24/12/15 22:47:33.60 sS+6WmqL.net
>>2
>「事件の全貌」の意味で、やはり「旅客機」側の全制御は奪われていた。
との判断してあるが、
>実際は「JAL機」では無く「塗装のみJAL機風」のテロ専用の偽装機体だった。
~情報旨。
また、
>日本航空(JAL)側の「機長・副機長」も、当該機運航の直前頃から「全制御が奪われるテロ」としての状況を把握→予想できていた。
~らしく、
>「全制御強奪後」も冷静に「マニュアル通り」の対応と出来ており、
>事件後においても「早い段階で現場を離れる」の指示に従った。
~らしい情報旨。