15/09/09 11:44:33.17 itFsH/vL.net
>>761
P8Z68-V PRO Gen3だけどv130125_00_02_00無事更新できました。
現状トラブルは確認出ていません。情報有難うございました。
765:Socket774
15/09/09 13:01:22.74 N1k7tnB6.net
>>764
Asmedia ASM104x USB 3.0 Host Controller Driver v1.16.24
でも問題でない?
766:Socket774
15/09/09 13:02:29.70 N1k7tnB6.net
あ、最新は
Asmedia ASM-104x/107x Drivers Version 1.16.26.1 WHQL
か
767:Socket774
15/09/09 13:05:03.01 itFsH/vL.net
ドライバーは以下を当てました。
asmedia_usb3_1.16.26.1(www.station-drivers.com)
該当USB3.0ポートにUSB3.0対応メモリ差して読み書きしてますが、
今のところトラブル起きてません。
768:Socket774
15/09/09 13:05:38.13 +2fZ8GMh.net
>>765
自分でやれば分かる事では?
769:Socket774
15/09/09 13:08:27.93 itFsH/vL.net
>>768
何故にそういう意地悪をするのかな?
先陣切った人の報告聞けるに越したことないだろう
だから俺は出来る範囲で教えてやるぞ
770:Socket774
15/09/09 13:20:09.60 itFsH/vL.net
>>765
ちなみに今スリープして起こしてみたけど、これと言って問題ない感じ
771:Socket774
15/09/09 13:32:34.36 N1k7tnB6.net
>>770
ありがとうございます。
仕事終わったら夜にでもやってみます。
772:Socket774
15/09/09 13:42:50.23 +w4byu3y.net
P8H67-I PROテンプレに無い
773:Socket774
15/09/09 14:52:36.33 lot4c/LC.net
>>769
君みたいな人がクレクレ君を呼び込む
やるなら一般板でやってくれ
774:Socket774
15/09/09 15:25:45.30 itFsH/vL.net
>>773
そもそも情報共有の為にある板だろ
何様か知らんがお前が優越感に浸るスレじゃねーんだよ
お前のような奴こそ出ていくべき
775:Socket774
15/09/09 15:28:47.23 +w4byu3y.net
P8H67-I PROがテンプレにないし
内紛は起こってるし何なのここ
776:Socket774
15/09/09 15:30:52.13 PHcmZ9fI.net
通説通り
べきと使う人は
やはりおかしな人ばかりですね
777:Socket774
15/09/09 15:31:28.27 itFsH/vL.net
クレクレ君呼び込むとかお前何を勘違いしてるんだ
どこの誰がお前が作ったものをクレクレいってるんだって、アホ!
778:Socket774
15/09/09 15:34:54.03 itFsH/vL.net
わざわざこんな事をする為だけに
id変わる端末とかからカキコして
まさに通説通りキチガイだな
>>776わかるお前だよw
779:Socket774
15/09/09 15:45:14.62 kJgdL/UH.net
通説どおり
780:Socket774
15/09/09 15:50:09.04 1JTK90xI.net
>>773のような馬鹿は皆で徹底的に叩いて、まともに情報共有出来るようにしよう。
P8H67-I PROはテンプレ漏れでしょ、次スレに入れて貰えばいいんじゃない?
781:Socket774
15/09/09 15:58:55.24 itFsH/vL.net
P8シリーズだから今更大した情報共有もないと思うけど、
まあメーカーdriverとか自分が作った物だとか思い込んで
る様なおかしな輩は、本当勘弁願いたい
782:Socket774
15/09/09 16:04:02.06 1JTK90xI.net
Windows10絡みで、そこそこ再需要あるんじゃないでしょうかね、このスレ。
783:Socket774
15/09/09 16:32:02.24 QVv3N5pp.net
なんか荒れてるね
以下、ちょっと長文になってしまいますが、ご容赦願います
>>761に追加
ASMedia_ASM1042_130125_00_02_00.rarではDOSで起動する必要があるけど、
URLリンク(www.usbdev.ru)
にある20130328_FWUpg11100.rarなどに含まれているアップデートツールのASM104FWUpdate.exeを使うと、
Windows上から130125_00_02_00へアップデートできる
手順は、20130328_FWUpg11100.rarにある131025.binをASM104FWUpdate.exeのあるフォルダに入れ、
ASM104FWUpdate.exeを実行
License_AgreementをAcceptすれば自動的に更新される
後はPCを再起動して更新終了
>>ID:itFsH/vL
報告乙
こちらも問題なくアップデートできました
手持ちのUSBメモリーをいくつか試しましたが問題は出ませんでした
>>782
そう思って、ここ最近ASMediaのドライバやFWの情報を漁った結果を書き込んでみましたが、
単発荒らしがレス欲しさに煽るという状況になってしまいました
>>776
俺のどこがおかしいのか説明してください
問題があれば改善するよう努力します
784:Socket774
15/09/09 16:45:43.47 itFsH/vL.net
>>783
とても有益な情報助かります。
>>776がおかしな事を言ってるだけですよ。
きっと助かる方は多いはず
785:Socket774
15/09/09 17:04:45.72 1JTK90xI.net
>>783
自分も手こずっていたのでとても助かりました。
この手のマザーのWindows10絡みのfwやドライバー情報はとても助かります。
786:Socket774
15/09/09 20:24:36.37 v1TKXgAM.net
>>783
Z77使ってるけど、問題無く更新出来たよ。
ついでにSATAの方のファームも更新してみた。N0951、3.02、3.70と
3つあったけど新しい3.70入れてみた。特に変わったことは無いけど
こちらも問題なく更新出来た。
787:Socket774
15/09/09 20:36:57.55 rB/mfvhW.net
>>783
P9X79だけど更新できましたw
ありがとう!!
788:Socket774
15/09/09 20:59:09.26 QVv3N5pp.net
すいません、今更ながら訂正します
>>783
×131025.bin
○130125.bin
789:Socket774
15/09/09 21:02:23.50 0O51bHJV.net
764です
>>767
報告ありがとうございました。
P8Z77-V PROですが、問題なく更新できました。
>>783
Win上で更新できるのは簡単でいいですね。
ありがとうございました。
790:Socket774
15/09/09 21:15:30.02 DHNKF0df.net
>>786
SATAのファームを更新しようとするとエラーが出るのは何故だろう?
791:Socket774
15/09/09 21:23:02.89 wchb2Rfq.net
>>783
P8Z77V更新出来ました
わかりやすくて助かりました、ありがとうございます
792:Socket774
15/09/09 23:17:25.98 0O51bHJV.net
>>786
P8Z77-V PROだけどSATAのファームはエラーで更新できなかったわ
3.70
793:Socket774
15/09/09 23:46:04.59 QVv3N5pp.net
>>790,791
M/BのBIOSにASM106xのFWが含まれていないため、
Can't find SPI ROM!!!
というメッセージが出力されて中止されてしまう
つまり、更新しようにもその対象(古いFW)が無いため更新できない
初期のZ77シリーズのBIOSにはASMediaのオプションROM(ASM1061のFW)が入っていたが、
Windows8をサポートしてからのBIOSではそれが省かれた
ということらしいです
参考
URLリンク(www.win-raid.com)
URLリンク(www.win-raid.com)
794:Socket774
15/09/09 23:54:36.35 QVv3N5pp.net
>>786のM/BのBIOSには、元々ASM1061のFWが入っていたため、問題なく更新できたんだと思います
ちなみに、このフォーラムで配布されているAMI Aptio UEFI MMToolを使って、
M/BのBIOSにASM1061のFWを入れた改造BIOSを自分で作ることが出来ます
795:Socket774
15/09/10 00:27:06.49 SyjCwm+W.net
前にAsmediaのSATA Controller更新試みたけど、無理だったな。
BIOS改造の情報は俺も情報集めた時見つけたけど、更新したら、
どう変わるかもわからんかったし、流石に飛ばしたら怖いから止めたわ。
取り敢えずドライバはV1系の最終バージョンv1.4.1入れてる。
V2系はファーム更新しないと入れられないとどっかに書いてあった気がする。
796:Socket774
15/09/10 01:34:07.82 AqRdYV56.net
>>793
そういうことですか。ありがとう
797:Socket774
15/09/10 01:40:26.72 AqRdYV56.net
>>795
ファームを更新しないとドライバが入れられないのはUSBのコントローラ。
SATAの場合はファームを更新しなくても最新のドライバをインストールできるよ。
ただし、ウチの環境の場合はWin10にSATAの最新ドライバを入れると一定時間後にBSODが出る。
798:Socket774
15/09/10 02:12:38.49 PfBqYmUC.net
P8H77-M PROの4ピンCPU_FANと4ピンCHA_FAN1や2のコネクターは同じ動作をするものですか。
例えばCPUクーラーの4ピンPWMファンをCHA_FAN1に繋いでもCPU温度に応じて回転数は変動しますか?
799:Socket774
15/09/10 02:19:01.74 c7ESUKTP.net
>>798
同じ動作というのが何を意味するのか不明だが
それぞれ設定して回転数を制御出来ると言う意味ならその通り
下の行は、Biosの設定画面を一度でも見てれば無理と分かるでしょう
とりあえずマニュアルを読めとしか言えない
800:Socket774
15/09/10 02:37:17.13 PfBqYmUC.net
ありがとうございます。抽象的な質問ですいません。
CPUクーラーをデュアルファン化する場合、分岐ケーブルを使用せず
一方はCPU_FANに、追加ファンはCHA_FANに繋いだほうがいいとショップ店員に言われ
CHA_FANに繋いだ追加ファンもPWM制御されるのか疑問でした
801:Socket774
15/09/10 05:39:28.20 Qpz69prg.net
>>783
手順の記述を間違えているので、訂正
手順は、ASMedia_ASM1042_130125_00_02_00.rarにある130125.binを
ASM104FWUpdate.exeのあるフォルダに入れ、
ASM104FWUpdate.exeを実行
License_AgreementをAcceptすれば自動的に更新される
後はPCを再起動して更新終了
802:Socket774
15/09/10 08:42:51.16 W/iLryGD.net
P8Z77M-proだけとXHCIコントローラー、今度は無問題であげれたわ。
ありがとう~^^ ハート。
ちなみに106xSATAのドライバはASUSのホームページにアップされてたのを利用。
(V3.1.6)
803:Socket774
15/09/10 12:15:07.44 ra0S6dN9.net
>>797
URLリンク(ukki.hateblo.jp)
ここ見ると
最新ドライバについて「必ずバージョン1」をご利用くださいという注意事項が。
「バージョン2以上をご使用の際には、合わせてファームウェアのアップデートが必要となります」
とあるから、入らないと思ってたんだけど違うの?
804:Socket774
15/09/10 14:36:21.05 q0qSEWKu.net
USB SATAともにUP後のバージョン確認の方法は?
805:Socket774
15/09/10 17:52:31.86 x86hKu62.net
>>803
P8Z77-V PROだけどASUSのサポートページに
Asmedia SATA Controller Driver V3.1.6.0 for Windows 7/8/10 32bit&64bit(WHQL).
があるから使えるんじゃね?
806:Socket774
15/09/11 11:57:55.32 Yebn+sJM.net
>>804
USBの方はDOSで立ち上げて
104xfwdl.exe /d
で確認できる。
SATAはやってないので知らん。
807:Socket774
15/09/12 04:13:42.83 MteKqcUQ.net
>>805
それ電源オプションのHDDが切れる時間がくるとBSODが出る。
808:Socket774
15/09/12 06:11:34.45 muOH6lpz.net
>>801
ASMedia_ASM1042_130125_00_02_00.rar そんなのあるか?
809:Socket774
15/09/12 15:31:27.36 r7LKXHTb.net
ググるとあるね
810:Socket774
15/09/12 18:04:15.77 muOH6lpz.net
ググても、どこにあるか分かりません。どこにあるか教えてください。お願いします。
811:Socket774
15/09/12 18:27:33.63 EnyRnnLj.net
見つかりました。
812:Socket774
15/09/12 19:29:10.51 BsF/n88C.net
すみません、自己解決しました
813:Socket774
15/09/13 14:52:54.55 2TyOtSqG.net
>>808
それって Driver Station にある ASM-104x Version 130201 より古いの?
ASMedia_USB3_ASM104x_FW_130201.zip の中に入ってるのは 0201_020.bin で良く分からないね
814:Socket774
15/09/13 14:57:53.74 2TyOtSqG.net
Station Driveers だったw
815:Socket774
15/09/13 14:59:02.06 QkMNB+pp.net
以下、>>761に戻り無限ループになります
816:Socket774
15/09/13 15:15:08.76 lvLDPI4z.net
なんでレスを辿るくらいのことが出来ないんだろうね
817:Socket774
15/09/14 00:34:36.44 W6ClKo/0.net
>>761 では使えないって書いてるけど、ASM-104x Version 130201 使えてるよ。これは何か不具合があるの?
818:Socket774
15/09/14 02:04:37.39 H1Tebvdo.net
>>817
それ、ASM 1042A じゃない?
>>761が「使えないらしい」と言っているのは、A無しの1042
実際にM/Bに載っているチップの刻印を確認してごらん
まあ、使えていて特に不具合が無いんならそれでいいんじゃないか
819:Socket774
15/09/14 07:05:41.80 DclXwwuE.net
>>800
PWM(4pin)はパルスで細かく回転数を制御。
CHA_FAN(3pin)は電圧でざっくりと回転数を制御。
回転数にバラつきが出るので気になるなら、
CHA_FANは同じ型番のFANで統一した方がいいよ。
820:Socket774
15/09/14 13:39:13.01 W6ClKo/0.net
>>818
なるほど2種類ある可能性があるのですか
821:Socket774
15/09/18 23:38:46.89 hg913RRv.net
CPUにめちゃくちゃ高い負荷をかけてシステム全体の安定性をチェックしたいんだけど
今ならどういうツールがお薦め?
822:Socket774
15/09/19 00:33:00.25 1sjwjp8B.net
今というか昔から「Prime95」が定番では
823:Socket774
15/09/19 09:55:09.03 7IuCdvpD.net
スーパーπ
824:Socket774
15/09/19 12:00:49.45 e8Z/PRq1.net
Tripcode Explorer
825:Socket774
15/09/19 13:19:02.91 j/C9K5y2.net
IntelBurnTest
826:Socket774
15/09/19 20:55:49.68 /9fzWhQ3.net
>>824
最近はとんと使われなくなったね
827:Socket774
15/09/20 19:45:33.06 I4csIp+/.net
OCCT
828:Socket774
15/09/20 20:31:44.39 Zoa6LHF7.net
OCCT はもう古い環境にしか使えない
829:Socket774
15/09/20 23:04:48.83 CqjFOXcv.net
え?最新の環境じゃOCCT使えないの?
830:Socket774
15/09/21 10:13:25.08 c5vwo+zY.net
新しい命令セットに未対応だから
負荷テストの意味をなさない
831:Socket774
15/09/21 11:55:17.55 BEKduhxf.net
Prime95も負けじと古いと思うんだが
832:Socket774
15/09/21 19:14:11.47 PH/LR+Jo.net
>>930
先日出たばかりかと?_?
833:Socket774
15/09/21 20:58:28.65 AyFSwIrS.net
>>832
そうだよ
834:Socket774
15/09/21 22:51:06.03 BEKduhxf.net
Prime95って1995年に出たって意味じゃないの?
835:Socket774
15/09/28 16:44:48.12 60n0Jqgj.net
ちょっとヒントがほしい。
PCが起動しなくなったんでいろいろ試してるんだけど、
1) メモリ2枚だとASUSロゴまでいく。
2) メモリ1枚だとその前に電源堕ちて再起動する。
(上の1)のメモリのA2装着のみ残してB2 を外す)
ってどんな原因が考えられる?マザーはP8Z77Vpro。
836:Socket774
15/09/28 17:01:20.02 9OZcWSnp.net
さっはやく!急いで中古マザボさがすんだ!
837:Socket774
15/09/28 17:57:18.61 60n0Jqgj.net
>>836
そう・・・まぁ・・・そうね・・・。わかってる。わかってるんだ。
でも最後にあがきたいんだ・・・。
838:Socket774
15/09/28 17:58:13.98 UnIKUMf6.net
USBとSATA全部抜いてみよう
839:Socket774
15/09/28 18:54:00.34 7a8R63QV.net
CMOSクリア
840:Socket774
15/09/29 10:27:19.75 GUJ7pG7K.net
>>835
起動しなくなる前にした事を思い出すのが一番有効かと
841:Socket774
15/09/29 12:12:46.15 1yGDp3Nb.net
ヤフオクとかで新品!未使用!てうたってるマザボはいくつかでてるけどドライバーCDがついてないから躊躇しちゃう
842:Socket774
15/09/29 21:45:36.31 THofCIvm.net
ドライバーCDとか使った事無いから躊躇しちゃうw
843:Socket774
15/10/18 20:44:44.91 1139/leS.net
ASUS P8P67 (deluxe)で
Windows10のMarvell Controller DriverがASUSの違うマザ-のサイトと
既出のサイトにあったのだが
入れると通常なら2つ認識するのだが1つしか認識しない
ようやくfw変えたらWindows10の新ドライバで2つ認識された
次いでなのでManagement Engine InterfaceのWindows10対応のfwにかえたった
844:Socket774
15/10/19 17:15:03.14 He9O0Cgn.net
P用のはないよ
いったい何を入れたんだろう
845:Socket774
15/10/22 19:22:52.68 haRkTxsD.net
公式はP8H67-VのWin10に対応予定はなさそう?
ブルースクリーン連発で困った…
846:Socket774
15/10/23 05:12:44.52 bIxF2IoP.net
>>845
何がBSODを引き起こしているのか、原因を見つければ対処方法も見つかるはず
大抵は各デバイスのメーカーが配布しているドライバやファームウエアの更新で解決することが多いものだ
面倒くさいかも知れないが、自分で試行錯誤するのも自作の楽しみの一つだと思えば頑張れるんじゃないか?
その方が、ASUSの当てにならない対応を待つよりもずっとマシだろう
847:Socket774
15/10/24 17:58:00.05 vFumW3cP.net
>>846
お返事ありがとうです
お察しの通りASUSUは
対応しないと回答でした。
まだまだ現役で使う予定なので
自力で探してみたいと思います。
もうすぐ4年になるんですが
壊れないか心配だ
848:Socket774
15/10/24 19:07:42.93 QhtaTEvl.net
すみません、ASASUの間違いでした
849:Socket774
15/10/25 06:55:10.05 jEpz+lMN.net
正しくはAISASでした、申し訳ない
850:Socket774
15/10/26 09:29:20.84 MxQJR8JS.net
EISUUSU
851:Socket774
15/10/26 13:53:58.74 +2LzDOJK.net
正式名称は、ANUSです
852:Socket774
15/11/02 05:36:08.78 pClQpNGn.net
マジでこのクズ誤字野郎のせいでスレの流れが止まったわ
もう少しレベルの高いスレだと思ってたんだがこの程度かよ
853:Socket774
15/11/02 07:53:40.65 6kMXMw2N.net
>>852
レベルの高いネタプリーズ
854:Socket774
15/11/02 21:26:12.34 V8mRl/zg.net
なぁ?これからはレベルの低い書き込みはコピペして晒さないか?
2ちゃんのレベル向上にもつながる。
855:Socket774
15/11/03 07:51:38.37 RoKH0u6T.net
>>854
荒らしはダメだよ
856:Socket774
15/11/03 19:05:12.70 wStFgYI/.net
>>854
そうそう
857:Socket774
15/11/03 19:40:15.95 oZEz0jeQ.net
りゅうび
858:Socket774
15/11/03 21:35:16.65 9ZlZMpt4.net
>854 :Socket774 :2015/11/02(月) 21:26:12.34 ID:V8mRl/zg
>なぁ?これからはレベルの低い書き込みはコピペして晒さないか?
>2ちゃんのレベル向上にもつながる。
これで宜しいか?
859:Socket774
15/11/04 05:25:25.61 vsQGiUwy.net
853 名前:Socket774[] 投稿日:2015/11/02(月) 21:26:12.34 ID:V8mRl/zg
なぁ?これからはレベルの低い書き込みはコピペして晒さないか?
2ちゃんのレベル向上にもつながる。
860:Socket774
15/11/04 12:54:39.97 5PVX1Omj.net
>なぁ?これからはレベルの低い書き込みはコピペして晒さないか?
>2ちゃんのレベル向上にもつながる。
この文章自体が5年以上前のコピペなんですが
861:Socket774
15/11/04 23:07:24.99 auPM9cMl.net
キリッ
862:Socket774
15/11/05 05:19:31.13 KZGUNAcF.net
>この文章自体が5年以上前のコピペなんですが
これで宜しいか?
863:Socket774
15/11/05 13:46:35.45 nbj+ZvJG.net
>これで宜しいか?
はい
864:Socket774
15/11/08 22:02:34.57 L3xeEhia.net
ぱよぱよちーん
865:Socket774
15/11/10 03:35:41.08 yiEHYdB7.net
ASMedia_SATA3_ASM106x_v3.1.8.0 WHQL
URLリンク(download.msi.com)
OS Win7 32, Win7 64, Win8 64, Win8 32, Win8.1 64, Win8.1 32, Win10 32, Win10 64
Release Date 2015-08-03
Version 3.1.8.0000
File Size 3.51 MB
参考
URLリンク(www.msi.com)
866:Socket774
15/11/10 17:46:40.33 6VkP5W1X.net
>>863
>はい
はいじゃないが
867:Socket774
15/11/10 23:42:47.64 R6ntoDAA.net
もうダメかもわからんね
868:Socket774
15/11/22 19:33:55.64 zPvObKcO.net
誰かいませんか!
869:Socket774
15/11/23 15:50:00.21 Bm9Lkkna.net
p8z-68vでwin764bitからwin10にアップグレードしてみた。
アップグレード直後は問題なく動いていたけど、
windows updateをして再起動してからusbを認識しなくなって詰んだ。
リセットボタンを何回か押してブートを故意に失敗させて、
セーフモードからwin7に戻して事なきを得た。
セーフモードではusbを認識したので操作が可能だった。
↓のDlgetも同じ症状みたいだ。
URLリンク(www.tomshardware.com)
この基板使ってる限りwin10は使えないと考えたほうがよさそう。
870:Socket774
15/11/23 15:50:49.87 U7175obK.net
>>869
BIOSは最新版にアップデートしたかい?
871:Socket774
15/11/23 15:58:46.17 Bm9Lkkna.net
>>870
公式の最新版の3603だけど随分これも古いね
872:Socket774
15/11/23 16:58:01.20 dio2v7xW.net
Win10はドライバ勝手にアップデート攻撃があるんだっけ?
873:Socket774
15/11/24 09:47:03.02 y4o3jQMW.net
P8Z-68V Proだけど、Win10TH1、TH2(x64)共に普通に安定してUSB2、USB3使えてるけど
874:Socket774
15/11/25 01:56:29.44 rwjm3hhb.net
俺もP8Z68-V GEN3使ってるがwindows 10 TH2安定してるよ
アプグレ後にクリーンインストールした方が安定すると思う
インストールしたドライバ・ファームウェアは以下の通り
Intel ME Firmware v8.1.65.1586 (1.5MB)
Intel MEI Driver Installer v11.0.0.1163
ASMedia_ASM1042_130125_00_02_00(firmware)
ASMedia USB 3.0+3.1 Drivers & Software Set v1.16.26.1 WHQL
Intel_LAN_Win8-1_VER185540
amd-catalyst-15.11.1beta-64bit-win10-win8.1-win7-nov14
875:Socket774
15/11/25 16:24:44.32 nlrG9s3G.net
>>874
アプグレ後にクリーンインストールってドライバファームウェアをインストールするってこと?
ProとかGEN3とかじゃない素のP8Z-68Vでもドライバを手動で入れればちゃんと動くのかな。
876:Socket774
15/11/25 16:56:12.72 IrA3g89I.net
P8Z68-V ってProだろうと、Gen3だろうと大したハードウェア構成違いないだろう(たぶん)
うちはP8Z68-V ProのGen3だけどWin10x64Th1 -> Win10x64Th2 アプグレで非常に安定してるよ。
TH1の時点で以下入れといて、WindowsUpdateからTH2へアプグレ
Intel ME Firmware v8.1.65.1586 (1.5MB)
Intel MEI Driver Installer v11.0.0.1163
ASMedia_ASM1042_130125_00_02_00(firmware)
ASMedia USB 3.0+3.1 Drivers & Software Set v1.16.26.1 WHQL
いたって快適!
877:Socket774
15/11/25 21:21:59.06 nlrG9s3G.net
OKそのうちやってみるよ
またダメでもロールバックすればいいや
ロールバック2時間くらいかかるけど
878:Socket774
15/11/27 13:59:53.89 8tNMm93i.net
>>876
それだけじゃまだ足りないよ
インテルRAID+LANのファームもUPしないとスリープ休止使う場合アウト
879:Socket774
15/11/27 15:08:28.63 To/FRsHM.net
スリープ休止まったく問題なくオッキしてくれるけど・・・RAIDは使ってないけどね。
ちなみに、インテルRAID+LANのファームって具体的にどれでしょうか?
880:Socket774
15/11/27 15:12:32.87 8tNMm93i.net
自分で探しな
それとそれらを当てたとしても
HWが全対応してないのでエラーカウントだけはどうやっても避けられない
私はそれが嫌で買い替えました
881:Socket774
15/11/27 15:23:18.13 To/FRsHM.net
うーん、LANの方は10絡みとは一切関係なく
82579Vを正しくVありと正しく認識しない問題で以前ファームを更新した記憶は何となくあるけど
10絡みでは別に不要だと思うが、RAIDは使ってないからしらんけどね。
お前さんがどのファームを指して言ってるのかわからないけど、単なるおま環だと思うぞ。
俺はじめ、現に上でも問題なしっていわれてるだろ
882:Socket774
15/11/27 15:48:23.77 To/FRsHM.net
LAN絡みはこれこれ見つけた
URLリンク(www.hanada.net)
これなら過去に更新したけど、Win10絡みとは全く関係なし
883:Socket774
15/11/27 20:25:35.42 +QUQ/cfL.net
アスぺってこういう物なんだな
元レスはWin7からの変更なのに
自分の思いこみだけで話をしてしま巣んだね
会話にならない訳だ
884:Socket774
15/11/27 22:08:36.90 03fI/M/C.net
そのまんまお前に返すわ。なんの提示もできない只のカスのクセにw
そもそもおま環解決できなくて他のに買い替えたんだろ、このスレいる意味ねーんじゃねw
てか居てもなんの役立にもたたずだし意味なしか
885:Socket774
15/11/27 22:33:25.72 a5FGN4zG.net
あはは
ブーメランやんか
886:Socket774
15/11/28 01:13:22.65 rcPrAxgp.net
うちもP8Z68-V Pro クリーンでWindows10 x64 TH2入れて問題なく使えてる。
メインPCだから稼働時間結構長いんけど、スリープ休止USB周りの不具合はうちではないな
DiXiM Digital TV plus (Win10非対応版)入れてブルスク多発したけど
Win10対応版の入れ直したらブルスクは止まった。
以下のファームやドライバーを入れたけど、ファーム系は旧OS(Win7やWin8やWin10TH1)上で
既に更新済みだったので、Win10インスコしてからドライバーのみ入れた。
Intel ME Firmware v8.1.65.1586 (1.5MB)
Intel MEI Driver Installer v11.0.0.1163
ASMedia_ASM1042_130125_00_02_00(firmware)
ASMedia USB 3.0+3.1 Drivers & Software Set v1.16.26.1 WHQL
NVM Update Utility for Intel® 82579V Gigabit Ethernet PHY Network Connection
887:Socket774
15/11/28 12:12:35.88 10sIkI2D.net
>883
問題なく使えてる=問題あるのを知らない 分からない
指摘したところで
とりあえず見た目動作すればよいと反論する人たち
いうだけ無駄
888:Socket774
15/11/28 12:29:53.38 FyKKau8w.net
おま環も解決できないアホが何言っても無駄w
889:Socket774
15/11/28 12:33:26.49 FyKKau8w.net
わかります、わかりますイベントビューアーに噛り付いて、おま環解決出来ないんですよね
ここで聞いたら親切な誰かが教えてくれるかも知れませんよw
890:Socket774
15/11/28 15:57:37.72 uOWBhmHN.net
たまにいるよねイベントビューアーのエラーを内容理解しないまま、大騒ぎするやつ。
891:Socket774
15/11/28 16:06:36.37 FyKKau8w.net
ズバリ>>887さんとかじゃないでしょうかねw
知ったかこいて自分が一番わかっちゃいなかったってパターンでしょ
892:Socket774
15/11/29 01:48:57.50 XvnDI2xE.net
>>869
亀レスだけどたぶんこれ
ASMedia_ASM1042_130125_00_02_00(firmware)
更新方法はこのスレの前の方を参照
ファーム更新しないで最新ドライバにしたらBSoD出る報告もあるので試す価値あるかと
ちなみに同じくP8Z68VでWIN7の64bitからWIN10にアップグレード組ですが、通常使った限り気になる不具合はありません。
厳密に言えば、イベントビューアー(ev)でいくつかエラーが出ますがイベントIDでググればどれも簡単に解決できるものばかりです。
特に実動上問題ないアプリ絡みのエラーが多いので、WIN10をクリーンインストールしてからevを確認しながら各種ソフトを入れて
いった方がよいのかも知れません。
ただこれと言って対処しなくてもよいエラーばかりですので、あまり気にせずとも良いのではと個人的には思います。
またWin10 不具合でググれば出てくるような問題は存在しますが、このマザーに特化した問題ではありません。
893:Socket774
15/11/30 08:49:59.91 lecu76Qu.net
>892
>とりあえず見た目動作すればよいと反論する人たち
あなたは見事にこれに当たりますね
894:Socket774
15/11/30 10:58:35.89 qTe2F9tr.net
あなたは正にイベントビューアーのエラーの内容理解できないまま、大騒ぎしてマザーボード買い換えたんですよねw。
恥ずかしくない?
895:Socket774
15/11/30 12:01:34.46 wJ3QQ7jF.net
その人は、自分の環境だけスリープ休止から復帰できないというおま環の問題を
他もそうと決めつけたり、
OS関係なく正しいNIC名として認識できなくなる問題を修正したfirmを、
Win10向けにNicのファーム更新が必要と言ってみたり、
さらには、そのファームを更新してもイベントビューアーにNIC関連のエラーが表示されるなど、
キチガイとしかいいようない人なんですよ。
キチガイ君はインテルNICの何の機能使えなくて喚いてるの?
イベントエラーカウントが上がるって、出ているイベントエラーの内容わかってんるのかな?
使わない機能に対してイベントエラーの内容が無害で関係のないものならレジストリで非表示にすればいいだけでは?
MSもそう推奨してるけどわかってるのかな?
これ以上恥ずかしい事は書かない方がいいぞ
896:Socket774
15/11/30 13:06:26.79 WBAjcmsV.net
>>881の時点で引っ込んどけば良かったのに…
それか傷口広げる前に自分でもっと調べることも出来たろうに。
897:Socket774
15/11/30 15:16:01.37 qTe2F9tr.net
かんしゃく起こしてマザーボード買い換えちゃったから、調べるに調べれないでしょうけどね。
898:Socket774
15/11/30 17:38:35.76 B7kKl4sB.net
>>893
イベントビューアーのイベントIDってわかるかい?
それでちょっとググればそれが問題か否か、またはその対処方がわかるはず
今更だがそれでもわからなきゃここで聞けば親切な人が教えてくれたかも
本当>>881の指摘以降引っ込んどけば傷口広げなくて済んだにな