【Flash】SSD Part177【SLC/MLC/TLC】at JISAKU
【Flash】SSD Part177【SLC/MLC/TLC】 - 暇つぶし2ch958:Socket774
15/08/23 08:47:03.65 7hylgKAo.net
お前妙に元気だな今日
どっか荒らしてんの?

959:Socket774
15/08/23 11:18:58.99 V1DS7YL1.net
>>932
ukから仕入れようと思ったが支払いがポンド換算しか選べなくて2,6000ほどになる。

960:Socket774
15/08/23 12:05:45.76 TD2KDWIH.net
>>938
なるほど。DRAMキャッシュ量に差があるのか。

URLリンク(kakaku.com)

でも性能差は、殆ど無いみたいだがな。
READ/WRITE混在とかで性能低下しにくいとか、TBWが高いとか、価格差に見合った見返りが有れば良いのだが。

961:Socket774
15/08/23 12:30:42.13 TD2KDWIH.net
>>944
ギリチャのお陰でユーロ安だから、ポンドだと高く付くって事かな?

962:Socket774
15/08/23 14:07:39.56 ecKSXvKD.net
>>614
よく見たらユーロじゃなくポンドだから26000円だな、256GBも13800円だし日本が安すぎるのか

963:Socket774
15/08/23 14:15:45.24 TD2KDWIH.net
>>936 <


964:br> 初期不良とか相性問題とか、個人的には殆ど聞いた覚えが無いし、日本支社?でシッカリ保証対応してるから、 安全牌な感じが有るな。Sandforce詐欺(←もしかして有ったっけ?)や中身劣化詐欺の類も聞いてないし。 (ADATAも少し似てるかな?) >>939 そういやHynixのSSD殻割り分解写真で、コントローラ用のサーマルパットが付いてたのを見た事がある。 (何故か今ググッテも、見つけられないが。orz)



965:Socket774
15/08/23 14:22:02.17 hlOj2z1J.net
Hynixは東芝と提携してるし国産だから安心だね^^

966:Socket774
15/08/23 14:28:19.10 TD2KDWIH.net
>>947
「£134.99」でググルと、トップにユーロとUSDの変換サイトが出てきたから、勘違いしてた。スマソ

「£」でググルと、しっかりポンドだって出てきたよ。因みにユーロ記号 は「 &#8364;」だった。

まあ英国で割高なのは、東アジア域内の日本と比べて欧州だから、輸送費が大きく上乗せされるからだろう。

967:Socket774
15/08/23 14:37:27.70 8P37vsI8.net
>>948
0fill詐欺と混同?

968:Socket774
15/08/23 15:02:07.29 8P37vsI8.net
>>948
サーマルパットどんなんか知らんから外れてたらごめんやけど
鮮明なのなら

URLリンク(hexus.net)

969:Socket774
15/08/23 15:25:54.54 2mewfvLF.net
今、Win10の高速運用用途に買うなら何買う?
SSD750 1.2tbでも宝の持ち腐れぽいっし。

970:Socket774
15/08/23 15:31:14.47 TD2KDWIH.net
>>952
レスども。

やっと見つけたよ。但し、旧製品のSH920だが、これもLAMD製コンって書いてある。

URLリンク(www.bodnara.co.kr)

あと更に旧い?が、SH910Aのも見つけた。同じくLAMD製コンだが、NAND迄パットしてるな。

URLリンク(www.bit-tech.net)

971:Socket774
15/08/23 15:35:29.27 G2xF7fkX.net
>>953
はっきり言うとOSの動作程度ではSSDの違いなど体感出来ない
データベース運用などでやっとスピードの違いがわかるレベル

972:Socket774
15/08/23 15:35:51.42 K3Y8bJ4C.net
SH910Aの方がSH920より後じゃなかったっけ?
古いのはSandForceのSH910

973:Socket774
15/08/23 15:37:33.72 SI5njFSY.net
>>954
ハングル注意。

974:Socket774
15/08/23 15:45:59.07 fFVmpcvD.net
↓この技術をつかってる市販SSDってあるの?


現行SSDに即適用可能な4倍高速化・60%省エネ化の技術を中央大学研究者が開発
URLリンク(gigazine.net)

975:Socket774
15/08/23 15:57:05.77 3Mlml9D7.net
   そろそろ256が


  70ドルになってもいいんだけど


どうなってんだこれ

976:Socket774
15/08/23 16:04:32.34 TD2KDWIH.net
>>956
SH910は公式サイトにも載ってるから知ってるが、SH920とSH910Aが、実際にどっちが旧いかは、
良く分からん。下記レビューサイトでは、一緒くたに扱ってるし。

URLリンク(www.kitguru.net)

ただサーマルパットはSH910Aの方が広いから、NANDプロセスが古くて太いんじゃね?
コントローラは、どっちも「 LM87800AA」で一緒みたいだし。

977:Socket774
15/08/23 16:07:42.41 TD2KDWIH.net
>>958
既に似た様な事を、NVMeで実現してそうな気がする。

978:Socket774
15/08/23 16:16:56.25 6ROEI/5n.net
パットって何?SSDの中でゴルフでもやってんのか

979:Socket774
15/08/23 16:44:19.30 7qocSpbQ.net
NANDフラッシュの未来はデータセンターにあり、東芝が講演
同氏が見せたスライドによれば、2016年初頭には48段積層で、
3ビット/セル(TLC:triple-level cell)のBiCS 3次元NAND製品が登場する。
これは3000回書き替え保証の民生機器向けだが、
それに続いて1万書き替え保証のeTLC(enterprise triple-level cell)の
48段積層BiCS 3次元NAND製品が2016年半ばに出てくるようだ。


3DはTLCがメインになるんだろうけどP/E 3000回か
まあ2Dの500回よりはマシだけど。
QLCはやめてくれ

980:Socket774
15/08/23 16:51:41.12 vQdlqqm/.net
SH920がOEM向け、SH910Aはリテールで中身は完全に同じ物
920の方が流通が速かった

981:Socket774
15/08/23 17:08:50.34 TD2KDWIH.net
>>964
なるほど。サンクス

俺はSSDに嵌って未だ一年未満だから、旧い歴史は知らんのだよ。スマソ

で、結論的にはコンシューマ向けのSH910Aの方が、OEM向けのSH920より熱対策は強化されてるって事かな。

982:Socket774
15/08/23 17:19:42.38 3iHScOWj.net
宗教の理由でサムチョンがムリなんです

983:Socket774
15/08/23 18:16:11.69 hgwP3TvY.net
>>941
マジで?
Antecの方FSPの文字が一つとしてないから気がつかなんだ
なおさらにランクが落ちるAntec EA-650(無印)の方は5年持ってなお現役だがこれは別のメーカーなんかねぇ

>>964
なるほどOEM向け専用グラボの型番みたいなもんか
SandForceの種類が多過ぎ&古い型のコントローラも並行して出過ぎなのはいつものことだが
Indilinx Barefoot3 M00とIndilinx Barefoot3 M10ではIndilinx Barefoot3 M00の方が2015年登場で新しいとかも意味わからんね

984:Socket774
15/08/23 20:09:14.07 MG9WmgRF.net
>>967
新しい方がコストダウンしてる、って可能性も有るかと。

確か来月に出る予定のSP550/560はTLCだし、DRAMキャッシュレスだったら
当然ながら現行のSP600/610より低性能な筈。

985:Socket774
15/08/23 20:32:25.24 7hylgKAo.net
今日は妙に暴れるなあお前
 
   
 

 
     
   
 

   
 
     
 
 

 
     
       
   
 

       
 
   
     
 
 

   
     
 
   
     
 
   

   
   
         
   
 

 
       
     
   

   
       
   
         
 
   

   
 
   
           
暑くてイライラしてんのか?自演サルマクァーw

986:Socket774
15/08/23 20:33:45.25 RrWK6UdE.net
>>967
スレ違いだか、EA-650はDELTA

987:Socket774
15/08/23 20:37:02.11 BDb9Ax/6.net
>>945
そりゃね
グラボのVRAM倍積みモデルみたいなもんだし
それに差額8000円分の性能差があるかと言われればノーだろう

それに480GB~512GBクラスは480GBになるけどサンのエキプロが鉄板だと思う
128GBや256GBは割安なのに512GBで超割高に設定したM6Vとは逆で、240GBは割高だったが480GBで割安に設定したのがエキプロって所

間にMX200(25000円前後)や芝(28000円前後)も入るし3万越えたらお呼びにならないでしょう

988:Socket774
15/08/24 17:15:34.95 Oh6lYWEy.net
hynixがMLCで安いのに高くてすぐ壊れる粉飾芝選ぶ理由がねーな

989:Socket774
15/08/24 17:42:14.24 x0ZhrGhC.net
>>972
壊れた事例挙げてから言えよ

990:Socket774
15/08/24 20:42:04.00 mLglfvMh.net
Hynixの化粧箱なかなかオシャレだな
中にSSDが入ってるとは思わない

991:Socket774
15/08/24 20:47:39.79 N16DLxR6.net
>>974
どんなものか気になる

992:Socket774
15/08/24 20:52:38.31 Q0y6u+Km.net
3万未満の512GBて一番おすすめなやつ教えてくれ

993:Socket774
15/08/24 20:52:39.58 Bty9nzTm.net
開発研究費用掛けずに安く上がるのは当たり前だし
盗人に追い銭はあまりやりたくねーんだよな

994:Socket774
15/08/24 21:17:28.62 mLglfvMh.net
URLリンク(www.kitguru.net)
まあSSDって書いてるじゃんって突っ込まれたらそれまでだけど

995:Socket774
15/08/24 21:20:11.42 BYwBc640.net
>>976
安かろう悪かろう
安物買いの銭失い

SSDにはこういう傾向が強い気がする

996:Socket774
15/08/24 21:37:10.81 MayRPQXV.net
初期の中身東芝のモアイとかは安いうえに
当時ではマシな洗濯だったやん

997:Socket774
15/08/24 21:47:33.42 fKTPsAzM.net
虎370とか冷却しっかり出来れば悪くないよ
良いとも感じないが

998:Socket774
15/08/24 22:35:36.79 1sCdap1B.net
>>976
480GBになるけど高耐久10年保証のハイエンドモデルが何故かこの容量だけ割安な23330円~のExtreme PRO 480GBっしょ
240GBのやつは14000円台で1G単価60円を超えている謎の割高設定だけど
いや10年保証のハイエンドモデルだから240GBのやつが本来の値段付けなのかもしれないが

999:Socket774
15/08/24 23:02:36.79 hQA33yhk.net
ねえよw

1000:Socket774
15/08/24 23:07:34.19 Q0y6u+Km.net
>>979
と言っても、上を見るときりがないし、3万じゃ予算不足?

>>982
サンってあまり良いイメージなかったんだけど、そんなにコスパいいの?

1001:Socket774
15/08/24 23:11:36.30 jnGyS1Hy.net
価格みりゃ一目瞭然だろ
最近なのかな、かなり下がった

1002:Socket774
15/08/24 23:58:32.42 1sCdap1B.net
>>984
ソニータイマーの都市伝説じゃあるまいし
メーカー保証3年だからって3年を越えたら壊れるってわけでもないけども
3年を越えて壊れたらそこでおしまい
「3年が製品の想定寿命です」「新しいのを買ってください」ってこと
対して10年保証は3年どころか8年,9年を越えたあたりでも「メーカー保証します」だから
その製品の品質や耐久性によっぽど自信があるんだと思うよ

1003:Socket774
15/08/25 00:00:33.23 S1Sz89ga.net
>>974
コンドームの箱と間違いそうなおしゃれ感

1004:Socket774
15/08/25 00:01:12.93 wtL0a5wQ.net
検品をユーザーに丸投げしてその分コストを下げてるだけかもしれない

1005:Socket774
15/08/25 00:11:52.84 7hdQgFrl.net
サンディスクは物は悪くないのかもしれないけどチョンスパイ雇って日本から技術泥棒してた件でイメージはあまりよくない

1006:Socket774
15/08/25 00:15:49.93 iZUM0sWo.net
>>986
10年保証でもrbwとか寿命カウンタがゼロになれば終了だからあまり意味がない
どれでも MTTFは150万時間以上
あるのでメーカーの言う保証対象の故障って殆ど無いよ

1007:Socket774
15/08/25 00:18:34.65 jmH86+lv.net
それでも10年保証は結構大きい

10年保証を捨ててまで分解する人が少ないから、現行製品の内部はわからないけど、
発売当初と中身変わってなきゃMarvell 9187と四日市工場製NANDなのは魅力ではある


元サンディスク社員のスパイの件ではSKHynixが最大のゴミ企業だろう

1008:Socket774
15/08/25 00:21:06.87 nKx0JNfd.net
>製品保証のご提供基準として書き込み総容量を設けてはおらず、
>後利用状況などをお伺いした中で、ご対応させていただけるかを判断させていただく物となります。

加速劣化試験とかじゃなければ、対応してもらえるだろう

URLリンク(blog.livedoor.jp)

1009:Socket774
15/08/25 00:29:54.16 i1lGXJ+u.net
性能は抜群に速いけど,電源落とすたびにデータが消えるDRAM使ったSSDとかおもしろそうなんだが。

1010:Socket774
15/08/25 00:37:06.47 nKx0JNfd.net
i-RAM
ANS-9010B
Cloud disk drive

1011:Socket774
15/08/25 00:39:31.71 5Rb5ZkVm.net
>>990
Extreme PROは日本で買う場合はTBW等の制約は無い。

1012:Socket774
15/08/25 00:53:47.47 D2ggIgQJ.net
>>993
電源落とす度に消えて良いなら、RAMDISK最強じゃん。
-E買って16GBで埋めれば良い。

DRAM SSDはバッテリーバックアップ出来るのがメリットだよ。
NVMeで規格が整備された今こそ、DDR3が16枚載るようにしてU.2で繋がる様にすれば...極々一部の人が買うかもw
ANSの完成度は高いがいかんせんもう古いな。

1013:Socket774
15/08/25 01:33:07.63 7MS4g8CP.net
ベラベラうざいやっちゃなー
知ったかちゃん

1014:Socket774
15/08/25 01:59:08.07 2u2vRegc.net
スパイっていうならAppleも日本の製造現場からパクリまくって
パクった技術を横流しして仕事切ったりしてるじゃねーか

1015:Socket774
15/08/25 03:01:43.76 7hdQgFrl.net
そうだな
だからアップル製品もそんなに買わないよ
iPodclassicは買っちゃったけど

1016:Socket774
15/08/25 05:39:39.22 s/SrGBYx.net
NTT-Xの、SC300 256GB が完売した模様。

※次スレは今立てられず。スマソ。

1017:Socket774
15/08/25 05:49:07.44 s/SrGBYx.net
既に勃ってた。

【Flash】SSD Part178【SLC/MLC/TLC】
スレリンク(jisaku板)l50

1018:1001
Over 1000 Thread.net
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch URLリンク(anago.2ch.net)


1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch