17/01/09 14:01:46.34 xDNv11No.net
教えてくださいm(__)m
自分は会社で安全運転管理者になってます。
先日、スピード違反で捕まり累積で免取確定です。
安全運転管理者はスピード違反で検挙されると公安から解任の請求が来ると聞きました。
それは覚悟の上です。
ただ、警察署から会社に来る書類には違反した点数とか、場所やら記載されるのでしょうか?
教えてくださいm(__)m
何とかここにお世話になりながら、乗り切りたいのです。
1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 15:51:06.41 SaUQLZpg.net
免停3回を犯し、全回復まで後4ヶ月の時…
スピード違反で3点食らった。携帯で累積合計4点…免取確定…
会社に言えない…ここで乗り気ってみせる!!
金津園のソープに行く途中の出来事でしたm(__)m
皆さん、可能な限りの罵倒を私にください!
1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 20:23:12.90 .net
>>1024
ヘー( ´ _ゝ`)ソウナンダ
1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 02:35:05.21 .net
こんなスレをAGEてる時点で釣り、バーーーカ
1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 20:37:51.39 .net
>>1019
バカ?
それと放置違反金で支払うやり方は根本的に別な話だよ
1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 20:40:20.50 .net
>>1021
そもそも車の所有者=運転手である必要などない。
まあ、続けて何回もやれば怪しまれるかもしれないが1~2回程度ならなんのお咎めも無し。
ソースは俺自身
1029:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 20:41:51.88 .net
1000ならゴールド免許達成!
1030:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 10:49:19.94 p+xhFjV9J
酒気帯び運転(0.25mg以上)+人身事故(軽傷事故)の31点で、免停が確定しました。
諸先輩方の教えを守り、2年間 無事に乗り切る覚悟です。
1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 10:51:45.05 p+xhFjV9J
↑ ごめんなさい。 ↑↑
「免停」ではなく「免許取消」の間違いです。