
まあ、書く内容で悪質であるほど罪が重くなっていくわけだが、10年以上
続けている時点で懲役刑は確実だから後はどれだけ罪状が重なるかだな
685:Socket774
15/10/19 23:27:27.05 FRArSYxQ.net
>>661
>>43
ID:ZXtihaOM 君、いい加減コテつけてくんないかなぁ。
686:Socket774
15/10/20 01:06:48.14 3ILBiPNV.net
>>661
じゃあお前かなりやばいじゃん
大丈夫?
687:Socket774
15/10/20 01:11:26.51 kfj6UIyX.net
団子ははよコテ使ってくれよ
NGがはかどらん
GPGPUの弱いMaxwellはDX12だとガクガクなんだからさ
688:Socket774
15/10/20 01:20:45.94 QODxU0l3.net
半精度君、Maxwellが半精度GPUだという証拠まだー?w
689:Socket774
15/10/20 10:32:45.97 U4fusL33.net
AMDが自分で開発したHBMの特許を持っていないという証拠はどうなったんだろう
690:Socket774
15/10/20 13:42:16.91 kfj6UIyX.net
ソースが出てるのにまだMaxwellは半精度じゃないと言い張るのかw
GPGPUが糞なのはDX12ゲーではっきりする
691:Socket774
15/10/20 13:48:29.96 Sw3uxuD6.net
>>667の半精度GPUの定義って何なの?
692:Socket774
15/10/20 13:52:59.20 /InMgjKC.net
>>667
既出、じゃなくて具体的に示さないとダメなんぢゃない?w
693:Socket774
15/10/20 14:55:02.37 O2y/JhPn.net
経営難のAMD、工場を売却
という記事がでとるな
694:捏造乙! 経営難なのはNVだというのに!
695:Socket774
15/10/20 16:19:27.80 QODxU0l3.net
>>667
どこにMaxwellが半精度だというソースがあんの?
ちょっとアンカーしてみ?
Maxwellが単精度だというソースなら出てるけどな
696:Socket774
15/10/20 16:27:12.11 r7hx6gxr.net
そろそろ
ギョウシャダー
テンプレートダー
ショウリセンゲンダー
ジエンダー
とくるのがいつものパターンかな?
697:Socket774
15/10/20 16:32:58.94 p91V9BmV.net
アンチがどれだけ吠えようが
コンシューマを制覇し、DX12で性能数倍になるAMDの大勝利は揺るがない
こんな単純なこともわからない奴の言など論ずるに値しない
698:Socket774
15/10/20 16:58:16.34 3ILBiPNV.net
>>673
嫌なものから逃げ続けても都合の良い現実が来てくれたりはしないんやで
699:Socket774
15/10/20 17:12:04.03 U4fusL33.net
DX12で性能が下がるGPUが現実にあるそうな
700:Socket774
15/10/20 17:20:56.47 U4fusL33.net
もともとAMDのプロセスは富士通と共同開発みたいなもんだったからな
Fusionの開発に富士通社員が参加していた話は聞いたことあるぞ
701:Socket774
15/10/20 17:26:40.93 z9TrJLns.net
>>672
自分に当てはまらないとそんな書き込みしないもんだが、
自己紹介にしかなってないな
702:Socket774
15/10/20 17:28:46.43 U4fusL33.net
まあどうせ673自体がカラ上げ自演だろ
703:Socket774
15/10/20 17:52:29.02 /InMgjKC.net
>>677
ジエンダー はまだしも、ギョウシャダー とか テンプレートダー とか ショウリセンゲンダー とか言うのはキミ= ID:ZXtihaOM 君だけだからw
704:Socket774
15/10/20 18:13:28.23 r7hx6gxr.net
>>677
> 自分に当てはまらないとそんな書き込みしないもんだが、
それが真ならばそのまま自分に返ってくる訳だな。
業者認定するのは自分がそうであるから、とw
705:Socket774
15/10/20 18:40:52.04 z9TrJLns.net
業者と見破る奴だと認定してやった(キリ
で、認定して何かなるのか?
煽りにもなっていないし、都合が悪い相手を叩きたい
ですとしか読めないぞ
706:Socket774
15/10/20 18:56:50.82 r7hx6gxr.net
>>681
んじゃもう少しわかりやすく書いてあげよう。
自分が業者だから他人の事も業者認定する、と>>677で言ってる訳だよな、自身でw
707:Socket774
15/10/20 19:18:22.96 z9TrJLns.net
いや分かり易くもなにも、お前だけしか都合が悪くないよな
業者認定されても一般人ならlog捜査されようが辿り着くのは
住宅だし
708:Socket774
15/10/20 19:31:07.54 r7hx6gxr.net
>>683
都合悪くないのでどうぞ好きなだけlog捜査とやらをして下さいな。
で、すぐ業者認定するのは自分が業者だからって事なんだよな?w
709:Socket774
15/10/20 20:20:58.65 Q9oEBh/d.net
nvidiaの株価ってどこまで上がるんだろうなw
710:Socket774
15/10/20 20:36:48.73 kfj6UIyX.net
>>671
ホレホレお前がMaxwellが単精度オンリーだって証明してみろ
今までこっちは半精度を証明したんだから
711:Socket774
15/10/20 21:01:57.71 QODxU0l3.net
>>686
Maxwellが単精度→>>641
Maxwellが半精度→ソースなし
お前がソース出さないと確定なw
712:Socket774
15/10/20 21:05:03.69 /InMgjKC.net
>>686
ソースなんて実はなかったとゲロったなw
713:Socket774
15/10/20 21:08:14.86 QODxU0l3.net
>>686
ちなみに>>587は>>606だからソースにはならんからな
714:Socket774
15/10/20 21:24:33.30 QODxU0l3.net
上のほう見たけど半精度君は>>587以外はソース貼ってないな
それも>>606と>>635で否定されててまともに反論できてないし
715:Socket774
15/10/20 21:28:15.53 /InMgjKC.net
ギョウシャダー君と半精度君の駆除無事完了
716:Socket774
15/10/20 22:00:47.90 QODxU0l3.net
URLリンク(news.mynavi.jp)
>しかし、現在のKeplerやMaxwell GPUは半精度浮動小数点の演算器を持っていないので、
>メモリから読んだFP16の数値はhalf2floatで32bitに変換して演算を行い、演算結果は
>float2halfで16bitのFP16に戻してメモリに格納することになる。
>Maxwell GPUは半精度浮動小数点の演算器を持っていないので
717:Socket774
15/10/21 08:23:33.71 IuNcufcc.net
ここの住人によればAMDは倒産まっしぐららしいが
そんな会社の後処理を担当するためのジョイントベンチャーに85%出資し
さらにAMDに大金を支払う漢気のある会社が日本にあるらしい
718:Socket774
15/10/21 13:34:32.94 bLq3Z5fi.net
そんな馬鹿なことをするのとは、信者の鑑ですね
719:Socket774
15/10/21 21:38:37.09 gQIKClIA.net
>もちろん、これは最適ではなく、FP32演算器を2分割してFP16の演算を2つ並列に実行できるのが望ましいが、
>現在、これができるのは「Tegra X1 GPU」だけである。しかし、PascalになるとFP16演算がサポートされ、
>メインラインのGPUでFP16演算ができるようになる。
FP16はパスカルでようやくサポートされるみたいだね。
今のFP32で何でも済ますって方向は明らかにリソースの無駄遣いなんでこの方向は正しいと思う
720:Socket774
15/10/22 02:16:58.46 GD0PkzxN.net
でそのPascalではDX12でまともな性能が出るようになるのかい
721:Socket774
15/10/22 12:21:27.62 FLn22Rj2.net
後藤の雉もとい記事を見ればNVのMaxwellがFP16をサポートするなんて常識だろ
どうして半精度GPU=Maxwellといわれるのをそんなに嫌うんだ?>>587のソースでは不十分ってバッカじゃないかしらルンバだわw
そして自分が出す「根拠」も安藤だけというw
田村はFP16をサポートしてる事がAMDのVLIW時代からの伝統である複数のコアを使って倍精度の演算をするのと同じだと知らないのかな?w
>>696
出ません
電力効率一本足打法としての混合精度になるからなw
ソフトで最適化が出来ないのがNVの最大の弱点になりつつある
722:Socket774
15/10/22 12:53:49.97 a/AcPhkQ.net
>>697
半精度GPUなる謎の単語の定義はFP16をサポートする事なんだな。
ならラデも含めてみ~んな半精度GPUだな。
で何が言いたいんだ?w
723:Socket774
15/10/22 14:18:10.81 hQZ1P+W/.net
>>697
TegraX1だけの話をまるでMaxwell全てがそうであるかのように語ってるから
バカにされてるんだろw
あとは>>692を100回読み直してみろ
それでまだMaxwellが半精度GPUなんて言うならお前は気が触れてるよ
724:Socket774
15/10/22 14:34:02.62 hQZ1P+W/.net
>>697
ああ、ちなみに>>641のソースを出したのも>>692も俺な
そしてお前が貼った>>587の後藤の記事はTegraX1の話しか載ってない
つまり>>606や>>635が言ってる通りの話だわな
725:Socket774
15/10/22 14:39:57.02 hQZ1P+W/.net
ていうかTegraX1の話しか載ってない>>587だけが主張の拠り所って
どんだけ頭悪いんだよ半精度君w
726:Socket774
15/10/22 14:49:28.86 a/AcPhkQ.net
そもそも>>587の記事では、Tegra X1において一つのFP32演算器でパックしてだけど二つのFP16演算ができるのはprosであり、それができないのはMaxwellのconsだ、と言ってるのだが。
半精度君はどれだけ頭悪い読み方をしてるのかと。
てか>>699も若干それに引っ張られてないか?
727:Socket774
15/10/22 15:25:50.07 hQZ1P+W/.net
>>702
なんか俺も勘違いしてるっぽいな
もしかしてTegraX1はFP32でFP16を処理してて、FP16演算器は持ってないの?
>>606の話をよく理解してなかったわ
728:Socket774
15/10/22 15:59:45.82 Acvr3PTd.net
>>703
うむ、持ってない。
ただ小細工して二つのFP16演算をパックしてFP32演算器で処理できるようにしたので、FP16のスループットがFP32の2倍になる(理想条件なら)。
よかよか、って話。
729:Socket774
15/10/22 15:59:53.97 hQZ1P+W/.net
URLリンク(www.4gamer.net)
RadeonもFP16サポートしてるから半精度GPU()ですねw
730:Socket774
15/10/22 16:04:35.88 hQZ1P+W/.net
>>704
やっと理解したありがとう
731:Socket774
15/10/22 16:42:41.57 hQZ1P+W/.net
ググッてたら見かけたんだけど、半精度君は一ヶ月前にも次世代APUスレで
同じ事言ってて住人にバカにされてるなw
88 :Socket774:2015/09/15(火) 20:53:55.41 ID:bRQz2s11>>80
半精度オンリーのケチケチMaxwellに比べれば、GCNを基本にしてるAMDの方がパワフル
ゲーム機はGCNで統一だから単精度を削るなどありえない
逆にNVIDIAはDX11だけに特化した後は、今度はそれを確実に捨てる
買った奴が馬鹿を見る、それがNVIDIAクオリティ
半精度オンリーのソースまだー?w
732:Socket774
15/10/22 18:07:04.13 hMkaCkXX.net
>>697みると、コイツはmaxwell以外はFP16サポートしてないとガチで思ってるんだな。
恥ずかし
733:Socket774
15/10/22 18:08:08.39 I+6oqd/Q.net
ID:hQZ1P+W/が面白いw
734:Socket774
15/10/22 18:42:22.89 6ArLVjew.net
半精度くんはそのままの方がスルーしやすくて助かるんじゃないか
AMDスレは特徴的なキチガイが多いお陰でファンボーイと普通のAMDユーザーの区別が付きやすくていい
735:Socket774
15/10/22 18:57:26.79 Acvr3PTd.net
>>708
しかも普通にわかりやすく解説してる記事を
引用した上でこんなトンチンカンな事言ってるからね。
救いようないね。
AMDの最大の不幸は残った数少ない支持者も
こーゆーイカれたのばっかってとこじゃなかろか。
コイツしかり
ギョウシャダー君しかり
自称勇者しかり(コレは既に滅びたかw)
736:Socket774
15/10/22 19:10:52.13 iYsCI8AL.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
いつものやつか
737:Socket774
15/10/22 19:47:06.50 N8ktZE5t.net
>>712
ギョウシャダーww
ところでその必死には一体どんな意味があるの?w
738:Socket774
15/10/22 20:01:49.04 N8ktZE5t.net
わかった、log捜査(>>683参照)と関係あるんだね。
こわーいww
739:Socket774
15/10/22 20:21:18.81 6ArLVjew.net
出た出たスレ名物w
740:Socket774
15/10/22 20:22:24.47 hMkaCkXX.net
>>677
>>712
ギョウシャダー書かれるとサクッと出てくるな、コイツ。
自覚はあるらしい。
741:Socket774
15/10/22 20:23:52.81 bF38KpF0.net
DX12とHBM2でAMDの大勝利だなー
Mantleも大成功だったし
742:Socket774
15/10/22 20:28:20.69 iYsCI8AL.net
URLリンク(hissi.org)
草をつければ煽っていると考えているのは、2chを一括りにしている頭の悪い
仕事場にしている馬鹿だけだからな、ここはニュー速では無いから通用しな
いと何度言ったら理解できるのかね
743:Socket774
15/10/22 20:29:37.81 Acvr3PTd.net
>>716
なんせ自分が業者ですからw
744:Socket774
15/10/22 20:49:18.84 6ArLVjew.net
>>718
お前が何度言ってるかなんぞ知らない
が、気に入らない書き込みを一くくりに業者認定して精神安定を図っている可哀想な人だってことはスレの誰もが知ってるぞ
気まぐれに文体を変えてみたり芸風を変えても底の浅さでバレバレ
745:Socket774
15/10/22 21:00:30.85 Acvr3PTd.net
>>718
そういう反応しちゃうとこが通用して効いてる何よりの証だと思うw
746:Socket774
15/10/22 21:03:23.01 hQZ1P+W/.net
>>718
半精度君がMaxwellは半精度GPUだーとか嘘八百言ってるけど
あんたの言い分が正しいならこいつは名誉毀損で捕まるんじゃないの?
上のほうであんた嘘を重ねるほど重罪になるって言ってるし
747:Socket774
15/10/22 21:52:44.83 GD0PkzxN.net
AMDファン下げの�
748:スめの自演祭り毎日ご苦労さん 自分でバカをやって自分で叩くという簡単なマッチポンプ
749:Socket774
15/10/22 23:07:05.77 hMkaCkXX.net
>>723
そう思いたくなる位に半精度君やギョウシャダー君が異常であると認識できてる訳だな。
まだその程度にはまともな感覚のAMDファンが残ってて良かったよ。
次に出てきたら直接言ってやりな、AMDファン陥れる為の自演はヤメロって。
因みにギョウシャダー君は長いから必死君にしよう。
現存キティは半精度君と必死君。
750:Socket774
15/10/22 23:26:33.11 GD0PkzxN.net
はいはい
751:Socket774
15/10/23 10:04:09.27 ZzWIHU1a.net
そやっておかしな奴は全て余所の自演扱いするのもAMDファンの異常なとこだわな
雑音や団子を自演扱いされても受け入れるのかっていう、ありえないよねそんな事
あ、そういやAMDファン理論だと自分がやってるからそういうレスするんだっけ
ということは余所のファン下げのための自演祭り毎日やってるわけか、最低やな
752:Socket774
15/10/23 11:03:55.76 dFtr2bAg.net
実際に痛い信者になりすまして工作する馬鹿が沢山居るけどな
まあ業者くんは異常だと思うがw
753:Socket774
15/10/23 13:05:54.03 yLJ9cjgD.net
>>727
んな事言うとまた必死貼られて業者認定されるぞw
しかしあの意味のわからん必死を貼るのはほんと何なん?
754:Socket774
15/10/23 16:37:15.24 6Wqr24EY.net
喧伝する上で裏付けがあるように見えることに意味があるから。
まぁ、このスレでは昔から見慣れた光景だし、普通は理解して読んでると思うんだけど。
755:Socket774
15/10/23 18:38:57.54 rzlCQXsA.net
PS4の性能アップ版の可能性についてドヤ顔で
そんなの絶対ないとか言ってたのもここの住人だよな
ここの住人っていうのはもちろんAMDとAMDファンを叩くのが大好きな例の人のことだが
URLリンク(www.4gamer.net)
今後のPS4で性能強化は行われるのか,行われるとして,どのように行われていくのか
(SCEの人)x86アーキテクチャを採用した以上,そうした「必要なタイミングでの性能強化」は考えています。
つまり,可能性はあるということです。むしろ考えていかなければならないでしょうね。
PS3では,当初の思惑とは異なり,結果的に世代交代が難しくなってしまったCellアーキテクチャを採用したことから,
商品バリエーションというと,「HDDの容量多寡」でしか展開できませんでした。
しかし,コンベンショナルなx86アーキテクチャを採用したPS4であれば,過去のゲーム資産を継承しつつ,柔軟な性能強化を図ることは容易です。
たとえばですが,スタンダード性能版PS4と高性能版PS4を提供する,そういうバリエーション展開の可能性は,考え得るアイデアです。
756:Socket774
15/10/23 18:42:26.59 86g1bhIy.net
高性能PS4とか、どこの任天堂DS商法を目指す気だよww
でも、もしそれが出たら、高性能PCの出る幕がますますなくなるような・・・
757:Socket774
15/10/23 19:04:26.98 xrWu52K0.net
そもそもAMDを採用した理由が内部更新も簡単に出来るという理由だから
だと思うが
箱○の時にRadeonにしてからモデルチェンジの度にGPUも更新していった
が、PS3とかいつまでたってもGeforceの7000番台を使い続けてたからな
758:Socket774
15/10/23 19:36:27.75 rRhzkxm1.net
NVはカスタムをしないし、シュリンクは許さない
組むと負け組みになるといわれるのはそれなりの理由があるのさ
759:Socket774
15/10/23 19:45:39.77 Lr2mD+M
760:g.net
761:Socket774
15/10/23 19:49:10.39 Lr2mD+Mg.net
でもCPU性能は、1.5GHzの8コアから、2.5GHzの8コアになるわけだからそれなりに性能が上がるのか?
762:Socket774
15/10/23 19:52:38.15 M2546fZj.net
HBM2が製品化されるのは当分先になりそうね
AMDが関わるとなんでもまともなものにならないね、彼の国みたいだ
763:Socket774
15/10/23 20:14:27.84 /67wA6mi.net
>>731
価格、熱、消費電力の制限がある以上、高性能化といっても知れてるとは思うけどね。
764:Socket774
15/10/23 20:53:38.05 rzlCQXsA.net
どう考えてもプロセスルールのシュリンクに合わせての話だから
同じ大きさにはるかに多くのトランジスタを詰め込めるのは間違いない
765:Socket774
15/10/23 21:20:18.52 MH9UF8Hr.net
>>736
そうだね
4GBといいつつ3.5GBでしたテヘとか
強制自動アップデートでループしちゃいましたテヘとか
黙って隠しユーザーアカウント作ってましたテヘとか
新製品発表会でカードぶった切ってましたテヘとか
ドライバでカード焼いちゃいましたテヘとか
まったくAMDろくでもないな
766:Socket774
15/10/23 22:24:42.98 kxO30/12.net
>>739
ライバルメーカーがそこまでやらかしてるのに虫の息ってどんだけ無能なんだろうなほんと
767:Socket774
15/10/24 07:25:52.56 3ux01/UR.net
AMDの苦境は長年のIntelからの違法行為と圧力を受けたからだからな
Nvidiaが勝ってるのはIntelのオコボレみたいなもんだろ
そもそもNvidiaとの競争は大した影響じゃない
768:Socket774
15/10/24 08:34:11.13 CjHWv2dk.net
流石言い訳の天才だぜ
769:Socket774
15/10/24 09:27:25.19 3ux01/UR.net
AMDはCPUとGPUの14/16nmのテープアウトを幾つも出来てるからな、来年の準備は順調に進んでいるよ
GPUは28nmでHBMの実装やってるしGCNも継続だからシュリンクは楽勝と言える
ゲフォはHBM初対応で新アーキテクチャで難易度高すぎて厳しいだろう
オマケに今度は初っ端はからハイエンド投入だからな
今まではラデのミドル vs ゲフォのハイエンドだったから負けてただけ
ハイエンドを先出しできる以上、ラデの負けはもう無い
770:Socket774
15/10/24 12:58:26.67 6bMZPfmj.net
>>741
田村をはじめとするNVごり押し野郎はインテルとNVの置かれてる状態を全く考慮にいれてないんだよなw
インテルは最強FABの力技が出来るが、NVはそれが出来ない
アーキ勝負にならざるを得ないが、電力効率一本足打法のFP16という裏技だけ
ゲームプログラムの将来を全く考えていないDX11最適化路線だもんな
771:Socket774
15/10/24 16:51:33.10 M7cR3k3A.net
>>744
半精度君、Maxwellが半精度オンリーのソースまだー?
そしてラデがFP16サポートしてることについての反論まだー?w
772:Socket774
15/10/24 17:27:53.95 M7cR3k3A.net
半精度君「MaxwellはFP16をサポートしてるから半精度GPU!(キリッ」>>697
↓
ラデもFP16サポートしてるので半精度GPU()でした
773:Socket774
15/10/24 18:28:30.02 UDEZ9yY4.net
>>730
またここのキチガイが大嘘ついてたのか
こんなんでもなぜか自分では専門家気取りなんだよなあ
774:Socket774
15/10/24 19:42:43.30 JuK2mg4s.net
URLリンク(www.4gamer.net)
PS4発売当初から、PS4.1の話は出てたけど?
775:Socket774
15/10/24 20:30:54.59 6bMZPfmj.net
>>7
776:45 何時になったらMaxwellが単精度なのかという反論をしてくれるのか待っているんだが、俺の方が ソースなしのまだーは失礼だろ
777:Socket774
15/10/24 20:52:13.08 M7cR3k3A.net
>>749
>何時になったらMaxwellが単精度なのかという反論をしてくれるのか待っているんだが
↓
>>641で回答ずみ
今はアスキーに繋がらないみたいだけどな
お前が逃げてるだけ
778:Socket774
15/10/24 21:01:45.50 M7cR3k3A.net
>>749
URLリンク(www.hpcwire.jp)
>「Titan Xは」とHuanは話した。「単精度演算のために設計されています。
>倍精度演算性能を欲しい人達には、単一カードで最高の倍精度演算性能
>のGPUであるTitan Zがあります。Titan Xは最大のフレームバッファ(12GB)
>と我々が創った最先端のGPUアーキテクチャを持った最高の単精度性能を持っており、
>すべてMaxwellベースになっています。」
779:Socket774
15/10/24 21:09:56.23 M7cR3k3A.net
>>749
で、半精度オンリーのソースは?
お前が唯一提示した>>587はTegra X1がFP16を倍処理できるという記事であって
Maxwellが半精度に特化してるという内容ではないんだが
780:Socket774
15/10/24 21:53:12.09 M7cR3k3A.net
>>749
俺→Maxwellが単精度のソースを出し、半精度ではないソースも出した>>641>>692
お前→ソースになってない>>587のみ
これでまだ俺にソースを出せと言い、自分はソースを出さないんだから
脳味噌が腐ってるとしか思えませんね
あくまでも>>587がソースだと言うんなら、FP16サポートしてるラデも
半精度GPUだと認めるしかないな
781:Socket774
15/10/24 21:53:43.66 MRmn371L.net
半精度馬鹿の相手はいい加減やめろ鬱陶しい
782:Socket774
15/10/24 22:02:12.26 CjHWv2dk.net
嘘つきはどんどん罪が重くなるって必死くんも言ってるしな
半精度馬鹿も意固地になるんじゃないぞ
783:Socket774
15/10/24 22:14:26.70 M7cR3k3A.net
半精度君は>>256から半精度言ってるな
少なくともこのスレだけで一月半はデマを撒き散らしてるわけで
これは業者君理論だと懲役刑ですわw
784:Socket774
15/10/25 02:47:08.07 8pnunB4q.net
>>748
例の人はその記事を「そんなの絶対ない、西川が適当な事言ってるだけだ」と言ったわけだよ
785:Socket774
15/10/25 06:59:47.58 YKOY/Q6N.net
ところでこのスレはどういう趣旨のスレなんですか?
786:Socket774
15/10/25 10:19:57.26 G0F1AnSg.net
NV倒産とGeforce撤退を夢見る、歴史と伝統あるスレです
2008年くらいからやってます
787:Socket774
15/10/25 10:57:21.82 /URRgb+J.net
今はもう撤退されてもなあ・・・デスクとノートでRADEONかIntel以外選べなくなるやん
なんでデスクでPowerVRやMari使わなきゃならんのだっていう
VIA?Intel未満だろ
788:Socket774
15/10/25 11:25:05.37 4heNl7T4.net
>>758
2xx番台の時に短期にガラッと値段を下げたことにイラッと来たGeforceユーザー
が立てた、nVidiaの製品、会社の客観的な情報を集め生暖かく見守るスレ
企業の都合の悪い情報も集まるから、ネタが無い時期は基本的に批判するユー
ザーを叩いたり、AMDのネガキャンをしにくるアレな集団が沸いてスレを潰そうと
するけどな
2社しか無いのに片方つぶれたら競争が無くなって値段が上がったり進歩が鈍足
化するのは目に見えているから、倒産を願うとかありえんよ
789:Socket774
15/10/25 11:27:32.47 J7YbzMyy.net
AMD信者には価格競争させるためにがんばってもらわないとなw
790:Socket774
15/10/25 11:54:15.54 DXze0zls.net
>>753
FP16が正に
791:半精度だよ?それがどうした GCN同士でもアッセンブラレベルの最適化が出来ないらしいからな ところがMaxwellはFP16依存じゃねーか
792:Socket774
15/10/25 12:08:36.42 hkZAgdsL.net
>>763
だからMaxwellがFP16に依存してるソース出せよ
793:Socket774
15/10/25 17:22:11.36 /U4EnhFE.net
ソース出せソース出せと連呼させることが目的なのに、面白いように思惑通り踊る踊るw
794:Socket774
15/10/25 19:38:52.72 9ux9u73w.net
>>765
後釣り宣言て負け犬の遠吠え扱いされるだけなんで黙っとく方がいいんだぜ
795:Socket774
15/10/25 20:38:06.70 EwvJkfyJ.net
半精度かどうかより、重要なのは倍精度を積んでないって事だろ?
倍精度、非同期、DX12、HBM2でAMDの大勝利だな
796:Socket774
15/10/25 20:43:40.76 nPyLZBLc.net
NV倒産寸前まで行くと思うよ、買収や撤退は避けられないね
来年の今頃はRadeonのシェアは確実に9割以上になる
797:Socket774
15/10/25 21:19:27.70 qpWdcPaS.net
9割とか行かねーよw
ただ、来年の今頃はDX12ゲームがいくつか出てきてて、非同期演算や非対称CFにも対応している出来がいいものはRadeon最適化されてるし、
8コアZenFXと16nm ハイエンド、ミドルGPUは、intel+ゲフォと比べても互角以上だし、Carrizo改のAPUも出てくる
Dx12なら、Kaveri以降とGCN Radeonで非対称CFが出来るようになり、APUとRadeon両方が好評になって売れるようにもなる
8コアFXをi7に、6コアFXをi5にぶつければ性能で優位に立てそうだし、APUとRadeonの非対称CFは、そういうことができないゲフォにとってはかなりの脅威だろう
その辺の好材料で、CPUシェア2割~3割、GPUシェアは互角位にはなるんじゃないかね
798:Socket774
15/10/25 22:21:07.93 LgFIvHef.net
>769
そのぐらいが本来の状態だよな
切磋琢磨が業界にとってもユーザーにとっても一番だよ
...それ以後盛り返せないと大変なことになるが
PenIVとか5xxxとか腐ってたのはもちろん
倍の値段を吹っ掛けてたAthlonとか
799:Socket774
15/10/26 00:02:26.98 X1hLVYHI.net
インテルとNVなんか置かれてる状態が全然違うだろうが
インテルは最強FABの力技でIPCは常にトップ
ゲフォはといえばFABの力ではAMDと横一線
最適化次第で逆転される浮き草だよ
800:Socket774
15/10/26 01:32:23.53 A1/UcMKz.net
>>771
AMDはプロセスの魔改造で1世代くらいは何とか対抗するし、ゲフォ相手には、APUとラデの異種CFで優位になれる
801:Socket774
15/10/26 03:15:45.67 gB74vm0k.net
インテルもさすがに次のプロセスは相当ヤバイらしいからな
他が追いつくチャンスだわ
802:Socket774
15/10/26 04:57:47.02 6TwaQl3T.net
URLリンク(www.phoronix.com)
steamOSでもAMDの大勝利かよ
803:Socket774
15/10/26 13:44:51.52 X1hLVYHI.net
>>772
ゲフォはCSとの移植性が悪いことが全て
DX12への移行はかなり早いし、PCでは今まで意識されなかったローレベルAPIの最適化で劣るからな
GCNの長所であるGPGPUを駆使したゲームばかりになるだろうな
804:Socket774
15/10/26 14:08:09.90 afBn/jRD.net
>>766
このスレ普通に見れば、半精度という単語に固執してソースソース連呼してる側がいるせいで、スレが荒れている
後釣り宣言でもなんでもなく、現状を分析すれば、荒したい勢力にとって理想の状況になってるじゃないか
半精度へのソース要求連呼を止めれば、一瞬でスレは収まるでしょ
そうなってない状況こそが、半精度論争を仕掛けた側の意図通りだよ
805:Socket774
15/10/26 14:17:52.33 2RcXS95s.net
>>776
Maxwellが半精度GPUなんて根拠のまったくないデマを拡散するのが問題ない
とでも言うのか
半精度のソースを出せと言われるのが嫌なら半精度GPUなんて言わなきゃいいだけだろ
お前の言い分は明らかな凶悪犯罪者をかばってるのと同じだよ
806:Socket774
15/10/26 14:36:03.48 2RcXS95s.net
>>776
結局半精度君(ID:X1hLVYHI)が自分の誤りをいつまでも認めないのが問題なんだろうが
誤りを認めればそれでこの話は終わる
だが今日も妄想全開なのを見ると無理だろうな
むしろお前らAMD信者が暴走を止めろよ
807:Socket774
15/10/26 15:01:18.28 2RcXS95s.net
>>776
ちなみにソース要求しまくってるのは半精度君のほうで、半精度君自身は
相手の要求に答えてないからな
このスレを普通に見てればどっちがまともかわかるだろ
808:Socket774
15/10/26 17:02:01.61 qMAKJQzT.net
>>776
思い込みと希望で語るからソースの提示が求められてるわけで、情報源を明確にすれば荒れることもないと思いますよ
それこそ虚報の垂れ流しですし
809:Socket774
15/10/26 17:10:02.34 gB74vm0k.net
極めてどうでもいい論争を巻き起こしてタゲそらししてるだけにしか見えんが
DX12で期待される性能が出ないNvidia
今後も改善は期待薄
という話以外はどうでもいい
810:Socket774
15/10/26 18:58:18.94 X1hLVYHI.net
ソースなら>>587で提示してある
NV馬鹿はミザルキカザルの2猿か
本当にどうでもいいは
811:Socket774
15/10/26 19:16:51.50 2RcXS95s.net
>>782
>>752
半精度君は本当にバカなんだなw
俺ですらその記事を理解できたのに
で、その記事のどこにMaxwellがFP16に依存してると書かれてるのかね?
812:Socket774
15/10/26 19:18:34.22 TOVrn1u6.net
市場で期待される数が出ないAMD
今後も改善は期待薄
という話以外はどうでもいい
813:sage
15/10/26 19:27:10.66 vm+t1r7s.net
複数ID使い分けて必死になって
どうでもいい連呼か
814:Socket774
15/10/26 19:32:17.58 2RcXS95s.net
>>782
ああ、もうレス返さなくていいよ、うるさい奴もいるしな
自分の間違いを認められないお前は>>587がソースと言い続けるしかないだろうしな
俺はお前のソース要求にちゃんと答え、お前は俺の要求に答えられなかった
ってのはここ見てる奴はわかってるだろ
815:Socket774
15/10/26 19:34:14.48 0DumKhwt.net
>>782
GCNって半精度アーキだよな。
だせ。
816:Socket774
15/10/26 19:41:26.13 bsyKdJ/l.net
すみません、満精度GPUってどれですか?
817:Socket774
15/10/26 19:50:34.22 c109wN31.net
>>787
そりゃ経営も傾くわなw
818:Socket774
15/10/26 20:05:04.75 0DumKhwt.net
GCNになってから鳴かず飛ばずだからな
819:Socket774
15/10/26 20:07:36.63 7GatvAq+.net
5800とか7800はかなり売れたじゃん、実際あの頃はGPU部門は黒字だったわけだし
今は赤字だが、来年はNVとインテルを叩きのめして大勝利するのは決まってるけどな
820:Socket774
15/10/26 20:16:33.27 c109wN31.net
>>791
5800はGCNじゃねーだろ。
半精度ではあるけどなw
821:Socket774
15/10/26 20:25:02.34 2RcXS95s.net
このスレって当初はゲフォに幻滅したゲフォユーザーが嘆くところという体裁をとってきたけど
結局質の悪いAMD信者がnvidiaを叩いてただけなのがバレてるよな
今じゃnvidiaを叩いてる奴は自分がAMD信者であることを隠そうともしてないし
そもそもゲフォユーザー自身が「葬儀場」なんて名前のスレを立てるなんて考えにくいしな
822:Socket774
15/10/26 20:46:11.89 VjNgInPO.net
大勝利をあぼ~んするとスッキリするな
823:Socket774
15/10/26 21:01:15.07 tRXiTeoO.net
>>793
直近ではasync関連の話とかそこそこ役に立ったやろ…
pascalではなんとかなってるんや
824:ろか
825:Socket774
15/10/26 21:41:57.06 uOM0dult.net
>>793
ギョウシャ君は今でも>>27と主張してるぞ。
この書き込み殆んど理解不能だけどな。
826:Socket774
15/10/26 22:14:48.63 2RcXS95s.net
>>796
>>761でも同じ事言ってるね
いつも業者の話をしてるわけではないんだなw
827:Socket774
15/10/27 18:23:30.45 tU9NVcyF.net
なんだかんだ言ってもNvidiaがこれから上がる要素がこれっぽっちもないんだよなあ
だからひたすらAMD下げる言説が飛び交う
このスレでも怪しげなニュースサイトでも
828:Socket774
15/10/27 18:25:29.80 vJhBlD10.net
その通り、コンシューマ制覇にDX12で性能倍増でゲフォが売れる要因はゼロ
来年の今頃にはNVとインテルは倒産寸前になっている
829:Socket774
15/10/28 00:05:14.82 AA4aXj7n.net
異常な早さで釣れたのか、そもそも自作自演なのかどっちだこれwwwww
830:Socket774
15/10/28 05:17:42.26 4jRHrtzG.net
上がってるのは株価だけだしな
831:Socket774
15/10/28 09:26:54.55 KcHLTDW/.net
>>743
URLリンク(wccftech.com)
テープアウト確認できたのはEllesmereとBaffin、
んでGreenlandは実際されてないんだとしたら
ちょっと前のAMDがHBM2調達でトラブル?怪記事
とも繋がるな。
実情は直近(新プロセス第一段)としてはHBM2を
使うべきハイエンドを更新しない。
performance/mainstreamラインのEllesmereと
BaffinはHBM2である必要がなくHBM1を使う。
それが意図的か否かわからんが多少ねじ曲がって
>>402の記事になった、と。
一方のNVはハイエンドのみHBM2でそれより下は
GDDR5(X?)になると。
ただの妄想ですがw
832:Socket774
15/10/28 09:35:12.52 FyiDLLI9.net
あくまでGPUチップのテープアウトの話なのでHBM2の供給動向は全く無関係だろう
最近のリークだとGreenlandはミドルレンジのGPU説があるよ
4TFlopsクラスでHBM2が2つ載るとか
なのでEllesmereとBaffinは片方ハイエンド、もう片方ローエンドである可能性もでてきた
URLリンク(cdn.wccftech.com)
833:Socket774
15/10/28 09:38:11.14 KcHLTDW/.net
>>803
HBM2の調達でトラブルというのが正確ではなく、
直近ではHBM2を使わないっていう話なんじゃない
かって事。
834:Socket774
15/10/28 09:59:51.13 KcHLTDW/.net
あるいは初めEllesmere/BaffinでもHBM2使うつもり
だったが、それなりの数が見込めるこのクラスに
載せられる程には本当に確保できなかったて話なのかも。
で必然性も低いしHBM1にするわって。
835:Socket774
15/10/28 10:30:30.53 EbcedTgU.net
>>803
Tahiti、Hawaii、Fijiときてその次がGreenlandではなくEllesmereもしくはBaffinというのは考えにくいだろ。
他にGreenland=ハイエンドがブレる情報もない気がするし。
836:Socket774
15/10/28 10:36:51.91 axJOckNF.net
実在の島の名前がついてるから地図を確認するとそれぞれの大きさが予測できる
イメージと連動してるならGreenlandがハイエンド、Baffinはミッド、Ellesmereはロー
300シリーズには1024SP前後と512SP以下の新コアが欠けてるからBaffinとEllesmereはそこらあたりだと思う
元々20nmで計画していたやつが混ざってるはずで、たぶんこいつらがそうなんじゃないか
HBM1は4-Hi stack