古くなったメーカー製PCを自作機にする Part10at JISAKU
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part10 - 暇つぶし2ch448:434
16/10/10 19:18:03.17 Wwr4bJ83.net
>>445
サンクス。
詳しそうだからちょっと質問。
たとえばΦ40mmくらいの丸穴を、柔なスチール板(t:0.8くらい)に開ける場合、
リューターのカットソーで開けられますか?(つまり曲線のカット)
前にジグソーで開けたときは(振動で?)切り口が歪んでしまった。
(しかも自分の足でケースを押さえながら切ったらケース自体が歪んだw)
ちなみにΦ16、22、30、32、40くらいの数種類の丸穴も開けたい。
普通ホールソーを使うべきなんだろうけど、安い中華ホールソーセットは芯ぶれがスゴイ&切れないでゴミらしいし、
かといってHSSの立派なホールソーは揃えるとかなり出費が高くつくし…(´・ω・`)
>>446
創作っちゅーか、あったら便利そうだなーというパーツを付けたいだけ。
スイッチ:ファンのON/OFF制御
電流計:電源からの3.3V、5V、12Vの出力をリアルタイムで監視
ブレーカー;煙が出たら即、電源を切断。
みたいな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch